【厚労省】ホームレス、全国で4977人 前年比1割減 最多は東京(1242人) 大阪(1110人) 神奈川(934人)at NEWSPLUS
【厚労省】ホームレス、全国で4977人 前年比1割減 最多は東京(1242人) 大阪(1110人) 神奈川(934人) - 暇つぶし2ch310:名無しさん@1周年
18/07/14 06:08:41.41 M1p3QFNa0.net
病気の予防意識が低過ぎる、と感じる。
どうせ、税金や保険が面倒見てくれるから、多少、病気になったり、危険な行為でも構わない、
といった風潮が促進されている。
予防もせずに、怪我や病気になってから、後手、後手に後始末をする医療や福祉ばかりが繁盛し、
これから労働して価値を生み出すために必要な生活必需品(衣、食、住)がおろそかにされている。
むしろ、そのような労働に必要な財に課税が重い。
食=関税、杜撰な有毒添加物の放置。
住=異様に高い土地流通費用。固定資産税も、小型住居は高過ぎ、貸し出し用の余剰不動産は安過ぎる。
水道も、労働に必要な基本インフラなんだから、少量の使用は無償にしてもよいのではないか?
【社会】水道を止められメーターを取り外された男、空き家の水道メーターを盗んで逮捕。神戸市
スレリンク(newsplus板)
生活保護でも、もう、五体不満足のような再起不能な人間をいくら保護しても、生産に寄与しないが、
少し手助けすれば、労働者に復帰できる人を手助けすれば、貴重な労働力になる。
病院や福祉でも、医者に自分の体を任せきりで、自分で自分の体を管理する気もないような人間に、
外資が作った月額15万円もするような超高価な新薬を、湯水のように税金で流し込むのは異常だ。
そんな金ばかりかかる人間を養うより、ホームレスを労働者に復帰させたほうが安上がりだ。

311:名無しさん@1周年
18/07/14 07:26:07.08 UJHO5PhU0.net
南千住のホームレス支援活動に行ったことがある。
カトリックの修道士が中心になっているが、プロテスタントもいるし
キリスト教徒でない人もいる。
中にいた 50 歳くらいの男性は、事業をしているんだろうが
自分も 2 回ホームレスになったことがあると言っていた。
ホームレスに転落してから、立ち直れる人は数少ないとも言っていた。
ホームレスの人は、精神を病んで、まともに働けない人が多いみたいね。
北米(カナダ・米国)のホームレスは、格差社会の中でドラッグ中毒になっている人が多く
日本より事態は深刻だと、あちらに旅行していた人が言っていた。

312:名無しさん@1周年
18/07/14 07:29:18.77 UJHO5PhU0.net
>>289
女性は危険なので、所謂、ホームレスができない。
ネットカフェとか、どこかに泊まっている人が多いんじゃないかな?
中には外国の大学を出て、英語なんかも得意な相当なインテリ女性がいると聞いた。
直接、知っているワケではないので、詳細は不明。
本人も自分のことを話したがらないらしい、当然なんだろうが。

313:名無しさん@1周年
18/07/14 09:44:08.78 gaA7NsgNO.net
>>9
各自治体の公務員が昼間、街中や公園歩いて目視確認してるだけだからな。だから性別不明など訳のわからん調査結果になってるわけだ

314:名無しさん@1周年
18/07/14 09:56:56.49 4RxC4Dk60.net
都内のホームレスは、無職の物乞い乞食だけじゃねーぞ!
漫画喫茶、ネットカフェ、カプセルホテルに住み着いて仕事してるホームレスも居るんだぞ!
ネットカフェ難民?の収入は、「11~15万円」が最も多い(46.8%)という東京都の調査結果も発表されてる
スレ見てると昔のゴミ食ってる臭くて汚いのだけがホームレスだと思ってる人多すぎ

315:名無しさん@1周年
18/07/14 10:10:21.46 zAfW527h0.net
>>309
被災者がみんなホームレスとかになったら凄まじいだろうな

316:名無しさん@1周年
18/07/14 10:16:00.63 39ddYYwi0.net
こんなもんまともに統計出せるわけねえだろwww
アホなの?厚労省は暇なの?

317:名無しさん@1周年
18/07/14 10:16:27.45 sMpOs9TY0.net
生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
URLリンク(www.sankei.com)

318:名無しさん@1周年
18/07/14 10:53:49.21 L97eHWLE0.net
ナマポタコ部屋ビジネスとネカフェ難民にジョブチェンジしてるだけだな

319:名無しさん@1周年
18/07/14 11:14:06.84 +J1F12oA0.net
>>314
だからそいつらは何でそんな無理くりな生活してんだよ?
趣味で好きでやってんだろ?

320:名無しさん@1周年
18/07/14 11:15:45.49 E79ftKr+0.net
どうやって数出したの?あほなの?

321:名無しさん@1周年
18/07/14 11:16:59.09 4RxC4Dk60.net
>>319
>東京都による「住居喪失不安定就労者等の実態に関する調査」
>URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
見るのちょっとめんどくさいけどちゃんと調査結果は、発表されてる
調査結果(PDF:1,219KB)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

322:名無しさん@1周年
18/07/14 11:22:13.72 C1FcyYY40.net
ホームレスというけどニュアンス的にはこれはハウスレスだろ
本当のホームレスというニュアンスならこれより遥かに多い筈

323:名無しさん@1周年
18/07/14 11:23:48.19 24pNhsgk0.net
都内のホームレスが1200~1300人?
んなわけねーだろw
足立区だけで10倍の12000人はいるぞ。

324:名無しさん@1周年
18/07/14 11:24:21.99 +J1F12oA0.net
>>321
わざわざ、ありがとう。
で、結局半数以上は単に家に帰りたく無い程度の話で、そして住居喪失の人間でも福祉課に相談してるわけでも無いのが判明したんだが?

325:名無しさん@1周年
18/07/14 11:25:06.42 soGc3oQq0.net
段ボールハウスもホームだし
テントや草津天狗山の車中泊もいるし
まったく数字は桁が2つ直射

326:名無しさん@1周年
18/07/14 11:41:32.62 5cacjHHo0.net
この集計自体が怪しい

327:名無しさん@1周年
18/07/14 12:46:09.22 3aaXmflP0.net
空き缶集めてお金作ったり縄張り争いとかあったり余り自由は無さそうなのにホームレスって不思議だよね

328:名無しさん@1周年
18/07/14 13:18:14.39 SCzub6tI0.net
警察「手入れしてよそ行ける奴はだいたい追い払ったぞ」
職員「今が集計のチャンスだ」

329:名無しさん@1周年
18/07/14 13:40:41.10 raP9/Zgf0.net
家を借りるのにも保証人が要るし、買っても固定資産税や共益費がかかる
いろいろ面倒くさいことが多すぎて、ホテルに住むホリエモンの気持ちがわかるわ

330:名無しさん@1周年
18/07/14 15:46:34.32 bUvArSoC0.net
全てを放棄した身勝手な生き方だけど極限だよな
ヘタに病気も出来ない、明日の食べるものもあるかどうか補償も無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch