【山形】大小2種類の足跡…「クマだっ!」 2日連続でトウモロコシ被害 昨年頭を噛まれた地元ハンター「緩衝地帯を設けよ」と警鐘at NEWSPLUS
【山形】大小2種類の足跡…「クマだっ!」 2日連続でトウモロコシ被害 昨年頭を噛まれた地元ハンター「緩衝地帯を設けよ」と警鐘 - 暇つぶし2ch1:nita ★
18/07/16 18:46:29.54 CAP_USER9.net
2018.7.16 16:53
 クマの目撃情報が相次いでいる山形県で15、16の両日、2日続けて長井市の家庭菜園がクマに荒らされた。近くには20センチ以上の成獣とみられるクマの足跡が残り、近くにトウモロコシの残骸が…。クマの怖さを知る地元ハンターは「山と人の住む地域との間に緩衝地帯を設けていく以外、クマからの害を避ける方法はない」と断言する。
 被害があったのは、長井市平山の建設業、玉置勝久さん(73)の家庭菜園。家庭や近所に配るため野菜作りをする玉置さんが異変に気づいたのは15日午前4時半ごろ。約10メートルの畝に2列に植えたトウモロコシ畑の防虫ネットが引き下げられ、トウモロコシが食べられた跡が残っていた。トウモロコシは40~50本が根こそぎ倒され、傍らには皮と芯が無数に転がっていた。
 付近は20センチと8センチの大小2種類のクマの足跡が残っていた。思わず玉置さんは「クマだっ!」と思ったという。畑半分以上がやられていたという。
 15日午後7時過ぎには再度、菜園に行き、異常がないことを確認。しかし、16日午前5時過ぎに畑の様子を確認に訪れると、残っていたトウモロコシ約10本が食い荒らされていた。
 妻のさち子さん(66)は「昨日のクマでありませんね。足跡の大きさが違う」と振り返る。16日朝に見つかった足跡は優に20センチを超え、15日朝に見つかったクマより大きいものだった。家庭菜園から約5メートル離れた草むらには、クマが通れるような穴が開いており、「ここから出入りしているのでしょう」とさち子さん。
 長井市と長井署は15日から「クマが出没注意」という上りを立て、住民に注意を促している。だが、クマの被害を防ぐには抜本的な対策が必要だと専門家は指摘する。
 地元西置賜猟友会長井支部の伊藤一義副支部長(68)は昨年11月30日、有害駆除のため葉山(標高1237メートル)に生態調査に出た際、農道を約400メートル上ったところで子連れの母親クマに飛びかかられ、後頭部から額、左足を噛まれる重傷を負った。伊藤さんは言う。「以前は奥の山の手前の山が“緩衝地帯”になり、人とクマの住む場所を分けていたが、いまは、この人が管理する緩衝地帯は餌が得られ、人も襲ってこないと気づいたクマは安心してここに降りてきているんです。もはや手の打ちようがない」。
 夜行性といわれるクマだが、長井市内では牛の飼料となるコーンなどを栽培する畑地で白昼、クマがコーンを食べる姿が度々目撃されている。伊藤さんは「住民も草刈りをし、緩衝地帯の整備を進めていかないと、クマの食害はもっとひどくなる」と警鐘を鳴らしている。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

2:名無しさん@1周年
18/07/16 18:48:02.45 ECJgwBfa0.net
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんなトウモロコシで俺様が釣られクマ―
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

3:名無しさん@1周年
18/07/16 18:48:39.09 Qtckk4/hO.net
熊だけの快適ルーム「熊部屋」を作るんだ
ベアーだけに

4:名無しさん@1周年
18/07/16 18:48:55.64 GKVOFfhI0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
URLリンク(www.tokyo.instanthq.com)
URLリンク(o.8ch.net)

5:名無しさん@1周年
18/07/16 18:49:00.43 6xBH/XAx0.net
意味なし
熊は食料がある場所まで入り込んでくるだけ

6:名無しさん@1周年
18/07/16 18:49:38.87 7zlC9AWC0.net
芸術家のクマさんだったりしてなw

7:名無しさん@1周年
18/07/16 18:49:47.96 YxH7ueQs0.net
熊田

8:名無しさん@1周年
18/07/16 18:50:38.59 p3UvmD410.net
URLリンク(www.sankei.com)
思ったより剥いてる。器用なんだな

9:名無しさん@1周年
18/07/16 18:52:05.18 KFLe2WyO0.net
貧乏都市だからなぁ・・・
成田工業団地から、あやめ公園辺りまで走ってみろ。 樹が道路を覆い尽くしているぞ。 剪定する金も無い。
そりゃ、市内でも熊がノコノコ出てくるわな。
かつての東芝村、マルコン電子全盛期が懐かしい。

10:名無しさん@1周年
18/07/16 18:52:19.54 u3GXvcZq0.net
シモヘイヘに頼め

11:名無しさん@1周年
18/07/16 18:52:54.18 1sMObf0I0.net
西置賜猟友会なのに葉山なんか入るから襲われただけだべー。

12:名無しさん@1周年
18/07/16 18:53:23.74 EkmQYsXB0.net
覚えたとこは毎年くるんだわ
それに食べごろも知ってるみたいで
そろそろと思ってる頃には食べられるんだと
捕獲しないうちは毎年出ることになる

13:名無しさん@1周年
18/07/16 18:54:38.73 33Y656i/0.net
地雷どうだろう

14:名無しさん@1周年
18/07/16 18:58:24.61 gn61HNtn0.net
デントコーン栽培を仕事にしてるなら電牧張っておけよ
今はヒグマにも対応したのがあるんだから

15:名無しさん@1周年
18/07/16 18:58:39.41 dJYSmwYc0.net
そろそろ自粛しないとヤバイかな

16:名無しさん@1周年
18/07/16 19:03:47.99 PjBa7S6d0.net
くまったな

17:名無しさん@1周年
18/07/16 19:17:03.25 VqCwPRb90.net
だからクマが何したってんだ・・・

18:名無しさん@1周年
18/07/16 19:17:11.01 zNAcD6rT0.net
餌付けすなっ

19:名無しさん@1周年
18/07/16 19:20:58.91 MBLielqp0.net
昨年噛まれた人の傷跡見れる写真ある?

20:名無しさん@1周年
18/07/16 19:24:54.44 lA4X1//e0.net
ハンターなら駆除しろよ

21:名無しさん@1周年
18/07/16 19:29:02.15 8agAqFWw0.net
ニュース見てないな

22:名無しさん@1周年
18/07/16 19:41:13.36 64NuKwGy0.net
人いないから熊が降りてくるんだろ?
限界集落なんだから、もう放っておけよ
行政サービスもこれからはムリだし
日本は半分に縮こまるしかない
地方創生とか無内容なこと言わんといて

23:名無しさん@1周年
18/07/16 19:43:48.86 97rD6ueu0.net
林道通しまくった田舎土建屋の責任だが
若手のハンター免許取らせないんだから年寄りが責任とれよ

24:名無しさん@1周年
18/07/16 19:45:30.56 X3Ss6+Jv0.net
なんか人間の側が強くなりすぎて動物愛護とか保護とか言ってるけどね
これは文明と野生の戦争みたよなもんじゃないか
しかも農産物を荒らすのみならず現実に危害も加えているわけでね
緩衝地帯だなんだといっても熊には理解できないわけで
それはしかるべき対処が必要なんじゃないの
>>2
申し訳ないがpedobearはNGwww

25:名無しさん@1周年
18/07/16 19:52:31.40 Q2Ci9Rsj0.net
害獣なんだから絶滅するまで殺せばいいのに
熊、イノシシ、鹿
全滅させても問題無いし

26:名無しさん@1周年
18/07/16 20:00:22.77 YNN+gH6/0.net
>>10
大袈裟

27:名無しさん@1周年
18/07/16 20:05:55.56 /amXO4ze0.net
平地まで来たら撃てよ
保護は山の中だけで十分

28:名無しさん@1周年
18/07/16 20:11:03.70 7Jj+EW6i0.net
去年頭を噛まれたって、サラッと流すところが凄いな。蚊じゃねーんだから。

29:名無しさん@1周年
18/07/16 20:11:25.92 2iZ3JR6X0.net
皆殺しでいいだろ、ニホンオオカミの後を追わせてやれ

30:名無しさん@1周年
18/07/16 20:20:12.96 lBK5LTVW0.net
熊、猪、イタチ、カモシカ、鹿、猿、狸を近所で見たことがある。
あとは狐ぐらいでいつか見てみたい。

31:名無しさん@1周年
18/07/16 20:25:10.78 rYZxxE9/0.net
熊田さんは悪くない
テリトリーを侵した人間に鉄槌を

32:名無しさん@1周年
18/07/16 20:25:11.01 xof1Kd4H0.net
国立大の教授に罵声を出してもらって追い出してもらえばよくね。

33:名無しさん@1周年
18/07/16 20:34:55.41 nBb5XTVq0.net
ビッグフットかヒバゴンかも。

34:名無しさん@1周年
18/07/16 20:36:50.40 DTXZwVGQ0.net
動物保護団体に損害賠償して、
責任取ってもらいな。
熊もイノシシも害獣、マダニ運ぶし。

35:名無しさん@1周年
18/07/16 21:06:57.52 QT+M/bzj0.net
ハンター 「カ、緩衝地帯ヲ モ、設ケヨ。カ、緩衝...」
頭を損傷して頭部をサイボーグ化したハンターは繰り返し言い続けた...

36:名無しさん@1周年
18/07/16 21:39:01.85 ZNfHatWH0.net
大小2種類って母熊と子熊ってこと?

37:名無しさん@1周年
18/07/16 22:06:35.49 hz+HbZZV0.net
 ┌───────────┐
  |┌‐‐.──────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi───┬─────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .─ . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |

38:名無しさん@1周年
18/07/16 22:52:52.24 rPL/obmu0.net
秋田のクマはヤバイ
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

39:名無しさん@1周年
18/07/16 22:57:18.81 FXlaapdY0.net
ええ・・・実家から徒歩5分のとこじゃん
母ちゃんだいじょうぶかな
前も学校の校舎に入ってきてたのに

40:名無しさん@1周年
18/07/16 23:06:48.61 tGT7klUT0.net
人の畑を荒らす悪いクマーは捕えて、熊肉大和煮の缶詰工場送り。

41:名無しさん@1周年
18/07/16 23:28:05.40 J6XqzxZB0.net
トウホグの日常

42:名無しさん@1周年
18/07/17 00:07:20.54 H+1rSvu30.net
こりゃクマったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch