18/07/17 17:00:33.85 cN2FvCsZ0.net
あと細かい間違いだが、
ダムへの流入量と放流量は同じではない。
ダムの構造を知らない奴多過ぎ。
ダムの放流はダムの水面からではなく、ダムの下方から放流する。
従って放流以上に流入して、ダム上部から溢れでながら放流している時なら、
流入量=放流量
となるが、
通常
放流>流入となる。
更にはダムがあることにより、河川に土砂が堆積する。
これが河川の容量を減らし、巻き上げられた土砂で河川を詰まらせ、
被害を大きくした可能性がある。
505:名無しさん@1周年
18/07/17 17:00:42.47 m2fguvd40.net
>>479
新見発電所と、工業用水取水がある。
506:名無しさん@1周年
18/07/17 17:00:58.53 qXAeaP3u0.net
>まるでダムが街を水没させたかのような印象を与える。
まんまの事実だろ 原因はダム水
それまでは監視付きで支流を見てるんだよ
ダム水が増水量で動いたんで支流に逆流したんだな
で決壊した
507:名無しさん@1周年
18/07/17 17:00:59.85 0eehOIxf0.net
「コンクリートから人へ」の責任
508:名無しさん@1周年
18/07/17 17:01:02.81 PlVMeqqc0.net
>>325
ならダムはスーパー無駄w
509:名無しさん@1周年
18/07/17 17:01:05.29 Uo3yZS6l0.net
NHKニュースなどの映像を追加しました。
URLリンク(56285.blog.jp)
510:名無しさん@1周年
18/07/17 17:01:09.54 zHFT+q6i0.net
>>497
専門家(反ダム水源連)vs専門家(国土交通省御用学者)
どっちを信じるかはあなた次第
511:名無しさん@1周年
18/07/17 17:01:41.84 i5f7/pct0.net
>>486
面倒だなお前
降り始めから最大になるまでの時間をダムが稼いだのは事実
一方で、住民が危機を覚えるような増水を始めてから最大流量に
なるまでの時間が短くなったのも事実
なぜなら通常バッファとして働く自然の保水機能分を重複して
ダムが担ってしまったから
こういう話してるんだよ
512:名無しさん@1周年
18/07/17 17:01:56.28 cN2FvCsZ0.net
>>475
予知できないなら、常に全部放流だ。
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所の考え方が根本的に間違ってるんであって、
今こそ見直す時。
513:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:00.52 SK8a+aIq0.net
>>16
普通ならそんなコメントボツにするわな。何とかして行政や政府のせいにしようとしてるけど無理筋すぎるわ。
514:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:03.84 vD3xHkux0.net
流入とおなじだけ放流。
つまり、ダム機能を止めただけ。
放流言うな!!
それまでは、必死で押えてんだよバカども。
515:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:06.87 pgwIzi7V0.net
>>510
それ以前の話だよ
ダムの基本的な役割を知ってるかどうかだよ
君は知ってなさそうだから
516:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:10.77 JQE6qIAj0.net
究極のところになると、
人命より国を優先するという体質のなせる業だな
517:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:18.13 pYD/0t8/0.net
>>473
それな
518:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:41.03 qWpeTqV50.net
河本ダムは、
大きなダムだが
治水分が極端に少ない発電用ダム
あっというまに満タンに
519:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:43.69 O0OaPU270.net
不動産取引に最新ハザードマップの添付を義務づけりゃ良くね?
危険なところに好んで住んだなら自己責任
520:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:46.16 bXty8e5X0.net
>>503
そんなしょうもない博打を打つ馬鹿が職員にいなくてよかったと思うわ。
521:名無しさん@1周年
18/07/17 17:02:51.74 t89r0E940.net
しかしあの「放流は法的に問題は無い」を、平然と釈明できる役人仕事に汚染された
精神構造こそが、管理者にあってはならない人間性だね
522:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:12.36 I7p8yhqC0.net
>>474
降り始めの水量でゆっくり増水してたら逃げたはずだ
今回はいきなり最大水量で増水したから逃げなかったんだ、ってことでそ?
豪雨による増水は河川の排水処理能力を越えた一定のラインを境にして急激に増えるから
ダムの放水量調整による制御がなければどの道増水は急速なもので、
そこまでのんびり構えてた時点でどの道気づいたときにはほぼ手遅れだよ
523:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:13.49 qXAeaP3u0.net
>放流言うな!!
放流してるじゃないかよ
大雨の最中によぉ
524:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:21.97 PlVMeqqc0.net
>>377
埋立地のタワマンに住むようなやつらが馬鹿にしてるんだよね
荒川沿いとかも
525:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:25.15 aIuCxzIz0.net
>>491
まあ役人ってそういう人種w
526:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:39.28 ko9S/TDx0.net
安全基準6倍のダム放流と書いてあると降った雨の6倍を一気に流したと勘違いするアホもいるのかwww
降った雨以上の水を流せる謎技術があったら水不足で困ってるアフリカとかも大喜びだなww
降った雨以上の放流のことを世間では「ダムの決壊」って呼ぶんだよ?
ひとつ賢くなったね
527:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:44.27 RgU9mrqT0.net
よし、ダムの社会見学しようぜ
528:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:46.51 pgwIzi7V0.net
>>521
釈明じゃなくて事実の説明
君は根本的に考え違いをしている
529:名無しさん@1周年
18/07/17 17:03:54.00 zHFT+q6i0.net
>>508
想定以下の豪雨で人死が出ない事を無駄というなら
スプリンクラーと消火栓と非常階段を撤去すればいい
全部平時には無駄なものだ
530:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:00.94 oGvuVAxs0.net
>>494
雨無しなら、渇水になるんだぜ?
そうすれば、おまえみたいな馬鹿が
ダム管理者のせいニダと火病るんだろ?
531:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:16.11 821V68X50.net
>高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。
>『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。
なんか、市の防災責任者からしてダムの決壊リスクとか全然考慮してないのだとすれば
自治体の災害リスク管理に根本的に問題がある気がする
532:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:25.36 vD3xHkux0.net
ったく、クズゴミは、後知恵、後出しジャンケンばかりなり。
533:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:27.42 9nWBFHWJ0.net
>>504
ダム上部から溢れて……?
534:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:29.53 XW6Z8oQO0.net
もう本気で川沿い、山沿いは居住禁止にしろよ
開発業者だけが儲かって、災害が起きたら税金から補填されるとかおかしいだろ
535:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:45.54 5I3XBxx+0.net
ダム決壊決壊とお経の様に言うが決壊するかどうか
わからないじゃん 日本が北朝鮮に作ってやったダムは
アメリカ軍が朝鮮戦争で何度攻撃しても壊れなくて
苦労したんだぞ
536:名無しさん@1周年
18/07/17 17:04:57.65 dCs5yJAp0.net
>>496
馬鹿
宴会はこの事象の前日だ
537:名無しさん@1周年
18/07/17 17:05:08.86 qXAeaP3u0.net
ほう~~~
発電 > 人命なわけね
人災確定だな
538:名無しさん@1周年
18/07/17 17:05:22.44 loZszmmX0.net
地図で見ると真備町は倉敷の市街地を守る天然のダムみたいな場所だろ
昔からそういう役目してきたんじゃないの
そんなことはすっかり忘れてダムの中に家建てちゃったんだね
しょうがないわ
539:名無しさん@1周年
18/07/17 17:05:38.69 uHqyErSv0.net
>>511
自然の保水機能分なんて幻想はやめとけ
現実は土砂崩れと土石流だらけだろ
540:名無しさん@1周年
18/07/17 17:05:50.26 cN2FvCsZ0.net
>>482
それ以前の対応か完全に間違ってる。
全部放流してなかった殺人事件だ。
それ以前にジミン行政は殺人行政だ。
541:名無しさん@1周年
18/07/17 17:06:11.94 vD3xHkux0.net
流入量とおなじだけを放流。
この意味わかってんのかいな?
クズゴミ?
542:名無しさん@1周年
18/07/17 17:06:37.08 qoJMvBDx0.net
市の防災責任者がバカすぎた。コレが人災
543:名無しさん@1周年
18/07/17 17:06:57.63 fYwQLjAF0.net
結論は安倍の人災か
544:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:12.33 i5f7/pct0.net
>>539
幻想じゃなく単なる自然現象の話だが?
545:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:13.40 SK8a+aIq0.net
ダムが無ければもっと早くにバックウォーターが起きて氾濫しただけだからな。ハザードマップで警告もされてたわけで、早く逃げろよ。という話。
546:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:13.86 l/ADnsyu0.net
なんで平野部ができるか、学校で習う筈なんだけどなあ・・・
砂防ダムがなければ、山から運ばれる土砂で100年単位だろうが、
確実に”平野が広がる”のにな
547:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:16.25 Xdquzev60.net
よいではないか、よいではないか
アーメーン
548:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:40.25 vD3xHkux0.net
たしかにダムが時間を稼いだのにさ。
ぎりぎりまでなにもしなかった行政が悪いな。
ダムのせいにしてるが・・。
時々刻々と報告しているダム側に対して。
放流ぎりぎりまで引っ張った行政がバカなだけ。
549:名無しさん@1周年
18/07/17 17:07:59.68 Epc3py1K0.net
おまいらと一緒に河本ダムの基本を学ぼう。
1河本ダムは矢木沢ダムのような巨大ダムの
「10分の1」の規模しかない小規模ダム。
当然、豪雨ではすぐに満タンに。
2河本ダムは洪水対策で有効貯水量の
「50%はすでに空」だった
3河本ダムと真備町は60㌔も離れており、
河川全域にダム放水警報器を設置するのは
現実的ではない。
550:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:02.63 bXty8e5X0.net
決壊リスクを背負って越流するまで放置していたとして、稼げる時間ってせいぜい半時間ぐらいだったろうに。
どうせそれまで逃げてない連中はそのまま逃げないよ。
551:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:10.47 qXAeaP3u0.net
洪水と日照りを同一で語るなよ
他のダムでは今回の難儀を回避してるんだ
このダムがクソだったと言う事だろ
552:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:28.50 m2fguvd40.net
>>504
このダムは上に逸水口がついてるので、そっちからだしてるよ。
553:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:38.40 vc7nGK9w0.net
>>541
これでダムの管理者を攻撃している人間のなかには、それをわかっててわざと煽っているのが結構いそうだよ。
554:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:43.16 O0OaPU270.net
川の水位を基準に降り始めから放水して水位が上がってきたら放水止めりゃどうなの?
555:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:45.25 WtzG7dwC0.net
>>534
海沿い、火山の近く、活断層の近く、豪雪地帯、台風の通り道も追加で
556:名無しさん@1周年
18/07/17 17:08:48.16 aIuCxzIz0.net
>>521
法的に問題ありの放流をする方が問題だろ
例えば、下流を助けるためにダムを決壊させました
557:名無しさん@1周年
18/07/17 17:09:10.33 PlVMeqqc0.net
上流にあと2個ダムあったって結局水害は起ってたんだよ
だから必要以上のダムは不要だよって話なだけ
分かってない馬鹿多すぎ
早く逃げろというしかないわ
558:名無しさん@1周年
18/07/17 17:09:25.00 +hAfyHbC0.net
>>541
どうしても理解できないID:i5f7/pct0がいるぞ。そういう芸風でレス乞食をしているだけのような気もするが。
559:名無しさん@1周年
18/07/17 17:09:57.64 vD3xHkux0.net
避難してくれ。
いや、まだ大丈夫。
もうあと少しで爆発だよ弁をひらこう。
いや、ぎりぎりまで待てよ。
バカでしょ、行政。
時間を稼いでいるのに、ぎりぎりまでってさ。
560:名無しさん@1周年
18/07/17 17:10:04.93 uuUZLoP+0.net
>>546
沖積平野とか習ってる筈だよなぁ…
561:名無しさん@1周年
18/07/17 17:10:31.10 zHFT+q6i0.net
リスク、リスクと喚くくせに
深夜に避難指示出来ないとか舐めた事言ってるのが頭わるい
雨が人間様の都合に合わせて降ってくれるかよ
リスクを喚くなら深夜に避難指示しておけば良し
562:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:09.30 oikhZ8nx0.net
サヨク弁護士がアップ始めたなw
563:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:12.95 qXAeaP3u0.net
大雨に小さいダムがしでかした災害はでかいもんだよね
それでも 電気優先>人命軽視か 矛盾してるで?
大雨前に 空まで追い込めよって話だわ
さもないと次も殺す事に為るぞ
564:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:23.44 O0OaPU270.net
今後は耕作放棄地が増えるからますます水害は増えるだろうな
565:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:24.29 vD3xHkux0.net
行政アタマおかしい。
情報を刻々といれてるのに、ダムのせい。
自分が悪人なのに、ダムを悪人に。
クズゴミはクズだね。
566:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:34.78 cN2FvCsZ0.net
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
567:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:43.69 eE0P96SR0.net
>>494
多目的ダムのことが全然わかってないだろ。
多目的ダムというものは
治水・農業用水・水道用水などの個別のダムをそれぞれ造るかわりに
それらを合計した容量で造ったダムのことだから
治水容量が同じ計画なら治水ダムを単独で造っていたとしても結果は同じ。
肝心なのは設計時に想定した容量が不足していたってこと。
568:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:43.78 b15aB2aM0.net
そもそもダムの中は流れてきた土砂が堆積していて見た目ほど水を溜めて置けない。ダム作ることにしたやつと山を切り崩して針葉樹を植えた先祖を恨め。
569:名無しさん@1周年
18/07/17 17:11:58.50 t3YpzAWv0.net
>>538
そのとおり
真備町は元は吉備郡
570:名無しさん@1周年
18/07/17 17:12:21.59 ryjyv1fi0.net
>>561
自分が生きるか死ぬかの場面だということをわかってないんだよな結局
571:名無しさん@1周年
18/07/17 17:12:42.77 XW6Z8oQO0.net
批判してる奴は単に政権と公務員を叩きたいだけだろ
572:名無しさん@1周年
18/07/17 17:12:47.72 qXAeaP3u0.net
避難指示は大雨の後だから水死は保険扱いできるかもな
避難指示後は契約は破棄されるそうだからな
573:名無しさん@1周年
18/07/17 17:13:12.83 dCs5yJAp0.net
>>511
安全基準内最大の放流でも住民が危機を覚えるような増水だから短くなってない
574:名無しさん@1周年
18/07/17 17:13:35.54 m2fguvd40.net
物理現象を無視して、持論に帰結するようにただ言い張る連中をみると
左巻きと話してる気分になるw
575:名無しさん@1周年
18/07/17 17:13:37.89 9nWBFHWJ0.net
>>554
川が溢れるレベルの降雨量は極めて早い段階で達してるから
貯水開始~放水までのタイミングが数分ズレるんじゃね?程度
576:名無しさん@1周年
18/07/17 17:13:45.87 sh3xGkg60.net
ダムやダム操作を叩くには、無知であるか無知を演じるしかないからね
それくらい無理筋
周知過程や避難結果を検証する必要はあるけど、そっちは自治体のお仕事だ
577:名無しさん@1周年
18/07/17 17:14:12.22 cN2FvCsZ0.net
>>541
そんなん、誰でも分かってる。
詭弁使って、核心部分を、隠してる、殺人放流の殺人事件だぞ。
578:名無しさん@1周年
18/07/17 17:14:26.93 l/ADnsyu0.net
>>568
堤防も土砂が堆積して、見た目ほど深くはならない
結果、いわゆる天井川になるんだけどね
堤防を作った奴を恨むべきか、それとも川があることを恨むのか?
579:名無しさん@1周年
18/07/17 17:14:42.87 d8FrIdnO0.net
決壊を織り込み済みで予定立てないもんな
でも今回は未曾有の雨量であることは予想されていてのだから
通常通りの事前放水ってのは無能呼ばわりされてもしょうがないんじゃないの
580:名無しさん@1周年
18/07/17 17:15:11.10 +hAfyHbC0.net
>>570
それは仕方ない。多くの人は「ノーマルシー・バイアス」から逃れられないのだから。せめて学べよ、とは
思うけど。
581:名無しさん@1周年
18/07/17 17:15:25.71 Epc3py1K0.net
結果論の後出しジャンケンで
論議したとしても、今回の洪水は
防げなかった可能性大だろね。
河本ダムは大きいダムじゃないから、
50%を更に事前放流して0%にしたとしても、
どっちにしろ満水で溢れてただろう。
582:名無しさん@1周年
18/07/17 17:15:57.66 5I3XBxx+0.net
>>526
数十年の大豪雨は予想されてたんだから
初めからダムを放流してカラにしておくべきだったろ
テレビのグラフを見ても一気に6倍流してるじゃないか
Q下流域がどうなるかわかった上で放流した?
(創価国交省担当者) A もちろん
Qこれだけの被害があるとわかっていた?
(創価国交省担当者) Aわかっていました
創価国交省 住民の意識をはかっていく必要がある
つまり住民が悪いんだとさ
583:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:02.59 O0OaPU270.net
>>575
マジか。そりゃどうにもならんな
584:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:05.81 9nWBFHWJ0.net
>>579
決壊を折り込み済みって、それ織り込んだら
それこそここでいう貯めて貯めての強烈な一撃が炸裂するんだが……
585:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:20.07 qiXrJPGs0.net
異常洪水時防災操作(ただし書き操作)
洪水調節を行っている場合において、更に洪水時最高水位(サーチャージ水位)を超える予測の場合に、ダムからの放流量を「流入量まで」徐々に増加させる操作のこと
もし放流量>流入量になったらダムが決壊してますやん
586:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:25.12 TArrZ0mc0.net
>>502
それが条件次第では出来るんだよ。
河川法 第52条
河川管理者は、洪水による災害が発生し、又は発生するおそれが大きいと認められる場合において、
災害の発生を防止し、又は災害を軽減するため緊急の必要があると認められるときは、
ダムを設置する者に対し、当該ダムの操作について、その水系に係る河川の状況を総合的に考慮して、
災害の発生を防止し、又は災害を軽減するために必要な措置をとるべきことを指示することができる。
587:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:44.74 dCs5yJAp0.net
>>554
数日カンカン照りからそうなったらどういういかなる量を放水しても水位は上がるから
ロジックとしてはおかしい
588:名無しさん@1周年
18/07/17 17:16:53.29 1OLzdE9h0.net
>>571
マスコミは10年前、「コンクリートより人災へ」を選んだのにねえ。
589:名無しさん@1周年
18/07/17 17:17:09.12 pgwIzi7V0.net
>>582
うん
避難しなかった住民が悪いわな
590:名無しさん@1周年
18/07/17 17:17:33.50 QR9hXiXS0.net
ちゃんと避難してて助かった人から話を聞こうよ
591:名無しさん@1周年
18/07/17 17:17:38.04 qXAeaP3u0.net
現状なら次も 必ず殺す 事に為る
承知だろ?誰が殺すんだ??
少なくとも住民じゃないだろ
592:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:03.03 Epc3py1K0.net
>>551
他地域とは降水量も地形も
ダム有効貯水量もちがうだろに。
実験室内の失敗事故とかじゃないんだから
他が無事だからって責められないよ。
593:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:17.73 /ErxEra8O.net
ダム側の役人のミスじゃん
594:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:18.61 xfobKl7Y0.net
>>585
最近は不等号習わないのか、ゆとり
595:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:24.17 pgwIzi7V0.net
>>591
どっちかと言うと自殺だな
596:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:37.21 PlVMeqqc0.net
無駄なコンクリートって
誰も通らない高速道路とか超高規格の農道とかだからw
597:名無しさん@1周年
18/07/17 17:18:56.84 /c/+MIKH0.net
難癖と分かっててこの手のキャッチーな叩き方するのがマスゴミ
蛆テレビといいテロ朝といいほんと毎回だな
598:名無しさん@1周年
18/07/17 17:19:18.72 O0OaPU270.net
不動産取引にハザードマップの添付を義務づけた方が良いよ
田老地区もほぼハザードマップどおりに津波被害に遭ってた
今住んでる人には悪いが新たな犠牲者を減らす方が優先
599:名無しさん@1周年
18/07/17 17:19:43.58 sh3xGkg60.net
>>586
「災害の発生を防止し、又は災害を軽減するため」
ここがダウトなんじゃないかな
放流遅らせても同じ水量が漂流物付きで越流するだけだし
決壊のリスクの増大を考えたらむしろ放流こそ必要な措置と言える
防災担当者側が無知なだけだわ
600:名無しさん@1周年
18/07/17 17:19:53.27 qXAeaP3u0.net
確かに決壊地域は避難成功してるが
役所が動いてるわけじゃないだろ
サイレン聞いた猛者が一軒一軒起こして
避難させてるんだ
この猛者が居なけりゃ
ここでも死人が出てるかもだよ
601:名無しさん@1周年
18/07/17 17:20:00.55 g8/6PvMS0.net
放流のシミュレーションとかやってないのかね
やってないんだろうな
勘で流してるんだろ
602:名無しさん@1周年
18/07/17 17:20:57.72 aIuCxzIz0.net
>>591
死ぬのが嫌なら事前に逃げろしかないんだよ
それをしなかった時点で死ぬことを選んだんだよ
殺されたなんて言って
誰か悪者がいたんじゃないんだよ
自分が悪いんだよ
それが自己責任
603:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:15.19 Rhd/0GxV0.net
じゃもっとでかいダムにするしかねえな
604:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:18.08 eE0P96SR0.net
>>579
通常とおりの事前放流を非難するなら
誰が通常以上に事前放流するように決断すべきだったのかよ。
洪水調整容量分は既に放流して空だったんだから
それ以上に放流しろと言うなら
上水用の貯水も放流しろってことだから
上水用水に権利を持っている市長が指示すべきことになるんだけどな。
605:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:18.22 anPR5tI50.net
ばーどのスレにレスすんなよ
606:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:32.15 iD/wWfdv0.net
巨額事業で、なおかつ土建屋の技術維持の為のダムにこだわるんよね
堤防みたいな地味で堅実な仕事はしたがらない
だって自民は土建屋だから
607:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:39.58 /6p3z7/N0.net
元々が洪水危険地域に住んでたんだろ
それを棚に上げてあれこれ難癖つけてもてめえのバカは治らないって話なんだよ
608:名無しさん@1周年
18/07/17 17:21:46.28 m2fguvd40.net
>>600
誰がサイレンならしてんだよ?
つか誰がサイレン設置したんだよ?
その猛者の血族か?
609:名無しさん@1周年
18/07/17 17:22:03.55 zHFT+q6i0.net
トロッコ問題と同質なんだよなぁ
610:名無しさん@1周年
18/07/17 17:22:20.48 a36xH/ub0.net
>>586
工業用水を使用してる工場や発電してる電力会社等と事前に調整できればだろうな。
工場を停止するならその損害、発電も停止するなら他の電源や電力会社間の融通。
それらに掛かる、損害や費用。それらへの、県や国による補償の法整備や予算措置が出来るならば・・・
611:名無しさん@1周年
18/07/17 17:22:34.47 dCs5yJAp0.net
サイレンが聞こえないってのは対策したほうがいいな
リアルタイムで環境音の音量ををサンプリングしてサイレンやスピーカーの音量がマスクされない音量で再生するとか
こうしておけば普段にうるさいとは言われない
612:名無しさん@1周年
18/07/17 17:22:41.95 OHS+mzVv0.net
初めから開けとけばいいんじゃね?
613:名無しさん@1周年
18/07/17 17:22:56.88 sh3xGkg60.net
>>604
上水用の水利権を他自治体も持ってたとしたら複数自治体での協議も必要になるんじゃないか?
614:名無しさん@1周年
18/07/17 17:23:03.31 TArrZ0mc0.net
>>599
気象庁が歴史的大雨の予報を出したときに、対策が取れたはず、というはなしで、
ダムが満水になる目前になっては、もちろん手遅れで、対策はないよ。
615:名無しさん@1周年
18/07/17 17:23:12.08 5I3XBxx+0.net
>>576
都合が悪いことは自治体に押し付けるのか
国交省は自治体に放流量、放流時刻、予想雨量
だけをファックスで送りつけるだけと言ってたぞ
自治体の奴よりも特化したプロが国交省なんだろ
人の命を助けようという気が全くない
申し訳ないの一言くらい言えないのか
それで 日本人なのか GHQは三国人をあらゆる箇所に
入れたからなあ 国交省は創価が担当だし
616:名無しさん@1周年
18/07/17 17:23:25.30 KZHK1uIm0.net
>>9
放水するタイミングを決められるはでかいやろ!!
617:名無しさん@1周年
18/07/17 17:23:27.13 a12jK5Uj0.net
俺氏「もう放尿はしないでくれ。頼むから辞めてくれ」
祖父「無理です」ジョボー
618:名無しさん@1周年
18/07/17 17:23:43.03 /6p3z7/N0.net
>>609
トロッコは現場での裁量が全てだけど
この問題はすでに行動が決まってるだろ
放水やめさせたければその上から圧力かけないと無理なんでは
619:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:01.05 qXAeaP3u0.net
決壊した部分を元通りに埋め直してるが
次の水害も同じ事に為るんだで?
また同じことをするのが当たり前か?
何処を直せば 事故はなくせるよ?
住民避難か? それこそバカだろと一般にはバレたで?
って事で こいつは裁判だな
620:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:17.14 pgwIzi7V0.net
>>611
音量が大きすぎると、
離れたスピーカーからの声が時間差で届くので、やっぱり何を喋ってるか聞き取れなかったりするんだよね
各家庭に防災無線の受信機を設置した方がマシ
621:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:28.14 +1Yds2Vu0.net
きっと放流ボタンは15個あってどれかひとつが当りなんだ
だって5にんしんだもん
622:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:38.71 zHFT+q6i0.net
>>586
どうやって未来の降雨量、ダム入水量を確定させるの?
予報、予測はあってもそれを超えるのが現実なんだよなあ
623:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:58.06 Dkl/cfuE0.net
ダムに文句言うのはひどいなあ
自治体が河川強化を後回しにしなければ起きなかった災害
今の市長はずっと後回しにされてた堤防予算復活させたのに間に合わなかったんだっけ?
その前の市長市議会連中の罪は重いね
市民が選んだ連中だし、責任は取らせようがないけど
624:名無しさん@1周年
18/07/17 17:24:59.26 /ErxEra8O.net
これ、放水直前に住民に知らせてるから逃げる暇が無かったんだよな
明らかに人災
625:名無しさん@1周年
18/07/17 17:25:10.07 /TRm3y5f0.net
>>25
全然違う、ダムは不要
河川の拡張工事が必要
626:名無しさん@1周年
18/07/17 17:25:38.32 c4QPRtlE0.net
>>624
公務員はせきにん取らなくてよくていいよね
まるで特権階級
627:名無しさん@1周年
18/07/17 17:25:51.10 Epc3py1K0.net
アメが降り過ぎてダムと川があふれた→アメのせい
アベがバカすぎて下流中国人が街にあふれた→アベのせい
移民は安倍の人災だが、洪水は雨の天災です。
628:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:06.50 9nWBFHWJ0.net
>>612
水位の急上昇が、ダム放水のタイミングから
降雨量が河川のキャパ越えたタイミングに変わるだけやぞ
その段階で避難完了しておらず
放水までに避難した人間ってどれくらいいるんかね
報道では不気味なくらい触れられないけど
629:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:17.53 dCs5yJAp0.net
>>620
環境音音量をサンプリングするって書いてあるだろ
音量を大きくする大雨の場合、よそのスピーカーは環境音でマスクされる
630:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:26.15 m2fguvd40.net
>>623
治水対策は50年前から計画されている。
つど住人の反対や都合によって延期されている。←これに注目
631:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:28.09 uuUZLoP+0.net
仮に豪雨前にダムが空っぽだったとして
結果は変わってただろうか?
俺は変わってないと思うね
これは危機意識のなさが招いた人災(人はそれを「自業自得」と呼ぶ)
特に岡山県人は災害に対する危機意識が低いというのは有名
だから互助精神が低いともよく言われる
632:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:29.71 o8CLSbRy0.net
きっと昔は地獄谷とか鬼怒谷とか悪霊谷とかいう名前がついてたような土地なんだよね
マトモな人が住む土地じゃない
633:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:41.79 /TRm3y5f0.net
ダムは飽くまで利水目的のためであって治水の役には立たない
それが証明されたのが今回の事例
634:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:46.90 aIuCxzIz0.net
>>615
なんでも国を頼るんじゃないよ
腐った頭め
635:名無しさん@1周年
18/07/17 17:26:48.04 sh3xGkg60.net
>>614
ごめん、事前の話だったか
利水の権利を持つ複数自治体や中電等々と協議の上、補償のことまで決めなきゃいけないね
どのみち空にしてても満水と緊急放流は行われてる雨量だからね
636:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:03.09 /6p3z7/N0.net
>>630
なんで反対するやついるんだ?
自殺願望でもあんのか
637:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:16.14 0xeOqr3w0.net
あのー、今回は事前にダムを空にしていても、流入量がダム何杯分もあるんで、焼け石に水だぞ?
638:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:25.23 iHzZQ2fu0.net
タカハリ川流域はもう廃村で
639:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:29.75 P3fObKV10.net
ダムがあったから避難する時間が取れたって事なんだけど
実際同じ状況になったら避難するかなあ
ダムのある町に住んでるんだが、川幅いっぱいに水が流れたことないし、
堤防崩れたこともないもんなあと考えてしまう
640:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:42.04 bXty8e5X0.net
>>596
ダムもそれの筆頭扱いだったよ。
自然景観壊してまでゼネコンに仕事をやりたいのかーって。
641:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:42.38 cN2FvCsZ0.net
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
642:名無しさん@1周年
18/07/17 17:27:55.32 H+sf4WyG0.net
アベ「集中的に降れ」
雨「はい」
643:名無しさん@1周年
18/07/17 17:28:26.29 qXAeaP3u0.net
なんで俺が血族だよ
国益の前には住民は死ねと
政府が言ってますよと広報してるだけだわ
最高裁まで楽しみな話だわ
ちなみに麻生は福島でバス避難はさせないと
町長らと酒盛りしてるからなぁ 被爆も知らずにな
後に町長は落選・・ざま~~だけどね
644:名無しさん@1周年
18/07/17 17:28:54.54 0xeOqr3w0.net
>>628
だけじゃない。上流からの加速を濁流がそのまま維持して破壊力を増し、いわゆる鉄砲水となる。
645:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:03.90 GGztq/C10.net
>>640
堤防もゼネコンの仕事だぞ
646:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:05.93 g+oICawN0.net
近々スパコンでゲリラ豪雨や、バックビルディング現象を予測できるようになるらしいので、そういうデータを活用しての事前放流はありか
しかし豪雨規模と予報の時期によっては、鉄砲水級の放流になるだろうから、住民への周知と避難訓練を徹底しないとな
避難訓練に参加しないヤツは「死んでも文句ありません」と一筆貰っとけ
647:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:29.82 tr1NiDio0.net
何度も氾濫してたならそこに住んじゃ不味いのでは
648:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:30.33 V5yhBGHA0.net
洪水を防ぐにはダムでは限界があってムリなんだよ
唯一の方法が川の地下に地下河川を造り、普段は自動車道路で使い
増水した時は通行止めにして河川水を放流する、大きい川ならポンプで流す、
海まで箱型の放水路を埋めれば安くできる。箱沈埋設型の海底トンネルの方法で。
649:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:52.32 e8r7qWUc0.net
ここに巣食う殆どが、特定メンタル、
お前ら本当に社会の脚を引っ張る奴らだな。
犯人探しして誰かを悪者にする、
その正常バイアスが新たな事故を生んでいる。
自覚しろよ、って言っても俺は正しいと思って終わりなんだろうな。
650:名無しさん@1周年
18/07/17 17:29:56.90 75gGqwik0.net
そもそも放流する必要あるのか?
満杯になったらあふれ出るだけだろ。
放流で余計な水量が出るよりましだろ
それでダムが決壊するなら設計に問題あるだろ。
651:名無しさん@1周年
18/07/17 17:30:13.38 m2fguvd40.net
>>636
ダムはそこに住んでいた奴、及び生態系の観点からの反対
スーパー堤防案を出したら、こんどはダムでOKとか言いやがって
ぐだぐだになったと新聞に書いてあったが。
652:名無しさん@1周年
18/07/17 17:30:13.88 uuUZLoP+0.net
>>636
俺が読んだ事あるのは
基礎で地下にコンクリ打つと井戸水が止まるからやめろ!
っていう話だな
しかも真備じゃなくて別の土地に住む人間
控えめにいっても頭おかしいよw
653:名無しさん@1周年
18/07/17 17:30:28.84 Dkl/cfuE0.net
>>630
知ってる
計画があったのに後回しにされてたんだよね
それを予算付けて実施する方向に持ってったのが今の市長って聞いてたけど
放流タイミングに先駆けての避難指示とか当日の判断云々には色々あるだろうが
堤防対策にやっと動いた市長の代でこの悲劇ってのはちょっと同情
654:名無しさん@1周年
18/07/17 17:30:35.60 0xeOqr3w0.net
>>641
ダムというものをまったく理解してねえな?
655:名無しさん@1周年
18/07/17 17:30:57.93 H+sf4WyG0.net
>>640
お陰でこれから益々洪水が増えるよやったね!
トンネルや橋も崩落まっしぐらだ!
656:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:01.26 aIuCxzIz0.net
>>639
きみみたいのが「今まで大丈夫だったから今度も大丈夫」と流されるタイプ
657:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:02.19 vc7nGK9w0.net
>>628
>その段階で避難完了しておらず
>放水までに避難した人間ってどれくらいいるんかね
>報道では不気味なくらい触れられないけど
そこら辺の検証は、避難勧告、指示のあり方含めて、今後の検討課題ではある。
それをほっぽっといて、今現在ダムとその管理者を攻撃する人間は、結局災害を政治的道具にしか見ていないんだな。
658:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:16.36 5I3XBxx+0.net
国交省は普段から自治体の上にあるんだから
ふんぞり返ってないで田舎自治体に丁寧に
教える必要があっただろ 数字だけ送りつけても
田舎役人がわかる訳ないだろ
しかも放流したら寝てた人は確実に溺れ死ぬのを
わかってたんだから
659:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:23.40 sh3xGkg60.net
>>650
何周遅れだよ
もう説明すらめんどくさいな
無知なら無知らしく「教えて下さい」と懇願しなよ
660:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:36.95 iD/wWfdv0.net
>>634
何にでもやあれへんやろ蛆虫の死骸
661:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:39.92 PqV/CUrx0.net
住人「やめてくれ」
韓国人「お祝います」
662:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:44.26 qXAeaP3u0.net
大雨予想を無視して ダム満水維持をこのダムは優先しました
そんな話がどんな結末に為るか行政は全く考えず 放置
結果このザマ しかも未来永劫 このカルマからは逃げられない
この川は天井川をどんどん加速して高く為っていくだけ
663:名無しさん@1周年
18/07/17 17:31:54.77 PlVMeqqc0.net
>>598
不動産取引では明示義務になってるよ
664:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:00.20 eE0P96SR0.net
日本は人口が減っているのだから
今回被災した地域については復興させる税金で用地を買収し
被災者を移住させて遊水公園にし
次回の豪雨災害に備えるべきだろうな。
665:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:17.91 vi1yeCVg0.net
>>640
ダム辞めて河川改修すればいいだけ
666:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:26.02 6f3akEUI0.net
>>650
満杯になったら溢れ出るのはクレストゲートを持たない自然越流式ダムだけね
その場合は満水位になったら完全に入った分だけ出る
クレストゲートをもつダムはゲート開けず越流したらゲート壊れて想定以上の流出が発生する可能性がある
667:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:30.99 9nWBFHWJ0.net
>>644
ダムが存在しなかったら、じゃなく水門開けといたら、って想定なら一応ダムの貯水池自体は通るから
同量の放水でも水門から放出される段階で勢いはある程度殺してもらえると思う
668:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:37.38 0xeOqr3w0.net
>>650
越水したダムは長時間経てば必ず決壊する。
669:名無しさん@1周年
18/07/17 17:32:56.60 a36xH/ub0.net
>>639
愛媛では、ダム側が5時間前ぐらいだっけに、このまままだと放流するかもと地元自治体に伝えたが、
地元自治体が、避難指示を出したのが、放流の一時間半前とかになって被害拡大。
こっちの例には一切触れずに、岡山だけで議論してもね・・・
西日本豪雨/下 愛媛・西予肱川が氾濫 ダム放流、人災の声
URLリンク(mainichi.jp)
670:名無しさん@1周年
18/07/17 17:33:01.52 bkyabTso0.net
危機意識をどうにかするってのは難しいよな
下手に洪水が起きている地域だからこそ「大丈夫大丈夫床下までしか来たことないから」とかいう
謎の自信を持って今回みたいなことになる
671:名無しさん@1周年
18/07/17 17:33:05.90 vc7nGK9w0.net
>>659
649のようなのは、わかっててわざとやってるんだろうな。
エアコンデマのときもそうだったし、コンビニへの自衛隊輸送もそうだった。
とにかく異常な攻撃を煽るのが目的。心底のクズだよ。
672:名無しさん@1周年
18/07/17 17:33:28.51 TArrZ0mc0.net
>>637
河川の流量に比べ、ダム容量小さいながら治水を重視した運用をしているダムもある
天ヶ瀬ダムのログとか見てみろ。雨が降り始めても垂れ流しだぞ。
673:名無しさん@1周年
18/07/17 17:33:57.89 m2fguvd40.net
>>641
やっぱり左巻きかwwwwwww
674:名無しさん@1周年
18/07/17 17:34:24.39 Ix45Dc680.net
>>596
誰も通らない高速道路ってのもさんざん反対運動やって中途半端に開通させて
そりゃそんな半端な区間じゃ誰も利用しないだろってのを誰も通らない高速道路と報道したりしてたよね
675:名無しさん@1周年
18/07/17 17:34:24.95 0xeOqr3w0.net
>>662
事前に空にしていても、流入量はダム何杯分もあるので、ちょっと満水までの時間が伸びるだけ。
676:名無しさん@1周年
18/07/17 17:34:37.68 aIuCxzIz0.net
>>658
田舎者ってそこまで馬鹿なの?
面倒みきれん
677:名無しさん@1周年
18/07/17 17:35:13.20 HkBvctKo0.net
国は住民にお前らの土地は居住不適で大雨が降れば人死にが出るのは是認せよと言えよ
678:名無しさん@1周年
18/07/17 17:35:54.78 c4QPRtlE0.net
>>654
自然の原野のままなら自然のせいだけど
ダムになってる以上は国の責任だろ
国が作ったダムなんだから国の責任だ
679:名無しさん@1周年
18/07/17 17:35:59.26 AV0Zw3ah0.net
>>623>ダムに文句言うのはひどいなあ
何で?そりゃ遺族にしたらぶつけるだろうよ
人災なんだしこんなの
680:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:01.45 P3fObKV10.net
>>656
まあなあ
河がごうごう言ってると様子見に行ってしまうもんな
681:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:08.08 ctGSG1KR0.net
>>676
馬鹿だよ
現実が分かってないお前は無知だね
682:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:08.29 QwCOw7YB0.net
愚かな土地に住む奴は頭も愚か
683:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:10.77 5I3XBxx+0.net
>>628
逃げた人の二人の老人の話をやっていたが
後5分遅かったら死んでた 寝ていた時間だから
逃げられない 時間がない
そんな事言っていた 放流後に一気に増水して流れて
たからもう少し時間を待てなかったのかね
684:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:12.22 GGztq/C10.net
>>674
オラの畑が~
って小屋作ってバリケードで
人間の鎖までセットで
685:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:40.90 Epc3py1K0.net
>>650
だから水ガメからあふれ出す分を
チョロチョロ放流しただけだって。
それでも大雨だから大洪水になったの。
トイレの大みたいに、一気に全部流す
イメージは捨てて下さい。
686:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:45.97 cN2FvCsZ0.net
>>654
どう理解してないか説明して貰おうか。知恵遅れのネトウヨか?
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
687:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:57.24 aIuCxzIz0.net
>>660
おまえの頭に蛆虫わいとるよ
688:名無しさん@1周年
18/07/17 17:36:58.93 b9Fv+yFh0.net
>>658
自治体の防災責任者ってそんなレベルなのか?
必要ないな
689:名無しさん@1周年
18/07/17 17:37:03.73 ctGSG1KR0.net
>>682
なら日本に住んでる人は全員愚かだな
安全な土地に移住しないのだからw
690:名無しさん@1周年
18/07/17 17:37:14.10 dCs5yJAp0.net
>>666
クレストゲートは満水になるような高さに設置されてるので常に開放でいいような気もするが
ゲート分の高さの貯水のポテンシャルも無駄にしたくない場合に設置するのかな
691:名無しさん@1周年
18/07/17 17:37:33.02 ms6/X1mK0.net
>>2
謝るのは蓮舫だろうが
692:名無しさん@1周年
18/07/17 17:37:34.23 HkBvctKo0.net
>>667
位置エネルギーはどこに行くのかな?
ダムがあることにより、なかった場合に比べ確実に流速が上がる
693:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:01.08 rbrSgfPo0.net
平和ボケというかなんというか、今の日本人には自助努力が抜け落ちてんだよ
694:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:11.77 qO4cLnXI0.net
>>16
沈みますって言ったら今度は
「沈みますじゃなくて逃げなさいと言ってほしかった」っていうぞ、そのアホは
695:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:16.16 Dkl/cfuE0.net
>>679
どこが人災だよ
ダム側としてはもともとのマニュアル通りにやってる
それに対応した防災措置を取るのは自治体と住民のタスクだろ
人災だとしたら堤防改修を遅らせた反対連中のせいだ
696:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:16.29 1lIFjUbZ0.net
今回のダム放流は人災だろ
災害時の経験が余りない職員が突然放流
避難勧告時に「上流のダムの放流により浸水する可能性があります」と伝えたらもっと避難をする人が増えた
職員に近い奴が「多分裁判になる」と言ってたわ
697:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:24.88 nYydEgXK0.net
ネトウヨのせいで日本嫌いになりそう(´・ω・`
ネトウヨぽい奴を片っ端からNGしたら皆んな居なくなっちゃったw
698:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:25.07 6f3akEUI0.net
>>690
なので文句言われるくらいならクレストゲート撤去して全て自然越流式にしてしまえばいい
発電取水ダムは別として
699:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:27.04 m2fguvd40.net
>>692
おまえwwww
「角度とか」レベルの発言だぞそれwwwww
700:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:31.98 eE0P96SR0.net
なんとか一つ覚えで河川改修と騒いでも
河川の両岸は民家だらけなんだから
用地買収だけでも何年かかるかわかない。
しかも上流を改修したら下流も改修しないといけない。
つまり河川全長にわたって改修しないと意味がない。
こんなこと現実的に可能なのか。
701:名無しさん@1周年
18/07/17 17:38:34.57 cN2FvCsZ0.net
>>673
やっぱり知恵遅れのネトウヨかw
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
702:名無しさん@1周年
18/07/17 17:39:21.36 j3UUg3ud0.net
インタビュー荒唐無稽な言い訳しているアホヅラを切り取って、
バカにして晒すテンプレ画像作らないとダメだな。
女性専用列車の一人だけかわいい子が私は別に気にしてないですみたいなあれ。
もうそういう事までやって啓蒙しないと死人が増えるぞ。
703:名無しさん@1周年
18/07/17 17:39:47.40 3elzLhul0.net
決壊したら決壊する前に何で流さなかったのかとかいうバカと同じ
704:名無しさん@1周年
18/07/17 17:39:58.38 iQMbnORb0.net
>>692
どういう理屈だよw
705:名無しさん@1周年
18/07/17 17:39:58.72 wLGWtUva0.net
人間が右往左往するのを嘲笑う自然
706:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:05.00 uuUZLoP+0.net
東京だと地下に貯水用の超巨大空間を作ってるけど
ああいうのはふんだんな税収があるからこそできる
真備みたいなろくに税収もない、これからの未来を支える若者も少ない、
控えめにいってもな~んにも無いところに
金をかけろというのも…ねぇ…
年金生活のじじばばで金に余裕があるなら
無駄に溜め込まないで移住するというのも選択肢だろう
707:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:09.60 qXAeaP3u0.net
危機意識がどっちを向いてるかは大事な基礎だろ
ここは住民の命より 発電を選択したんだ
しかも今後も変わらないと 電気屋と政府だ
哀れな話だよなぁ・・住民さん
住む市を間違えたな
708:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:11.99 Rhd/0GxV0.net
>>697
おまえ以外が正常だからじゃね
NGしていいよばいばい
709:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:27.34 0xeOqr3w0.net
下流の堤防のキャパを超える流入量になった時点で、ダムの満水は時間の問題。満水になるまでに稼いだ時間で避難してもらう
しかないのよなー。
710:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:36.33 aIuCxzIz0.net
>>679
遺族?
避難しなかった馬鹿を恨め
自業自得だ
711:名無しさん@1周年
18/07/17 17:40:50.99 ZQaEZi3K0.net
床上浸水で屋根の上に避難してタバコ吸ってるおっさんの画像持ってる人いますか?
712:名無しさん@1周年
18/07/17 17:41:08.06 ctGSG1KR0.net
>>693
完全に同意するが、なんでもかんでも規制して巨大政府作ってるから仕方ない
小さな政府にして、完全自助のリバタリアン社会なら全て自己責任でいいが
713:名無しさん@1周年
18/07/17 17:41:13.93 sh3xGkg60.net
>>679
「家族が迷惑かけてすみません」
自分が遺族ならこう言うが?
自分の責任、家族への責任を放棄して他者に責任転嫁とか恥ずかしい
714:名無しさん@1周年
18/07/17 17:41:19.88 UdquRwzX0.net
流入量と同じ分放流しているので
どのみち同じ量が溢れ出る件+決壊リスク
715:名無しさん@1周年
18/07/17 17:41:21.90 gGzQrm9k0.net
NHKに払う分を治水事業に充ててればこんな事にはならなかったのに
716:う
18/07/17 17:41:26.44 Q1b05pQb0.net
ダム決壊したら、何万人単位で死ぬんじゃね?
717:名無しさん@1周年
18/07/17 17:41:41.44 dCs5yJAp0.net
>>672
それ宇治川の許容放水量上限に届いてないからじゃないの?
718:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:00.82 Dkl/cfuE0.net
>>700
全長じゃなくていい
特に要注意な蛇行部分を別ルートに流すだけでぜんぜん変わるんだよ
ちゃんとアセスした上でずっと前から改修計画が立てられてたのに
先送りにしたのは地元民(が選んだ議員たち)
719:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:03.29 aIuCxzIz0.net
>>680
ごうごう好きはその川のまれるんだわ
乙だな
720:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:04.03 TArrZ0mc0.net
ちなみに、30年かかるそうだ。
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
下流の堤防の増強や浚渫や堰の改良もやるそうだ。
ていうか常識的に考えて、工事は下流からやるはずだから、小田川の付け替えが終わるのは30年後だ。
721:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:38.11 4IRYARuV0.net
>>433
これまで世界中で起きた事故でダムが決壊したというものはない
これ豆知識な
722:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:45.35 3elzLhul0.net
>>700
土地収用すれば良いけど文句は絶対何をやってもでるw
決壊すれば文句を言い土地収用すれば文句を言いパヨクと同じw提案はできないけどアベガーネトウヨがー死んだ方が世間にとって良い
723:名無しさん@1周年
18/07/17 17:42:55.34 aIuCxzIz0.net
>>681
そいじゃ田舎者は流されて当然
自然淘汰の一環だ
724:名無しさん@1周年
18/07/17 17:43:01.05 qXAeaP3u0.net
>決壊したら決壊する前に何で流さなかったのかとかいうバカと同じ
バカじゃないだろ 他の6か所ダムは事前放水で成功してるんだ
小さいダムだから50%で充分なんて抜かしてこのザマだわ
725:名無しさん@1周年
18/07/17 17:43:08.65 Hm4KMEbI0.net
ダムの決壊って核投下と同じくらいの甚大な被害って聞いたぞ
726:名無しさん@1周年
18/07/17 17:43:14.99 KTcWOLYF0.net
>>54
これやな
727:う
18/07/17 17:43:47.37 Q1b05pQb0.net
天災は神の怒りを鎮めないとダメだよ。
昔の人はみんなそうやってた。科学力なんて神の前では無力。
728:名無しさん@1周年
18/07/17 17:43:57.08 9nWBFHWJ0.net
>>683
ダム側は限界が来るまでさんざん待った上での放水だよ
その間に避難を行うのは行政側と、そして何よりも本人の仕事
そういった意味では人災って表現のも合ってると思う
標的にする相手が間違ってるだけで
729:名無しさん@1周年
18/07/17 17:44:19.27 aIuCxzIz0.net
>>683
その前の避難勧告の時に逃げれ
行動が遅いんだよ
730:名無しさん@1周年
18/07/17 17:44:19.35 KTcWOLYF0.net
>>692
クソワロタwwwwww
731:名無しさん@1周年
18/07/17 17:44:40.71 0xeOqr3w0.net
>>686
ダムに流入する量が下流の堤防のキャパを超えた場合、そのまま流せないから放流量を絞る。しかし、当然その差の分だけダムの水位は上がっていく。
時間が経って満水になれば、越水から決壊の恐れがあるので、流入量と放流量を同じにせざるを得ない。結局避難の時間稼ぎにしかならんのだ。
732:名無しさん@1周年
18/07/17 17:44:55.34 d8HEPnYH0.net
中国のでっかいダム、昔決壊したよな。
733:名無しさん@1周年
18/07/17 17:45:08.90 87FjJaaX0.net
放流するよと警告して一時間後に放流は早すぎると思った
逃げる時間ないじゃん
734:名無しさん@1周年
18/07/17 17:45:23.46 e8r7qWUc0.net
馬鹿に向かって、あと5分で放水する、
今すぐ逃げろ、
と繰り返し言えた体制だったかどうかだな。
それ以外は単なる尾ひれ、責任逃れの為の言い訳だよ。
そいつを疑った方がいい。
735:名無しさん@1周年
18/07/17 17:45:24.00 uuUZLoP+0.net
>>720
ちなみに真備近くの酒津ってところは
明治末期から大正末期にかけて20年近くかけて工事(川のつけかえ+堤防)して
完成してから100年近く決壊してない
明治大正の人間にできて現代の人間にできないわけがないんだけどねw
736:名無しさん@1周年
18/07/17 17:45:24.18 3JasboT40.net
ミンス時代の気まぐれバカ仕分けのせいで・・・
737:う
18/07/17 17:45:48.87 Q1b05pQb0.net
田舎者が甘えたせいでしょ
普通に逃げろよw
738:名無しさん@1周年
18/07/17 17:45:52.56 jq2CsGgu0.net
まだダムが理解できない奴が暴れてるのか。
バカすぎるぞ。
739:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:03.77 6f3akEUI0.net
>>721
バイオント、マルパッセ、ティートン…
740:う
18/07/17 17:46:07.67 Q1b05pQb0.net
>>733
あるだろ
741:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:11.29 4IRYARuV0.net
ダムがない頃の災害
URLリンク(suido-ishizue.jp)
742:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:25.88 0xeOqr3w0.net
>>692
逆だ、バーカ。濁流の上流からの加速をダムはいったん止める。
743:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:46.61 jq2CsGgu0.net
>>733
一時間もあるじゃん。
ダムがなかったた0分だぞ。
744:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:48.73 cN2FvCsZ0.net
そもそもダム万能論みたいなことを言って住民を安心させてるのが悪い。
ダムなんか大災害では、屁の突っ張りにもなりません。
くらいのことを民衆に知らせとかないとダメ。
ダムで住民を安心させてた、金儲けの土建屋とジミン行政による殺人事件だ。
745:名無しさん@1周年
18/07/17 17:46:56.67 Epc3py1K0.net
>>672
京都大阪滋賀は天然巨大ダムの琵琶湖があるから
洪水に全フリした対策ができるんよ。
他地域は、洪水と真逆の渇水対策も
やらんといかんから、
難しい運用になっとるの。
746:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:01.28 ctGSG1KR0.net
>>723
是非リアル社会でもその立派な主張を頑張ってくれw
バカが災害で死ぬのは自然淘汰だから当然だと
747:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:03.73 qXAeaP3u0.net
>ダム側は限界が来るまでさんざん待った上での放水だよ
ちがうねぇ もっと水量は減らせてた 電気優先でこのザマなんだよ
人災確定 裁判まで首洗って待ってな
748:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:14.29 BNPrsCSV0.net
>>725
誰から聞いたんだよw
749:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:18.12 sh3xGkg60.net
>>738
理解してない、できないフリして暴れてるだけかも
ダムに叩く要素がないくらい小学生でもわかるし
750:う
18/07/17 17:47:24.74 Q1b05pQb0.net
>>744
ダム万能論なんて誰が言ってんの?
はじめてきいたわ
751:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:48.84 0xeOqr3w0.net
>>696
放流量を流入量と等しくする二時間前に報告してるんだが?
752:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:50.92 0v7lLvUR0.net
温暖化だの異常気象だの散々煽っておきながら十分な対策を講じなかった行政のせい。
753:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:53.30 eE0P96SR0.net
>>721
ダム決壊の事例は何例もあるでしょ。
一度ネットで調べるといい。
フィルダムと違って今回の重力式コンクリートダムでは
ダム頂を越流しても即決壊とはならないだろうけどね。
754:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:54.60 /6p3z7/N0.net
>>694
言うなw
755:名無しさん@1周年
18/07/17 17:47:55.58 X8MnDcOU0.net
ところでダム貯水量の分だけ、ダムより下流域の地下水圧が上昇して溢れやすくなるって事は無いの?
756:名無しさん@1周年
18/07/17 17:48:57.11 KTcWOLYF0.net
>>701
たwたwたwため池で渇水対策wwwwww
ファーwwwwwwwwww
ガイジ丸出しで草
757:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:08.10 3elzLhul0.net
>>727
ここの住人の普段行いが悪かったんじゃないのかなあw
まあ、自治会があれば以前に氾濫しているのであれば管区の出先機関に要望書出してるわなw
758:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:09.53 CsNc8rQL0.net
早急に河川行政の一本化が必要ではないかい。
本流は国、支流は県や市町村なんてやってたらダメだ。
縦割り行政の弊害がここにも露呈。
それから、ダム万能、堤防万能から抜け出さないとな。
759:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:13.95 vSmLRM2d0.net
無理な話なのは重々承知だが、水のない地域にうまく溢れ出た水を渡せる時代が来ると良いのに
760:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:16.63 HkBvctKo0.net
関の上流は流れが遅くなり、下流は速くなる
761:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:32.78 rxjdxfG+0.net
家の上流にダムがあるってこういう事だからね
ダムの近くに住んでるのがいけないし
自分なら川の近くにそもそも住まないからあまり同情も出来ない
放流も悪くない判断だし
762:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:36.52 fwrfNbJT0.net
タイの洞窟よりこっちを映画化して欲しい、ドラマ化でもいいかな岸辺のアルバム的な
763:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:48.80 LeVXRhUn0.net
とっくに洪水警報も避難勧告も出てる
緊急放水する状況まで耐えて、それでも雨が止まなかったんだから放水
当然の行動。河川敷の住民がダムの放水システム知らないなんて通用しない
764:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:49.64 aIuCxzIz0.net
>>721
じゃあその第一号が日本で起こると予想
765:名無しさん@1周年
18/07/17 17:49:54.20 wwLMQWEs0.net
ダムの存在しなかった江戸時代だっていろんな方法で治水対策を行っていた
堤防が決壊することを前提に堤防のそばに遊水地を作ってその外側に堤を作ったり
あらかじめ堤防の一方を低くして洪水を起こす方向を誘導したり
住民の住む地域全体を堤で囲って洪水の時も居住地だけ守ったり
今の単純な構造の堤防にはない工夫がこらされていた
766:名無しさん@1周年
18/07/17 17:50:19.69 qXAeaP3u0.net
ダムの本来を叩いてるわけじゃないだろ
こいつを動かしてる人間が悪いと叩きを入れてるだけだ
また次もこいつらが住民さんたちを 殺すからな
767:名無しさん@1周年
18/07/17 17:50:19.77 0xeOqr3w0.net
>>721
いくらでもあるが?
768:名無しさん@1周年
18/07/17 17:50:52.59 qbyOi8SkO.net
太閤あべによる水攻め
恨むなら低級に産まれた親を恨め
769:名無しさん@1周年
18/07/17 17:50:53.13 rxjdxfG+0.net
>>744
それただの情弱
子供じゃないんだから
770:名無しさん@1周年
18/07/17 17:51:24.37 0xeOqr3w0.net
>>724
このダムの容量の数倍の水が流れこんでるから、大した意味が無い。
771:名無しさん@1周年
18/07/17 17:51:45.45 2e3/95B5O.net
>>683
雨は気温が下がると降りやすい
空気中の湿気の保有できるのが気温がさがると減るから
なので夜や明け方降りやすいんだよ
ここら辺は小学生でもやるよな
772:名無しさん@1周年
18/07/17 17:52:23.80 PnOBngcd0.net
>>768
虐殺女 蓮舫の招いた災厄だろ?
773:名無しさん@1周年
18/07/17 17:52:31.30 0xeOqr3w0.net
>>733
二時間だよ?
774:名無しさん@1周年
18/07/17 17:52:33.40 CsNc8rQL0.net
この暑さで停電しないのは、なぜだ?
これ以上、原発はいらないってことか?
775:名無しさん@1周年
18/07/17 17:52:39.94 e8r7qWUc0.net
>>763
ではなぜそれで死人が出るのだ?
おかしいじゃないか。
そこを追求しないでおまえさ何がしたいのだ?
ネット弁慶がしたいのかww
776:名無しさん@1周年
18/07/17 17:53:17.58 DG8LbJ9a0.net
ダムも堤防も完全に防ぐものではなく 避難する時間稼ぎをするもの
777:名無しさん@1周年
18/07/17 17:53:33.71 ZcexkU9x0.net
まだ放流するつもりなのか?
778:名無しさん@1周年
18/07/17 17:53:48.60 Epc3py1K0.net
なんでも人災にしたがるヤツが湧いてくるなら、
ハザードマップで赤の地域は居住禁止にしたらいい。
行政による治水対策もキリがないわ。
779:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:04.62 PnOBngcd0.net
>>775
虐殺女 蓮舫が災害を軽んじたせい
780:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:16.42 baqNRV4h0.net
>>775
被害者を馬鹿にして優越感に浸りたいだろうな
781:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:30.75 qXAeaP3u0.net
ダムを英雄視したいんなら 大雨前にすっからかんで
待機しますと豪語しろよ 電気なんぞどーでも良いですって
言えよ・・そしたら誰もダム屋を叩かんよ
なにが50%だわ それで私たちは英雄ですってか?
能無しのくず集団が ペッ!!”
782:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:41.02 m2fguvd40.net
こういうときにこそ、ダム板住人がwww
783:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:55.65 wzlejWl30.net
>>776
究極はまさしくそゆことだね
自然の前には無力だよ
784:名無しさん@1周年
18/07/17 17:54:59.77 0xeOqr3w0.net
>>747
ダム容量の数倍の水が流れ込んだのに、事前に水量減らしてからって何になるんだ?
785:名無しさん@1周年
18/07/17 17:55:00.94 l/ADnsyu0.net
>>777
そりゃまあ放流しないってのは
川の流れを止めろと言ってるのと、おなじ事だからな
786:名無しさん@1周年
18/07/17 17:55:08.55 ooAFISR80.net
池の水全部抜くみたいにポンプで抜いてトラックに積んで水不足の地域のダムに持っていくとか出来ないのかな
787:名無しさん@1周年
18/07/17 17:55:20.49 sY0UtDik0.net
>>775
逃げないから
788:名無しさん@1周年
18/07/17 17:55:30.54 Epc3py1K0.net
>>744
サヨク同胞にも周知徹底願います。
ダムと堤防で洪水が100%
防げるわけじゃないことを、
全国民が理解しないとヤバい。
789:名無しさん@1周年
18/07/17 17:55:43.48 qbyOi8SkO.net
>>779
あのチャイナ娘は岸友の孫やろ
790:名無しさん@1周年
18/07/17 17:56:00.65 qacuoLKjO.net
>>775
避難しないから
791:名無しさん@1周年
18/07/17 17:56:15.09 NnnNO/bf0.net
祟りじゃ
祟りじゃ
鬼の祟りじゃ
792:名無しさん@1周年
18/07/17 17:56:30.34 cN2FvCsZ0.net
>>731
だからそれは危なくなってきてからの対応だ。
それ以前に全部放流してないから、殺人放流することになる。
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ(放流絞るも含む)。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
793:名無しさん@1周年
18/07/17 17:56:36.31 0xeOqr3w0.net
>>760
関の無い場合と比べりゃあ下流も遅くなってるわ。
794:名無しさん@1周年
18/07/17 17:56:44.13 9nWBFHWJ0.net
>>783
無理なもんは無理だからせめて時間稼いでる間にとっとと逃げろってだけの話なんだけど
なぜか日本の防災関係って人類の限界を越えた対応を要求されるんだよな
795:名無しさん@1周年
18/07/17 17:57:01.84 V4Ypf+OW0.net
この時BGMは何がかかってたのか
796:名無しさん@1周年
18/07/17 17:57:32.30 0xeOqr3w0.net
>>766
何のミスもしていないが?
797:名無しさん@1周年
18/07/17 17:57:38.24 GIwUQ5Un0.net
いつもの事だが国、県、市の連絡体制と下に行くほど理解力と知識が足らないのそろそろなんとかしたら?
798:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:15.26 aIuCxzIz0.net
>>746
馬鹿が死ぬのは自然の摂理は個人の主張でもなんでもない
おおいなる自然の摂理なんだよ
今までは馬鹿も田舎者も愚か者も
ダムや堤防やらなんやら人間の作った安全装置で生かされてきた
で、その安全装置が効かなくなったらその意味や意義のわからない馬鹿から死んでいく
それは自然のなせる業なんだよ
馬鹿以外は知っていることだよ
799:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:17.35 Gaq5k89D0.net
人からコンクリートへ!
自民党が張り切っちゃうよ!!
800:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:24.10 PnOBngcd0.net
>>792
虐殺女 蓮舫が災害を軽んじたせいだろう
ミンスが存在しなければもっと被害は押さえられた
801:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:26.95 LwgoVCYj0.net
>>567
穴あきダムと呼ばれるタイプの治水専用ダムは、普段は貯水率ゼロで完全洪水対策の物も有るぞ。(殆どないけど)
802:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:33.00 0xeOqr3w0.net
>>775
避難しなかったからに決まってるよね?
803:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:48.15 EGwk2mfH0.net
>>778
これだけ気象予報が正確になった現状では、物理的な時間稼ぎに
投資するより、行政のリスク管理何とかした方がいいんじゃないの
今回だって前日から異例なほど警戒呼びかけていたわけで
時間的余裕は十分にあった
804:名無しさん@1周年
18/07/17 17:58:59.18 Q+/ch7L30.net
>>779
中共スパイの破壊工作が見事実を結んだんですね。
805:名無しさん@1周年
18/07/17 17:59:21.02 NnnNO/bf0.net
映画化決定
SIREN
806:名無しさん@1周年
18/07/17 17:59:23.23 XAxhEr1a0.net
今回の完全に人災災害だからね
これ海外なら職員や役所は警察が介入する案件なのに
日本では犯罪ならないのだからスゲーわ
807:名無しさん@1周年
18/07/17 17:59:40.42 qXAeaP3u0.net
事前に貯水量減らした6か所ダムが
バカでしたとでもいうのか?
そこじゃ 避難すらしとらんわ
808:名無しさん@1周年
18/07/17 17:59:48.44 g+oICawN0.net
揚水調整池式水力発電だって、需要なベースロード電源なんだけど…
ダムを無くせ、という人も電気代また上がったら文句言うんでしょ?
809:名無しさん@1周年
18/07/17 17:59:54.34 lGtTHYO90.net
ダムを許容した報い
ザマアwww
810:名無しさん@1周年
18/07/17 18:00:02.00 KD1WjFAi0.net
ダムがないと水不足で騒ぐのでは?
811:名無しさん@1周年
18/07/17 18:00:08.00 Zt5oGq2N0.net
決壊の方がやばそう
812:名無しさん@1周年
18/07/17 18:00:12.08 PnOBngcd0.net
>>806
蓮舫がのうのうとしている時点で・・・
813:名無しさん@1周年
18/07/17 18:00:38.81 zjIUgODJ0.net
ダムの水ぜんぶ抜く
814:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:23.22 HkBvctKo0.net
公務員は無謬です
死ぬ奴が悪いの
815:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:24.43 sh3xGkg60.net
>>803
被災者にも言えることだけどね
>>今回だって前日から異例なほど警戒呼びかけていたわけで
>>時間的余裕は十分にあった
816:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:30.88 fKkoALKD0.net
死人がでる防災システムに胸を張る
817:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:31.41 8tEfstLEO.net
仮にてめえ市民を殺す気か?とか言われていたら違ってたかも知れんな。
市民皆殺すつもりでやってんのかと言われたらどうにもならんし。
仮に今からてめえ今から止めに行くからなって言われたらどうかだよ。
止めろそういうならそこまでやる位出来たのに。
そんでダムに行って止めろ言っても聞かないなら殴りでも刺してでもダム強引に止めりゃいいし。
818:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:39.04 dCs5yJAp0.net
>>771
天気が良くて上昇気流で湿気が上がって上昇していくにしたがって冷えるから雨になるんじゃないのか?
819:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:50.12 0xeOqr3w0.net
>>792
バカか、お前は?下流の堤防のキャパを超える流量をそのまま貯めもせず流せってか?下流がそのまま洪水になっちまうだろうが?
820:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:52.11 4IRYARuV0.net
>>739
調べるのめんどかったから適当に書いたんやで
色んな事故があるんやな
サンキュー
821:名無しさん@1周年
18/07/17 18:01:54.49 SYbQ5il/0.net
>>798
つまり、人口が減少している日本人は自然淘汰されつつある劣等民族てことやね
822:名無しさん@1周年
18/07/17 18:02:53.85 h74me+MH0.net
>>810
どこかて水不足になった時にその前に
ちゃんと理由があって放流してた事を
何故放流したんだとか文句が出てたなw
災害が起こらなかったら起こらなかったで放流に文句言うのが人間
823:名無しさん@1周年
18/07/17 18:02:54.13 slgg7uJJ0.net
>>813
治水だけを考えるならそれで正しいが、断水したら文句言われるしな・・・w
国として考えるのは、どちらの方が総合的経済損失が少ないか。
824:名無しさん@1周年
18/07/17 18:02:55.51 qXAeaP3u0.net
さんざんテレビじゃ 命の危険を考えてと放送しっても
電気が命じゃ 死人の一人や二人か?
おい電気屋 お前らが人殺しの一味なんだよ
825:名無しさん@1周年
18/07/17 18:03:00.72 vSmLRM2d0.net
ダム決壊て予想以上に被害出るんやね
戦争でもまずダムがターゲットになったりね
不謹慎だが、昔MSXのダムバスターズってフライトシミュにハマったの思い出して申し訳なくなった
826:名無しさん@1周年
18/07/17 18:03:46.28 pYTSgbcd0.net
どないせいと?
827:名無しさん@1周年
18/07/17 18:03:51.38 0xeOqr3w0.net
>>807
問題は貯水量じゃねえんだ、流入量なんだよ?
828:名無しさん@1周年
18/07/17 18:03:59.81 udZzwGrYO.net
>>8これよ
829:名無しさん@1周年
18/07/17 18:04:25.37 2e3/95B5O.net
>>782
こそっとこっちきてるんでないの?
桂川の日吉ダムのスレ10以上いってほぼ実況状態で詳しくなったw
830:名無しさん@1周年
18/07/17 18:04:28.43 RGnnPkv20.net
今こそスモールシティやるしかないよ
831:名無しさん@1周年
18/07/17 18:04:36.40 wzlejWl30.net
>>794
ダム放流するな!とかなw
溢れますやん、壊れますやんダムだって限界です
832:名無しさん@1周年
18/07/17 18:04:59.45 qXAeaP3u0.net
断水位辛抱しろ 電気は他から回せるわ
洪水起こせば町が死ぬんだぞ
ダム下流域は皆殺しでもいいってか?
キチガイ集団め
833:名無しさん@1周年
18/07/17 18:05:36.74 h74me+MH0.net
>>832
こういう奴は災害がなければ水不足を叩いてる
834:名無しさん@1周年
18/07/17 18:05:37.78 aIuCxzIz0.net
>>816
どう警告されようと頑として動こうとしなけりゃ死ぬわ
死人が悪い
835:名無しさん@1周年
18/07/17 18:05:46.61 S/GgXEgW0.net
10分後に限界が来るからその前に放水する→叩かれる
限界が来て溢れる、それまでダムが止めていた流木などの物理攻撃も素通しになる→叩かれない
もう後者を取るしかないな
836:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:10.46 7kzrF2JN0.net
放水か決壊の二択だろw
決壊したら放水よりも大量の水が一気に流れ出すし。
837:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:16.98 qXAeaP3u0.net
やることやって 溢れたら諦めだろ
殺しに来てる奴らが天下の今が アホだって話だわ
838:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:22.17 +f75THVA0.net
文句を言うやつほど放流せずに決壊したら
逆ギレするから言うことを聞く必要なし
839:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:22.86 ctAz19iR0.net
水害の為にダムがあるわけじゃないんだろうからな
ただ多少はダムで受け止める事が出来た雨があるんじゃないの
840:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:24.41 0xeOqr3w0.net
>>813
あんまり意味無い。流入量次第。
841:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:47.33 8tEfstLEO.net
>>825
英空軍の特殊破壊爆弾で破壊されたドイツのルールダムは洪水で数万人死んでるからな。
842:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:49.24 dgY+IBdg0.net
ひさびさにダム板に逝きたくなった
だれか飛ばしてくれ
843:名無しさん@1周年
18/07/17 18:06:53.29 aIuCxzIz0.net
>>817
やれよw
今度はやれよ
844:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:02.07 0vQrF9xN0.net
>>834
お前思考停止してるな
周りからバカにされてるだろ?
845:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:22.25 TArrZ0mc0.net
>>745
全くその通り。
洪水も発生するが、慢性的に水不足なこの地域では、利水重視の運用をするか、治水重視の運用をするか、
正反対の運用を旗振りする河川管理者たる行政の役割が、関西のような生ぬるい所と比較にならないぐらいに重要。
そんな岡山県に、満水目前になってから、ダムの放流しないでくれとかいってるような、無能担当者がいることが笑止。
846:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:27.36 Epc3py1K0.net
琵琶湖ある関西は別として、
ダムの目的ってほどんとが渇水対策が
主目的だしな。
洪水対策は堤防と浚渫が王道よ。
東京の荒川とかも明治時代に大工事して
不自然なくらい幅広く真っ直ぐにしてるから。
847:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:38.78 xh9Ljinh0.net
>>187
避避難指示も無視する猿知能の奴が定期的に遊水地の水位チェックなんてするだろうか?
848:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:42.26 h74me+MH0.net
>>835
後者も叩かれるだろ
放流せずにそのままだとダム決壊するっつってんだぞ
決まりを守らず決壊させて放流した場合よりも
被害が大きくなった方が裁判沙汰だ
849:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:44.77 LeVXRhUn0.net
現在の構造に異を唱えず
引っ越し等の自分でできる対策もせず
政治に参画せず、なされるがままの豚の末路
そん奴全員救ってたら税金いくらあっても足りねえよ
ちゃんと自衛して、避難して財産守った人間にまで迷惑かけるなよ
850:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:48.20 6sD1PuQXO.net
>>807
お前頭悪いだろ
851:名無しさん@1周年
18/07/17 18:07:52.65 iPc2ibrC0.net
>>827
流入量が問題ならダムの存在はそもそも必要ありませんねえ
河川の治水力がその問題に関係します
852:名無しさん@1周年
18/07/17 18:08:13.90 slgg7uJJ0.net
>>844
それ、お前さんの自己紹介だと思うよ。
853:名無しさん@1周年
18/07/17 18:08:47.19 0vQrF9xN0.net
>>846
四国も琵琶湖作ればいいのにね
854:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:01.30 PnOBngcd0.net
>>845
虐殺女 蓮舫が災害を軽んじなければこんな事にならなかったんだよな・・・
855:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:01.84 821V68X50.net
>>846
今回、ダムへの流入量と同量を放水して堤防が決壊したなら
そもそも堤防も治水対策としては不十分だったということだろ
856:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:03.05 S/GgXEgW0.net
>>848
少なくともダム叩きの理論まとめるとこうじゃね?
857:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:03.10 PlVMeqqc0.net
民主は糞政権だったが
何でも民主のせいにして思考停止してるクズはさっさと市ねと思う
858:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:12.07 uHqyErSv0.net
>>820
おいwww
859:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:18.74 VfV7+WsfO.net
民主党政権時代の負の遺産
860:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:23.30 sh3xGkg60.net
>>851
時間稼いでるだろ
861:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:23.34 K53RCPmE0.net
>>720
ざっと目を通したけど、氾濫地点が変わるだけの計画。
高梁川の真備側か総社市側か、それとも取水堰のある酒津側か。
まともに対策すると事業予算が大きくなりすぎるんで、予算の取れる規模に縮小したんかな。
862:名無しさん@1周年
18/07/17 18:09:43.56 2zUN8wUI0.net
ブラックジョークならガラス屋の息子がガラス割って家業のお手伝いってあったな。
工務店家族「最近仕事ないなあ・・・」
息子「とーちゃんまかせとけ!」 ドバァ、、、、
こんなことは冗談でもやめて欲しいな。
863:名無しさん@1周年
18/07/17 18:10:18.46 aIuCxzIz0.net
>>821
まあ人口減少している日本は田舎から自然淘汰なっていくのはしょうがないんじゃね?
864:名無しさん@1周年
18/07/17 18:10:27.63 q1RnHoUt0.net
>>369
論点は住民の見えないところで急に放水したこと。
なければ決壊覚悟で早めに放水。
865:名無しさん@1周年
18/07/17 18:10:53.69 m2fguvd40.net
>>829
みてきたwwww
ダムのせいと書き込んだ左巻きが
「ニュー即+のクソゴミが!」といわれていて笑ったwwww
866:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:06.03 qXAeaP3u0.net
役所はダムの放水で本流が水面かさ上げ現象を知らなかったポイな
水流壁が支流を堰き止めて増水かあ堤防越水を知らないもんなぁ
(ま~俺たちも知らんけどさ)
つまり 堤防を修理してもこのダムが放水するたびに
同じことが起きるんだな・・今度は知らんじゃ済まんが
打つ手はない。
次の台風で死ぬ思いをするって事だな
867:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:13.73 8tEfstLEO.net
こりゃ人為的に放水して市民殺したんだからダムの関係者が出水致死罪で告訴までやっちゃうかも知れんわな。
出水致死は死刑無期しかない。数百人殺したんだから。
868:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:13.71 0xeOqr3w0.net
>>845
いや、今回治水だろうが利水だろうが関係ない。流れ込んだ雨量はダム数杯分。下流の堤防のキャパを超える量が長時間流入し続けた。満水は
時間の問題だっただけ。
869:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:15.22 cN2FvCsZ0.net
>>750
ダムは治水に発電にと
誇大宣伝ばかりしてきた。
金儲け土建屋とバックマージン貰う金権腐敗ジミンが
大量殺人した事件だぞ。
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ(放流絞るも含む。)。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
870:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:38.38 h74me+MH0.net
>>856
ああダム叩きのやつの考えってことね
後者の方が被害が大きいから無理って記事のスレなのにな
871:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:43.76 iPc2ibrC0.net
>>860
結果最悪の深夜に警報ですかな?
872:名無しさん@1周年
18/07/17 18:11:48.77 flRQOdtL0.net
ダムと自治体と住民の連絡方法の改善。
避難勧告とか避難指示とか言っても
「避難命令」
とか言わないから、避難しないんだよな。
罰則規定つけた避難命令とか作れ。
873:名無しさん@1周年
18/07/17 18:12:20.76 uuUZLoP+0.net
真備の工事を反対してた老害とかもだけど
こういう事言ってるのって学のない元農家の年寄り(無駄に土地だけは持ってる)とかが多いんだよなぁ
農業用水がどうやって確保されてるかってのも知らないんだろうな
ほんと無知とは罪やね
874:名無しさん@1周年
18/07/17 18:12:37.04 tPEiyVQa0.net
河本ダム自体は治水に殆ど効果の期待できないダム
それですら待って欲しいと訴えたと
875:名無しさん@1周年
18/07/17 18:12:38.38 9nWBFHWJ0.net
>>871
深夜まで何してたんですか?
876:名無しさん@1周年
18/07/17 18:12:39.57 cN2FvCsZ0.net
>>756
香川に行ってこい。
お前こそネトウヨレベルのガイジだぞ。
877:名無しさん@1周年
18/07/17 18:12:59.42 kaINeW1s0.net
豪雨の予想が出来なかったのが敗因だろ。いまのシステムならまた災難を引き起こすのは自明の理だわ。
878:名無しさん@1周年
18/07/17 18:13:11.60 sh3xGkg60.net
>>871
時間雨量予測が100%できるならな
どの水位でスタートしても以後の降雨量で満水時間は変わるだろ
そんなこともわからないで書いてるのか?
879:名無しさん@1周年
18/07/17 18:13:29.19 0xeOqr3w0.net
>>851
アホだな?流入量が下流の堤防のキャパ超えた時点で、いったんダムが貯めなきゃ、そのまま下流を鉄砲水が襲うぞ?
880:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:03.93 l/ADnsyu0.net
>>851
上からの圧力にて抵抗する上司がイマス
その上司のおかげで、貴方は圧力を受けません
しかしある日、その上司があまりの仕事量にパンクしました
もはや圧力は素通しです
その時に、お前はなんの役にも立ってないと上司を叩いているのが貴方です
881:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:10.05 h74me+MH0.net
命令って文言が使えないって事なんだろうが
危険です今すぐ避難してください
みたいな言い回しにすりゃいいのに
これなら命令文じゃないですよ?ってすり抜けられるじゃん
882:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:15.69 aIuCxzIz0.net
>>844
はあ?
おかげさまで周りからめっちゃ頼りにされてますぅ
883:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:17.95 iPc2ibrC0.net
>>875
ダムが貯水して安全だったらしいよ 行政によるとな
884:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:18.24 cN2FvCsZ0.net
>>756
お前みたいなゴキブリ以下の知能のネトウヨバカ行政のせいで、大量殺人だぞ。
「今までのジミン行政は問題ない。今回のダムの対応は問題ない。」
と言ってる奴はネトウヨレベルの頭の悪さ。
明らかに殺人行政だ。明らかに殺人対応だ。
事前に全部放流だ。
雨が降ってからも全部放流だ。
いよいよ危険になったら、放流ストップ(放流絞るも含む。)。
これをやってなかったから、完全に間違ってる対応だ。
いよいよ危なくなってから大量に放流してる。
完全な殺人放流だ‼
🔥今までの考え方が根本的に間違ってる。
ダムが災害対策に使えると思ってる時点で間違い。
更にはダムを渇水対策に使ってる時点で間違い。
ダムに発電と渇水対策と災害対策三つもさせてるのが、そもそもの間違い。
ダム・・・発電
渇水対策・・・溜池
災害対策・・・堤防
ダムは災害の時の時間稼ぎにしかならない。
ダムで渇水対策なんか言語道断だ。
ダムは常に放流して発電し、災害の時の時間稼ぎのみに使うべし。
自民と役所は殺人行政だ‼
885:名無しさん@1周年
18/07/17 18:14:47.33 tPEiyVQa0.net
>>877
コップサイズのダムと
スプーンサイズのダムなど
治水分の余裕によっても変わってくる話だろうしねぇ
886:名無しさん@1周年
18/07/17 18:15:33.55 qXAeaP3u0.net
>時間の問題
それじゃ英雄には成れんで
スッカラカンにして初めて言える話
今は人殺しと呼ばれるだけ
887:名無しさん@1周年
18/07/17 18:15:38.53 m2fguvd40.net
>>871
大雨警報が出ていて、避難勧告もでていて、
危険河川の近くに住んでいる自覚があって
寝ているほうが、正直どうかと。
それに、避難指示とダムは関係ない。
888:名無しさん@1周年
18/07/17 18:15:41.72 z3gEG9ew0.net
廃ダム宣言して、水害地域を帰宅困難地域に指定したらいいだけ
誰も死んで無い原発で出来るんだから簡単だろ
889:名無しさん@1周年
18/07/17 18:15:41.84 BNxNGVcz0.net
>>871
早めに出して、雨が弱まってたら
「避難なんて必要なかった!高齢者に負担かけただけだ」と、騒ぐだけだろ
890:名無しさん@1周年
18/07/17 18:16:01.62 4cVJEVqpO.net
時間稼いでるうちに避難すればいい。
津波に対する防潮堤みたいなものかな。想定を高くすれば普段は防げるけど逃げる事を忘れるから、それを突破するような規模になるとヤバい。
891:名無しさん@1周年
18/07/17 18:16:02.48 r1v25glU0.net
>>776
だよねぇ
俺様はここにいるからお前たちでなんとかしろ!って言われてもさ
892:名無しさん@1周年
18/07/17 18:16:24.29 sh3xGkg60.net
>>883
安全な状態を維持してるから、その間に逃げろって話
どれだけ降っても未来永劫安全だとでもおもってたのか?
893:名無しさん@1周年
18/07/17 18:16:48.57 g+oICawN0.net
>>745
今回の豪雨で琵琶湖の水位が上がったのは正直ビビったw
ID真っ赤な人たちは極端なんだよね
電気と水の為に人をコロスのか! とか
結論が全部、政権批判に繋ってるから、その材料にダムが使われてる
ダムは核兵器みたいな絶対悪ではない、今の気象にそぐわなくなってきたなら、見直せば良いだけ
894:名無しさん@1周年
18/07/17 18:16:59.05 tPEiyVQa0.net
例えば、治水分が半分のダムなら
半分空けてその半分が時間稼ぎに使えるわけだが
ここはというと
895:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:05.58 bCRqL+s50.net
日本は異常に公共事業費が少ないからな
日本は地震、台風、津波、火山による被害があって、山が多くて平地が少ない
それでも公共事業の対GDP比はフランスと同じぐらい
公共事業費は体感的にはフランスの3倍ぐらい必要な気がする
896:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:16.24 4cVJEVqpO.net
>>872
Wikipediaにすら載ってるけど既にある。
897:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:26.16 1lIFjUbZ0.net
>>ID:0xeOqr3w0
ダムの放流のタイミングって難しいよな
似た事例で14年前の台風16号の時は児島湾の締切堤防の開けるタイミングを逃して大浸水したから無茶苦茶叩かれてた
898:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:31.24 r1v25glU0.net
>>813
未知の生物が現れるかもな
テレ東にやってもらおう
899:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:34.07 iPc2ibrC0.net
>>889
仮定の話は止めとけ ネトウヨ認定されるだけ
900:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:36.99 h74me+MH0.net
>>889
スマホで何度も警報鳴って
うるせーよもう警報はいいよと言ってた数時間後に
周り中水に沈んで助けを求めてたバカッターがいたな
901:名無しさん@1周年
18/07/17 18:17:55.62 1RaDV6ca0.net
決壊も放流も流れ出る水の量が同じなら被害も同じなの?
902:名無しさん@1周年
18/07/17 18:18:34.47 0xeOqr3w0.net
>>878
時間雨量が100%予測できたとしても(これ自身不可能だが)無理。どの程度が地下水になるかがわからん。流入量は計算できん。
903:名無しさん@1周年
18/07/17 18:18:41.12 tPEiyVQa0.net
正しく運用して
時間が稼げるダムと
正しく運用しても時間の稼げないダムと
904:名無しさん@1周年
18/07/17 18:19:10.85 slgg7uJJ0.net
>>899
そりゃ、お前さんがチョンかパヨだからだろ。
あ、俺は正統派のネトウヨなw
905:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:12.07 cN2FvCsZ0.net
>>819
凄まじいバカw
それは危なくなってからと何回言ったら分かるんだ。
一度に全放流なんて言ってないぞ。
常にいつも小出しに放流だぞ。危なくない限りだぞ。
文章も読解できないアホウか。
906:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:17.24 Sgloq30F0.net
ダムは廃止にするべき
国民に害なすダムを日本から追放してみんなの笑顔を取り戻せ!
907:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:32.01 r1v25glU0.net
これ小田川堤防が低かったか弱かったかの話かと思ってた
908:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:45.40 Hm4KMEbI0.net
事業仕分けの約10年後に、こんな時代が来るとは思わなかったわ
909:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:49.22 iPc2ibrC0.net
>>892
赤坂自民亭の人は未来永劫安全だと胸はってきたからなあ 国土強靭化しとるよ
910:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:52.73 K53RCPmE0.net
>>873
柳井原の事言ってんだろうけど、反対するのは当然だぞ。
100年前に洪水の心配しなくてもよくなったのに、なんで今さら洪水の心配しなきゃならんのだ。
柳井原住人が妥協するだけの条件を、出せなかった側の問題だと思うぞ。
911:名無しさん@1周年
18/07/17 18:20:57.01 zvZoW0qu0.net
寧ろ早目にガンガン放流して高梁川本流に圧し勝つぐらいの勢いを付けて置いて
負け始めたら放水停止するくらいの神業級の見切り技能が求められる処では?(;゜∀゜)
912:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:07.91 qXAeaP3u0.net
国民はテレビから命の危険を最優先と告知されてるのよ
それをダム屋が電気優先で半分逃げました
結果市民を殺しました
コレが 喝さいを浴びるとでも思ったか?
913:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:08.68 9nWBFHWJ0.net
>>901
水門を通さずに溢れた段階で流木とかの物理攻撃が増える
ダム決壊まで行くと巨大なコンクリート散弾も追加
914:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:16.25 8tEfstLEO.net
オリンピック剥奪か返上だな。大量殺人洪水させたダムがこれなんだもん。
ダムのひとつで数百 数千 数万殺せるってことだし。
国際司法裁判所の裁判レベルだろ。人道違反だし。
915:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:22.17 r3eyuo5F0.net
脱ダム宣言とは何だったのか?
916:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:31.04 l/ADnsyu0.net
>>901
放流は、水道の水でコップが一杯になって、ちょぼちょぼ溢れること
決壊は、水道の水の圧力で、そのコップが倒れること
917:名無しさん@1周年
18/07/17 18:21:34.51 rjkKpKIX0.net
>>38
本当だよね、たいして知りもしないくせに、感情にまかせた批判ばかり。
そんな仕事誰でもできる。
918:名無しさん@1周年
18/07/17 18:22:02.12 4cVJEVqpO.net
>>901
決壊の場合、全て一気に流れるから水量がヤバいし、ダムの破片〔メートル単位〕が混ざるから破壊力は跳ね上がる
919:名無しさん@1周年
18/07/17 18:22:05.94 b9Fv+yFh0.net
>>901
単純に考えても比ではないくらい決壊の方が被害は甚大
920:名無しさん@1周年
18/07/17 18:22:06.07 ziDdnjW/0.net
韓信みたくこの水を兵として城壁を破りましょうぞって
ダム決壊させりゃ面白かっただろうな
921:名無しさん@1周年
18/07/17 18:22:09.87 9irBXY040.net
ダムは100まで無傷、だが120来たら240にして流すってシステムだし
922:名無しさん@1周年
18/07/17 18:22:44.79 0xeOqr3w0.net
>>894
今回は流入量があまりにも圧倒的なので、そんなことすら問題にならない。
923:名無しさん@1周年
18/07/17 18:23:15.53 8tEfstLEO.net
>>913
多分倉敷市は全滅。岡山市も一部やられる。死者は東日本大震災をも越す2~3万人以上。
これだけでオリンピック剥奪レベルだ。