【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」at NEWSPLUS
【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:28.34 ySfQUQAZ0.net
>>290
いや、多分じゃないw

301:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:34.63 Xo1QLkqR0.net
水不足が深�


302:盾ネところにKARAラーメン おやくそくだな



303:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:38.96 PEEDBPII0.net
一度も食ったことないけどそんなに不味いんかアレ

304:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:48.01 hl7RnViT0.net
>>55
無知だな
不勉強だな

305:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:51.42 lrH69j/M0.net
冬なら辛ラーメンいいやろ

306:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:52.74 Sc/7mWKG0.net
>明らかな古着
着るものないけど、古着じゃいやだ?

307:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:59.12 B9wVi0Kb0.net
>>255
ナマポにも味覚はあるぞ

308:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:59.46 7PbSHl3O0.net
辛いと無駄に貴重な水飲んじゃうもんね。

309:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:01.72 8vaTclUb0.net
>>277
URLリンク(www.tepco.co.jp)
まあ知らない人もいるかなーって感じではある

310:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:10.85 WFVKHXZA0.net
千羽鶴はもらえると嬉しいけどな
一つづつ祈りながら折ってくれたんだろうなぁって思うし
寄せ書きだって辛い時に読むとすごく励まされる
辛ラーメンも辛いの好きだからよく食べるしもらえるとありがたいけどなぁ

311:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:11.25 aPLnKoW20.net
現金も自治体とか日赤なんかにね。
現地に届けてもまだ使いようがない。
復興のフェーズでは確実に必要になるから、邪魔者にはされないけど、タイミングを考えよう。

312:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:14.63 mfXl3YRT0.net
>>240
試しに買ってみたけど辛いだけで全く旨味がなかった
麺は悪くなかったけどそれを凌駕するお湯に溶かしただけの唐辛子って感じ

313:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:15.78 Ip33k6Ya0.net
やっぱり現金が1番だよな言わせんなよ、照れるじゃん

314:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:18.91 0AAFjAYG0.net
>>302
子供とか年寄りが喰えないからダメなんだよ

315:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:21.26 vUZBzYIJ0.net
辛いラーメンと周波数の違う家電のせいでネタにしか見えない

316:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:21.93 sS2IdOHX0.net
水の確保が日常生活並の環境なら良いけと
水の確保が容易じゃない状況下だと
即席ラーメンやうどん蕎麦は
水を多く使うから本来被災時の食事には適さない

317:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:24.01 /0MWCjAb0.net
贈る側があっほほほほほほほほほぉ
自分が受け取る場面、想像してみろ
何がうれしいか

318:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:25.14 zhYB8fTO0.net
>>186
業者ならカンボジアにでも送りそうだから
田舎の納屋の総ざらえでは。

319:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:35.19 DSnoLTi30.net
要するにチョンとチョン系

320:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:37.97 ZvN670XM0.net
辛いラーメンwwwwwwwww

321:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:43.98 hIdUZI3Z0.net
関東と関西で周波数知らんやつおるんか

322:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:47.67 Q1DX6CPf0.net
>>219
マジレスすると
開くのにかなりの手間がかかるし
折り目のせいで
自販機に通らない場合もある
お金なので要らないとまでではないが
あまり有り難くないようだよ

323:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:48.14 cZgNqPdC0.net
>>1
・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電
・一般社団法人「防災ガール」

324:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.50 zBdqzU6W0.net
>>303
というか、着る物は早い段階でなんとかなるんだよ。

325:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.52 8Y/MK9fY0.net
やっぱり
清潔な下着と飲料水
あと風呂に入れない場合に体を拭くシートとか欲しいよね

326:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.61 LCaDbRCi0.net
チョン水も売れ残ってたな
チョンコの水とかウンコ入ってそうだし

327:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.80 RU1AkBHo0.net
周波数依存のものあるか?

328:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:54.51 JU8qm6+h0.net
>>287
当時口蹄疫で家畜を大量処分した後、碌な防水処理もせず埋めたせいで地下水に紛れ込んでたからねえ。
イメージ最悪だったと思う。

329:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:54.90 VuX+7F8C0.net
>>310
銀行行けばおろせる

330:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:55.24 K4+YOUvu0.net
>>28
いや事実だね
うちの近所でもあれだけ残ってた

331:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:06.93 dLiI4G6v0.net
トンスルは如何ニカ?

332:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:11.20 1pPjL4hm0.net
東日本大震災でも避難所の裏で女性を被災者の男性がレイプしてたらしいが
今回もあるのかな

333:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:15.88 rl96z7ho0.net
このスレ見て思い出した
イギリスに一年間行っていたときに辛ラーメンが売っていて、
まだ日本のカップラーメンに近いかもしれないと思って食べてみたけど、
結局イギリスのまずいカップラーメンのほうがまだ美味しかった。

334:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:19.94 qz4SgC3R0.net
というか、もう全部行政に任せればいいと思うんだけど
そのために彼奴等を高給で雇ってるんだしさ・・・
彼らの仕事を取るのはよろしくない
だから何も送らなくていいんだよ

335:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:26.36 mfXl3YRT0.net
>>318
ほとんどの家電が両方に対応してないか?

336:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:30.23 rFwsS1/60.net
被災者はもらえるもんはなんでもうれしいんだよ

337:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:46.09 PtnI2wzo0.net
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  立憲のブーメランパーティーがバレてから
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n なんか静かになったな
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l

338:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:46.13 VuX+7F8C0.net
>>325
韓国関係無いだろ
ヘイトか?

339:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:52.91 pTMgM1jo0.net
辛ラーメンの何が駄目って、ただただ辛いだけなとこ
日本の辛いラーメンは「旨味」があって美味しい
韓国人にとってのラーメンはカップ麺だから日本人とは味覚が違うんだろう

340:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:54.94 DSnoLTi30.net
>>307
水がないし、辛くて水が欲しくなるんだよ馬鹿チョン

341:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:56.44 wgzXtfqi0.net
>>318
今時はどっちも使える電化製品ばかりだけどな
どんだけ古いのかと

342:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:00.65 k3g7Z03V0.net
被災者って偉そうだよな
こいつらにはなにも送らんでいいよ

343:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:05.03 fLVONblK0.net
>>332
電子レンジとか今でもムリかも

344:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:09.60 1A5OrQM5O.net
>>269
店頭に置けば手数料がもらえるんだとか
レンタル屋さんの朝鮮ドラマと同じような事をやってるみたいだよ

345:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:10.31 shc+un9S0.net
辛ラーメン好きだわ、サッポロ一番とかより量が多いんだよ。
ガッツリ麺食いたい時は良い
でも被災地ではキツいだろ無駄に喉渇くw

346:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:10.35 rtO8gm+m0.net
不味いとか後進国製で安全基準が不安とか抜きにしても
水が貴重なのに辛いもの食ってられんわな

347:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:14.32 2jinvShe0.net
辛ラーメンて辛いだけでうま味がないんだよな
あとなぜかスープの素先入れやし
麺は割と食べごたえあって好きだけど

348:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:18.22 ZHCgSyOq0.net
敵国韓国人が食うものには犬の肉とか普通に入ってるから気をつけろ

349:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:29.94 4


350:ta+h8DG0.net



351:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:34.53 sf130d2s0.net
>>94
今の季節、風呂上がりにドクターペッパー飲むの大好きなのに(´・ω・`)

352:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:36.12 0AAFjAYG0.net
辛いラーメンの話はネタじゃなくてマジだから
辛いのじゃなくて醤油味とか味噌味にしてくれ

353:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:37.01 B9wVi0Kb0.net
>>329
すぐそういう思考になる人ってエロ本とかエロ動画ばっかり見てんの?

354:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:40.96 GV4ZU2IB0.net
311の時もうちのマンションの1階のスーパーも
ラーメン売り場は全部空になってるのに
辛ラーメンだけが山積みだったよ
韓国人すら買わないのかと

355:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:49.90 JjYvStxZ0.net
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
朝鮮人の日本人に対する痛いほどの劣等感。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


356:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:55.55 ySfQUQAZ0.net
辛ラーメンは食ったことがない、今後も空気ない

357:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:58.37 UKE11kmz0.net
我欲は捨てよう

358:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:01.40 5c9auXUeO.net
真冬に屋外作業中、ハッカの飴を差し入れられたときの脱力感ったらなかった

359:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:02.50 JU8qm6+h0.net
>>28
ネタじゃない。
実際に見た。
震災 辛ラーメン 画像でぐぐると証拠が大量に出てくる。

360:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:02.84 JC0ohfpy0.net
自己満足
・千羽鶴
スター気取り
・寄せ書き
大きな溝
まあ、気持ちはわかる
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電

361:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:17.90 fLVONblK0.net
>>341
まさか棚貸なのか

362:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:23.36 Mqsefqak0.net
3.11の時に東京の中学生が千羽鶴持ってやってきて、歌を歌って帰って行ったとき、
殴ってやろうかと思ったわw
しかも本人達はとても良いことをしたと思い込んでるんだよな

363:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:26.03 K3XMOu6Y0.net
>>44
味噌ラーメンに七味で十分。
辛ラーメンは辛いだけで旨味がないんだよ。

364:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.34 1A5OrQM5O.net
>>279
一口食って捨てたけどなんか麺も変だった

365:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.36 OV/isEGV0.net
日本って地域で使える家電違うの!?
デマでしょ、引っ越したら買い直しなの?

366:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.83 Zbydo7o40.net
>>99
私は辛いの好きだけど、苦手な人も沢山いる。
辛ラーメンは、迷惑だろうね

367:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:36.98 30mDEvFJ0.net
よし、辛いラーメンに寄せ書きして送るわ

368:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:42.65 +AH8mPVc0.net
・辛いラーメン
・辛いラーメン
・辛いラーメン

369:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:42.71 Sc/7mWKG0.net
今週末予想最高気温 大阪 37度が3日連続。
京都に至っては、38℃だってさ。
うちのシャープの糞エアコンは性能悪すぎて冷えないだろうな。
普段夜中の0時で冷房全開で30℃だから、
冷房全開で35度くらいになれば御の字?ギリアウトかも。
5日間にわたって猛暑が続く今週末、死ぬ奴出ると思うぞ。

370:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:44.25 J5jYJXQ70.net
「賞味期限が3年あるフルーツ缶」
これはおすすめ。
炎天下で保管しても問題ないし
フルーツ缶と鯖缶とかに缶(鯖缶以上のを多少)
がお勧め
(缶詰はいくらあっても現地で消費できるのでマジお勧め)
缶詰は案外かさばらないし、ペットボトルの水とかジュースとかイラネ
あと液体洗剤濃縮タイプ(粉のやつは野ざらし保管で傷むのでダメ。
暑さと泥掃除で洗濯機が常時フル稼働なので洗剤は喜ばれる。
タオル大とベッドシーツ白、避難所で寝るためのタオルケット
なるべく高級品がいい。「布団」は邪魔なのでNG
薄くていいやつが理想、ホテル用のタオル バスタオルも住人が喜ぶ。

371:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:48.25 6Pf/oRSe0.net
コンドームは必要なのか

372:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:58.66 zhYB8fTO0.net
>>285
東海なんとかは部分国産だっけ

373:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:59.06 JyZiczUJ0.net
辛ラーメンもつらいラーメンもいらないわな

374:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:59.72 xylQDD9K0.net
店に行ったら辛いラーメンしかなくて
仕方ないから麺ゆでて醤油かけて食ったわ
辛かった

375:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:06.41 spKHP1060.net
あのラーメンかw
まあ、水も不足してる地域への食料支援に辛味メインの食い物とかアホやろ。
中辛のカレーは唯一許されるだろうけど。

376:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:07.07 BwXRe9wW0.net
>>319
じゃあ俺もらうわ
当然1000羽だよな?

377:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:07.34 ybwplQVE0.net
相手の身になれないやる気ある奴、最悪w

378:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:14.76 iBnGnsQi0.net
貰って嬉しい物
新品の下着、ティッシュ、ウェットティッシュ、布団、うちわ、水かけるだけの非常食、缶詰め、ゴム
こんぐらいか

379:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:16.23 MY1oKUlD0.net
ヘイトニダ!!!

380:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:20.41 ySfQUQAZ0.net
そういやカラムーチョのなんか新しいの売ってたな、あれも駄目だな

381:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:33.32 Q0rbfQlf0.net
>>11
ヘイト豚

382:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:37.98 JU8qm6+h0.net
>>356
嫌がらせとしか思えないw

383:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:39.90 G6U/utP00.net
災害時とかゴミだろ
辛ラーメン

384:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:43.49 F2Teilzl0.net
なんで助けてもらう側ってこんな横暴で偉そうなんだよ
もうほんと嫌になるね
正直しn

385:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:44.27 Oj0wwVBN0.net
>>318
今は新品の家電製品は両方に対応してるけど
ひょっとして昭和時代の人?

386:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:47.58 cttiHyWp0.net
辛いラーメンで草

387:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:51.18 80dEN4F70.net
>>1
辛ラーメンとか売れ残り在庫処分で送っただろ絶対

388:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:54.27 +GCbjDyk0.net
>>205
何でか置いてあるよね何処のスーパーにも
多分あれが大好きな民族に配慮してあげてるんだろう

389:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:59.65 OV/isEGV0.net
万札で千羽鶴折ったらいくらくらいになるのだろ

390:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:59.69 mfXl3YRT0.net
>>340
ありがとう
知らんかった

391:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:01.58 e1DHYG+I0.net
えいようかんとかって高温多湿でも大丈夫なのかね

392:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:06.76 ppx6VB9P0.net
辛ラーメンって食べたことないけどやっぱりまずいの?

393:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:07.69 b4xLtT4r0.net
シャベツニダー

394:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:09.26 5yyQrMhL0.net
辛いラーメン(笑)

395:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:16.33 fH5wljQQ0.net
この世の中にはパスタの缶詰、いうのがあってな

396:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:17.77 Zbydo7o40.net
>>361
引っ越したことないの?(笑)
テレビは昔は周波数違うと私は電気やさんに合わせてもらった。

397:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:25.77 zhYB8fTO0.net
>>341
店の品格が下がると思うけど
ドンキホーテの品格なんて地の底だから
これ以上落ちようがないよね。

398:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:27.33 RFfCFuvc0.net
人間て何が本当に自分に必要かなんて本人さえも分かっ


399:てないし 必要ないと思われたものも後から考えると必要だったと気づいたりして すぐに結論でるものでもないよ



400:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:28.65 DwrF4FvT0.net
辛いラーメン!?
いきなりヘイトかよ、
謝罪と賠償を要求するニダ

401:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:32.01 P55NB1MQ0.net
つらいラーメン

402:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:33.33 RvjDWZyB0.net
>>318
何時代を生きておるんじゃ?

403:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:36.90 rMGUnc4h0.net
アパカレー

404:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:43.25 a/YNjdTu0.net
amazonでインスタントラーメンの売れ筋を見ると
どういう訳か、キチガイのイタズラなんだろうが
カップの辛ラーメンがランキング一位なんだよな


朝鮮人!工作見え見えなんだよ!!!糞キムチパンスト顔エラども!!!wwwwwwwww

405:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:47.95 spKHP1060.net
しかし、震災とか大災害時に食料難の時すら売れ残る辛ラーメンを普段から在庫してる店とか、何か裏で大きな力が働いてて無理に置かなきゃいけない業界ルールでもあるんか?

406:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:50.95 XNrc2jfk0.net
千羽連れはまだ分かる(理解できるという意味ではない)が
寄せ書きってなんぞw

407:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:53.66 pBqZ/qxF0.net
>>367
それはそれでいるんじゃね

408:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:54.71 eQXhFbvB0.net
米はいらないのか・・・食べ物関連では米と水は必要だと思ってたわ

409:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.25 m18iXBsG0.net
>>388
辛いだけで味が無い

410:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.40 /wYiltVM0.net
辛い物好きでもまずくて食わないんだぜ

411:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.97 orCFPj/i0.net
>>21
小さめの物だと電子レンジは単周波数けっこうある

412:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:57.09 4szHv2o10.net
なんでや
昨日送ったウナギ食って精つけろや

413:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:57.34 TMeEwQq/0.net
>>366
疲れてると甘くてさっぱりしたの食いたくなるからフルーツ缶いいね
緊急箱に追加しとこ

414:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:58.15 JU8qm6+h0.net
>>374
それをプラスチックの衣装ケースにつめて送ると、再利用出来るのでとても喜ばれます。

415:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:01.51 LeOIQsEF0.net
一万円札で作った千羽鶴はいらない物でしょうか。

416:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:19.50 DSnoLTi30.net
使い捨ての皿と箸は割りと必要だったな
ただラップかけて使い捨てさせないこと

417:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:21.47 2GuclEBN0.net
震災ストレス溜まってるときに胃腸の刺激になる辛ラーメンなんかそりゃ買いたくないよね
トイレ事情もあるし
なんにもないよりはって予備で仕方なく買ったとしても誰も食べないからしぶしぶ自分が始末する羽目になりそうだし

418:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:24.19 Zbydo7o40.net
>>388
辛いの好きな人は割りと好きだけど
好みじゃないかな?
結構辛いと思う

419:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:25.44 kOklIDvs0.net
辛ラーメンの在庫一掃しようとした?

420:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:26.23 OV/isEGV0.net
>>392
なるほど電気屋で合わせてもらえるのか

421:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:28.56 U4Buo+Ia0.net
「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」
URLリンク(7premium.jp)
お前ら勘違いしてるけど、今日本で一番流通してる辛いラーメンはこれだからな

422:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:29.68 LJJHYIjt0.net
>>358
インスタントコーヒーの瓶に大量の1円玉を入れて持ってきて「復興に役立てて下さい」とかな

423:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:33.27 DPlh2hAe0.net
一般人からの支援物資は


424:要らないでしょ 仕分けに人と時間がかかる割には大して役に立ってない 必要なものも刻々と変わるから不要になってるのにダラダラ送り付けてくるしな だから企業が物資を供給できるような仕組みを作ればいい



425:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:34.28 orCFPj/i0.net
うわっ>>44とID被った

426:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:36.17 clCO+h+D0.net
【韓国】「日本列島は沈没すればいい」 韓国で日本の災害に喝采を送られるのはなぜか、韓国メディアが分析[07/11]
スレリンク(news4plus板)
【呉善花教授】戦後に教育を受けた韓国人には、“日本人はルールを守らない野蛮で残虐な民族”という刷りこみがあります[07/11]
スレリンク(news4plus板)
いくら何でも酷すぎる…豪雨災害で犠牲になられた方へのご冥福と被災された方へお見舞いを申し上げてた自民党議員に対し野次
スレリンク(seijinewsplus板)
ツイ民「共産党などに寄付はせず、自治体や赤十字に寄付をしよう」「復興予算を中韓に流す旧民主党議員にも気をつけよう」
スレリンク(seijinewsplus板)

427:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:37.49 4jlzcIPP0.net
食ったことないけどそんな不味いの?

428:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:43.14 V3VsMuAj0.net
昨日も別スレに書き込んだが、
東日本大震災の時、被災地でコンビニ営業再開したが、
商品は、ミネラルウオーター、コッペパン(ジャム&マーガリン)、酒類(地震前の売れ残り、被災者酒飲む気分じゃない?)
だけだった。商品棚を埋め尽くすジャム&マーガリンはトラウマ。
被災時食べられるだけでもありがたいってのはわかるが、同じもの食べ続けるのは精神的にきつい。
種類は増やしてほしい。

429:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:45.15 BH3EwnZ30.net
辛ラーメンとか嫌がらせ?

430:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:45.67 vsij8WZv0.net
辛いラーメンに目が行ってここ開いた奴はヘイトスピーチ!

431:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:47.82 53w+JPL30.net
千羽鶴は万札で折ってなw
喜んでくれるよ。

432:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:49.78 ySfQUQAZ0.net
ていうか何処に送るんだ、本気出したらマルチビタミン行けるが

433:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:54.47 uab+B/3/0.net
辛いラーメンは水が必要になるからだめだな

434:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:55.81 xylQDD9K0.net
>>410
一万円札で作った千羽鶴は諭吉鶴とでも呼んで
きちんと区別したほうがいい

435:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:04.61 WFVKHXZA0.net
>>421
めっちゃおいしいよ

436:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:08.12 jD3dNbqh0.net
一度だけ試食したけど
唐辛子の辛みだけで旨味が殆ど無いからなあのラーメン
単独で食べられる物ではないね何にかの具材としてなら利用価値があるかもしれんけど
でももう食べたいとは思わないなw

437:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:09.07 H36VcQ2b0.net
>>1
一般社団法人「防災ガール」
>デザイン会社などと協力して災害への備えを呼びかけている。
>キーワードは「オシャレで楽しい」だ。
こういうRT集めが一番いらないよ

438:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:11.43 0AAFjAYG0.net
>>403
被災直後は調理器具がないから炊けない
しばらくして炊き出しするようになったら
助かるけど

439:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:11.64 gMuK1a8S0.net
>辛いラーメン
これお前らだろww

440:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:21.81 NXdHsTx50.net
>>7
・辛ーメン
・辛メン
・辛ン
・辛

441:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:23.00 aIRIfh9h0.net
見ず知らずの人に寄せ書きなんて送る人達がいるんだ

442:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:27.45 orCFPj/i0.net
>>416
それも含めて万人向けじゃないからいらんわ

443:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:32.67 F2Teilzl0.net
>>358
よく堪えたな
大したもんだ
俺ならとびかかってるぞ

444:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:35.68 ywaBwuO00.net
食ったことないし食う必要もない
そもそも仕入れるな

445:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:37.17 Z9dnKGhF0.net
>>1
寄せ書き千羽鶴糞ワロタ

446:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:46.09 MHwAh6sx0.net
>>1
       ∧_∧___
       <`∀´r > / |        「辛ラーメン」 は 「しんラーメン」  と読む!
     ⊂ へ  ∩./  |    「農心(NongShim)」 は 「ノンシン」     と読む!
    i ̄(_) ̄i ̄_/
     ̄ (_)|| ̄ ̄                 < これ、豆知識 ニダ~♪
        ̄ ̄ ̄

447:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:49.13 mTZhSOLg0.net
蒙古タンメン中本のカップラも迷惑かな?

448:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:51.95 rMGUnc4h0.net
>>421
まずいっていうか、唐辛子の味しかしない

449:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:54.53 rqj8i6ZX0.net
拉麺に限らず辛いもんはあかんやろ
冬ならまだしも

450:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:56.73 3OBOZf790.net
一番喜ばれるのがキムチとトンスル

451:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:58.65 tg/qNF4Z0.net
このクソ暑いのにラーメンの炊き出しとかどんだけ自己満たと

452:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:02.09 JgRY6ebh0.net
うちの先祖は関ケ原合戦で西軍として戦った敗残武士の末裔で昔から日本人なんだけど
激辛料理が昔から好きで農心の辛ラーメンもついつい食べてしまう
このメーカーは韓国では食品安全上の問題があったらしいけどついつい食べてしまう

453:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:03.11 zhYB8fTO0.net
>>350
タバスコと七味も残ってたから
食べ物のカテゴリから外れたものと
みんなに認識されてるのかも。
ライバルはタバスコみたいな。

454:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:04.54 wfF8BEfI0.net
俺も韓国い人が嫌い

455:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:07.49 1A5OrQM5O.net
>>318
ネット通販で水槽に使うライトを買ったらヘルツが違うやつだったから交換してもらった事ならある
お店の人が間違えてたそうで、金魚の餌がおまけだと同梱されてまた送られてきた

456:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:09.65 Vdj+Jxy80.net
>>347
まだ売ってるんだ!

457:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:12.11 vDValmZP0.net
>>1
寄せ書きワロタ

458:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:16.71 kOklIDvs0.net
迷惑だよね・・・辛ラーメンなんて

459:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:23.73 rl96z7ho0.net
・賞味期限が近い・分からない食品
わからないものはともかくとして、
賞味期限が近いくらいなら食べられるんだからいいじゃないかと思うんだけどな
賞味期限が近いけど生鮮食品じゃないものなら、超えても食べられるんだから

460:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:24.36 orCFPj/i0.net
>>430
鍋に入れるには最適と聞いたことがある。麺だけな

461:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:26.14 zBdqzU6W0.net
>>416
普通に入手できる中ではこれか辛辛魚だろうな。
俺は普通に食べるしアナルもなんともないけど、水が貴重な状況だと自重するかなあ。

462:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:26.71 gMuK1a8S0.net
>>421
味覚なんて人それぞれだから自分確かめろやw

463:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:30.58 eQXhFbvB0.net
>>388
一回だけ食べたことある。食えない事もないけど、やっぱ麺の感じとかスープとか日本の物とは違った
麺はブホブホしててスープは辛いだけで旨みとかなかった

464:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.82 3JSseaoo0.net
>>381
電子レンジが東日本用/西日本用で2種類売ってるのが
いまだに結構あるのをしらない人が多いんだな、、おどろき
だから間違えて送ったりするんだろう

465:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.89 TMeEwQq/0.net
>>417
画用紙にボンドで1円玉貼り付けて鶴の形にして「復興に役立てて下さい」

466:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.91 ERR+kmlY0.net
>>358
クズなのはわざわざ歌わされた中学生じゃなくてそれを決めた教職員だろ

467:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:36.27 ko8k5ulo0.net
>>416
これ、不味かった
救援物資じゃなくてもいらない

468:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:37.28 L3gOn7de0.net
周波数の違う物って何か有ったっけ? と思い探してみたら
金魚水槽の濾過装置が50Hz専用だった

469:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:40.18 wTqAId1p0.net
岡山で被災者です.我々は辛い物を食べて元気を出したいのです
だから辛ラーメンをいぱい送ってくさい!!

470:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:42.32 G6U/utP00.net
だしもうま味もまったくない

471:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:44.30 Eg0f5Mye0.net
老人が下痢になったら衰弱激しそうだな

472:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:45.41 A6qbpDGG0.net
生鮮食品もなにげに凄いな、脳みそ付いてないのか

473:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:48.86 iBnGnsQi0.net
まぁ辛いもん食って痔になったら最悪だからな
仮設トイレや公共施設のトイレはウォシュレットが無いから、拭いても拭いてもウンコと血がついてくる

474:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:50.30 spKHP1060.net
>>358
災害に打ちひしがれた身体と心で疲れきってる所に素人の下手くそな歌聞かされるとか罰ゲームやな。

475:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:50.58 zhYB8fTO0.net
誰か>>352に酸素ボンベを

476:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:51.92 C1rAUvEw0.net
古着:雑巾にする
季節外れの新品の服 :季節になれば着れる
周波数の違う家電 :オクに出す

477:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:52.67 ERR+kmlY0.net
>>358
クズなのは歌わされた中学生じゃなくてそれを決めた教職員だと思うが

478:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:55.19 Z9dnKGhF0.net
バック送って中空っぽ

想いを積めました

479:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:57.64 l7sq67RJ0.net
>>347
医者胡椒は不味い

480:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.45 JU8qm6+h0.net
>>392
関西から関東に引越した時、洗濯機が周波数違いで買い替えになった。
今はどちらにも対応してるのが殆どじゃないかな。

481:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.76 DeY5kGW50.net
>>365
フィルターを掃除した方が良さそう。

482:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.85 4bC7U9ef0.net
>>76
千羽だからなんてケチってないで万札にしなさい

483:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:01.58 3f2TayaW0.net
>>399
ソフノメイヨガーwの垂れ目乙

484:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:02.84 7+rU/vnL0.net
震災の時でも売れ残るってことは、普段も売れてないのだろう。置かないと差別だとか言ってるんだろうね。何から何までごり押しする奴らだな。

485:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:04.81 fLVONblK0.net
>>447
タバスコは一応旨味を感じるぞ

486:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:06.95 5Hqixkbf0.net
◯子様「・・・」

487:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:10.63 kXGFv7KZ0.net
>・周波数の違う家電
まだまだあるんだな
レコードプレーヤーが早回しになる、とかと同じ話だよな

488:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:13.58 Zbydo7o40.net
>>415
自分でできる人は自分でやるんじゃない?
私は実家にあったテレビを東京で使おうと持ってきたんだけど、周波数違うから合わせてもらった。他に色々買いものしたから、ついでに。
今のテレビは、周波数とかよくわからない
東京から東京にしか引っ越ししないから。

489:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:16.42 1M2+LIPh0.net
俺は辛ラーメン大好きだけどな
辛い系では1番上手い
とは言え、水が貴重なら流石に食うんな

490:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:18.35 kekWJplV0.net
>辛いラーメン
明らかに特定の一社の製品だなのは笑えるとして
そうじゃなくともこの糞暑いのにそんなもん送られても迷惑だな

491:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:19.55 +AH8mPVc0.net
>>121
ヤシマ作戦ww

492:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:21.56 0AAFjAYG0.net
>>453
避難所に送る前に期限日過ぎると廃棄だろなぁ

493:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:26.15 ywaBwuO00.net
踏み砕いてハトにやったら翌日死んでたわ

494:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:33.61 10r+hgDB0.net
>>441
あれ騙されて食って酷い目にあった
体弱い人なら死ぬレベル

495:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:33.86 qF4lLVNV0.net
冷房の効かない蒸し風呂みたいな体育館に詰められて生活とか俺なら発狂する…家に寝床があることに感謝しないとな

496:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:41.21 JyZiczUJ0.net
>>386
いちおう両対応もあるよ
ハイアールとか・・・
国内大手が出してないってのは、なんらかの問題があるからなんだろうね

497:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:42.70 1M2+LIPh0.net
>>483
流石に食わんわな

498:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:45.94 2VEJUeEN0.net
寄せ書きとかなんいらんやろ
なに考えて送ってんだ

499:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:49.52 Z9dnKGhF0.net
>>487
マジかよ

500:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:55.56 mkArUitH0.net
パヨクの大好物は辛ラーメンw

501:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:57.53 3bni+oaH0.net
>>26
いや実際送られてきてる側が言ってるだろ

502:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:57.64 TniU1mp10.net
正直困っている人に何か送ろうというときに辛い食品送る人の気持ちがわからん

503:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:01.85 xpeKywYc0.net
・周波数の違う家電
今の時代50か60Hzしか使えないようん家電あるのかよw

504:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:01.94 52fBtmgj0.net
チョンラーメンww

505:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:02.21 fkmGfNYL0.net
処分するために送ってんじゃねーぞ!!

506:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:07.22 mfXl3YRT0.net
>>426
総社市は個人からも受付してるみたいだね
必要なものリストはあるようだけど

507:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:07.69 wfF8BEfI0.net
というか雨とはいえ大抵の被災地は生活水がないのに辛いラーメンとか食べたあと怒りがわくよな

508:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:11.34 /wYiltVM0.net
>>358
ドサクサに紛れて嘘書くなよ、東京の子がそれできるの数か月も先だわ

509:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:11.85 WjN+kRuV0.net
考えるの面倒くせーわ、金でいいだろ

510:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:16.94 P0Qs88rH0.net
ぶっちゃけゴミ捨ても兼ねて送ってると思う

511:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:18.29 JOAVaMd90.net
安倍晋三が来たらみんな救われる

512:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.42 Id2ghzZc0.net
要するに金だけ送っときゃいい

513:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.73 CdSFxHBAO.net
辛いだけの激マズな赤いアレか

514:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.81 b4xLtT4r0.net
川越シェフのキムチもいらない

515:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:22.41 kRJDX1bh0.net
>>4
朝鮮人の存在がヘイト

516:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:23.39 DnFPqjh00.net
千羽鶴は千円札で折らないとだめだろjk

517:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:24.39 yGm6GnE50.net
ねこ

518:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:34.82 DPYGHCBB0.net
>>28
おやおや、またもや捏造ですかw

519:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:34.86 j8Lk6XF80.net
しばらくすると始まるであろう 復興イベント
プロのミュージシャンが チャリティーでするのは意味あるけど
そこらの ど素人が
「ぼくらには 歌うことしかできません。」
などといって 迷惑コンサートを開くのもじゃまだな
自己満足以外のなにものでもない
そんなことするなら 1日でも早くボランティアにでもかけつけろって

520:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:36.82 QpccGhAa0.net
>>459
あー想像しただけで腹立つわ


521:w



522:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:36.97 JgRY6ebh0.net
暑いときは辛いものを食べる
高温多湿の国で生活する上での常識

523:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:40.82 Z9dnKGhF0.net
コンドームは?

524:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:41.99 rl96z7ho0.net
>>463
災害時くらい一度帰ってもいいんだぞw

525:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:42.78 baPwcsWL0.net
ラーメン自体が中温(60℃程度)で戻せる乾麺は作れないの?
出来るなら、ペットボトルと温め用石灰とセットに出来るのに。

526:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:43.69 JU8qm6+h0.net
>>76
たった千円の為に時間かけて折ったものをバラすの?
なんかそれも嫌な感じだわ。

527:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:44.11 Cu7s1o+K0.net
東日本大震災の時に被災したけど本当に辛ラーメンだけ売れ残ってた
しかもあれ高いのな
あとはペットボトルの韓国の水
日本人には生理的に手が出ないんだよ

528:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:44.50 gbn4hajc0.net
知人友人がやってくれるから千羽鶴も嬉しいんであって
誰が作ったのかも分からん紙やサインの寄せ集めなんてゴミ以外の何でもない
トイレットペーパーかコンビニでお釣りの1円募金の方がまだ役に立つわ
ほんと恩着せがましい偽善者だらけだな
これこそ二次災害

529:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:47.05 WFVKHXZA0.net
>>487
鳩に辛いの食べさせると死ぬよ

530:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:48.21 xpeKywYc0.net
>>499
最近はゴミ捨てるのも金掛かるし家電なんて2500円くらい処理費用掛かるから
1500円で送る気持ちはわかるw

531:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:49.47 I7JcsCCQ0.net
韓国人は辛ラーメンを美味しいって思って食べてるの?
マズイんでしょ?

532:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:50.05 1M2+LIPh0.net
>>506
それなw

533:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:51.77 6j/lpUe60.net
千羽鶴や寄せ書きは普通救援物資と一緒に送るだろ。
千羽鶴や寄せ書きだけ単品で送ってたなら何考えとんじゃって話だが

534:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:52.96 2jinvShe0.net
辛ラーメンの麺だけ下さい

535:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:53.87 JsoN6L2W0.net
明らかな古着だが写真付きなら

536:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:56.37 BKbxP0l80.net
メトロノームは必要!

537:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:57.39 ySfQUQAZ0.net
>>500
なるほど、ならググればいけるな

538:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:59.19 JOAVaMd90.net
オーマイの3分でゆでるパスタとケチャップとあとウィルキンソンだな
間違いない

539:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:02.67 Zbydo7o40.net
>>474
マジか?(笑)
洗濯機は東京で買ったから知らなかった
昔は、そんな感じだったよね?

540:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:03.86 6XCBy3kN0.net
蒙古タンメン中本の北極はちゃんとした味噌ベースの下味があるけど
辛いラーメンにはそれがなく、お湯ときした唐辛子粉のスープに麺を放り込んだだけの代物
出汁も下味もねーから不味い
その上で、辛いものの宿命として胃腸に悪い

541:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:07.80 TMeEwQq/0.net
こういう時こそ炊き立ての暖かご飯食いたいだろ
おかずは漬物でいいからさ

542:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:08.40 eQXhFbvB0.net
>>479
一平ちゃんにタバスコかけて食うと美味い

543:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:11.95 wUzh8lGU0.net
みんなわかっててわざとやってるんだろうけどw
辛いラーメンっていうのは、セブンプレミアムの蒙古タンメン中本 北極ラーメンとか
URLリンク(www.sej.co.jp)
要は食べる人を選ぶ激辛ラーメンの事だろw

544:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:13.87 HNFhMysh0.net
辛いラーメン食ったら水を浪費しそうからさで

545:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:14.13 f+h8QKcn0.net
・辛いラーメン
・周波数の違う家電
困った外国人だな

546:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:20.88 J5jYJXQ70.net
缶詰=現地は当面おにぎり・パンだらけなのでおかずが食いたい
鯖缶あると調理もいらないし便利。
ケース単位で住人がほしがるはず。
フルーツ缶も猛烈に喜ばれる。
缶詰はあるだけはける最強の支援物資、というか缶詰だけでいいかと。
レトルトのカレー以外のもまあいいかと
牛丼のレトルトとか
衣類は今はいらないかと タオル バスタオルか
大口の支援物資でまとまってくるはずなので、
送るなら缶詰かなー
酒のつまみみたいなのは大人が喜ぶし、子供や女性はフルーツ缶があるといい。
保管リスクないから缶詰がいい。かさばらないし。
水は現地で配ってるが、缶詰は配ってないはず。

547:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:21.66 4szHv2o10.net
2週間カロリーメイトと水ではかわいそうだろう
伊勢エビ送ったるがな

548:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:31.98 aFLLfTa20.net
寄せ書きと千羽鶴は要らないが紙質によってはトイレットペーパー代わりなるかもしれないから辛いラーメンよりはマシ

549:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:33.21 ywaBwuO00.net
ヘイトスピーチと辛ラーメンの送りつけはやめてください

550:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:34.19 29l0EOcc0.net
銭やなあやっぱり

551:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:35.20 AeolUDKX0.net
ちゃんと書けよ
韓国産の辛ラーメンは迷惑だと
当然だろ
まともな人間は食わないシロモノだわw

552:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:36.83 W5zF/gXq0.net
辛い?辛ラーメンの間違いだろ

553:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:39.76 TXKC88ME0.net
お守りはいいの?

554:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:42.67 1A5OrQM5O.net
>>323
トライ○ルという安さが売りのお店でミネラルウォーターを買ったら
すごく異様な味がして、良く見たら周りより更に小さな小さな小さな字で
韓国
と書いていた
例えようがないくらい不味い水だった

555:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:43.72 xpeKywYc0.net
千羽鶴を支援物資の上に置いて送ったら
「こんなもんいらねーw」って
人間として終ってるだろ被災者
思っても口に出すなっての

556:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:44.75 IHMfImZj0.net
やっぱりこのスレは勢いがある

557:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:49.85 3f2TayaW0.net
>>513
あるある、ありゃ売名だろw

558:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:51.52 cTRwcT080.net
スレ読んでるとみんなまるで辛ラーメンだけが売れ残ったように書いてるけど
実際は「韓国系食材全般が売れ残った」だからな
韓国製の柚子やら柘榴やらのジュースに、韓国製のお菓子、ダシ系の韓国製調味料、大抵の物が棚にポツンと鎮座してた
表現マイルドに書いてる奴は自分の目で実際の現場を見て無かったり、韓国食品メーカーの工作員なんじゃないかと疑っちまうわ

559:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:57.58 l0fKM4bF0.net
>>4
水が貴重なのに辛いものとか、嫌がらせにもほどがあるだろ

560:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:02.95 tsjzATcC0.net
辛ラーメン、寮で食ってたな笑
袋で粉々に砕いてスープの粉をかけてムシャムシャ食ってたわ

561:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:08.04 0Raolb1b0.net
今は言うほど交通の便もわるくないんだから
金以外いらんやろw

562:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:11.13 abCST95x0.net
千羽鶴が必要なのは、もうちょっと後の時期。
仮設住宅に住んで1ヶ月くらいしたら、ああいうものも有難い。

563:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:14.88 szKxdkiIO.net
>>347
たまに飲みたくなる時あるよね?
350ml缶で充分だけど。

564:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:18.95 eQXhFbvB0.net
>>483
辛いものが好きとか?今あるのかわからないけど昔あったLEEとかのカレーも平気なタイプ?あれ辛すぎて食えなかった

565:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:21.79 RcPjSOg90.net
・朝鮮漬け

566:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:25.88 mkArUitH0.net
>>185
何度


567:見ても笑えるぜw



568:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:29.99 9MaCQMUe0.net
千羽鶴、寄せ書き・・・w

569:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:30.53 TwCkhMLz0.net
タオルが一番必要だと思う

570:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:31.14 NwzUrZUi0.net
>>262
だから>>1見て自分が贈ったものは役立たずだったんだ、と傷つく人がいたら嫌だわ
賞味期限が近い食品なんて食べられるんだから気にしないよ
明らかに壊れた家電とか腐った食べ物は、何か他に意図があるんじゃねーかと思ったけど、いらないリストなんか出回ると、送る側も気にし過ぎちゃって何も送れなくなると思う

571:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:37.41 f+h8QKcn0.net
・古着(ビンテージ、100万円)

572:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:38.71 Z9dnKGhF0.net
同情するなら、おにぎりくれ

573:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:42.52 1VI8O1R40.net
辛ラーメンのことだろw

574:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:43.76 F2Teilzl0.net
もう完全にネタスレやんけ
お笑い小話板かと思ったわ

575:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:47.93 01ZPs+cp0.net
>>81
西日本専用/東日本専用とか普通にあるよ

576:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:48.54 5iO7zJNV0.net
相手を思って千羽鶴を折る ← 分かる
相手を思って祈(いの)る  ← 分かる
折った千羽鶴を自分の部屋に飾る ← 分かる
相手に送りつける ← これが分からんw

577:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:50.24 NK/aMO010.net
>>309
出し汁の概念が無いから旨味も出ない

578:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:53.00 xpeKywYc0.net
辛ラーメンは食いたくねぇ
こんなこと言えるうちはまだまだ余裕
ガダルカナルの日本軍なら涙流して食べてたよ

579:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:54.93 B4Ebyu7m0.net
>>458
電子レンジはそうなのか
新品のエアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビは両方に対応してる

580:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:55.73 DeY5kGW50.net
水がなくても歯が磨けるシートは便利そうだな。

581:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:56.97 WXefsObx0.net
これ 辛いラーメン だけで3スレはいけますねえ

582:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:57.40 SL8sOzEn0.net
辛ラーメンどんだけ嫌われてんだチョンw

583:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:00.21 5QMMRIz10.net
今時電源の周波数違いで動かない家電なんてあるか?

584:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:00.33 nwOV+Qfj0.net
ネトウヨさんウキウキでワロタ

585:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:11.22 nfqyTlfR0.net
安全なところで健康であっても辛ラーメンはキツイのに、豪雨で泥まみれで不安なときに辛くて不味いラーメンなんか飲み込めないし下痢しそう。

586:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:12.06 LQFT4/Ve0.net
寄せ書きw
猛暑で辛いラーメンw
真夏に冬服w

587:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:14.23 YcKK752B0.net
辛ラーメンを買い物カゴに入れている人を見たことがない
つか辛ラーメンをレジで見たことがない

588:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:16.61 Z9dnKGhF0.net
俺の古着いる?一杯あるよ

589:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:18.97 JgRY6ebh0.net
>>497
アイリスオーヤマとかハイアールとか微妙なメーカーの電子レンジとか…

590:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:26.44 zhYB8fTO0.net
>>366
給水車が来るまでは、
小さいミネラルウォーターなら歓迎されるけど。

591:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:28.68 dA0TASiYO.net
災害時でも在庫が潤沢
「辛ラーメン」

592:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:37.07 xCjyhERn0.net
要らないものをついでに処分した感じのラインナップだな

593:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:44.88 fkmGfNYL0.net
>>548
言わなきゃずっと送られてくるからしゃーない

594:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:45.82 LJJHYIjt0.net
寄せ書きも腹立つよな
しかもラップの歌詞みたいなのが多い

595:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:01.41 eQXhFbvB0.net
3.11の時はどっかの国が(支援してもらったのに忘れて申し訳ないけど)ツナ缶を大量に送ってくれたよね。あれいいなーと思った

596:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:04.96 ucufdqZ/0.net
千羽鶴馬鹿が顔真っ赤にしてそうw

597:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:08.8


598:9 ID:Z9dnKGhF0.net



599:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:11.52 wVgFe1c+0.net
からラーメンw

600:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:16.92 Bn1nK7DC0.net
まあ、被災して飲み水が貴重な時に辛い食べ物を送るのは嫌がらせとしか思えない

601:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:24.90 ySfQUQAZ0.net
いやカップ麺板でもあいつら(辛ラーメン)ウザいし、それ故に荒れてる

602:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:27.03 F2Teilzl0.net
待ってくれや!今700羽なんだけど!?
送っていい?

603:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:33.36 kXGFv7KZ0.net
送るものにもセンスが要求されるのだな
確かに迷惑なのはありそうだ
センスに不安があるのなら金送った方がいいな

604:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:33.68 iBnGnsQi0.net
まぁ一番喜ばれるのは缶詰めだな
バリエーションにも富んでるし

605:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:35.47 zRDRhX4a0.net
東日本の時は憲武がみんなで絵を描いて支援しようとか言ってたよな
イラネ
サッカーの松井大輔はボール10個
しょぼ
工藤静香は自分の描いた絵
イラネ
ワンピースの尾田栄一郎はルフィに「俺は元気だぞー」と言わせるイラストで炎上
尚 地元の熊本にはさすがに寄付したらしいね

606:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:37.81 0AAFjAYG0.net
>>587
缶詰はありがたいよなあ

607:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:39.05 f4XMIw5b0.net
>>518
カップ麺、水でも作れるらしいよ
最近スレ建ってた

608:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:49.48 d2yKOFIs0.net
まぁ災害直後は服とかが一番だろうけれど結局は金を送るのが一番か?

609:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:53.33 loIjd8eF0.net
3.11まで存在すら知らなかったが話題になってたので
一度試しに食べたら味がわからないくらい辛かった
水が貴重な非常時に食べるものではないな

610:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:54.97 zhYB8fTO0.net
>>391
静岡のおでん缶が無難でしょう

611:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:57.63 3f2TayaW0.net
辛いラーメンはメッコールとセット

612:名無しさん@1周年
18/07/12 14:55:57.64 Eqtx6+Nt0.net
>>579
ドンキでメガネでつり目のデブの二人組が買ってるのを2回みたことがある。

613:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:03.31 XKICaejS0.net
>>417
1円玉貯金は、量は多く見えても金額的には僅か。
コーヒーの瓶くらいの量ならATMで預けたことあるけど、
200円ちょっとにしかならなかった。
あれ以来、そういう貯金はやらないことにしている。
やるなら、4Lの焼酎瓶でなきゃな。

614:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:03.50 wVgFe1c+0.net
寄せ書きとかゴミすぎて意味不明

615:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:06.88 y/QMKTo60.net
千羽鶴がこんなに速くできて届くわけねーだろ
お前らちゃんと映像で確認したか?またTV に騙されたんだろバーーカ

616:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:07.33 Z9dnKGhF0.net
>>593
1000ないと苦情来るしな

617:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:07.42 PgBd9P8+0.net
今日ドラッグストアで辛ラーメン半額セールやってたが、全然売れてなかった。
まあクソ不味いからなw

618:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:11.53 SL8sOzEn0.net
>>185
北陸の大雪の時ですら売れ残ってたぞw
チョンw

619:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:16.27 DTvwBLo40.net
災害時でも売れ残る
辛い
ラーメン・・・

620:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:18.76 JKJYzLUB0.net
辛(い)ラーメン

621:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:21.47 I2ogBlI40.net
古着は燃やすか
古着屋に対応してもらえ

622:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:23.03 35SxucdK0.net
寄せ書き笑う

623:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:25.32 JgRY6ebh0.net
お湯の要らないアルキメンデス再販はよ!!

624:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:26.68 fkmGfNYL0.net
>>593
冬になったら送れ

625:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:30.79 HLbEQ2P10.net
KPOPのCDと韓流ドラマのDVDもいらない

626:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:32.80 ZrutNnFM0.net
>>548
避難所はゴミが溢れて大変なのに、そこに紙の塊なんて持ってこられても迷惑でしかない
千羽鶴なんてただの自己満足

627:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:37.32 J0caCq4Y0.net
辛ラーメン
辛いもの好きのうちの旦那が食べてるとこみたことないな
蒙古タンメンはリピートしてるのにやっぱまずいんだろうな

628:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:37.74 5iO7zJNV0.net
日本はこれだけ災害で被災してるんだから
いいかげんフォーマットやリスト統一しろよw

629:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:43.20 mfXl3YRT0.net
>>528
おまいにうちのばあちゃんのを送るわ
おっぱいがたまーにズボンに収納されてる位元巨乳だw

630:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:47.77 eQXhFbvB0.net
>>607
wwwwwwwww

631:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:47.77 LF8PfMlb0.net
>>1 いらなかったリストが1番要らない気はする

632:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:48.81 5znD0VQp0.net
・辛いラーメン
かの国のやつらがまたファッビョーンすんでw

633:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:51.85 Vdj+Jxy80.net
>>532
何年か前に通販で洗濯機と冷蔵庫買った時
「設置する場所の都道府県は?」
みたいな事を聞かれて、え?と思った
周波数が違うし、「50ですか?60ですか?」って聞き方すると間違える奴がいるから
こうやって聞くんだと思った

634:名無しさん@1周年
18/07/12 14:56:55.06 VZy0dZLG0.net
政治家や天皇の視察

635:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:02.63 Z9dnKGhF0.net
AKB のCD は

636:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:05.40 QnGrpWY60.net
>>4
辛いラーメンがヘイト?
お前の国の存在そのものがヘイトだな

637:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:06.39 mzIkrei70.net
罰ゲームらーめん

638:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:06.39 fkmGfNYL0.net
>>619
確かにw

639:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:08.41 AdCvpeJZ0.net
マラソンもいらないだろ

640:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:10.83 5iO7zJNV0.net
>>548
東北地方の人に千羽鶴を送りたいのですが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
現在被災地は、食料、燃料、医薬品その他、生活必需品自体がまず
全然足りない状態にあります。道路や輸送網がズタズタになり、
トラック輸送や新たなルートの確保が未だに上手くいっていないからです。
そこに、センバヅルなどという、食えもし無いし暖も取れないし病人に投与も出来ない、
はっきり言って不要不急の品なんぞを、わざわざ手間と時間とガソリンと道路を費やして
送りつけようなんて、ムダどころか復旧のジャマです。
それを送った事で、本当に必要とされていたはずの医薬品とか赤ちゃんのミルクとか
ストーブ用の石油とかが送れなくなったとしたら、どう思いますか。

641:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:16.02 Q3CMg5cw0.net
水が貴重な時に辛いラーメンは流石にね
お年寄りも多いから刺激が少ない食べやすいものがいいよね

642:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:16.65 rl96z7ho0.net
>>587
モルディブじゃなかったかな

643:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:18.17 aJEBJQBr0.net
辛いラーメン

644:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:19.09 ySfQUQAZ0.net
でもうちは蓄え水と食料置いてるけどな

645:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:19.60 zhYB8fTO0.net
>>403
米や水は自衛隊が持ってくるから。
そして重たい

646:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:25.24 7bnX4dw50.net
>>81
うちの実家でもそうだったけど、90過ぎたばーさんが
昔の家電を使って無いからと言って押入れから発掘してくんだよ…使えってさ
前に炊飯器が壊れた時も40年も前のを持ってきて困ったよ
多分そう言うのが善意()で出て来たんじゃないか

647:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:29.45 aTq0qxpL0.net
避難所のみなさんに元気を与える素人バンド、男性コーラス、おばちゃんたちのフラダンス

648:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:29.90 pQ1k8sE10.net
辛ラーメンはネタ抜きで不味いからなあ
しかも貴重な水とトイレットペーパーの消費量だけ増えるとかマジで嫌がらせでしかない
こんなん食うならビスケットで空腹凌ぐほうがよっぽど良い

649:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:31.15 mTZhSOLg0.net
>>488
えー
あれ本物よりうまいのに・・・( ´•ω•` )

650:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:34.32 a+SnN1/J0.net
千羽鶴と寄せ書きは時間と心の余裕がちょっと出来てからだと効果あるけど
最初の忙しい時はただのゴミでしかない

651:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:38.98 iu4fRWXu0.net
クーラーのない体育館で不味い辛ラーメンとか罰ゲームかよw

652:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:43.05 +0NswBQX0.net
むしろ、要るものを10点か20点に絞って箇条書きにした方が
仕分けの手間考えたら、無駄とは言わなくても需要の少ないものは無い方がいいだろ

653:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:44.45 2jYfzq0c0.net
ツイッターのネタじゃねえか

654:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:48.44 D3Wh+usO0.net
【周波数の違う電気製品】
要は30年も経ったような、粗大ゴミまがいの扇風機とかだろ
な、カッコいいこと言っといて粗大ゴミ処理に使ってんだよ

655:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:58.47 qz4SgC3R0.net
>>346
それさえも復興予算が組まれるから
心配しなくてもエエんやで・・・
むしろ外部が騒ぐと混乱するだけなんだよなぁ
ボランティアも支援物資も、救援体制に組み込まれてないから
むしろ迷惑になるんだよ

656:名無しさん@1周年
18/07/12 14:57:59.03 hDpn23ix0.net
ユニフォームもやろ

657:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:05.98 WXefsObx0.net
お金が一番だって聞いた
だから、後日余裕ができたら
家の写真とって、個別に支援を求めればいいよ

658:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:07.17 fLVONblK0.net
震災時の支援ていろいろ考えさせられるよな
東北の時はNG支援物資の話題自体があまり出なかったけど
熊本は自治体の不手際もありフルボッコだったし

659:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:09.35 KO7kwXYS0.net
今どき周波数選ぶ家電ってあるん??

660:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:14.76 7gBZ7GuR0.net
>>1
辛ラーメンってホントに唐辛子の辛さだけだからな
平時でも不味い
1杯100万貰えるなら食ってやるレベル

661:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:19.00 kXGFv7KZ0.net
こっちで要らないものが向こうでは要るものだ
みたいなのがあれば確かにベストだけど
こんなときにそんなんこと追求しなくてもいいわな

662:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:22.77 5Q/I6HaJ0.net
韓国は日本に嫌がらせしたいなら今こそ激辛キムチラーメン送れば良いぞ支援と称して

663:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:26.61 OM3JwenA0.net
食わないで文句言うのは俺の主義に反するので「辛ラーメン」を食ってみたが、マジでまずかった。
あんなゴミを被災地に送るなんて、暴力に近い。

664:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:29.81 Zsak6Vqj0.net
被災しても売れないのになんで通常時に売ってるの?

665:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:32.94 VZy0dZLG0.net
>>619
そういうのはもう用意してるだろ

666:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:43.62 HAW+Z7b40.net
確かに東日本大震災の時もコンビニには辛ラーメンがびっしり残ってたなw
空の棚にそれだけが残ってるんで余程マズイんだろうと思ったw

667:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:49.21 0HtY8y+tO.net
>>366
パウチより缶のほうが雑貨に再利用できて良いんかな?
こういうのは本当にその立場にならんと難しいわな

668:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:49.97 wJbJQWigO.net
送った奴調べあげてしょっぴけよ
犯罪だろこれ

669:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:51.05 5eXbXCP/0.net
子供には桃缶が評判


670:が良いらしい。



671:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:51.34 a/M5++2j0.net
俺も辛ラーメン送って被災者を苦しめよう

672:名無しさん@1周年
18/07/12 14:58:53.94 16kcQx+50.net
>>539
缶詰の落とし穴は今どきのパッカン開けれるタイプじゃないヤツ
缶切りねーから開けられねーよとなる

673:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:00.94 1sexET7a0.net
>>392
東京→愛知→九州と引っ越したが
そんな事1度もなかった

674:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:02.62 cTRwcT080.net
>>587
火事の原因になるからあんま推奨できる行為じゃないけど
最悪、ティッシュのこより作ってツナ缶のツナに刺して火を灯せば
結構火が保つ簡易行灯になるしな
就寝時、少しの時間だけ手元に明かりが必要な時、重宝したわ

675:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:03.26 PcNPcSBm0.net
知らねー奴らからの寄せ書きってホントにヤダなww
小学校からとかなら、それでも要らないがまだ許せる範囲だが
知らねーどっかの6人家族とかから送られて来たら発狂するわ。

676:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:08.18 ucufdqZ/0.net
千羽鶴w
寄せ書きww
辛ラーメンwww

677:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:09.33 F2Teilzl0.net
わいが小学生の時は入院した奴にクラスで千羽鶴織らされてめっちゃ羨ましかったんだけどなぁ
俺も欲しいからわざと怪我したろか!と思って5Fから飛び降りたし

678:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:09.38 U8tBXqQc0.net
避難所生活の時に古着のジーパン送られてきたことがあるが、ケツの所がすげーウンコ臭かった
糞漏らしたから要らなくなって捨てる変わりに送っただけだろ

679:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:09.85 9y26oB7f0.net
キムチ臭い辛いラーメン

680:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:13.23 adoa74B/0.net
被災地じゃ北極需要ないだろうから地方に回してくれ。

681:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:15.97 hfgn82Mk0.net
カプサイシン中毒者くらいしか喜ばないでしょ。

682:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:19.25 5iO7zJNV0.net
世耕弘成氏 倉敷市の避難所となっている小学校を訪問。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
エアコン設置で過ごしやすくなったとの声をいただきました。
メーカや工事にあたってくれた関係者に感謝です。

683:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:19.53 awPHkw4e0.net
辛いラーメンを被災地に届けるのは悪意があるだろ
ゴミ捨て場か何かだと勘違いしてるだろ

684:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:25.12 6XCBy3kN0.net
缶詰は栄養価も高くありがたいだろうね
一番優れてるのは「間違いなく密封されている」ってところ
開封済みならすぐわかるし

685:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:25.33 5znD0VQp0.net
>>657
お湯に唐辛子といて、乾麺入れたら出来上がりですよ>辛ラーメン

686:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:28.21 1A5OrQM5O.net
>>462
エーハイムのやつ?

687:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:35.92 LF8PfMlb0.net
>>662 缶切り使わずに開けたらいいのにとは思う

688:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:36.59 k43s1CJm0.net
もう公的なわかりやすい目安策定してアナウンスしたらいいと思うんだけどな
緊急フェーズ→プロに任す 復旧フェーズ→自己完結できるボランティア 復興フェーズ→各自やりとり&義援金
みたいな

689:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:54.51 lnSQo2yg0.net
>>596
非常時に絵とかマジでいらねえ

690:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:54.70 lzFbHg4U0.net
どうやっても嫌がらせする奴はするからな

691:名無しさん@1周年
18/07/12 14:59:59.80 /z3fFgT80.net
ギエエエ! なんじゃこりゃあ!? 韓国人男女に部屋を貸したら破壊された家主の叫び ・
スレリンク(news板)

692:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:03.55 zhYB8fTO0.net
>>635
よそで災害があったら
備蓄の更新のチャンスだと思う。

693:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:04.87 JgRY6ebh0.net
1985年アルキメンデスCM
URLリンク(www.youtube.com)

694:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:07.94 hQ+vmLTb0.net
辛ラーメンなんて送られても困るからな

695:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:09.50 4M5PRiUa0.net
でもこれだけ酷評される辛ラーメンがまだアチラコチラで棚を確保している現実を認めろネトウヨが
売れないカップ麺など即時に棚から外されドラッグストアやバッタ屋みたいなディスカウントストアで58円で叩き売られるわ
てかなんで売れてるの?七不思議だ

696:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:10.52 ucn2mK4K0.net
辛ラーメン送るとか、逮捕してもいいわ。

697:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:11.57 5znD0VQp0.net
こういうの送るやつらに「遠すぎた橋」という映画を強制的に見せたい

698:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:18.65 yCFWzS+d0.net
辛いラーメンてw
普通ラーメン自体送らねえだろ

699:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:19.95 iJD0OtCk0.net
なんで記者は特定の物を名指しにするのかね
ましてや本当にいらない生鮮品や古着ではなく千羽鶴や寄せ書きとかをだよ
明らかに愉快犯でスレタイ決めてるでしょ?

700:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:25.93 QJn7vm3f0.net
水が足りないのに辛いラーメン って嫌がらせかっ

701:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:31.44 a/YNjdTu0.net
辛ラーメンは辛いラーメンの代名詞っす!w

702:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:33.06 1Uyuk+4u0.net
千羽鶴送るくらいなら折り紙送って自分で折らせた方が気が紛れていいかもねw

703:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:51.72 1M2+LIPh0.net
金以外送るな
これが正解

704:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:52.71 6IQduzH20.net
つーかさ、
  自分にとって要らない物 = 被災者にとっても要らない物
だって想像つかないかな?

705:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:54.49 DHW0lWGp0.net
辛いラーメンね、食べたことあるよカップの
麺がボソボソしてるよ飲み込む感じだよ
スープはもち辛いよコクがない感じの
つまり辛いだけのカップ麺

706:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:55.66 fkmGfNYL0.net
チキンラーメンはおやつになるkら・・・

707:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:56.53 Vuihao8v0.net
>>620
ばーちゃんを送ってやれ

708:名無しさん@1周年
18/07/12 15:00:58.73 NK/aMO010.net
そもそも辛ラーメンは送らなくても売ってるよ、営業妨害になりかねんから止めておけ

709:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:03.53 rl96z7ho0.net
>>672
経産大臣なので
>メーカや工事にあたってくれた関係者
という言葉が出てくるんだな

710:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:05.83 QL6XZGMx0.net
コンドームってチラホラ挙がってたけど、危機的状況に陥ると生き残ろうとして繁殖したくなるみたいだね

711:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:08.09 Vdj+Jxy80.net
>>619
地震で大きな被害
大地震対策マニュアル作成

地震だけじゃなくて津波で大きな被害
大地震&津波対策マニュアル作成

地震は来なくて豪雨災害

712:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:17.98 zW4+cJEY0.net
安倍の慰問でしょ

713:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:19.59 v7LgTohD0.net
>>28
実際に見たのでネタではないw
見事に売れ残ってたわ

714:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:20.30 a9XESUP20.net
冬ならともかく真夏に辛いラーメン食べたら汗ダクになるよね

715:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:21.59 fyMDmyGG0.net
ヘイトだし、デマも含まれてるな

716:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:22.27 L3gOn7de0.net
>>676
それ
モーターの回転数が変わるだけで使えるとは思うけどね

717:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:24.82 f+h8QKcn0.net
「要らない」じゃなくて何が欲しいが言わないと、永遠に善意の嫌がらせは続くだろ


718:う



719:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:26.12 wtXBKNKV0.net
デマだな処罰を

720:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:28.54 zwQAnMxt0.net
震災の時の品不足の時でも残ってた辛ラーメン

721:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:35.54 zBdqzU6W0.net
非常食の定番だった乾パンも最近は人気なくなってきてるんかな。
結局、あれも水欲しくなるもんな。

722:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:35.71 rl96z7ho0.net
>>667
成仏しろよ

723:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:39.65 fLVONblK0.net
>>664
季節によってはGがいっぱい集まってきそう…

724:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:41.38 A9H8KAB/0.net
辛いラーメン送ったやつ送り元の住所書いてたらやべーな

725:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:44.70 ufrMqu8G0.net
今なら避難所の体育館にクーラー持ってきて設置するのが一番喜ばれるだろうな

726:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:45.19 4bC7U9ef0.net
>>404
これ
昔アメリカで働いていたんだけど、
職場に保存食を備蓄する、仕事で遅くなった人はそれを夜食にしていい制度があって、
いろいろ入荷するんだけど最後に残るのが必ず辛ラーメンで、
うーんと思いながら背に腹は代えられず食べていた
不人気にもかかわらずなぜ入荷され続けたのか不思議でしょうがなかった
今思えば日本のラーメンに変えようぜと提案すればよかった(´・ω・`)

727:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:45.31 rglaghcA0.net
サウザーが食料を辛くして置いておく罠を思い出した

728:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:47.94 5NNy5Gqj0.net
・千羽鶴 ←最悪
・寄せ書き ←最悪
・生鮮食品 ←食えんことはないが考えろよ
・お米など調理が必要な物 ←食えんことはない
・賞味期限が近い・分からない食品 ←大丈夫だろ
・辛いラーメン ←食えんことはない
・明らかな古着 ←ゴミ送るな
・季節外れの新品の服 ←ゴミ送るな
・周波数の違う家電 ←ゴミ送るな

729:名無しさん@1周年
18/07/12 15:01:50.22 SbUyZcY/0.net
>>44
冬は防寒対策が出来てないと発汗作用で汗だくになって余計凍える
激辛料理は基本暑い国の食べ物

730:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:01.49 Zbydo7o40.net
>>586
要らないよね?(笑)

731:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:08.80 mfXl3YRT0.net
>>642
体育館はクーラー取り付けた方がいいな
発電機も

732:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:10.23 LF8PfMlb0.net
>>701 地震マニュアルから洪水関連のノウハウを抽出できない知能の低さ

733:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:17.61 LdsOtE0m0.net
チョウセンネズミ頭ラーメンだろ?

734:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:20.90 0HtY8y+tO.net
>>677
動画なんかでスプーンやフォーク
カギで開ける裏技とか昔みたな
今こそ伊東家の裏技みたいな番組やって
災害時の小技とか取り上げてくれればいいのに

735:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:22.24 JOAVaMd90.net
何が必要かを隠してノウハウを囲い込むから
誰も効果的に協力できないんでしょ
震災支援は権力者のマウンティングのツールなんだ

736:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:25.20 3f2TayaW0.net
>>698
自衛隊の災害復旧も基本民間、間に合わない時と場所だけだもんな

737:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:25.28 rz2OOmAX0.net
>>1
暖炉の肥やしになるやろう・・・暑いけどw

738:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:26.26 /6QM12BE0.net
>>4
川崎市と神奈川新聞が火病するべw

739:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:32.68 1Uyuk+4u0.net
在日朝鮮人も被災してるんですよ
カプサイシン中毒の禁断症状を抑えるためにも辛ラーメンは必要

740:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:36.65 XKICaejS0.net
辛いラーメンと、家電の周波数の話で盛り上がっているようだが、
日本が発電所を建設した時に、
イギリス式とアメリカ式を導入したんだが、
東西で別々になってしまって、
周波数の違ったままで今に至る、というのは
結構知られた話じゃないの?

741:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:37.03 eQXhFbvB0.net
>>664
そんな事も出来るのか・・・
モンキーピークの人みたいw

742:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:41.11 GJdjWvZ10.net
辛いラーメン
「い」は要らないな

743:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:50.12 a/M5++2j0.net
辛ラーメンはアレ単独であの赤いのをすするものではなく、野菜や肉と共に鍋の具材として使うものだと聞いた気もする

744:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:50.30 lUzuvJy20.net
数年前に50Hz専用とか見たことある、高圧洗浄機だったかなぁ?

745:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:56.21 1A5OrQM5O.net
>>515
韓国だけはなぜか逆で寒い日は辛い物なんだってさw
発汗して余計冷えて体調崩しそう

746:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:57.78 egaia3qw0.net
>>646
募金だのボランティアだの個人の善意をアテにしなくていいように、徴税と行政のシステムを整えてあるんだもんな
現地で人手が足りないなら行政が臨時で人を雇って組織化して運用すればいい
「ボランティアが窃盗団扱いされた」とかいうスレが立ってたけど、そいうのも行政機関の裏付けがあれば
間違いは起きないだろうに

747:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:58.48 obWg4vRn0.net
> ・周波数の違う家電
いま時、あんの?

748:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:59.73 EJX6j0nX0.net
>>649
震災で空いてるスーパーに何時間も並んで買ったの
店にあるものを詰合せて袋に入れた福袋みたいにして売ってる奴お一人様一袋
開けたらカレールーと米入ってました
ガス電気も来てなかったので困りました
在庫整理かよと思いました

749:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:07.33 lHtlZs9K0.net
か・・・辛いラーメン

750:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:08.20 DtnH2DiU0.net
>>685
売れてないから棚に残ってるんだろ

751:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:09.78 ABQKdyUa0.net
小売店の不良在庫処分に使うなよ

752:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:14.85 kOklIDvs0.net
衛生面でも問題ありそうだしね・・・アレ

753:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:16.11 6IQduzH20.net
>>729
> イギリス式とアメリカ式を導入したんだが、
釣り?

754:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:16.45 Eg65vol00.net
そらただでさえクソ暑くてろくに風呂も入れない状況なのに
わざわざ辛いもん食って汗なんかかきたくないわなw

755:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:20.93 +FjNS0W30.net
     ∧_∧ ミ 辛いラーメン
 o/⌒( ^∀^)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

756:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:32.05 zBdqzU6W0.net
>>729
イギリスじゃなくてドイツだが…

757:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:36.74 C4x7Vi+h0.net
>>1
辛いラーメンwwww
はいヘイトwwwwww

758:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:37.56 K4+YOUvu0.net
>>437
ちょっとは性欲を控えろよ

759:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:44.65 5znD0VQp0.net
折鶴は送らないで、とツイートした行政に「送り手の気持ちも考えろ」って
リプしたど阿呆がいるらしいね

760:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:49.91 9/jFY9bQ0.net
なにこの朝鮮半島臭いスレ。

761:名無しさん@1周年
18/07/12 15:03:56.03 B3ivBNqo0.net
辛いラーメンワロタw

762:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:01.79 v7LgTohD0.net
>>358
変な歌作って未だに歌ってるNHKに言ってやって
あの駄作

763:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:02.63 oSMCHqH10.net
寄せ書きって…友人かよwww
悲しんでる自分たちを見て欲しいだけじゃねーかwwwwww

764:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:02.93 ySfQUQAZ0.net
>>729
それっていつの話?昔はそうだったらしいけど

765:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:03.95 HxWyjOCK0.net
ファビョ━━<#


766: `Д´>━━━ン!!



767:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:12.16 cTRwcT080.net
>>662
スプーン(金属製でカレー用の大型な奴)で缶詰開けられるよ
ソースは俺
つーかネット上に動画もある
URLリンク(www.youtube.com)

768:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:15.46 awPHkw4e0.net
ちなみに辛くても麺づくりの担々麺は歓迎だからそこんとこよろしく

769:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:16.48 LF8PfMlb0.net
>>723 どうやったら開けられるかって考えないのかなと 不格好でもいいじゃんと

770:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:19.11 fLVONblK0.net
>>700
だったらコンドーム付けないだろ

771:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:39.24 E5Sa/E3a0.net
ネトウヨの俺様だが辛ラーメンけっこう好き。煮たお湯は捨てないとダメね。

772:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:39.85 pM346L2z0.net
>>586
災害 冴えない サイコー俺 イエーイ
復興 不幸 FUCK OFF チェッキュラーみたいな

773:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:42.80 eQXhFbvB0.net
>>672
二枚目のやつホームセンターとかで見かけ事あるけどエアコンだったのね。送風機とかそんなのだと思った

774:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:43.46 v7LgTohD0.net
>>388
人生で初めて食えなくて捨てた
生ゴミの味と臭い

775:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:45.79 3f2TayaW0.net
>>729
転勤族以外は以外と知らないんじゃね
あと今の家電は55とか自動で切り替えとかだし

776:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:49.76 k4nzAlFz0.net
寄せ書きwwwwwwwwwwww
馬鹿かwwwwwww
脳みそあんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:49.86 DtnH2DiU0.net
>>717
基本調理が必要なもんは無理
食器とか洗えんからな

778:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:52.12 ffgGNLYN0.net
これは辛ラーメンに対するヘイトスピーチ!
じゃないと思います
子供老人でも食べられる優しい食品を送りましょう

779:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:56.33 ZgVdhe0G0.net
世知辛っ(涙目 

780:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:57.00 4M5PRiUa0.net
>>739
ばーか、そんなんすぐ撤去されるわ
もつ何年前から辛ラーメン見てると思ってるんだよ
ローソン100にも必ずあるぞ

781:名無しさん@1周年
18/07/12 15:04:59.68 jj17MGql0.net
安倍が一位じゃねーのが意外w

782:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:00.69 kKbaC1EV0.net
はいヘイト

783:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:14.19 paNOTzze0.net
>>23
アホな教師が学校で書かせるんだろう

784:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:14.96 JSqviloT0.net
千羽鶴嬉しいよ。
これ1個1個作ったんだ、すごいなぁって元気もらえるし、色も綺麗だから時々見たくなる。
こういうの見ると、募金すらしたくなくなる。
支援してもらって当たり前って人たちと関わりたくないから

785:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:16.01 KzGOUko90.net
>>1
安倍

786:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:17.66 +FjNS0W30.net
>>358
その怒りと批判は子供達にやらせた大人に向けよう。

787:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:18.50 JOAVaMd90.net
被災地いらなかった物リストなんつうテーマ自体がそもそも悪意があるよ
何で必要なものを素直に言わず人にケチをつけ命令するだけ
被災者どんだけ威張りたいんだって思われるからやめてほしいわ

788:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:28.33 Vdj+Jxy80.net
>>649
というか、東日本の時に
「救援物資に見せかけて自分の家のゴミ処分するな」
とか
「実用的でない善意の押し付けやめろ」
ってのが言われ始めた気がする

789:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:28.74 nYB9U9gt0.net
炊いた白米を箱に詰められて送られてきて
器も箸も何もないから取り分けもできなくて
結局食べることもできず捨てるしかなかった

790:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:29.75 BN2lBl460.net
┌───┐
│            │
│   不逞鮮人 │
│            │
└∩-∧_∧-∩┘
 . \<ヽ`∀´> ノ
 .   Y     Y

791:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:33.44 A7hNrLvi0.net
デリヘル

792:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:34.31 T5pO1i540.net
辛ラーメンのヘイトニダwwwwwwww

793:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:36.33 cU8ec4/h0.net
千羽鶴や寄せ書きってマジで送るやつおるんか
ネタかと思ってたわ

794:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:38.64 6ncshfbL0.net
猛虎湯麺の冷食のやつは買うな
あれはまずい

795:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:42.68 I7JcsCCQ0.net
辛ラーメンは確かに棚にずっとある
そして見切り品のかごの中にもずっとある
見切り品の次はどこに行くかは知らない

796:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:52.11 giqdGrel0.net
マジレスすると、
年寄りが多いのでラーメンよりうどんやそばが良い

797:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:53.63 i3X+FCAU0.net
背嚢に重いしかさばるのに本をぶち込ませた陸軍の隊長さん
濫読精読のチャンス。新書や文庫なんかいいかもな

798:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:55.68 WXefsObx0.net
>>770
グフッ

799:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:56.59 A9H8KAB/0.net
>>672
体育館は地獄だろうから全部設置すべきだよな

800:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:58.34 SL8sOzEn0.net
カレーヌードルは世界で愛さているのに

801:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:02.05 LF8PfMlb0.net
>>358 あと5年すれば、そうするのも無理ないかと達観できる様になる

802:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:10.29 Y7n0z3Fk0.net
辛ラーメン批判されるほどまずくないけどな
というかあれ、日本の味噌ラーメンのパクリやし
スープの原材料で一番多いの「味噌」やぞ
あれが世界で受けてるニダホルホルとかやってるけど日本の味噌を世界に誇ってるのが滑稽

803:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:10.64 1HBkYIb+0.net
辛いラーメンは水が欲しくなるし暑くなるからな

804:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:15.08 yhQPMg/w0.net
俺の住んでた場所だと辛いラーメンとミネラルウォーターでツインタワー出来てたぞ?
どっちの産地も…まぁ、お察しで

805:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:15.09 JgRY6ebh0.net
60Hz正弦波→直流電圧→50Hz正弦波の変換回路で全然使えるな

806:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:17.00 NK/aMO010.net
被災地には足らないものだけを送る法律が必要になるぞ、ゴミを送ると罰金とかお麻白そうだ

807:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:17.10 gpT1Octw0.net
生きるか死ぬかの瀬戸際で、人々が真に求めなかった物
それが辛いラーメンwww

808:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:23.40 RAnlP7Zu0.net
寄せ書きとか千羽鶴を送る奴らって何なの?
どうせリア充のリーダー格の奴が提案してんだろうけど

809:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:27.07 34cFfQKl0.net
ネトウヨのすきな辛ラーメンいかんのか?

810:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:31.08 LeOIQsEF0.net
>>428
諭吉鶴と言うんですか
勉強になります。

811:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:36.42 GnaXIGnd0.net
>>辛ラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に↑宣伝目的だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:39.59 FtnnOcdX0.net
URLリンク(light.dotup.org)

813:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:41.94 YNBMmFRm0.net
>>21
西日本と東じゃ、違うよ

814:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:42.07 HymIgpD40.net
辛いラーメンww

815:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:42.53 81uSRY9f0.net
被災した分際でえらそーなこと言うな!

816:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:46.47 egaia3qw0.net
>>758
危機的状況で本能が刺激される
でも、ナマでやっちゃって子供ができると更に困った事態になる
だからコンドームが必要になる

817:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:47.79 wzDvf9dC0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>あしだまな ★


818:         



819:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:48.48 8YXcjxBB0.net
千羽鶴、寄せ書きはOkですが
辛いラーメンとなるとNGワード、
ヘイトスピーチとなります。
テヨソ犬の警察検察裁判所案件となります。
これ以降のスレ伸びスレ立ては監視されます

820:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:52.00 Vdj+Jxy80.net
>>791
辛くなくても、食った後は水を一気飲みしたくなるわ、ラーメン

821:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:55.27 +0NswBQX0.net
>>662
問題ないだろ
個人同士で送るならともかく、避難所単位なら缶切りの一つぐらいある

822:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:58.95 EJX6j0nX0.net
>>755
へー

823:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:00.04 RKKqfmog0.net
千羽鶴ってのは、必要な治療や施しが足りている上で、
気持ちを伝えるものだと思うから、生活自体に困ってる人にとっては邪魔なだけだろうな

824:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:08.40 dn3HYYSX0.net
そもそも被災民の存在自体 迷惑かも

825:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:14.00 1/glGsIv0.net
助けてもらう側がニーズとか舐めたこと言ってんじゃねぇ

826:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:24.20 q7FWcWZ40.net
千羽鶴や寄せ書きをいらないという人は助からなくていい人間だと思うわ

827:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:28.89 1A5OrQM5O.net
>>551
日本メーカーの商品でも韓国の食べ物系は売れてないね
スンドプ?の素とかそういう物
あとスーパーの惣菜コーナーでもチーズなんとか弁当だけが沢山売れ残ってた

828:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:30.90 HstHLBlr0.net
「やる気だけの無能ボランティア」

829:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:36.80 eQXhFbvB0.net
>>781
「大変かもしれませんが頑張ろう\(^o^)/」とかだったら嫌だなw悪気なくてもそういう人いそうだし

830:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:43.30 QjnmCoiX0.net
東北土人はまさか汚染水や汚染食品とか送り付けてないよな?!

831:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:47.85 vXhdPJRW0.net
ムラムラしてるだろうから、俺の秘蔵のエロ動画、同人、エロゲを寄付したら迷惑か?

832:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:48.64 sGfEFECP0.net
千鳥ノブの善意

833:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:56.62 tVht8UMN0.net
俺の作ったポエム集送るわ

834:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:57.15 /6QM12BE0.net
>>786
ドムッ

835:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:57.40 1DGcaa0w0.net
救援物資の送り先に処分目的のドサクサ紛れで粗大ゴミとか詰めて送る奴いるかもな

836:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:58.51 C4x7Vi+h0.net
>>790
味噌は辛くない
基本的に唐辛子入れすぎなの

837:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:59.19 b0tSSGym0.net
水が無いのに辛いラーメンは辛いよな

838:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:59.73 yhQPMg/w0.net
>>755
コンクリートに擦りつけた方が早いぞ

839:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:00.41 Y+vXGImQ0.net
ルヴァンクラシカルかバームクーヘン
どっちがいい?

840:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:03.24 DtnH2DiU0.net
>>768
お前の妄想が根拠になる訳じゃないから

841:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:09.39 aRMArAO40.net
被災者ってワガママだから何もしないことにしたわ

842:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:10.08 nfqyTlfR0.net
>>715
チキンラーメンに変えるだけでずいぶん違ったと思う。

843:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:10.24 nP3sMKSv0.net
・電圧の違う家電
・コンセントの形の違う家電

844:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:19.94 7eaLtw3i0.net
避難所って個人単位で外で火を使ってあたためとか枯れ葉の焼き芋みたいなこととか許されるのだろうか
火事防止でほぼ無理なの?

845:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:23.18 RcPjSOg90.net
お断りだってさ、韓国ラーメン。

846:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:23.86 ZTD+CmDJ0.net
辛いラーメン→ヘイト

847:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:27.61 5ut4obZ60.net
>>689
所詮マスコミは煽りカスだし
今回の災害も東京の民放はスルーしまくりでバラエティ番組や日テレは歌番組やってたらしい
東京以外の地震や台風などの被害は一切興味なし

848:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:29.86 Y7n0z3Fk0.net
千羽鶴って死んだり事故にあったときに送るもんじゃねーの
失礼じゃね

849:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:33.63 5G0KOtAU0.net
やっぱ西日本への募金の類いはしない方がいいな
必要な物リストならまだしも嫌みのように入らない物リストだなんてな

850:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:34.97 239EtBon0.net
>>761
「スポットクーラー」って奴

851:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:36.84 ECiGAHMP0.net
>>1
辛ラーメン送ったやつがいるんか!

852:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:42.14 JKJYzLUB0.net
辛ラーメン馬鹿にしてるけどアレ作ってる人の身にもなってみろ、すごく辛いだろうな

853:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:46.33 DKDQNGfc0.net
辛いです・・・広島が好きだから

854:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:50.21 pb2aZMZj0.net
災害時に
食品を選ぶ奴なんかいねーよ
嘘のスレ立てんなよ自演者!
アレルギーがある人ならまだしも
災害時の想像もつかねーの?
バカなの?
障害児?

855:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:51.92 v7LgTohD0.net
>>762
ちなみに当時韓国とか反日とか全然知らない時にあまりのまずさに食えず相当後に韓国のものだったのだと知った
あと同じく当時韓国など知らないで飲んでクソまずくて吐いたメッコール

856:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:55.32 D3Wh+usO0.net
寄せ書きとか歌とかが効くのは3ヶ月くらいしてからだよな
こういうのは自分が被害にあってみないとわからんな

857:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:58.32 juFdZPmz0.net
個人はともかく、避難所ではピリ辛エスニック味のラーメンは、若い人はともかくお年寄りは受けつけないんだろうね。

858:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:58.67 F+reEnnt0.net
辛いラーメンであって辛ラーメン名指しではないのにヘイトヘイトと卑屈なやつがいるな
蒙古タンメンかもしれないじゃん

859:かじごろ@外出中
18/07/12 15:08:59.35 HZ6wmJvk0.net
辛いラーメン氏ねw

860:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:59.35 7CF8tzBt0.net
水とガスが使えないのに、辛ラーメンか?

861:名無しさん@1周年
18/07/12 15:08:59.85 IqFEuomY0.net
カレーはありがたかった
辛いラーメンだったらやばかった

862:名無しさん@1周年
18/07/12 15:09:03.99 rU4chn2v0.net
辛いラーメン、得体の知れない朝鮮文字のミネラルウォーター
311で棚に残ってたもの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch