18/07/07 14:25:24.98 CAP_USER9.net
広島市災害対策本部に7日に入った連絡によると、広島市安芸区畑賀1丁目で、車1台が流され、乗っていた子ども3人の行方がわかっていないという。同乗の母親は救出されているという。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(imgur.com)
2:名無しさん@1周年
18/07/07 14:26:14.12 1+s1OG8V0.net
あーあ
3:名無しさん@1周年
18/07/07 14:26:46.63 ou4EloLf0.net
これだけ警報出てるのに、流されに行くのは自業自得
4:名無しさん@1周年
18/07/07 14:26:52.46 8dPkmEP60.net
麻 原 の呪いか
5:名無しさん@1周年
18/07/07 14:27:28.30 1hdkky3A0.net
なぜ家から出るんだろう
6:名無しさん@1周年
18/07/07 14:27:42.68 Lm99ot+i0.net
なんでこんな山沿いの坂に住居が密集してるんだか
見るからに危険地域だわ
7:名無しさん@1周年
18/07/07 14:27:51.94 apVymfX/0.net
どうして出掛けようとしたんだ
自宅に籠ってろよ
8:名無しさん@1周年
18/07/07 14:28:24.98 ey7aFHO10.net
子供が本当に可哀想。
9:名無しさん@1周年
18/07/07 14:28:52.43 loZR/zdR0.net
痛ましいママだけか・・・・・・
10:名無しさん@1周年
18/07/07 14:29:27.16 +vZj7bgH0.net
広島ってわけわからんところに家建ててるな
11:名無しさん@1周年
18/07/07 14:30:09.94 lSukYaeu0.net
避難途中だったのか?なんなんだ?
12:名無しさん@1周年
18/07/07 14:30:11.50 Yptzp/9l0.net
牛乳屋はどうなったん?
13:名無しさん@1周年
18/07/07 14:30:27.26 HHmQBm3Y0.net
本部まで連絡入ってない人もいっぱいいそう…
14:名無しさん@1周年
18/07/07 14:30:43.52 yzGkfmOi0.net
>>7
普通に考えたら避難途中だろ
15:名無しさん@1周年
18/07/07 14:30:47.23 P39VYPyW0.net
「下手したら水がここまで来るかも…」とか「あそこが崩れたらここも…」とか想像力が足りなすぎる
16:名無しさん@1周年
18/07/07 14:31:04.44 w0TGpDXl0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
17:名無しさん@1周年
18/07/07 14:31:14.69 6h6aiXSS0.net
坂に密集しすぎじゃね
18:名無しさん@1周年
18/07/07 14:31:34.79 Xwmzn1be0.net
ママ逃げたんかよ!自分の子見捨てたんかひとでなし!
19:名無しさん@1周年
18/07/07 14:32:04.98 yPS+1TL10.net
自分だけ助かるなんて生き地獄だな
20:名無しさん@1周年
18/07/07 14:32:30.87 MXLRTuCI0.net
旦那は仕事中だったのかと思うと悲しいわ
何とか無事に見つかってほしい
21:名無しさん@1周年
18/07/07 14:34:09.43 3HzduwzZ0.net
これ広島の傾斜地に建ってる家は売れなくなるだろうな
不動産屋に騙されて買わされたんだろうけど可哀想だ
22:名無しさん@1周年
18/07/07 14:35:22.30 WS/DGzVd0.net
心中失敗か…。
23:名無しさん@1周年
18/07/07 14:35:24.59 9jtgBbjb0.net
この手があったか
24:名無しさん@1周年
18/07/07 14:35:34.56 Np76oR/M0.net
また産めば?
頭弱そうだし災害地区での妊娠率は高いらしいね?
つまり不妊治療中の夫婦は災害地区へGOってかw泣けるねー
25:名無しさん@1周年
18/07/07 14:36:13.63 SSS34wL60.net
広島の原爆が意外と影響が少なかったのは、街中に山が迫っていて、放射能を遮断したのと
低地で街中を川が街の下を伏流水でもながれていて放射能を洗浄してくれたこと
26:名無しさん@1周年
18/07/07 14:36:31.05 ey7aFHO10.net
>>14
昨日避難し終えてないと駄目
27:名無しさん@1周年
18/07/07 14:36:32.52 90o4plG90.net
なんで出た・・・
自分だけ助かるとか精神持たんぞ
28:名無しさん@1周年
18/07/07 14:36:47.38 1o1GmTSv0.net
【広島大雨】安芸区で車流され子供三人が行方不明 消防「母親は大丈夫です あたりを捜索しています」と語った
(・∀・)ニヤニヤ
29:名無しさん@1周年
18/07/07 14:37:00.13 zaXE+M/oO.net
>>18
1人で子供3人抱えて濁流から脱出なんて男だって無理だろうに
30:名無しさん@1周年
18/07/07 14:37:00.42 k1LKc6fl0.net
>>24
お前ほど可哀想で惨めな暇人を見たことがない
31:名無しさん@1周年
18/07/07 14:37:24.84 +vZj7bgH0.net
広島人はもうちょっと学んだ方が良いと思うけどね
少し考えれば回避できることもあるだろうに
32:名無しさん@1周年
18/07/07 14:37:51.08 K9O36nqg0.net
明らかにアベのせいだな
33:名無しさん@1周年
18/07/07 14:37:57.54 KKFpYqP70.net
>>29
だったら一緒に死ぬべきだろ
34:名無しさん@1周年
18/07/07 14:38:05.73 c/a6pdfD0.net
>>21
安くなるからDQNが飛び付く
35:名無しさん@1周年
18/07/07 14:38:40.93 ey7aFHO10.net
>>27
痴漢の冤罪仕掛けられただけでも離婚されるんだから
この夫婦も離婚ありうるね。
36:名無しさん@1周年
18/07/07 14:39:02.88 iQgrWwjW0.net
奇跡の救出よかったじゃん
37:名無しさん@1周年
18/07/07 14:39:15.01 3xUasR2S0.net
なんで車で出かけるんだよ!!
38:名無しさん@1周年
18/07/07 14:39:25.18 UtZ06g/W0.net
子供犠牲にしててめーが生き残ったか笑
39:名無しさん@1周年
18/07/07 14:40:05.10 8PrRngiu0.net
これ酷くなる前に、避難指示とか出てへんのか??
40:名無しさん@1周年
18/07/07 14:40:51.24 5BDIuPsA0.net
ん?区ってことは政令指定都市だろ?
僕の憧れの政令指定都市に自然災害なんて
起こりうるの?
41:名無しさん@1周年
18/07/07 14:40:52.13 1ymwZFqWO.net
さっさと避難しないからだろ…子供達がかわいそう…
42:名無しさん@1周年
18/07/07 14:41:55.70 eIuS4JPF0.net
>>36
不謹慎だがなぜか笑ってしまうw なぜだろう… orz
43:名無しさん@1周年
18/07/07 14:42:01.84 bvPHNpD80.net
>>33
自分の子が流されたら、無理と分かってても飛び込むな。本能的に。
44:名無しさん@1周年
18/07/07 14:42:43.09 5HGivBii0.net
>>31
同じ広島でも今回の被害地域と前回の被害地域は別だし、前回の地域は、前回以上の雨量だけど犠牲は出ていない。
45:名無しさん@1周年
18/07/07 14:43:11.02 5BDIuPsA0.net
>>30
ソイツからの反論がないってことは
ネット上の自分への意見すら見ることのできない
超絶臆病者なんだろうね
弱い者イジメはやめたげて
46:名無しさん@1周年
18/07/07 14:44:36.25 ZcEPQ1Om0.net
バカな女
47:名無しさん@1周年
18/07/07 14:44:39.50 MPdpjIrI0.net
家が土砂で埋まっている画像を見た。
ああいう家はどうするんだろう?
掘り返すコストを考えたら、他のところに住むしかなさそうだし。預金通帳も証券も登記簿もたぶん全部土砂の中だろ。
雨が上がった後の生活を想像すると胸が痛む。
48:名無しさん@1周年
18/07/07 14:45:22.43 UfKVfNG80.net
気が狂うわ
49:名無しさん@1周年
18/07/07 14:45:45.15 ZPYVmGliO.net
ここよく行くけど、大雨になったらヤバいのは分かるわ。山を切り開いて急坂になってる。 3丁目でなくて1丁目でおきたのは意外だが
50:名無しさん@1周年
18/07/07 14:46:17.91 +vZj7bgH0.net
歴史を学べ
51:名無しさん@1周年
18/07/07 14:46:32.58 w6tzTqTk0.net
>>24
おれおまえがかわいそうで泣けてきたわ。ほんとに。
どれだけ寂しくって悲しい人生送ってきたんだ?
でもまだまだ諦めちゃだめだぞ。
52:名無しさん@1周年
18/07/07 14:48:05.17 uG6MRKkU0.net
自分だけ助かるとかサイテー!
53:名無しさん@1周年
18/07/07 14:48:58.78 3qpHcBH30.net
>>1
昨日避難勧告が出てただろ、避難してなかったのか?
まさか昨日の避難勧告で避難せず自宅にいて、今日避難しようと思ったら流されたのか?
自業自得
救助隊はこいつらを捜索しなくていいぞ、他の人達を先に捜索したり救出して1人でも多くの命を救ってくれ
54:名無しさん@1周年
18/07/07 14:49:08.34 FAfTcwnE0.net
>>1
なぜこんなところに家建てるかな
55:名無しさん@1周年
18/07/07 14:49:45.58 QvPsFmG00.net
低能で底辺で貧困な家庭に生まれるた事による適者生存。
こんな女ならすぐにまた産んで何も後悔しないだろう
56:名無しさん@1周年
18/07/07 14:49:58.67 pEO4RlBV0.net
またつくればいいじゃん
57:名無しさん@1周年
18/07/07 14:50:21.27 uG6MRKkU0.net
たぶんわざとwww
58:名無しさん@1周年
18/07/07 14:50:51.88 K6+f8Fou0.net
3人も小さい子供を持つなら災害弱者である自覚がなかったんだろ。
こういう頭の弱い母親を持った子供は気の毒だね。
59:名無しさん@1周年
18/07/07 14:50:59.65 pEO4RlBV0.net
やったーこれで新しい男のところに行けるわ
60:名無しさん@1周年
18/07/07 14:51:35.97 yEfPmeei0.net
母親は生き地獄だな、死ぬよりつらかろ
61:名無しさん@1周年
18/07/07 14:52:47.07 ey7aFHO10.net
>>59
三人も産んだんだから年齢的にもう子供は無理だから
離婚してくれると助かると思う。
62:名無しさん@1周年
18/07/07 14:53:12.79 AnT0zqAy0.net
>>5
家にいて2階まで水が来て助け求めれば
なんで家にいるんだと言われるし
どうしたらいいのか(´・д・`)
63:名無しさん@1周年
18/07/07 14:53:15.79 9g+hAt4r0.net
山際しか家を建てられない貧乏人が死んでいくのを見ると
貧富の差を実感する
64:名無しさん@1周年
18/07/07 14:53:26.24 JM4/TfvD0.net
広島って前も集中豪雨なかったっけ
65:名無しさん@1周年
18/07/07 14:53:39.97 ey7aFHO10.net
>>60
おそらくもう産めないだろうしね。
離婚されると思う。
66:名無しさん@1周年
18/07/07 14:54:03.12 TwC5jZ4W0.net
判断が遅すぎなんだよ
67:名無しさん@1周年
18/07/07 14:54:08.00 8qQrO4GY0.net
いきなり降ったわけじゃないのに
親がバカだと損するな
68:名無しさん@1周年
18/07/07 14:54:42.19 ey7aFHO10.net
>>62
昨日避難しておけばよかった。
逃げずに埋まって子供二人も埋まってるし
親を選べない子供達が本当に可哀想。
69:名無しさん@1周年
18/07/07 14:54:54.35 mdxB73U80.net
同乗するなら金をくれ
70:名無しさん@1周年
18/07/07 14:55:25.96 FpVEuOAO0.net
>>26
ここまで降ると思ってなかったんだろうね
71:名無しさん@1周年
18/07/07 14:55:40.16 dxGBB6yW0.net
父親は仕事だったのか?
72:名無しさん@1周年
18/07/07 14:56:05.16 VozJE4MM0.net
>>47
預金通帳なんか本人ならどうとでもなる。
73:名無しさん@1周年
18/07/07 14:56:18.68 uoRUxpcL0.net
南無南無
喜んでいる反日チョンが
地獄におちますように
74:名無しさん@1周年
18/07/07 14:57:02.42 CZ65GbQU0.net
子供3人も居るなら避難も大変なんだし何で前もって避難しておかないかな
75:名無しさん@1周年
18/07/07 14:58:24.91 vKPMqL2F0.net
こんなトラウマかかえてこのさき生きていけんやろなかわいそうに
76:名無しさん@1周年
18/07/07 14:58:40.78 ziuQVc3b0.net
子供たちはシートベルトしてなかったんだろうな
事前に避難もしてないし
申し訳ないが、なんかいい加減なんだろうなあって印象
77:名無しさん@1周年
18/07/07 14:59:23.71 ey7aFHO10.net
>>70
レーダーを時系列で見れば
長雨は容易に想像できる。
78:名無しさん@1周年
18/07/07 15:00:41.00 nnNUZLqm0.net
>>72
本人を証明する手段がない
79:名無しさん@1周年
18/07/07 15:01:43.71 RpdtNvnc0.net
もう途上国だな
3.11で剥がれたけどw
80:名無しさん@1周年
18/07/07 15:02:16.45 AyjLPj/70.net
今回に限って言えば、数日間ずっと天気悪くて
西日本では数十年ぶりの大雨ですよ、危険ですよ、災害に備えてください、避難してくださいって
テレビでもネットでも一日中アナウンスしてたのに
なんでもっと前に避難し終わってなかったのかねえ…
雨の日に1歳児抱っこして3人乗りして自転車をこいだ保育士女性もそうだけど
危機管理が出来ない親を持つ子供達は本当にかわいそうだと思ってしまう…
81:名無しさん@1周年
18/07/07 15:02:28.58 uG6MRKkU0.net
るんるんやろなぁ…
82:名無しさん@1周年
18/07/07 15:03:09.09 9Il2DXLH0.net
この母親、生き残っても地獄だなあ。
83:名無しさん@1周年
18/07/07 15:03:10.42 S5lsyx2r0.net
>>77
気象庁が予想できてないんですが。
84:名無しさん@1周年
18/07/07 15:04:02.18 nnNUZLqm0.net
>>79
途上国なめすぎ
途上国ならこの程度の被害では済まないし今までの災害で崩れた地域は復旧できずに放置される
85:名無しさん@1周年
18/07/07 15:04:28.34 pUEPWE+J0.net
助かってるかもしれないから
86:名無しさん@1周年
18/07/07 15:06:17.83 8qk47u3O0.net
これはきつい
87:名無しさん@1周年
18/07/07 15:06:48.64 8o2YhyLd0.net
これを見ると日本の国土で1億3千万人の人口は多すぎるってわかる
88:名無しさん@1周年
18/07/07 15:06:52.55 EiYap08V0.net
自分だけ車から出たの?
普通1人ずつでも子ども抱えて降りるだろ?
どんな状況だったんだろ
89:名無しさん@1周年
18/07/07 15:07:13.60 WS/DGzVd0.net
>>30
俺の方が可哀そうで惨めだが。
90:名無しさん@1周年
18/07/07 15:07:14.64 ziuQVc3b0.net
URLリンク(imgur.com)
こんな傾斜で、下にはデカイ川が流れてるんだから
挟み撃ちやん
避難指示でなくても逃げるわ
91:名無しさん@1周年
18/07/07 15:09:18.81 PzjycZt50.net
戸建てって怖いよなあ
なんで山を削ったような急斜面に建ててまで住みたがるんだろう
平地のマンションにでも住めばいいのに
リスクを許容して住んでいたのか、そもそもリスクなんか考えなかったのか
92:名無しさん@1周年
18/07/07 15:09:34.14 aWSa1Jn00.net
死ぬのは底辺から順番カケル高さワル2
93:名無しさん@1周年
18/07/07 15:10:19.41 FT3WFdPC0.net
これは自分が母親の立場でも父親の立場でも精神保てる気しない
94:名無しさん@1周年
18/07/07 15:10:35.91 B5qhfIln0.net
ママぁー!!ママぁー!!ママぁー!!
95:名無しさん@1周年
18/07/07 15:11:49.31 3+iWFBKaO.net
何も詳しい状況わからないのに被害にあった母親のこと色々書くのやめろよ。ごみどもが
96:名無しさん@1周年
18/07/07 15:11:51.81 3uAbUdal0.net
バカが書いた記事か。
流された車はみつかったのかどうかわからん。
97:名無しさん@1周年
18/07/07 15:13:53.17 /Gpha2G60.net
こういう時、ライフジャケット着といたら
多少でも違うのかな
98:名無しさん@1周年
18/07/07 15:14:06.59 lCwbt20z0.net
広島は、台風の直撃もあまりないし、
瀬戸内で海もおだやかで、高波、津波のリスクも低い。
大雪も無い。
災害慣れしてないから、警報気にしてないのだろう。
数年前の土砂くずれも広島市全体からしたら一部地域の災害で大部分は普通に生活してた。
広島市内に住んでるが今日も普通に生活できてる。
ただ、車で外でるのは怖い、山沿いにはいきたくない。
99:名無しさん@1周年
18/07/07 15:15:27.47 jPLWQpEw0.net
昔は平地は川から水があふれてすぐ水浸しになってたそうだから
高いとこが安全ってことで山削っての宅地開発進んだんだろかね。
100:名無しさん@1周年
18/07/07 15:16:01.69 8qk47u3O0.net
この人も助かったかな?
URLリンク(twitter.com)
101:名無しさん@1周年
18/07/07 15:16:50.30 pbeV1+tg0.net
広島は平地が狭いんだろうね
山側にびっしり建ってるのが車や電車から明確にわかる
102:名無しさん@1周年
18/07/07 15:18:02.04 4YB7Yeec0.net
逃げるにも近場に親戚いないとか親戚の家のほうが
危ないとか公民館も危険とか・・・
103:名無しさん@1周年
18/07/07 15:18:51.99 mzAgqNbX0.net
安芸区
前も聞いたな
104:名無しさん@1周年
18/07/07 15:20:27.98 4torsn+V0.net
母親は生き地獄だな
生きて見つかりますように
105:名無しさん@1周年
18/07/07 15:21:44.52 EaHEf0nw0.net
>>24
お前の方が頭弱そうだよ
106:名無しさん@1周年
18/07/07 15:23:28.99 Elie1dfT0.net
母だけ帰ってきた
107:名無しさん@1周年
18/07/07 15:24:02.51 gCvv3g9p0.net
なんでこんな短い情報で母親バッシングしてるんだ?
おまけに性格悪いとかビッチ認定とかエスパーなの?
108:名無しさん@1周年
18/07/07 15:24:07.66 kt9o9peI0.net
俺もたまに思うよ
いきなり濁流に飲まれたとき
嫁と俺はシートベルト外せば出れるけど
チャイルドシートは時間かかる
時に1才以下の子が乗ってる後ろ向きのベビー用チャイルドシート
109:名無しさん@1周年
18/07/07 15:24:45.36 HxGPqxhD0.net
一人でも生存している方が良いだろ
110:名無しさん@1周年
18/07/07 15:26:01.36 K6+f8Fou0.net
>>102
典型的な「でもでもだって人間」でワロタ
111:名無しさん@1周年
18/07/07 15:26:51.20 TWZCjos00.net
>>21
広島は土砂災害常襲地帯なんだから、正直危険な場所に住む方も住む方。危ない場所は不動産屋から重要説明事項で聞かされるし、毎年のように犠牲者出てんだから。
112:名無しさん@1周年
18/07/07 15:27:02.00 +5fe74lu0.net
>>21
広島だけでなく全国にあるよ
わかってて建てるハウスメーカーと
わかってて売る不動産屋
何もわからずに安く買う馬鹿
win-winだろ
113:名無しさん@1周年
18/07/07 15:27:25.79 hEGMwXL10.net
安倍政権は疫病神だな
114:名無しさん@1周年
18/07/07 15:27:28.11 0SlBOSPV0.net
泳げないんだが、浮き輪持ってれば助かる?
115:名無しさん@1周年
18/07/07 15:28:47.89 TWZCjos00.net
>>44
以前被害にあったところは、国交省が直営でアホみたいに砂防ダム作って要塞化したから。
116:名無しさん@1周年
18/07/07 15:29:08.93 ONTvdW7o0.net
なぜわざわざ山のそばに家建てるのか
普通想像つくやろ?
117:名無しさん@1周年
18/07/07 15:30:30.89 O1jp+7Eu0.net
捜索隊たのむ。 吉報を期待するよ。
118:名無しさん@1周年
18/07/07 15:31:03.02 ey7aFHO10.net
>>83
昨日の段階で分かりきってたし
微妙なルックスのお姉さんも
豪雨が予想されるときは言ってたじゃん
119:名無しさん@1周年
18/07/07 15:33:14.76 ey7aFHO10.net
大体車が流されそうになる前に
降りて子供を安全な場所に移せよ。
車で移動してた時点で、行き先は
地区の避難場所でないことは明らか。
120:名無しさん@1周年
18/07/07 15:37:45.40 +ec1r9rz0.net
運転手のママを先に助けたんだろうけど、流れが速くて後ろの子供らを助けられなかったのか?
121:名無しさん@1周年
18/07/07 15:38:37.59 znZvw4C50.net
広島はあちこちでこういう被害が出まくってる
助けて安倍さん
122:名無しさん@1周年
18/07/07 15:38:59.98 jTBJmGjh0.net
馬鹿な親だな
123:名無しさん@1周年
18/07/07 15:39:06.33 1J8wvN8S0.net
政府がへたすると死ぬからと警報出してるのに、何やってんだか。
124:名無しさん@1周年
18/07/07 15:39:39.14 DQatkgDW0.net
>>91
考えなしに安さに飛びついたんじゃないか
不動産屋は調子の良いことしか言わないだろうし
125:名無しさん@1周年
18/07/07 15:41:09.44 1J8wvN8S0.net
広島は斜面や崖下にへばりついた家が多過ぎ。
他の県と比べるとはっきり目立つ習慣。というかケチなのか。
普段防災考えてないからだよ。
126:名無しさん@1周年
18/07/07 15:41:11.94 PAMxfKIm0.net
車種か子供の名前が分かればDQN認定できるけど、まだだろ?
127:名無しさん@1周年
18/07/07 15:42:58.53 ho/vfKjM0.net
母親一人なら生き残れる可能性高くて、子ども抱きながらだと共倒れになる
可能性が高い状況の場合、母親がまだ子供生める可能性ある年齢なのなら、
自分さえ生き残ればまだ遺伝子残せる可能性はあるから
究極的状況で生存本能がそのような行動をとらせた可能性あるんじゃね。
128:名無しさん@1周年
18/07/07 15:44:00.46 yiCPaXBw0.net
愛媛でも避難しないで家にいて母親と小学生二人が生き埋めになってるけど親が馬鹿だと本当に可哀想
129:名無しさん@1周年
18/07/07 15:46:10.69 +MyoIUHa0.net
アンダーパスなんかで水が溜まって通れないだろうと思いながら ゆっくりと突っ込んで行く車・・・なぜ行く?
130:名無しさん@1周年
18/07/07 15:46:23.38 38FnGI+c0.net
こんな時のために車には浮き輪とゴムボート積んでおかないとな
131:名無しさん@1周年
18/07/07 15:47:08.39 dNpcP3n60.net
平野でも川の側にはもう怖くて住めない。
急斜面の家も無理。
132:名無しさん@1周年
18/07/07 15:47:30.45 M8cqT4yS0.net
>>128
愛媛やけど難しいよ
ずっと大雨で道路が川になっているし
133:名無しさん@1周年
18/07/07 15:47:36.91 mgerDJ9j0.net
麻原の呪いだろうな。死刑になったら、ハルマゲドンが起こると生前言ってたからな。ハルマゲドンの序曲だろう。
134:名無しさん@1周年
18/07/07 15:48:40.52 +MyoIUHa0.net
>>133
あさはらのしょこたん
135:名無しさん@1周年
18/07/07 15:49:23.73 m2F5wzAf0.net
賢い親だったら流されてなかったろうに・・・
災害を甘く見過ぎ
136:名無しさん@1周年
18/07/07 15:49:48.42 QRTy4NmB0.net
>>126
間違いなくキラキラネームだな。
137:名無しさん@1周年
18/07/07 15:50:58.83 Sal/2+Vm0.net
避難指示出してんのに指定の避難所の地域センターに誰も職員居ないから鍵すら開いてなかったんだぞ
広島ってどうなってんだよ行政腐りすぎだろ
138:名無しさん@1周年
18/07/07 15:51:23.82 xSaNdx+A0.net
3人も考えなしに作って、考えなしにスマホしながら
ニュースをながら視聴で済ませて、考えなしに子供を車に乗せて、
考えないからシートベルトさせず(道交法違反)、
考えなしに危険な道選んで、自分だけたすかったと。
こういう親は以外にケロっとしてる。
ただし葬式でなきくずれる演技とかは一応やる。
そのあとまたケロッとしてる。
139:名無しさん@1周年
18/07/07 15:52:16.62 9aP79AWz0.net
非常用ゴムボートを家か車においとくという発想が必要なのかもな
水陸両用車でもいいけど、ゴムボートのがずっと安い。
140:名無しさん@1周年
18/07/07 15:52:46.19 M8cqT4yS0.net
>>135
自分は広島はよくいっていたが昔は中心部過ぎたらすぐ山だった
大学あるとことか急激に開発したから地盤弱いんじゃないかな
141:名無しさん@1周年
18/07/07 15:53:01.38 A1f+qUCx0.net
>>137
災害に対応する職員の数が少ないってのがある
一気に避難指示出されてあっちもこっちもカギを開けなくてはならない
142:名無しさん@1周年
18/07/07 15:53:47.83 1J8wvN8S0.net
>>132
今回なんて、そうなる前からさんざん警告はされてただろ。
143:名無しさん@1周年
18/07/07 15:53:54.48 toNtGotA0.net
>>133
そんな力があるなら空中浮揚で死刑を回避できたはず
144:名無しさん@1周年
18/07/07 15:54:02.97 55yeRh0E0.net
小さい子や足腰の悪い老人等がいる世帯は
避難準備情報が出た時点で避難しないと駄目だ
この地域も避難準備情報は既に出てた筈
九州から続々とヤバイ情報が入ってきてるのに
なんで動かないのかな
145:名無しさん@1周年
18/07/07 15:54:06.58 BQOHwuPK0.net
子供が不明なのに自己責任でたたくやつが出るとか民度最低な国になったな
146:名無しさん@1周年
18/07/07 15:54:29.48 UJbvq1Rh0.net
詳細わからんと何とも言えないな
どんな事情や状態だったかもわからないし
結果だけみればあれだけど
147:名無しさん@1周年
18/07/07 15:54:35.42 yugGUgLx0.net
>>68
いや、判断難しいと思うよ
昨日は平日だし
夜間に雨が酷くなったとしたら子供を連れて動くのもキツイでしょ
148:名無しさん@1周年
18/07/07 15:55:09.64 BQOHwuPK0.net
>>143
自らの命を捨てることでより大きな災害を引き越すことを選んだ
149:名無しさん@1周年
18/07/07 15:55:44.16 lHDTu2ph0.net
4人乗ってて何で一人だけ救助?
一番救助しやすい人を助けてる時に濁流でも来て流されたのかな
150:名無しさん@1周年
18/07/07 15:56:05.98 M8cqT4yS0.net
>>148
はいはい
しょこしょこ
151:名無しさん@1周年
18/07/07 15:57:02.49 yCHpZpUh0.net
無事であってくれ
152:名無しさん@1周年
18/07/07 15:57:59.00 gxb3ivV+0.net
広島市は無能揃いだからな
旧市民球場とか10年くらい空き地のまま放置されてるし
153:名無しさん@1周年
18/07/07 15:58:00.82 BQOHwuPK0.net
>>150
信者が暴走するには十分な理由だろ
このタイミングで災害に紛れて麻原を殺した国に復讐を企むやつが出る可能性を軽く考えない方がいいぞ
154:名無しさん@1周年
18/07/07 15:58:22.99 A1f+qUCx0.net
一番後悔してるのはこのお母さんだろうよ
自分が馬鹿だったって
そんな人をよく叩くなあ。そんなに気持ちいいか?人を叩いて
155:名無しさん@1周年
18/07/07 15:58:33.18 SIzE2Ph2O.net
東京消防庁行かねえのかよ!
156:名無しさん@1周年
18/07/07 15:59:09.53 M8cqT4yS0.net
>>149
シートベルトしてないで流されたか
子供無事ならいいけど
157:名無しさん@1周年
18/07/07 15:59:18.67 FlowxZ3tO.net
買い物?まあ子供は無理だな、といか普通は子供が先じゃないの?
158:名無しさん@1周年
18/07/07 15:59:55.06 M471uRY+0.net
これは当事者になったら冷静な判断は難しいと思うよ
普段からずっと家にいるネット先生ならああした方が良かっただの色々言うけど。
159:名無しさん@1周年
18/07/07 16:00:24.72 M8cqT4yS0.net
>>153
そうだよ
全員逮捕すりゃいいよ
早くオウム潰すべきだね
160:名無しさん@1周年
18/07/07 16:00:47.87 f4RdJJ3o0.net
トラウマやね
161:名無しさん@1周年
18/07/07 16:01:32.31 BQOHwuPK0.net
>>159
暴力団や半グレより厄介だからそんなん出来るわけがない
国外にもシンパいるのに
162:名無しさん@1周年
18/07/07 16:01:43.07 RDsRtuX00.net
なんの用事があって外に出たんだろう?
雨の激しい地域の人だって、平地にあるマンションとかの人は悠々自適なんでしょ?
163:名無しさん@1周年
18/07/07 16:02:00.68 UjxrD49k0.net
人の不幸ってさいこー(´・ω・`)
164:名無しさん@1周年
18/07/07 16:05:02.07 pb705wXM0.net
避難しようとしたんかな
かわいそうに
助かって欲しいわ
165:名無しさん@1周年
18/07/07 16:05:41.77 yl2BKwDW0.net
行政側も避難しなさいって口だけじゃなく送迎バス出した方がいいでしょ
166:名無しさん@1周年
18/07/07 16:07:57.09 BEBdxgsq0.net
>>152
広島市中心ではまったく被害出てねえし
安佐北区みたいな秘境は知らん
167:名無しさん@1周年
18/07/07 16:08:35.90 jP/1ku1I0.net
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ __人__人__人__人__人__人_人人
l:|<@> <@> l::::/l ) 100年に一度の災害に (
y/// | //// イ/ノ/ ) (
l` /、__, )\ / レ_ノ ) そこまでの大金投じる (
ヽ { ___ } l::/ ) (
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、 ) 意味あるんですか? (
/ \ "" / l ヽ ) (
/ T''‐‐''´ /| \ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
168:名無しさん@1周年
18/07/07 16:11:09.19 W2L2V1cO0.net
早く避難してればよかったのに、何も学んでないんだな
169:名無しさん@1周年
18/07/07 16:12:43.27 9brXaSO60.net
大阪の消防車の隊列が広島城の横を今通り過ぎて行ったわ。
応援に来てくれたんだね、ありがとう大阪!
170:名無しさん@1周年
18/07/07 16:14:28.39 CAJ8X9qb0.net
こんなときくらいチャイルドシートしなくていいんやで
171:名無しさん@1周年
18/07/07 16:16:17.68 xWG4Zzet0.net
逃げ場がない場合はどうしようもないな
歩いて逃げるにしても子供が3人いると大人一人じゃ対処し切れない
172:名無しさん@1周年
18/07/07 16:22:02.85 4CD+NVd10.net
無事でいてほしい
173:名無しさん@1周年
18/07/07 16:22:47.28 uINIvuP90.net
同情
174:名無しさん@1周年
18/07/07 16:23:18.10 uINIvuP90.net
これは同情できませんね
175:名無しさん@1周年
18/07/07 16:23:55.52 XpmtkqKj0.net
なんでみんなマンションに住まないのさ?安全だよ♪
176:名無しさん@1周年
18/07/07 16:25:12.22 iie+QF8B0.net
>>169
うん、高槻は見捨てたからな。
177:名無しさん@1周年
18/07/07 16:26:58.08 pNGwSLgN0.net
>>4
関東は高気圧バリアで大雨防いですごいんだぜ!
178:名無しさん@1周年
18/07/07 16:32:56.44 urtpXFDD0.net
うちの近所にもいるわ
この雨の中、何回も車でウロチョロするDQN親子が
179:名無しさん@1周年
18/07/07 16:34:25.68 D6NCqAMP0.net
>>78
ひらめいたニダ!!
180:名無しさん@1周年
18/07/07 16:35:24.59 D6NCqAMP0.net
>>68
避難所がレッドゾーンとかザラだぞ
181:名無しさん@1周年
18/07/07 16:39:02.50 D6NCqAMP0.net
>>137
まずは公民館や自治会館だろ
そこで情報とりまとめて自治体の避難所に行く
182:名無しさん@1周年
18/07/07 16:43:52.31 1VADULQf0.net
どういう状況で母親だけ救出されるんだろう?
183:名無しさん@1周年
18/07/07 16:54:19.16 BWhbAgql0.net
避難すべきか避難しないで自宅待機か散々迷っての行動だったんだろ
184:名無しさん@1周年
18/07/07 17:03:00.56 TkXxOyP00.net
昨日から何十年に一度の大雨との予報なのになぜ早目にに避難しなかったのか母親は一生悔やまれるね。
185:名無しさん@1周年
18/07/07 17:03:41.95 Yptzp/9l0.net
>>16
10分間はエンジンは持つとか、初っ端から吹いたじゃねーか
持つのはバッテリーだ
186:名無しさん@1周年
18/07/07 17:11:50.04 vOycK1eV0.net
ソースの写真は畑賀じゃないような気がするが・・ミスリードか?
187:名無しさん@1周年
18/07/07 17:20:07.73 7aPwA5tx0.net
>>53
判明したのが今日だからな?
避難しようとしたのは昨日だろ
188:名無しさん@1周年
18/07/07 17:20:21.50 tvP+/tzz0.net
東北の消防はいかないんだろうか
復旧の段階でいくのだろうか
東日本大震災では西日本の消防さんやガス屋さんにお世話になりました
必ず募金します。
189:名無しさん@1周年
18/07/07 17:23:32.86 xNfLmOCP0.net
在日パヨクが税金を貪ってるせいで灌漑整備が遅れてるのが原因だね
190:名無しさん@1周年
18/07/07 17:26:25.18 OXOjVh3g0.net
だいたい子供3人いると親のミスで子供が犠牲になる確率が高い
191:名無しさん@1周年
18/07/07 17:30:04.98 /xccGd/60.net
>>183
だよなあ
子供3人抱えて外は大雨
車に乗せるのも大変だったろう
もっと早くには今本人が一番思ってるよ
192:名無しさん@1周年
18/07/07 17:31:19.90 8K1k8A4j0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ayh
193:名無しさん@1周年
18/07/07 17:33:25.51 ky/8GS3z0.net
辛いね
194:名無しさん@1周年
18/07/07 17:36:13.73 m6OQD3w60.net
前の土石流で、あれだけ引っ越せと
言われていたのに自業自得。
195:名無しさん@1周年
18/07/07 17:36:53.53 Ne9EeEY/0.net
なんで産まないのー
他人の子供の税金で老人ホーム入るのー
小梨税払え
偉そうに言ってる人もこうなる可能性ある
196:名無しさん@1周年
18/07/07 17:38:39.91 lmCUhn6w0.net
広島って危険な地形に家建て過ぎじゃね?
197:名無しさん@1周年
18/07/07 17:40:49.73 xC+Zd1lv0.net
災害時に自己責任て何処まで求められるかな
判断に迷うこともあるだろうし、初めてのことに正しく判断下せるか微妙
起こってしまえばこうしたら良かったて考えられるけど、現在進行形で正しく判断する自信ないな
みんなお母さん責めるけど、絶対に正しく判断する自信ある?私はないわ
198:名無しさん@1周年
18/07/07 17:42:11.54 9NFyAULW0.net
>>188
東北の北の方だけど、二三日ずっと降り続いて、今日の午前中は止んだけど、また雨が激しくなってきた。
東北の南のほうは晴れているのかな?
199:名無しさん@1周年
18/07/07 17:44:41.04 uyWn2PG60.net
助ける方も命懸けだな
200:名無しさん@1周年
18/07/07 17:45:17.78 Jzrrk27P0.net
【オウム麻原=死刑執行問題】
立憲会派・小西議員 「今の日本は、国民を戦争に巻き込もうとしている。皆で、安倍真理教を打破しなければ」
スレリンク(seijinewsplus板)
さすが、プロのアベガーは言うことが素晴らしい!
URLリンク(I.imgur.coM)
201:名無しさん@1周年
18/07/07 17:51:54.02 AyjLPj/70.net
>>195
この人がどうとかいう話じゃなくて、一般的にネットあたりでドヤ顔で
「子供がいない人は生きている価値が~」みたいなことを言ってた人が
もし子供が亡くなってしまったらどういう風に考えるんだろうと思ったことはある
202:名無しさん@1周年
18/07/07 18:00:20.56 JD6CiawP0.net
小さな子供がいたらテレビ見る暇もなくて情弱になるもんなあ。
それに子供は絶対に騒ぐし、汚いところ舐めたり転がったりするし、避難所はトイレ環境とかも子供に優しくないし、鼻水でもたれてたら気後れするし、ギリギリまで家で粘る気持ちはわかる。
ギリギリ状態の母親がたった1人で奮闘して判断ミスするのはありうること。
どれほど自分を責めていることか。本当に気の毒だ。
203:名無しさん@1周年
18/07/07 18:01:50.13 kVmNNDlM0.net
無事であってほしいなあ・・・。
204:名無しさん@1周年
18/07/07 18:03:46.71 57RGKrvL0.net
>>21
何年か前の土砂災害で思ったな。
農家や地主そそのかせて、不動産関係者が安いアパート建てさせまくってたやん。
205:名無しさん@1周年
18/07/07 18:04:52.24 TXsUVPpu0.net
>>196
家ごと流されるような土砂崩れはここ数年で、その前は問題なくやっていけてたからなぁ
206:名無しさん@1周年
18/07/07 18:05:34.54 57RGKrvL0.net
>>163
次は君が指さされる番だよ
207:名無しさん@1周年
18/07/07 18:08:56.66 Fuzhbmu/0.net
>>197
そのための避難勧告や避難指示
208:名無しさん@1周年
18/07/07 18:14:01.78 8yPEQqry0.net
ブレーキ焼けそうな坂やな
209:名無しさん@1周年
18/07/07 18:16:21.49 8yPEQqry0.net
>>201
かわいそうな自分で悲劇のヒロイン、周囲は腫れ物扱いするがそれに甘えて調子乗るだけ
子供がいない奴にはわからない(ドヤ)やぞ
210:名無しさん@1周年
18/07/07 18:19:37.44 CP1CUJBD0.net
親子4人が乗ってた車が辛うじて何かに引っかかって停車してたのを
とりあえず母親から救助したらそのぶん軽くなったか振動で
子供たちごと車が流されてしまったケース?あるある
211:名無しさん@1周年
18/07/07 18:35:04.50 ey7aFHO10.net
子供全滅だったら離婚して
別の人と結婚して子供作らないとね。
212:名無しさん@1周年
18/07/07 18:41:47.09 AyjLPj/70.net
>>197
予期せぬ災害なら判断を誤ることもあるだろうけど
今回に限っては大雨が続いて危険だと数日前から散々言われてて
避難情報(避難警報、避難勧告、避難指示)が自治体からも出てたし
全国各地でこれだけの被害が起きてますよというニュースも一日中流れてて
まさかテレビを全くみないというのも考えにくいし
それこそスマホでだって情報は得られる
しかも避難する準備時間はたっぷりあったから
やはり大人の落ち度としかいいようがないんだよ
213:名無しさん@1周年
18/07/07 18:57:16.55 uG6MRKkU0.net
わざとの可能性…
214:名無しさん@1周年
18/07/07 19:27:51.35 nitzjTnX0.net
子供はどうなったんだ?
215:名無しさん@1周年
18/07/07 19:34:10.14 nitzjTnX0.net
ポロの助手席、後部座席二つともチャイルドシート付けて3人の子供を乗せて走るお母さんを見たことがある
この状態で水没してベルト外して子供を引き出すとか
無理ゲーやな
216:名無しさん@1周年
18/07/07 19:46:44.53 4M+iwS4k0.net
広島の家=100円販売
217:名無しさん@1周年
18/07/07 19:47:46.12 +vZj7bgH0.net
土屋アンナ?が4人目繁殖したらしいし、4人目を目指せ
218:名無しさん@1周年
18/07/07 19:50:17.44 nitzjTnX0.net
まだ見つからないのか?
何してる?
219:名無しさん@1周年
18/07/07 19:55:20.66 cPo6Oi1o0.net
一昨日から避難してる母子が昨日テレビに出てたな
早すぎじゃないかと思ったが、正しかったね
行政が動く前に行動するのがいいね
220:名無しさん@1周年
18/07/07 19:55:56.27 3GkXYSiZ0.net
わざわざ外出しようとするの?
バカなの?
221:名無しさん@1周年
18/07/07 19:59:16.27 zD66wgKU0.net
>>215
あちゃー無理やね
222:名無しさん@1周年
18/07/07 20:03:29.71 +vZj7bgH0.net
いくぞ繁殖
223:名無しさん@1周年
18/07/07 20:05:20.80 nitzjTnX0.net
早く見つけてくれ
あるいは車にウキを義務化とか
224:名無しさん@1周年
18/07/07 20:09:36.25 mRGpEaFT0.net
新しく子供を作るなら協力を惜しまないよ
子供を失った悲しみは子供を作って癒すのが一番なのでは
225:名無しさん@1周年
18/07/07 20:13:21.56 jgAJyDio0.net
車ごと行方不明か
226:名無しさん@1周年
18/07/07 20:13:29.14 hUIKN25A0.net
子供乗せて危険なことするなよ!
227:名無しさん@1周年
18/07/07 20:48:33.23 1d+UOM6t0.net
横須賀の地価がこれでまた下がるフインキ
228:名無しさん@1周年
18/07/07 20:50:29.70 Eq5gWL/L0.net
>>5
むしろ出るのが遅かった
229:名無しさん@1周年
18/07/07 22:00:11.79 D2ffgp+f0.net
>>186
俺も>>1の写真は
全く無関係な写真だと思う。
畑賀1丁目にこんな風景ないよな。
230:名無しさん@1周年
18/07/07 22:10:07.18 6iZdeVzM0.net
他人の不幸は蜜の味!(`・ω・´)
231:名無しさん@1周年
18/07/07 22:11:05.33 6iZdeVzM0.net
なんか 崖の上のポニョに出てきた男の子のお母さん思い出したわ(´・ω・`)
232:名無しさん@1周年
18/07/07 22:11:29.98 gGwso95Y0.net
子供3人全員この母親の子なのかな
ママ友の子や親戚の子がいたら更に大変だな
233:名無しさん@1周年
18/07/07 22:15:58.30 Gn3pIWY/0.net
ずるいぞギギギ
234:名無しさん@1周年
18/07/07 22:29:58.83 QO0IVyjH0.net
>>215
無理だわ可哀想だ
235:名無しさん@1周年
18/07/07 22:32:12.47 xWG4Zzet0.net
>>220
家にいたら危ないから外出するんです
236:名無しさん@1周年
18/07/07 22:34:13.82 QL9I9f5V0.net
子供の葬儀ほど人生で辛いことはないやろなあ
237:名無しさん@1周年
18/07/07 22:35:06.98 Q/7w+vAH0.net
>>10山が近いから土砂崩れ
海も近いから大雨が満潮と重なるとすぐ浸水する@広島県尾道市
呉もひどいらしいけど尾道市断水中
238:名無しさん@1周年
18/07/07 22:40:03.31 7rKrvZkO0.net
避難しようとすると流されるし、家にいると土砂崩れに巻き込まれるんだから避難しない奴が悪いとか言ってる奴はおかしいわ
239:名無しさん@1周年
18/07/07 22:42:26.17 9w7qh5Cn0.net
広島は土地がないから仕方ない
240:名無しさん@1周年
18/07/07 22:44:53.64 2kzjHh0p0.net
>>237
呉も原因不明復旧見込み無しの断水だよ
241:名無しさん@1周年
18/07/07 22:45:24.68 90o4plG9O.net
旦那さんこのあとどんな顔して暮らすんだろう
242:名無しさん@1周年
18/07/07 22:47:04.26 Q/7w+vAH0.net
>>240
尾道も復旧見込みなし
雨よりそっちかやばい
243:名無しさん@1周年
18/07/07 22:49:11.90 bx/KCWqV0.net
>>21
横浜とかもすごいよね…
244:名無しさん@1周年
18/07/07 22:51:32.31 bx/KCWqV0.net
>>213
それはねーよ
245:名無しさん@1周年
18/07/07 23:03:58.31 GmJoHa4s0.net
これ続報無いのか
246:名無しさん@1周年
18/07/07 23:56:27.60 3PTSYGEA0.net
これ辛いな
247:名無しさん@1周年
18/07/08 02:22:53.26 OI6nyvAi0.net
子供可哀想だな
早く逃げれなかったのかな