18/07/06 15:59:55.92 K7SX2A+q0.net
道路が冠水するような雨の日は大人も仕事休みにすればいいのに。
129:名無しさん@1周年
18/07/06 16:08:37.27 UxEljONj0.net
こういう日にすら定時配達しないと苦情を言う馬鹿がいるんでしょ?
ホント日本人って融通利かないよね。
130:名無しさん@1周年
18/07/06 16:43:32.79 mQZ3uTe20.net
道路と川の間にガードレールない所があったのか
131:名無しさん@1周年
18/07/06 17:08:16.91 FTAuXYXY0.net
牛乳はスーパーで買う物だ
132:名無しさん@1周年
18/07/06 17:10:56.35 Cr/bYXOG0.net
>>131
明治が押し売りに来て、断ると舌打ちして帰っていった
新聞の拡販ヤクザがいなくなったと思ったら牛乳に移ったのかな?と思った
133:名無しさん@1周年
18/07/06 17:24:34.84 HjVQyqqf0.net
>>23
ひと瓶120円くらいで、3割儲けだからひと瓶35円
配達料20円
ひと瓶55円で、100軒回ったら5500円
134:名無しさん@1周年
18/07/06 17:27:18.34 HjVQyqqf0.net
>>89
アホだからひまわりだろうな
ひまわりの工場とか、怒号飛び交うような職場だったしw
135:名無しさん@1周年
18/07/06 17:30:11.53 HjVQyqqf0.net
落ちた理由がまたアホらしい
濁流見たさにぺんぺん草生えてるみたいな狭い堤防の上を通り
川見てもユルユル走りながらなら落ちないだろうと油断して
脱輪して川に転落
136:名無しさん@1周年
18/07/06 17:36:19.07 mQZ3uTe20.net
日没の時間近付いてるけど続報ないのか??
137:名無しさん@1周年
18/07/06 17:42:56.34 1cnjuPZd0.net
社畜
138:名無しさん@1周年
18/07/06 17:45:47.49 HjVQyqqf0.net
川の同じ場所で救命艇積んだ警察車両が止まってるから車自体はみつかってる
流れ速すぎてどうにもならない状態だけど
河口まで行ってみたが、見た感じトータルで10人くらいしか探してない
そのうち車の中で雨宿りしながら見てる奴が6人くらい
必死で探してる感はまったく無いな
139:名無しさん@1周年
18/07/06 17:48:00.98 HjVQyqqf0.net
まあひまわりかどうかは知らんけどw
工場に出入りしてる佐川急便が工場の知り合いと疲れた顔で話してた
「元旦に走ってるトラック、うちとお前んトコだけだな・・・」って
140:名無しさん@1周年
18/07/06 17:49:53.79 AxYB3S5LO.net
>>108
咎めるのがいるからやるんやろが
141:名無しさん@1周年
18/07/06 17:52:22.86 lwBq0YXS0.net
高知だし沈下橋でも渡ったのか?
142:名無しさん@1周年
18/07/06 18:14:36.09 TIbJojlf0.net
中国バブルの崩壊
彭博社:中国正考??一??少?????
URLリンク(3g.163.com)
中国でまた電気自動車の補助金の減額が観測された模様
143:名無しさん@1周年
18/07/06 19:26:20.25 7AA7+Px20.net
>>12
早く成仏してください
144:名無しさん@1周年
18/07/06 19:31:04.04 7xaLTHUj0.net
どっかのニュースで言ってたけど
牛乳配達店の息子さんだそうだ・・・
145:名無しさん@1周年
18/07/06 19:47:08.85 84m3tcMj0.net
>>88
はるばるどこから来たのか聞き、ちょっと驚いてみせて謝り、次回の割引券なりクッキーのような小さな商品なりを渡して「くれぐれも気をつけておかえりくださいね。改めてお迎えできます機会を楽しみにしております」が正解だと何かで聞いたことがが。、
146:名無しさん@1周年
18/07/06 20:08:21.71 BUsU+lTq0.net
牛乳配達もフラグ入りかよ
147:名無しさん@1周年
18/07/06 20:15:54.55 FCb914P60.net
無事だと良いけど…もう災害は勘弁してほしい
148:名無しさん@1周年
18/07/06 21:16:28.79 BUsU+lTq0.net
>>122
お前の若いママを貸せよ