18/07/06 19:46:08.45 riTEXxTq0.net
オワタ
244:名無しさん@1周年
18/07/06 19:50:29.80 WST8E+280.net
下関インターに向かう国道沿いに住んでるが
ずっと渋滞。トラックの駐車ブレーキがプシュープシューと一日中鳴ってた、ってか鳴ってる。
明日の朝まで聞かされそう。
245:名無しさん@1周年
18/07/06 20:03:01.38 wrs9+2lI0.net
>>244
関門橋降りてから安岡方面に帰るのだけど、インター付近は上りも下りも渋滞してますか?
246:名無しさん@1周年
18/07/06 20:04:56.56 ItYHxQlT0.net
明日放送予定のブラタモリ
ブラタモリの法則が今回も発動
247:名無しさん@1周年
18/07/06 20:05:41.04 n6yS+tdx0.net
新宿を昨夜21時発博多行きの夜行バス
大幅遅れで13時半に埴生ICから一般道に出されたが
6時間かけて長府までしか走れてないそうだ
URLリンク(pbs.twimg.com)
248:名無しさん@1周年
18/07/06 20:12:59.42 GDmSQ/y/0.net
あの海峡まだ大戦中の機雷が多数埋没してるからまたいくつか浮いて来るんじゃない?
249:名無しさん@1周年
18/07/06 20:36:30.15 wrs9+2lI0.net
珍しく西部ガスの緊急車両が鬼渋滞の3号線を赤色灯回して走ってくると思いきや
うちの近所で止まった、何事だろう
250:名無しさん@1周年
18/07/06 20:44:32.04 7zdNoLu80.net
>>249
暗かったらライターで明かりを
251:名無しさん@1周年
18/07/06 20:49:56.66 WST8E+280.net
>>245
関門橋に向かう道路しか見えないので参考なるかどうか・・・ですが
関門橋から離れる道路はさほど混んでなさそうです。
252:名無しさん@1周年
18/07/06 21:05:48.32 wrs9+2lI0.net
>>251
情報ありがとうございます、安心して寝て朝方走ります
253:名無しさん@1周年
18/07/06 21:31:47.75 MBQQvAvG0.net
URLリンク(ihighway.jp)
関門橋上り山口方面下関IC付近で事故
254:名無しさん@1周年
18/07/06 21:38:20.92 dyjhTAUO0.net
>>165
鯖も美味いぞ。
他地域とは別物。
地元の甘い醤油で喰うと格別。
255:名無しさん@1周年
18/07/06 21:51:10.30 wjwAOdAa0.net
>>254
あのしょうゆ、鯖に合うのか。
しめさばも、最近いいの食べてなくてね。
つかり具合のよいしめさば食べたい。
256:名無しさん@1周年
18/07/06 21:53:53.93 WST8E+280.net
>>252
関門国道トンネル全線通行再開しました
257:名無しさん@1周年
18/07/06 22:17:10.95 GzRQGtJ00.net
まじか!本州が陸の孤島じゃん!
258:名無しさん@1周年
18/07/06 23:32:55.10 dyjhTAUO0.net
>>255
刺身が美味い。
締め鯖だと合わないかもね。
他の魚だと、ブリやカンパチなんかも合う。
259:名無しさん@1周年
18/07/06 23:56:54.49 bijGYb6v0.net
>>240
フグの上わろたw
260:名無しさん@1周年
18/07/07 02:32:40.12 J5P3mu8a0.net
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
日本の大雨や地震を お祝いますニダ!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
<ヽ`∀´>
「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
「今日はお酒がおいしいニダ!」
「もっともっと死ねばいいニダ!」
261:名無しさん@1周年
18/07/07 06:20:10.49 iITMaQsN0.net
K国頃すにゃ 刃物はいらぬ
震度3で 揺れりゃいい
262:名無しさん@1周年
18/07/07 07:53:08.67 IHKvDqL70.net
九州も橋3本かけてもらえば。
263:名無しさん@1周年
18/07/07 09:53:00.46 lR3hYYOk0.net
>>262
雪や霧や大雨で1本が通行止めになったら
3本とも通行止めになるから橋はダメだな
作るならトンネル