18/07/12 14:20:44.07 CAP_USER9.net
「#被災地いらなかった物リスト」を考える
今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。
実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。
・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電
―田中さん、どうご覧になりますか?
時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。
もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。
―逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?
いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。
―ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。
そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@1周年
18/07/12 14:21:21.28 Ijfu2Lwl0.net
辛ラーメンはいらないよなw
3:名無しさん@1周年
18/07/12 14:21:35.76 4uHbSB6Z0.net
辛ラーメンw
4:名無しさん@1周年
18/07/12 14:21:50.91 YxGyUsHS0.net
>・辛いラーメン
これヘイトじゃないのか?
5:名無しさん@1周年
18/07/12 14:21:51.00 zVoGm+wx0.net
おせっかいが一番いらない
6:名無しさん@1周年
18/07/12 14:21:59.34 fLVONblK0.net
安定の辛ラーメン
7:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:02.32 CYl5ernJ0.net
・辛いラーメン
・辛ラーメン
8:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:06.86 x3a1kI7t0.net
辛いラーメン… 震災でも唯一売れ残ったという伝説のあの赤い奴かw
9:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:06.82 52dT+foz0.net
辛ラーメンの国も要らない。
【パヨク速報】韓国メディア「日本が洪水で、韓国人の「同情しねー」「日本沈没しろw」はなぜ?」⇒日本が悪い
スレリンク(news板)
10:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:12.06 KaO+Eksn0.net
"い"をはさむ配慮
11:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:15.21 EFDDcuDX0.net
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
12:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:17.07 Uqfh0okk0.net
一応はっきりさせとくのは無意味ではないが
こんなの考えるまでもなくわかること
嫌がらせだろう
13:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:21.08 nZy9JL6V0.net
なんだよ辛いラーメンって
14:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:46.20 ajjIwzv20.net
辛いラーメンでもぶっちぎりで売れ残ってたのはアイツ
15:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:47.29 XNhWGP1Z0.net
>・周波数の違う家電
いまどきレアだな
16:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:47.72 e1DHYG+I0.net
なんすかこの防災ガールって
17:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:48.22 arWktjtI0.net
被災地への援助は現金が一番だよ
輸送コストがゼロだし
地域経済を活性化するから
18:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:49.81 D4M3cqFR0.net
ネタ投稿が大半を占めてそうだな
19:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:51.58 oIA9KjIC0.net
不謹慎厨「コンドーム」
20:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:52.48 9warEhYy0.net
ラーメンチェーンとかが余りすぎなんでと従業員用のシャツ大量に寄贈しても迷惑なんかな
21:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:54.20 zBdqzU6W0.net
周波数で使えない家電って今時あんの?
22:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:54.17 eas+f9X40.net
辛いら~めんは辛いら~めんだよ
23:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:56.53 zwQAnMxt0.net
寄せ書送る奴等とか何考えてるんだよ?
24:名無しさん@1周年
18/07/12 14:22:58.76 QnToalsB0.net
つ、つらいラーメン
25:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:16.85 zwQAnMxt0.net
>>21
海外の家電
26:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:18.70 nrLMNDJE0.net
千羽鶴がいらないってのは外野がガチャガチャ言うだけでソースないんだよなー
27:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:19.18 uoObiWZ70.net
寄せ書き
頑張って下さいw
28:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:38.31 T0MHZFJ/0.net
>>8
ツイッターのネタだからな
29:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:42.72 6XCBy3kN0.net
辛ラーメンは確実に嫌がらせだろ
30:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:48.07 upo+m69s0.net
||∥|/ 白丁ヽ| 辛ラーメンしゃべつ!!
||∥/::_ノ \_::\|
|| /::((\.三./))::ヘ 反省しないから
|||:::⌒(_人_)⌒:::| 天災にあうニダ
||< :::|トェェイ|::::>それよく知るなさい
||ヘ | | /
||∥>ヘ ヒェェイ ノ < ジャアアP!!
☆韓国関連記事のページ/アジアまとめサイト
URLリンク(gossipmatome999.web.fc2.com)
☆慰安婦問題再燃に全裸投糞!アジアで暴れる韓国系
☆激増! 韓国起源主張と中国の版権や特許侵害
☆百済に飛車/ピチャ 中韓の果てない歴史合戦
31:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:52.92 nPi4UwZf0.net
寄せ書き送る奴もいるのか
被災者巻き込んでオナニーすんなよ
32:名無しさん@1周年
18/07/12 14:23:59.56 azCqfbjb0.net
辛いラーメンは人によっては下痢の元だからな(´・ω・`)
33:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:00.91 CiBdXk570.net
虫入りでタンパク質取れるんだよな
34:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:02.91 vXHy6MpE0.net
ヘイトニダ!!
35:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:03.43 skIWVSXc0.net
そもそも近隣敵国のモノなんて食わないしな
36:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:16.94 akp72Nvw0.net
歴史に残る名言
「同情するなら金をくれ」
37:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:19.25 zBdqzU6W0.net
>>25
それってコンセント形状からアレなんじゃ…
38:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:19.39 CZcNsPKS0.net
ほんま辛いで・・・
39:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:20.28 4ta+h8DG0.net
辛いラーメンがダメだと初めて知った、忘れないでおこう
40:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:27.10 /V7nmMpo0.net
第二の災害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
第二の災害(だいにのさいがい)とは、大規模な災害が発生した際に、被災地域に届けられながらも、
実際の役に立たないなどの理由で、余計な混乱を被災地域に発生させる膨大な量の救援物資のことである。
41:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:28.22 oGRmzH820.net
まさにゴミ送ってんくんな、だな
42:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:33.46 KPHudicZ0.net
火事場泥棒
43:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:36.98 kkiGSKIb0.net
千羽鶴とか送る側の自己満足でしかない
ゴミを送りつけて良いことした気になってる
たちが悪い
44:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:41.89 orCFPj/i0.net
冬は辛いラーメン食ったら体が温まるよ
45:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:43.08 ruytjMWe0.net
辛ラーメンは日常生活でも要らない
46:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:45.94 nrLMNDJE0.net
ていうかツイッターソースで記事書くなよライター
馬鹿じゃねぇのか
47:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:48.88 gAGz4AXZ0.net
辛いラーメンってこれかね
URLリンク(item-shopping.c.yimg.jp)
48:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:49.07 sxG2ElHx0.net
>>25
いかにも高電圧ですよって感じのドイツの電源ソケットがステキ (*´ω`*)
49:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:49.36 1bwxbmSW0.net
辛ラーメンだろw
50:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:57.77 oIA9KjIC0.net
>>26
実際送られてみ?
あんな大きさの紙の集まり 焚きつけにも出来んし
代わりにトイレットペーパー12ロール6個送ってもらった方が助かるわ
51:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:14.07 XPLYHYo40.net
辛いラーメンww
あの国はここでも迷惑をかけるのか
52:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:16.28 0SYbyPbr0.net
安倍
53:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:18.88 TXBaJzSm0.net
ははん、とんがらし麺の事だな?
54:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:21.45 n5k3T3EE0.net
インスタントラーメン作れるなら、米も作れるわけだが(´・ω・`)
別に即腐るわけじゃなしいいんでは
55:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:35.37 vUls4jsu0.net
周波数って何?
電圧じゃないの?
56:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:38.96 oGRmzH820.net
>>26
どう考えても邪魔だろ
便所ですら使えない
古新聞のほうがなんぼかまし
57:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:39.14 zBdqzU6W0.net
トムヤムクンヌードルくらいならOKで、蒙古タンメンはNG
58:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:40.54 QVS0Imif0.net
つ…辛いラーメン
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
59:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:40.67 Y7wUcN9l0.net
安倍晋三は?
昨日だか避難所に届いてたじゃん
60:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:58.85 uTN8COh00.net
被災者乞食が
正直に
「金だけよこせ」
と言えば済む話
61:名無しさん@1周年
18/07/12 14:25:59.33 tdBkbmp80.net
雪国はつらいよ
62:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:05.62 nG70Oxo60.net
辛いラーメンがだめとか
ヘイトスピーチだろ
63:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:07.89 fLVONblK0.net
>>50
「千羽のなかに一つだけ当たりがあります」
とか添えたら避難所の暇つぶしに役立つかもしれない
64:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:20.89 Zuc5XP5I0.net
やっぱり辛いラーメンかw
65:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:22.24 bHut6EkC0.net
ただでさえ水が貴重なのに辛い物は嫌がらせでしかないよな
66:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:32.87 1bwxbmSW0.net
賞味期限が近い商品
すぐ食うからいいだろ
67:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:36.56 8vaTclUb0.net
ピンポイント過ぎるW
68:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:37.05 YawajJSh0.net
ハイチの地震で日本から防寒具が送られてきたとかあったな
クソ暑いカリブ海の国なのに
69:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:37.63 VuX+7F8C0.net
>>1
ワガママ言うな
70:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:45.34 0x135D140.net
棚に残ってるの辛ラーメンだけ
71:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:46.18 Q7jKa1hR0.net
こう暑いと冷やし中華や素麺が食べたいが今の現状じゃ厳しいのかな
72:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:48.40 e/2cOeS10.net
>>28
ネタじゃなく事実な
73:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:48.49 zhYB8fTO0.net
>>1
辛いラーメン最悪だな。
入荷が止まって混乱する商店でも
唯一売れ残ってたのに。
74:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:48.63 w9D++dlg0.net
韓国製が毛嫌いされてるだけでは
75:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:52.08 4M5PRiUa0.net
冬は辛ラーメンが命をつなぐだろ
76:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:56.08 oIA9KjIC0.net
>>63
千羽の中に一つだけ千円札が混ぜ込まれて折られてます、だったら子供達が喜ぶかな
77:名無しさん@1周年
18/07/12 14:26:59.16 ZgVdhe0G0.net
スパム
78:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:05.01 K9rVErIS0.net
実際辛いラーメンはのどが渇くだろうし食いなれてないとお腹の調子も壊すから要らんわな
79:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:07.88 JKJYzLUB0.net
すごく辛いです
80:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:09.00 yFy7zlfO0.net
辛(い)ラーメンww
すまん不謹慎だけどわろた
81:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:10.64 Cz1LlXT60.net
周波数の違う家電
今の時代にこんなモノが存在するのか
82:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:10.95 /V7nmMpo0.net
一般財団法人 消防防災科学センター 救援物資は被災地を襲う第二の災害である
URLリンク(www.isad.or.jp)
被災地へ届けられる救援物資は被災者支援に大きな役割を果たしています。これは疑いようのない事実です。
しかし、物が豊かで流通機構やマスコミが発達した国では、災害が発生すると全国から救援物資が被災地に殺到し、
被災地自治体の災害対応に大きな困難をもたらすという「送り主の善意が裏目に出る」事態がしばしば発生します。
サブタイトルは、それに対する警句としてアメリカの防災関係者で使われ始めたものと言われています。
このような事態(現象)は、アメリカだけの問題ではなく、日本でも過去にたびたび発生しています。
83:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:11.60 2jinvShe0.net
まあどこの誰かも分からん奴から寄せ書きやら千羽鶴貰ってもなぁ
84:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:17.29 PKZPesmt0.net
>>44
お湯沸かせればいいけどな
85:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:19.23 CQBa2xeB0.net
ニュータッチの凄麺辛味噌ラーメンは好き
86:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:20.78 J6TMwbBZ0.net
千羽鶴の習慣っていつからなんだろ
87:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:23.16 J8c3noXm0.net
現金を要らないっていう奴は見たことないな
世紀末レベルになるとただの紙クズらしいけど
88:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:24.07 bdbfbDIE0.net
お、おにぎりはダメなのか…
89:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:35.19 CiBdXk570.net
都合が悪いとヘイトスピーチって言えばいいニダ
90:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:35.40 pTMgM1jo0.net
震災時の品不足状況でこの売れ残りは奇跡だわ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(www.msoku.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
91:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:35.55 NptFSC1S0.net
>>10
奥ゆかしいよねw
92:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:40.41 VuX+7F8C0.net
韓国へのヘイトだな
風評被害が心配
93:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:41.71 fLVONblK0.net
東日本大震災でも辛ラーメンを送る嫌がらせが横行してたな
94:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:46.95 K0FAlWb90.net
>>8
茨城で震度6強きた地域だけど
自販機の殆ど、ドクペまで売り切れててワロタわ
95:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:48.20 2Ze1fW8o0.net
はあ?在庫処理なんだから知ったことか。
96:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:55.70 Gw7N4lnp0.net
千羽鶴は、手間暇かかるだろw
97:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:59.76 laVNZAPF0.net
>>28
いや実際近くのスーパーでは辛ラーメンだけが売れ残ってたよ
異様な風景だった
98:名無しさん@1周年
18/07/12 14:27:59.83 zBdqzU6W0.net
それなら、缶つまと一升瓶送ってやんよ
99:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:02.71 X7T/PW5G0.net
>>28
ネタ?
当時の画像見た事ないのかよ
Twitterどころじゃなく、コンビニは何もありません!って写真の中で、辛ラーメンだけが売れ残ってたろ
つうかどう考えても要らんだろ
100:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:10.28 JcDUPK8X0.net
寄せ書きは退職者も要らない。
なんべん書かされたことか。
101:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:10.53 oIA9KjIC0.net
>>94
ひでぇw 知的飲料うまいじゃんw
102:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:16.90 vUls4jsu0.net
炊き出しとかしてるような場合は米だってありがたいのでは
あくまで状況によるよね
103:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:22.00 F5My5xzf0.net
>>28
ネタね…
本当にネタだと思ってるんだ
104:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:24.98 6Tzeej8d0.net
単純に金(募金)で良いんじゃね
必要なものは周辺で買えるやろ
105:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:40.19 gSqUg0NC0.net
なんだネトウヨに天罰が下っただけか
106:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:47.11 tWGwKkQz0.net
サッポロ一番 大安定
107:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:47.71 NK/aMO010.net
被災者「辛いラーメンはゴミ」
サヨク「シャベツニダ」
108:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:49.24 oqa2GV500.net
安倍の言い訳
109:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:51.16 /F0SDZlQ0.net
千羽鶴はいるだろ
110:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:53.04 mkArUitH0.net
皆に嫌われる辛ラーメンw
111:名無しさん@1周年
18/07/12 14:28:58.39 nZy9JL6V0.net
これ被災者のアンケートじゃなくどこ在住かもわからんツイッタラーの意見だろ?
112:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:10.59 kcX9l/N50.net
先の震災で親をなくした子供たちが復興を祈って一生懸命折った千羽鶴がいらねえだと!?
113:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:10.73 sxG2ElHx0.net
>>78
あんまり辛いと、うんこするとき尻穴が痛くて
ウオッシュレットがほしくなるね (´・ω・`)
114:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:15.28 zhYB8fTO0.net
>>90
近くのコスモスってドラッグストアで実際に見たからね。
しかも大雪の日ニダ。
115:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:16.17 Lkq92t0r0.net
千羽鶴とかもともと嫌がらせ目的なのに言わせるなよ
116:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:20.26 4M5PRiUa0.net
>>81
いらない物リストはTwitterの投稿なので全てが適当です
伝説の辛ラーメンは永久に不滅です
117:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:30.30 hJszA4m+0.net
水が無いのに辛いラーメンって
118:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:33.82 sdhjU9TY0.net
辛ラーメンw
119:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:34.22 U5I7L4kj0.net
まぁ、いやがらせよね
120:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:36.51 2krhJfxO0.net
辛いラーメンいらね
121:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:38.54 Nt4HVWXM0.net
・千羽鶴 使いまわし?
・寄せ書き 頭沸いているんか?
・生鮮食品 停電だっちゅーにあほか?
・お米など調理が必要な物 断水だっちゅーに
・賞味期限が近い・分からない食品 被災地はゴミ捨て場ちゃう。
・辛いラーメン 平常時でも食わない。
・明らかな古着 マニアは喜ぶか?
・季節外れの新品の服 ゴミ捨て場(ry
・周波数の違う家電 ヤシマ作戦とか騒いでいたあほと一緒やな。
122:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:42.03 5E/uJFBL0.net
辛いラーメンわろた
これだけ指定してるなwww
123:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:43.01 uzec9SZo0.net
50/60Hz両対応じゃない家電なんか今時あるのか
124:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:45.35 4H+o4ZOL0.net
見ず知らずの人間から寄せ書きもらってもうれしくないわな
125:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:45.96 yh+yYBd50.net
>>92
中本のラーメンかもしれんぞ
126:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:46.34 K9rVErIS0.net
>>109
千円札や万円札で折ってくれたらな
127:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:51.67 qtv2xKpf0.net
スーパーの棚を占拠するゴミラーメン
128:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:52.47 aSodK5Dk0.net
千羽鶴って、病床の人が治癒を願って
自分で折るものであって人からもらうもんじゃないんだよな
なんで千羽鶴送るってことになっ�
129:スんだろう(´・ω・`)?
130:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:52.88 Sz+4xftL0.net
>>81
え?もうなくなったの?
131:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:56.16 vUls4jsu0.net
いつから折り始めた千羽鶴なのか
132:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:59.99 3JSseaoo0.net
>>81
電子レンジじゃね
133:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:02.48 pWdN60ML0.net
サッポロ一番かカップヌードル
嫌いな人いない
134:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:14.21 zBdqzU6W0.net
>>102
まあ、自衛隊に任せるほうが混乱ないのかもしれん。
135:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:16.60 zmJHFdy10.net
辛ラーメンはほぼテロみたいなもん
136:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:19.24 KUvtJQ760.net
カレーライスなら大歓迎だろうね(´・_・`)
137:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:28.85 ePKIAgEh0.net
嫌韓はならず者の最後の拠り所
138:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:34.93 PKZPesmt0.net
施しを受けるほうにもある程度の心の余裕は必要なんだよ
千羽鶴やら寄せ書きやらを見て頑張ろうって思えるのは、そもそもそれほど参ってない状態
追い詰められたらそれどころじゃなくなる
139:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:35.85 A3q7fDN60.net
塩辛いものは喉が渇くから嫌われるというが、夏には塩分必要だろ?
塩辛おくってあげるよ
140:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:40.70 zhYB8fTO0.net
ガッカリ具合からすると辛いラーメンが最悪だろ?
141:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:43.76 qGRIm6IF0.net
蒙古タンメン普通に食いたいんだが
142:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:47.72 fLVONblK0.net
辛いラーメンがダメってことは
担担麺やカップヌードルチリトマトを送ってあげたいのに
ダメなんだ(´・ω・`)
143:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:48.13 gpZJJk/z0.net
気持ちだけでいいんだよ
144:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:53.72 nNz1pJlD0.net
まーか韓国人が「せっかく辛いラーメン送ってやったのに報いがない!」とか発狂してそうw
145:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:55.55 oIA9KjIC0.net
そういえばアパホテルカレーは文句言われて無いな
あれ、結構辛いのに
146:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:57.36 b8rk0GRb0.net
「辛いラーメン 」は案外、メーカーが善意で被災地に送ってたりしてなww
147:名無しさん@1周年
18/07/12 14:30:58.40 NK/aMO010.net
被災者はハッキリと商品名を言ってるのにメディアが忖度
148:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:00.18 wAsRZ0zL0.net
>>13
食うのが辛いんだよ
149:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:02.77 mfXl3YRT0.net
>>75
難しいな
あんな辛いの空きっ腹に入れたら食道炎やら胃炎になるよ
150:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:03.17 2jinvShe0.net
辛ラーメン量多くてええやん
まずいけど
151:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:16.98 CQBa2xeB0.net
福島の震災の時は震災だけじゃなくて緊急輸入した韓国のミネラルウォーターも余りまくりだった
タイ米騒動の時みたいでさすがにちょっと酷いなと思った
152:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:18.31 6SPXREt70.net
>>1
朝鮮人が一番いらない
153:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:20.56 zmJHFdy10.net
てか辛ラーメンってなんて読むの?
かららーめん?
154:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:28.55 JOYN8hFz0.net
辛くても美味しけりゃいいけど、あれは辛いだけで旨味が全然ないんだもの。
唐辛子をお湯で溶いただけ
155:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:28.87 ui6PD4aA0.net
この前の大阪の地震の時もラーメンは品切れだったけど、辛ラーメンだけは売れ残っていた。
156:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:30.31 jf8vCZoA0.net
辛いラーメンは食えん人が多いでしょうな。
一度、私も買ってみたけど、よう食べれませんでしたな。
157:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:32.00 8vaTclUb0.net
>>87
それはもう少しだけ穿った話で
紙幣の価値を保証してるのは国なのだから、国が無くなればその紙幣も価値もなくなるってこと
金貨や銀貨や宝石なら、そのものが価値だけどネー
158:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:33.36 4ta+h8DG0.net
>>121
明らかな古着ってボロ布同然のやつやで
159:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:34.45 5c9auXUeO.net
ハングルのノグリラーメンめっちゃ辛いです
160:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:34.57 fI4bADRa0.net
キムチ、チーズタッカルビ、は女子高生に大人気だろ?
161:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:38.73 zhYB8fTO0.net
>>122
伝説だからね。
誰が買うんだろうと本気で悩む
162:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:50.57 1A5OrQM5O.net
確かに辛ラーメンは要らないよね
163:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:51.86 5iO7zJNV0.net
そりゃあ機械で折った千羽鶴なんかいらねーよなw
それも通販で販売してるしw
「千羽の鶴オンラインショップ」
URLリンク(www.senbanotsuru.jp)
千羽鶴完成品
164:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:53.92 B9wVi0Kb0.net
辛いラーメンw
165:名無しさん@1周年
18/07/12 14:31:55.04 LYYN098O0.net
メロンパン
166:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:07.26 oIA9KjIC0.net
>>150
上水道に大腸菌や口蹄疫の家畜の血が混ざるような国の水なんて信用出来ないわ
167:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:09.13 OPc6v4v/0.net
誰が辛ラーメン送ってんの?
168:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:13.08 dLiI4G6v0.net
シャベツニダ
169:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:15.16 sf130d2s0.net
311でスーパーやホームセンターでトンスルウォーターなんかも余っていたなw
170:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:21.51 F5My5xzf0.net
>>111
実際被災地で要らないものリストで間違いないだろ
171:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:23.82 OPI28bcf0.net
>>2
チョンの嫌がらせだよな、辛ラーメンを送るなんてさ!
172:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:34.03 zBdqzU6W0.net
>>140
俺も別に平気なんだよな…だから辛いもの系は率先して食べやってもいいのに。
その前にお湯の確保が難しいのかもしれんが。
173:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:34.95 vORueT5I0.net
ただでさえラーメンは喉乾くのに
辛けりゃ食えない人もいる
174:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:35.57 ajjIwzv20.net
東日本大震災の時は寒い時期もあって蒙古タンメンやとんがらし麺はまだ売れてた気がする・・・
アイツは・・・ねぇ
175:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:37.18 zJV6gLkO0.net
>>63
たかだか千円のために「纏まったゴミ」が「散らばったゴミ」になるだけだぞ
176:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:38.24 fLVONblK0.net
>>135
カップヌードルカレー味はダメということになる
177:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:40.89 OgUloW670.net
メトロノームはどうだったの?
178:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:43.28 Gw7N4lnp0.net
ミッション系の小学校で、授業で折らせているのか?
179:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:45.01 31k9tMRi0.net
確かに千羽鶴とか寄せ書きなんて本人たちは激励のつもりかもしれんが、捨てられないから置場所にも困る。生きるか死ぬかの場面で邪魔になるような物を送るなということだな。
南朝鮮でフェリー沈没事故の際に支援物資と称して家庭のゴミを大量に送りつけられて迷惑していた様子が思い出される。
日本人なんだからわきまえを持った行動を取ろう。
180:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:46.55 rl96z7ho0.net
>>20
新品のTシャツならありだと思うんだよね
181:名無しさん@1周年
18/07/12 14:32:59.97 2IfDzG8k0.net
辛ラーメンワロタ
182:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:08.39 6DxeBiPk0.net
辛ラーメンて不潔なんでしょ?
183:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:08.83 Lkq92t0r0.net
辛いラーメンとか蒙古タンメンですら老人にはきついぞ
下痢になるみたい
ソースはうちの親父 うまいうまいと食いながら次の日いつも下痢とかいう
よくわからん遊びしてる
184:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:09.09 3YDjeIH00.net
創価学会は?
185:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:10.72 NK/aMO010.net
今日もセブンの蒙古タンメンは売れてた
186:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:10.80 YxGyUsHS0.net
>>28
ネタだと思いたいよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
187:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:13.41 AkvTWbu50.net
他の地域で水害経験あり。
軽四や軽トラに、水没した家電のように見させて
交差点にばら撒いて(夜間)捨てて行く外部者が居た。
これ幸いで、リサイクル家電費用を浮かすには便利とでも思ってるのか。
デブの主婦がブラウン管29インチを降ろしていくのは驚いたもんだ。
188:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:15.79 zhYB8fTO0.net
>>134
砂漠で死にそうな人に
グラスに入った海水渡すようなもんだな。
189:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:17.36 JI+j0Ggt0.net
>>8
安定の赤い彗星
190:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:24.97 XQALZtE30.net
まぁラーメンに限らず飲み水の確保が難しい時に辛い物はいらないと思う
191:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:30.79 cTRwcT080.net
・現金
・新品未開封の赤ちゃん幼児用紙オムツ
・新品未開封の高齢者用紙オムツ
・新品未開封の女性用生理用品(ナプキン)
・新品未開封のポータブルトイレ
そして
・(災害発生から一年後に)クレーム一切付けない心の広い寛大な観光客
これらはひっきりなしに要るからどんどん送れ
今までの災害で日本が得てきた教訓だ
192:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:44.91 CQBa2xeB0.net
パッケージに辛いって文字大きく書いて書いてあるラーメン、って答えたのかもな
193:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:46.20 rl96z7ho0.net
>>175
辛くないから大丈夫
194:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:48.10 Eqtx6+Nt0.net
辛いラーメンw 罰ゲームかよ
195:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:05.24 QlwPhqML0.net
津波被害にあった地域に住んでるんだが、教師が千羽鶴を被災地に送ろうって教師が呼び掛けてる
千羽鶴を貰って励まされたらしい、教師はバカ
196:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:07.88 2ToBOMbL0.net
蒙古タンメンも嫌われるかな
197:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:14.34 +L2pGZTG0.net
辛いラーメンて、オブラートに包むと見せかけて商品目丸出しな件
198:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:15.66 YPI1fN7t0.net
金以外要らないと書いておけ
199:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:19.73 /4+D8YPs0.net
自分が食わなかったあるいは食えなかった辛いラーメンを被災地に送るなよ。
ただでさえ水不足なのに何処のラーメンとは言わないけど。
200:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:20.99 THgTvItt0.net
辛ラーメンで笑う(笑)
俺は目白に住んでるが東日本大震災の時も近くのサミットに辛ラーメンだけ、ほんとーに辛ラーメンだけが残っててマジで笑った(笑)他は全くないのにwww
201:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:25.22 ZgVdhe0G0.net
ヨシキはカレーできれたらしいな
202:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:25.90 Cz1LlXT60.net
>>131
ホントだ。
ウチの電子レンジ見たら「50Hz専用です」って
バカでかい文字で書いてた。
203:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:29.40 2jinvShe0.net
つか結局何が必要なんだ?支援物資は
204:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:35.79 KUvtJQ760.net
揖保乃糸の冷やし素麺欲しいだろう?
205:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:39.13 YEpIXsGm0.net
千羽鶴や寄せ書きは嬉しかったけどね
物資が行き渡って衣食には困らなくなったはずの時に、ふと何で生きてるんだろうと急に死にたい衝動に駆られたことがある
そういう時に目にした全国からの温かい声に助けられた
206:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:49.92 4M5PRiUa0.net
>>185
そんだけ売れなきゃ棚貰えるわけわけないじゃん
ネトウヨの捏造確定ニダ
207:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:51.47 b1dLW2TL0.net
えっ?さすがに生鮮食品送るバカなんていないだろ(´・ω・`)
208:名無しさん@1周年
18/07/12 14:34:53.49 fLVONblK0.net
>>196
辛いラーメンだと風評被害につながるので
特定の商品名を出すべきだと思う
209:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:05.22 5ut4obZ60.net
酸っぱいキムチで食中毒
210:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:11.01 VmHLCpWU0.net
辛いラーメン(震災で売れ残ってたの)食った時に下痢とケツ穴のヒリヒリで酷い目あった
211:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:20.12 TSaCm1kX0.net
周波数の違う家電なんて今どきある?
212:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:26.01 YNKoWAHZ0.net
辛ラーメンなんかいらね(笑)
213:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:28.63 B9wVi0Kb0.net
>>166
売れ残りをどうにか処分したい店じゃないか
214:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:29.99 ySfQUQAZ0.net
おう、辛辛魚箱であるがいらんの?俺はダイエット中だから食えんのよ
貰えよ
215:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:30.94 qF+Oda+P0.net
辛(い)ラーメン毎回余ってんだから
大概に仕入れ控えろよ
こんなとこで在庫処分するんじゃねーよ
216:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:33.08 XcN0L3JD0.net
韓国ラーメンなんか誰が喰うのよ
217:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:38.32 MfJQzbg80.net
辛いラーメンで爆笑
218:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:39.36 1A5OrQM5O.net
>>75
何年か前に東亜のコテハンたちが何人かで食ってみようぜって流れになり
味とか実況してたんだが、お腹がヤバくなる人が続出し大変そうだった
自分も十年以上前に実際食ってみた事がありますが、変な味がして
なんかこれヤバくないか?と思って捨てちゃった事があります
219:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:39.87 4M5PRiUa0.net
でも辛ラーメン実際イマイチなんだよね
同系統でもっと美味いの無い?
220:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:41.41 pBQks5Wt0.net
千羽鶴は1万円札で編んだもののみ受け付け
221:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:43.03 NlJk0DAR0.net
必要なものリスト作って金払ってそれを送れるようにすればいいんじゃないか
222:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:50.73 THgTvItt0.net
>>152
違うよ。エラって読むの。エララーメンな。
223:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:53.90 zhYB8fTO0.net
>>150
実際に見た辛いラーメンの売れ残りも
ハングルが書いてある奴だった。
案外田舎にも嫌韓が浸透してるのかも。
224:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:55.08 mfXl3YRT0.net
>>175
あれは辛くない
225:名無しさん@1周年
18/07/12 14:35:57.37 zBdqzU6W0.net
あれ?そういや、例の辛ラーメンだけ売れ残ってる写真あるけど、
辛いラーメンって他にもあるのに…
226:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:05.71 8vaTclUb0.net
>>202
新品の鍋とかやかんとかじゃね
某災害で家が提供したでかいやかんは還ってこなかったなあ・・・・
いまどこにあるんだろW
227:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:05.34 pJ9ukMrT0.net
辛いハクサイもいりません ><
228:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:13.58 yPk9TS1P0.net
大量の5円玉紐でむすんだの
229:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:15.86 ejf7JBGP0.net
>>202
現金だろう
すぐにでも物が必要なのは1週間くらいまでだから
230:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:22.10 8Y/MK9fY0.net
マジレスすると
辛い食べ物は喉が乾くから
飲料水が限られてる場合には敬遠した方がいい
231:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:25.38 VuX+7F8C0.net
ゴキブリ入りカップ焼きそばよりマシ
232:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:29.60 pBQks5Wt0.net
辛ラーメンだけピンポイントw
233:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:34.19 QZND17Xi0.net
東の人は分かりにくいかもしれんけど、
塩分の濃いラーメンも「からい」と表現するよ
(要するにしょっぱいという意味も含まれる)
234:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:35.88 NK/aMO010.net
辛(い)ラーメンな間違えるなよ
235:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:52.87 gQDBkhAn0.net
被災者にゴミ送り付けんなよ
236:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:54.60 Cz1LlXT60.net
>>224
担々麺の味は深いけど
キムチラーメンって、ただ辛いだけだからな。
237:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:54.79 zhYB8fTO0.net
>>159
日本製のキムチは美味しいと思う。
238:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:55.53 Gf39OOy+0.net
何故にカップラーメンを送らない・・・
239:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:56.37 4M5PRiUa0.net
>>217
精神的にやられたんだろw
240:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:58.70 2N4fjedj0.net
辛ラーメンは冗談ないくらい辛い
日常でも水が多く必要
241:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37
242::02.40 ID:7lmqXoIq0.net
243:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:02.61 VuX+7F8C0.net
>>228
お金は銀行行けばおろせるだろ
こじきかよ
244:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:05.01 1A5OrQM5O.net
>>212
割引ワゴンに入れても売れないもんね
245:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:07.54 OKkacvnP0.net
>>1
> 周波数の違う家電
いまでもなんかあるのか つかえないやつ
246:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:20.59 RKfoHilf0.net
甘いお菓子が喜ばれるんだよね
247:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:22.74 Emq/fLdI0.net
>>213
俺にくれよ
248:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:23.36 45AfNTaB0.net
底辺の善意は不用品が中心
1000円でもいいからお金にしろ
249:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:28.18 e8NWTqs50.net
安倍かなぁ
250:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:29.66 Gw7N4lnp0.net
辛いラーメン=在日の方の為でしょ
251:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:31.25 5c9auXUeO.net
セブンの蒙古タンメンも辛かった。担々麺のようなものかと勝手に判断し、2つ買ったが、全然違い、1つ食べて断念した
252:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:31.53 0gq7MtAu0.net
台湾ラーメンとかトムヤムクンなら許せるけど
南鮮辛ラーメンだけは無理
253:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:36.04 Jr3wiZrI0.net
千羽鶴や寄書きはキチガイやろ
254:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:43.99 3JSseaoo0.net
>>201
いまはヘルツフリーのも多いけど
安い単機能タイプの電子レンジはいまだに2種類売ってるんだよね
255:名無しさん@1周年
18/07/12 14:37:51.12 fH5wljQQ0.net
>・辛いラーメン
わざとやな
256:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:02.45 HMyYetmB0.net
震災のとき、南朝鮮産のミネラルウォーターも悲しいくらい売れ残ってたな。
支那人、ブラジル人、ベトナム人が出稼ぎに大量に居てるとこだが
誰も買わなかった。
257:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:10.09 Ok/1b6330.net
辛ラーメンはナマポにでもあげてくれ
わいはどんなに困ってもいらん
258:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:11.45 3f2TayaW0.net
「辛いラーメン」
これ、名指ししてるようなもんだろw
259:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:11.48 iBnGnsQi0.net
千羽鶴→気持ちは分かるが食えないから要らない
寄せ書き→気持ちは分かるが食えないから(ry
辛いラーメン→食い物なのに要らない子扱いされてワロタ
260:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:14.78 hqbLphJF0.net
辛いラーメン
「い」を抜いたら思いっきり商標だなwww
261:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:17.54 8Y/MK9fY0.net
食料は調理がいらない缶詰とか保存期間の長い物がいいよ
262:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:20.04 rFwsS1/60.net
人の善意を何だとおもってるんだ
そんなんだから天罰が下る
263:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:23.18 oLEb6Xrw0.net
見ず知らずの他人から寄せ書きなんて貰っても嬉しくないだろうに、送る人は何考えてるんだろ?
264:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:25.34 rl96z7ho0.net
>>204
なんかうるっときた
大事なのはタイミングなんだろうね
265:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:39.50 lmxoIYGb0.net
なぜこのクソウヨ板は今回の豪雨に対する安倍政権の対応の杜撰さ宴会でスレ立てしないんだよ!
ソースTwitterを再開させろ
反安倍芸能人のツイートは真実がわかる
ラサール石井氏は政権の闇を暴く有能な人物
ぜひ見てみて
266:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:50.36 ySfQUQAZ0.net
>>245
おう?ここでメアド晒したら着払いでやんよ?面倒だから気分が良かったらだが
267:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:51.71 CwBHIaVC0.net
俺がオリジナルの歌を届けてやるから皆頑張れ
ブリーチは~糞漫画~♪
268:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:54.14 +UL+No5K0.net
やっぱ辛ぇわ
269:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:58.04 SRE6m3GY0.net
あっそじゃあもう支援なんかいらないね結構だよ自己責任でよろしく
270:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:59.22 ywaBwuO00.net
辛いラーメンはいらねーわ
271:名無しさん@1周年
18/07/12 14:38:59.83 zhYB8fTO0.net
>>205
それが、売れないのに並んではいるんだよ。
ドンキホーテに行けば分かる。
行列のできるラーメンの和歌山を
たまにドンキホーテに買いにいくけど
辛いラーメンが増殖してる。
272:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:00.96 eSF0rHKy0.net
中本はギリギリセーフ?
273:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:01.45 PEd0/r8/0.net
>>28
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
274:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:01.96 TMeEwQq/0.net
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
お米もダメおにぎりもダメ、じゃあ何食うの
カップ麺やアルファ米なんて1日で食うの嫌になるぞ
275:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:03.39 SAm1tH7Y0.net
古着イラネ
だったら着なきゃいい
276:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:16.83 JAWz9URD0.net
寄せ書きwwww
277:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:19.03 rl96z7ho0.net
>>232
だったら辛いラーメンじゃなくて、
カップラーメン全般いらないことになる
278:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:24.12 Gw7N4lnp0.net
寄付として計上すると、節税に成るのか?w
279:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:27.29 Oj0wwVBN0.net
>>243
海外製でしょ
コネクターからして違う
280:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:31.66 zBdqzU6W0.net
焼きそばだから激辛ペヤングは許された
281:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:32.37 Zg2yQmCi0.net
辛ラーメンは粉入れなければ普通のラーメンじゃないのか?
282:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:33.02 NImgzQHk0.net
>>28
チョンモメンさん…
283:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:35.91 VuX+7F8C0.net
被災した韓国の人に対して送ったのに勝手に食べて辛いからいらないとか、クレーマーかよ
284:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:39.29 QDUb4Spq0.net
飢えていても食べたくない辛いラーメンw
285:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:40.66 ifjDuLCn0.net
>辛いラーメン
罰ゲームやる余裕ないだろ
286:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:40.71 Sc/7mWKG0.net
・辛いラーメン ww
287:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:43.12 1A5OrQM5O.net
>>236
それもヤバいみたいよ
288:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:49.38 JU8qm6+h0.net
>>273
今着られないものを送られても邪魔だし迷惑だと思うわ。
289:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:51.77 2PKN+ZLT0.net
東日本大震災で即席麺は瞬く間に無くなったが辛ラーメンだけは残ってたな
ちなペットボトル水もハングル文字記載ラベルのだけは残ってた
290:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:54.46 QeNP67L50.net
辛いラーメンわろたw
買ったことないけどどんだけ辛いんだろ
辛いの苦手でカレーも甘口なんだけどさ
291:名無しさん@1周年
18/07/12 14:39:59.74 WIvbS3ox0.net
善意だからと我慢させるのは偽善では?
292:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:09.21 eSF0rHKy0.net
北極はたぶんアウト
293:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:09.85 0AAFjAYG0.net
辛いラーメンは本当に要らない
集積所から送り出しても食べられない人がいるから
送ってくるなと避難所からマジで苦情が来る
東日本大震災のときは最後まで余って
結局廃棄になったし
294:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:15.88 /z3fFgT80.net
【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索 ・
スレリンク(newsplus板)
295:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:16.12 HFC43yXY0.net
千羽鶴と寄せ書きは冬場なら燃料になるから多少は役立つ。だが辛いラーメン、お前は不要だ。
296:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:19.86 T4XfUVRx0.net
やはり辛いラーメンに対する反応の良さが目立つなw
297:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:23.87 DzE9M24D0.net
辛ラーメンうまいよ
298:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:23.95 a5bqa8om0.net
農心はえびせんに死んだネズミが混入してただろ
299:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:24.34 hIdUZI3Z0.net
不要なもの
韓国人の避難者
300:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:28.34 ySfQUQAZ0.net
>>290
いや、多分じゃないw
301:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:34.63 Xo1QLkqR0.net
水不足が深�
302:盾ネところにKARAラーメン おやくそくだな
303:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:38.96 PEEDBPII0.net
一度も食ったことないけどそんなに不味いんかアレ
304:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:48.01 hl7RnViT0.net
>>55
無知だな
不勉強だな
305:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:51.42 lrH69j/M0.net
冬なら辛ラーメンいいやろ
306:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:52.74 Sc/7mWKG0.net
>明らかな古着
着るものないけど、古着じゃいやだ?
307:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:59.12 B9wVi0Kb0.net
>>255
ナマポにも味覚はあるぞ
308:名無しさん@1周年
18/07/12 14:40:59.46 7PbSHl3O0.net
辛いと無駄に貴重な水飲んじゃうもんね。
309:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:01.72 8vaTclUb0.net
>>277
URLリンク(www.tepco.co.jp)
まあ知らない人もいるかなーって感じではある
310:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:10.85 WFVKHXZA0.net
千羽鶴はもらえると嬉しいけどな
一つづつ祈りながら折ってくれたんだろうなぁって思うし
寄せ書きだって辛い時に読むとすごく励まされる
辛ラーメンも辛いの好きだからよく食べるしもらえるとありがたいけどなぁ
311:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:11.25 aPLnKoW20.net
現金も自治体とか日赤なんかにね。
現地に届けてもまだ使いようがない。
復興のフェーズでは確実に必要になるから、邪魔者にはされないけど、タイミングを考えよう。
312:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:14.63 mfXl3YRT0.net
>>240
試しに買ってみたけど辛いだけで全く旨味がなかった
麺は悪くなかったけどそれを凌駕するお湯に溶かしただけの唐辛子って感じ
313:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:15.78 Ip33k6Ya0.net
やっぱり現金が1番だよな言わせんなよ、照れるじゃん
314:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:18.91 0AAFjAYG0.net
>>302
子供とか年寄りが喰えないからダメなんだよ
315:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:21.26 vUZBzYIJ0.net
辛いラーメンと周波数の違う家電のせいでネタにしか見えない
316:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:21.93 sS2IdOHX0.net
水の確保が日常生活並の環境なら良いけと
水の確保が容易じゃない状況下だと
即席ラーメンやうどん蕎麦は
水を多く使うから本来被災時の食事には適さない
317:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:24.01 /0MWCjAb0.net
贈る側があっほほほほほほほほほぉ
自分が受け取る場面、想像してみろ
何がうれしいか
318:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:25.14 zhYB8fTO0.net
>>186
業者ならカンボジアにでも送りそうだから
田舎の納屋の総ざらえでは。
319:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:35.19 DSnoLTi30.net
要するにチョンとチョン系
320:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:37.97 ZvN670XM0.net
辛いラーメンwwwwwwwww
321:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:43.98 hIdUZI3Z0.net
関東と関西で周波数知らんやつおるんか
322:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:47.67 Q1DX6CPf0.net
>>219
マジレスすると
開くのにかなりの手間がかかるし
折り目のせいで
自販機に通らない場合もある
お金なので要らないとまでではないが
あまり有り難くないようだよ
323:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:48.14 cZgNqPdC0.net
>>1
・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電
・一般社団法人「防災ガール」
324:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.50 zBdqzU6W0.net
>>303
というか、着る物は早い段階でなんとかなるんだよ。
325:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.52 8Y/MK9fY0.net
やっぱり
清潔な下着と飲料水
あと風呂に入れない場合に体を拭くシートとか欲しいよね
326:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.61 LCaDbRCi0.net
チョン水も売れ残ってたな
チョンコの水とかウンコ入ってそうだし
327:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.80 RU1AkBHo0.net
周波数依存のものあるか?
328:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:54.51 JU8qm6+h0.net
>>287
当時口蹄疫で家畜を大量処分した後、碌な防水処理もせず埋めたせいで地下水に紛れ込んでたからねえ。
イメージ最悪だったと思う。
329:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:54.90 VuX+7F8C0.net
>>310
銀行行けばおろせる
330:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:55.24 K4+YOUvu0.net
>>28
いや事実だね
うちの近所でもあれだけ残ってた
331:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:06.93 dLiI4G6v0.net
トンスルは如何ニカ?
332:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:11.20 1pPjL4hm0.net
東日本大震災でも避難所の裏で女性を被災者の男性がレイプしてたらしいが
今回もあるのかな
333:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:15.88 rl96z7ho0.net
このスレ見て思い出した
イギリスに一年間行っていたときに辛ラーメンが売っていて、
まだ日本のカップラーメンに近いかもしれないと思って食べてみたけど、
結局イギリスのまずいカップラーメンのほうがまだ美味しかった。
334:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:19.94 qz4SgC3R0.net
というか、もう全部行政に任せればいいと思うんだけど
そのために彼奴等を高給で雇ってるんだしさ・・・
彼らの仕事を取るのはよろしくない
だから何も送らなくていいんだよ
335:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:26.36 mfXl3YRT0.net
>>318
ほとんどの家電が両方に対応してないか?
336:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:30.23 rFwsS1/60.net
被災者はもらえるもんはなんでもうれしいんだよ
337:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:46.09 PtnI2wzo0.net
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 立憲のブーメランパーティーがバレてから
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n なんか静かになったな
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
338:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:46.13 VuX+7F8C0.net
>>325
韓国関係無いだろ
ヘイトか?
339:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:52.91 pTMgM1jo0.net
辛ラーメンの何が駄目って、ただただ辛いだけなとこ
日本の辛いラーメンは「旨味」があって美味しい
韓国人にとってのラーメンはカップ麺だから日本人とは味覚が違うんだろう
340:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:54.94 DSnoLTi30.net
>>307
水がないし、辛くて水が欲しくなるんだよ馬鹿チョン
341:名無しさん@1周年
18/07/12 14:42:56.44 wgzXtfqi0.net
>>318
今時はどっちも使える電化製品ばかりだけどな
どんだけ古いのかと
342:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:00.65 k3g7Z03V0.net
被災者って偉そうだよな
こいつらにはなにも送らんでいいよ
343:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:05.03 fLVONblK0.net
>>332
電子レンジとか今でもムリかも
344:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:09.60 1A5OrQM5O.net
>>269
店頭に置けば手数料がもらえるんだとか
レンタル屋さんの朝鮮ドラマと同じような事をやってるみたいだよ
345:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:10.31 shc+un9S0.net
辛ラーメン好きだわ、サッポロ一番とかより量が多いんだよ。
ガッツリ麺食いたい時は良い
でも被災地ではキツいだろ無駄に喉渇くw
346:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:10.35 rtO8gm+m0.net
不味いとか後進国製で安全基準が不安とか抜きにしても
水が貴重なのに辛いもの食ってられんわな
347:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:14.32 2jinvShe0.net
辛ラーメンて辛いだけでうま味がないんだよな
あとなぜかスープの素先入れやし
麺は割と食べごたえあって好きだけど
348:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:18.22 ZHCgSyOq0.net
敵国韓国人が食うものには犬の肉とか普通に入ってるから気をつけろ
349:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:29.94 4
350:ta+h8DG0.net
351:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:34.53 sf130d2s0.net
>>94
今の季節、風呂上がりにドクターペッパー飲むの大好きなのに(´・ω・`)
352:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:36.12 0AAFjAYG0.net
辛いラーメンの話はネタじゃなくてマジだから
辛いのじゃなくて醤油味とか味噌味にしてくれ
353:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:37.01 B9wVi0Kb0.net
>>329
すぐそういう思考になる人ってエロ本とかエロ動画ばっかり見てんの?
354:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:40.96 GV4ZU2IB0.net
311の時もうちのマンションの1階のスーパーも
ラーメン売り場は全部空になってるのに
辛ラーメンだけが山積みだったよ
韓国人すら買わないのかと
355:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:49.90 JjYvStxZ0.net
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
農心 辛ラーメンに対するヘイトニダ
朝鮮人の日本人に対する痛いほどの劣等感。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
356:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:55.55 ySfQUQAZ0.net
辛ラーメンは食ったことがない、今後も空気ない
357:名無しさん@1周年
18/07/12 14:43:58.37 UKE11kmz0.net
我欲は捨てよう
358:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:01.40 5c9auXUeO.net
真冬に屋外作業中、ハッカの飴を差し入れられたときの脱力感ったらなかった
359:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:02.50 JU8qm6+h0.net
>>28
ネタじゃない。
実際に見た。
震災 辛ラーメン 画像でぐぐると証拠が大量に出てくる。
360:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:02.84 JC0ohfpy0.net
自己満足
・千羽鶴
スター気取り
・寄せ書き
大きな溝
まあ、気持ちはわかる
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電
361:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:17.90 fLVONblK0.net
>>341
まさか棚貸なのか
362:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:23.36 Mqsefqak0.net
3.11の時に東京の中学生が千羽鶴持ってやってきて、歌を歌って帰って行ったとき、
殴ってやろうかと思ったわw
しかも本人達はとても良いことをしたと思い込んでるんだよな
363:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:26.03 K3XMOu6Y0.net
>>44
味噌ラーメンに七味で十分。
辛ラーメンは辛いだけで旨味がないんだよ。
364:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.34 1A5OrQM5O.net
>>279
一口食って捨てたけどなんか麺も変だった
365:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.36 OV/isEGV0.net
日本って地域で使える家電違うの!?
デマでしょ、引っ越したら買い直しなの?
366:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:27.83 Zbydo7o40.net
>>99
私は辛いの好きだけど、苦手な人も沢山いる。
辛ラーメンは、迷惑だろうね
367:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:36.98 30mDEvFJ0.net
よし、辛いラーメンに寄せ書きして送るわ
368:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:42.65 +AH8mPVc0.net
・辛いラーメン
・辛いラーメン
・辛いラーメン
369:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:42.71 Sc/7mWKG0.net
今週末予想最高気温 大阪 37度が3日連続。
京都に至っては、38℃だってさ。
うちのシャープの糞エアコンは性能悪すぎて冷えないだろうな。
普段夜中の0時で冷房全開で30℃だから、
冷房全開で35度くらいになれば御の字?ギリアウトかも。
5日間にわたって猛暑が続く今週末、死ぬ奴出ると思うぞ。
370:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:44.25 J5jYJXQ70.net
「賞味期限が3年あるフルーツ缶」
これはおすすめ。
炎天下で保管しても問題ないし
フルーツ缶と鯖缶とかに缶(鯖缶以上のを多少)
がお勧め
(缶詰はいくらあっても現地で消費できるのでマジお勧め)
缶詰は案外かさばらないし、ペットボトルの水とかジュースとかイラネ
あと液体洗剤濃縮タイプ(粉のやつは野ざらし保管で傷むのでダメ。
暑さと泥掃除で洗濯機が常時フル稼働なので洗剤は喜ばれる。
タオル大とベッドシーツ白、避難所で寝るためのタオルケット
なるべく高級品がいい。「布団」は邪魔なのでNG
薄くていいやつが理想、ホテル用のタオル バスタオルも住人が喜ぶ。
371:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:48.25 6Pf/oRSe0.net
コンドームは必要なのか
372:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:58.66 zhYB8fTO0.net
>>285
東海なんとかは部分国産だっけ
373:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:59.06 JyZiczUJ0.net
辛ラーメンもつらいラーメンもいらないわな
374:名無しさん@1周年
18/07/12 14:44:59.72 xylQDD9K0.net
店に行ったら辛いラーメンしかなくて
仕方ないから麺ゆでて醤油かけて食ったわ
辛かった
375:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:06.41 spKHP1060.net
あのラーメンかw
まあ、水も不足してる地域への食料支援に辛味メインの食い物とかアホやろ。
中辛のカレーは唯一許されるだろうけど。
376:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:07.07 BwXRe9wW0.net
>>319
じゃあ俺もらうわ
当然1000羽だよな?
377:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:07.34 ybwplQVE0.net
相手の身になれないやる気ある奴、最悪w
378:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:14.76 iBnGnsQi0.net
貰って嬉しい物
新品の下着、ティッシュ、ウェットティッシュ、布団、うちわ、水かけるだけの非常食、缶詰め、ゴム
こんぐらいか
379:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:16.23 MY1oKUlD0.net
ヘイトニダ!!!
380:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:20.41 ySfQUQAZ0.net
そういやカラムーチョのなんか新しいの売ってたな、あれも駄目だな
381:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:33.32 Q0rbfQlf0.net
>>11
ヘイト豚
382:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:37.98 JU8qm6+h0.net
>>356
嫌がらせとしか思えないw
383:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:39.90 G6U/utP00.net
災害時とかゴミだろ
辛ラーメン
384:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:43.49 F2Teilzl0.net
なんで助けてもらう側ってこんな横暴で偉そうなんだよ
もうほんと嫌になるね
正直しn
385:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:44.27 Oj0wwVBN0.net
>>318
今は新品の家電製品は両方に対応してるけど
ひょっとして昭和時代の人?
386:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:47.58 cttiHyWp0.net
辛いラーメンで草
387:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:51.18 80dEN4F70.net
>>1
辛ラーメンとか売れ残り在庫処分で送っただろ絶対
388:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:54.27 +GCbjDyk0.net
>>205
何でか置いてあるよね何処のスーパーにも
多分あれが大好きな民族に配慮してあげてるんだろう
389:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:59.65 OV/isEGV0.net
万札で千羽鶴折ったらいくらくらいになるのだろ
390:名無しさん@1周年
18/07/12 14:45:59.69 mfXl3YRT0.net
>>340
ありがとう
知らんかった
391:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:01.58 e1DHYG+I0.net
えいようかんとかって高温多湿でも大丈夫なのかね
392:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:06.76 ppx6VB9P0.net
辛ラーメンって食べたことないけどやっぱりまずいの?
393:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:07.69 b4xLtT4r0.net
シャベツニダー
394:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:09.26 5yyQrMhL0.net
辛いラーメン(笑)
395:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:16.33 fH5wljQQ0.net
この世の中にはパスタの缶詰、いうのがあってな
396:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:17.77 Zbydo7o40.net
>>361
引っ越したことないの?(笑)
テレビは昔は周波数違うと私は電気やさんに合わせてもらった。
397:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:25.77 zhYB8fTO0.net
>>341
店の品格が下がると思うけど
ドンキホーテの品格なんて地の底だから
これ以上落ちようがないよね。
398:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:27.33 RFfCFuvc0.net
人間て何が本当に自分に必要かなんて本人さえも分かっ
399:てないし 必要ないと思われたものも後から考えると必要だったと気づいたりして すぐに結論でるものでもないよ
400:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:28.65 DwrF4FvT0.net
辛いラーメン!?
いきなりヘイトかよ、
謝罪と賠償を要求するニダ
401:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:32.01 P55NB1MQ0.net
つらいラーメン
402:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:33.33 RvjDWZyB0.net
>>318
何時代を生きておるんじゃ?
403:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:36.90 rMGUnc4h0.net
アパカレー
404:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:43.25 a/YNjdTu0.net
amazonでインスタントラーメンの売れ筋を見ると
どういう訳か、キチガイのイタズラなんだろうが
カップの辛ラーメンがランキング一位なんだよな
朝鮮人!工作見え見えなんだよ!!!糞キムチパンスト顔エラども!!!wwwwwwwww
405:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:47.95 spKHP1060.net
しかし、震災とか大災害時に食料難の時すら売れ残る辛ラーメンを普段から在庫してる店とか、何か裏で大きな力が働いてて無理に置かなきゃいけない業界ルールでもあるんか?
406:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:50.95 XNrc2jfk0.net
千羽連れはまだ分かる(理解できるという意味ではない)が
寄せ書きってなんぞw
407:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:53.66 pBqZ/qxF0.net
>>367
それはそれでいるんじゃね
408:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:54.71 eQXhFbvB0.net
米はいらないのか・・・食べ物関連では米と水は必要だと思ってたわ
409:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.25 m18iXBsG0.net
>>388
辛いだけで味が無い
410:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.40 /wYiltVM0.net
辛い物好きでもまずくて食わないんだぜ
411:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:55.97 orCFPj/i0.net
>>21
小さめの物だと電子レンジは単周波数けっこうある
412:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:57.09 4szHv2o10.net
なんでや
昨日送ったウナギ食って精つけろや
413:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:57.34 TMeEwQq/0.net
>>366
疲れてると甘くてさっぱりしたの食いたくなるからフルーツ缶いいね
緊急箱に追加しとこ
414:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:58.15 JU8qm6+h0.net
>>374
それをプラスチックの衣装ケースにつめて送ると、再利用出来るのでとても喜ばれます。
415:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:01.51 LeOIQsEF0.net
一万円札で作った千羽鶴はいらない物でしょうか。
416:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:19.50 DSnoLTi30.net
使い捨ての皿と箸は割りと必要だったな
ただラップかけて使い捨てさせないこと
417:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:21.47 2GuclEBN0.net
震災ストレス溜まってるときに胃腸の刺激になる辛ラーメンなんかそりゃ買いたくないよね
トイレ事情もあるし
なんにもないよりはって予備で仕方なく買ったとしても誰も食べないからしぶしぶ自分が始末する羽目になりそうだし
418:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:24.19 Zbydo7o40.net
>>388
辛いの好きな人は割りと好きだけど
好みじゃないかな?
結構辛いと思う
419:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:25.44 kOklIDvs0.net
辛ラーメンの在庫一掃しようとした?
420:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:26.23 OV/isEGV0.net
>>392
なるほど電気屋で合わせてもらえるのか
421:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:28.56 U4Buo+Ia0.net
「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」
URLリンク(7premium.jp)
お前ら勘違いしてるけど、今日本で一番流通してる辛いラーメンはこれだからな
422:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:29.68 LJJHYIjt0.net
>>358
インスタントコーヒーの瓶に大量の1円玉を入れて持ってきて「復興に役立てて下さい」とかな
423:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:33.27 DPlh2hAe0.net
一般人からの支援物資は
424:要らないでしょ 仕分けに人と時間がかかる割には大して役に立ってない 必要なものも刻々と変わるから不要になってるのにダラダラ送り付けてくるしな だから企業が物資を供給できるような仕組みを作ればいい
425:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:34.28 orCFPj/i0.net
うわっ>>44とID被った
426:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:36.17 clCO+h+D0.net
【韓国】「日本列島は沈没すればいい」 韓国で日本の災害に喝采を送られるのはなぜか、韓国メディアが分析[07/11]
スレリンク(news4plus板)
【呉善花教授】戦後に教育を受けた韓国人には、“日本人はルールを守らない野蛮で残虐な民族”という刷りこみがあります[07/11]
スレリンク(news4plus板)
いくら何でも酷すぎる…豪雨災害で犠牲になられた方へのご冥福と被災された方へお見舞いを申し上げてた自民党議員に対し野次
スレリンク(seijinewsplus板)
ツイ民「共産党などに寄付はせず、自治体や赤十字に寄付をしよう」「復興予算を中韓に流す旧民主党議員にも気をつけよう」
スレリンク(seijinewsplus板)
427:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:37.49 4jlzcIPP0.net
食ったことないけどそんな不味いの?
428:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:43.14 V3VsMuAj0.net
昨日も別スレに書き込んだが、
東日本大震災の時、被災地でコンビニ営業再開したが、
商品は、ミネラルウオーター、コッペパン(ジャム&マーガリン)、酒類(地震前の売れ残り、被災者酒飲む気分じゃない?)
だけだった。商品棚を埋め尽くすジャム&マーガリンはトラウマ。
被災時食べられるだけでもありがたいってのはわかるが、同じもの食べ続けるのは精神的にきつい。
種類は増やしてほしい。
429:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:45.15 BH3EwnZ30.net
辛ラーメンとか嫌がらせ?
430:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:45.67 vsij8WZv0.net
辛いラーメンに目が行ってここ開いた奴はヘイトスピーチ!
431:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:47.82 53w+JPL30.net
千羽鶴は万札で折ってなw
喜んでくれるよ。
432:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:49.78 ySfQUQAZ0.net
ていうか何処に送るんだ、本気出したらマルチビタミン行けるが
433:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:54.47 uab+B/3/0.net
辛いラーメンは水が必要になるからだめだな
434:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:55.81 xylQDD9K0.net
>>410
一万円札で作った千羽鶴は諭吉鶴とでも呼んで
きちんと区別したほうがいい
435:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:04.61 WFVKHXZA0.net
>>421
めっちゃおいしいよ
436:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:08.12 jD3dNbqh0.net
一度だけ試食したけど
唐辛子の辛みだけで旨味が殆ど無いからなあのラーメン
単独で食べられる物ではないね何にかの具材としてなら利用価値があるかもしれんけど
でももう食べたいとは思わないなw
437:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:09.07 H36VcQ2b0.net
>>1
一般社団法人「防災ガール」
>デザイン会社などと協力して災害への備えを呼びかけている。
>キーワードは「オシャレで楽しい」だ。
こういうRT集めが一番いらないよ
438:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:11.43 0AAFjAYG0.net
>>403
被災直後は調理器具がないから炊けない
しばらくして炊き出しするようになったら
助かるけど
439:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:11.64 gMuK1a8S0.net
>辛いラーメン
これお前らだろww
440:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:21.81 NXdHsTx50.net
>>7
・辛ーメン
・辛メン
・辛ン
・辛
441:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:23.00 aIRIfh9h0.net
見ず知らずの人に寄せ書きなんて送る人達がいるんだ
442:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:27.45 orCFPj/i0.net
>>416
それも含めて万人向けじゃないからいらんわ
443:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:32.67 F2Teilzl0.net
>>358
よく堪えたな
大したもんだ
俺ならとびかかってるぞ
444:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:35.68 ywaBwuO00.net
食ったことないし食う必要もない
そもそも仕入れるな
445:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:37.17 Z9dnKGhF0.net
>>1
寄せ書き千羽鶴糞ワロタ
446:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:46.09 MHwAh6sx0.net
>>1
∧_∧___
<`∀´r > / | 「辛ラーメン」 は 「しんラーメン」 と読む!
⊂ へ ∩./ | 「農心(NongShim)」 は 「ノンシン」 と読む!
i ̄(_) ̄i ̄_/
 ̄ (_)|| ̄ ̄ < これ、豆知識 ニダ~♪
 ̄ ̄ ̄
447:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:49.13 mTZhSOLg0.net
蒙古タンメン中本のカップラも迷惑かな?
448:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:51.95 rMGUnc4h0.net
>>421
まずいっていうか、唐辛子の味しかしない
449:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:54.53 rqj8i6ZX0.net
拉麺に限らず辛いもんはあかんやろ
冬ならまだしも
450:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:56.73 3OBOZf790.net
一番喜ばれるのがキムチとトンスル
451:名無しさん@1周年
18/07/12 14:48:58.65 tg/qNF4Z0.net
このクソ暑いのにラーメンの炊き出しとかどんだけ自己満たと
452:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:02.09 JgRY6ebh0.net
うちの先祖は関ケ原合戦で西軍として戦った敗残武士の末裔で昔から日本人なんだけど
激辛料理が昔から好きで農心の辛ラーメンもついつい食べてしまう
このメーカーは韓国では食品安全上の問題があったらしいけどついつい食べてしまう
453:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:03.11 zhYB8fTO0.net
>>350
タバスコと七味も残ってたから
食べ物のカテゴリから外れたものと
みんなに認識されてるのかも。
ライバルはタバスコみたいな。
454:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:04.54 wfF8BEfI0.net
俺も韓国い人が嫌い
455:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:07.49 1A5OrQM5O.net
>>318
ネット通販で水槽に使うライトを買ったらヘルツが違うやつだったから交換してもらった事ならある
お店の人が間違えてたそうで、金魚の餌がおまけだと同梱されてまた送られてきた
456:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:09.65 Vdj+Jxy80.net
>>347
まだ売ってるんだ!
457:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:12.11 vDValmZP0.net
>>1
寄せ書きワロタ
458:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:16.71 kOklIDvs0.net
迷惑だよね・・・辛ラーメンなんて
459:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:23.73 rl96z7ho0.net
・賞味期限が近い・分からない食品
わからないものはともかくとして、
賞味期限が近いくらいなら食べられるんだからいいじゃないかと思うんだけどな
賞味期限が近いけど生鮮食品じゃないものなら、超えても食べられるんだから
460:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:24.36 orCFPj/i0.net
>>430
鍋に入れるには最適と聞いたことがある。麺だけな
461:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:26.14 zBdqzU6W0.net
>>416
普通に入手できる中ではこれか辛辛魚だろうな。
俺は普通に食べるしアナルもなんともないけど、水が貴重な状況だと自重するかなあ。
462:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:26.71 gMuK1a8S0.net
>>421
味覚なんて人それぞれだから自分確かめろやw
463:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:30.58 eQXhFbvB0.net
>>388
一回だけ食べたことある。食えない事もないけど、やっぱ麺の感じとかスープとか日本の物とは違った
麺はブホブホしててスープは辛いだけで旨みとかなかった
464:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.82 3JSseaoo0.net
>>381
電子レンジが東日本用/西日本用で2種類売ってるのが
いまだに結構あるのをしらない人が多いんだな、、おどろき
だから間違えて送ったりするんだろう
465:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.89 TMeEwQq/0.net
>>417
画用紙にボンドで1円玉貼り付けて鶴の形にして「復興に役立てて下さい」
466:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:34.91 ERR+kmlY0.net
>>358
クズなのはわざわざ歌わされた中学生じゃなくてそれを決めた教職員だろ
467:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:36.27 ko8k5ulo0.net
>>416
これ、不味かった
救援物資じゃなくてもいらない
468:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:37.28 L3gOn7de0.net
周波数の違う物って何か有ったっけ? と思い探してみたら
金魚水槽の濾過装置が50Hz専用だった
469:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:40.18 wTqAId1p0.net
岡山で被災者です.我々は辛い物を食べて元気を出したいのです
だから辛ラーメンをいぱい送ってくさい!!
470:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:42.32 G6U/utP00.net
だしもうま味もまったくない
471:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:44.30 Eg0f5Mye0.net
老人が下痢になったら衰弱激しそうだな
472:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:45.41 A6qbpDGG0.net
生鮮食品もなにげに凄いな、脳みそ付いてないのか
473:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:48.86 iBnGnsQi0.net
まぁ辛いもん食って痔になったら最悪だからな
仮設トイレや公共施設のトイレはウォシュレットが無いから、拭いても拭いてもウンコと血がついてくる
474:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:50.30 spKHP1060.net
>>358
災害に打ちひしがれた身体と心で疲れきってる所に素人の下手くそな歌聞かされるとか罰ゲームやな。
475:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:50.58 zhYB8fTO0.net
誰か>>352に酸素ボンベを
476:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:51.92 C1rAUvEw0.net
古着:雑巾にする
季節外れの新品の服 :季節になれば着れる
周波数の違う家電 :オクに出す
477:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:52.67 ERR+kmlY0.net
>>358
クズなのは歌わされた中学生じゃなくてそれを決めた教職員だと思うが
478:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:55.19 Z9dnKGhF0.net
バック送って中空っぽ
想いを積めました
479:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:57.64 l7sq67RJ0.net
>>347
医者胡椒は不味い
480:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.45 JU8qm6+h0.net
>>392
関西から関東に引越した時、洗濯機が周波数違いで買い替えになった。
今はどちらにも対応してるのが殆どじゃないかな。
481:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.76 DeY5kGW50.net
>>365
フィルターを掃除した方が良さそう。
482:名無しさん@1周年
18/07/12 14:49:58.85 4bC7U9ef0.net
>>76
千羽だからなんてケチってないで万札にしなさい
483:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:01.58 3f2TayaW0.net
>>399
ソフノメイヨガーwの垂れ目乙
484:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:02.84 7+rU/vnL0.net
震災の時でも売れ残るってことは、普段も売れてないのだろう。置かないと差別だとか言ってるんだろうね。何から何までごり押しする奴らだな。
485:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:04.81 fLVONblK0.net
>>447
タバスコは一応旨味を感じるぞ
486:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:06.95 5Hqixkbf0.net
◯子様「・・・」
487:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:10.63 kXGFv7KZ0.net
>・周波数の違う家電
まだまだあるんだな
レコードプレーヤーが早回しになる、とかと同じ話だよな
488:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:13.58 Zbydo7o40.net
>>415
自分でできる人は自分でやるんじゃない?
私は実家にあったテレビを東京で使おうと持ってきたんだけど、周波数違うから合わせてもらった。他に色々買いものしたから、ついでに。
今のテレビは、周波数とかよくわからない
東京から東京にしか引っ越ししないから。
489:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:16.42 1M2+LIPh0.net
俺は辛ラーメン大好きだけどな
辛い系では1番上手い
とは言え、水が貴重なら流石に食うんな
490:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:18.35 kekWJplV0.net
>辛いラーメン
明らかに特定の一社の製品だなのは笑えるとして
そうじゃなくともこの糞暑いのにそんなもん送られても迷惑だな
491:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:19.55 +AH8mPVc0.net
>>121
ヤシマ作戦ww
492:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:21.56 0AAFjAYG0.net
>>453
避難所に送る前に期限日過ぎると廃棄だろなぁ
493:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:26.15 ywaBwuO00.net
踏み砕いてハトにやったら翌日死んでたわ
494:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:33.61 10r+hgDB0.net
>>441
あれ騙されて食って酷い目にあった
体弱い人なら死ぬレベル
495:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:33.86 qF4lLVNV0.net
冷房の効かない蒸し風呂みたいな体育館に詰められて生活とか俺なら発狂する…家に寝床があることに感謝しないとな
496:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:41.21 JyZiczUJ0.net
>>386
いちおう両対応もあるよ
ハイアールとか・・・
国内大手が出してないってのは、なんらかの問題があるからなんだろうね
497:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:42.70 1M2+LIPh0.net
>>483
流石に食わんわな
498:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:45.94 2VEJUeEN0.net
寄せ書きとかなんいらんやろ
なに考えて送ってんだ
499:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:49.52 Z9dnKGhF0.net
>>487
マジかよ
500:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:55.56 mkArUitH0.net
パヨクの大好物は辛ラーメンw
501:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:57.53 3bni+oaH0.net
>>26
いや実際送られてきてる側が言ってるだろ
502:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:57.64 TniU1mp10.net
正直困っている人に何か送ろうというときに辛い食品送る人の気持ちがわからん
503:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:01.85 xpeKywYc0.net
・周波数の違う家電
今の時代50か60Hzしか使えないようん家電あるのかよw
504:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:01.94 52fBtmgj0.net
チョンラーメンww
505:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:02.21 fkmGfNYL0.net
処分するために送ってんじゃねーぞ!!
506:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:07.22 mfXl3YRT0.net
>>426
総社市は個人からも受付してるみたいだね
必要なものリストはあるようだけど
507:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:07.69 wfF8BEfI0.net
というか雨とはいえ大抵の被災地は生活水がないのに辛いラーメンとか食べたあと怒りがわくよな
508:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:11.34 /wYiltVM0.net
>>358
ドサクサに紛れて嘘書くなよ、東京の子がそれできるの数か月も先だわ
509:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:11.85 WjN+kRuV0.net
考えるの面倒くせーわ、金でいいだろ
510:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:16.94 P0Qs88rH0.net
ぶっちゃけゴミ捨ても兼ねて送ってると思う
511:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:18.29 JOAVaMd90.net
安倍晋三が来たらみんな救われる
512:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.42 Id2ghzZc0.net
要するに金だけ送っときゃいい
513:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.73 CdSFxHBAO.net
辛いだけの激マズな赤いアレか
514:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:19.81 b4xLtT4r0.net
川越シェフのキムチもいらない
515:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:22.41 kRJDX1bh0.net
>>4
朝鮮人の存在がヘイト
516:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:23.39 DnFPqjh00.net
千羽鶴は千円札で折らないとだめだろjk
517:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:24.39 yGm6GnE50.net
ねこ
518:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:34.82 DPYGHCBB0.net
>>28
おやおや、またもや捏造ですかw
519:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:34.86 j8Lk6XF80.net
しばらくすると始まるであろう 復興イベント
プロのミュージシャンが チャリティーでするのは意味あるけど
そこらの ど素人が
「ぼくらには 歌うことしかできません。」
などといって 迷惑コンサートを開くのもじゃまだな
自己満足以外のなにものでもない
そんなことするなら 1日でも早くボランティアにでもかけつけろって
520:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:36.82 QpccGhAa0.net
>>459
あー想像しただけで腹立つわ
521:w
522:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:36.97 JgRY6ebh0.net
暑いときは辛いものを食べる
高温多湿の国で生活する上での常識
523:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:40.82 Z9dnKGhF0.net
コンドームは?
524:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:41.99 rl96z7ho0.net
>>463
災害時くらい一度帰ってもいいんだぞw
525:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:42.78 baPwcsWL0.net
ラーメン自体が中温(60℃程度)で戻せる乾麺は作れないの?
出来るなら、ペットボトルと温め用石灰とセットに出来るのに。
526:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:43.69 JU8qm6+h0.net
>>76
たった千円の為に時間かけて折ったものをバラすの?
なんかそれも嫌な感じだわ。
527:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:44.11 Cu7s1o+K0.net
東日本大震災の時に被災したけど本当に辛ラーメンだけ売れ残ってた
しかもあれ高いのな
あとはペットボトルの韓国の水
日本人には生理的に手が出ないんだよ
528:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:44.50 gbn4hajc0.net
知人友人がやってくれるから千羽鶴も嬉しいんであって
誰が作ったのかも分からん紙やサインの寄せ集めなんてゴミ以外の何でもない
トイレットペーパーかコンビニでお釣りの1円募金の方がまだ役に立つわ
ほんと恩着せがましい偽善者だらけだな
これこそ二次災害
529:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:47.05 WFVKHXZA0.net
>>487
鳩に辛いの食べさせると死ぬよ
530:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:48.21 xpeKywYc0.net
>>499
最近はゴミ捨てるのも金掛かるし家電なんて2500円くらい処理費用掛かるから
1500円で送る気持ちはわかるw
531:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:49.47 I7JcsCCQ0.net
韓国人は辛ラーメンを美味しいって思って食べてるの?
マズイんでしょ?
532:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:50.05 1M2+LIPh0.net
>>506
それなw
533:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:51.77 6j/lpUe60.net
千羽鶴や寄せ書きは普通救援物資と一緒に送るだろ。
千羽鶴や寄せ書きだけ単品で送ってたなら何考えとんじゃって話だが
534:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:52.96 2jinvShe0.net
辛ラーメンの麺だけ下さい
535:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:53.87 JsoN6L2W0.net
明らかな古着だが写真付きなら
536:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:56.37 BKbxP0l80.net
メトロノームは必要!
537:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:57.39 ySfQUQAZ0.net
>>500
なるほど、ならググればいけるな
538:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:59.19 JOAVaMd90.net
オーマイの3分でゆでるパスタとケチャップとあとウィルキンソンだな
間違いない
539:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:02.67 Zbydo7o40.net
>>474
マジか?(笑)
洗濯機は東京で買ったから知らなかった
昔は、そんな感じだったよね?
540:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:03.86 6XCBy3kN0.net
蒙古タンメン中本の北極はちゃんとした味噌ベースの下味があるけど
辛いラーメンにはそれがなく、お湯ときした唐辛子粉のスープに麺を放り込んだだけの代物
出汁も下味もねーから不味い
その上で、辛いものの宿命として胃腸に悪い
541:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:07.80 TMeEwQq/0.net
こういう時こそ炊き立ての暖かご飯食いたいだろ
おかずは漬物でいいからさ
542:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:08.40 eQXhFbvB0.net
>>479
一平ちゃんにタバスコかけて食うと美味い
543:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:11.95 wUzh8lGU0.net
みんなわかっててわざとやってるんだろうけどw
辛いラーメンっていうのは、セブンプレミアムの蒙古タンメン中本 北極ラーメンとか
URLリンク(www.sej.co.jp)
要は食べる人を選ぶ激辛ラーメンの事だろw
544:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:13.87 HNFhMysh0.net
辛いラーメン食ったら水を浪費しそうからさで
545:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:14.13 f+h8QKcn0.net
・辛いラーメン
・周波数の違う家電
困った外国人だな
546:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:20.88 J5jYJXQ70.net
缶詰=現地は当面おにぎり・パンだらけなのでおかずが食いたい
鯖缶あると調理もいらないし便利。
ケース単位で住人がほしがるはず。
フルーツ缶も猛烈に喜ばれる。
缶詰はあるだけはける最強の支援物資、というか缶詰だけでいいかと。
レトルトのカレー以外のもまあいいかと
牛丼のレトルトとか
衣類は今はいらないかと タオル バスタオルか
大口の支援物資でまとまってくるはずなので、
送るなら缶詰かなー
酒のつまみみたいなのは大人が喜ぶし、子供や女性はフルーツ缶があるといい。
保管リスクないから缶詰がいい。かさばらないし。
水は現地で配ってるが、缶詰は配ってないはず。
547:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:21.66 4szHv2o10.net
2週間カロリーメイトと水ではかわいそうだろう
伊勢エビ送ったるがな
548:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:31.98 aFLLfTa20.net
寄せ書きと千羽鶴は要らないが紙質によってはトイレットペーパー代わりなるかもしれないから辛いラーメンよりはマシ
549:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:33.21 ywaBwuO00.net
ヘイトスピーチと辛ラーメンの送りつけはやめてください
550:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:34.19 29l0EOcc0.net
銭やなあやっぱり
551:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:35.20 AeolUDKX0.net
ちゃんと書けよ
韓国産の辛ラーメンは迷惑だと
当然だろ
まともな人間は食わないシロモノだわw
552:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:36.83 W5zF/gXq0.net
辛い?辛ラーメンの間違いだろ
553:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:39.76 TXKC88ME0.net
お守りはいいの?
554:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:42.67 1A5OrQM5O.net
>>323
トライ○ルという安さが売りのお店でミネラルウォーターを買ったら
すごく異様な味がして、良く見たら周りより更に小さな小さな小さな字で
韓国
と書いていた
例えようがないくらい不味い水だった
555:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:43.72 xpeKywYc0.net
千羽鶴を支援物資の上に置いて送ったら
「こんなもんいらねーw」って
人間として終ってるだろ被災者
思っても口に出すなっての
556:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:44.75 IHMfImZj0.net
やっぱりこのスレは勢いがある
557:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:49.85 3f2TayaW0.net
>>513
あるある、ありゃ売名だろw
558:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:51.52 cTRwcT080.net
スレ読んでるとみんなまるで辛ラーメンだけが売れ残ったように書いてるけど
実際は「韓国系食材全般が売れ残った」だからな
韓国製の柚子やら柘榴やらのジュースに、韓国製のお菓子、ダシ系の韓国製調味料、大抵の物が棚にポツンと鎮座してた
表現マイルドに書いてる奴は自分の目で実際の現場を見て無かったり、韓国食品メーカーの工作員なんじゃないかと疑っちまうわ
559:名無しさん@1周年
18/07/12 14:52:57.58 l0fKM4bF0.net
>>4
水が貴重なのに辛いものとか、嫌がらせにもほどがあるだろ
560:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:02.95 tsjzATcC0.net
辛ラーメン、寮で食ってたな笑
袋で粉々に砕いてスープの粉をかけてムシャムシャ食ってたわ
561:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:08.04 0Raolb1b0.net
今は言うほど交通の便もわるくないんだから
金以外いらんやろw
562:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:11.13 abCST95x0.net
千羽鶴が必要なのは、もうちょっと後の時期。
仮設住宅に住んで1ヶ月くらいしたら、ああいうものも有難い。
563:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:14.88 szKxdkiIO.net
>>347
たまに飲みたくなる時あるよね?
350ml缶で充分だけど。
564:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:18.95 eQXhFbvB0.net
>>483
辛いものが好きとか?今あるのかわからないけど昔あったLEEとかのカレーも平気なタイプ?あれ辛すぎて食えなかった
565:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:21.79 RcPjSOg90.net
・朝鮮漬け
566:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:25.88 mkArUitH0.net
>>185
何度
567:見ても笑えるぜw
568:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:29.99 9MaCQMUe0.net
千羽鶴、寄せ書き・・・w
569:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:30.53 TwCkhMLz0.net
タオルが一番必要だと思う
570:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:31.14 NwzUrZUi0.net
>>262
だから>>1見て自分が贈ったものは役立たずだったんだ、と傷つく人がいたら嫌だわ
賞味期限が近い食品なんて食べられるんだから気にしないよ
明らかに壊れた家電とか腐った食べ物は、何か他に意図があるんじゃねーかと思ったけど、いらないリストなんか出回ると、送る側も気にし過ぎちゃって何も送れなくなると思う
571:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:37.41 f+h8QKcn0.net
・古着(ビンテージ、100万円)
572:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:38.71 Z9dnKGhF0.net
同情するなら、おにぎりくれ
573:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:42.52 1VI8O1R40.net
辛ラーメンのことだろw
574:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:43.76 F2Teilzl0.net
もう完全にネタスレやんけ
お笑い小話板かと思ったわ
575:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:47.93 01ZPs+cp0.net
>>81
西日本専用/東日本専用とか普通にあるよ
576:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:48.54 5iO7zJNV0.net
相手を思って千羽鶴を折る ← 分かる
相手を思って祈(いの)る ← 分かる
折った千羽鶴を自分の部屋に飾る ← 分かる
相手に送りつける ← これが分からんw
577:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:50.24 NK/aMO010.net
>>309
出し汁の概念が無いから旨味も出ない
578:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:53.00 xpeKywYc0.net
辛ラーメンは食いたくねぇ
こんなこと言えるうちはまだまだ余裕
ガダルカナルの日本軍なら涙流して食べてたよ
579:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:54.93 B4Ebyu7m0.net
>>458
電子レンジはそうなのか
新品のエアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビは両方に対応してる
580:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:55.73 DeY5kGW50.net
水がなくても歯が磨けるシートは便利そうだな。
581:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:56.97 WXefsObx0.net
これ 辛いラーメン だけで3スレはいけますねえ
582:名無しさん@1周年
18/07/12 14:53:57.40 SL8sOzEn0.net
辛ラーメンどんだけ嫌われてんだチョンw
583:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:00.21 5QMMRIz10.net
今時電源の周波数違いで動かない家電なんてあるか?
584:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:00.33 nwOV+Qfj0.net
ネトウヨさんウキウキでワロタ
585:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:11.22 nfqyTlfR0.net
安全なところで健康であっても辛ラーメンはキツイのに、豪雨で泥まみれで不安なときに辛くて不味いラーメンなんか飲み込めないし下痢しそう。
586:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:12.06 LQFT4/Ve0.net
寄せ書きw
猛暑で辛いラーメンw
真夏に冬服w