【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★3at NEWSPLUS
【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
18/07/10 02:55:15.39 9S5gUNCq0.net
愛媛は知事が東京に逃げてるからなw
指揮系統めちゃくちゃやでw
自治体は、無能知事無視して自民と連絡取り合って決めてるし

宇和島市の方が、愛媛県よりも災害対応できているみたいですね。
URLリンク(twitter.com)
愛媛県宇和島市自民党福本支部長と連絡を取っており、宇和島市としてまとめた要望が、
今日午後3時半からの豪雨非常災害対策本部(二階幹事長本部長)までには届きます。
浄水場が壊れ給水塔改築1ヶ月、野村町合わせて防衛省や県内外から給水車入ってますが市内店舗水ペットボトル払底、対応中です。

51:名無しさん@1周年
18/07/10 02:55:19.09 tJ9Ez4p00.net
豪雨だとサイレン聞こえにくいからな
最近は地域の防災放送をメールで受け取れるようになってるから
河川の状況も項目に入れると便利かもな

52:名無しさん@1周年
18/07/10 02:55:26.52 KpzA/+6Z0.net
これからは必要が無くても放水量増やすと通知して川を氾濫させとけ
その方が避難する人が増える

53:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:05.77 VQurcRRK0.net
地球温暖化の進行でこのような未曾有の豪雨が発生したわけで
このレベルになるといくらダムなどの治水対策をやってもムダ
うんこを垂れ流しながら掃除してるようなもので
根本的な解決にはならない

54:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:12.23 CKb3p4G80.net
大雨なら緊張感持てよ
身勝手な老害ジジイ

55:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:15.09 YQ3N0jKJ0.net
氾濫する危険性じゃなくて
氾濫しますでよかったんじゃねーの
ダム満杯なんだし

56:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:24.76 MUTm/W6M0.net
日吉ダムの場合でもネット見てたら情報を得られたけど、
NHKですらゲート開ける前は何の情報も伝えなかった。
テロップだけでも注意報出してもいいと思うよ今後は。

57:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:30.44 bc1DoAq90.net
少しは自分で警戒しろよ
ニュースで散々数十年に一度の大雨だと言ってたじゃねえか

58:名無しさん@1周年
18/07/10 02:56:56.64 gYp85I/g0.net
愛媛県知事が悪い

59:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:03.91 Fb//HkrN0.net
氾濫するから避難しろっていってるのに
バカなの?
寝たきりでもないのにさっさと逃げろ

60:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:07.34 WLyYeo7y0.net
5人死んだのは反省会だな...

61:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:17.20 0qAunxHE0.net
もう防災無線とかもう古いので普通にスマホでいいよな。
使えないレベルの老人は召されるしかないが、まあいいだろう。

62:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:23.32 hOPtdpTh0.net
ダムを1度も見たことない俺でも大雨降ったら放水があるの知ってるのに
なんなんだろうな脳みそが化石なのかな

63:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:26.75 Ogy8xxY/0.net
数年前の和歌山熊野川なんか本流だけで11基だかのダムがあったが
治水には糞の役にもというか最悪の事態に陥らせた
昔からの増水を想定して谷間の上の方に立つ家まで飲み込んでいった
となりのダムがない同じく谷間を縫うように集落がある古座川は無事だった
ダムが治水の役に立つのはちょっとしたゲリラ豪雨程度
ダムがあるから安心なんてとんでもない
上流にダムがあるなら真っ先に逃げる算段をする
今回のこの現実・事実で学んでほしい まぎれもない事実なんだからな
 
 

64:名無しさん@1周年
18/07/10 02:57:43.90 nijyQoUK0.net
東北に作った無駄な堤防よりも、
広島や四国の治水をもっとちゃんとするべきだったよなぁ。
高さ10mの堤防とかホント無意味だわ

65:名無しさん@1周年
18/07/10 02:58:32.14 xPLfjD1Y0.net
じゃあ、ダムが決壊するまで放流するなってことで いいんだな。
決壊したらどうなるか、全然想像できないけどww

66:名無しさん@1周年
18/07/10 02:58:33.83 T5JcBR5E0.net
雨が降ったらどうするかどうなるかは普通わかるんじゃないか?特別警報出てたなら尚更

67:名無しさん@1周年
18/07/10 02:59:01.29 a2lBcPXGO.net
鬼怒川でも堤防決壊してるし、行政と市民は危機感がなかったのかな

68:名無しさん@1周年
18/07/10 02:59:12.81 ZcJxO+Gv0.net
放水しても被害甚大
放水しなくても被害甚大なもんなの?
よくわかんねーなダムのシステム
精子パンパンの金玉袋が放水して夢精するか
放水せず公衆の面前で射精しちゃうか
それぐらいの些細な違いなんだろうか

69:名無しさん@1周年
18/07/10 02:59:43.06 nkN7ueHhO.net
土建利権自民党がダムばかり造ったのが原因だな
自民党が殺したようなもんだ

70:名無しさん@1周年
18/07/10 03:00:06.34 /U7iTSVx0.net
決壊したらもっと広範囲に被害が及ぶわ
これに文句ういうやつはアホ

71:名無しさん@1周年
18/07/10 03:00:14.78 GSkwJQnk0.net
>>1
あの偉そうにしてた愛媛県知事はなにしてるの?

72:名無しさん@1周年
18/07/10 03:00:22.33 dGzvXurl0.net
この手のは
放水量が増えると知っていたら、じゃなくて
川が氾濫すると知っていたら、だろ

73:名無しさん@1周年
18/07/10 03:00:43.00 ZcJxO+Gv0.net
>>65
いやだって
決壊しようがしまいが
川に挟まれた中州みたいな住宅街に
住んでる連中やぞwww
どのみち水没じゃねぇかってな

74:名無しさん@1周年
18/07/10 03:00:52.60 cknf0bFY0.net
このダムかは分からんが、もうダメ放水するってテレビで見た
こいつらワールドカップに夢中だったのか

75:名無しさん@1周年
18/07/10 03:01:12.72 xPLfjD1Y0.net
ダムが決壊したら当然堤防なんか持たない
それすら理解できないのかと
小一時間問い詰めたい

76:名無しさん@1周年
18/07/10 03:02:12.39 JlQEu79y0.net
>>1
避難指示が出たら従えばいいだけだろ
なんで勝手に判断するんだよ

77:名無しさん@1周年
18/07/10 03:02:20.12 wphjb7FD0.net
つーても、この発言はアホすぎるなー。

78:名無しさん@1周年
18/07/10 03:02:57.85 LAJzgNeG0.net
そんな土地に家買った自分の間抜けを呪え
もしくは住み着いた先祖とさっさと手離さなかったオドレの間抜けに
株を高掴みされたからと文句言ってるのと同じ

79:名無しさん@1周年
18/07/10 03:03:18.33 7VOWWyT70.net
>>68
設計した時の貯水量を大幅に超えたら、ダムが決壊して、洪水どころの騒ぎじゃなくなる
君の例えで言うと、金玉袋もサオも破裂して、医者も手の施しようがないことになる

80:名無しさん@1周年
18/07/10 03:03:26.85 D0FQXFZA0.net
ダムなかったら橋や堤防が土石流でやられるやろ

81:名無しさん@1周年
18/07/10 03:03:30.92 ZcJxO+Gv0.net
さすがのパヨ共とマスゴミも
ダムの放尿の人災ってもっていきたくても
無理だわな

82:名無しさん@1周年
18/07/10 03:03:44.22 XEhOuACT0.net
>>64
ここまでの雨が連続して降ることは去年までなかった
貧乏自治体だし難しい

83:名無しさん@1周年
18/07/10 03:03:52.83 KMN+x8420.net
めんどくさ

84:名無しさん@1周年
18/07/10 03:04:10.71 6TLGx7x40.net
自分が住んでる場所がどういう地域か把握してないのか

85:名無しさん@1周年
18/07/10 03:04:17.62 MUTm/W6M0.net
>>78
東北の海沿いと同じで、
先祖代々の土地だからとまた住むよ。

86:名無しさん@1周年
18/07/10 03:04:40.17 7ugjVr8R0.net
>>53
無知

87:名無しさん@1周年
18/07/10 03:05:13.70 paU3GhdIO.net
知事の責任だな
管理責任問えるよ!
安部批判ばかりするから 因果応報
辻元発言に 近い知事
知事は 政党色出しては いけない
地方知事は 特に!

88:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:08.33 FQYJmwwJ0.net
>>82
広島の山側の地域は過去にも水害や土砂災害に見舞われてんだから
いい加減、予算を組んで対処しておくべきだった

89:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:09.49 J6ttfwvN0.net
大阪に住む俺でも上流の日吉ダムの情報は水位から流入量まで調べまくってた位なのに何でこんなに人事なんだろかね呆れたわ

90:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:11.76 5Q5r/i5f0.net
当該地域では避難勧告の時点でテレビの地上波の通常番組をどの局も強制的に中止して関連情報流すくらいしないとダメかもね

91:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:28.73 a2lBcPXGO.net
テレビでは津波は通達するが、川の氾濫や決壊は大きく報道しないのはわからん
大量に放水すれば決壊するのは当然だど思うけど
地震や津波の報道の仕方はかなり異常だが、ダムの放水も決壊するかもしれませんと報道を流した方がいいかもな

92:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:49.79 FE3w/ZLE0.net
中洲に取り残されたDQNの川流れも決定打は無慈悲なダム放水だったな

93:名無しさん@1周年
18/07/10 03:06:58.75 zWXWnLag0.net
自分の住んでる地域も浸水するかもよ
この際チェックしておこう
URLリンク(www.kensetsu.metro.tokyo.jp)

94:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:05.65 jceE06bn0.net
無知は罪だな

95:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:18.16 WrfFAOM20.net
雨が大降りなのにダム放水量を増やさず、早く満杯になるようにして、
満杯になったところで、一気に放水する国の洪水プレー!
これって犯罪だろ?

96:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:31.26 ZcJxO+Gv0.net
こうして修羅な田舎から
おまんこ共が上京して
東京生まれ東京育ちのオレは
おまんこを楽しめるんで
死にたくなければ東京に住むべし
だが間違っても津波と地盤沈下と液浄化で
死ぬ予定で情弱の集まりの東京23区にゃすんじゃだめだぞカッペ共
あそこらへんただの埋立地だからな?住むなら都下に限る
海?山?川?なにそれの安全地帯よ

97:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:36.42 Z1/mNfw00.net
ダムの意味がない

98:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:37.27 FE3w/ZLE0.net
>>90
だな

99:名無しさん@1周年
18/07/10 03:07:39.24 LAJzgNeG0.net
広島のは2014年であんだけ大量に死んでるにに未だに住み続けてるやつが間抜け
自己責任だろ
ここだけは激甚災害認定する必要はない

100:名無しさん@1周年
18/07/10 03:08:01.62 uNORS83U0.net
安倍に批判的な県に被害が大きい
気象兵器の実験ではないだろうか

101:名無しさん@1周年
18/07/10 03:08:03.12 FE3w/ZLE0.net
>>99
山口県最強説

102:名無しさん@1周年
18/07/10 03:08:49.30 uNORS83U0.net
>>99
それなら引越し先を税金で用意しないとな

103:名無しさん@1周年
18/07/10 03:09:04.31 Z1/mNfw00.net
>>90
テレビがない世帯、映らない場合はどうする?

104:名無しさん@1周年
18/07/10 03:09:12.54 mlK5c4wk0.net
そんな早朝から避難しろ言われても無理だわ
前日のまだ明るいうちに言わないと

105:名無しさん@1周年
18/07/10 03:09:20.29 bk6KPxuC0.net
>>1
川が氾濫する時ってダム放流がきっかけ
これはどこの川でも一緒
しょうがないよね
一杯なんだし
決壊させるわけにはいかんし
いつもやってる事
雨でサイレン聞こえんとかもよくあるよね
それもしょうがない

106:名無しさん@1周年
18/07/10 03:09:20.84 obyoSEp10.net
窓がペアガラスだと防災無線聞こえないんだよな

107:名無しさん@1周年
18/07/10 03:09:48.88 V8rtx1m20.net
ダムが水を溜めて逃げる時間稼いでる間に判断せにゃならんかったのにな
知っていたら云々は責任転嫁

108:名無しさん@1周年
18/07/10 03:10:27.14 DUQ9i9/l0.net
こういう馬鹿には支援とかしなくて良いと思うわ。

109:名無しさん@1周年
18/07/10 03:10:31.39 tQsGuYIv0.net
ダムが全開放流を開始します 警報を大声で叫ぶようにしないとだめだな。
調節された水量に慣れきっているし急に氾濫するわけだし。

110:名無しさん@1周年
18/07/10 03:10:52.12 ITee5R0M0.net
>>1
あの馬鹿知事のせいだべ

111:名無しさん@1周年
18/07/10 03:10:59.01 hQCkGE8j0.net
京都の桂川は今回注目されたがいつも一杯なったら普通に放流しとるで
大層な通告なんてない

112:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:05.45 jI98gj3Q0.net
自分の命を人任せにしてはいけない
できることあったならしたほうがいい

113:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:10.16 3HGGvSQB0.net
> 女性(65)は7日午前6時頃、消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようとした。
> 男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。
お前らは避難指示出る前に逃げとけよ、年齢的に

114:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:17.53 wf+JiuTJ0.net
まぁ、今回の被害にあった時はハザードマップを自分で作れ。
大雨や地震といった災害別で、高台にあっても、密集地域だと火災が発生したら巻き込まれるかもだからな?

115:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:23.66 JlQEu79y0.net
自分が偉いと勘違いしてる奴が多すぎる。
雑魚は避難勧告の時点でさっさと避難しとけば死なない

116:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:37.70 UAOgdXKA0.net
ダムの仕組みから周知しないとだめなのか?もしかしてだけど

117:名無しさん@1周年
18/07/10 03:11:41.80 Qpwjiv7x0.net
逃げ遅れた奴は自己責任だけどやっぱり今の時代スマホやネットで情報とれないやつは
淘汰されても仕方ないよね・・そいつらの命を救うために税金を使う意味ある?無いと思う

118:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:00.28 bbbVYqrQ0.net
払った税金分しか働かない言うなら民営化しろよ日本政府なんざ
民営なんだから法律も守らんし税金も払わんぞ

119:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:28.82 vjKegMxs0.net
危機管理の甘さが招いてる感
加えて想定外を想定内と捉えてこうならない為の早急な対策がいるよな

120:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:35.85 Qpwjiv7x0.net
>>116
頭悪いからな何度教えても忘れるし聞いてないって言うよねw

121:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:36.62 nkN7ueHhO.net
土建利権政党自民党がダムさえ造らなければこんな災害は起こらなかった
これは人災であり、ダムを造った自民党が殺したと言っても過言ではない

122:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:37.69 dGzvXurl0.net
>>91
山のダムなら放水から到達まで数時間あるし
100%に達したので放水決定で
地震みたいに流域にティロティロ鳴らすとかね
いや、でももう水が来てて逃げようがないのかな

123:名無しさん@1周年
18/07/10 03:12:47.94 wf+JiuTJ0.net
膀胱が一杯になったら放尿量が増えると知っていたら早めにトイレに行ってた!

124:名無しさん@1周年
18/07/10 03:13:04.10 SKUtWUho0.net
>>68
ダムと並行をして河川工事の重要性という話
山の治水力だけに頼ると地域に散らばる集落全体が被災するのはタイや中国内陸部でいまでも400人行方不明とかニュースになっているべした

125:名無しさん@1周年
18/07/10 03:13:18.04 fIZUKpxj0.net
加計と安倍が悪い

126:名無しさん@1周年
18/07/10 03:13:44.02 WIsVDE9a0.net
>>26
最初から流入量と同じだけ放水してたら川なんかあっというまに氾濫するよ?
川が氾濫しないように放水量を調整してる
でも調整してる放水量で追いつかないぐらい流入量がダムにあればダムはいつか満杯になる
その場合仕方なく流入量と同じ量を放水しなければダムが決壊する
結果、川が氾濫しなければダムはチキンと役目を果たしたと言える
だが、川が氾濫してしまった場合ダムをもってしても氾濫が防げなかったと言う事であるが、役に立たなかった訳ではない
ダムはちゃんと氾濫するまでの時間稼ぎをしてくれてる
ダムが役にたってないとか、無くても一緒と言う人の気が知れない
ダムがあったせいで下流の流入量が増える事はない
ダムが無ければもっと早く氾濫は起こっており、かつダムが無いせいで氾濫の予想はより難しくなり警告など出すのが困難になる

127:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:08.46 Qpwjiv7x0.net
逃げないバカ「なんで防災無線使わないんだ?」
役人「しました」
逃げないバカ「でも家にいたら聞こえないだろう?」
役人「ならどうしたらよかったんですか?」
逃げないバカ「一軒一軒逃げるようにまわればいいだろう」
役人「そんなの誰がするんだカス」
バカ「税金納めてるんだぞそれくらいしろ」

128:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:11.86 FE3w/ZLE0.net
これから更に年寄りが増えてくし周知が大変だな

129:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:21.50 R3y50UnL0.net
毎秒300トンで橋げたギリギリの所を
1000トン流しまーすって連絡来たから
こらあかんと思ってすぐ逃げたんだと言ってた

130:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:38.93 aqBRA6MD0.net
愛媛県民は何させてもダメだな

131:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:40.36 Qpwjiv7x0.net
>>128
避難勧告で逃げない老人が災害で死んだら淘汰ってことでいいよw

132:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:48.57 ZcJxO+Gv0.net
いくいくいく・・・・・・・・・・・・ううううううううう!!
って女はいうけど
いくいく言ってる時はいく手前だからな
だから男は腰を振れ
でだ・・・ここからが肝心のダム
女はいくいく~男射精!で大抵の男は腰ふりをやめてしまう
だが女のいくはいったあとも腰をふってて欲しいいくなんだ
男いくは射精したらいったから完了のいく
時差がある。女がいった!→オレいった→賢者タイム入り口だけど
余韻で腰をふってやるべし
もういちど言う女のいくと男のいくは違う
女がいったあと何突きかして余韻をのこせって話し
でダムの決壊とか・・・なんの話だっけこのスレ

133:名無しさん@1周年
18/07/10 03:14:58.50 tJLf8ojS0.net
まあ、放水量増えると聞いても、こんなに急
に増えるとは知らなかったとかって話になるん
でしょ

134:名無しさん@1周年
18/07/10 03:15:10.62 TaIiNcgP0.net
地震と違って個人予測できるし、ダムや河川の近くっていう
水災害が起きやすい地域に住んでいるのだから、
日頃から危機管理意識をしっかり持てって話しだと思うのだが
何で逆ギレしてるの?

135:名無しさん@1周年
18/07/10 03:15:27.16 5Q5r/i5f0.net
>>103
もちろんラジオでも
自治体で高齢者などの世帯への巡回&声かけも併用
いろいろセーフティネットがあるといい

136:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:09.23 0w1M7S560.net
>>122
消防団が放流のお知らせして回ったあと20分でもう逃げきれなかったんだと。

137:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:18.00 Qpwjiv7x0.net
>>133
未曾有の水害というのをなんで忘れるのだろうか?

138:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:22.94 Ogy8xxY/0.net
ダムは下流が一杯一杯増水しても放水せねばならんというなら
瀬戸内近辺は海も遠くないんだから海に直で流せるバイパスでも用意しろよ

139:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:23.55 bknYkzuR0.net
>「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」
何を自分勝手な

140:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:39.40 Vw1Mfv1BO.net
ダムはそういうもの、ダムのある河川流域に住んでたなら無知は罪だよね。防災用のダムや非常時用の游水池とか作るしか何とかならんけどそういうの反対だろ?

141:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:40.69 dsoJPtAV0.net
なんで防災無線で、氾濫するから逃げてって忠告無視して、ダム云々言い出すんだろうか?

142:名無しさん@1周年
18/07/10 03:16:45.50 zFtUmTBT0.net
いつも他人が悪く、自分は悪くない・・ですね?ww

143:名無しさん@1周年
18/07/10 03:17:12.29 Qpwjiv7x0.net
>>138
ムダな公共事業で仕分けした与党がありまして

144:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:05.01 zFtUmTBT0.net
脱ダム宣言・・・ってあったよなww

145:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:13.29 Qpwjiv7x0.net
>>141
雨ヤバイってときになんで災害無線を必死に聴こうって気持ちにならなんのか?不思議だよね
家にいたらそりゃ聞こえないだろうけど窓を開けるなり外に耳傾けるだけなんだよね

146:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:17.66 SKUtWUho0.net
>>138
土砂が直接流れたら漁も養殖も被害にあうけれど?

147:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:33.52 oCKfpcO20.net
>>1
【西日本豪雨】行政が避難を訴えても「うるさい!」と聞かない 自分だけは大丈夫というバイアス、被害を大きくした住民の防災意識の欠如

148:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:38.77 0w1M7S560.net
>>141
防災無線ってついてるの?

149:名無しさん@1周年
18/07/10 03:18:44.68 tJLf8ojS0.net
>>137
自分の経験則で考えるから厄介なんだろうねぇ

150:名無しさん@1周年
18/07/10 03:19:11.81 Qpwjiv7x0.net
>>146
なーに人命が救えるなら漁師なんてwって思うんだろうな

151:名無しさん@1周年
18/07/10 03:20:27.09 Xbe4v13V0.net
声掛けの30分後に逃げるて
遅いな

152:名無しさん@1周年
18/07/10 03:20:45.37 E1pUYJuV0.net
>>134
こういうやつは当事者になったら手のひら返しそう

153:名無しさん@1周年
18/07/10 03:20:46.86 Qpwjiv7x0.net
>>148
5時とかにチャイムってか音楽鳴るやん?アレが防災無線だよ
いざとなったときに使えるように毎日流すことで動作チェックしてる

154:名無しさん@1周年
18/07/10 03:21:09.06 zFtUmTBT0.net
100年に1度の災害にも耐える公共工事をするから増税するというと
絶対に反対するくせにww
いい加減死ねよ爺

155:名無しさん@1周年
18/07/10 03:21:22.23 Z1/mNfw00.net
>>135
住民の意識が変わらなければ、何をやっても無駄だ

156:名無しさん@1周年
18/07/10 03:21:36.02 Qpwjiv7x0.net
>>151
まーんさん「すぐって言われても化粧しないと外出れないし通帳とかお金も必要だしあとえーと何が必要だっけ・・」

157:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:10.76 u2x7cLTj0.net
キチガイパヨクが
知事じゃなけりゃ
死なずにすんだのに

158:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:14.31 Ogy8xxY/0.net
>>126
うんうんだからダムがあるから安心なんてとんでもないよねw

159:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:17.31 Qpwjiv7x0.net
>>154
堤防とかは地震とかきたしか工事とか整備できないよなー絶対ムダとか言う奴出てくるw

160:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:21.67 XWjg+SKzO.net
玄倉川の事故から何も学んでない訳か

161:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:25.80 GbXO7f2s0.net
ダムは放水するだろう!頭大丈夫?

162:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:49.12 SKUtWUho0.net
>>145
広報車のサイレンと救急車と消防車と警察と夜回り隊の拍子木の音wと違うよね

163:名無しさん@1周年
18/07/10 03:22:52.10 Qpwjiv7x0.net
>>157
その基地外とやらを知事にしたのは誰なんでしょうか?

164:名無しさん@1周年
18/07/10 03:23:16.95 WIsVDE9a0.net
>>149
4・50年前と違って台風の度に洪水とかする事が無くなったからですね
それだけ治水がきっちりされたと言う事なんだろうが
今はまた治水事業を見直す時期来てるのかも知れないですね

165:名無しさん@1周年
18/07/10 03:23:51.71 UAOgdXKA0.net
津波の避難訓練を地域ぐるみでガッチリやってたとことそうでもなかった地域があったよね
ダム下流の防災意識もやっぱ地域差があるんだろうか?
海もダムもないとこにしか住んだことなくてわからんのだが

166:名無しさん@1周年
18/07/10 03:24:11.68 u2x7cLTj0.net
いくら警報出しても
まさか自分は大丈夫だろう
と言う
他人事な感覚がある限り
死者は減らないよ
ある意味
自業自得

167:名無しさん@1周年
18/07/10 03:24:48.48 8rYtMp1/0.net
長野ビ○ゲイ○の噂 あの謎の建造物を追ったら…色々やばい事になりました
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

168:名無しさん@1周年
18/07/10 03:24:57.71 nkN7ueHhO.net
土建利権で全国に原発を造ったのは自民党
土建利権で全国にダムを造ったのも自民党
自民党が造った原発は爆発し帰還困難地域を生み出した
自民党が造ったダムは放水して河を氾濫させ人を殺した
やっぱり土建利権政党自民党が諸悪の根源だわ

169:名無しさん@1周年
18/07/10 03:25:15.05 b6U/D4Vm0.net
>>150
それなら助からんな。
福島の津波レベルならよほど運がよくないとアウトでは。

170:名無しさん@1周年
18/07/10 03:25:15.71 UAOgdXKA0.net
>>153
テレビとかでは見たことがあるけどリアルではないなぁ

171:名無しさん@1周年
18/07/10 03:25:41.94 mWC5+koH0.net
てか、その前に避難勧告出てても無視してたくせに
何いってんだ?

172:名無しさん@1周年
18/07/10 03:25:47.36 zFtUmTBT0.net
50年前には、大きな台風が来ると1000人死ぬってのが常識だった。
治水ってこの50年でかなり整備された。
この結果、住民が俺のところは大丈夫だと思うようになり危機感が薄れた。
危機感は住民の問題であって、他人の責任にしたらダメ

173:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:02.95 g7eHIKmZO.net
スピーカーの防災無線は最悪
ろくに聞こえないし、役場のアリバイづくりにしかならない

174:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:27.48 H2IF8TIq0.net
一番重要なときにNHKはサッカー中継だもんな
情報源をNHKに頼りすぎてたのかもな

175:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:44.76 RtuSa4e50.net
>「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」
ええ…

176:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:45.18 Z1/mNfw00.net
>>145
こいつにも言ってあげて
URLリンク(I.imgur.Com)
URLリンク(I.imgur.Com)

177:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:45.25 7DFvPfax0.net
>>153
うちから遠目からなんとなく聞こえるけどあれ近くに行ったら凄い音よね
夜勤の人とか子育て中の人とか可哀想

178:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:48.48 PobfJtRz0.net
川沿いに住んでたら常識なのでは?

179:名無しさん@1周年
18/07/10 03:26:48.49 qtmbLkoO0.net
誰かのせいにしてれば心が落ち着くんです
自尊心が保てるのです

180:名無しさん@1周年
18/07/10 03:27:18.31 mWC5+koH0.net
>>173
スピーカーの防災音声、反響して
何言ってるか全くわからないから
まるで役に立たないよな

181:名無しさん@1周年
18/07/10 03:27:45.36 cDwguLuB0.net
何いってんの?

182:名無しさん@1周年
18/07/10 03:27:45.91 DXekirf30.net
関東住みの俺でも
あの日日吉ダムはじめ
水位データを10分ごとにチェックしてたぞ

183:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:15.49 tGfpKz2E0.net
雨降るの知ってんだから降る前に貯水率0にしとけよな

184:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:39.98 vkaYsyeE0.net
山側に逃げても地滑りとか怖いしな

185:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:49.94 H2IF8TIq0.net
ネットに逐一水量が出てたからあれを見て判断すべきだったと思う
避難警報なんて頻繁に出してるから何の役にも立たない
どうせ災害時に停電になればテレビは見れないわけで
ネット網を充実させるべきだろうな

186:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:51.91 b6U/D4Vm0.net
>>173
ネット環境、スマホ関連ならほぼ確実だが
年寄りと電波圏外カバーできんから
どうしてもアナログに頼らないといけない部分もあるんだろうけど
役所サイドもそういう部分が課題としてあるんだろうな。
特に過疎化が進んでるとこだったらアリバイづくりなんてくだらんこと
やってる余裕なく、実質的に使えるもん追及しないとダメだしなあ。

187:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:54.75 IcZK70El0.net
>>14
正常性バイアスという奴だよ
災害時では命に係わる
啓蒙が必要だわ

188:名無しさん@1周年
18/07/10 03:28:59.59 GnxB7EvF0.net
いいわけすんな田舎者

189:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:00.96 ZE6gkR5Z0.net
確かに国民も平和ボケの感はあるね
安倍政権が「安全だ」と言ったり、余裕で酒盛りしてれば危険
北朝鮮の脅威やJアラートみたいに危機を煽れば安全
流石にこれを理解しないと安倍政権下で生き延びるのは難しい

190:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:09.65 0w1M7S560.net
>>153
いやあれは雨降りだとまず何も聞こえないだろ。

191:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:11.00 Ogy8xxY/0.net
こんなダム直下の町なんかきっと建設時に反対派はいびり倒して叩き出して
懐疑派には治水に役立って安心安全、利水も電気も役に立つからって説得したんだろ
八ッ場ダムの時みたいにw

192:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:12.35 LAeYakZJ0.net
今回の大雨で死んだ人で自業自得だった人は何割くらいいるのかしら

193:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:20.33 wphjb7FD0.net
>>95
お前、バカだろ?

194:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:29.23 e40PM8sT0.net
>>180
反復横飛びして位相差をズラせばおk
快適ステレオ音声にできるぞ

195:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:34.49 oytIi1le0.net
俺は嫌な思いしてないし
これからも自民党を応援し続けるわ

196:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:41.26 q2nflAC50.net
田舎モンは馬鹿!

197:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:44.70 h159mwsG0.net
そもそも氾濫原で堤防より低いところに住むとかありえないだろ
小学校で教えられる知識すら持ってない情弱やで

198:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:46.46 SKUtWUho0.net
>>160
これだわ
長崎の水害を説明をしてもなんで?とか目先の安定に迫る危険を認知できない

199:名無しさん@1周年
18/07/10 03:29:51.44 odDv/zEE0.net
避難指示出てたんじゃないの?
それ無視してたんでしょ?w

200:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:06.06 vWbtGrDx0.net
何でもかんでも人のせい

201:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:13.35 Qpwjiv7x0.net
>>190
豪雨なら意味ないことを市役所なりに訴えるのが大事であって
情報がとれないから知らないで済ませるのがおかしくね?

202:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:18.10 Pbft0Skv0.net
ダムが災害対策になる場合と逆効果になる場合があると思う。
ダムは本当に災害対策になってるか、科学的な検証が必要。
ダム利権と科学的な事実は別問題。

203:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:30.30 wphjb7FD0.net
>>192
今回はほぼ全員。なんせ雨が降り出す前から気象庁は水害を警告してた。

204:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:37.96 XNE+/UUS0.net
>>132
合ってる
正解だよこれw

205:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:41.89 H2IF8TIq0.net
これだけに死者が出てる時点で個人の自己責任ではすまされない
システムの欠陥があると見るべきだね

206:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:48.92 SdM6i5wI0.net
今回の災害で、玄倉川のことをもう一度おさらいしたけど、
あの事故って、一番胸糞悪い最低最悪のリーダー格のDQNが生き残ってるのな。
知らなかったよ。
世の中ってのは、不条理なものだなぁ。

207:名無しさん@1周年
18/07/10 03:30:50.39 zTXsrLGd0.net
結局死ぬか生きるかの境界線は危険に敏感かどうかで決まるんだよね。
危険を感じる能力が衰えてるといざ危険が迫った時に脳が、落ち着け危険じゃないよとうその情報を
流し脳を麻痺させる。大事なのは本能に従って逃げることだ。

208:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:00.32 odDv/zEE0.net
>>183
空振りしたら誰が責任取るの?

209:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:08.41 JWECQLx90.net
玄倉川?

210:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:31.66 9pawT0OS0.net
>>6
バカ?アホ?

211:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:43.34 EyyX4QlF0.net
東日本だけど、なぜかテレビで豪雨のニュースやってなかったね
西とは違うのかもしれないけど

212:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:48.88 zFtUmTBT0.net
>>202
ダムには、発電と
水道水の確保って側面もあるだろ?

213:名無しさん@1周年
18/07/10 03:31:55.52 LrDmJMTG0.net
>>10
一部の堤防の幅を広げてバッファーみたいにして
流量調節やってる川をタモリ倶楽部で見た希ガス

214:名無しさん@1周年
18/07/10 03:32:00.39 AZ0cdSJc0.net
国や地方自治体が叩かれるけど、住民は住民でこんなもんですわ

215:名無しさん@1周年
18/07/10 03:32:09.87 0w1M7S560.net
>>197
堤防並に盛土したら家が立てられんだろ。

216:名無しさん@1周年
18/07/10 03:32:16.47 odDv/zEE0.net
ダムが嫌ならダムの恩恵のない所に住めば良い。

217:名無しさん@1周年
18/07/10 03:32:19.88 CnNPVoIo0.net
はいはい人のせい人のせい
あれだけテレビやラジオ、ネットでガンガンやってたのにな

218:名無しさん@1周年
18/07/10 03:32:26.74 q2nflAC50.net
田舎モンは死んでからも
人のせい人のせい言ってそう
お前のせいだよ

219:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:02.53 0w1M7S560.net
>>201
知らせる仕組みを作るのが役所の仕事だろ。

220:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:05.36 avT5V+GU0.net
どこにもいるもんな
大丈夫大丈夫、そんな大袈裟な
ハハハとかって人
生きるって大変やで

221:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:22.39 6uLqhLDt0.net
もし都内でおきてたらどこに逃げればいいの?
高い建物にのぼるとかじゃくて水の来ない地域はどこ?

222:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:31.90 Qpwjiv7x0.net
>>218
地震起きたときに救援物資が届かないとすぐ行政は遅いとか対応が悪いとか言っちゃう人タチだから

223:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:34.93 cknf0bFY0.net
>>132
久しぶりに笑ったw

224:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:40.76 49s7RlJu0.net
>>104
一応前日のまだ明るい内から今夜は大雨洪水警報出てますって警告は出てなかったか?
それなら深夜早朝の避難を想定して貴重品入れたバッグ枕元置いて、着の身着のままでいつでも避難できる格好で寝るか、それが難しそうなら明るい内から避難所に泊まるか。
そんなんできるかとか言ってたら死ぬって危機感持ってなきゃいけなかったな

225:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:51.25 EWQLEL0N0.net
普通解るんじゃないの

226:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:53.60 D652P/Jc0.net
やっぱり田舎はダメだな
大川小とかも田舎だったな

227:名無しさん@1周年
18/07/10 03:33:54.17 e40PM8sT0.net
砂漠にでもいけばいい

228:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:00.29 xZp65xmI0.net
消防署の人が、普段の時に戸別訪問して、防災教育すればいいだろ。
放水開始してから回っても遅いと思う。

229:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:01.49 H2IF8TIq0.net
国は責任逃れのために警報出してるだけだろ
大丈夫な状況で警報だしすぎて誰も信じなかったわけだからな

230:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:03.59 Xbe4v13V0.net
>>207
すごい勢いで雨降って
川が増水したらヤバイと思うよな
まあ道路がちょっと水に浸かるていどだけどさ
いつも通り通って生活する人って鈍感だなと

231:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:24.25 Qpwjiv7x0.net
>>219
役所「防災無線はしました」ってアリバイ作るだけだよ
住んでる人間が苦情出してはじめて動くんだよ。それとも役人は超能力者かよ?

232:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:39.34 198PgoGQ0.net
ファックスwww

233:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:48.48 7DFvPfax0.net
>>132
これいいね
コピペにして教えてあげて

234:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:50.86 EyyX4QlF0.net
ダムって関電なん?

235:名無しさん@1周年
18/07/10 03:34:58.91 JYDcGcEl0.net
>>1
たった2キロしか離れてないダムのことでしょ
あの豪雨で放水量増えないわけない事くらい普通分かってるもんだろ
数十年に一度の豪雨と何度も言われてたし、逆に分かってない方が防災意識低い

236:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:04.01 ScgvfC1T0.net
肱川は頻繁に氾濫してるから逆に一部地域は慣れて高を括ってたんだよ

237:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:12.92 zFtUmTBT0.net
ハザードマップの危険地域に住まなきゃ100年に一度の豪雨でも避難する必要はないよww

238:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:28.11 wphjb7FD0.net
>>205
無理だよ?避難を物理的に強制できんのだから。

239:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:32.42 0w1M7S560.net
>>231
アリバイっていう時点で分かってんじゃねえか。

240:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:40.34 Xbe4v13V0.net
>>211
天気予報では強い雨って予報出てた
まあ自治体が何回も前もって放送するしかない
小雨の時から

241:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:41.39 e4RGkGcF0.net
>>28
アイディアとしてはいいけど権利関係が難しいだろう

242:名無しさん@1周年
18/07/10 03:35:48.86 b6U/D4Vm0.net
>>211
西のほうでやってなかったら問題だけど(被災地なのに情報入らない状態だから)
マスゴミは邪魔になるだけだし野次馬以外にはならんから
今回は行かなくて正解だったんじゃない?
一応nhkはやってたから情報はほとんどの人関東でもわかってはいたし。
関東から野次馬取材で大変なときに来られても迷惑以外の何物でもないだろうと。
マスコミのヘリも自衛隊の救援の邪魔でもあるだろうし、
あんまマスコミいってもいいことないようには思う。

243:名無しさん@1周年
18/07/10 03:36:41.43 9QzwYV2y0.net
テレビではそこまで地域に特化してないしなあ

244:名無しさん@1周年
18/07/10 03:36:47.91 kGxS6yPM0.net
ダムの開け閉めの調整って難易度が高すぎじゃね
渇水の地域だとなるべく水を溜めなきゃならんのもあるだろうし
どれくらい雨が降りそうなのか早めに水を抜いておくのか
下流に被害を出してもならない
ほぼコンピューターで調整してるのだろうけど
最後の判断はたぶん人間次第だろうし
責めたらアレだが人災もありえるというか

245:名無しさん@1周年
18/07/10 03:36:54.93 zFtUmTBT0.net
>>229
出せば、出したで批判ですね?ww
現代科学をもっていても完璧な災害予想なんて不可能だと知りましょう。

246:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:01.84 oytIi1le0.net
ほんと田舎者は賢さが足りんよな
安倍さんに雑な対応されてるのも納得

247:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:11.58 Qpwjiv7x0.net
>>239
あのさー市役所がそういう調査するのに税金かけるの疑問思わんの?
市民が通報したらそんな金必要ねーんだよw
どうせ高い金だしてたいして意味もない調査して結局市民のためにならんことに金が流れる
俺はそのほうが腹立つけど

248:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:15.62 wphjb7FD0.net
>>219
今回は十分すぎるほどに知らせていたと思うがな?

249:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:28.65 7Zf617iO0.net
>>212
砂防ダムは土石流減らしてくれるよ

250:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:35.75 L+WwS4FQ0.net
野村ダム諸量一覧
URLリンク(www1.river.go.jp)
7/7 0:00~3:00まで7.2~40.2mm/hrの連続降水観測。3:00-6:00は15.0~52.8mm/hr。
降水観測と天気予報から0:00から660㎥/sの放水をはじめていれば、
4:40に最小貯水量2,716,000㎥
10:40に最大貯水量13,556,000㎥
660㎥/sで下流が洪水にならず、
2,716,000㎥まで放水可能で、
流入量を正確に予測できた場合。
660㎥/sより多く放流しても洪水にならないのであれば、放水開始時間がもう少し遅れたり、最小貯水量をもう少し上げたりしても調整可能。

251:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:38.31 H2IF8TIq0.net
>>238
強制なんてする必要ないだろ
ネットで正確な情報を逐一流せばいいだけ
この辺はなんとなく危ないんで避難してくださいなんて
全財産かかってる家を手放して避難するわけがない

252:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:43.38 jPAmpd6s0.net
徳島の実家の父ちゃんは近くの川が氾濫したらどこまで水が来るかちゃんと知ってたよ
水没する範囲に田んぼがあるからだけどね
テレビでわんさかやってるのに早く知らせてくれればなんて年寄りが言う台詞じゃない

253:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:44.44 9QzwYV2y0.net
逃げるまでの間に余裕が欲しいよな

254:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:46.07 SdM6i5wI0.net
>>209
玄倉川は、再三注意された(防災無線じゃなく、消防や警察の口頭で)のに、退避しなくて
全員流されたっていうパターンだけど、今回の件、国全体が「やばいよやばいよ!」と
注意喚起してるのに、逃げなくてやられたって人は、なにも行政に文句言う資格はないと思う。

255:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:48.18 GnxB7EvF0.net
>>60
歓迎会の間違いだろ

256:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:50.34 qzH0ERjw0.net
山とか川とかダムとかの
近くに住んでる人は自覚ないんかね
まぁ酷い目に遭った広島ですら
また同じようなとこで被害受けてるし
まぁみんながみんな
市街地に越せる分けじゃないか

257:名無しさん@1周年
18/07/10 03:37:59.63 SKUtWUho0.net
避難だけじゃなく、今日の晩飯もウンコ何時にするかも役人に決めてもらえよw

258:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:02.50 e4RGkGcF0.net
>>205
無理だな
嫌がる住民を強制避難させることは出来ない
どんなに周知しても
「聞いてない」
「知らなかった」
「大丈夫だと思った」
こんなのばっかりだ

259:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:22.25 7VOWWyT70.net
>>221
東京 高台 とかで検索したらw

260:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:24.12 IcZK70El0.net
>>205
想定を超えていただけだろ
どんなシステムもそりゃ無理や

261:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:39.49 OEOqovc00.net
テレビかスマホかラジオがあれば普通じゃないヤバイ状況だってわかるよ
避難するかどうかは自己責任

262:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:39.72 wphjb7FD0.net
>>229
あれは自治体が出すのだが?

263:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:45.84 b6U/D4Vm0.net
>>243
被害状況も地域でかなりまちまちだろうしなあ。
結局ネット回線接続できてた人が一番状況強者状態だったな。
関西方面の詳細把握してないけど
自分の住んでる地域の役所の公式発表等も確認できただろうしねえ。

264:名無しさん@1周年
18/07/10 03:38:59.54 6A4L4kQV0.net
人災確定

265:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:01.36 Xbe4v13V0.net
>>243
関西って出てたよ
またあっちの方かって思った
広島の地滑り熊本周辺の水害、去年もその前もあった
それからの強い雨予報だからな

266:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:02.15 LAeYakZJ0.net
>>207
個人の危険回避能力値の結果死んだとするならば、これも自然淘汰の1つの形ではあるかな
結局、自治体も万能では無いので、最後は個人が重い腰を上げないとね

267:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:06.04 2WGgvL8A0.net
>>213
ブラタモリ?

268:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:19.00 EuuMPrE+0.net
>>244
プロにも香川や柴崎みたいなのも居れば本田や川島みたいなのもいるから
超一流だけを求めたら足りなくなってしまう

269:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:21.32 Xbe4v13V0.net
>>246
確かに

270:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:38.69 H2IF8TIq0.net
>>245
だから正確な情報を出せばいいだけのこと
東北震災の時だって狼少年のような状況になって結局逃げ遅れた人が沢山いる
人間の心理は変わらないわけでここを改めないで個人の責任にしては何も進まない

271:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:43.79 oytIi1le0.net
死ぬべくして死んだ感じだから全然心が傷まないな
むしろ無駄に安倍さんに迷惑をかけて怒りさえ覚えるほどだし

272:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:52.58 7Zf617iO0.net
>>240
強く警告するだけじゃなく、その地域で起きた過去の水害の映像も流すべきだと思うんだよね
テレビなんかそれが仕事なんだから、警戒図と読み上げだけじゃなく視覚でも訴えないと

273:名無しさん@1周年
18/07/10 03:39:56.17 vAHmECHV0.net
>>252
うちの田舎の親戚もそういうのは詳しかった気がする
やっぱり農家だったから天災には敏感だったんだろうけど

274:名無しさん@1周年
18/07/10 03:40:07.95 ScgvfC1T0.net
>>234
治水と利水用のダム
発電設備はあるけどダム管理用の電力をまかなうためのもの

275:名無しさん@1周年
18/07/10 03:40:32.76 e4RGkGcF0.net
>>229
警報出しても批判
出さなくても批判
こんな奴がいるからいつまでも水害程度で死者が出る

276:名無しさん@1周年
18/07/10 03:40:34.96 P9eVp8aU0.net
>>1
ダムの放流は相当テクニックがいるらしい
氾濫しないギリギリを狙って流す
愛媛の人も高知に行って訓練せな

277:名無しさん@1周年
18/07/10 03:40:44.28 QF2B4zow0.net
アメリカみたいにレベル幾つとかの表示に出来ないの?
ハリケーンでレベル5だとカンカン照りの段階で車が長蛇の列で避難するとか他スレで見たけど

278:名無しさん@1周年
18/07/10 03:40:52.44 Xbe4v13V0.net
>>251
でもさ、川の近くじゃないホテルやカラオケ店、漫画喫茶に
移動もできるだろ

279:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:02.90 A3eED7PRO.net
ダムが決壊したら5万人は死んだぞ

280:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:18.05 IcZK70El0.net
>>229
自分の家族や友人も、その街で暮らしているんや
ニートには想像できないのかな?

281:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:22.57 H2IF8TIq0.net
>>275
注意力がない人が言っても説得力がない

282:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:22.88 QPdvAOKy0.net
>>1
>「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」と憤る。男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した
はぁ?
避難しろって言われてたろうがボケが
85年生きててダムが決壊したらどうなるか分からんのか?
放水量を知ってたらだと?
じゃあ何か?
避難しろと言われまくってんのに「いーや放水量が増えたとは言ってないから大丈夫」って話か?
何でもかんでも人のせいにしやがって
でもこういうどうしようもないゴミクズみたいな人間が得てして生き残るんだよなぁ
世の中理不尽だわ

283:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:25.68 GnxB7EvF0.net
>>267
タモリ死ね

284:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:38.90 Po1BClcP0.net
>>210
事実だからなぁ

285:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:39.49 Xbe4v13V0.net
>>252
四国は流石だな
こういうの取材すべきだな

286:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:39.62 EyyX4QlF0.net
>>274
そういえば四国は渇水でニュースになる事多かったね

287:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:42.08 7Zf617iO0.net
また安倍信者になりすましたパヨさんがいる・・・最近毎日見掛けるぞ
URLリンク(hissi.org)

288:名無しさん@1周年
18/07/10 03:41:43.70 wphjb7FD0.net
>>251
天気というのがカオス現象だということを知ろうな?原理的にピンポイントの予測なんぞ不可能だ。

289:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:05.54 SdM6i5wI0.net
>>256
広島で自宅にいてなくなった方は、ほんと自己責任というしかない。
2年前に同じようなことがあったのに、避難してないって、ありえないよな。
あれだけ散々国および自治体が避難指示してたのに。
それでも家にいて死んだ、となると、自己責任だろ、それは。

290:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:17.82 EuuMPrE+0.net
>>247
市民に責任かぶせんのかよ
それとも監視する市民を雇うのか?
市民の判断能力は?
頓珍漢な事言ってんなよ

291:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:19.28 zFtUmTBT0.net
俺はどんな大雨だろうが関係ない高台住まいだから
大雨情報とか全く関心がねーわww
いつもビクビクするような低地に住むから悪いんじゃね?ww

292:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:21.94 Xbe4v13V0.net
>>254
そうだね
命知らず過ぎる

293:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:22.90 avT5V+GU0.net
住む場所はギャンブルみたいだよな
自分が生きてる間にここは大丈夫
絶対に何も起きないみたいな
自然相手のギャンブルだわ

294:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:29.25 cknf0bFY0.net
そんなに国に安全対策を求めるなら水害対策をしたいなら全員をマンションにでも住ませるしか無いな
それはそれで反対するんだろうがw

295:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:32.50 FEpiwleg0.net
真備町浸水の経緯
前日から高梁川の流量が増加したまらずダムが放水量増やす
警報通知を受けたフジTVの別番組取材班が高梁川沿いのホテルに緊急避難するも
30~40分ほどで2階まで浸水し警察に救助される
その後増え続けた高梁川の水が小田川に逆流し小田川の水嵩が増加
先に真備町中央部を南北に流れる小田川の支流から水が溢れ出し浸水開始
午前3:54分頃最初の救助要請
その後も小田川の流量は増え続けついに水嵩は堤防を越える
そして午前6~7時頃小田川と小田川支流合流点北東部の堤防が決壊
急激に浸水が進む
他の決壊箇所も同様の時刻と思われる

296:名無しさん@1周年
18/07/10 03:42:56.55 Qpwjiv7x0.net
>>286
うどん県()だろwあそこはうどん作るのに相当水使うからな

297:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:08.73 vDuHGCiy0.net
助言には聞く耳持たないで、被害被ったら人になすりつける老害

298:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:15.48 QF2B4zow0.net
>>271
安倍首相はそんなこと言ってないけど?
ネガティブキャンペーンし過ぎw

299:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:16.28 aErYkT/f0.net
自分が住んでいる土地について何も学ばなかった個人にも責任はあるよ。
自分の危機管理能力のなさを行政に押し付けるのはいい加減にした方が良い。

300:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:25.03 HducwUsX0.net
都心も9割馬鹿だけど田舎もんは全員馬鹿だな…

301:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:28.41 b6U/D4Vm0.net
>>227
たぶん現在はそれ、避難勧告、避難指示がそれにあたるのでは。
いずれにしても一番重い警報はギリギリにならないと出ないだろ。
ただヤバくなるリスクがあるってだけで強制的に避難してくださいって促すなら
関西方面、全員関東か東北に避難しないといけない状態っしょw
ヤバくなるのが確実ってわかってからだろう。避難指示まで行くにはね。
逆に過剰に不安煽る結果(パニック誘発)にもなりかねないし。

302:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:31.73 H2IF8TIq0.net
>>278
しかし現実には出来てない人が大勢いる
自分だけは特別と思ってたとしてもそれが人間の心理としてあるということ
現実に目を向けないと何の進歩もしないだろ

303:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:39.33 aOXAhHQf0.net
>>189
弾道ミサイルが飛んで来てる時点で危険なのに安全?
頭沸いてるんですか?
銃弾がヒュンヒュン横切ってても、
当たらなきゃ安全とか言ってるレベルだよお前。
そんなレベルだから、安倍を倒せないんだろ。

304:名無しさん@1周年
18/07/10 03:43:41.20 e4RGkGcF0.net
>>270
正確な情報はテレビでもネットでも十分に伝えてた
問題は受け取る側の能力だろ
気象庁の会見見てないのか?
対象地域の人間であれを聞いて危機感を覚えないなら何をやっても無駄だ

305:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:00.29 h159mwsG0.net
>>293
ギャンブルの確率を変化させられる
それが歴史ってものが学問になる理由や

306:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:07.38 iFyP2k960.net
>>210
本当の事だけど?
国政だけじゃなく県や市町村レベルでも民主党の公共工事削減は
やってたから計画そのものが潰された
この間東京でパンクした水道管も公共工事削減の一環だぞ
一旦潰されると他の耐用年数の工事があるから予算が付きづらくなって
計画そのものが起案されづらくなるからな。
1年で2年分の予算は出ない

307:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:16.08 wphjb7FD0.net
>>270
だから、ピンポイントで正確な予測情報など原理的に出せんの。カオス現象でググってみ?

308:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:19.84 zFtUmTBT0.net
>>270
>だから正確な情報を出せばいいだけのこと
現代科学をもってしても、完璧な予想など不可能、
この事実を理解すべき、
避難の時間を考慮すると予想でしか避難指示は出せない。

309:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:20.47 SKUtWUho0.net
>>272
NHKは集金会社なのに国民が減ると困るという意識が無いんじゃない?

310:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:39.45 Xg/mbfV10.net
>>3
しつこい

311:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:46.34 UcARRwka0.net
マスコミはタイの洞窟のほうが大事なんだよ

312:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:55.86 KipJWTgF0.net
>>50
あのキッしょいアホ知事か
勝手に騒いで、勝手にキレて

313:名無しさん@1周年
18/07/10 03:44:58.42 A3eED7PRO.net
>>281
聞く側の問題じゃね?玄倉川を思いだした。

314:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:02.28 FvfJIh900.net
今回の災害とは関係ないがオレの実家もダムの下流域でさ。数年前、ゲリラ豪雨の急な増水に耐えきれなくなって
放水したのさ。結果下流の町村が泥に埋もれ家々は流され、運のいいとこでも床上浸水。
ちょうどオレが片付け手伝いに戻ったところにダムの所長さんがお詫びに来てた。
さぞ行く先々で怒鳴り散らされてんだろうと思ったら、どの家も「わざわざご苦労さま。そっちも大変だったでしょ」
ぐらいな感じ。それはそれで違和感あったんで親父に聞いてみたら、原発が止まってるから急な電力需要に備えて
ダムが普段から水を満々にしてるのをみんな知ってたと。大雨が来ればこうなると予想してた、地震と津波、
そして原発事故で家に戻れない人に比べたらまだましだと。
まぁ5人も亡くなられた今回と、ありがちな田畑見に行って流されちゃう高齢者ぐらいしか犠牲者が
出なかった水害を比べちゃだめだろうけど、ある程度普段から覚悟してるかしてないかってのはデカイなぁ。

315:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:11.21 pYckZ6G30.net
知らなかったから仕方ないよ
笑って水に流してやれよ

316:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:16.77 QPdvAOKy0.net
>>252
それ

317:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:17.63 oytIi1le0.net
>>298
逃げない奴のせいで死者が増えてその結果アベガーが大量発生してるじゃん
いい迷惑だという話をしてるんだよ

318:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:34.23 1DsygzPj0.net
>>64
コンクリートから人へ!

319:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:37.77 Qpwjiv7x0.net
>>293
崖の下とか海沿いとか危険でしかない所に住む理由が知りたい
海沿いはサーファーとか漁師なら承知の上だろうからいいけど崖とか土地が安くても嫌だな

320:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:50.74 7DFvPfax0.net
>>311
どこが?
タイのニュースなんてチョロっとしかしないやん

321:名無しさん@1周年
18/07/10 03:45:57.46 e4RGkGcF0.net
>>281
ニートは気楽だな
被災地にボランティアにでも行ってこい

322:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:03.42 49s7RlJu0.net
>>258
北朝鮮並みの全体主義国家なら強制避難できるかもしれんがな
政府のありがたい命令に従わなかったら強制収容所送りになるなら、老人だって血眼で逃げるさ
国家や自治体に縛られない自由という素晴らしいものを持ってる代わりに、自由と引き換えに自分の安全は自分で守れってこったな

323:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:09.29 Xbe4v13V0.net
>>272
俺は関東だけど
天気予報の強い雨って予報で
広島の蛇谷?の地滑り、
熊本の水害を思い出した
地元の人ら危機感ないな、と

324:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:24.20 Qpwjiv7x0.net
>>309
なーに国民が減ったら減ったで月額値上げして埋めたらいいと思ってるよw

325:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:25.13 OpZgpjo00.net
八つ当たりできる幸せがあるのも命が助かったから

326:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:27.78 r7hEfbIZ0.net
>>12
カビゴンより動かないからダメです。

327:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:30.02 Pbft0Skv0.net
ダムの水位を上げることで、ダムより上流の河川の氾濫、ダムより上流の土砂災害を検証する必要あり。
海に流れ出るまでのタイムラグを考慮すると、予め放流することによる、
被害の拡大もある。
渇水対策の為に、乾期の前には、天気予報だけで何日も前から全部放流はできない。
だからいよいよ危ない状況になってから、放流して被害を拡大させる。
ダムが本当に災害の対策になってるかどうか、科学的な検証が必要。

328:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:33.83 WLyYeo7y0.net
>>289
危険な土地を、賄賂で住宅地として都市計画させて高額で売っている
不動産屋が一番悪いと思うがなぁ。

329:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:42.68 cknf0bFY0.net
>>321
役所が全て段取りをしてくれないと駄目らしいよw

330:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:49.58 YpVxB/eN0.net
D Q N の 川 流 れ

331:名無しさん@1周年
18/07/10 03:46:53.20 wphjb7FD0.net
>>289
推測するに、二階なら大丈夫と高をくくった人が大量に亡くなったんじゃないか?

332:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:01.97 Scpj5YU90.net
放水量増やさなくてもいずれダムが限界を迎えてその分流量が増えるやんけ

333:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:05.48 jPprCcOi0.net
「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」
  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
 
「上場大企業役員数の推移 1位~15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!!コスパ最強! !
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋○     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――5位の壁――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋○度第1位!  
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←大凋○   
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――10位の壁――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←大凋○     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

334:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:14.08 UcARRwka0.net
>>320
ウジテレビはトップがタイのニュースだったけど?

335:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:28.46 oytIi1le0.net
俺だって東京暮らしで1回も浸水とか体験したことないけど
水害の危険性ぐらいちゃんと把握してるぞ
田舎者は純粋に馬鹿なんだよ、アベガーと一緒

336:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:33.66 H2IF8TIq0.net
>>304
ネットでは調べることができたが
テレビは伝えてないし伝えられるわけがない
そもそもNHKは一番大変なときにサッカー中継してた

337:名無しさん@1周年
18/07/10 03:47:59.49 W/Kn1ZcA0.net
ジャップってなんですぐに氏んでしまうん?

338:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:03.26 7DFvPfax0.net
>>334
ウジだけだわそれ

339:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:07.83 YJf3EJ/s0.net
もうクレーム対応面倒くさいから、ダム→川→海じゃなくて、
ダム→ダム→ダム→ダム→海くらいにしちゃえばいいんじゃね

340:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:18.02 6UNbBa8Q0.net
>>313
危険だと何度も河川事務所が警告に言っても
うるせーと言って追い返したあれか?
二家族ほど中州に取り残されて全滅したんだっけ?
いい大人のDQNキャンパー

341:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:19.52 KipJWTgF0.net
コンクリートから(中国・韓国)人へ

342:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:31.08 nQqTcbqI0.net
あれだね、国から注意喚起が山ほど出てたのに、
危険地帯に取材に行ってテロリストに捕まったら、

「自己責任論が蔓延る日本はおかしい」とか言い出すやつらと似た感じだよねwwwwzwww

343:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:39.05 2WGgvL8A0.net
>>176
Twitterはバカ発見器とはよく言ったものだ

344:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:45.16 P9eVp8aU0.net
>>252
四国も一つに見られがちだが場所によって全然風土が違う
愛媛の西予は経験が無かったんだろう

345:名無しさん@1周年
18/07/10 03:48:52.58 S2wM8HvI0.net
そんなこと知らなくても逃げろよ

346:名無しさん@1周年
18/07/10 03:49:20.51 sPGyPM8o0.net
>>323
今は安佐南区八木だけど昔は蛇落地悪と呼ばれてたらしい

347:名無しさん@1周年
18/07/10 03:49:21.00 cknf0bFY0.net
行政が手取り足取り教えてくれないから駄目なんだぁ
ご飯もあーんして、お尻も吹いてくれなきゃヤダヤダ
自分で考えもしなければ判断もしないw

348:名無しさん@1周年
18/07/10 03:49:24.43 Qpwjiv7x0.net
>>337
100人死んだとしてもその何十倍の人間はきちんと逃げて助かっている
つまり1%くらいの変人やら危機感のない人間を救う方法は無い。そんなことに税金も使ってほしくない

349:名無しさん@1周年
18/07/10 03:49:35.83 oytIi1le0.net
>>342
ほぼ全く同じだね、典型的馬鹿パヨ思考
同情の余地なしだわ

350:名無しさん@1周年
18/07/10 03:49:49.61 SdM6i5wI0.net
>>295
イメージとしては、
ちっこい川 「あの、いつものように合流させて」
でっかい川 「こちとらそれどころじゃねーんだよ!」
ちっこい川 「あの、こっちもあふれそうなんだけど」
でっかい川 「知るかボケ!」
ちっこい川 「だから、こっちもあふれるって」
でっかい川 「ああそう、よかったな!」
ちっこい川 「助けてよ!」
でっかい川 「知るかボケ!」
ちっこい川 「(´・ω・‘)」
こんな感じ。

351:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:11.76 3RGs/s3H0.net
>>176
うわーこんなん恥ずかしくてアカウント消してまうわ

352:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:25.45 Qpwjiv7x0.net
>>347
そうやって甘やかされて生きてきた国民だからねw
だからどんなにひどい法律ができてもデモが起こることもない
卑弥呼の時代からお上の言うことを聞いてれば生きてこれたという素晴らしい国w

353:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:29.47 wphjb7FD0.net
>>308
いや、これってどんだけ科学が進んでも、原理的にピンポイントの予測は無理。

354:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:29.75 dx3mVbnY0.net
オレ江戸川区住みだけど、35階の部屋だから絶対安全だな。
地上を逃げ惑う下級民どもを眺めながら、
ガウンを羽織って毛足の長い猫を撫でながら、ブランデ-グラスを傾けるわw

355:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:31.83 e4RGkGcF0.net
>>322
そのとおり
日本は職業も住居も自由に選べる
危険地帯に住むなら相応の準備と覚悟を
それがないなら家を手放して安全な地域に引っ越すべき
車がないから避難できない
高齢で一人で避難出来ない
子供が小さいから避難できない
家が心配で避難出来ない
知らんがな

356:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:37.49 vjKegMxs0.net
浸水とか全く関係ない地方にいたってヤバいの分かるくらい情報流れてんだから、ちゃんと調べないやつが悪い

357:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:37.88 H2IF8TIq0.net
洪水被害が地震より多いのは結局は情報の伝え方と
人間の心理状況を理解してないから起こることだろうね
そして今回最悪だったのは
洪水被害では救助が一番重要になるのに政府の対応が遅すぎた
自民党議員が被害が一番出てるときに宴会してるとか前代未聞だろ

358:名無しさん@1周年
18/07/10 03:50:56.46 1j4viL5b0.net
京都ばかり気にしてたわ
ダムのことなんて

359:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:04.60 zFtUmTBT0.net
被災者が必ず言う言葉「この土地に長年住んで来たけど、こんな事態は初めて」
だいたい人生に1回あるかないか?これが自然災害なんですw
自分の経験則で避難しないから死ぬんだよww

360:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:05.23 +LpgyaXh0.net
チコちゃんに叱られる

361:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:11.81 nungM56F0.net
>>3
おまえが氏ねば良かったのに

362:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:23.38 Qpwjiv7x0.net
>>354
災害起こってエレベータが使えなくなれば即難民になるから楽しみにしてなw

363:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:26.97 SeEEPw5L0.net
回覧板とかちゃんと読んでなかったってオチとか?

364:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:29.48 3RGs/s3H0.net
>>354
非常時にエレベーター止まったら大変だな…

365:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:30.87 obyoSEp10.net
>>347
田舎に残る奴は頭の弱いのが多いからな

366:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:39.83 nKhZRM7B0.net
二つある
一つは再発防止のための情報伝達や連絡手法の見直し
もう一つは
こういう場面で明確に日本を破壊する意図を表明する輩に手が届くよう
法を改正することだ

367:名無しさん@1周年
18/07/10 03:51:57.11 QF2B4zow0.net
>>361
カルトかよ・・・

368:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:01.12 A3eED7PRO.net
>>254
NHKのテレビ、ラジオで最大級の警戒発言、前々日から言ってたからな~俺なら前の日に駅近くのビジホに移ってた。

369:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:04.77 9pawT0OS0.net
>>284
やっぱりバカだった

370:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:19.80 e4RGkGcF0.net
>>329
しかも知事は無能な左巻き
愛媛県知事なんて地元に居なかったんだろ?
しかもさっそく政府にクレームつけてるぞ

371:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:30.74 rAXzETTV0.net
川に住んでて放水量もくそもあるかよ

372:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:31.19 Ogy8xxY/0.net
こんなダム直下の町なんかきっと建設時に反対派はいびり倒して叩き出して
懐疑派には治水に役立って安心安全、利水も電気も役に立つからってそそのかしたんだろ
八ッ場ダムの時みたいに

373:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:31.88 1j4viL5b0.net
>>357
一日前の宴会となんの関係があるの
愛媛の話だってわかってる?

374:名無しさん@1周年
18/07/10 03:52:56.63 kGxS6yPM0.net
調べたらダムの放流で起訴された人間もいるのね
とんでもない経験値と運も必要だし難しすぎる職業だな
人災とも言えるしそれを責めたら可哀想な感じもするし

375:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:07.15 Qpwjiv7x0.net
>>370
県知事ってアレだろ獣医科作るのに揉めたもんなw

376:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:24.71 jPAmpd6s0.net
>>344
まあね、地理的にも愛媛香川より高知徳島の方が水害の危険が高いのは事実

377:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:24.88 b6U/D4Vm0.net
>>317
いや、逃げない奴のせいとかじゃなくて
アベガーは常識知らないだけのバカだからまともに相手にする必要がないw
政府に問われるのはこれからの復旧支援対策のほうだし
地元に細かい部分に対処できるのは地方自治体マター。
逆に政府が完全指示なんてやってたら全く対応できなくて大混乱だろうよw
各地域の詳細を全部政府が収拾して、避難場所の指示から何から政府が出すのか?とw
どんな有能でも時間がかかって仕方がないW

378:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:29.15 1j4viL5b0.net
つーか早朝かよ

379:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:32.45 oytIi1le0.net
大自然の驚異で弱者が死ぬのは当たり前
野生動物だって弱ってたら普通に死ぬからね
田舎に住んでいながら自覚が足りなさすぎるわ

380:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:33.47 Qpwjiv7x0.net
>>374
これで裁判して負けたらダムなんてコントロールできねーよなw

381:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:34.56 Xbe4v13V0.net
>>346
ああ、それだ
すごい名前だなw

382:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:40.17 H2IF8TIq0.net
>>308
予想なんてしなくていいんだよ
その地域の水位を出せばいいだけなんだから
観測地点を増やしてネットに情報あげればいいだけ
この辺がだいたい危ないですよで逃げるわけがない

383:名無しさん@1周年
18/07/10 03:53:45.56 hpdtt4oG0.net
けど今回の犠牲者って土砂崩れや川沿い付近の住人が大半でしょ?
そういう所って大丈夫だろう精神で住んじゃいけないって分からないものなのかな
テレビ見て、どこか忘れたけどもろ川沿いに住んでるのにこっちは「北だから大丈夫、避難したほうがいいのは南側の人達だ」って思って逃げ遅れたらしいじゃん
一番被害大きかったのは北側で南側はそこまで被害なかったらしいけど

384:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:00.24 SKUtWUho0.net
行政の長と住民が地域の自然と共に暮らすを訴えたいなら
それによって想像できる危険回避の対策を住民に徹底させるという意味が理解できないらしい

385:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:06.63 KipJWTgF0.net
>>342
あとテメエで「あきらめないで!」も追加で

386:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:11.45 1j4viL5b0.net
>>377
被害者の発生は安倍のせいだと無理やりこじつけないと嫌われものは正義を気取れない

387:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:25.14 0w1M7S560.net
>>306
それ東京都の問題では?

388:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:27.90 cHASYAEM0.net
>>250
おっしゃるとおりですね。
早めに水を抜いておくべきだった。

389:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:31.31 7VOWWyT70.net
>>337
コリアンみたいに、ウンコ食べたら強くなれるかな?

390:名無しさん@1周年
18/07/10 03:54:49.90 zFtUmTBT0.net
>>378
夜間は危険だから早朝まで待っての決断じゃね?

391:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:00.97 m/Kl4oje0.net
防災無線とかうるさくて聞こえないならなんのためにあるんだよ

392:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:12.69 9pawT0OS0.net
>>306
公共事業を減らしたことと放流で被害を受けることの因果関係をどうぞ

393:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:17.28 JlQEu79y0.net
ダム自体には、本来もっと早く洪水になるところを
少し遅らせるだけの機能しかない。
構造を考えれば、バカでなければ分かること。

394:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:25.61 WIsVDE9a0.net
>>327
お前ダム板に行ってそれ書き込んでみ
フルボッコにされるぞw

395:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:27.25 D652P/Jc0.net
>>336
テレビでやってたよ

396:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:33.40 GPWkKOsK0.net
>>354
浸水したらエレベーター止まる可能性は高いぞ

397:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:50.72 KipJWTgF0.net
>>375
テメエで騒いで空振りと分かったら
相手に責任なすりつけ

398:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:54.12 UcARRwka0.net
前回の災害の時九州は地盤が火山灰で脆いって散々テレビで言ってたよな

399:名無しさん@1周年
18/07/10 03:55:56.18 wphjb7FD0.net
>>357
は、何を日付誤魔化してんだ、アホウ。

400:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:01.02 Qpwjiv7x0.net
>>388
あんまり抜いちゃうと今度はアテが外れて雨がこなきゃ水不足になるけどな・・
超能力者でもない限り無理っすよ

401:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:01.10 P9eVp8aU0.net
>>250
経験不足だったか
ダムも人的交流しないといざと言う時が難しいね

402:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:05.41 XBIt+WX50.net
>>369
パヨちんさぁ…w

403:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:14.35 9p3Psq+80.net
愛媛高知県堺に有る早明浦ダム、
ふだんは50t程度しか放流せんけど
7日の早朝なんか1,300tほど放流してるもんな、いかに異常だったか。
それでも下流の徳島吉野川で氾濫はなかった、ダム操作が上手いんだろな。

404:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:17.18 e4RGkGcF0.net
>>336
当たり前だ
雨のニュースばっかりじゃ飽きるわ
そんなのローカルで十分だろ
所詮は田舎の大雨だぞ?
全国規模の感心事じゃないからな
予測可能な災害だからな
なんであんなに死人が出るのか日本中で不思議がってるよ

405:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:41.60 oytIi1le0.net
アベガーとかNHKガーとか見苦しいと思わんのか?ww
すぐに誰かのせいにする癖に自分のせいまで思考が及ばないのは病気だろ

406:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:48.65 va8e/IFL0.net
憤るとか、アホやろ、このおっさんw
決壊したらそれこそ大変だわ
こういうアホな住民は死んどけ

407:名無しさん@1周年
18/07/10 03:56:59.96 H2IF8TIq0.net
>>373
首相は行政のトップだからな
災害が出てるときに自民党議員たちで宴会開いて酒飲んでるとありえない
それが正常だとかいうなら価値観の違いでしかないが

408:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:01.43 kRxFWksq0.net
>>354
固定資産税あがるの聞いた?
タワマン住みは高層階ほどあがるって

409:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:02.87 E4DB6XUM0.net
>>250
あんたすごいな。きっと全知全能の神様なんだろうな。

410:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:12.48 zFtUmTBT0.net
>>382
>その地域の水位を出せばいいだけなんだから
オマエはそれでいいかも知れないが。それでいいと思う奴は極めて少ないwww
水位言われてもそれが?何を意味するか?理解できるなら
今回の事案ではとっくに避難してる

411:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:19.46 1j4viL5b0.net
>>392
防災や復興の妨げにはなっただろうけどね
建設業者が減ったわけだし

412:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:37.31 7FEXbsYK0.net
>妻の友人からのLINEで
法則

413:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:38.34 3SgyqQ/M0.net
>>377
でもネトウヨは自民なら完璧に災害対応出来るって言ってたじゃん

414:名無しさん@1周年
18/07/10 03:57:41.76 1j4viL5b0.net
>>407
時間を見て言えよ
お前がありえないよ

415:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:06.90 OEOqovc00.net
川の近くや山や崖下の家はどんなに安くても買わないことだな

416:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:07.39 b6U/D4Vm0.net
>>382
いや、予想じゃないとダメじゃないか。
現在の水位を出してるんじゃ遅い。今回の水位の上がり方、
東北の津波レベルまでは行かないにしても、それに近いレベルだったんでは?
1分も経てば水が胸の近くまであがってくる、
みたいな状況までは行かないだろうからそこまで行かないにしても
数十分単位で一階が完全に浸水して二階まで水が来るようなレベルであれば。
予想水位が出るから猶予ができる。
避難勧告出てるのわかってて逃げなかった人間は
避難勧告の意味を舐めすぎてた、これくらいしか言えんな。
避難勧告住人に伝わるように努力してた自治体が責められるのも
ちょっとそれはそれで理不尽な感じはする。

417:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:07.78 1j4viL5b0.net
>>413
バカパヨが無理やりこじつけて叩かないといけないくらいだもんな

418:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:10.09 fUUgOPC20.net
局所災害じゃなくこんだけ広域だとどれほどの雨が降ったのかってのと
地形や治水など潜在的な問題を秘めてるのか想像がつかんな

419:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:10.61 SdM6i5wI0.net
しかしこのスレ、広島のことなのか愛媛のことなのか岡山のことなのか、
対象がまちまちで読んでても混乱するな。
やはり平成最大の水害ということは間違いないだろう。
こんだけ広範囲に大規模水害が起きたことって、史上初じゃないか?

420:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:15.59 sPGyPM8o0.net
>>250
下にある河川のキャパを考慮しないでダムだけ見てもだめだぞ

421:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:26.44 GPWkKOsK0.net
>>383
広島が代表的だけど、地方は平野が少ないからね。
川か山かどちらかが近くにあるのがデフォ。
ハザードマップを見ても色付きじゃないところがほとんどない。

422:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:39.19 cHASYAEM0.net
>>400
いやいやw
気象庁と連携すれば。

423:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:46.52 zIKgNUt+0.net
>>1
勉強不足のワガママとしか言いようがない
ダムの決壊を防ぐための放水なのに、それ以外の方法で何とかしろとか
頭のオカシイ奴の妄言でしかありえない
「事前に知っていれば」なんて言ってるような人間は仮に事前に知ったところで
何にもしない馬鹿だよ
もう死んで当然の人間

424:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:53.19 EuuMPrE+0.net
>>393
キャパを超えない限りは洪水を食い止める効果もあるぞ

425:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:52.87 xf6KHCGp0.net
死にたくなけりゃ頭を働かすんだな!

426:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:54.13 0w1M7S560.net
>>411
それ小泉の構造改革が発端でしょ?

427:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:55.06 AYJmYAJY0.net
>>1
西日本全体に大雨が降ってた
町全体の30パーセント浸水してる所もあったし
山は土砂崩れがおきそうだし
何処に逃げればよかったんだろう?

428:名無しさん@1周年
18/07/10 03:58:58.53 3SgyqQ/M0.net
>>417
地震の時はミンスガージミンナラー言ってたくせによく言うわ

429:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:12.28 oytIi1le0.net
想定外なんだから無理なもんは無理

430:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:16.66 JqQlUPMC0.net
日本は戦争しなくても不意の空爆がある国である
災害の島に押し込められ原爆を投下された
国民は全て軍人になり、生きることの出来る土地を盗れ!生命とは戦争である

431:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:19.76 vJOw15SU0.net
>>252
生きてるうちに想定をはるかに超えた範囲まで水が出る水害が来ないといいね

432:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:20.80 1j4viL5b0.net
ダムの放流で河川氾濫
これは行政は予測できたんではないの?

433:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:22.77 H2IF8TIq0.net
>>404
別にわからない人はいいんだよ
ただ被害を少なくする方法はあるというだけのこと

434:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:24.35 d1rk9U4I0.net
大雨が降ればダムの放水量も当然増えるだろ。
馬鹿野党レベルの言いがかりだわ。

435:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:31.39 wBU4UjHL0.net
ダム側に責任が全くないって言える奴が凄いわ
じゃあまた同じ量の雨が降ったら同じ状況になるんだなぁ
もう二度と住むなよ

436:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:31.53 e4RGkGcF0.net
>>375
当たり前だが愛媛県は復興で仕返しされるぞ
バカな左巻きを知事になんかするからだ

437:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:40.16 Qpwjiv7x0.net
>>421
あえてそんな土地に住む必要が・・って気がするけどな崖とかさ
平地がある田舎に引っ越すべし

438:名無しさん@1周年
18/07/10 03:59:55.93 zFtUmTBT0.net
完璧な予想システムなんて絶対に不可能。
まず、予想は不可能だと理解しようぜww

439:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:09.21 Xbe4v13V0.net
>>368
会社でも話題になりそうだよな
なんか大雨降るってよとかな
関西の人達テレビ見ないんだろうか

440:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:09.99 wphjb7FD0.net
>>407
日付を誤魔化すな、ってんだ。

441:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:11.76 A3eED7PRO.net
>>380
職場放棄が怖い職業だな、ダム、原発

442:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:14.31 1j4viL5b0.net
>>426
当時の野党もマスゴミも盛んに言ってたことだよね
世論もみんな賛同してたし
そういうことでも後々害を及ぼすということだよな

443:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:36.64 JlQEu79y0.net
>>424
それは通常の豪雨の話だね

444:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:37.21 Qpwjiv7x0.net
>>436
そーいやあんだけ税金じゃぶじゃぶだった沖縄も最近は仕返しですっかり予算削られてるなw

445:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:37.46 1hhXfC430.net
キチガイクレーマーって本当いつでもどこでも湧くんだな

446:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:38.99 xDGv/BEX0.net
>>335
そんなの口だけ野郎なんだよ。俺も東京生まれ40年だが、洪水浸水も大震災も
未経験で今日まで生きてるから、口が裂けても被災者に「お前ら知識不足なんだよ。
東京の俺でさえ知識あるから絶対に防げてるぞ、バカが。」なんて言えんわ。
わずか数十分で家の2Fまで浸水したり、突然震度6強の揺れが来たら、
不安と恐怖とパニックで自分がどうなるかなんて、経験者しか語れないと思うわ。

447:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:45.25 ZaNOe2Wz0.net
中国バブルの崩壊
中国:シャオミ香港上場、初値低調 米中摩擦影響、調達額目減り - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
米中貿易戦争で今後はユニコーン企業も縮小が予測される
ソロスも期待はずれだったであろう
参照
Soros Buys Xiaomi Shares Amid Trade War Between US and China - Reports:
URLリンク(sputniknews.com)

448:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:55.30 YJf3EJ/s0.net
>ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか
ダムの放水量増やす以外に、ダムがどういう手を打てたのかと

449:名無しさん@1周年
18/07/10 04:00:56.63 1j4viL5b0.net
>>428
おまえたんなる野党工作員か
無理矢理こじつけないと何も言えないんだから良いほうだな

450:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:05.53 KipJWTgF0.net
水利権とかで難しいかもしれないけど、
目標水位を100%から80%くらいに落とせたら、まだ融通きかせ易いと思う

451:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:05.86 QPdvAOKy0.net
っていうか生物のが生きるための最低限の本能である防衛本能はどこへ?
85歳なんて厳しい世界を生き抜いてきた世代だろ?
何でこんな何もかも人のせいにできるんだ?
今までどうやって生きてきたんだろう?

452:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:08.78 RvZ9O390O.net
>>408 おれ二階w 洪水来たらやべえ

453:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:12.78 e4RGkGcF0.net
>>327
お前頭悪いだろ

454:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:23.43 upUucD140.net
>>3
酒盛りは人としてないな

455:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:25.64 3zVtHOWw0.net
すでに避難勧告も発令されてて、大雨警報が出てるのに、なんの危機意識もないことに驚きだわ
住民がバカすぎて話にならない

456:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:26.51 ov4A8d+V0.net
放水の担当者が発信を怠った為なら殺人と同じだろうし
なかなか難しいね
どんな理由があろうと死んだ方々や遺族は
納得できないだろうけど

457:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:33.18 cHASYAEM0.net
県知事が左巻きということなら、
それ以外の人間がわざと氾濫させるように操作した可能性もあるけどね。

458:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:33.45 Qpwjiv7x0.net
>>448
基地外「水量が増えるとわかってたなら3日前に空にしておけ」

459:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:34.97 rJU5yjgB0.net
>>1
自治体が99%悪い
ダム放流日頃から知らせるのは常識

460:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:42.59 A3eED7PRO.net
>>383
風評、気休めなんだろな

461:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:42.98 SKUtWUho0.net
>>396
災害に安全は無い地下駐車場のEV車から出火ガソリン車に引火爆破とかダイハードを想像した

462:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:45.29 1j4viL5b0.net
この下流への避難指示とかどうなってたんだろ

463:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:46.64 0w1M7S560.net
>>421
ハザードマップもちょくちょく改定されるからな。
うちもいつの間にか浸水地域になってたわ。
ぎり浸水地域じゃなかったと安心してたのに。

464:名無しさん@1周年
18/07/10 04:01:49.84 zFtUmTBT0.net
>>443
費用対効果ってのがあって、1000年に一度のためには作れない

465:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:10.01 Qpwjiv7x0.net
>>451
85までは運よく難を逃れたがその運も85で尽きたと考えるのが自然かと

466:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:10.53 upUucD140.net
>>407
国民が死んでるのに楽しく宴会は酷いな‥‥

467:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:21.97 wphjb7FD0.net
>>427
三階以上の建物。ホテルでも学校でも。

468:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:44.42 ZYCKXrIC0.net
ダムの近くに住んでいるのにこの感覚はおかしいわ

469:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:48.28 ba5z5nfA0.net
聴いたことが無いサイレンが鳴っても、何の警告だかわからんのでわ。

470:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:51.96 3SgyqQ/M0.net
>>449
別に工作員でも何でもいいけど内容自体に反論はないの?

471:名無しさん@1周年
18/07/10 04:02:54.91 Qpwjiv7x0.net
>>467
水没してた岡山とかの映像だと高い建物が皆無だぞw

472:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:01.26 0w1M7S560.net
>>442
いや地方が疲弊するって
小泉竹中の公共事業削減に反対してたってWikipediaには載ってるよ。

473:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:04.48 nKhZRM7B0.net
ダムの放水は人為なんだから
今回の件で改善できるとすれば住民への連絡の方法だろ
メッセージはあらかじめいろんなケースに対応したのを準備できたかもしれん

474:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:06.12 SdM6i5wI0.net
>>421
今回の倉敷市真備町なんか典型的だけど、古代から開けていた土地は、
必然的に、貯水力のある山のふもとに集落ができるんだよ。
水稲は水がないと栽培できないので、豊富な貯水量がある山のふもとでしか
栽培できなかった。
後世、鉄器が普及すると、関東平野みたいな不毛の地でも、農業土木の発達によって
開拓できたんだけど、古代は鉄がないからね。水が出る山のふもとでしか稲作ができない。
だから、歴史が古い集落は、おしなべて、水害の危険があると言える。

475:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:08.31 EuuMPrE+0.net
>>443
そうだね
通常の豪雨には大きな効果が見込める
今回のは多くの人の避難までの時間は稼げた
残念ながら一部の人は逃げ遅れてしまったけれど

476:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:09.58 wBU4UjHL0.net
調整ミスしなかったら助かってた可能性があったなら人災だろ
雨程度でこんなに死ぬならそもそも住宅地に向いてない

477:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:09.80 JqQlUPMC0.net
災害国家は戦争をして土地を盗らないとダメ

478:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:12.42 Xbe4v13V0.net
>>394
ダム板ってすごいな
ただ飛ばされるだけだと思ってた

479:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:18.77 kRxFWksq0.net
URLリンク(disaportal.gsi.go.jp)
国交省のハザードマップのポータブルバージョンあるんだね

480:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:23.34 wphjb7FD0.net
>>428
民主党の対応は全てにおいて本当にデタラメだったからなー。違法行為のオンパレード。

481:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:25.09 St9BTV5Z0.net
>>350
高梁君「俺たまってっから先トイレな」
小田君「えー俺もトイレ行きたいんだけど…」
小田君の子供「お父ちゃん僕もやばいよ」
小田君の子供「漏れるうう、あ、漏れちゃった」
小田君「お、お俺もたまらん漏れそう…」
小田君と子供「ああ…漏れ…もう家族ですっきりしよう」
大惨事
こんな感じ

482:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:26.40 oytIi1le0.net
>>466
でも国民は支持してるからそれが全て
無駄な批判に意味はないよ

483:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:27.14 e4RGkGcF0.net
>>444
その結果が市長選に現れてるよな
知事ももうすぐ死ぬし沖縄は正常化するだろう
愛媛県民も今回の災害で目が覚めたんじゃね?

484:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:29.78 WIsVDE9a0.net
>>419
伊勢湾台風

485:名無しさん@1周年
18/07/10 04:03:58.12 9pawT0OS0.net
>>402
ゴミ坊やはレスしないでもらえるかな?

486:名無しさん@1周年
18/07/10 04:04:11.46 JlQEu79y0.net
>>432
誰でも予測できる。
今回気象庁は思い切って
早くから記録的豪雨になると言ってたろ。
その時点で持ち出すものをまとめたり
準備して勧告の段階で避難すりゃ良かったんだよ。
結局淘汰だ

487:名無しさん@1周年
18/07/10 04:04:37.26 RvZ9O390O.net
そういえば、今年の各神社の粥占いで
水害と地震に注意と
出てたよなあ こんなにピッタンコ甚大な被害がくるとはおもわなんだ
神様護りたまへ~

488:名無しさん@1周年
18/07/10 04:04:51.06 9pawT0OS0.net
>>411
そんな風が吹けば桶屋が儲かる的な推論は聞いてない

489:名無しさん@1周年
18/07/10 04:04:58.56 Xbe4v13V0.net
>>408
川やダムの近くは安い
まあそういうことか

490:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:26.95 1j4viL5b0.net
>>470
お前に言いたいわ
7日早朝の自治体の地元への避難指示の問題と5日の自民の飲み会となんの関係があるの?

491:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:28.41 Qpwjiv7x0.net
>>489
安いのはええけどなんで安いかまでは考えないんだろうな・・

492:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:34.60 D0FQXFZA0.net
水利権無視して河川工事や放水調整なんて無理

493:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:36.57 e4RGkGcF0.net
>>458
で渇水して取水制限かかると大騒ぎするんだろ?
バカはどこまでいってもバカ

494:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:36.88 va8e/IFL0.net
>>479
ポータブルじゃなくて、ポータルね
恥かくよ

495:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:44.70 1j4viL5b0.net
>>472
今のほうが疲弊してる

496:名無しさん@1周年
18/07/10 04:05:53.68 KipJWTgF0.net
>>428
つか、最近知ったんだが原発がヤバイ出張中の東電社長を、経産省を通じて自衛隊機で東京まで輸送してたのに、「俺は聞いてない!」と言うクソ理論で、民主党政権の北川防衛相が無理やり引き返させてた、、、、
これ聞いて「原発爆発させたのって民主党政権なのか」と感じたわ

497:名無しさん@1周年
18/07/10 04:06:03.17 knNDeDuJ0.net
>>326
あー

498:名無しさん@1周年
18/07/10 04:06:19.18 JqQlUPMC0.net
タワマンは根元からポキッ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch