18/07/06 11:45:59.50 CXK2XCsM0.net
配達させんなや
3:名無しさん@1周年
18/07/06 11:46:08.39 V9tIJdXE0.net
水陸両用
4:名無しさん@1周年
18/07/06 11:46:22.95 QRF3jeOp0.net
パプアニューギニアとパパは牛乳屋って似てるよね
5:名無しさん@1周年
18/07/06 11:46:52.37 oQTQTZb60.net
>牛乳配達に出かけた息子から携帯電話で「川に車ごと落ちて流された」と連絡を受けて消防に通報した
直接消防に電話しろよ息子
車で配達ってことはいい歳したオッサンなんだろ?
6:名無しさん@1周年
18/07/06 11:46:53.23 WAKgfDxQ0.net
相談すべきだった
7:名無しさん@1周年
18/07/06 11:47:17.13 k88kNb8G0.net
現代にまだ牛乳配達が存在した驚き!
8:名無しさん@1周年
18/07/06 11:47:45.02 IqPQJtcX0.net
車がどんぶらこっこ?
9:名無しさん@1周年
18/07/06 11:48:06.50 upHu8kTt0.net
牛乳を飲んで車を軽くしないと!
10:名無しさん@1周年
18/07/06 11:48:20.49 SNs/k5870.net
今日は牛乳要らないから大人しくしとけよ
11:名無しさん@1周年
18/07/06 11:48:27.85 3J4fWC510.net
この時期の配達系は雪の次にきつい
12:名無しさん@1周年
18/07/06 11:48:46.46 YU+r0T+v0.net
携帯から連絡出来る程度なら大丈夫
俺も仙台で同じ目にあったけど流れが緩いところだと普通に電話出来るし
13:名無しさん@1周年
18/07/06 11:49:00.40 9FO8adwZ0.net
>>7
今は配達料一軒20円貰える。
14:名無しさん@1周年
18/07/06 11:49:13.56 2nuGjDzb0.net
労災だから金は貰えるな
15:名無しさん@1周年
18/07/06 11:50:00.84 C1CJojhV0.net
新スポーツ「オートサーフィン」誕生の瞬間であった・・・
16:名無しさん@1周年
18/07/06 11:50:19.62 Qob4+01H0.net
>>1
>高知県香南市香我美町を流れる香宗川
明日からおまえ香川県に入れ。紛らわしすぎるw
17:名無しさん@1周年
18/07/06 11:50:50.45 uCVQXQR40.net
牛乳がコーヒー牛乳に
18:名無しさん@1周年
18/07/06 11:51:01.95 JDBOMasg0.net
まだ牛乳こないんだけど
19:名無しさん@1周年
18/07/06 11:51:45.01 ZaDknbII0.net
>>1
豪雨でも牛乳配達する日本人
20:名無しさん@1周年
18/07/06 11:51:50.34 lOJZQYWt0.net
こういう日はピザ屋勤務は大変だな
21:名無しさん@1周年
18/07/06 11:51:54.96 V9tIJdXE0.net
>>18
いまむかってます
22:名無しさん@1周年
18/07/06 11:52:18.79 P6W1qIMz0.net
>>1
香南市っておもいっきり避難勧告出とったぞ
なんで出勤させてんねん・・・
てか出勤するほうもするほうやな
23:名無しさん@1周年
18/07/06 11:52:43.24 U/p6gym90.net
>>13
50軒でも大変そうだがそれで1000円かよ
新聞配達はどのくらいだろう
24:名無しさん@1周年
18/07/06 11:53:01.51 eUuEHCw+0.net
>>7
近くの販売店から営業にくるよ
25:名無しさん@1周年
18/07/06 11:53:37.13 DSoVeMe20.net
舟で配達しているんだろ
26:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:23.43 u3Ui0eQL0.net
配達させた体になって会社叩かれそうねえ
どこだろ
27:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:34.87 8NsIDWHj0.net
>>21
蕎麦屋の出前かよ
28:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:40.58 +TwvmPak0.net
ピザの宅配お願いします
29:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:42.65 3J4fWC510.net
この豪雨の中で郵便の配達は見てて気の毒だわ
30:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:45.74 ybX5uIz40.net
横浜のみなとみらいでは人が乗ったバスが毎日流されてる
31:名無しさん@1周年
18/07/06 11:54:59.35 gYRoqZhK0.net
シュビムワーゲンの配達車?
32:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:19.57 u3Ui0eQL0.net
>>23
配達料だけでそれで、商品の仕入れ値との差分は別途あんでしょ
33:名無しさん@アドセンスクリック
18/07/06 11:55:42.83 o7IwCz2N0.net
やっぱコンビニ牛乳が安心安全やな
34:名無しさん@1周年
18/07/06 11:55:59.80 lTrg/i6b0.net
イニシャルG
35:名無しさん@1周年
18/07/06 11:56:07.87 oZhocWwF0.net
ドローンで届けろ
36:名無しさん@1周年
18/07/06 11:57:02.80 AJ6BiWS90.net
>>35
雨の日どうなんだろうね
37:名無しさん@1周年
18/07/06 11:57:26.16 gvX7+udo0.net
ヤクルトレディでなくてよかった
38:名無しさん@1周年
18/07/06 11:57:42.04 VrBuubbfQ.net
牛乳の配達とか契約したことね
39:名無しさん@1周年
18/07/06 11:57:44.63 rYO8HiIRO.net
社畜の漢
40:名無しさん@1周年
18/07/06 11:57:52.07 3j0Ccz0h0.net
いまどき牛乳配達とかまだやってるんだな
41:名無しさん@1周年
18/07/06 11:58:32.64 sQSg4xiz0.net
悪天候になると、余計に意地でも配達したくなるんだろうな
電車止まってても、会社向かう社畜みたいに
42:名無しさん@1周年
18/07/06 11:58:37.71 liVNKL/o0.net
今日牛乳か来なくて文句言うやつは
さすがにいないだろ
43:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:04.76 DU5b93EH0.net
窓が手動で開かないのはヤバいと思ってた
運転席くらいは手動で開いてもいいわ
44:名無しさん@1周年
18/07/06 11:59:53.66 AJ6BiWS90.net
>>43
新型ジムニーの売り込みをこっそりするのやめろ
45:名無しさん@1周年
18/07/06 12:00:12.37 UzSXhwhI0.net
配達なんかやめろよ
なんなのこの国は異常だぞ
46:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:21.88 SlOH/a1e0.net
社畜サラリーマンとかわらんな
47:名無しさん@1周年
18/07/06 12:01:34.24 LIKNdPm90.net
ショートカット中だろ
48:名無しさん@1周年
18/07/06 12:02:17.76 Kvts8TP40.net
東北大震災
49:名無しさん@1周年
18/07/06 12:02:39.85 ufNPePBL0.net
こんな天候でも休めないブラック企業に汚染された国
50:名無しさん@1周年
18/07/06 12:05:18.51 7/DjDCen0.net
まじめすぎるな...
一日くらい遅れてもこの天候なら許してくれるだろ...
51:名無しさん@1周年
18/07/06 12:07:37.31 eMLmHi600.net
自殺でしょ
52:名無しさん@1周年
18/07/06 12:07:51.81 EMxlqXRy0.net
>>44
あれはどうやっても買いたい人間しか買わんがな
53:名無しさん@1周年
18/07/06 12:08:47.90 rmk3BYky0.net
心肺停止で発見だとよ
54:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:13.09 itlPAoGO0.net
>>13
高知って仕事ないんか?
55:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:38.26 ZwmAPLZr0.net
助かってくれ
56:名無しさん@1周年
18/07/06 12:11:52.04 sd6fU68A0.net
しんーぱーいないからね (/▽\)♪きゃきゃ
57:名無しさん@1周年
18/07/06 12:12:59.98 U/p6gym90.net
>>32
ああ、配達料ってのは上乗せの分か
配達する人間への報酬かと思っていた
配達だけする人間も居るはずだがそういうのには上積みが有るだろうな
58:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:25.53 CjByxeG80.net
雨の日こそ出前の通知が届いた
今から何とか館のアプリ削す
59:名無しさん@1周年
18/07/06 12:13:27.66 MVFqP2WV0.net
助かってもらいたいね
60:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:02.49 OFo6g+CK0.net
勤務中の人が被害に遭うのほんと悲しい
61:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:08.08 cQwgPPqN0.net
なんで消防や警察に連絡しないんだろ
62:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:10.25 rIhJgJ0X0.net
ダイナミック配達
63:名無しさん@1周年
18/07/06 12:14:21.80 sQoH2wx60.net
>>18
鬼畜かよw
64:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:59.11 fV/04hVT0.net
>>16
香宗我部と関係ありそうだな
65:名無しさん@1周年
18/07/06 12:20:08.30 IUYemY3A0.net
牛乳は無事なの?
66:名無しさん@1周年
18/07/06 12:23:04.10 KUDRF9ow0.net
>>56
頭おかしい
67:名無しさん@1周年
18/07/06 12:24:12.42 8/mNa9gK0.net
>>31
AAV-7かもしれん
にしてもこんな日にも配達しなきゃいけないのか…可哀想に
68:名無しさん@1周年
18/07/06 12:25:20.06 mNlgZ6Iw0.net
どんぶらこっこ牛乳いらんかーどんぶらこっこ
69:名無しさん@1周年
18/07/06 12:32:58.39 m1GUZSJc0.net
ドナドナ
70:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:11.05 X6wYAIHI0.net
うわ、この天気で行かされたの?
ひでー会社
71:名無しさん@1周年
18/07/06 12:34:25.31 eMLmHi600.net
車で配達なんて優良企業かよ
72:名無しさん@1周年
18/07/06 12:36:12.84 4ajH8K4d0.net
>>5
最後になるかも知れんし説明したかったんだろ。
消防に通報しても無駄っぽいしな。
73:名無しさん@1周年
18/07/06 12:46:08.15 Rc9b5bdu0.net
馬鹿すぎw
配達休めよ
74:名無しさん@1周年
18/07/06 12:47:35.86 NXJ7rDWn0.net
>>4
スーパージョッキーだっけ?
75:名無しさん@1周年
18/07/06 12:48:18.68 7RRjM2OY0.net
牛乳配達はブラックだからな。
依然豪雨で家が水没して玄関前に浮いていた宅配ボックスに牛乳を配達したことがある。
76:名無しさん@1周年
18/07/06 12:50:07.99 /TvHdayp0.net
>>2
これ
会社側に全責任をとらせるべき
77:名無しさん@1周年
18/07/06 12:50:51.27 FqluytVg0.net
>>27
サザエさんだったら よくあるシチュエーション
78:名無しさん@1周年
18/07/06 12:54:28.07 TXUMt/Is0.net
どんだけ降ってんだ
東京にいるとちょっと小降り程度でしかないのに
79:名無しさん@1周年
18/07/06 13:02:41.85 QxImIGBi0.net
牛乳配達されなかったら客から強烈なクレーム来るから仕方ない
80:名無しさん@1周年
18/07/06 13:08:09.12 cPRBqcmO0.net
エアバッグ発動させれば良くね
81:名無しさん@1周年
18/07/06 13:09:33.08 XxqvqqF80.net
カナンだろ
魔法使って助けられないのか
82:名無しさん@1周年
18/07/06 13:13:25.75 AxYB3S5LO.net
人が寝てる夜間から起き出し3時位から配達してるこんな人たちが被害に会うとかなしいな
涙がでるわ、お気の毒に。。
83:名無しさん@1周年
18/07/06 13:14:12.05 KcRB5jTa0.net
牛乳だろうと新聞だろうと氾濫くらいじゃ休めないよまじで
84:名無しさん@1周年
18/07/06 13:17:01.71 /FviCrCz0.net
災害時は頭の悪い人から死んでいくもんだ(´・ω・`)
85:名無しさん@1周年
18/07/06 13:19:24.73 /0Q0aXyG0.net
>>82
ホントですよね..
86:名無しさん@1周年
18/07/06 13:19:28.41 UG+YjUvE0.net
こんな日に牛乳休んだって誰も文句言わないよw
87:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:13.54 eKtXO/NA0.net
>>16
香川か高知には入れや
88:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:14.05 AxYB3S5LO.net
>>86
おるよ
お店してたころ台風が来るから閉店準備していたらお客さんが来て、わざわざ来たのに!って電車賃返せみたいな文句まで言われた。
店の人間をロボットかなんかだと思ってる人は年配でも結構いる。
89:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:24.43 TTGISIKq0.net
どこの牛乳屋なんだろう
明治?ひまわり?
90:名無しさん@1周年
18/07/06 13:22:55.96 Og8NFqmh0.net
牛乳配達とかまだあるんだ
91:名無しさん@1周年
18/07/06 13:23:36.90 o+5ROA2W0.net
>>84
バカ真面目な奴から亡くなる
えー雨かぁ、めんどくせーし今日は腹痛で休むことにしよう
こんな奴なら死ななかった
92:名無しさん@1周年
18/07/06 13:25:45.96 HCTTEj450.net
雨風の強い日は宅配の牛乳が美味しいよね
93:名無しさん@1周年
18/07/06 13:28:12.28 +uYSvcrf0.net
香川か
94:名無しさん@1周年
18/07/06 13:32:04.96 XfF4vRVc0.net
軽四とか浮輪ついてれば浮くよな
エアバックみたく開いて浮く装置開発して
95:名無しさん@1周年
18/07/06 13:32:08.14 4LdCVhL40.net
牛乳配達の息子
(´・ω・`) 「・・・・J( 'ー`)し」
96:名無しさん@1周年
18/07/06 13:34:45.16 JB7ikZdn0.net
たった数万円の売り上げのために。
97:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:10.01 /0Q0aXyG0.net
>>91
クビになるからね。
この国が労働者の立場をまもってないから悪いわけ
98:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:22.74 oJXg9iJ90.net
>>56
牛乳吹いた
99:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:27.58 XxqvqqF80.net
一寸法師
100:名無しさん@1周年
18/07/06 13:36:33.06 LQaqToRh0.net
救急車はタクシーじゃないとか変なポスター作るから
101:名無しさん@1周年
18/07/06 13:37:51.28 qUCB+aDd0.net
酪農家さんの副業かもしれないね。胸がいたいね。
102:名無しさん@1周年
18/07/06 14:03:05.04 z9F4D37Q0.net
>>97
即クビになんか出来ねーだろ
103:名無しさん@1周年
18/07/06 14:10:11.84 s5uP/v/K0.net
>>2
プロ意識でしょJK
104:名無しさん@1周年
18/07/06 14:13:03.78 cvIGUpTN0.net
ショートカットや!
105:名無しさん@1周年
18/07/06 14:16:32.65 +005zu3f0.net
社畜の鑑だな。
106:名無しさん@1周年
18/07/06 14:19:50.42 wGV0pj8W0.net
>>5
震災の津波で流された人とかどっかで鉄砲水にまきこまれ車内で溺死した人が
やっぱお母さんに電話してたな
人間、死にそうな時にはお母さんに助けを求めるようにインプットされてんじゃね?
107:名無しさん@13周年
18/07/06 15:04:57.06 z9S++Em2L
牛乳なんて届かなくても今時誰も死にはしない。
こんな全国でドシャドシャ降り続いてる日には会社が配達を止めさせるべき。
大地震の時の出勤しようとする人々の大混乱映像もそうだけど
そんな日は仕事行かない判断が出来る様にするべき。
身近で巨大地震が起きたら私は会社に行かない判断をしたいと思う。
牛乳配達で、もしもこの方が亡くなって居たら不憫でならない。
108:名無しさん@1周年
18/07/06 15:05:43.22 sQnVFcKC0.net
エリアは違うけど、雨が激しい中で新聞配達の人がいたわ
こんな日ぐらい届けなくても誰も咎めないのに
109:名無しさん@1周年
18/07/06 15:11:12.06 nw7q2Ozp0.net
>>7
一人暮らしの親の見守り目的で子が契約してたりする
毎日牛乳は消費しきれんからって青汁とか酢のドリンクとか日替わりで持ってきてくれる
110:名無しさん@1周年
18/07/06 15:13:43.64 l+tXUJOaO.net
奇跡が起きないものか
牛乳だけにミルクルが
111:名無しさん@1周年
18/07/06 15:28:51.80 nd1K6BnY0.net
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 // /
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 絶 対 / (,,..,)二i_ /
──< _>──(( ´・ω・`)) / 牛乳配達行ってくる
,.、 ,.、 船が/ だ め!/ ,.、 ,.、/ /~~ :~~~〈 //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ
112:名無しさん@1周年
18/07/06 15:32:21.65 Fci8Vu+F0.net
牛乳配達中ですが、逆方向に流れて行くのです。配達が少々遅れますが、ご了承願います。
113:名無しさん@1周年
18/07/06 15:33:25.12 LdnOILkg0.net
けれどもテレビでは日本代表のインタビューw
114:名無しさん@1周年
18/07/06 15:34:27.85 PBdyP23a0.net
>>5
そんなバカだから牛乳配ってるし
親に電話する
115:名無しさん@1周年
18/07/06 15:34:33.85 Osm+p7k90.net
まだ見つかってないの?それならもうダメかもですね
116:名無しさん@1周年
18/07/06 15:37:13.55 qAufkL7/0.net
今頃はもう海に居るんじゃないかな
たぶん助からない
117:名無しさん@1周年
18/07/06 15:37:59.05 ET90QO3H0.net
日本では命の危険がある豪雨でも牛乳運ぶのか?
118:名無しさん@1周年
18/07/06 15:38:10.16 qAufkL7/0.net
>>113
東京のマスコミにとっては東京以外どうでもいいと本気で思ってるっぽい
119:名無しさん@1周年
18/07/06 15:38:37.52 jAjMvS680.net
>>114
おまえが親にレイプされたからって他人を恨むのはやめるべき
120:名無しさん@1周年
18/07/06 15:40:00.03 fHi98vmb0.net
秋葉原総武線ホームのミルクスタンドが高知にあればなぁ~
121:名無しさん@1周年
18/07/06 15:42:25.83 ZbWvQcsF0.net
ちょっと牛乳配達行ってくるレベルじゃないのに苦情くるのか
122:名無しさん@1周年
18/07/06 15:43:32.58 POeYNNIp0.net
そこまでして牛乳が飲みたいのかよ
家でママのおっぱい吸ってろ
123:名無しさん@1周年
18/07/06 15:44:33.98 wqaIUSou0.net
赤岡のあのオッサンかな?
124:名無しさん@1周年
18/07/06 15:45:20.35 L/yGLIl00.net
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ / ちょっと牛乳配達行ってくる
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_ノ (_ノ / /
125:名無しさん@1周年
18/07/06 15:46:23.80 8XP66cVG0.net
牛乳くらい自分で買いに行かせよう
126:名無しさん@1周年
18/07/06 15:51:40.58 FmKHIEMy0.net
この人、経営者?なら自己判断だから仕方ないけど
もし雇われなら、経営者は責任追うべき
こんな時に配達させるなど言語道断
127:名無しさん@1周年
18/07/06 15:59:16.98 ho3IrK+x0.net
太平洋ひとりぼっち
128:名無しさん@1周年
18/07/06 15:59:55.92 K7SX2A+q0.net
道路が冠水するような雨の日は大人も仕事休みにすればいいのに。
129:名無しさん@1周年
18/07/06 16:08:37.27 UxEljONj0.net
こういう日にすら定時配達しないと苦情を言う馬鹿がいるんでしょ?
ホント日本人って融通利かないよね。
130:名無しさん@1周年
18/07/06 16:43:32.79 mQZ3uTe20.net
道路と川の間にガードレールない所があったのか
131:名無しさん@1周年
18/07/06 17:08:16.91 FTAuXYXY0.net
牛乳はスーパーで買う物だ
132:名無しさん@1周年
18/07/06 17:10:56.35 Cr/bYXOG0.net
>>131
明治が押し売りに来て、断ると舌打ちして帰っていった
新聞の拡販ヤクザがいなくなったと思ったら牛乳に移ったのかな?と思った
133:名無しさん@1周年
18/07/06 17:24:34.84 HjVQyqqf0.net
>>23
ひと瓶120円くらいで、3割儲けだからひと瓶35円
配達料20円
ひと瓶55円で、100軒回ったら5500円
134:名無しさん@1周年
18/07/06 17:27:18.34 HjVQyqqf0.net
>>89
アホだからひまわりだろうな
ひまわりの工場とか、怒号飛び交うような職場だったしw
135:名無しさん@1周年
18/07/06 17:30:11.53 HjVQyqqf0.net
落ちた理由がまたアホらしい
濁流見たさにぺんぺん草生えてるみたいな狭い堤防の上を通り
川見てもユルユル走りながらなら落ちないだろうと油断して
脱輪して川に転落
136:名無しさん@1周年
18/07/06 17:36:19.07 mQZ3uTe20.net
日没の時間近付いてるけど続報ないのか??
137:名無しさん@1周年
18/07/06 17:42:56.34 1cnjuPZd0.net
社畜
138:名無しさん@1周年
18/07/06 17:45:47.49 HjVQyqqf0.net
川の同じ場所で救命艇積んだ警察車両が止まってるから車自体はみつかってる
流れ速すぎてどうにもならない状態だけど
河口まで行ってみたが、見た感じトータルで10人くらいしか探してない
そのうち車の中で雨宿りしながら見てる奴が6人くらい
必死で探してる感はまったく無いな
139:名無しさん@1周年
18/07/06 17:48:00.98 HjVQyqqf0.net
まあひまわりかどうかは知らんけどw
工場に出入りしてる佐川急便が工場の知り合いと疲れた顔で話してた
「元旦に走ってるトラック、うちとお前んトコだけだな・・・」って
140:名無しさん@1周年
18/07/06 17:49:53.79 AxYB3S5LO.net
>>108
咎めるのがいるからやるんやろが
141:名無しさん@1周年
18/07/06 17:52:22.86 lwBq0YXS0.net
高知だし沈下橋でも渡ったのか?
142:名無しさん@1周年
18/07/06 18:14:36.09 TIbJojlf0.net
中国バブルの崩壊
彭博社:中国正考??一??少?????
URLリンク(3g.163.com)
中国でまた電気自動車の補助金の減額が観測された模様
143:名無しさん@1周年
18/07/06 19:26:20.25 7AA7+Px20.net
>>12
早く成仏してください
144:名無しさん@1周年
18/07/06 19:31:04.04 7xaLTHUj0.net
どっかのニュースで言ってたけど
牛乳配達店の息子さんだそうだ・・・
145:名無しさん@1周年
18/07/06 19:47:08.85 84m3tcMj0.net
>>88
はるばるどこから来たのか聞き、ちょっと驚いてみせて謝り、次回の割引券なりクッキーのような小さな商品なりを渡して「くれぐれも気をつけておかえりくださいね。改めてお迎えできます機会を楽しみにしております」が正解だと何かで聞いたことがが。、
146:名無しさん@1周年
18/07/06 20:08:21.71 BUsU+lTq0.net
牛乳配達もフラグ入りかよ
147:名無しさん@1周年
18/07/06 20:15:54.55 FCb914P60.net
無事だと良いけど…もう災害は勘弁してほしい
148:名無しさん@1周年
18/07/06 21:16:28.79 BUsU+lTq0.net
>>122
お前の若いママを貸せよ