【大雨】近畿の避難指示 避難勧告まとめ(午後7時)at NEWSPLUS
【大雨】近畿の避難指示 避難勧告まとめ(午後7時) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/07/05 20:55:07.50 GnAUhHgi0.net
明日はJRいっぱいお休みやで
みんなお仕事いけないから注意

3:名無しさん@1周年
18/07/05 20:57:38.29 jq2feze/0.net
>19万3000世帯余りのおよそ43万5000人に避難勧告が出ています。
全員避難するキャパあるのかよ

4:名無しさん@1周年
18/07/05 20:58:23.01 T/bRiLXy0.net
琵琶湖線、明日は終日運休みたいやで

5:名無しさん@1周年
18/07/05 21:00:35.06 bkrlCHsu0.net
災害に弱すぎるだろ。
国がもっと予算使って災害対策しろよ。自治体だけで出来ることなんか限られてるよ。

6:名無しさん@1周年
18/07/05 21:01:04.25 /h9dklYh0.net
叩かれ過ぎてJR西が勤務拒否w

7:名無しさん@1周年
18/07/05 21:02:15.51 S0wouIns0.net
先ほど祇園のキャバクラに避難した!
朝まで居たらいくら取られるのでしょうか?

8:名無しさん@1周年
18/07/05 21:02:49.38 vWliJToz0.net
じゃあ俺もマイカーだけど休むわ

9:名無しさん@1周年
18/07/05 21:06:21.78 GnAUhHgi0.net
>>4
JR止まったら滋賀作は琵琶湖に閉じ込めだな

10:名無しさん@1周年
18/07/05 21:07:32.78 dPXWhqa60.net
京都だけどマジでヤバいぐらい降ってるんですけど・・・。
明日、明後日と二日もこんなの耐えられる訳無いだろw
明日明後日には氾濫待ったなしだわw
多くの人が被災する。

11:名無しさん@1周年
18/07/05 21:08:43.35 GW+dTmbF0.net
日本が水浸しになっちゃう

12:名無しさん@1周年
18/07/05 21:09:04.73 PujIzFfA0.net
>>3
ハリケーン来てるんちゃうねんから、近くの小学校とかに逃げればええんやで。

13:名無しさん@1周年
18/07/05 21:09:28.54 0xsQCgJS0.net
NHKサッカーなんてどうでもいい もう終わった話

14:名無しさん@1周年
18/07/05 21:10:21.95 /h9dklYh0.net
>>10
なんかニュース映像で鴨川がヤバそうだったな
溢れたらどんな状況になるんだろうか
京阪とか阪急は水没するよな

15:名無しさん@1周年
18/07/05 21:11:51.41 0xsQCgJS0.net
>>14
鴨川はまだまだ大丈夫
やばいのは桂川中流域
あと京都北部
福知山とか結構大変だと思う

16:名無しさん@1周年
18/07/05 21:12:12.37 dPXWhqa60.net
避難指示に変わったぁぁぁ。
俺(・ー・)オワッタナ・・・土砂崩れで死ぬんや。
天王山の麓が崩れたら俺が死んだものと思ってくれ。

17:名無しさん@1周年
18/07/05 21:13:51.93 4heBroG50.net
京都やばいわ
氾濫するわ

18:名無しさん@1周年
18/07/05 21:14:53.85 28ZhjJcp0.net
千日前線、御堂筋線、北急が止まらん限り出勤しないといかん(・・;)社畜は辛いお(゜o゜;

19:名無しさん@1周年
18/07/05 21:16:17.69 X2wOeER80.net
ニュース見たら凄いな
桂川流域は何年か前に氾濫して大変だったけど
今回は明日の雨に耐えきれるだろうか・・・
今夜は眠れんだろうな

20:名無しさん@1周年
18/07/05 21:18:32.56 GW+dTmbF0.net
近所のじいさまの話だと鴨川も桂川も暴れ川とか呼ばれていたそうだし
暴れることもあるんじゃまいか?

21:名無しさん@1周年
18/07/05 21:19:24.24 VF2wKEBL0.net
大した事ないわこんなん
騒ぐ事なく落ち着いて飲んでろ

22:名無しさん@1周年
18/07/05 21:20:42.97 WTcJtIjx0.net
明日明後日、神戸のモザイクとかアンパンマンミュージアム行く予定にしてるんだが、あの辺って大丈夫かな?

23:名無しさん@1周年
18/07/05 21:23:49.62 M5xpr+lr0.net
うちはペット居るからなぁ
こんな時でもペット連れは非難されるんだろうか…

24:名無しさん@1周年
18/07/05 21:24:40.44 URFpKuSF0.net
>>22
なんでわざわざ大雨の日に神戸来るん?
その日しかなかったん?
モザイクなんて行っても仕方ないやん 雨やったらテラス出られへんし

25:名無しさん@1周年
18/07/05 21:25:29.22 G012VDN30.net
>>22
大丈夫な訳ないだろ

26:名無しさん@1周年
18/07/05 21:26:08.06 ++pTsGCV0.net
>>18 一緒!!!
ただ、天王寺まで大和路線だから明日どうしよ…天王寺まで何とか行ってくれたら後は地下鉄で大丈夫やと思うけど…
最悪あれだったら近鉄線から行くしかないかなーって思ってる。しんどいね~

27:名無しさん@1周年
18/07/05 21:27:59.78 URFpKuSF0.net
アンパンマンも雨でお休みかもしれんでw
遊覧船も全部欠航やろし
他の日にしたり 子供もおもしろないやん

28:名無しさん@1周年
18/07/05 21:28:15.33 CKTZbd5v0.net
>>19
俺の学区は非難指示学区に囲まれた

29:名無しさん@1周年
18/07/05 21:28:29.76 B1agTVW70.net
うどん県は?

30:名無しさん@1周年
18/07/05 21:32:31.44 dB+Nv5sw0.net
新潟から沖縄まで警報一色なのに、なんで和歌山は出さんのだ。

31:名無しさん@1周年
18/07/05 21:34:28.96 B1agTVW70.net
列島に沿うように雨雲がへばりついてるな
高台で水捌けは良いほうだが、日曜まで降り続くとさすがにヤバイわこれ

32:名無しさん@1周年
18/07/05 21:35:28.94 Uxhb0i+60.net
>>16
はよ逃げんかい

33:名無しさん@1周年
18/07/05 21:36:05.55 Uxhb0i+60.net
>>26
大和路線もヤバい

34:名無しさん@1周年
18/07/05 21:37:27.63 vnhCocEo0.net
>>22
明日はJR神戸線は快速も新快速も運行停止が決まってる
どこから来るか知らんが車も高速道路は

35:名無しさん@1周年
18/07/05 21:43:04.15 URFpKuSF0.net
あーさっきから神戸も強い雨が降り出した
夜半にかけて雨雲びっしりや
アンパンマン明日は臨時休館やで

36:名無しさん@1周年
18/07/05 21:43:34.63 FXvyP8bZ0.net
逃げろ逃げろってどこ逃げるんだよ
これだから無能安倍は

37:名無しさん@1周年
18/07/05 21:46:23.18 B1agTVW70.net
>>36
半島へでも飛んどけ

38:名無しさん@1周年
18/07/05 21:46:26.19 uWlNUfdC0.net
近くの小学校が避難場所になってる
避難している人を見に行きたい

39:名無しさん@1周年
18/07/05 21:47:59.45 uzUQy6Dp0.net
神戸兵庫区の一部
ひよどり町・しみず町などに
避難指示!

40:名無しさん@1周年
18/07/05 21:50:26.36 GbvTEOVn0.net
地震に豪雨に近畿ボロボロやな

41:名無しさん@1周年
18/07/05 21:54:20.92 cGzprkju0.net
京阪も無理せず止めてください

42:名無しさん@1周年
18/07/05 21:59:42.68 Nv5do7oM0.net
避難所に集まって酒盛りしたいな

43:名無しさん@1周年
18/07/05 22:00:41.05 X2wOeER80.net
>>40
地震も豪雨も不思議なほど大阪市内はなんでも無い
このあと大きな事が起こりそうでなんか不安だ

44:名無しさん@1周年
18/07/05 22:01:18.03 NuyKa+hw0.net
京都だけどすごい雨だな
災害に強い地区だから避難勧告はまず出ないけど
避難所生活してみたい

45:名無しさん@1周年
18/07/05 22:01:57.55 uWlNUfdC0.net
避難所で毛布にくるまりたい

46:名無しさん@1周年
18/07/05 22:02:01.79 NKsKc7mu0.net
オラなんかワクワクしてきたぞw

47:名無しさん@1周年
18/07/05 22:05:24.83 cw/P6uHJ0.net
>>44
京都、避難勧告でているけれども?

48:名無しさん@1周年
18/07/05 22:06:30.36 8n6IJUhx0.net
避難所って何持っていけばいいの?着替えだけでいいの?

49:名無しさん@1周年
18/07/05 22:07:13.27 URFpKuSF0.net
京都だけ10万人避難してるやん

50:名無しさん@1周年
18/07/05 22:08:08.60 LwfDdu7n0.net
>>48
マイシャンプーとマイリンス
あと、初めてだったら挨拶用の菓子折り持ってくと対応違うぞ

51:名無しさん@1周年
18/07/05 22:08:13.94 v1UE2NDO0.net
箕面もえらいことなってるやん、茨木といい高槻といい今年は大阪北部悲惨やな

52:名無しさん@1周年
18/07/05 22:08:27.60 URFpKuSF0.net
>>48
おやつは300円までやで

53:名無しさん@1周年
18/07/05 22:09:00.61 uzUQy6Dp0.net
>>41
明日、平行して走る
JR学研都市線の京橋~長尾
運休やし京阪は悲惨や。

54:名無しさん@1周年
18/07/05 22:09:26.51 5mD9n/TB0.net
雨雨降れ降れもっと降れ~

55:名無しさん@1周年
18/07/05 22:09:56.83 v1UE2NDO0.net
>>50
いやどこで買うねんwコンビニか?w
まぁ自分とこはまだ避難準備だから
亡くなってる人も出てるとかで、心配だわ

56:名無しさん@1周年
18/07/05 22:10:14.83 uzUQy6Dp0.net
明日は学校休みになりました

57:名無しさん@1周年
18/07/05 22:11:53.65 5UfmltDs0.net
心配だ、2階からちゃんと釣れるかな

58:名無しさん@1周年
18/07/05 22:14:44.53 CT93LYcz0.net
性格糞な京都人はそのまましねw

59:名無しさん@1周年
18/07/05 22:16:31.39 cw/P6uHJ0.net
>>48
コンドームも必須だ。
これは真面目に助言しておく。

60:名無しさん@1周年
18/07/05 22:17:20.53 uzUQy6Dp0.net
明日はJR神戸線~琵琶湖線も
新快速・快速電車の運休

京阪神の鉄道もボロボロやし
新幹線で移動する。

61:名無しさん@1周年
18/07/05 22:21:02.96 +CAabGKr0.net
渡月橋無くなるの?

62:名無しさん@1周年
18/07/05 22:21:42.02 gE7zKQkM0.net
大阪市内からJR京都線で京都方面に帰宅中だけど、大阪離れるにしたがって雨脚が強くなる…

63:名無しさん@1周年
18/07/05 22:22:03.11 bpemlZNS0.net
箕面を車で通ったら前見えねぇ勢いだった
そんな中を無灯火で車道逆走してるアホチャリいたけど死ぬなら独りで川にでも流されてくれ

64:名無しさん@1周年
18/07/05 22:22:29.77 91KIljzD0.net
この前の地震より
被害はデカくなるんちゃうかと思う
ってかこの前の地震はマスコミが大げさに騒いでたが、実際何ともなかったがな

65:名無しさん@1周年
18/07/05 22:23:14.60 VlU0bTz10.net
みんな死んじゃえばいいのにね。

66:名無しさん@1周年
18/07/05 22:29:19.65 URFpKuSF0.net
渡月橋5年前よりヒドなるんと違う?
まだ今夜から日曜までが本降りやから
ヒビでも入ったら暫く通行不可になって観光客激減やで
まぁここ数年はシナ人ばっかりやからええけどw

67:名無しさん@1周年
18/07/05 22:29:23.52 OPnyUT2U0.net
阪神線が運休する気配がなくて辛い

68:名無しさん@1周年
18/07/05 22:30:24.26 f5L5xRsQ0.net
阪急北急止まってくれ
働きたくないでござる

69:名無しさん@1周年
18/07/05 22:30:58.55 iOAHEGDb0.net
>>67
猛虎魂を感じる

70:名無しさん@1周年
18/07/05 22:32:21.56 NKsKc7mu0.net
で、まだどこも土砂は崩れてないのか

71:名無しさん@1周年
18/07/05 22:35:09.56 UjoQla360.net
>>48
自治体HP見てみろ
今なら何が必要か案内が出てると思う

72:名無しさん@1周年
18/07/05 22:36:51.20 N9gEpKPa0.net
>>43
同じ事を考えてるよ
地震はマンションだから揺れたが落下物もなかった
上町筋上だから雨も大丈夫
でも来週晴れたらドカンと来そうで不安だな

73:名無しさん@1周年
18/07/05 22:37:55.12 DngiR4UG0.net
これ出してないと後で怒られるから
とりあえず出す何でもいいから出すようになったよねw

74:名無しさん@1周年
18/07/05 22:38:36.38 91KIljzD0.net
土砂災害警戒区域付近の住民は避難しろって避難指示でたから
ほんなら、警戒区域ってどこやねんってググろうとしてるんやが
アクセス殺到しとるんか、ページが開かへん・・・
どないせいちゅーねん・・・

75:名無しさん@1周年
18/07/05 22:40:42.78 NKsKc7mu0.net
>>74
山の麓ならすぐ逃げろ
逃げれば分かるさ

76:名無しさん@1周年
18/07/05 22:42:21.39 91KIljzD0.net
>>75
まぁ大丈夫やろ
近所の家とかふつうに明かりついてるし

77:名無しさん@1周年
18/07/05 22:42:53.40 k1EzJhJ20.net
10万人避難「指示」って聞いたこと無いんだが。

78:名無しさん@1周年
18/07/05 22:43:49.03 JxT2Hh9S0.net
避難勧告出たけど強風と大雨で避難指定場所に辿り着くまでに流されそうで行けない

79:名無しさん@1周年
18/07/05 22:43:50.40 uzUQy6Dp0.net
枚方市全域で避難指示!

80:名無しさん@1周年
18/07/05 22:44:11.95 3kw0x9GB0.net
これでも特別警報にはならないレベルなんやな
特別警報がどれ程やばいかがよく分かる

81:名無しさん@1周年
18/07/05 22:44:14.35 N9gEpKPa0.net
>>74
NHKはずっとテロップ流れてるぞ
隣近所の様子を見て数人でもいっしょに安全な場所に早く避難した方がいいよ
気をつけて!

82:名無しさん@1周年
18/07/05 22:44:20.31 XJDT9KhN0.net
朝倉日田地区は地域を守護する神仏による結界を壊したかなんかが原因なのかな?
なんか弄っちゃて災いが起こるなんてよくある話しやし。

83:名無しさん@1周年
18/07/05 22:44:42.44 NKsKc7mu0.net
>>78
無理して非難すると死ぬパターン
家にいて運に任せるべし

84:名無しさん@1周年
18/07/05 22:45:39.37 uzUQy6Dp0.net
阪神電車の尼崎~甲子園
川の水位が上がった為
運転休止。。

85:名無しさん@1周年
18/07/05 22:46:18.06 NKsKc7mu0.net
>>84
マジか

86:名無しさん@1周年
18/07/05 22:47:29.65 uzUQy6Dp0.net
>>85
マジ。

87:名無しさん@1周年
18/07/05 22:48:39.58 NuyKa+hw0.net
住んでる地域に土砂災害の通知来たな
山手の人は大変だな

88:名無しさん@1周年
18/07/05 22:48:56.06 NKsKc7mu0.net
>>86
てか、なんであんた明日の運休情報が分かるの?w

89:名無しさん@1周年
18/07/05 22:49:45.89 CHj79X5A0.net
>>79
来たなまいかた!

90:名無しさん@1周年
18/07/05 22:50:32.40 NKsKc7mu0.net
>>88
自己レスすまんw
発表されてるんだなw

91:名無しさん@1周年
18/07/05 22:50:45.85 cGzprkju0.net
おけいはんもとめろー

92:名無しさん@1周年
18/07/05 22:52:33.90 91KIljzD0.net
ちょ、ネタじゃなく、近所の家ほとんど電気消えてるんやけど
寝たんかな?ネタちゃうけどww、なんちってwwwww

93:名無しさん@1周年
18/07/05 22:52:34.09 uzUQy6Dp0.net
>>88
阪神電車は武庫川の水位が
危険水位に達した為
上下線で運転休止。
今やっと阪神電車のHPに
出た。

94:名無しさん@1周年
18/07/05 22:53:41.24 CHj79X5A0.net
阪神電車ではよ帰れーって言えないな

95:名無しさん@1周年
18/07/05 22:53:41.73 oo8SWxAf0.net
>>79
全域じゃないだろ

96:名無しさん@1周年
18/07/05 22:53:43.03 NuyKa+hw0.net
あ、周辺の街に避難勧告来た

97:名無しさん@1周年
18/07/05 22:53:54.20 awCZizK+0.net
明日の通勤はやばそうだな。
電車がもう止まってるから道路は大渋滞になるぞ

98:名無しさん@1周年
18/07/05 22:55:52.21 NKsKc7mu0.net
学研都市線だがどうやらもう無理だなw
明日は会社休むわw 3連休ラッキーw

99:名無しさん@1周年
18/07/05 22:58:12.27 5+5v2eHr0.net
山陽って止まることあるんだろうか
こないだの地震も普通に走ってたし

100:名無しさん@1周年
18/07/05 23:00:28.91 viucShfJ0.net
寝てたのに緊急避難勧告メールきたがな
もう寝るよ 今更避難なんかできねーわ

101:名無しさん@1周年
18/07/05 23:01:52.59 bwDA9rS9O.net
JR「明日は朝から運休予定です」
こんな情報の出し方は最低だ。
せめて、どの区間とか知らせて欲しいわ。

102:名無しさん@1周年
18/07/05 23:03:40.70 uzUQy6Dp0.net
>>95
枚方市のHPを見ると
ほぼ全域。

103:名無しさん@1周年
18/07/05 23:04:56.15 uzUQy6Dp0.net
京都・桂川の氾濫危険水位が
超えてる((( ;゚Д゚)))

104:名無しさん@1周年
18/07/05 23:06:23.21 uzUQy6Dp0.net
>>101
JRおでかけネットに
詳しく載ってるよ

105:名無しさん@1周年
18/07/05 23:09:10.39 oo8SWxAf0.net
>>102
いや対象世帯:1216世帯
対象人数:2748人
だけだろ避難指示出てるの

106:名無しさん@1周年
18/07/05 23:10:12.78 gXK3trra0.net
武庫川の上の駅楽しそうだな

107:名無しさん@1周年
18/07/05 23:12:54.05 91KIljzD0.net
>>102
枚方市民やが俺は避難してへんぞ?

108:名無しさん@1周年
18/07/05 23:13:42.85 4W/pKX000.net
>>15
はい、大変です。明日の仕事が心配です。。。

109:名無しさん@1周年
18/07/05 23:16:40.92 j3l8ZnWI0.net
一応カロリーメイトとか買って来たけど、これパサパサで喉渇くのなw
一緒にミネラルウォーター買って来たから助かったわwwwww

110:名無しさん@1周年
18/07/05 23:18:38.03 NuyKa+hw0.net
>>109
避難前に飲み食いしてんじゃねーよ定期

111:名無しさん@1周年
18/07/05 23:18:48.15 JRCUNPvu0.net
山科も避難指示出始めたんじゃが…
ワイ盗撮あった鳥貴族の近く

112:名無しさん@1周年
18/07/05 23:41:34.29 gXK3trra0.net
鴨川すげー

113:名無しさん@1周年
18/07/05 23:47:52.06 WpDn+6Oy0.net
避難勧告の音で心臓発作で死んだらどうするんだマジで

114:名無しさん@1周年
18/07/05 23:47:54.51 qqIqY5eM0.net
嵐山やばいぞ…

115:名無しさん@1周年
18/07/06 01:11:18.77 xdrbJ5Ic0.net
>>5
日本が弱かったらどこが強いんだ??

116:名無しさん@1周年
18/07/06 01:15:40.18 YK5u0p8R0.net
>>92
停電地域が出てるよ

117:名無しさん@1周年
18/07/06 01:33:29.21 Pwo5tngp0.net
関西のお前ら大丈夫か?
ヤバイことになってるな。

118:名無しさん@1周年
18/07/06 01:37:53.23 SuquUwwG0.net
枚方は山が多いもんな。滝みたいになってるかもしれへん

119:名無しさん@1周年
18/07/06 01:38:22.07 0k+6VQ300.net
桂駅側に住んでる友達、スマホのアイネクライネナハトムジークの2小節目の音がうるさすぎて緊急連絡の設定オフにした。

120:名無しさん@1周年
18/07/06 01:39:08.99 1R7fx78z0.net
小雨にもならんからコンビニすら行く気なくなる

121:名無しさん@1周年
18/07/06 02:03:15.31 0nJ1BvnX0.net
淀川の豊里大橋付近を見て来たけどまだ河川敷まで来てなかったな
明後日くらいには1~2年前みたいに土手のとこまで冠水するかも

122:名無しさん@1周年
18/07/06 04:40:16.55 wXk3EjuI0.net
JR大阪環状線・ユニバ方面の
ゆめ咲線も始発から全線
運転見合わせ。
大阪メトロのご利用を。

123:名無しさん@1周年
18/07/06 12:18:06.19 yYvI+3nB0.net
土砂災害毎回言えてへんやん

124:名無しさん@13周年
18/07/06 14:28:01.76 zZTPKZDh5
避難勧告出てる地域の会社は従業員を帰宅させなくても良いの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch