18/07/05 21:23:45.91 KD/GK3oo0.net
ぶっかけ禁止
3:名無しさん@1周年
18/07/05 21:24:25.47 eNBXmLuQ0.net
半夏生なんて、どうでもいいと思っていたけれど
4:名無しさん@1周年
18/07/05 21:24:44.66 4RoXZodo0.net
香川県うどん伝説
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた。
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語。
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん。
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている。理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)するから」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうが早くてうまいから。
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛。
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん。
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ。
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(「どこのうどん屋に行く?」の意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる。
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋。
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員。
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」と知った後の言葉「じゃあ両方だな」。
・数時間後に年明けうどん。
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ。
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り。
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」。
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍。「あれだけ騒いで3倍だけか」と思ったら、人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍。
・大分県がおんせん県を言い出したら「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」と非難が集まった。うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知。
5:名無しさん@1周年
18/07/05 21:25:55.42 n73zBgue0.net
半な、夏生?
6:名無しさん@1周年
18/07/05 21:26:41.64 LhlDZ7i00.net
URLリンク(i.imgur.com)
7:名無しさん@1周年
18/07/05 21:26:55.46 n8cPsgcV0.net
お前らは何でもとりあえずうどんじゃないか
8:名無しさん@1周年
18/07/05 21:29:07.90 73c3CWj50.net
本当にあって驚いたのは
香川の有名うどん店(見た目が民家・セルフサービス)で
店の横にネギの畑があって
うどんにネギ入れたい時は
畑から客がネギ抜いてトッピングって店
9:名無しさん@1周年
18/07/05 21:30:22.20 KQXu//ju0.net
 ̄ ̄ || / ll ll ∥ ri―‐ii ― .―ii ll ll
´ ̄`ヾ |レ' ∥ r1 ∥ || ―ii ||
__ノ' ((___ ∥`ヽソノ _ノ' _ノ' _ノ'
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)っ ( ・ω・)っ ( ・ω・)っ
(っ /´ (っ / (っ /´
/ '⌒) / '⌒) / '⌒)
((,,( / ̄U )) ( / ̄U )) ((,,( / ̄U )) 、、 ドコドコ
(( (⌒ー────────'´~) ))
ヾ ``ー─────────´ 彡
10:名無しさん@1周年
18/07/05 21:30:32.14 Jw/Auh7R0.net
水がなくなる日
11:名無しさん@1周年
18/07/05 21:31:24.32 6EQHGIZi0.net
>>9
可愛い
12:名無しさん@1周年
18/07/05 21:32:04.22 73LhjZ+p0.net
>>8
それ一番有名な店じゃん
13:名無しさん@1周年
18/07/05 21:32:24.09 xwihaIL40.net
せめて蛸うどんぐらいにしようよ
14:名無しさん@1周年
18/07/05 21:33:16.42 xZA5qmg70.net
∧_∧
∧_∧ (´;ω;`) ∧_∧
(´;ω;`) _ 岡山 _ (;;´;ω;`;;)
伯方 |\ \塩 ↑| いりこ/ /| 瀬戸内海
恫喝 \ \ 恫喝| |小豆島 / /茹で汁
\ \| |↓ |/ /
電気  ̄  ̄ うどん
∧_∧ ―→ ∧_∧ ―→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (・∀・´)
愛媛 ←― (っ=|||o) ←― (o|||=c )
恫喝 _ _ 金 関西
/| |↑ \ |\
鰹 / || 恫喝\ \水
/ 恫喝↓|小麦 \| \
/ 無視 ∧_∧
∧_∧ (⌒)豪(⌒) (`;ω;´)
(´;ω;`) (´;●;`) 徳島
高知 オーストラリア
15:名無しさん@1周年
18/07/05 21:33:22.96 mXt2Ouke0.net
いつもうどん食ってるくせに何言ってんだ
16:名無しさん@1周年
18/07/05 21:34:05.56 bD8smO800.net
|
| ∧,,∧
\ ( ´・ω・) またうどんの話してる
(っ=|||o)::::
(`―´/:::::::
し \:::
\
17:あ
18/07/05 21:34:49.27 TdiXQMdH0.net
糖尿まっしぐら
18:名無しさん@1周年
18/07/05 21:34:53.33 AGI8Mr9S0.net
やっぱりうどんなのかよ
19:名無しさん@1周年
18/07/05 21:35:20.58 bD8smO800.net
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: |四国全域に | ::|
|.... |:: |大雨洪水警報| ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └───┘∧,,∧
\_| ┌──┐( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(っ=|||o) 台風が来る前に茹でてダムの水を減らし
/ ̄ ̄ ̄`―´ ̄ ̄\
| ) ∧,,∧ ) ) | | .|
|__( ´・ω・) ___(__| .\| 徳島の洪水被害を少なくする
/- (っ=|||o) ---\≒
/ `―´ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧,,∧
( ・ω・)
_(っ=|||o) /(___ 俺はそういうことに幸せを感じるんだ
/ └`―´(____/
20:名無しさん@1周年
18/07/05 21:36:46.30 ninXHGMF0.net
季節関係なく食ってるだろうが
21:名無しさん@1周年
18/07/05 21:41:08.84 MVMgdcVP0.net
毎日うどんの日なのに、何言ってんだ
22:名無しさん@1周年
18/07/05 21:41:10.57 ciMZDlxA0.net
>>14
恫喝はしてないだろ
23:名無しさん@1周年
18/07/05 21:46:55.01 DvHRYMyo0.net
もりうどんかけうどん
24:名無しさん@1周年
18/07/05 21:49:06.28 7rZCBmRJ0.net
タイプは大きく分けて三種類
・普通にどこにでもある太さのうどん
・きしめん
・稲庭うどんのような細麺タイプ
さて、お前らの好みのうどんはどのタイプ?
25:名無しさん@1周年
18/07/05 21:50:05.22 xpEo5Vw50.net
>>4
ツマラン
26:名無しさん@1周年
18/07/05 21:50:29.32 zVvvQHci0.net
四国じゃ無いくせに石丸の半生うどんが普通に買える今の環境最高
27:名無しさん@1周年
18/07/05 21:52:25.20 BVDXDODu0.net
ちょっとは生えとるわ!
28:名無しさん@1周年
18/07/05 21:52:26.17 gWNxGzFb0.net
はんなつなま って何だ?
アラフォーのおっさんだが今まで一度も聞いたことねえや。
29:名無しさん@1周年
18/07/05 21:53:55.09 tGEjL7Y50.net
URLリンク(i.imgur.com)
30:名無しさん@1周年
18/07/05 21:54:29.43 o0JNIDIM0.net
土用の丑の日にも「う」の付く長いものを食べるんだろ
31:名無しさん@1周年
18/07/05 21:57:02.88 P6olbvpj0.net
何でもかんでもうどんうどん
それしか無いのかよ
32:名無しさん@1周年
18/07/05 21:59:27.38 rnwPulWa0.net
岡本夏生の知人の坂井泉水に一度お相手してほしかった
33:名無しさん@1周年
18/07/05 22:00:20.59 3pBDDk3E0.net
四国出身者に丸亀製麺は美味いねってお世辞で言ったら
香川にはそんなのないしあれは偽物だって言われた
ホントのところはどうなんだ?
34:名無しさん@1周年
18/07/05 22:04:02.54 sPLRW66u0.net
早明浦は雨降りすぎてただいま放流中
35:名無しさん@1周年
18/07/05 22:05:33.27 lQpm3ozJ0.net
銀色禁止
かねこ 『デン! 銀色のやつ!!』
36:名無しさん@1周年
18/07/05 22:05:48.53 iiFrbtT50.net
夏には半生うどん
37:名無しさん@1周年
18/07/05 22:06:40.93 lQpm3ozJ0.net
>>32
色褪せない、今でも通用する超美人
38:名無しさん@1周年
18/07/05 22:08:08.26 /lZCgee80.net
はんげしょうなんて言葉
この前初めて知ったわ
39:名無しさん@1周年
18/07/05 22:10:52.11 Wo0KIpszO.net
(・∀・;)かけうどんにちくわ天とたこ天、おでんといなりもいた
40:名無しさん@1周年
18/07/05 22:11:14.12 jXbFiysQ0.net
えっ?主食がうどんで毎日食べてるんだよね
半夏生なんて関係ないでしょ
41:名無しさん@1周年
18/07/05 22:11:26.65 WoHyKQlZ0.net
>>37
神格化すんな
42:名無しさん@1周年
18/07/05 22:16:12.37 Q3qTHP8L0.net
香川は儲けまくってるから、うどんを奢ってくれるんかいな、粋なサッカーアスリートだなと想ったわ
43:名無しさん@1周年
18/07/05 22:21:00.34 sBVAvAK60.net
半夏厚朴湯
44:名無しさん@1周年
18/07/05 22:23:28.44 Hn1ZcnxC0.net
岡
本夏生
半夏生
45:名無しさん@1周年
18/07/05 22:24:20.46 Dlp/vuoN0.net
うどんばかり食ってたら糖尿病になるよ
46:名無しさん@1周年
18/07/05 22:26:34.29 tq15GvrT0.net
なんか生ビールの一種かと思った
47:名無しさん@1周年
18/07/05 22:27:11.54 joJnNizN0.net
ダムが決壊するくらい雨が降ってるから無料でもいいのか
関係ないけどうどん屋と同じくらい右翼の街宣車がいるよな
48:名無しさん@1周年
18/07/05 22:40:21.79 Mn1RNqIe0.net
タコやろ?
49:名無しさん@1周年
18/07/05 22:43:33.51 Iv1xc1gf0.net
>>14
恫喝すな、恫喝すな!
50:名無しさん@1周年
18/07/05 22:46:44.09 xwihaIL40.net
『はんなつなま』で変換できる
51:名無しさん@1周年
18/07/05 22:51:58.99 /K4jgi9w0.net
>>31
小豆島の素麺。
52:名無しさん@1周年
18/07/05 22:55:32.32 JT+9SE8+0.net
>>14
これを見にきた
53:名無しさん@1周年
18/07/06 00:10:40.58 3D45G4Q60.net
>>4
ポプラもうどんに負けたな
54:名無しさん@13周年
18/07/06 00:14:15.09 IqBoXFur5
お前ら半夏生とか関係なくうどんじゃんか。
55:名無しさん@1周年
18/07/06 00:39:46.53 HDSLJNrC0.net
タコを食ってうどんを食って忙しいな
56:名無しさん@1周年
18/07/06 01:10:28.73 9sWuL+xq0.net
日ノ出製麺所
57:名無しさん@1周年
18/07/06 01:27:55.16 cKeqxDSe0.net
何でもうどんナノカ ここは イカレテル 半夏生は一般的にタコを食べる日、福井ではサバをくうひだとか。
58:名無しさん@1周年
18/07/06 01:29:29.73 cKeqxDSe0.net
小麦粉由来を主食のように食い続けてると言うのは、健康的にどうなのかね?