【豪雨】自衛隊とコンビニ連携の支援策批判に世耕大臣が反論 「コンビニは災害対策法の指定公共機関。無料食料は避難所で提供」★5at NEWSPLUS
【豪雨】自衛隊とコンビニ連携の支援策批判に世耕大臣が反論 「コンビニは災害対策法の指定公共機関。無料食料は避難所で提供」★5 - 暇つぶし2ch899:名無しさん@1周年
18/07/16 02:33:54.68 42w7LgXT0.net
>>798
もともとコンビニエンスストアは
・子どもの駆け込み寺
・高齢者の買い物困難地域の穴埋め
・公衆トイレ
・納税徴収
・金融機関
・雇用対策
こういった地域経済や防犯防災の拠点として活躍してもらうよう存在意義を国から委託される
存在なんだよね
いついっても開いてる安心感、何かことがあったらたいていのことは済ませられるってとても
重要なことなので、それも含めてバーターとして指定公共機関の存在になってる
だからコンビニ配送車は通行規制も受けないし、燃料供給が止まれば優先的に補給させる
それから道路通行規制はわざと当分復活させてないよ
公共の福祉に貢献する車両の通行を優先させるために余計な通行をさせない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch