【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定★2at NEWSPLUS
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定★2 - 暇つぶし2ch333:名無しさん@1周年
18/07/17 05:40:25.38 GeHHUsXa0.net
>>1
小泉政権時代に中止したのか
あいつは何でも予算を削減しまくったからな
小泉は責任とれよ

334:名無しさん@1周年
18/07/17 08:45:55.10 zZhEO9js0.net
>>315
その地元ってバイパス下流域の住民だから真備町じゃねえぞw

335:名無しさん@1周年
18/07/17 11:52:14.69 OV5Aoouz0.net
URLリンク(ameblo.jp)
【日本の治水事業関係費の推移(億円)】
URLリンク(mtdata.jp)
それにしても、
「コンクリートから人へ」 
と、イデオロギー的に公共事業を減らしていた民主党政権はともかく、なぜ「デフレ脱却」を掲げた安倍政権までもが、公共事業、特に「治水事業関係費」を増やそうとしなかったのでしょうか。
特に異様なのは、2015年の鬼怒川決壊という大災害を経てなお、治水時対策費を増やしていない点です。
もちろん、2013年6月に「プライマリーバランス黒字化」などという狂った目標が入った骨太の方針を閣議決定していたためです。
プライマリーバランス黒字化のテーゼに従うと、高齢化で社会保障支出が増大していかざるを得ない(別にいいのですが)我が国においては、
「社会保障が増える分、それ以外の予算は削れ」
という話になってしまいます。(あるいは「増税しろ」)
結局のところ、安倍政権とは、
「国民の生命や財産を守ることよりも、PB黒字化目標を達成することが重要」
という考え方で、政権を運用してきたのです。
結果が、今回の大災害。

336:名無しさん@1周年
18/07/17 14:02:09.78 p1+llo4Z0.net
岡山県の南部に住むのなら吉備の穴海を知ってないと駄目だな
数年前に福山市でもかなり内陸部で冠水があったが
これ見れば一目瞭然URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
平野だと思っている処は全部海

337:名無しさん@1周年
18/07/17 14:02:54.54 Cqi03Jxk0.net
人口が減れば、そんなとこに住まなくても済むようになるよ

338:名無しさん@1周年
18/07/17 14:45:17.58 KNQiaCnF0.net
土木工事ってだけで拒否反応がでる市民様の声がでかいと
甚大な被害が出るまで計画があっても着工できなかったりするよね
もちろん被害が出たら手のひら返しで行政を叩きまくるのもセット

339:名無しさん@1周年
18/07/17 18:34:24.40 H9rS+Ei10.net
>>324
これは確かに

340:名無しさん@1周年
18/07/17 18:39:42.15 tPEiyVQa0.net
明治時代に、今の調整池が川だったのを蓋して
今のグネった川の流れに変更

洪水大会

やっぱり元に戻しましょう

大和川や淀川の付け替えと逆のことをやってたという

341:名無しさん@1周年
18/07/17 18:50:12.15 Hv1K95Cb0.net
地下水が出なくなると反対しておいていざこうなると「なぜさっさと工事しなかった!」
お前らの自業自得だろと

342:名無しさん@1周年
18/07/17 18:59:42.85 cau/XTNZ0.net
本来ヒトが住むべきとこじゃないから治水の優先順位は低くて当然
ヤバイ土地→業者が宅地開発→意識低い系が住む→災害→国費投入
この連鎖止めようよ

343:名無しさん@1周年
18/07/17 19:07:26.64 wLGWtUva0.net
>>330
馬鹿が駆逐されるんだから別に困らんよ

344:名無しさん@1周年
18/07/17 19:08:38.93 uEQJEv790.net
>>326
共産党の声がデカイからね

345:名無しさん@1周年
18/07/17 19:09:14.59 wLGWtUva0.net
馬鹿は全て自然様に淘汰されたがいいよ。一人残らず。その後住みよい世界が実現しやすくなる

346:名無しさん@1周年
18/07/17 19:09:33.49 Ru1RVdwa0.net
1997年4月 柳井原貯水池を堰として利用する『高梁川総合開発事業』が着手
2002年12月
(小泉内閣) 水道需要の低下などを理由に『高梁川総合開発事業』の中止が決定。ただ、「高梁川並びに小田川の治水対策は必要」との今後の方針が定まる
2007年8月
(第1次安倍内閣) 『高梁川水系河川整備基本方針』が策定される
2007年11月
(福田内閣) 国交省が第1回『明日の高梁川を語る会』で「柳井原貯水池を利用した小田川合流点付替え案」を公表。共産党倉敷市議団が「地元の反対」を理由に反対運動を始める
2010年10月
(菅内閣) 『高梁川水系河川整備計画』が策定される
2014年
(第2次安倍内閣) 国交省が事業を予算化。事業が動き始める
2017年 河川整備計画(変更原案)が作成。公聴会などを経て、事業評価監視委員会に報告される。2018年秋に着工予定
共産党が妨害してるな

347:名無しさん@1周年
18/07/17 19:11:47.77 CR1Ob/5f0.net
>>279
ググったら「地域と共に明日の高梁川を考える会」で
共産党関係者が反対したというのがヒットするな
 
高梁川を考える会に参加
第9回「地域と共に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)が船穂町柳井原地区で行われました。私、田儀公夫、と赤坂てる子県議共に参加しました。
論議は小田川治水に集中、柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
また、治水をゆうのであれば、河川内樹木の伐採、、笠井堰を固定堰から可動堰化など合意できるものから始めるべきではないか、
など、多くの意見が出されました。

348:名無しさん@1周年
18/07/17 19:12:13.26 JlFA0JEf0.net
国土強靭化が正しいのが証明された

349:名無しさん@1周年
18/07/17 19:19:54.82 MYXsQRhr0.net
>>331
その過程でみんなの納めた大事な税金が浪費される

350:名無しさん@1周年
18/07/17 19:23:29.93 GKzHO7z60.net
>>337
本当そのとおり

351:名無しさん@1周年
18/07/17 19:32:02.88 CR1Ob/5f0.net
小池晃 @koike_akira
日本共産党は以前から高梁川、小田川の堤防の危険性を指摘。
合流点の付け替えを求めていました。
また、木や草で荒れ放題の小田川河川敷の伐採も求めていました。
しかし国交省は耳を貸さず。
これは3年前の田辺昭夫倉敷市議のニュースです。
河川管理を怠り、甚大な被害を出した政府、与党の責任は重大。
URLリンク(twitter.com)
 
それに対し↓
 
共産党は「付け替え工事に反対、河道の掘削をすべき」との主張を展開していました。
この主張は治水対策として不十分で、逆効果になるでしょう。
URLリンク(vox.hatenablog.com)
 
 
もしかして、巨大ブーメランが刺さっちゃうのけ?

352:名無しさん@1周年
18/07/17 19:59:51.43 IyN1KJFR0.net
民主党時代に事業仕分けはしつつも必要なものは工事を決定させてたって話にしか思えんが
長い自民党時代には何も対策してなかったって話だろ、現在に至るまでw

353:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch