【IT】YouTube、日本で10年 ネット人口の8割が視聴at NEWSPLUS
【IT】YouTube、日本で10年 ネット人口の8割が視聴 - 暇つぶし2ch376:名無しさん@1周年
18/07/11 03:55:59.21 8Xk8GJKZ0.net
「検索」が苦にならなくなった時点でテレビとかも苦しくなったわね
同じ暇つぶしなら見たいものの方へ行くもの
テレビのチャンネルカチャカチャ変えるだけのめんどくさがりが
検索とか無理だろと思ってたけどみんなあっさり越えた

377:名無しさん@1周年
18/07/11 03:58:39.50 8Xk8GJKZ0.net
「続きはwebで」って、みんな帰ってこなかった

378:名無しさん@1周年
18/07/11 04:01:25.32 nSKeMZEM0.net
重度のネトウヨ初心者ほどようつべのヘイト動画好きだよな、サンプルは近所のじじぃ
避難準備出た時に見にいったら大音量でヘイト動画見てたわwwwwwwwwwwww

379:名無しさん@1周年
18/07/11 04:03:01.75 4mcKtJRH0.net
>>347
この動画がデビューだった

380:名無しさん@1周年
18/07/11 04:15:45.94 GBczJQtF0.net
テレビ離れ

381:名無しさん@1周年
18/07/11 04:18:28.11 GeWieJT1O.net
>>290
ゆとり用語

382:名無しさん@1周年
18/07/11 04:19:58.52 GeWieJT1O.net
>>290
「地学の単位来た」とか「アプリを取る」とかと同じようなゆとり用語

383:名無しさん@1周年
18/07/12 03:35:53.65 KsdlExm40.net
>>181
カウンターのつもりでスレと関係ない事を言い始めるアホw

384:名無しさん@1周年
18/07/12 03:52:39.58 Vnt8jQCp0.net
>>1
タイトルに2バイト文字が通らない頃から使ってたわ
圧縮方法やサイズもかなり限定されていたよな

385:名無しさん@1周年
18/07/12 03:58:42.51 k4jEVLJr0.net
>>13
(´・ω・`)ノシ

386:名無しさん@1周年
18/07/12 04:23:09.09 Yo5ul6ij0.net
「ニコニコ」か「ニコ動」かでオタクかどうかを判別してたあの頃

387:名無しさん@1周年
18/07/12 05:01:51.38 tEUzKpRy0.net
チューバーとかいうのがウザいから最近はほとんど見てない

388:名無しさん@1周年
18/07/12 12:40:50.83 q6pTb+dS0.net
URLリンク(www.youtube.com)
アウト

389:名無しさん@1周年
18/07/12 15:15:37.30 EPdX/Qu20.net
ダンテが面白いわ

390:名無しさん@1周年
18/07/12 15:20:46.84 qd7aGkkP0.net
テレビには騙されないとか言っておいてユーチューバーには騙される
そりゃメディアが騙す力の影響力をネットの聞きかじりでしか知らない奴は
そうなるわな

391:名無しさん@1周年
18/07/12 15:41:30.80 gkQjrwAR0.net
YouTubeで毎日、虎ノ門ニュース見てたら生粋のネトウヨになてもたよ

392:名無しさん@1周年
18/07/12 15:44:12.48 WrwPndzS0.net
まだ 見る側のほうを意識してるから見る。
インスタは身内ネタでいや

393:名無しさん@1周年
18/07/12 16:03:10.74 lme/IDIr0.net
>>71
うわぁ....
見るのは自由だけど、
うわぁ.....

394:名無しさん@1周年
18/07/12 16:49:20.33 gkQjrwAR0.net
BABYMETALもYouTubeで知った
レベル高い。なかなか良いぞ♪
HR/HMの本場、欧米でウケた訳もなるほどよくわかる

395:名無しさん@1周年
18/07/12 17:08:10.99 Pjy1+S4L0.net
別に見なくても何も困らないよ

396:名無しさん@1周年
18/07/12 17:44:49.38 gkQjrwAR0.net
桜チャンネルも頻繁に見て、適当にウヨっているのだが、ちょっと笑いが足りないね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch