18/07/06 11:52:24.60 mY1qSceF0.net
アベノミクスで生活必需品の物価はかなり上がったからな。
庶民は大変だろう。
3:名無しさん@1周年
18/07/06 11:53:05.40 DcLLQ+w/0.net
はいはい雨のせい雨のせい
4:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:00.84 Ceyt3zcw0.net
ヘタレマヌケ安倍が笛吹けど、
国民踊らずwww
5:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:29.72 RgmSqMCP0.net
>>1
>個人消費の基調判断を「弱さがみられる」に据え置いた。
超好景気だったのに景気後退シグナル?
6:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:30.36 d9de1BT30.net
そうだ死刑執行しよう
7:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:45.83 Tr/3o+2u0.net
うちは月一のディズニーが無くなってアンデルセン公園になったよ
8:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:09.96 5zrUeNrx0.net
必ず、天候や休日のせいにする言い訳は忘れないんだな
テンプレ
9:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:13.75 x8j816+L0.net
福島原発廃炉延期、アンダーコントロール、放射性物質最終処分場未定、
国の財政再建目処立たず、デフレ対策先が見えず、
年金制度実質破綻、外国人労働者増加、非正規雇用労働者増加
介護職員2025年に43万人、35年に79万人不足
安倍首相、全てをあなたにお願いします
国難から日本を救って下さい!
10:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:34.83 ZiF+BqQw0.net
天気のせいとかもう完全にボケたジジババの発想だよ…
11:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:42.39 d9de1BT30.net
超好景気?w
12:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:45.82 oJXg9iJ90.net
天候不順がすべての原因
13:名無しさん@1周年
18/07/06 11:56:29.99 WZg57LRA0.net
足るを知る者は富む
14:名無しさん@1周年
18/07/06 11:56:45.36 JMTlyPDK0.net
永遠に悪天候キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
15:名無しさん@1周年
18/07/06 11:58:14.34 zDhj5jHu0.net
て、天候?
めっさ天気良かったじゃんよ
16:名無しさん@1周年
18/07/06 11:58:56.34 E/J964Pd0.net
そこで消費税増税が来るんだよな
17:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:02.77 q0/mLcC20.net
消費税10%やるというバカ
軽減税率唱えるアホ すぃね
18:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:12.82 CPYeRTpn0.net
個人消費が伸びなければ物価も上がりません
黒田は敗北宣言をして責任を取って辞任しろ
マイナス金利政策は金融機関への悪影響しかない
効果のない政策だったってことだわ
19:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:37.60 mcye5c3d0.net
将来不安半端ないし、消費したら罰金だからなw
20:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:45.46 zFJ2nMAW0.net
そうなんだ
21:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
18/07/06 11:59:46.33 3MyTuQjc0.net
さっさと
内部留保の額が資本金の○○%を越えたら100%課税
と言う法改正しろよw
税金で取られる位なら設備投資するとか福利厚生に使うとか従業員の賞与に充てるとか思うように誘導しろよ!
22:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:11.44 zFJ2nMAW0.net
オウムの件で
今日発表のこの話題は消えたな
安倍ちゃんのタイミングは見事だ
5月の消費支出3・9%減 4カ月連続マイナス
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
>サラリーマン世帯の消費支出は実質6・1%減
【悲報】 5月の消費支出、去年より6.1%マイナスの大幅減少 なんでお金使わないの
スレリンク(poverty板)
23:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:16.23 RgaG796k0.net
飲食小売は今のうちに廃業しとけ
24:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:22.75 MYqTC3dN0.net
手取りが減っているから当然
25:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:35.48 C1CJojhV0.net
ヒャッハー!アベノミクスだあっ!
まだまだ行くよぉ~!
26:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:44.60 zFJ2nMAW0.net
アベノミクスは順調だな
27:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:07.83 zFJ2nMAW0.net
自民党政権で安心だな
28:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:20.36 6Gixb4/l0.net
好景気なんですよね?
29:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:49.76 A6RvSfAV0.net
原因はアベノミクスにきまってるだろw
30:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:59.45 75grPIFl0.net
今年は雨が多かったからなあ・・・
31:名無しさん@1周年
18/07/06 12:03:12.15 lXpFWawk0.net
消費が減る要因
ロスジェネ
少子化
消費税
消費が増える要因?分からねーから誰か教えてくれ
32:名無しさん@1周年
18/07/06 12:03:23.23 zFJ2nMAW0.net
安倍政権で経済がよくなってるな
33:名無しさん@1周年
18/07/06 12:03:53.95 t+WTHotd0.net
悪政の時ほど天災は多発すると言うが今月も大雨でとんでもないことになっているな。
災害頻度は東日本大震災を叩き出した民主期すらも圧倒する勢いだ。
天の凄まじい怒りを感じるよ。
34:名無しさん@1周年
18/07/06 12:04:27.15 RgaG796k0.net
>>31
円安
35:名無しさん@1周年
18/07/06 12:04:30.46 zFJ2nMAW0.net
安倍ちゃんありがとう
36:名無しさん@1周年
18/07/06 12:04:35.08 LuPsFX8Q0.net
中低所得者置き去りの景気対策だからな
37:名無しさん@1周年
18/07/06 12:04:49.54 8FlqPTLU0.net
>>31
セルフ経済制裁を与えないと日本の景気にブレーキがかからないらしい。
バブルを防ぐ為にはこれしか無いらしい。
政治家の頭の中ではな。
38:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:10.56 jXRQEatJ0.net
>単身世帯除く
ヘイト棚
39:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:13.87 d9de1BT30.net
>>31
ベーシックインカム?
40:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:25.50 ssgZEKs90.net
>>31
多子、減税
移民も増える要因だけど政治的には不安定要因
41:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:29.53 BbkMtwkW0.net
>>34
つまりアベノミクスだよな
出口考えないで始めた超次元の金融緩和
42:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:32.13 Ij1E6K1Y0.net
自公不況
43:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:58.26 fKnhIS7P0.net
アベノミクス念仏が足りてねーぞ
44:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:01.96 AicMNnJz0.net
>>1
女を断捨離すれば
住宅ローンが要らない
自動車ローンが要らない
教育ローンが要らない
少しの労働で幸せな生活が送れる
45:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:11.22 dlO/IPsn0.net
麻原なんてどうでもいい
こっちのほうが深刻すぎる
46:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:23.58 GIHKqzUc0.net
5月の天候って悪かったっけ?w
47:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:24.14 xijaVc/V0.net
>>7
アンデルセン公園に向かう渋滞こみすぎw
48:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:29.16 mY1qSceF0.net
>>6
処刑で消費が盛り上がるのか?
49:名無しさん@1周年
18/07/06 12:06:34.91 668se6Hj0.net
日本銀行「生活意識に対するアンケート調査」
(2018年3月 )第73回
暮らし向き(現在 前年対比)
41.4% ゆとりがなくなってきた
6.1% ゆとりが出てきた
----------------------------------
51.8% どちらとも言えない
(by.日本銀行 URLリンク(www.boj.or.jp))
50:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
18/07/06 12:06:36.55 3MyTuQjc0.net
>>22
確かに与党からすれば国民の視線を反らす最高のカードだからな、マスゴミも取り扱わざるを得ないし
可能性としては一番高い文科省の裏口入学の件だが
51:名無しさん@1周年
18/07/06 12:07:29.21 M9gPaqmI0.net
人口が多い関東、そんな雨降った?
52:名無しさん@1周年
18/07/06 12:07:37.40 BbkMtwkW0.net
>>44
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
53:名無しさん@1周年
18/07/06 12:07:53.63 cNr35LMP0.net
連休ブーストをかけてもマイナスとか本当に好景気なんですか?
54:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:11.38 zjvfhGPl0.net
「老後のために貯蓄しろ!」 やっぱ「景気が優先 消費しろ!」
どっちなんだよ
55:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:12.39 YEbwRu9C0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので 移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業です ので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
56:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:14.84 Ij1E6K1Y0.net
民主時代のほうが景気が良かった件
57:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:25.88 YEbwRu9C0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、 お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、 東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
58:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:31.33 Y+uYkRU00.net
5年半も下痢政権を支持してる有権者のせい
59:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:43.78 GIHKqzUc0.net
求人が多いから、好景気なハズなのになー
60:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:48.24 YEbwRu9C0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入 れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
61:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:58.74 YEbwRu9C0.net
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
62:名無しさん@1周年
18/07/06 12:09:06.25 EEuq/e9e0.net
天候も良かったしGWもあって落ち込んでるのは不景気だからだよ、どんなに大本営が誤魔化しても無い袖は振れないの
63:名無しさん@1周年
18/07/06 12:09:11.64 YEbwRu9C0.net
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。
厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!
抵抗勢力を倒せ!
64:名無しさん@1周年
18/07/06 12:09:38.53 5Cwn0uXE0.net
自民党が少子化を進めて日本を老人だらけの国にしてしまったからね
老人は消費しない 溜め込む生き物
日本の消費は死んでいるよ
65:名無しさん@1周年
18/07/06 12:09:50.59 YEbwRu9C0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附�
66:ョ病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう! 今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう! 今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう! 今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう! カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ! 今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう! 今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう! 改革を止めるな! 抵抗勢力を倒せ!
67:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:05.30 mlXD/4b6O.net
天候ガー
68:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:08.95 LSOGLPqJ0.net
天候が言い訳に使えなくなったら少子化のせい!だからね!
69:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:16.65 YEbwRu9C0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら 共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
70:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:34.86 YEbwRu9C0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。
日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
行け行け!復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!
71:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:36.15 BbkMtwkW0.net
>>60
外国人の移民を日本に受け入れるとか何を言ってんだお前
もう日本人女性はとっくに出稼ぎのために
韓国に働きに行ってるぞ
韓国の飲食店で接客 ワーホリの日本人女性、強制退去
朝日新聞デジタル 7/5(木) 23:37配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国法務省は5日、ワーキングホリデービザで韓国に入国しながら、
客の隣に座って接待をする飲酒店で不法に就労していた日本人女性16人を強制退去処分にしたと発表した。
日本大使館関係者によると、16人の大半は20代女性。
同省に所属する出入国・外国人庁の摘発を受けたが、逮捕はされなかったという。
ワーキングホリデービザは観光しながら滞在費を稼ぐことを認めているが、こうした店での就労は認めていないという。
日韓両国は若者らが相手国の理解を深められるようにと1999年にワーキングホリデー制度を始めたが、
日本人が16人も不法就労で摘発されるのは異例という。
ソウルには近年、日本人女性が接待する飲食店が日系企業駐在員や韓国の若者らの人気を集めており、
当局が取り締まりを強化しているとみられる。(ソウル=武田肇)
72:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:44.24 l0Km9Ep30.net
もうあまりにも緩和やり過ぎたから帰りの燃料はありません
どこまでもつかも分かりません
米国の貿易摩擦をきっかけにリーマンの再来は十分考えられます
その時はすべての金融資産が無価値になるかもしれません
73:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:44.93 YEbwRu9C0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自 分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
74:名無しさん@1周年
18/07/06 12:10:56.97 Hh2qn5nV0.net
そりゃ価格8%増しセールをやってりゃ売り上げも落ちるわな
75:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:02.09 x/CGeoDR0.net
消費税のせいって言えよ
76:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:02.68 YEbwRu9C0.net
意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧 富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
77:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:16.53 YEbwRu9C0.net
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人 労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受 け入れ日本でインフレ起こせば解決。
78:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:25.32 HBv/Bg510.net
GW月でこれはひどい
79:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:25.53 OYS0PyAP0.net
GDPの6割を占める消費が減って
どんな仕事があるの?
80:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:25.51 RgaG796k0.net
>>41
アベノミクスは日本人を低賃金で働かせて
外人相手に稼ぐことだもん
内需系の仕事してて安倍政権を支持してるのは
最高にアホ
81:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:32.72 d9de1BT30.net
>>48
消費につなげる為の死刑執行と思ったのか?
82:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:45.64 YNb3a45YO.net
>>1
要因
財務省が馬鹿だから
83:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:54.16 evV8PoA30.net
>>1
安倍政権の円安政策が悪い
安倍のせいで実質賃金が減って消費が低迷した。
84:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:03.43 5Cwn0uXE0.net
いつも天気のせいw
国の消費を牽引するのは子持ちファミリーの住宅購入
自民党がその消費牽引層を潰してきたから消費は終わっているんだよ
85:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:23.87 GIHKqzUc0.net
あれれーおかっしいぞーー
86:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:30.31 YEbwRu9C0.net
ドイツおよび日本で
「産むな」
「〇ね」
「移民受け入れろ」
をやれば良い。
これでドイツおよび日本については解決する。
87:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:30.80 zjvfhGPl0.net
昔は毎日、買い物にいくのが習慣だけど
いまじゃ週に2日くらいじゃないの?
88:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:39.77 gFTdrVtA0.net
>>59
総務省労働局 労働力調査
URLリンク(www.stat.go.jp)
第12表 年齢階級別就業者数(エクセル:43KB)
URLリンク(www.stat.go.jp)
2007年と2017年の比較
総労働者数 +103万人 6427→6530
15~64歳 ー165万人 5889→5724
65歳以上 +268万人 539→807
15~24歳 ー41万人 560→519
25~34歳 ー235万人 1359→1124
35~44歳 +51万人 1407→1458
45~54歳 +179万人 1310→1489
55~64歳 ー120万人 1254→1134
89:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:00.18 YEbwRu9C0.net
日本をアフリカからの移民の方および東南アジアからの移民の方で埋め尽くせば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
トーキョーをアフリカからの移民の方および東南アジアからの移民の方で埋め尽くせば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、トンキン一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
90:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:21.41 ZwKHQ/I40.net
「こんだけ絞っても日本人は反乱なんか起こさんからwww」ってことだからな
修正第二条がどうしてあるのか、ちゃんと理由がある
91:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:27.21 8BhUTNlr0.net
闘わなきゃ現実と! もう4年続けて家計消費実質減少!
朝日新聞 2月16日
家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、
2人以上の世帯の消費支出が月平均で28万3027円と、
物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。
マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。
92:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:29.67 GjdGAL6B0.net
安倍さんのやりたい放題で庶民の生活ガタガタになっちゃったね
93:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:39.49 ViLAMlg10.net
CPIはプラスじゃねーか
完全にスタグフだこれ
真面目に考えたほうがいいぞ
本当に洒落にならん数値
94:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:53.31 BbkMtwkW0.net
URLリンク(www.sankei.com)
安倍晋三「日本人は平均で、旅行で5万円です。だけど外国人は15万円使う。この人たちは4兆円以上お金を使っています。政権交代前は1兆円でした。3兆円増えた。もっと増やしていきたい。」
なお訪日観光客はほぼ中韓
95:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:02.04 FCPDTph20.net
今年の5月6月は涼しかった
96:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:17.26 WSBeFfnE0.net
アベノミクスでうはうはの俺らはがんがん消費してるっつのw
貧乏人がますます金使わなくなってんだろ。
かわいそ過ぎwwwww
97:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:25.65 zFJ2nMAW0.net
サラリーマン世帯は
すごいことになってるな
5月の消費支出3・9%減 4カ月連続マイナス
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
>サラリーマン世帯の消費支出は実質6・1%減
98:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:28.08 5Cwn0uXE0.net
>>67
少子化は政府の無策失策のせいなのでそれは言えない
永遠に「天候がー」だろう
99:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:43.96 AicMNnJz0.net
>>52
心の豊かさが一番だね
貧乏人がイライラしながらアルベルに乗ってを見ると惨めに感じる
100:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:44.93 ZqMFEFjp0.net
世界のヒーロー安倍さんのお陰で
世界の敵ジャップが滅亡しそうで目出度いな
101:名無しさん@1周年
18/07/06 12:15:11.26 fTjYWmp+0.net
>96
コラしめられた
か ~
102:名無しさん@1周年
18/07/06 12:15:36.92 HBv/Bg510.net
人口のボリュームゾーンが消費を抑える年頃になってきたしな
駄目猫の国
103:名無しさん@1周年
18/07/06 12:15:40.48 zjvfhGPl0.net
安倍のせいでコインパーキングだらけになったわ
土地を手放す人が増えたけど使い道が無いんだろ
もう日本経済は末期だわ
104:名無しさん@1周年
18/07/06 12:16:09.75 xBpe5e4I0.net
黒田は、いつになったら腹切るのか?
105:名無しさん@1周年
18/07/06 12:16:16.79 CEyzmSCM0.net
このスレは伸びない_(:3 」∠)_
106:名無しさん@1周年
18/07/06 12:16:47.60 maDxikkU0.net
>>53
前年比だから去年分も連休ブーストあったんでは?
107:名無しさん@1周年
18/07/06 12:17:11.62 5Cwn0uXE0.net
もう日本株もぼろぼろ
老人だらけの日本経済に未来はないから
米国株や海外ETFに移すわ
108:名無しさん@1周年
18/07/06 12:17:36.28 xexOcRWX0.net
いい加減天気のせいやら民主党のせいやら、他人のせいにするのやめたら?安倍ちゃん。
失敗したんだよ、あんた
109:名無しさん@1周年
18/07/06 12:17:48.97 Vy+Yrgwd0.net
ゴールデンウイークもあって雨の日が一日しかないのに
マイナスはヤバいな
110:名無しさん@1周年
18/07/06 12:17:53.76 HhyBRJ9M0.net
>>56
民主というか亀井の手腕だけどな
111:名無しさん@1周年
18/07/06 12:17:54.55 h9I99CcR0.net
春から物価も上がってるのに消費税値上げの話をちらつかせられたらそりゃ財布の紐も固くなるだろ
112:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:05.47 ZqMFEFjp0.net
4年連続消費マイナスでも好景気とか言い張ってるガイジがおるんやから
宗教の怖さがよくわかるよな
113:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:16.78 cdmTLHR10.net
はあ?
ありえないんですけど
今はアベノミクスの超好景気でバブルなんですけど
総務省の調査は無能だからダメ
総務省からはアベノミクスを感じない
財務省なら大丈夫
財務省の調査に不可能はナッシング
みんなもアベノミクスでバブろうYO!
114:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:27.98 6Gixb4/l0.net
>>104
不都合だしなw
115:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:28.91 OT+XB5gO0.net
経済の状況を天気のせいにするってこの国やばくない?
どうしようもないってことじゃん
116:名無しさん@1周年
18/07/06 12:19:15.77 Vy+Yrgwd0.net
>>3
雨は一日だけ
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
117:名無しさん@1周年
18/07/06 12:19:26.89 ZiF+BqQw0.net
その内「休日のせい」で休日が無くなりますw
118:名無しさん@1周年
18/07/06 12:19:37.38 5Cwn0uXE0.net
自民党が氷河期イジメをせず
彼らに安定した仕事や家庭を持たせておけば
今頃彼らが家を買うころ
軽いバブルくらいおきていただろうに
119:名無しさん@1周年
18/07/06 12:20:19.83 HBv/Bg510.net
老後、介護、社会保障、この辺が暗い話ばかりなのに
どうして消費が増えよう
120:名無しさん@1周年
18/07/06 12:20:25.87 mcye5c3d0.net
官民上げて国民騙すような事ばっかりやってるから。
121:名無しさん@1周年
18/07/06 12:20:42.07 zjvfhGPl0.net
平日なのに図書館は人が多すぎで気味悪いよな
むかしは子連れママくらいしかいなかったのに
122:名無しさん@1周年
18/07/06 12:20:55.45 t+WTHotd0.net
最近よく行く店が前以上に閑散としてきてる。
かと言ってそこだけじゃなく周りの店も減ってるぽいし、
取引先も最近急に渋賃モード。アベノミクスの影響をひしひしと感じるわw
123:名無しさん@1周年
18/07/06 12:21:02.66 u1yW85du0.net
>>92
国はまじめに考えず「天候のせい」
信者もまじめに考えず「自民に全部任せておけば良い」
一般人は「うちの地区の殿様一家が議員になってくれればそれだけで満足」
国民総思考停止
この国民にはふさわしい結末をご用意してございます
124:名無しさん@1周年
18/07/06 12:21:23.09 BbkMtwkW0.net
>>110
更に民営化により、水道代の値上げも決まった
URLリンク(www.nikkei.com)
125:名無しさん@1周年
18/07/06 12:21:24.83 8A7E3uAN0.net
安倍「税率上げないと税収下がっちゃう」
126:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:10.54 PCKhCNTE0.net
バブルを越える好景気なんだからもっとじゃんじゃん金使えよお前ら
127:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:26.65 vnrkF/RL0.net
>>全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)
この時点でおもっくそ下駄履かせてんのにな
それでも落ちるって相当だぞ
128:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:26.87 h9I99CcR0.net
その代わり税務署はめっちゃアクティブだな
129:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:42.22 qpVlXl+U0.net
はいはい天気のせい
130:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:47.12 9PQG6cGG0.net
>>1
天気のせいにすんな。
消費税が原因。
131:名無しさん@1周年
18/07/06 12:22:56.68 7sr79T+Q0.net
給料上がらず物価だけ上がって
来年は消費税増税って言われて
消 費 が 上 が る わ け 無 い だ ろ ヴ ォ ゲ
132:名無しさん@1周年
18/07/06 12:23:28.94 6N/Hvnf50.net
欲しい物がない
133:名無しさん@1周年
18/07/06 12:23:51.52 BbkMtwkW0.net
>>130
物価は上がってないって
日銀が言ってるだろ
あいつら食費はノーカウントだから
134:名無しさん@1周年
18/07/06 12:24:12.24 u1yW85du0.net
>>93
この珍ゾウのトンデモ発想のせいで、なんと中国人の一部は日本にノービザ渡航可になってしまった
当然の結果として失踪者続出
マスゴミはこの件をひっそりNHKで取り上げたのみで、他メディアはダンマリ
愛国産経(笑)もスルー
もう日本オワタ
135:名無しさん@1周年
18/07/06 12:24:28.57 HhyBRJ9M0.net
>>107
正しくはトリクルダウンの失敗
あんな机上の空論を鵜呑みにしてアベノミクスをブチ上げた安倍も相当のバカだが
だがこの失敗は今後の自民党にとっての良い指針になるわ
本当に景気を回復させたければアベノミクスの真逆をやればいい
136:名無しさん@1周年
18/07/06 12:24:48.44 cEcBn5gA0.net
消費税減税だよ財務省さん
137:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:18.85 kkDUVaeZ0.net
アベノミクスで景気は良いけれど
足を引っ張る要因がいつも多すぎる
138:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:22.91 BbkMtwkW0.net
>>133
次はロシアでやるだろ
渡航の自由化
さっそくロシアから電気銃とかってのが
入
139:ってきてた
140:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:39.31 49arekic0.net
体感的には日経平均12960円くらいやな
141:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:40.26 DNr/ZfNI0.net
実質賃金1.3%も上がってるそうなのに
家計支出大幅に減ってるって不思議だよねー
142:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:58.16 zjvfhGPl0.net
パチ屋も潰すアベノミクス
いい思いをしてるのはシロアリ公務員だけなんだろ
143:名無しさん@1周年
18/07/06 12:26:34.74 ZiF+BqQw0.net
>>131
供給過多だとも思う
そんなに駅ビル作って似たような店入れてどうすんだ
反面既存の商店街個人店は無くなるし
それが資本主義だからと言われればそれまでだが
144:名無しさん@1周年
18/07/06 12:26:40.60 BbkMtwkW0.net
>>137
これこれ
URLリンク(www.htb.co.jp)
145:名無しさん@1周年
18/07/06 12:27:09.98 XIzXg1HT0.net
これで消費税上げたらどうなるか馬鹿でもわかるよね
146:名無しさん@1周年
18/07/06 12:27:14.03 3LwC0rxh0.net
さすがにこれだけの長期政権だと、他人のせいにできないな
中低所得層の可処分所得が継続的に上がるようにしないと、どうにもならんよ
147:名無しさん@1周年
18/07/06 12:27:40.30 IWwphlLU0.net
とりあえず庶民の給料上げろよ
税金上がりすぎて手取りがあきらかに減っている
生活苦しい
148:名無しさん@1周年
18/07/06 12:27:52.88 4F0/pK4B0.net
一般民が貧すれば鈍するでどんどん縮こまってんだな
先は暗いなあ
149:名無しさん@1周年
18/07/06 12:27:53.90 49arekic0.net
増税しすぎて可処分所得が低くて消費どころじゃなくなってきているからな
150:名無しさん@1周年
18/07/06 12:28:13.58 ezy9wr5H0.net
安倍はもう真性のサイコパス
151:名無しさん@1周年
18/07/06 12:28:40.02 ikvsK2gR0.net
税金や健康保険が上がってリーマンは手取り減ってるからな
152:名無しさん@1周年
18/07/06 12:29:02.96 NJDFyoum0.net
ノブテル「暖冬が意外と効いてる」
153:名無しさん@1周年
18/07/06 12:29:26.35 5Cwn0uXE0.net
>>126
好都合な結果が出るよう
ずるい統計の取り方しているんだな
最初から政府は現実を見たくない
しかもそれでもダメという
154:名無しさん@1周年
18/07/06 12:29:49.42 BbkMtwkW0.net
食費 ↑アップ
税金 ↑アップ
水道代 ↑アップ
賃金 ↓ダウン (高プロ他、非正規化)
政府・日銀「消費しろ」
むっりー
155:名無しさん@1周年
18/07/06 12:29:50.23 zjvfhGPl0.net
うちはイオンのおかげで生活できてるわ
156:名無しさん@1周年
18/07/06 12:30:07.35 HhyBRJ9M0.net
>>122
国の場合、真面目に考えたら金蔓(経団連)、身内(投資家)、票(老人)を全て敵に回さんといかんからな
真面目に考える=生命線を断つ状態になってる
国が本当に真面目に考える時といったら共産党が勢力を強めた時位だ
157:名無しさん@1周年
18/07/06 12:30:09.29 GIHKqzUc0.net
とりあえずアベちゃんはイランの原油輸入を続けるべき。
それとも日本国民よりトランプのほうが大事なのか?
158:名無しさん@1周年
18/07/06 12:30:40.92 5Cwn0uXE0.net
仮に少々給料が上がっても
非正規だと
子供作ったり家買ったり
大きな消費はできないし
159:名無しさん@1周年
18/07/06 12:31:01.74 6MQvMqc+0.net
もはや麻生政権末期より酷い
160:名無しさん@1周年
18/07/06 12:31:06.50 A24LzYXu0.net
物価あげろって言ってるけど
物価があがると消費が減るに決まってるだろ
161:名無しさん@1周年
18/07/06 12:31:19.00 vnrkF/RL0.net
>>155
日本の上級国民はアメリカで余生を送る気満々だぞ
162:名無しさん@1周年
18/07/06 12:31:54.63 BbkMtwkW0.net
日本の平均年齢 46歳
親、そろそろ認知症とかの可能性もではじめてる
自宅で介護? 出来る?
施設に入れたら3000万円
これでどうやって消費?
163:名無しさん@1周年
18/07/06 12:32:19.51 5Cwn0uXE0.net
>>122
さすが
ぐだぐだ戦争
164:を引っ張り 原爆二つ落とされるまで目が覚めなかった国民だわ
165:名無しさん@1周年
18/07/06 12:32:35.10 g5QWLIdX0.net
自分みんなの所得をわかる仕事してるけど、全体では2年前から相当↓向き見えてた
色々な数字をいじってんだろーと思ってたが、調整で誤魔化せないレベルになったんだろう
166:名無しさん@1周年
18/07/06 12:32:39.31 3LwC0rxh0.net
>>156
雇用の非正規化は、ほんとうに日本国の足腰弱くしたよね
これ元に戻すの、かなーり難しいかも
167:名無しさん@1周年
18/07/06 12:32:41.67 EGM31UyN0.net
いきなり民主の時と逆方向に振りきってダメージ倍にしちゃったんじゃないのか?
168:名無しさん@1周年
18/07/06 12:33:06.36 6MQvMqc+0.net
もう九州出身はダメだな 統治能力が欠落している
169:名無しさん@1周年
18/07/06 12:33:11.35 M1AtN5Pk0.net
若者達は金のかからない趣味を見つけてしまったし
贅沢に慣れた年寄り達は寿命でどんどん減っていく
当然消費支出なんて減る一方だわな
170:名無しさん@1周年
18/07/06 12:33:28.38 WZg57LRA0.net
>>117
もう家買うこともないよ
実家にずっと住んで、もし壊れて住めなくなったら、そこでテントでも張るわ
171:名無しさん@1周年
18/07/06 12:33:39.68 0PSPH4hN0.net
ねつ造ゲリノミクスもメッキが剥がれてきたな
安倍GJ
172:名無しさん@1周年
18/07/06 12:33:49.99 I562g6xO0.net
国民の総所得が減っただけだろw
税金のせいで
173:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:03.09 wyHFtfD30.net
>>1
アベノミクス完全失敗
景気対策をとか言ってるから自分たちで失敗認めたようなもんだよな
174:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:30.44 6N/Hvnf50.net
40歳独身だからか、菓子やアイスも食いたくないし、飲み物も水道水でいいやって感覚になってるわ
ちなみに、酒もタバコも賭け事もやらない
両親が亡くなってから、築25年の実家で一人暮らし
たまに死にたくなる
175:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:34.38 vnrkF/RL0.net
>>158
いやいや
100円おにぎりの物価が上がって200円になったら同じもの食ってても消費が倍になるだろ?
でも今の日本はおにぎりの値段が上がったからみんな水飲んで我慢してるんだ
176:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:43.74 7LeuLjlq0.net
>>6
>>48
マスゴミがオウム報道一色で報道すべき事を報道しなくなるからな
「馬鹿どもの目晦ましには丁度いい」とはまさにこれ
ただ、ムスカのようにお頭のない安倍
安倍チョンを操ってるムスカは誰かねぇ
177:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:46.56 HhyBRJ9M0.net
>>136
アベノミクス=トリクルダウン自体が間違いだった
賃金の底上げをしない限りは何をやっても実態経済に反映されなかった
まずはそこを認識するところから始めないと。どうせ安倍なんか東京五輪が終わったら即座に逃げるんだし
178:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:47.77 0xGX472+0.net
この消費支出は消費税込みの金額なの?
179:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:53.39 L+SLaeys0.net
国にたかるゴミ
「アベノミクスの果実、美味しいね」
180:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:57.72 HBv/Bg510.net
まぁ景気いいのにマイナス金利とかないからなw
181:名無しさん@1周年
18/07/06 12:35:08.94 WZg57LRA0.net
美容院の勧誘電話とか、昔はなかったからな
もう潰れるんだろうな
美容院とかは
182:名無しさん@1周年
18/07/06 12:35:22.48 w6EzHlzl0.net
先週末に銀座界隈のデパート巡りをしてきたが
店で物を見てる客が少なかったな…
セール始まったばかりなのにこれだもん
183:名無しさん@1周年
18/07/06 12:35:26.07 vnrkF/RL0.net
>>171
一人暮らしはカウントされてないぞw
184:名無しさん@1周年
18/07/06 12:36:07.18 rRs7J2L20.net
>>7
家族思いでえらいな
185:懐疑の白兎
18/07/06 12:36:09.70 9LqLllJb0.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' おいwwwwwまた天気のせいかよwwwwww
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, この国はいつも天気が悪いのなwwwwwww
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186:名無しさん@1周年
18/07/06 12:36:15.00 WnHjZpeH0.net
日本って本当に衰退してきてるんだな
187:名無しさん@1周年
18/07/06 12:36:21.26 8FlqPTLU0.net
安倍「てめえら借金してでも消費汁!」
188:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:07.19 6MQvMqc+0.net
これからお前らアホウヨに名称が変わるな
誰がついていくんだ こんなアホに
189:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:08.19 5Cwn0uXE0.net
安倍って国民の所得を150万増やすとか言ってたよなw
190:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:17.83 cZ82+zWU0.net
お風呂を毎日から2日に一度にしたのはここだけの秘密
191:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:18.29 bZYc1uyi0.net
おまえら景気を悪くし、消費が減り、事業者は滅び、外国人は溢れ、在日ブラック企業は栄え、
日本人が滅ぶことはアベノミクス 成 功 なんだぜ?
消費税を上げてんだから消費が減るのは正しい結果なんだよ
192:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:26.27 trrvhQlZ0.net
単身世帯を除いてもこの数字
もう終わりだよこの国は
193:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:32.48 aH2ILw7K0.net
未だにアベノミクスが成功したと思っている情弱がいて笑えるw
194:名無しさん@1周年
18/07/06 12:37:33.36 YAw1m3Vr0.net
消費増税断固反対!
消費を喚起するには減税するしかないんだよ。
撤廃しろとは言わないから、少なくとも5%に戻せよ!
195:名無しさん@1周年
18/07/06 12:38:19.62 WZg57LRA0.net
まあ消費税とかいう問題じゃないけどな
必要ない物は買わんのだろう
はっきり言って、食い物以外は無駄だからな
196:懐疑の白兎
18/07/06 12:38:23.79 9LqLllJb0.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' うんうんw4カ月連続減wwそうか4カ月も天気が悪いのかwww
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197:名無しさん@1周年
18/07/06 12:38:24.97 xEdYu16f0.net
アベノミクスで頭の賢い人は豊かになったけど、その他の人が迷惑かけてるんだよな
これは困ったぞ安倍ちゃん
198:名無しさん@1周年
18/07/06 12:38:58.54 5Cwn0uXE0.net
真に貧困の問題がある
単身世帯を除いているってのが
姑息だな
199:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:07.09 gr2pmBeF0.net
年金機構が株を買ってたが、買いすぎてもう買えなくなった
地銀やメガバンも株を買ってたが、買いすぎてポートフォリオ的に買えなくなった
(全資産の半分を株にはできない)
海外は米国の金利上昇=通貨交換ヘッジコスト増大で事実上の国境の壁ができつつある。
日本株を売るなら今だぞ。もう誰も買わないから下がるしかない。
200:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:13.90 H4+d/nLN0.net
安倍ちょん「増税するニダwww増税するニダwww」
安倍ちょん「外国人様に支払う分と、ウリのお友達に払う分で足りなくなったから、増税で補填するニダwww」
安倍ちょん「え?このままだと日本が滅亡する? それがどうしたwwwむしろ望むところニダwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて、トンキン大虐殺で皆殺しにするニダwww」
安倍ちょん「え? あまり日本人を虐げていると選挙で反抗される?」
安倍ちょん「ないないwwww」
安倍ちょん「不正選挙会社ムサシがあるから、ウリの地位は安泰ニダwww」
安倍ちょん「これから日本は、中国様、朝鮮・韓国様の属国になるニダwww」
安倍ちょんの日本人に対する殺意高過ぎw
201:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:22.93 WZg57LRA0.net
っていうか、もう一生分の服とか買ってるようなやつ�
202:スいだろ あとは、流行おくれとか気にせずに、ストックを着まわしていけばいいだけ
203:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:38.94 HhyBRJ9M0.net
>>163
解雇規制の撤廃
それと同時に履歴書、職務経歴書、年齢差別の罰則付き禁止と36協定の廃止
今までの「入り難いがクビになり難い」から「クビになりやすい代わりに入りやすい」スタイルに換えるしかない
204:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:55.22 7LeuLjlq0.net
>>191
その前に安倍があげた各種税あげてみ
その上、円の価値を下げ物価も上げる
無茶苦茶だわ
205:名無しさん@1周年
18/07/06 12:39:59.56 qu8JR+Mr0.net
安倍の祖父の岸信介が総理だった頃の日本は、オウムみたいな統一教会が日本を牛耳っていたんだぜwww
206:名無しさん@1周年
18/07/06 12:40:12.81 KzUjHRLl0.net
>>3>>5
『 消費税10%増税 』が目前なあるからねえ
消費税10%は、 日本の働き口を減らし賃金を払えない状況を増やして、
株価や年金も下げて、超円高を放置してデフレも爆進、
マイナス続きのGDPで日本だけ「1人負けの株安状態」なのに、
世界公約した民主党政権の置き土産だからなあ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
現在の枝野・立憲民主党や国民民主党が大増税を決めたのに、安倍批判w
URLリンク(i.imgur.com)
◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→ 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
207:名無しさん@1周年
18/07/06 12:40:29.80 bAQAJJe/0.net
テンコウガー
税金泥棒の無能役人(笑)
208:名無しさん@1周年
18/07/06 12:40:35.78 6MQvMqc+0.net
もう大企業と自民党を守ったんだから
このまま引退すればいいんじゃないの?憲法改正
無理だし 断るよ 悪いけど 日本国民の生活壊しておいて何言ってるの?
小泉みたいに天下って遊んでろよ
209:名無しさん@1周年
18/07/06 12:40:55.66 3LwC0rxh0.net
消費税、雇用の非正規化、財政均衡、その他もろもろあるけど
もうね、干からびない方がおかしいってw
210:名無しさん@1周年
18/07/06 12:41:28.69 rRs7J2L20.net
>>171
筋トレをするんだ ムキムキになってからネガティブなことを考えよう
211:名無しさん@1周年
18/07/06 12:41:29.65 HBv/Bg510.net
衰退途上国やからしゃーない
212:名無しさん@1周年
18/07/06 12:41:35.37 vpbDdWQW0.net
ここまで消費が落ち込むのは、単純に国民がバカになってて経済回すよりも自分の利益を守ろうとしているからなんだよね
金よこせ時間よこせとのたまう割には逆の行動しか起こさないからなあ今の日本人は
213:名無しさん@1周年
18/07/06 12:41:56.05 8FlqPTLU0.net
アベノミクス、一番好きな経済制裁です!
214:名無しさん@1周年
18/07/06 12:42:06.69 gFTdrVtA0.net
>>202
自公も賛成票投じているのですが?
あっ、安倍総理に憧れて息を吐くように嘘を吐いてみたのね
215:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:03.22 zjvfhGPl0.net
生活のために高齢者でも働いてる人って多いからな
天皇だけじゃないよな 仕事か病気のどっちかってのは
216:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:06.34 7LeuLjlq0.net
>>202
はいはい、そこのチョン日本会議
217:さん デマやめましょうねえw 民主政権での消費税増税は、上げる以上は先ずは身を切る改革、増税は景気回復した後で、 増税は社会保障を守るためですが?w 安倍チョンはどんだけ嘘ついてるのかなぁw
218:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:07.22 5Cwn0uXE0.net
>>194
>頭の賢い人は豊かになったけど、その他の人が迷惑かけてるんだよな
文科省局長が税金使って子どもの裏口入学買っているんだから
上流は豊かになるが国民は貧しくなるわな
219:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:11.16 9zW/gKe/0.net
>>204
そうだね
共産党ならいいよね\(^o^)/
220:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:21.07 GOZX70W40.net
天気が悪い言っておけばだいたい通るから
仕事の言い訳も天気のせいにしておくと良い
221:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:26.61 6N/Hvnf50.net
>>180
もう死んだ事になってるのか俺…
222:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:36.43 46YFlSGG0.net
>>1
これだけ経済的失策を行っているはずの安倍政権に手も足も出ない野党の方々の存在価値とは一体
ほんと中国みたいに自民党だけでいいだろこれ。存在理由がないんだから
223:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:36.91 HhyBRJ9M0.net
>>204
心配しなくても東京オリンピックが終わったら急に現実直視して責任取るとか言って逃げる
224:名無しさん@1周年
18/07/06 12:43:41.25 6MQvMqc+0.net
もう生理的に無理 ちゃんと日本の街中見て政治やってる?
いかれこれになってるし
225:懐疑の白兎
18/07/06 12:44:12.75 9LqLllJb0.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>208成程wサポの言い分は安倍が悪いんじゃなく国民が馬鹿かw
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,確かに安倍を支持する当たり豚が肉屋を応援するに等しい馬鹿ぶりだが
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ政策に関しても国民が悪いという訳かw安倍は悪くないw素晴らしいサポをみたw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
226:名無しさん@1周年
18/07/06 12:44:19.35 gFTdrVtA0.net
>>213
頭の賢い人って補助金詐欺師の加計孝太郎ですか?
227:名無しさん@1周年
18/07/06 12:44:23.58 qu8JR+Mr0.net
アヘノミクスだーい好き!
228:名無しさん@1周年
18/07/06 12:44:29.39 7LeuLjlq0.net
>>171
ルームシェア、JD対象の寮でもやれよ
229:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:07.88 Y+uYkRU00.net
>>201
今も変わらんよ
統一・創価・日本会議のカルト三銃士が与党だもん
230:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:26.98 F32sHon+0.net
マジで天候ガーとか言ってるの?
231:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:30.56 5Cwn0uXE0.net
安倍の中ではパート主婦月収は25万円らしいな
232:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:44.09 bSmKUWZ00.net
パンが値上がりした
腹減った
233:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:50.20 qu8JR+Mr0.net
>>221
頭は良くない、安倍の親戚ってだけ
234:名無しさん@1周年
18/07/06 12:45:59.31 vnrkF/RL0.net
>>225
5年くらい言い続けてるだろ
235:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:25.36 ss92xf9w0.net
さんまの缶詰70円が160円
アーモンドチョコ80円が120円
生チョコアイス70円が120円
なんかここ数年で急速に上がってる
俺は困っている。
236:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:28.82 I562g6xO0.net
トリクル元の所得層に大増税だからな。底辺の比じゃねえ。
237:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:30.52 x/6zX+Zt0.net
財政健全化を目指したら
国民が死んでしまったでござるww
238:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:33.90 wyHFtfD30.net
これなのに自民党はJ国会議員の定数増やそうとしてるからな
馬鹿な国民が多すぎる
安倍の長期政権で腐ったんだろ
239:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:44.24 o991gZ6l0.net
まだ天気のせいにしてんのか
240:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:46.84 6MQvMqc+0.net
悪いが政治家だけでなく公務員の信用もなくなったから
241:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:49.64 qfgQa4od0.net
消費が増えないのは、税金と社会保障費が多くなっているのが原因だからな
そこんとこ減らさないと個人消費は増えない
242:名無しさん@1周年
18/07/06 12:47:14.73 OOt10bHh0.net
>>21
そんな面倒なことせずに普通に法人税あげれば良いだろうさ
243:名無しさん@1周年
18/07/06 12:47:40.30 wyHFtfD30.net
財政再建かなんてしてないだろ
全部安倍のバラマキで先送り
増税で帳尻合わせる旧来の政権と変わりない
244:名無しさん@1周年
18/07/06 12:48:13.95 VTsjbRIJ0.net
まあ、いいさ
自民党が栄えれば貧乏人が苦しもうと俺は満足
245:名無しさん@1周年
18/07/06 12:48:20.77 o0shkwmQ0.net
もう三年くらい天気が悪いとか言ってるけど日本って数年間毎月雨量が
増してるの?休みが一日少なかったとかも去年は多かったから良かっただけじゃん
246:名無しさん@1周年
18/07/06 12:48:30.05 fwS/geHI0.net
移民ガンガン入れてるのに消費が激減とか、すごいねアベノミクスは
247:名無しさん@1周年
18/07/06 12:48:40.93 tZIo86I60.net
ゲリノミクス始動!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
www
248:名無しさん@1周年
18/07/06 12:49:10.07 6MQvMqc+0.net
早く平成終わって こんな最悪な時代は無かった
庶民にとっては
249:名無しさん@1周年
18/07/06 12:49:46.15 iujEmQ170.net
先月雨降ったのが一日なのに雨が悪いって適当すぎない?
日本って砂漠なの?
250:名無しさん@1周年
18/07/06 12:49:47.64 xexOcRWX0.net
異次元緩和した金はどこに消えちゃったんでしょうねw
安倍ちゃんのお友達経由でパナマとパラダイスですか、
ああそうですか
251:名無しさん@1周年
18/07/06 12:50:00.73 TJDsbAwO0.net
これで消費税10%が待ってるからな
消費税が上がれば更に景気が回復するだろ
252:名無しさん@1周年
18/07/06 12:50:13.51 OOt10bHh0.net
>>109
まさにこれ。
253:名無しさん@1周年
18/07/06 12:50:49.78 SIvs+Afw0.net
消費税増税いつからだっけ
ホントに増税するつもりなのかな?
254:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:01.07 MHBsqxl00.net
給料最弱でそろそろ死にそう
255:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:11.62 oDYl5iTb0.net
なるほどな
死刑報道でこっちを隠したかったのか
256:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:20.31 xEdYu16f0.net
アベノミクスの6年で景気が良くないなら次の不景気にチャンスを掴もう
そうしよう
257:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:26.20 2u68bDz10.net
これ調査ちゃんと見ればわかるけど
可処分所得が微増なんだよね
それでもここまで消費が落ちるっていうことは
あまりに財政危機を煽った結果庶民が自己防衛に走ったってことだと思う
258:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:28.83 tmlOV7EH0.net
上に金バラまいて
上がバラまかれた分だけ儲けて
それが景気回復
259:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:30.40 7LeuLjlq0.net
>>201
>>224
そもそも日本国民が愚民すぎ
もはや自民党なんて党は存在してないってのに
小泉がぶっ壊し、安倍ら統一チョンカルト日本会議が則り済みだよ
残ってる世襲ボンボンどもは考えるお頭もないと
石破が本当に政治家なら今こそ自民党でて岡田らと新党たてるべきなんだよなぁ
そうせんと自民党なんてのはもはや存在してないって愚民も気づかないだろ
260:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:30.87 cfQ3NRDV0.net
アベノミクスの果実がたわわに実ったな!
261:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:33.68 xexOcRWX0.net
>>248
トドメを刺して一思いに楽にしてくれるよ
262:名無しさん@1周年
18/07/06 12:51:38.20 rLubMVaD0.net
もう声を大にして言うべきだな
民主のがよほどマシだったと
263:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:03.67 HhyBRJ9M0.net
>>239
まあその貧乏人が生活破綻して一気にナマポになったら自民党応援どころの話じゃなくなるけどな
264:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:08.53 OOt10bHh0.net
>>134
机上の空論ちゃうやろ。
需要が供給を上回れていないだけ。
265:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:16.55 xexOcRWX0.net
>>257
ほんとそれ。
近年稀に見るひどい政権だよね
266:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:16.61 UWl9NaeK0.net
近所でコンビニを五店舗経営している人がコインランドリーを始める計画らしいけど、もしかしてコンビニも大して儲かってないのか
267:なあ?
268:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:22.85 BbkMtwkW0.net
>>193
雨が降る→天気が悪い
暑い→暑くて消費が伸び悩んだ
そんなに暑くない→あまり暑くなかったので
ビアガーデンとかがもうからず、ビール消費とか落ち込んだ
無敵論法
269:名無しさん@1周年
18/07/06 12:52:40.47 GIHKqzUc0.net
求人倍率が高いのは景気が良いわけじゃなく
単に、団塊の世代が大量退職した穴埋めが
うまく行っていないだけということは
阿部ちゃんともども国民には内緒だよ。
270:名無しさん@1周年
18/07/06 12:53:17.34 fwS/geHI0.net
まじで民主のほうが長い目で見たらうまくいってたわ
271:名無しさん@1周年
18/07/06 12:53:43.00 xexOcRWX0.net
>>264
長い目で見なくてもうまく行ってたw
272:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:03.65 JuEOrE8/0.net
稼いだら取られ
買ったら取られ
病気になったら取られ
健康でも取られ
家にいるだけでも取られ
273:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:08.44 a3MYGrSn0.net
未だにバブルが~って言って庶民への金の回りを渋ってるし
274:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:18.86 GQPBt+R50.net
アベノミクス効いてるな
275:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:24.82 6MQvMqc+0.net
吉田と岸が偉そうに好き勝手やりすぎなんだよ
そうじゃないと庶民もここまで怒らない
276:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:37.80 UD8JYl680.net
これだけの好景気で収入が増えない人は努力不足です
全部自己責任です
277:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:46.12 iujEmQ170.net
誰がどう見ても数年単位で消費は減り実質的な所得も物価高と増税で
減ってるとデータで分かってるのに世論調査すると景気が良いとか
経済政策が素晴らしいから支持が半数なのが意味がわからない
278:名無しさん@1周年
18/07/06 12:55:24.36 SIvs+Afw0.net
>>254
統一教会ってチョンだろ?
279:名無しさん@1周年
18/07/06 12:55:39.92 ss92xf9w0.net
投資信託50%の個人収支マイナス。
なんじゃこりゃw
こんなもん勧めるなよ。
280:名無しさん@1周年
18/07/06 12:56:07.42 xexOcRWX0.net
>>271
日本の報道の自由度の低さから容易にわかるでしょwその理由
281:名無しさん@1周年
18/07/06 12:56:10.75 6N/Hvnf50.net
>>223
JSが養子に欲しい
282:名無しさん@1周年
18/07/06 12:56:22.26 6MQvMqc+0.net
おい、麻生 お前これから吉田な 安倍は岸
283:名無しさん@1周年
18/07/06 12:56:59.08 2u68bDz10.net
>>264
円高デフレマンセーでどうすんのよ
財政無視で麻生政権の経済対策の名残でなんか消費がマシに見えてたってだけだろ
284:名無しさん@1周年
18/07/06 12:58:29.04 HFFATbuL0.net
少しでも+は回復傾向なのに
こんな-でても弱さがみられる止まりですか?
いや弱いんではなくて-だから減ってんだよ
285:名無しさん@1周年
18/07/06 12:58:37.68 vnrkF/RL0.net
>>263
そんなレベルじゃなく
企業に頼み込んで求人出してもらってるだけだぞ
ハロワとか覗いてみたらわかるけど要資格で最低賃金とか初めから雇う気ないような求人がわんさかある
286:名無しさん@1周年
18/07/06 12:58:59.41 Uam/Vqkq0.net
景気いいの悪いのどっちなんだよ
【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
スレリンク(newsplus板)
287:名無しさん@1周年
18/07/06 12:59:21.59 wjKEDaIw0.net
普通に社会人として働いて
食うに困る事になるとは思わなかったなぁ。
スマホも持ってないし車も軽で廃車まで乗り潰す感じなのに。
やっぱ子供3人は無理だったかー。
288:名無しさん@1周年
18/07/06 12:59:25.51 fwS/geHI0.net
>>277
円高デフレか、円安スタグフレか、究極の選択だな
消費増税さえなければ明らかにもう少しマシだったんだが
289:名無しさん@1周年
18/07/06 12:59:32.85 eMLmHi600.net
いいぞいいぞ
290:名無しさん@1周年
18/07/06 12:59:53.36 cy5LsJKh0.net
殆どの家計で生活が悪化してるはずなのにアベノミクスで好景気だと
思うと支持してるのは待ってれば自分に回ってくるとまだ思ってるからだろうな
291:名無しさん@1周年
18/07/06 13:00:02.69 7LeuLjlq0.net
>>277
はあ?
民主党政権の方が経済成長もしてましたが?
どんだけ安倍チョン池沼の尻尾なんだよおまえ
麻生?w
ああwリーマン一月で逃げた福田の後継いだあのアホウかw
リーマンショックって海外の事だぞ?w日本に影響ねえよwって記者に真顔で答えてたボケ老人のアレかw
あいつのつけてる統一教会リングなんなの?あれ?w
292:名無しさん@1周年
18/07/06 13:00:32.72 d9de1BT30.net
統計に騙される人は多いからね
標本誤差に非標本誤差
マジック多過ぎ
293:名無しさん@1周年
18/07/06 13:01:20.26 jqsnm+qt0.net
あべ「日本の景気は過去最高、貧困など存在しない!」
294:名無しさん@1周年
18/07/06 13:01:40.83 C1CJojhV0.net
>>250
水道の民営化を隠すためという話もある
295:名無しさん@1周年
18/07/06 13:01:52.19 rLubMVaD0.net
>>280
簡単な話だろ
金持ちにだけカネが集まってるってことよ
一方で一般庶民は貧しくなっていると
アベノミクスのもくろみどおりだよね
296:名無しさん@1周年
18/07/06 13:02:16.83 OB4RV5RS0.net
>>288
それはあるね
297:名無しさん@1周年
18/07/06 13:02:36.60 7LeuLjlq0.net
>>282
実質消費支出
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7 3.1 4.9 3.3 2.8 0.7▲0.1 1.8 0.1 1.4▲0.1▲0.2
2013 1.7 1.3 3.2 2.4▲1.0▲0.1 1.2▲0.8 2.7 0.5 2.2 1.6
2014 1.6▲1.5 8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2 1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8 0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.8▲3.8▲1.3▲1.4
総務省統計局 家計消費指数
URLリンク(www.stat.go.jp)
民主政権とデフレ?お前大丈夫か?
298:名無しさん@1周年
18/07/06 13:03:40.95 tmlOV7EH0.net
だから景気回復には企業目線の景気回復と国民目線の景気回復があるんだよ
アベノミクスの景気回復ってのは完全に前者なだけなお話し
それを国民に納得させる理屈がトリクルダウンだったわけだけど、そんなものは起こらないと途中で言い放ったまま有耶無耶になってしまったわけ
299:名無しさん@1周年
18/07/06 13:06:15.11 xEdYu16f0.net
無職底辺職の5ちゃんは景気悪かっただけの事
景気良い業界探して株でも買ってれば無職でも景気は良かったはず
300:名無しさん@1周年
18/07/06 13:06:17.61 Vy+Yrgwd0.net
>>282
民主時代はインフレ率は+だったんだよ
301:名無しさん@1周年
18/07/06 13:06:39.00 tsFsp3/A0.net
国内消費はバブル崩壊後で最悪の水準
安倍による人災
302:名無しさん@1周年
18/07/06 13:07:09.75 9WbpYPOF0.net
>>1
増税でトドメをさす予定
303:名無しさん@1周年
18/07/06 13:07:50.73 F80QXM7G0.net
はいはい天気のせい(笑)
304:名無しさん@1周年
18/07/06 13:08:30.86 p8Z4/AVH0.net
毎年天候悪いわー。
これじゃー消費伸びないわー。
今年も昨年に増して天気がわりーわー。
来年はもっと天気悪いだろーなー。
もう財務官僚はシメた方がい
305:ーだろ。
306:名無しさん@1周年
18/07/06 13:08:38.22 9WbpYPOF0.net
アベノミクスを失敗に追いやってるのは安倍ちゃん自身だった
307:名無しさん@1周年
18/07/06 13:09:48.95 7TnwuM1O0.net
政官財界ぐるみで消費させないように仕向けてるわけだから減って当然だわな
308:名無しさん@1周年
18/07/06 13:11:25.89 +rVfb7qE0.net
日本を取り壊すだもんなぁ。
309:名無しさん@1周年
18/07/06 13:11:40.81 Q/nB4gzE0.net
言い訳しなくていい
とにかく租税回避を規制しないからだよ
租税回避を規制したら消費税は無くせるし、給料もアホほど上げれるからな
310:名無しさん@1周年
18/07/06 13:12:11.70 rLubMVaD0.net
>>293
投資信託ぐらい俺だって買ってるが
俺のささやかな余剰資産が10%膨らむのと
100億持ってる金持ちの資産が10%膨らむのとじゃ全然違いますぜ
311:名無しさん@1周年
18/07/06 13:12:16.91 jqsnm+qt0.net
日本は産業が育ってない
中国製品にすでに負けている
スマホはアップル 掃除機はダイソン
312:名無しさん@1周年
18/07/06 13:12:23.19 pTsGRfLN0.net
なんでも高くなるから無駄なものを買う数が半分で済んでる
車も今度は200万安いのにしようかね
313:名無しさん@1周年
18/07/06 13:12:42.31 cy5LsJKh0.net
日本以外の国は雨降らないの?
314:名無しさん@1周年
18/07/06 13:12:49.00 3x65c0PI0.net
これあかんやつや
315:アベンキハンターさん
18/07/06 13:14:08.11 p8Nf/0Pw0.net
>>2
値上がってるのに消費が落ちてる
お金がないんだよ
生活レベル落としてる
316:名無しさん@1周年
18/07/06 13:14:34.02 cy5LsJKh0.net
まぁ民意だから仕方ないよね。消費税増税と移民も民意だからな
支持率も上がったわけだし自民は何一つ強制してないからね
317:名無しさん@1周年
18/07/06 13:14:51.71 vnrkF/RL0.net
>>302
税収は過去最高レベルだけどなw
318:アベンキハンターさん
18/07/06 13:15:25.95 p8Nf/0Pw0.net
ネトウヨは
ちゃんとご飯食べれてる?
生活苦しいでしょう
319:名無しさん@1周年
18/07/06 13:15:35.47 jqsnm+qt0.net
経団連と総理の悪だくみw
320:名無しさん@1周年
18/07/06 13:15:48.29 75grPIFl0.net
>>306
>>1は日本の話だから、日本以外の国の事情は関係ないな
321:名無しさん@1周年
18/07/06 13:15:53.56 OB4RV5RS0.net
>>301
辻元の「国壊議員」発言からすると安倍と辻元が同じ目的に向かって行動する同胞同士ってことだな
322:名無しさん@1周年
18/07/06 13:15:55.45 oTZmlOFH0.net
増税は消費税だけではないからな、給料明細みたら
毎年じわじわと手取りが減っていくのがわかるわ・・・
323:名無しさん@1周年
18/07/06 13:16:20.88 u1yW85du0.net
>>196
この前日経の記事で日本株の4割を国(日銀)が所有というのを見てたまげた
末期じゃないの?コレ
大丈夫なの???
324:名無しさん@1周年
18/07/06 13:17:13.16 fwS/geHI0.net
これで消費税上げようとしてるんだから、完全に狂ってるわ
325:名無しさん@1周年
18/07/06 13:18:01.37 AIukZX470.net
>>315
でも大半の国民は給与増えたと歓喜してアベノミクス支持だから
手取見てないのだろうか
326:名無しさん@1周年
18/07/06 13:18:43.99 s22GFT5i0.net
消費が落ち込む
謎の好景気
327:名無しさん@1周年
18/07/06 13:19:48.09 td3zcUX30.net
GDP下がったのはイカの不漁のせいとか言う国だからな
328:名無しさん@1周年
18/07/06 13:20:09.89 vnrkF/RL0.net
>>318
誰も支持してねえよ
投票に行くのが半分としてその半分も支持してないんだぞ
全国民の4分の1以下だ
329:アベンキハンターさん
18/07/06 13:20:26.59 p8Nf/0Pw0.net
前年比
マイナス6.1%!
こんなの恐慌レベルだろ!
330:名無しさん@1周年
18/07/06 13:20:54.11 7TnwuM1O0.net
一つだけ言える事は景気を操作する事は可能である
331:名無しさん@1周年
18/07/06 13:21:11.72 leE87F4q0.net
出た天候不順と休日のせいww
政治が無能だからって言えよ政権に忖度してるのか?
そらお点灯様も怒って雨降らすわ天罰ですわw
民主政権の時はこんだけ災害あって天罰だ!ってコピペ貼ってたネトサポは
どう言い訳すんの?安倍政権でも災害起きまくってんじゃんこれも天罰でしょ
332:アベンキハンターさん
18/07/06 13:21:14.14 p8Nf/0Pw0.net
国内の景気は最悪でしょこれ
ヤバいよ
マジで
333:名無しさん@1周年
18/07/06 13:21:24.52 2ll3hYU60.net
税金で吸い上げとるから
334:アベンキハンターさん
18/07/06 13:21:55.32 p8Nf/0Pw0.net
多分統計史上
最悪だと思うね
335:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:17.94 xexOcRWX0.net
>>318
部屋から出ればw?
アベノミクスで手取りが上がってるのは
安倍ちゃんのお友達
安倍ちゃんのお友達が運営する大企業
安倍ちゃんのお友達の公務員
ほぼこれだけだよw
大半の国民は手取りが下がって保障が減り、苦しい状況
336:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:36.30 +LpQKZ+Y0.net
毎回天気とか休日とか言い訳ばかりしてくるよなw
しかも休日が少ないとかいってもたったの1日なのになw
休日が1日少ないだけでここまで影響を及ぼすなら休日出勤とか禁止にしろよw
337:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:42.47 t2WnOekN0.net
うああああああああああああああああああああああああああああああ
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
338:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:57.96 8svUg8f40.net
今月もますます財布を引き締めようと思いました
339:名無しさん@1周年
18/07/06 13:23:08.88 AIukZX470.net
>>321
でも世論調査だと支持率50%近いぞ。全政策含めて自民が良いと国民は
支持してるから消費が減るのも民意だわ
340:名無しさん@1周年
18/07/06 13:23:18.74 Y1D9OYPU0.net
どうも、夕ぬきです。
私は夕イケダハヤ夕ト御大の弟夕子としてブロックチ夕ェーン文化のために日夕々励んでおります。
そこで皆夕様のお持ちのクレジ夕ットカード情夕報をお分けいただ夕きたく存じます。
以下のアド夕レスへカー夕ド番号、セ夕キュリテ夕ィーコ夕ード、名義夕人、有効夕期限、報酬のための口夕座もしくはイーサ夕リアムウォレ夕ットアド夕レスをお送り下さい。
十万夕相当のお支夕払をしま夕す。
unkota夕rezo77@outlo夕ok.jp
341:名無しさん@1周年
18/07/06 13:23:27.37 vOHZXt710.net
これ全然、ダメじゃないの
342:名無しさん@1周年
18/07/06 13:23:28.22 C1CJojhV0.net
>>328
やめとけ
1レス幾らで自分も安倍友だと信じちゃってる
頭の残念な奴やぞw
343:名無しさん@1周年
18/07/06 13:24:01.95 7LeuLjlq0.net
>>324
昨年も日本は豪雨災害だらけだったが、記録上、最高の水害数って報道もあったな
どんだけお天道様から憎まれた政権なんだか
英霊も政治利用するし、そろそろ日本国民、気づけよなぁ
344:名無しさん@1周年
18/07/06 13:24:08.95 T3AGs7bG0.net
景気回復のわずかな芽を増税で踏みつぶす
何回やるのこれ
景気回復しないように海外から圧力でもかけられてるわけ
345:名無しさん@1周年
18/07/06 13:24:09.72 VLS14IEc0.net
自公に票を入れるヤツが多いからこうなる。
自業自得。
346:名無しさん@1周年
18/07/06 13:24:21.52 pQvn+D1d0.net
失業率なんてあまりに急低下しすぎてて
雇用が良くなってるのは間違いないにしても
いくらなんでも下がりすぎで雇用の実体を表していないだろとエコノミストに疑われ始めてるしな
良くも悪くも国の統計が専門家にすら信用されなくなってきてる
347:名無しさん@1周年
18/07/06 13:25:58.55 pQvn+D1d0.net
>>329
そりゃ天候のせいにしとけば誰も責任追及されなくて済むからな
誰かを批判して波風立てなくて済むだけの話
348:名無しさん@1周年
18/07/06 13:26
349::12.94 ID:vnrkF/RL0.net
350:名無しさん@1周年
18/07/06 13:26:17.65 KHNXM5Fj0.net
所得は名目・実質ともに伸びたけどな。
東証コア銘柄に勤めてるような中流層は底辺みたいに馬鹿じゃないから、給与増えても老後の蓄えを怠らないってことだな。
底辺?使う金がない連中の消費動向なんて無視してOK。
351:アベンキハンターさん
18/07/06 13:27:28.87 p8Nf/0Pw0.net
>>342
また捏造だろ
352:名無しさん@1周年
18/07/06 13:27:50.10 7LeuLjlq0.net
>>332
回答数、回答率みてみ
ほとんどの人がアンケに答えてねえから
酷いのになると回答率20%のアンケとかだしな
答えるような奴ほど自民、安倍支持が多いんだろうよ
353:名無しさん@1周年
18/07/06 13:28:04.44 KHNXM5Fj0.net
>>343
だったら消費も捏造するだろw
354:名無しさん@1周年
18/07/06 13:28:30.55 9JQATqZd0.net
少子高齢化だから仕方ないっしょ。
全体の年齢が高いと、消費するよりも
老後に備えて貯蓄する人が多くなるわけだし。
355:名無しさん@1周年
18/07/06 13:28:39.57 AIukZX470.net
>>341
そいつらは国民じゃないんだろ。好景気と感じる人だけが日本人だ
減った分は移民で補う
356:名無しさん@1周年
18/07/06 13:28:46.83 vnrkF/RL0.net
>>342
いや、煽ってるつもりかもしれんがそれってもう日本経済終わってるってことなんだが
357:名無しさん@1周年
18/07/06 13:29:20.62 Rzkr13ia0.net
どーすんだよこれ
■来年の消費税10%で大恐慌に
URLリンク(Imgur.com)
URLリンク(Imgur.com)
URLリンク(Imgur.com)
URLリンク(Imgur.com)
URLリンク(Imgur.com)
■手取りが大幅減少
URLリンク(Imgur.com)
2011年→年収300万-19万=手取281万
2017年→年収300万-39万=手取261万
2011年→年収500万-66万=手取434万
2017年→年収500万-92万=手取408万
358:アベンキハンターさん
18/07/06 13:29:21.47 p8Nf/0Pw0.net
>>345
部署が違うんだろ
359:名無しさん@1周年
18/07/06 13:30:03.10 SLQqHERb0.net
消費税増税こそ、最大の景気対策!
この道しかない!
360:名無しさん@1周年
18/07/06 13:30:39.93 7LeuLjlq0.net
>>342
貯蓄も減ってるじゃん
何言ってんのお前
361:名無しさん@1周年
18/07/06 13:30:49.81 goVmg6c00.net
>>156
自分は非正規で確かにちょっと時給は上がったけど
いつ切られるか分からないから、むしろ稼げる今のうちに貯金しなきゃって感じになってる
362:名無しさん@1周年
18/07/06 13:30:55.07 /boDzDzC0.net
お前らに聞きたい。
消費税上げないと、消費が増えてしまう。
しかも完全雇用で人口は減って高齢化。
こんな状況で消費税増税しなかったら、インフレになるぞ。
そしたら、日銀は金利上げざるを得なくなる。
すっごい円安、国財政破たんする。
いいのか?
363:名無しさん@1周年
18/07/06 13:31:04.10 t2WnOekN0.net
政府の改竄も追いつかないな
エンゲル係数もやばそう
中国に抜かれるのもすぐ
364:名無しさん@1周年
18/07/06 13:31:21.49 9n0a6mvW0.net
増税ばっかりで 労働法も改悪続きで 金使う馬鹿いるとはw
365:名無しさん@1周年
18/07/06 13:31:36.92 fGop59hC0.net
>>261
コンビニはハイリスクローリターン
366:名無しさん@1周年
18/07/06 13:31:38.07 J3v3h5s40.net
理想の天候ってなんすか?
367:名無しさん@1周年
18/07/06 13:32:01.43 9JQATqZd0.net
国民が消費しない分、増税して
国が国民の代わりに消費してあげるんだろうな。
368:名無しさん@1周年
18/07/06 13:32:29.17 KHNXM5Fj0.net
>>348
上流中流ともに「お先真っ暗」と評価してる人のほうが多いと思うが。
底辺は国にすがるしかなくてしかも馬鹿だから、
「日銀直受けで財政出動して経済成長すればいい」とか「安倍を倒して金持ちから奪って再分配で全て解決」とか
中身ゼロの経済政策()にお熱になってるけどね。
369:名無しさん@1周年
18/07/06 13:33:13.26 KHNXM5Fj0.net
>>352
それ、この統計と違う話だろ。
370:名無しさん@1周年
18/07/06 13:33:57.85 VIltJuBH0.net
一方他の国は天候などお構い無しに経済成長した
371:名無しさん@1周年
18/07/06 13:33:58.89 9n0a6mvW0.net
税金で強制的に取り上げれば 補助金と 法人税減税で 売れなくても 企業は儲かりますからwww
372:名無しさん@1周年
18/07/06 13:34:19.36 7LeuLjlq0.net
>>361
ああw経済は独立して関連しないんだw
アホウ太郎並の池沼朝鮮カルトちゃんかw
373:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:04.39 Qb47XBRD0.net
>>2
残りの99%の庶民は生活が大変です
374:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:09.73 yNbyTu7H0.net
>>261
コンビニって本部営業利益は20%超とかだけど、加盟店はほぼ0%だよ
加盟店で0超えてるトコは、労働法違反したりしてるとこだけ
375:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:09.93 ARWSA66v0.net
>>280
消費税を12兆増税しただけ
376:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:18.27 h1kNM2DD0.net
>>1
税金が高いんだよ。
377:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:38.66 2sOoxOzk0.net
社会保険料削る代わりに消費税上げれば現役世代の負担が減って富裕老人の負担が増える
378:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:42.39 KHNXM5Fj0.net
>>364
2ちゃんの底辺労働者やナマポや障害年金で生きる無職の生活が悪化っしてるのは否定してないぞ。
円安インフレ政策の妥当な結果だね。
379:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:43.21 VIltJuBH0.net
つーかただの状況じゃなくてブーストしまくってこれだからな
界王拳20倍使ってヤムチャに負けるようなもの
380:名無しさん@1周年
18/07/06 13:35:51.15 SLQqHERb0.net
結局、世界経済から考えれば、どこかが儲けて、どこかが損をしなければ成り立たない。
それを日本が一身に引き受けてるとなればオマイラも浮かばれるだろうよ。
381:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:09.85 KEzJW2wH0.net
>>234
もはや雨風に簡単に振り回されるほどまでに、国力が衰えているということだよ
382:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:21.04 yI3ZPNlJ0.net
>>144
政策の効果が出るには三年掛かると安倍は最初民主を叩いてたがその理論だと
民主は麻生政策に足引っ張られ安倍は民主政策に助けられてたが
今は自分の政策に殺され始めてるな
383:名無しさん@1周年
18/07/06 13:37:05.15 7LeuLjlq0.net
>>370
そういった層が日本経済まわしてんだ?
へーw
煽ったつもりが弱いねぇw
384:名無しさん@1周年
18/07/06 13:37:33.23 9n0a6mvW0.net
都合の悪い法律は無視して 俺たちは景気がいい。
だからお前らも景気いい。
馬鹿の3転論理。
アホ政府の 諸行www
385:名無しさん@1周年
18/07/06 13:38:25.93 ARJIk3Wt0.net
どうすんの
386:名無しさん@1周年
18/07/06 13:39:28.04 oTZmlOFH0.net
まぁ、何を言っても日本は絶賛衰退中だからな
悪いことはさらに悪化し、良いものは悪くなっていく
日本製の品質もすごく落ちてる
まぁ、どうもならんっちゅうことや
387:名無しさん@1周年
18/07/06 13:39:39.89 9n0a6mvW0.net
買っても 維持しても 捨てても 金かかるなら 不必要な物は買わない。
388:名無しさん@1周年
18/07/06 13:40:10.07 I5Qr+zun0.net
安倍「消費が伸びないのは移民が少ないせいだ!
ネトウヨ「安倍ちゃんさすが!
389:名無しさん@1周年
18/07/06 13:40:39.63 /boDzDzC0.net
完全雇用、人口が減少高齢化。
増税しなければ、年寄りは年金ちゃんともらって消費して、労働人口は給料増える。
そうすると、経営者は利益乗っけて、給料増以上の価格転嫁が行われる。
つまり悪いインフレが発生する。
おまけに財政破綻。
消費税増税はマスト。
390:名無しさん@1周年
18/07/06 13:41:44.97 rLubMVaD0.net
>>372
世界全体で3%ぐらい経済成長してんだからさあ
391:名無しさん@1周年
18/07/06 13:42:26.68 a0o0gxGQ0.net
日本の乗ったジェットコースターがじわじわ下りはじめた
392:名無しさん@1周年
18/07/06 13:42:40.80 fGop59hC0.net
野党も経済関連で安倍を攻める方がいいな
モリカケは安倍政権終了後でないと
検察が動かない
393:名無しさん@1周年
18/07/06 13:42:43.62 I5Qr+zun0.net
安倍「イミンノミクス!
ネトウヨ「さすが!
394:名無しさん@1周年
18/07/06 13:43:39.71 RMXxlgJL0.net
日本人に金回してもたいして使ってくれないから、外人にばら撒くもんね~!!さあ、じゃんじゃん使ってよ
395:名無しさん@1周年
18/07/06 13:43:52.58 7LeuLjlq0.net
>>380
安倍:カジノでギャンブル浸けにして国民から搾取だよw
最初は月3回までにしといて段々と規制弱めりゃいいんだからw
396:名無しさん@1周年
18/07/06 13:43:53.11 /boDzDzC0.net
大切なのは少子化対策。
これで全部解決する。
397:名無しさん@1周年
18/07/06 13:44:33.51 9n0a6mvW0.net
餓死や自殺に追い込まれる前に自己防衛しておけ。
アホのらさとばっちりは 必ずあるから。
398:名無しさん@1周年
18/07/06 13:44:40.71 wyHFtfD30.net
少子化対策のため増税されるんだろバカだろお前
399:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:20.77 KHNXM5Fj0.net
>>375
で、金のある中流層(年収1000-3000万ぐらい)は老後に備えて貯蓄してるんじゃないか
っていうのが俺の見立てだがね。
中流クラスも漸く少子高齢化の恐怖を理解しつつあると思うし。
400:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:35.45 fGop59hC0.net
ネトウヨもバカだけど
インバウンドで喜んでるバカ多いからな
どうしょうもない
401:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:44.96 goVmg6c00.net
>>388
でも完璧な政策を打ち出せたとしても結果が出るのは10~30年くらい先じゃない?
それまで持つのか…
402:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:45.49 7LeuLjlq0.net
>>389
冗談抜きで理由にならない動機での凶悪犯罪増えてきてるな
特にゆとり世代のプッツン事件とか
刺した刺されたばっか
403:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:57.82 /boDzDzC0.net
消費税増税分を少子化対策につかう?
最高じゃないか。
404:名無しさん@1周年
18/07/06 13:45:57.86 yI3ZPNlJ0.net
>>384
野党は攻めないよ。今この状況で与党や総理になりたい奴は居ない
だから本当に嫌なところは誰も攻めない
405:名無しさん@1周年
18/07/06 13:46:01.02 Qhgtucm60.net
まあ6月はWカップ効果で+3.5%行くだろ
406:名無しさん@1周年
18/07/06 13:46:12.35 +HGeC4DV0.net
トリクルダウンは幻想だとわかったのに頑なに方向修正しないのは何故なのか
407:名無しさん@1周年
18/07/06 13:46:15.46 oTZmlOFH0.net
少子化対策のために増税→さらに少子化www
ばかの考えることはわからんなwww
408:名無しさん@1周年
18/07/06 13:46:40.75 1POY2pYX0.net
>>397
W杯を見ていたので外出しなかっただろ
409:名無しさん@1周年
18/07/06 13:46:59.95 HO9BZFUf0.net
弱さが見られる、じゃなくて景気後退局面に入った、だろ
つうか元々景気は良くなってないが
410:名無しさん@1周年
18/07/06 13:47:26.97 7LeuLjlq0.net
>>391
>っていうのが俺の見立てだがね。
論拠も無く、俺の見立て
もうね、なんつうか、安倍だねお前
まんま安倍だよお前
411:名無しさん@1周年
18/07/06 13:47:36.31 KHNXM5Fj0.net
>>398
緩和止めて国債利回りを正常化させたら国債費増と税収減で政府債務が破綻するから。
412:名無しさん@1周年
18/07/06 13:48:14.85 wyHFtfD30.net
共働きでも子育てできないから他人に増税して子育て費を捻出しようっていうんだから破綻して当然
一人の子供を大人何人で支えてんだ
年金より酷いだろ
413:名無しさん@1周年
18/07/06 13:48:24.83 VIltJuBH0.net
>>393
生物としてのヒトって成長が遅いから、労働力になるまで最低20年だからね
414:名無しさん@1周年
18/07/06 13:48:35.71 /boDzDzC0.net
少子化対策して子
415:供増えれば、スッゴイ消費増える。 しかも、明るい未来を描くための消費が。 老人独身のただ生きながらえるだけの消費とはまるで内容がちがう。
416:名無しさん@1周年
18/07/06 13:49:08.37 VLS14IEc0.net
今は個別に包丁振り回したり、交番襲ったり、
自動車で人を轢き殺したりしてるだけで済んでる。
そのうち、共謀して大量殺人する連中が出てくるよ。
無敵の旅団とでも名付けようか。
417:名無しさん@1周年
18/07/06 13:49:09.72 KHNXM5Fj0.net
>>402
底辺に言ってもまぁ無理だろうが、現実で自分より上の人たちと会話するようにしたほうがいいぞ。
418:名無しさん@1周年
18/07/06 13:49:14.14 9n0a6mvW0.net
>>394
いまだに 馬鹿政府が日本人の為に政治すると思っている奴いるからな。
諸外国の法律も経済もわからない井の中の蛙。
身にふりかかった低脳は すぐに弱者を狙うから 出歩かない方がいいぞ。女、子供ならなおさら。
419:名無しさん@1周年
18/07/06 13:49:43.53 KCyOHmLdO.net
>>398
安倍ちゃん「トリクルダウンではなく経済の好循環をめざします」
Q「なんですかそれは」
安倍ちゃん「企業が儲かるとやがて恩恵が全国津々浦々まで行き渡ってゆく」
420:名無しさん@1周年
18/07/06 13:49:56.01 wyHFtfD30.net
子供が増えるわけ無いだろ
いま子供一人を大人数人以上で負担してるのに増えるわけ無いだろ
子供が増える度破綻が近づく
421:名無しさん@1周年
18/07/06 13:50:16.12 7LeuLjlq0.net
>>406
現実問題、本人らの雇用、給料の安定、保障がないのに子供なんか作れないよな
422:名無しさん@1周年
18/07/06 13:50:28.53 VIltJuBH0.net
そもそも年収1000-3000万を中流とか言ってる時点でズレてる
423:名無しさん@1周年
18/07/06 13:50:28.80 fo0u9/MN0.net
酷いなこれは
424:名無しさん@1周年
18/07/06 13:51:00.80 /boDzDzC0.net
消費税増税して少子化対策。
子育て世帯が増税分以上のメリットがあればいい。
消費税増税が即少子化促進と繋がるステレオタイプは黙っておいた方がいい。
425:名無しさん@1周年
18/07/06 13:51:08.21 C1CJojhV0.net
>>408
お前はどこに行っても自分より上の人しかいないだろ
426:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:00.48 9n0a6mvW0.net
>>415
無いよ。イママデモ そうしてきたじゃん。
簡単な解決方法全部無視して。
427:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:09.07 cEcBn5gA0.net
なぜオウムがサリン噴霧するのか、なぜ財務省が消費税増税するのかと同じこと
428:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:17.85 tdY5wkW80.net
>>391
その中流層が激減してるんだよな。
50代のごく一部の上場企業と公務員ぐらいしかいない。
429:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:25.75 rjxikmUa0.net
何かずっと天気を言い訳にしてるね。
430:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:47.14 QG4BkgxK0.net
異常な数値だろ
どうなってんだこれ?
431:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:53.53 xexOcRWX0.net
>>415
あのね、日本が豊かにならないと子どもは作れないよ。
こうやって貧困の坂を転がり落ちる最中に子どもなんかできると思う?
432:名無しさん@1周年
18/07/06 13:52:56.48 9n0a6mvW0.net
>>420
今年は 鰻を言い訳にするんじゃね?
433:名無しさん@1周年
18/07/06 13:53:49.11 tdY5wkW80.net
>>415
保育園の入るのが大変以前に、妊娠するのは周囲の顔色を伺いながら・・・
そんな国になにが期待できるんだ?
434:名無しさん@1周年
18/07/06 13:54:30.00 S9E+QixU0.net
ちょっと弱気な大本営発表だな
435:名無しさん@1周年
18/07/06 13:55:23.43 /boDzDzC0.net
>>412
その損益分岐点を越える政策的対応が必要なのは言うまでもないと思うが。
現在、完全雇用、労働人口減少で安定性は増してる。
政策的優遇で後押しすることだ。
436:名無しさん@1周年
18/07/06 13:55:25.33 dpQwRcf90.net
2000年からずっと日本は下がり続けてるよ
437:な どんな政治家がハンドル握ろうが間違った方向にずっと向かい続けてる そんな先の見えない不安感
438:名無しさん@1周年
18/07/06 13:55:41.41 KHNXM5Fj0.net
>>402
底辺ちゃんが少しでも中流さんの気分を知しれればと、参考までに今日の日経の記事でも貼っておくよ。
「蓄財するぞ」 共働き夫婦が陥った積み立てのわな
URLリンク(style.nikkei.com)
お一人さまの老後 男性は孤独、女性はお金に備えよ
URLリンク(style.nikkei.com)
やはり体感でも漸く母校の偏差値60ぐらい(馬鹿でもないし賢くもない)の連中も「俺の老後やばくね?」って思い始めてる。
10年ぐらい前は「国がなんとかしてくれる」って信じてる人多かったけど。
>>419
30で600万40で1000万程度ならゴロゴロいるだろうけどな。
439:名無しさん@1周年
18/07/06 13:56:20.81 goVmg6c00.net
>>415
消費税増税して真っ先にやるのは公務員の給料を上げることじゃん
8%の時も社会保障とか言いながら真っ先に自分たちの給料上げやがって…そんな金あるなら増税仕方無しなんて思わなかったよ
440:名無しさん@1周年
18/07/06 13:56:24.65 dhfY4qro0.net
政府はどういう天候なら消費が上昇すると想定してんの?
その基準が無いのに天候のせいにしてるのか?
441:名無しさん@1周年
18/07/06 13:56:53.85 7LeuLjlq0.net
>>426
は?非正規だらけだけど?
街頭インタビューでも子作りに関してそういった声ばっか
どこのドイツの池沼書籍のデマを妄信してんだ?
442:名無しさん@1周年
18/07/06 13:57:07.08 VIltJuBH0.net
>>427
基本的に小手先だからな
根本から変えようとすると既得権益層の抵抗にあって潰されるってのは、民主政権時に学習した事
443:名無しさん@1周年
18/07/06 13:57:10.06 pyAgabG90.net
休日要因とか笑わせてくる
444:名無しさん@1周年
18/07/06 13:57:32.67 rLubMVaD0.net
>>425
いやいや
これでも十分大本営していて、実際の数字はもっと壊滅的な可能性もあるんだぜ
445:名無しさん@1周年
18/07/06 13:57:46.50 2u68bDz10.net
>>285
リーマンショック直後で底が深かっただけじゃん
世界の回復について行けなかったから叩かれたのに
446:名無しさん@1周年
18/07/06 13:58:21.03 NeHr8MXJ0.net
F大卒は
企業から見たら
中卒並
F大卒が非正規になるのは
当たり前
447:名無しさん@1周年
18/07/06 13:58:25.92 7LeuLjlq0.net
>>428
>今日の日経の記事
ごめん、マジで茶吹いたよ
経団連の機関紙をドヤ顔で言われてもねぇ
448:名無しさん@1周年
18/07/06 13:59:25.27 OB4RV5RS0.net
>>413
なんか、総理だった時の鳩山みたいだね
サラリーマンの平均年収は1000万だと思ってたんだよね、あの人
449:名無しさん@1周年
18/07/06 13:59:41.52 iT3Cjn4U0.net
本気で消費上げようとなんて
してない見本が、日本の政府だろ。
消費するには、まず金が必要なんですが。
ブラック企業ばかりで働いても賃金上がらず
消費しようなんて気になるかボケ!
450:名無しさん@1周年
18/07/06 14:00:17.95 9n0a6mvW0.net
>>430
熱中症ならエアコン売れて 電気代。凍死なら 防寒具売れて灯油。
雨。なら 家屋浸水で 家財道具 地震なら 家 家財道具、インフラ。
天変地異ほど 物が売れる。
451:名無しさん@1周年
18/07/06 14:00:18.37 7LeuLjlq0.net
>>43
452:5 リーマンの後はそれ以上の災害の3・11、原発事故がありましたが? しかも原発事故って実は安倍チョンの置き土産の事故だったしなぁ もっとも誰が総理でも当時は大丈夫って言ってただろうが
453:名無しさん@1周年
18/07/06 14:00:27.45 /boDzDzC0.net
>>431
心の病かなんかか?
454:名無しさん@1周年
18/07/06 14:00:40.71 mQo5Duxz0.net
いい加減、不景気のもとである消費税をやめろよ無能財務省
455:名無しさん@1周年
18/07/06 14:01:06.26 cEcBn5gA0.net
橋龍時代の増税による低迷はアジア通貨危機、安倍の増税の時は野菜不足
456:名無しさん@1周年
18/07/06 14:01:06.37 o8rk9qcy0.net
6月に期待するか…W杯効果で少しは消費もされただろ
457:名無しさん@1周年
18/07/06 14:01:39.23 KHNXM5Fj0.net
>>437
>経団連の機関紙をドヤ顔で言われてもねぇ
まさに底辺って感じの意見だなw
底辺の自分の底辺環境だけで判断するからおかしな陰暴論に走ることになるw
458:名無しさん@1周年
18/07/06 14:01:54.00 iT3Cjn4U0.net
>>428
お前、頭悪いって言われるだろ?
459:名無しさん@1周年
18/07/06 14:02:10.18 7LeuLjlq0.net
>>442
損益分岐点って難しい言葉を使ったわりにそれ以上の引き出しがなく、心の病気ですか?
ボキャ貧だねぇ
前原誠司のお仲間かよw
460:名無しさん@1周年
18/07/06 14:02:31.53 rjxikmUa0.net
>>439
消費に罰金かけてる状態ですしね。
理解は出来てると思うよ、外国人相手には外すしw
461:名無しさん@1周年
18/07/06 14:02:39.42 xexOcRWX0.net
>>446
とりあえず現実見たら?
日本人はどんどん底辺に向かって転がり落ちていってるんだよ。
逆に君がいったいどんな環境にいるのか不思議だ。
年でこんだけ減るって、恐慌レベルだぞ