18/07/16 15:19:44.53 zU9dl9z70.net
南米か!
583:名無しさん@1周年
18/07/16 15:19:44.74 AhqWsnQT0.net
少し前の夏は35度超えるなんてひと夏に2、3回あるかないかの一大事だったのに、最近の夏は晴れれば即猛暑日になるな
584:名無しさん@1周年
18/07/16 15:19:48.86 0FoHXLmY0.net
こんなクソ蒸し暑い中で2年後に東京オリンピックやるのか
選手達がかわいそすぎるわ
585:名無しさん@1周年
18/07/16 15:19:50.90 LeruZmwQ0.net
>>497
一日中エアコンつけると
涼しい時間帯があるのに
気付かないことあるよ
帰って来た嫁が
外のほうが涼しいよ!
ってパターンあるw
586:名無しさん@1周年
18/07/16 15:19:51.16 E1KZ9qdS0.net
>>529
なるほどそれなら汗は出るかも知れないね
死んじゃうよ
587:名無しさん@1周年
18/07/16 15:19:55.69 AvOhfYwl0.net
>>465
こっちと違って湿度90%越えじゃないんだよ
588:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:05.00 x/xb6CBI0.net
岐阜美濃
暑い、熱風しか入ってこん。
汗が言うほど出ない。
部屋の気温
URLリンク(i.imgur.com)
589:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:08.42 gMGw9Try0.net
>>531
海あっても湾だと熱が篭る。
大阪、名古屋、東京はこれで不快度が高くなってる。
590:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:09.96 WEfCs22h0.net
>>6
病院に行きたまえ
591:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:11.34 5S6f//W10.net
リオデじゃねーぞ
592:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:13.46 XbXda1xF0.net
>>51
いや~それでもちょっと暑かったね
夏がきたかな~~って感じ!
593:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:26.29 HGAZPtFh0.net
>>228
左、赤く染まってる
594:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:29.95 t6gp7hQ70.net
マジで東京は電柱減らすより先にアスファルト減らせ
595:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:31.19 57eOjPMt0.net
汗かかないヤツは支障ないだろ。単に「暑いね」だけだ。
問題は汗が吹き出るタイプのヤツ。
596:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:31.84 0UOvEjWT0.net
うーん、38度前後から熱が下がらない
この暑い中スポーツドリンクを買いに行く気力もない
チビが隣で歌ってるけどもう晩御飯作れない
手作り頑張ってたのでチンで食べられるものもない
非常食の炊き込みご飯の夕食で許してもらうか
宅配便の受け取りに出たらザリガニが茹って死んでた
申し訳ない
597:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:34.68 pynBj55k0.net
>>561
室外機にアイスノン乗せたら復活したって昨日書いてた人が居たよ
598:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:34.72 sHSLTHoP0.net
>>466
ズル林続出しそう
599:ぴーす
18/07/16 15:20:36.06 E28jL/L1O.net
>>535
インドネシア人なら日本のほうが暑いっていってたよ
冬は日本人にとってのシベリア並だろうし東名アジア人には日本厳しいよ
600:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:38.09 gxVJghCr0.net
>>567 広島の連中にはそういうジョークが通用しないから気を付けて。
601:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:40.67 AvOhfYwl0.net
>>473
マックスウェルの悪魔にでも頼んでおけw
602:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:42.14 XaxVU6F7O.net
今年ゲリラ豪雨まだない
603:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:44.01 MuPF0sgh0.net
>>582 屋内ならクーラーつけろよ
604:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:47.67 e2s8Jgh+O.net
>>442
道路までやられたのか
605:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:48.89 xtdS8KE80.net
夏場は30度で涼しく感じるようになるからなあ
606:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:50.94 WZTkWXfc0.net
>>561
水かけるのは、やめた方が、、、
下手に壊れたら死ぬぞ
607:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:54.20 yHlsxeyp0.net
>>582
生きろ
なんかもうそれしか言えない
608:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:55.68 h09e6XZH0.net
>>548
こういう時だけは羨ましいw
609:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:56.55 a9McbQgP0.net
>>582
湿度は低いのか
610:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:58.68 7AsY53mo0.net
39℃のとろけそうな日!
611:名無しさん@1周年
18/07/16 15:20:58.84 F+eqcqOp0.net
>>505
オリンピックは国が総力あげて暑さ対策ガッツリやってくると思う
612:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:02.89 g4R/4M080.net
いつも岐阜だな
岐阜は地獄か
613:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:13.18 lO1SwMKu0.net
>>51
札幌が大雪で沈みますように
614:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:14.59 4RrMrRhl0.net
3連休、一歩も外に出なかった
615:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:15.50 5S6f//W10.net
蒸しパンも蒸されてる時はこんな気分なんだぞ
616:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:17.21 Q7OMKPmo0.net
家の効かねぇエアコンより会社のほうが全然快適っていう…
もう会社に住もうかな
617:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:18.66 gqukj12D0.net
岐阜県ってこんな暑いところだったっけ
618:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:23.46 SyuaIr4v0.net
>>508
ラストはフィルター外して使ってしまえ!涼しいぞ
619:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:30.38 xEgERloa0.net
夏季オリンピックを日本でやるのは自殺行為
620:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:33.36 rY5PgzEd0.net
湿度低いからピッタリした長袖シャツ着て水かぶって風に当たれば体感温度はかなり下がる
621:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:38.05 fzxBryLD0.net
二階は屋根が焼けてサウナ状態
クーラーも窓用だから効かんし
作業無理で降りてきた
622:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:39.25 WZTkWXfc0.net
>>594
そうか、長崎にしとく
623:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:40.48 0PSplAc50.net
そうか良かったな
624:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:42.63 Nl7WDbjB0.net
今日本で一番涼しいのはどこだ
625:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:48.47 3pORR1AA0.net
とりあえず、30度超えてる部屋にいる奴は一言日記付けとけ
日付AMPMの時間とまだ生きてるってな
626:名無しさん@1周年
18/07/16 15:21:55.70 reX2cGnm0.net
>>582
湿度が低いから、発汗してもすぐ蒸発してる
627:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:00.17 ihEM2luz0.net
夜が凄そう
628:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:16.45 uaMmGKyq0.net
>>567
5000℃くらいか
629:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:26.40 iHGLEx6T0.net
ビールが美味すぎて変な笑いが出るわ
こんなに暑いほど美味い飲み物なのに、涼しいドイツが本場ってのがわからんね
630:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:37.21 spdngIws0.net
【参考】観測史上歴代最高気温ランキング ※40.0℃以上
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
1. 高知県 江川崎 41.0 2013年8月12日
2. 埼玉県 熊谷 * 40.9 2007年8月16日
2. 岐阜県 多治見 40.9 2007年8月16日
4. 山形県 山形 * 40.8 1933年7月25日
5. 山梨県 甲府 * 40.7 2013年8月10日
6. 和歌山県 かつらぎ40.6 1994年8月8日
6. 静岡県 天竜 40.6 1994年8月4日
8. 山梨県 勝沼 40.5 2013年8月10日
9. 埼玉県 越谷 40.4 2007年8月16日
10 群馬県 館林 40.3 2007年8月16日
10 群馬県 上里見 40.3 1998年7月4日
10 愛知県 愛西 40.3 1994年8月5日
13 千葉県 牛久 40.2 2004年7月20日
13 静岡県 佐久間 40.2 2001年7月24日
13 愛媛県 宇和島* 40.2 1927年7月22日
16 山形県 酒田 * 40.1 1978年8月3日
17 岐阜県 美濃 40.0 2007年8月16日
17 群馬県 前橋 * 40.0 2001年7月24日
631:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:38.67 MhObvmBE0.net
>>590
短い人生だったな
632:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:41.99 c8Rnat0d0.net
>>572
アルミシートはどうやって貼ったの?
両面テープで?
633:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:42.33 Nl7WDbjB0.net
>>615
ネットカフェか図書館行けよ
634:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:44.02 gYeDklJF0.net
>>550
言われて写真撮ったわ、減るもんじゃないしな、愛着もなくはない。
635:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:46.88 QRrrtt9i0.net
>>388
したいじゃん
636:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:50.80 TJ10eeJF0.net
>>1
地球の気温は250度まで上がるとホーキング博士は予測している!!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温
637:暖化防止の国際的な合意「パリ協定」から、トランプ政権が離脱を表明したことを、厳しく批判。 米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。
638:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:54.88 Lg84lKyD0.net
もうエアコンは完全に生命維持装置だわ
639:名無しさん@1周年
18/07/16 15:22:55.16 kufZtJez0.net
>>567
1923年(大正12年)9月2日の東京で46.5℃を観測してる
恐るべき大火災だったことが分かる
640:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:01.89 sHSLTHoP0.net
>>596
それ
暑いのに来ない
641:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:06.09 OfSD5agO0.net
岐阜県民って100年もしたら黒人に進化してんじゃね
642:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:16.21 72N7I8GE0.net
岐阜は内陸だけど濃尾平野で標高が低いので気温が上がりやすい、埼玉や群馬も関東平野で同じ
643:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:17.74 fSx/VZIC0.net
こっちは今日は風吹いてて結構涼しい
644:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:18.45 FbL4JgE60.net
>>621
新婚かよ
645:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:21.85 kao/5HHE0.net
>>541
陸上だけ札幌でやるとか
646:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:25.49 AhqWsnQT0.net
江戸川河川敷ジョギングして来たお(;ω;)
647:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:29.60 4HPTSneC0.net
>>305
いや、猪瀬・枡添・(あと誰だっけ?)・安倍あたりが「日本なら大丈夫です」吹聴してそうだが。
648:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:39.45 lLIc2QZi0.net
>>611
地形がね・・・琵琶湖と伊勢湾に温められた空気が集まって山で止められる所だから
649:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:52.65 E1KZ9qdS0.net
おおお
砂糖麦茶飲んだら汗が出てきた
しかし急に部屋暑っ!
650:名無しさん@1周年
18/07/16 15:23:56.12 iz8FEmeR0.net
温暖化の原因は自民党!
651:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:02.90 V7bRbG8s0.net
今日は風が涼しい。@隅田川土手沿い散歩
652:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:04.70 vwFJayWl0.net
またインチキしてるんじゃないの
653:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:13.65 HGAZPtFh0.net
サッシが熱いからその熱で部屋もずっと熱い
サッシを冷やしたい
654:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:14.46 e2s8Jgh+O.net
>>590
ガンがれオカン
ちな厨房はチンコか?役にたたなそうか
655:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:19.44 yHlsxeyp0.net
>>639
ドM乙
656:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:24.30 G+4rTb1x0.net
3連休一歩も外に出なかった連中は
明日の朝の通勤でくたばる
657:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:25.11 O8yy5Uxy0.net
>>611
内陸盆地が暑くねーわけないだろ
東北でも、山形とか福島とか東京とか以上にヤベェからな
658:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:25.13 FLBhNGf00.net
生態系が変化するレベル
659:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:26.58 nR9KtFjs0.net
>>619
いつもこの板に書いとるがな
660:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:31.04 5s4Ywqza0.net
外出るなんて自殺行為やな
661:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:33.22 Efm1vhmh0.net
>>615
外から屋根と壁にホースで水をかけるという
最終手段がある。
662:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:36.66 oQm7BADZ0.net
>>618
稚内の最高気温は15℃
663:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:38.69 zU9dl9z70.net
>>623
キンキンに冷やして飲むのは日本くらいだろ
664:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:39.26 wbEKhgMO0.net
>>14
金属スクラップ工場なんか危ないね。
665:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:41.30 992+1Y+r0.net
>>548
これを見て浮かぶのは一つ
♪えり~いいものぉ~
666:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:41.53 4wbnd0Ao0.net
昨日1日屋外にいてダラダラ汗をかき続けたが、すごい水分は取ってたのに全然トイレに行きたくなかった。
汗で全部出てたってことか?
何かこわい。
667:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:45.88 WjPgF0f60.net
>>561
室外機が陽に当たる場所にあるなら簾で陰を作ってやるだけでも違うよ
668:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:48.92 c4PJSV/E0.net
台風をあやつる 夢ではない天気の制御
URLリンク(www.nikkei-science.com)
669:名無しさん@1周年
18/07/16 15:24:51.31 x8dS/Q1D0.net
暑い暑いって騒いでるやつらって
部屋にエアコン無いわけ?
670:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:08.25 uaMmGKyq0.net
>>630
問題ない他人の糞餓鬼がどうなろうと、しったこっちゃないや
671:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:11.77 nQgPzd1y0.net
>>659
トイレで出ないのは熱中症のサイン
672:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:15.76 LCD3cDxy0.net
>>631
まさにね。
673:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:23.27 w+N7Fedz0.net
気象庁の気温の計り方がおかしいよね
今名古屋の栄だけどカーナビの温度計が47度って表示してる
郊外の涼しいところで計った気温なんて実態を現して無いじゃん
674:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:30.77 5S6f//W10.net
日当たりがいい部屋はキツイ
675:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:33.52 d7mh0JMg0.net
あれだ、海の日だし海が無い県だからだ
676:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:35.42 gxVJghCr0.net
>>616 長崎は割と冗談が通じるかしら?でも方言で言葉が理解できないかも。
677:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:37.95 WZTkWXfc0.net
>>642
おま、マジやばw
とりあえず頭にアイスノン当てておけ
678:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:38.34 OZjZJr2b0.net
>>582
室内でこれなら大したことないよ。涼しい部屋
679:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:51.11 pKyYsY+W0.net
暑くて溶けそう…
680:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:55.27 lTDa5q7Z0.net
雨降ってきたわ
湿度80%超えとる
681:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:56.21 URt+q/bF0.net
11月くらいには60度行くんじゃないか?
682:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:57.59 zIARUcwC0.net
>>662
エアコンつけちゃいけない物件に住んでるのかもしれんよ
683:名無しさん@1周年
18/07/16 15:25:58.66 zU9dl9z70.net
>>630
最後らへん頭おかしかったからなホーキング
684:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:06.33 c8Rnat0d0.net
>>589
たしかに大汗かく人はツラそうだな
汗疹だらけだと言ってたわ
女性なら化粧や汗ジミで大変そう
685:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:09.12 e2s8Jgh+O.net
>>593
オイラは東名アジア人だったのか@国道1号沿線住民
686:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:12.81 utDmZQ9k0.net
>>571
菅原道真と同じ
687:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:13.91 vwFJayWl0.net
エアコンが温いな
前回運転してんのに
688:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:21.52 11lpO6U+0.net
>>642
水シャワーあびろ
689:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:31.81 fbmVRHXN0.net
>>628
さすがに20年活躍は立派だよなw
今までご苦労さんって感じです
690:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:37.40 MuPF0sgh0.net
>>675 どんな物件だよ
691:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:38.25 teDzMOBC0.net
そろそろ真剣にオリンピック招致したひと吊るし上げたほうがいい
恥を忍んで撤回だ
692:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:42.78 vWdBybdr0.net
>>618
アメダスランキング(気温(低温順))16日15:10現在
1. 道北 宗谷岬14.2℃
1. 道東 納沙布14.2℃
2. 道北 礼文15.5℃
3. 道東 湧別15.6℃
4. 道北 稚内15.7℃
4. 道北 声問15.7℃
5. 道北 浜鬼志別16.0℃
5. 道東 紋別小向16.0℃
6. 道北 沼川16.2℃
7. 道東 宇登呂16.3℃
8. 道東 紋別16.5℃
9. 道北 沓形16.6℃
10. 道北 初山別16.9℃
11. 道東 網走17.0℃
12. 道北 天塩17.1℃
13. 道北 羽幌17.4℃
13. 道東 常呂17.4℃
14. 道北 本泊17.5℃
15. 道北 中頓別17.6℃
15. 道東 佐呂間17.6℃
16. 道北 豊富17.8℃
16. 道東 標津17.8℃
17. 道北 中川17.9℃
18. 道東 遠軽18.1℃
19. 道北 浜頓別18.2℃
20. 道北 音威子府18.3℃
693:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:51.72 si1m9EE70.net
揖斐川町って山間部で冬は雪も積もる地域で
川もあって一見涼しそうなとこなのに
なぜか夏は激アツ地域
694:名無しさん@1周年
18/07/16 15:26:54.00 VMFzNlqN0.net
都心は熱風サウナ状態ですこと
695:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:03.13 gxVJghCr0.net
この暑い熱を何か利用できないのかしら?
696:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:12.11 X3cgnDg/0.net
家電製品の扇風機コーナーから出るのが億劫でずーと店で邪魔してた
外めちゃくちゃあづい゛死人出ますわ
697:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:12.99 SyuaIr4v0.net
家が古くて天井断熱材無い人はグラスウール買って温度下がってから天井裏に敷いとけ!
二人でやる方が速くて安全だけどな
698:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:14.69 E1KZ9qdS0.net
>>670
>>681
体冷やしたほうがいいかね
そうします
699:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:16.38 nuxurfHU0.net
室外機洗って錆び避けにワックスかけたら蟻がむらがってくる
カルナバ蝋が蟻を惹き付けるようだ
700:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:20.09 ziPTaH4A0.net
スレタイに爆笑ww
701:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:23.15 AvOhfYwl0.net
>>631
どうも壊れたくさい俺は死ぬというのか?
マジで夜寝られるのかなー?
702:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:26.45 utDmZQ9k0.net
>>659
尿管結石かも
703:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:31.25 X49Q0WBf0.net
会社の温度より低いじゃないか。会社の平均温度45度だからまだまだだな。ドンドン気温よ上がれー
704:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:31.66 992+1Y+r0.net
意外と気づかない盲点が
エアコンに扇風機つけてるくせに弱にしてるやつ
扇風機のスイッチを中にすると途端に涼しくなるからやってみろ
705:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:32.05 Efm1vhmh0.net
>>673
おお、山梨周辺はこれから一雨来るんだな
羨ましい
706:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:32.66 Kq1WewIO
707:0.net
708:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:33.97 sHSLTHoP0.net
>>679
神社でも建てて鎮めるか
麻原神社
709:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:34.83 d/29Gknx0.net
>>548
もうさ、夏の間だけ役所も企業も北海道に移住しようぜ
710:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:39.20 c8Rnat0d0.net
>>662
ないよ
去年壊れてから放置してる
711:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:43.26 V7bRbG8s0.net
>>666
車の外気温センサーなんてフロントバンパーあたりやろ、路面温度に左右されるな
712:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:44.59 d1Z3JIM30.net
>>582
田舎は気温ほど暑くない
田舎の38℃と都会の38℃だと断然都会のほうが激暑
田舎者はもっと世間を知れ
713:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:50.26 MuPF0sgh0.net
>>694 夜は気温下がってるだろ
714:名無しさん@1周年
18/07/16 15:27:58.34 oGdFi1b50.net
空港のアスファルトも溶け出す暑さ
灼熱地獄や
715:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:01.73 Kox2OZUg0.net
>>673
豚まんが蒸されるときってこういう気分なんだぞ
716:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:03.30 oQm7BADZ0.net
みんな大変だな・・・俺んとこ最高気温21℃でなんだか申し訳ない
扇風機もいりませんわ、夜は布団一枚だとちょっと寒いレベル
717:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:03.31 gQjPgf0/0.net
オリンピックでは死人が続々出そう
718:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:04.36 bSDUj6Ih0.net
飼い犬にホースで水浴びさせた。気持ち良さそうだった。
719:ぴーす
18/07/16 15:28:16.31 E28jL/L1O.net
暑くてしんどい人は塩一つまみなめよう
夏は減塩など一切考えるな
720:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:22.65 LR3BlNIM0.net
>>61
普通に水道からぬるま湯が出そう
721:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:23.65 7A88nahB0.net
>>260
チョコミント
722:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:32.55 7GgPhWUR0.net
猛暑トップ10で入ってくるのって岐阜だ群馬だ京都だの本州ばっかりで、
四国や九州ってあんま顔出さんな
723:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:33.83 RB4oWNw/0.net
>>662
無いよ、うん俺の部屋にはない
リビング行くとエアコンはあるけどPCが無い
724:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:40.89 szs0wTFXO.net
センチメンタルバス
725:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:46.62 Kq1WewIO0.net
赤道直下みたい
726:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:49.41 uSx00uRv0.net
>>424
最近は大阪の都心回帰が進んでいるらしいけど、
こんな蒸し風呂みたいな街に住みたがる気が知れん
やはり六甲山付近が至高
727:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:51.88 FDgCoO0p0.net
関東は明日も暑い予報に変わっとるやんけ
カンベンしてくれ
728:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:53.99 lLIc2QZi0.net
どうやらさっきの救急車で運ばれたのはインド人だったみたいだw
インド料理屋の2人はインド・ケララから来てたはずだから高温多湿には強いはずなんだが・・・
729:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:55.08 2dLcmGUG0.net
こんな暑い日に我慢してエアコン節約してんじゃねーよ。
こういう日のためせっせと節約生活して貯めてきた金を解き放つんだろうが
730:名無しさん@1周年
18/07/16 15:28:57.75 pynBj55k0.net
>>689
いるいるw
買う気も無いのに、どんな商品かな~って精査してる感を出してるのが可愛い
731:(。・_・。)ノ
18/07/16 15:28:59.11 iUKrc1020.net
我が岐阜県はいつの間にか亜熱帯地方になった件
(´・ω・`)
732:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:01.96 AvOhfYwl0.net
>>705
部屋自体が焼けた状態でな・・・
733:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:02.27 gqukj12D0.net
岐阜県ってなんとなく高原の岩のところに清流が流れてるイメージやったわ
734:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:11.83 rY5PgzEd0.net
汗をかいても蒸発せず流れるだけという高温高湿環境が一番やばい
735:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:16.26 2kGwmucz0.net
熊天
736:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:16.39 WZTkWXfc0.net
>>684
北海道に移譲した方が良いかもな
いっそ東京都に北海道を編入するか
外国人には区別出来ないだろw
737:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:19.85 EvjUljOh0.net
>>260
ラムレーズン
738:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:20.35 x/xb6CBI0.net
>>671
さすがに涼しくは無いよ。
窓から扇風機の最強並みの風が入ってくるんだけどそれが熱風なのだ。
739:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:20.52 MuPF0sgh0.net
>>720 ワロタw
740:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:23.53 utDmZQ9k0.net
>>700
尻尾切りした自公が建てるべきです
741:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:25.34 11lpO6U+0.net
>>691
足元太ももあたりまで水シャワーで冷やすとだいぶ違う
あとさトマトジュースとかバナナとかくえくえ
742:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:31.58 qaZT1/qC0.net
>>679
>>571
これが、
ID:qaZT1/qC0日本四大怨霊であるw
平 将門
菅原道真
崇徳上皇
オウム真理教団 麻原ショウコウ魔帝一味、
7人同時死刑執行すみの13使徒
743:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:35.28 bZaBqMOY0.net
被災地とかどうなってるんだろう、風呂どころかシャワーすら浴びれないんだよね
744:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:39.45 spdngIws0.net
>>704
東京の暑さって「うだる」って言葉がぴったり当てはまるよね・・・
745:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:43.47 c8Rnat0d0.net
>>667
今の時間が一番日当たりがいいからキツイ
室温36℃
746:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:44.86 vWdBybdr0.net
>>719
マジレスします
23日まで暑いです
太平洋高気圧くんがずーっと居座りますので(そのおかげで台風はこっち来ない)
747:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:49.21 3pORR1AA0.net
>>64よかったなお前下手したら夕方には意識不明で夜には死んでたぞ
峠は越えたんだからちゃんと自分を看病しろよ
748:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:50.39 FU6ls0F10.net
多治見
名古屋の暑さは昔から有名だったが
そこら一帯の熱風が集まって吹き抜けるんだろうな
749:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:50.41 MuPF0sgh0.net
>>730 魚でも干したら?
750:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:55.57 wBBxsBKa0.net
>>725
間違ってないよ、あっちのほう行けば
751:名無しさん@1周年
18/07/16 15:29:59.80 zIARUcwC0.net
>>720
インド人もびっくり
752:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:02.72 7A88nahB0.net
>>691
体冷やして大事にな!
塩も取りなよ
753:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:03.35 5S6f//W10.net
インド人も倒れる暑さかよ
もう駄目だな
754:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:12.77 pdg4Cck70.net
この暑さをなにか有効活用できる術はないんすか
755:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:14.62 ziPTaH4A0.net
>>701
北海道いま中国人に土地買いまくられてるからはやく手を打ってくれ
756:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:16.74 si1m9EE70.net
今夜は名古屋港で花火大会があるんだけど
こんなに暑いと行く気しないな
757:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:17.07 M20B3YfVO.net
>>466
こんな時期に結婚式を屋外でやろうとするアホがいるんだが
欠席しても良いよね?w
758:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:20.91 +zCVIWA20.net
>>1
逆に3割の30度以下ってどこよ?
759:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:21.86 aTg/V8Gu0.net
東京は昨日より涼しい気がする
昨夜庭に打ち水しまくったからかな
760:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:21.95 nuxurfHU0.net
>>654
やったことあるよ
焼け石に水だったけどな
761:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:24.67 kYY54vxi0.net
15:00現在のデータ
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
岐阜県揖斐川町 39.3
岐阜県多治見市 39.0
岐阜県岐阜市
岐阜県美濃市 38.8
岐阜県郡上市
群馬県伊勢崎市
762:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:32.20 fbmVRHXN0.net
>>260
ソフトクリーム バニラ
763:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:32.44 rePA+OhD0.net
>>736
全てのやる気を奪っていくような暑さだな
764:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:32.72 VMFzNlqN0.net
「暑い」のも一定レベルを超えると、「息苦しい」みたいになるね
14時台に外出したら脳天にドカンとやられるような衝撃熱波
765:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:33.50 0UOvEjWT0.net
>>647
そうだ、ばっちゃの家に避暑に行ってる厨房(ちんこ)が夜には帰ってくるんだった
頭が動いていませんね私
歌ってるのは園児なので、はじめてのおつかいがこの酷暑では厳しい
上の子にお使いしてきてもらいますわ
766:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:34.28 qaZT1/qC0.net
ID:utDmZQ9k0
ID:sHSLTHoP0
ID:utDmZQ9k0
ID:lO1SwMKu0
これが、
ID:qaZT1/qC0日本四大怨霊であるw
平 将門
菅原道真
崇徳上皇
オウム真理教団 麻原ショウコウ魔帝一味、
7人同時死刑執行すみの13使徒
767:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:34.95 otq7SxLK0.net
>>558
Jリーグに来たアフリカ人や赤道に近い地域出身のブラジル人も皆日本のほうが暑いと言っていた
768:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:34.85 WZTkWXfc0.net
>>720
インド人もビックリって、カレーか!
今の子は知らないだろうなぁw
769:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:37.96 Kiii5TxF0.net
夕食はどうしても天ぷらが食べたい!
770:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:39.91 /mobZcAG0.net
グボハッ
愛知に買い物に行った
車外温度40オーバー
しねる
771:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:42.34 wBBxsBKa0.net
>>748
港祭りか今日花火うるせーな
772:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:52.78 11lpO6U+0.net
>>720
ちょwww
773:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:54.83 d/p6QJJc0.net
>>51
夜はまだ羽毛布団が手放せないよな
片付けては出してきてる
774:名無しさん@1周年
18/07/16 15:30:59.94 7A88nahB0.net
>>660
簾買いに行く気力がな・・・
775:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:03.60 bdyjo6O90.net
就活生はキツイwww
776:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:05.01 VMFzNlqN0.net
インド人を右に置いてしまうほどの暑さかよ・・
777:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:10.97 WkVlHExp0.net
岐阜って暑いのか
ご無事で
778:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:14.07 76dePED10.net
どんなに暑くてもいいけど湿気なんだよ
ハワイみたいにカラッとしてれば40℃でもいいわ
779:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:16.41 GF8VgZCe0.net
安倍「やれ」
岐阜「はい」
780:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:18.37 o5MEuVgD0.net
テレビで外人があついあつい言ってたが、日本だけこんな暑いのかな
781:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:21.64 qaZT1/qC0.net
ID:utDmZQ9k0
ID:sHSLTHoP0
ID:utDmZQ9k0
ID:lO1SwMKu0
これが、ID:qaZT1/qC0日本四大怨霊であるw
平 将門
菅原道真
崇徳上皇
オウム真理教団 麻原ショウコウ魔帝一味、
7人同時死刑執行すみの13使徒
782:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:25.01 ynIw7g610.net
>>699
真空管式の太陽熱温水器で掛け流し温泉できるぞ
電気代3000円くらい浮くから24h全館空調してるわ
783:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:25.73 ZAH+IW9Q0.net
体温より暑いとかやばい
784:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:36.47 0bJj/RYc0.net
館林市はいったいどうした?
スランプか?
785:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:36.78 VMFzNlqN0.net
>>766
すのこ?
786:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:43.52 76dePED10.net
>>759
ほんと日本の湿度が異常だよ
787:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:47.80 e2s8Jgh+O.net
>>626
遮光カーテンがビニールシート型だからボンドで
アルミシートも裏地付きロールのが尼で売られているよん
アルミシートの断熱効果はキャンパー達が身体を張っての立証済み(`・ω・´)
もう冷暖房は緊急で冷やす時飲みになった
788:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:51.70 DLIf546V0.net
>>720
インド料理屋をやってるのは大抵ネパール人だよ
789:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:57.02 we1N2F170.net
ラニーニャがこれから収束するから気温下がる
790:名無しさん@1周年
18/07/16 15:31:58.86 fbmVRHXN0.net
>>753
岐阜 w
すごいね
791:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:03.28 VMFzNlqN0.net
高温特別警報出るで
792:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:12.15 +k9OczCI0.net
今日の全国観測値ランキング(7月16日)15時00分現在
1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ) 39.3 (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 39.0
〃岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.0 (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.8 (7月の1位の値を更新)
〃岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 38.8
〃群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 38.8
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 38.7 (7月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 38.4
〃群馬県 館林市 館林(タテバヤシ) 38.4
10京都府 福知山市 福知山(フクチヤマ) 38.2
〃埼玉県 熊谷市 熊谷(クマガヤ)* 38.2
793:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:12.46 jACPbaaW0.net
15時00分現在
1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ) 39.3 ] 14:11] 39.6 2007/08/16 38.8 2018/07/15 1978年 (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 39.0 ] 15:00] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
〃 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.0 ] 13:58] 39.8 2007/08/16 39.0 1994/07/15 1883年 (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.8 ] 14:34] 40.0 2007/08/16 38.7 2001/07/24 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 38.8 ] 14:12] 39.8 2007/08/16 38.9 2010/07/22 1978年
〃 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 38.8 ] 14:40] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 38.7 ] 14:42] 39.1 1994/08/05 38.6 2014/07/25 1979年 (7月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 38.4 ] 14:37] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
〃 群馬県 館林市 館林(タテバヤシ) 38.4 ] 14:45] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
10 京都府 福知山市 福知山(フクチヤマ) 38.2 ] 13:52] 39.0 1994/08/07 38.8 2018/07/15 1976年
〃 埼玉県 熊谷市 熊谷(クマガヤ)* 38.2 ] 14:55] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
みんな最高記録が例の2007/8/16なのね
揖斐川は自己ベスト更新なるか
794:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:13.51 utDmZQ9k0.net
>>734
怨霊信仰こそ日本の行動原理だった
795:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:15.10 hYxHYQd00.net
この時期カラスは空飛んでても大丈夫なんかね
796:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:18.47 xtdS8KE80.net
オリンピックはせめて9月にしてもらった方がいいよ
この中でマラソンやるのは選手も嫌だろ
797:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:23.05 sHSLTHoP0.net
>>746
アスファルトで肉焼けんじゃない?
798:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:25.18 iERXbEsq0.net
>>723
隣の愛知もあんま変わらん
799:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:26.56 d/29Gknx0.net
>>759
マジかよw
やっぱ湿度が高いせいかな
800:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:26.77 9bJUIJwb0.net
エアコンつけたら負けかなと思ってる><;
801:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:41.00 X7Eqp5Sj0.net
アメリカのフェニックスは今日も元気に40℃くらいあるな
802:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:41.75 uSx00uRv0.net
>>720
インドでも、猛暑地の湿度はそんなに高くない
東南アジアの人なら、この暑さにも慣れているかもしれない
803:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:44.63 6E3064/+0.net
少年野球がグラウンドでやってるけど、付き添いしてみてる親はアホなんかなと思ってる。
やってるメンバーは、小学校の中低学年のBクラスチーム。
804:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:47.53 76dePED10.net
>>772
湿度がキツイ
外国はいくら暑くても日陰で汗が引く感じ
805:名無しさん@1周年
18/07/16 15:32:54.04 D+NZdw7B0.net
>>39
8月は秋気候だろな
806:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:02.71 +8HCU7hP0.net
>>789
車のボンネットなら焼けるね
807:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:03.18 QooTxqkZ0.net
日本って温暖化したよな
808:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:04.72 VBruFbQt0.net
フライパンで目玉焼き作れるのは
何度ぐらい?
809:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:07.53 Kox2OZUg0.net
車が炎天下に置いてあるからエアコンが頑張っても頑張ってもホカホカだ
810:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:13.15 Drt9/ClJ0.net
とりあえず洗濯物はよく乾く
それだけでよいのではないか
811:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:14.47 7GgPhWUR0.net
インド人みたいに暑いところから来た人でさえ倒れるんじゃ、
北欧だとかのさみーとこから仕事の都合だとか結婚したとかで日本在住してる人からしたらこの暑さ堪らんだろうな
812:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:14.38 HdR10i/q0.net
尾道の田舎らへんですが暑いです
体力的に自信がないのでボランティア行ってません
ごめんなさいです、、、😥
813:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:15.57 8TXWwrbK0.net
テジナーニャ現象か
814:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:18.79 jN9Kgz840.net
ノラネコが死んじゃうよ....
815:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:20.03 DCSPTtXB0.net
>>720
今日のケララは涼しいみたいだぞ、28度ぐらいっぽい
そもそも海辺だしそんなに暑くないかも
つーか今の日本がおかしいんだよやっぱ
816:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:22.85 fbmVRHXN0.net
>>797
それだといいんだけどねえ
817:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:23.14 W7qKoVSp0.net
>>725
北部はその通りだが
818:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:23.63 4HPTSneC0.net
>>659
ああ、それは膀胱からぎゃくりゅ
819:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:29.98 6E3064/+0.net
>>260
チョコモナカジャーンボ!
820:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:33.44 zIARUcwC0.net
>>792
病院行ったら大負けだぞw
821:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:33.65 xc+EjckT0.net
お願いだからワキガは家から出ないで下さい
822:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:35.16 Kq1WewIO0.net
今日松山千春が日比谷野音のコンサート猛暑のためキャンセルしたと言ってたけど正解だわ。熱中症は必至。
823:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:36.48 4QRWAfJZ0.net
俺がガキのころは30℃越えたら猛暑言うてた
824:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:47.59 LcRJWizS0.net
やめてくださいしんでしまいます…
825:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:49.00 Qtckk4/hO.net
>>776
館林は気温測定界のべんジョンソン
826:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:49.52 qlDGeT370.net
長良川の美濃橋で土左衛門出るだろうな
827:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:52.69 7A88nahB0.net
>>777
すだれだよー
828:名無しさん@1周年
18/07/16 15:33:53.57 992+1Y+r0.net
今からナゴヤドーム行けば十時くらいまではビール飲みながら楽しめるぞ
829:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:00.70 Chr92G3h0.net
部屋にエアコンがねぇから扇風機と冷えピタと濡らしたタオルで凌いでるわ
830:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:03.85 WZTkWXfc0.net
>>792
負けて良いだろw
831:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:12.16 udwP0Mhf0.net
寒すぎて凍えそう…
832:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:13.11 aTg/V8Gu0.net
>>802
禿同
833:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:13.39 spdngIws0.net
【参考】中東の主な天気
ドバイ 40℃/29℃ 晴
エルサレム 34℃/23℃ 晴
クウェート 45℃/33℃ 晴
リヤド 43℃/30℃ 晴
メッカ 39℃/28℃ 晴
834:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:16.35 ZAH+IW9Q0.net
>>804
ボランティア行ってぶっ倒れて病院のお世話になるくらいなら行かない方がマシ
835:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:17.12 YTO16tTw0.net
まだ7月なのに、このまま9月10月になると
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
836:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:19.73 lLIc2QZi0.net
>>780
マジでケララ出身の2人だよ
近所ではそこそこ有名で付き合いもあるから
もう1こあるネパール人の店の方じゃないし
837:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:20.45 RB4oWNw/0.net
>>725
それ飛騨地方だな、クソ暑いのは美濃地方やで
838:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:21.66 vUanyXvyO.net
未曾有の大豪雨が終わったらすぐさま40℃前後の連日の猛暑
更なる天変地異の前兆ではないかと恐れている
839:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:22.14 vWdBybdr0.net
いや、インドは広いからな
インドの高温多湿のところはさすがに、日本の比じゃねえよ
あと中東の高温多湿のところもな
840:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:27.87 WGzk1HGe0.net
何してても暑い
841:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:28.48 XDlqi1Ge0.net
こんな時期に屋外での五輪なんて
どんなバツゲームだよ。
お も て な し 最悪だな。
842:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:31.06 Kox2OZUg0.net
>>806
大丈夫
あいつら暑いと感じるの1年で3回だけらしい
843:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:33.75 76dePED10.net
せっかくニトリのクーラーベッド買ってやったのに
冬に使ってたフリースのベッドで寝たがるうちのワンコ
親の気持ち子知らず
844:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:34.20 D+NZdw7B0.net
>>806
それだけが心配
845:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:38.80 nMX25BmP0.net
危険だ!
ホームで電車に10分待っていただけなのに、汗がたくさん出てしまい、地面に落ちるほど。
本当に危険だ!
846:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:46.95 gxVJghCr0.net
>>806 わたしは近所のツバメのが心配かしら。暑いでしょうね。
847:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:48.83 e2s8Jgh+O.net
>>757
緊急対応だバッチャごと呼び戻せ
あと幼児に移さないようにな
848:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:54.21 sHSLTHoP0.net
>>798
違法駐車してる車に持って来い
849:名無しさん@1周年
18/07/16 15:34:57.89 reX2cGnm0.net
どこかに
あべこべクリームないのか
850:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:08.94 I4RCZEKV0.net
しかし、
水責めのあとは火責めかよ
麻原、ハンパねーな
851:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:09.13 c8Rnat0d0.net
>>779
詳しく教えてくれてありがとう
(´・ω・`)好き
852:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:10.85 VMFzNlqN0.net
>>836
きっと大丈夫
野良猫ガッツで乗り切るさ
853:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:14.48 Drt9/ClJ0.net
愛知県体育館あつそうやな
854:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:22.62 nuxurfHU0.net
>>802
久しぶりにGパン洗ったわ
855:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:22.80 0yoz68+K0.net
全ての原因は
チャイナの
排ガス
856:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:26.87 +d6Oz0/A0.net
>>302
なんでいきなり子敬が出てきたのか
857:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:29.38 nR9KtFjs0.net
こんなの無理
青森にでも引っ越すか?
858:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:29.60 GFd545290.net
赤いお日様が~♪
859:(。・_・。)ノ
18/07/16 15:35:30.48 iUKrc1020.net
>>790
確かに豊田市辺りは暑いね
海沿いは少し涼しいんじゃないの?
(´・ω・`)
860:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:36.57 V7bRbG8s0.net
>>582
ウィルスか発生しそうな湿度だな
861:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:42.19 Ey/gxOOz0.net
>>3
102℃(華氏)
862:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:43.32 7A88nahB0.net
>>828
しかしカレー系なら塩使うから何とかなりそう何だがな
水を飲まなかったのかな?
863:名無しさん@1周年
18/07/16 15:35:44.15 /T4+plZy0.net
湿度の低い高温って経験したことがないからどういう感じか分からん
864:ぴーす
18/07/16 15:35:51.63 E28jL/L1O.net
>>803
隣のマンションの欧州系人が一生懸命うちわで赤ちゃん扇いでたよ
なんでこんな国きたんだか
865:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:05.08 D+NZdw7B0.net
>>828
羨ましい
こっちはネパールインド料理ばっか <
866:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:05.82 W7qKoVSp0.net
>>766
上から水でもかけとけw
867:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:07.01 t2SFlzx70.net
今の気温が27.4度
湿度66%と厳しい湿度
窓全開&扇風機で生活しているだけマシか?
868:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:08.64 9BTIQgPF0.net
中国四国の被害が大きすぎてあんまりテレビでやらないけど岐阜も特別警報出てたし多分川氾濫したよね?
こんな気温の中片付けしてんのかな
869:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:09.43 sAGR4tUK0.net
要は考え方、サウナの90度を考えればかなり涼しい
870:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:11.28 eUIzX1Sn0.net
今年の夏はやばい
871:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:17.25 SL6upAxt0.net
屋外で仕事してる人死ぬだろ
872:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:23.87 7GgPhWUR0.net
>>845
日曜日は空調が一部故障して、館内大変だったそうな…
873:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:24.61 5s4Ywqza0.net
味噌舐めたらちょっと元気出たわ
874:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:28.81 vWdBybdr0.net
>>855
サウナ行け
875:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:34.33 VMFzNlqN0.net
昨日の被災地では20代の方が熱中症で重症といってたし
心配だね
876:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:41.95 vQ2w+kzF0.net
砂利砂利君食べる
877:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:42.94 B2ISoToS0.net
明日の多治見市は39℃の予報
URLリンク(i.imgur.com)
878:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:45.11 W7qKoVSp0.net
>>776
インチキ解消したから
879:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:51.93 LCD3cDxy0.net
>>865
味噌おにぎりいいよ。
880:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:53.14 I4RCZEKV0.net
これ、日本への観光客も減って経済的大打撃だよな
881:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:54.50 PjXJbSbR0.net
グラフィックカードなんて60℃くらいになる、39℃くらい大したことないだろ
882:名無しさん@1周年
18/07/16 15:36:58.41 G0xpjibt0.net
バイク2台洗ってたんだけど、倒れるかと\(^o^)/オモタヨ
883:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:01.31 0UOvEjWT0.net
インド旅行した時、草履の底が溶けてタイヤのゴムで補強してもらったけど
日本もそのうち普通の草履じゃ溶けるんじゃね?
湿度のせいかインドの方が過ごしやすかったな
ラスベガスよりはまだ日本の方がマシ
884:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:06.31 wc472fZY0.net
>>855
日陰に入ると涼しい
日向は皮膚がジリジリ焼けるような感じ
885:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:08.73 pTXuKEGT0.net
【豪雨】福島県の相馬市と南相馬市が支援物資。震災支援への返礼。毛布2600枚と布団160セットなどを公用車で運ぶ
スレリンク(newsplus板)
886:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:09.59 eUIzX1Sn0.net
炎天下の39℃なんて即刻ノックアウトされちゃうよ
887:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:10.44 4NkBVKL+0.net
>>860
岐阜で豪雨だったのは関市ってとこだけどどうなんだろうね
888:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:12.20 reX2cGnm0.net
>>845
別名
熱帯場所だからな
889:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/07/16 15:37:13.81 cZphvdLE0.net
>>580
(; ゚Д゚)大丈夫
一旦汗が出れば、後は滝のように流れるようになる
何事もキッカケが大事
890:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:13.91 7A88nahB0.net
>>757
最悪救急車呼びなよ
救急車はあんた見たいな人が使うんだぞ
891:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:15.81 Kox2OZUg0.net
サウナでも長時間入ってる人がいるのだから人間はまだまだ温暖化を克服できるよな
892:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:17.04 uSx00uRv0.net
猛暑の良い点
景気が良くなる
蚊があまり発生しない(ボウフラが育たないため)
他に何かある?
893:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:23.65 WZTkWXfc0.net
>>841
ハッカ油塗れ
894:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:24.90 ASO7LXRi0.net
熱中症のことばっかりやってるけど、汗が出まくってあせもが出来て痒すぎる!!!
あせも予防する情報を知らせろや!
895:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:26.11 c8Rnat0d0.net
>>805
俺らがイケメンになる現象だな
896:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:29.02 XDlqi1Ge0.net
サウナで水掛けると熱いだろ?
湿気が多いと熱盛りなんだよ。
897:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:32.27 spdngIws0.net
北陸在住だがここ3日間、日中田んぼの草刈りをしてきた感想
今日は昨日程厳しくなかった、体が慣れたのと湿度が低かったせいかもしれない
898:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:41.02 11lpO6U+0.net
冷やし味噌汁ごはんとかいいかもな
899:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:42.55 lLIc2QZi0.net
>>794
>>807
豪雨の後に猛暑で
>>743
>>760
なんだろうな;
900:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:43.23 Kq1WewIO0.net
あまりの暑さで蚊も死んだのか、刺されない
901:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:46.64 si1m9EE70.net
自宅待機最強
902:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:51.25 fbmVRHXN0.net
>>835
自分の匂いが染み付いてるから居心地がいいんだろうな
オレも真新しい毛布には慣れるまでに時間がかかる
903:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:52.64 WZTkWXfc0.net
>>886
ベビーパウダー塗れ
904:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:55.67 7A88nahB0.net
>>858
壊れるからやだよw
905:名無しさん@1周年
18/07/16 15:37:56.20 ckL4vSsa0.net
三連休ずっとクーラー付けっぱなしの部屋にいて、今外に出たら暑すぎて本当に死ねるわ
被災地のボランティアの人尊敬する
906:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:01.49 DmFxKNHl0.net
短いスレタイ。天麩羅油 ★さんのセンスの良さが伺われます。
907:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:05.74 wBBxsBKa0.net
そういや最近蚊見ないわ、暑すぎるんかよ
908:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:06.86 D+NZdw7B0.net
>>844
根性で熱中症は乗り越えられないよ
日中は暗い涼しいとこで休んでればいいけど
909:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:10.37 5S6f//W10.net
砂漠は湿度が低いから参考にならないな
910:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:12.35 6E3064/+0.net
>>659
腎臓がやられた
911:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:14.56 5DRU/B5c0.net
>>813
それもきついがこの前アトピー肌の女の横を通り過ぎたら今まで嗅いだこともないような臭いがした
オシメのような死臭のような
何でだろう
本人も気づいてないんだろうな
912:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:16.65 76dePED10.net
>>855
モワンとしてるがベタベタしない。
日差しがもっとストレートで強いのでトースターの中にいる気分になるがベタベタしない
→わりと日陰で解決する
913:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:19.60 W7qKoVSp0.net
>>851
はっはっは、小牧だ結構内陸だwww
914:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:19.97 kOJ2q2jB0.net
岐阜カワイソス
915:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:23.14 VMFzNlqN0.net
>>872
去年だか渋谷に来てた欧州女性がインタビューで
「私はアンハッピーよ、この暑さ」みたいなこと言ってたね
916:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:26.47 vWdBybdr0.net
被災地の畑の野菜が煮えて腐りそうだな
心配
917:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:27.10 9IIN4K160.net
>>737
3~4年前の夏に東京に出張で行ったが、あれは死ぬかと思った。by 沖縄県民
918:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:33.98 rY5PgzEd0.net
日本だって40℃行くときは湿度40%台でそれほど高湿じゃない
水かぶれば十分冷える
919:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:42.63 8TXWwrbK0.net
確かに蚊いねーな
920:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:42.67 vWeNVtXB0.net
>揖斐川町 揖斐川 39.1℃
これは中東あたりと違って高湿度だし、人間の生きる温度じゃねーな。
921:名無しさん@1周年
18/07/16 15:38:46.75 jqKF9KP30.net
>>825
湿度も書かないと参考にならないと言ってるだろ
922:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:01.91 G0xpjibt0.net
>>884
女子が薄着になる(´Д`)ハァハァ
923:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:06.46 jN9Kgz840.net
でも風呂入ったら湯船に浸かった方がいいよ
エアコンでめっちゃ体冷えてるから
924:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:08.38 11lpO6U+0.net
>>903
膿みとか?
925:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:09.59 0UOvEjWT0.net
>>839
あなた、いい人
ありがとう
うん、頑張るわ
みんな頑張れ
死ぬなよ
926:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:11.76 D+NZdw7B0.net
>>842
あんなチンケな爺にそんなパワーあるわけないだろw
927:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:12.94 yJSyDDrx0.net
多死身
928:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:13.35 Ttd4TvB80.net
測定でズルしてないか客観的に調べれ
929:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:29.33 fbmVRHXN0.net
>>895
シッカロールの匂いいいよなw
確か家のどっかにまだあったなあ
久々に付けたくなってきた
930:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:30.00 NvCG51Y00.net
国が天気と気温をコントロールしろよ。なんで21世紀なのに自然任せなんだよ。
931:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:35.81 CK4QQ7ah0.net
>>886
っベビーパウダー
932:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:37.06 Efm1vhmh0.net
>>806
連中は涼しい場所を知ってるはず
と思いたいな
933:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:37.45 0LTl/sgA0.net
羽田空港のB滑走路閉鎖 暑さで?アスファルトはがれる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
934:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:39.44 W7jcsUR40.net
こうやって段々と人間の住めない環境になっていくのかな
935:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:41.65 sHSLTHoP0.net
>>872
食料品売り場は何故か暑ければ暑いほど売り上げは好調になるけどね
936:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:43.88 jACPbaaW0.net
>>884
盆地は寒暖差で果物が甘くなる
937:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:49.54 tQ9Rc42t0.net
作為的なモノを感じる
938:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:51.41 1Cb3N74X0.net
>>914
そういやコンビニ行ったらホットパンツ女子がいてテンション上がったわ
939:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:56.34 a7DTh7Sr0.net
エアコンありません
毎年扇風機で過ごしてます
買った方が良い?
940:名無しさん@1周年
18/07/16 15:39:59.36 O6IlPp430.net
>>52
チョンが絶滅すれば、世界人類が幸せになれるよ
941:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:06.88 qlDGeT370.net
スズメが岐阜駅前の路上で死んでたよ
942:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:11.30 MhObvmBE0.net
白菜安かったから鍋にするか
943:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:12.76 nR9KtFjs0.net
高気圧強すぎ
944:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:13.30 L2C1rlGN0.net
>>270
岐阜市だけど朝10時くらいでに腕に痛みを覚える日差しに暑さ。
外出は買い物に出かけただけだが車のエアコン入れても頭上に熱が残って頭が
ボーッとなるレベル。
帰宅した時の室温は40度超だったがカーテンを閉めエアコン28度の弱風と扇風機
で何とか涼しさを感じるが部屋を出て廊下に出たらやばいくらい暑いのではなく熱い。
945:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:13.94 Kox2OZUg0.net
せっかく田植えしたのがもう焼き飯になってるよ
946:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:14.21 5DRU/B5c0.net
>>837
こんな中部活やスポ少で運動させるから拷問だよ
947:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:14.68 lw9jV6KR0.net
ボンネットで目玉焼き作ろう!
948:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:20.19 V7bRbG8s0.net
>>659
汗と尿は全然ちゃうぞ。
949:(。・_・。)ノ
18/07/16 15:40:21.13 iUKrc1020.net
>>905
小牧辺りも確かに暑いね
950:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:27.32 OLpqFMQ50.net
社会にも地球にもいじめられる・・・
現世で生きるのに向いてないわ
ぐっばいアース
951:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:37.89 5DRU/B5c0.net
>>842
なにお前信者?
952:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:44.53 +hKLctVM0.net
沖縄県民が本土に来て暑くてダウンするとか
日本の夏は凶悪だ
953:名無しさん@1周年
18/07/16 15:40:58.60 4NkBVKL+0.net
野良猫は暑さより水
腐った水とか飲んで病気になったりする
だから家の隅にこっそりきれいな水置いてあげてる家とかある
954:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:03.35 dE0sQRnk0.net
想定外の災害に向けて避難場所の体育館等には自家発電のエアコン設備が必要である
955:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:03.82 fFXeTnpw0.net
わし何だかこの夏越せそうにない…
運良く越せても毎年こんなだと思うと辛い…
956:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:09.98 oIQg4JVrO.net
>>784
やはり海無し県多いな
957:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:10.60 W7qKoVSp0.net
>>912
しかも、所定の面積の芝生の上の数字だから
焼けたアスファルトの上だと・・・
958:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:17.66 DCSPTtXB0.net
インドもやっぱ内陸部が一番暑いみたいだな
内陸部だと42度とか普通になるっぽい
959:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:18.41 992+1Y+r0.net
愛知、岐阜ってのは車社会だから
いざとなったら車に逃げ込むとクーラーガンガンに効くからまだいいよ
東京とか車がないアパート住まいが一番キツイと思う
960:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:21.34 D+NZdw7B0.net
>>886
ミョウバン水
961:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:22.95 si1m9EE70.net
この暑さは不快指数などという生易しいものではない
962:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:28.71 DmFxKNHl0.net
>>875
イラクのバスラで40℃以上になった時、駐留米軍のブーツのソールが溶けた。
日本でもアスファルトの上で少しじっとしていて歩こうとすると少し吸い付く感じがするが
あれもソールが溶けているw
963:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:29.36 kTwf2MAr0.net
こんなん座薬いれなあかんやん
964:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:30.92 nSpTLPzC0.net
やばいな
965:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:38.72 vWeNVtXB0.net
>>924
猫じゃないけど電線にとまったカラスが口開けて死にそうな顔してるわw
966:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:40.64 WZTkWXfc0.net
>>931
入院したと思って買え
967:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:40.94 5rsulKew0.net
岐阜に移住とか無いなと思った
968:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:41.58 ueARc5Nk0.net
目の奥がじんじん痛い
969:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:42.38 v9bGV/qo0.net
エアコンの設定を28℃にしているんだが、いつもよりも暑い
どういうことなあの
970:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:50.07 CVYqEOy+0.net
生きるのがつらいなら早く死んだほうが幸せだよ
無理する必要はない
971:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:50.70 jACPbaaW0.net
次スレは「揖斐川 39.3」でよろ
972:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:53.63 OLpqFMQ50.net
インドってコンクリートジャングルじゃないやろ
973:名無しさん@1周年
18/07/16 15:41:57.74 gxVJghCr0.net
>>955 どういうこと?詳しく。
974:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:14.19 VMFzNlqN0.net
地震からの大水からの熱波
975:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:15.39 D+NZdw7B0.net
>>945
うちもやってる
976:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:25.42 F1/xQlGh0.net
>>734
こうして見ると麻原もなかなかのものだな
国家転覆を図るテロリストとしては近年トップクラスのやベーやつだし
まあ麻原の肖像画でタップダンスするのは余裕だけど、将門公の絵では到底無理
977:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:25.73 dE0sQRnk0.net
東南アジアの旅行者もこの暑さはクレージーと言ってたね
978:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:26.06 4lpU2pka0.net
尊師パワーすげーなw
死刑に�
979:ウれたら悲しみの涙で大雨。 火葬されたら世の中が灼熱地獄w 散骨されたら津波だな。
980:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:30.77 6lwWnoKp0.net
アスファルトの上は40度越えてるわ
981:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:33.52 bX9b5M410.net
>>241
明治神宮行ってみ
あの敷地に入るだけで外の街より3℃くらい違うから
982:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:35.84 WvA+HyLf0.net
>>237
長期予報だと8月は涼しくなるらしいがどうかなぁ、ヘボ気象庁珍しくここん所当たってるから期待したいね。
983:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:36.19 cNyc42L80.net
こういう暑い日に色白清純派の彼女と最高のセックスをするんだぜ。
984:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:44.12 VMFzNlqN0.net
白根のパパ愛してるも入れて
噴火からの地震からの大水からの熱波
985:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:46.14 D+NZdw7B0.net
>>955
氷か
986:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:56.55 I4RCZEKV0.net
エアコン最高出力にしてるが、涼しくはない
暑いけどまあ、なんとかなるレベル
987:名無しさん@1周年
18/07/16 15:42:58.70 OLpqFMQ50.net
こんな炎天下で近くの高校はサッカーの練習していたぞ
988:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:04.08 vWdBybdr0.net
>>965
座薬の解熱剤があるんだ
989:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:04.41 0UOvEjWT0.net
>>882
ありがとう
手術退院後の大出血で救急車を使わず怒られた経験があるので無理しないようにします
救急車って使っていいか迷っちゃうよね
990:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:09.13 5rsulKew0.net
>>945
わかった。
991:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:16.19 cmHVQ4O40.net
ちょっとランニングしてくる
992:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:18.72 VBruFbQt0.net
どうせなら石で目玉焼きがしたい
サバイバル番組で見た
993:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:24.02 EvjUljOh0.net
>>965
体温がこれくらいだったら‥‥の話でしょ
994:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/07/16 15:43:34.09 cZphvdLE0.net
>>892
(; ゚Д゚)あいつら日陰でじっとしてるよ
暗くなって茂み付近行ってみ
汗疹並みに刺されてブクブクになるから
995:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:40.16 CK4QQ7ah0.net
>>961
室外機の日よけ対策するといいよ
996:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:45.61 vwFJayWl0.net
週間予報見なきゃよかった
続くのかよこれが
997:名無しさん@1周年
18/07/16 15:43:55.12 reX2cGnm0.net
>>978
死人がでるまで続けるよ
そういう学校は
998:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:02.78 D+NZdw7B0.net
>>734
>>968
いや、オウムは怨霊にすらなれない雑魚
999:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:05.23 Ourr75Xb0.net
もうほんと太陽爆発して消えてよ
1000:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:06.39 VMFzNlqN0.net
>>969
東南アジアからも言われる暑さヤヴァイね
1001:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:06.79 l3ATiWf90.net
テレビで、発表される気温の+5度だってさ
1002:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:11.71 T3YhQjFz0.net
岐阜でグフッ
1003:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:15.22 Efm1vhmh0.net
>>960
それが何なのかは知らんが
今すぐ水シャワーだ
1004:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:16.83 hVWvFYXh0.net
>>961
おれ25℃
暑っ!と思ったらそれストレスになるから
1005:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:26.50 G0xpjibt0.net
この暑さで甲子園地方予選とかw
お気の毒………
1006:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:29.84 l3ATiWf90.net
>>990
氷河期になっても死ぬ
1007:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:35.04 kYY54vxi0.net
北海道留萌宗谷地方は20度こえてない
なお釧路周辺は30度前後
1008:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:41.97 hGsNTKul0.net
>>9
詐欺してまで暑さでアピールしたい街か
1009:名無しさん@1周年
18/07/16 15:44:42.58 uaMmGKyq0.net
タヒね
1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 47秒
1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています