18/07/05 17:07:12.37 iQ8wh3ww0.net
歴史的大雨って新語?
3:名無しさん@1周年
18/07/05 17:11:36.85 Up750yzq0.net
原発あるとこ?
4:名無しさん@1周年
18/07/05 17:13:44.97 3q+bOnve0.net
舞鶴も降ってるんかな
5:憂国の記者
18/07/05 17:13:57.55 feGq1//c0.net
去年の10月 神々による決議
「日本は脱原発しなければいけない」
そういえば高浜って原発あるだろ
6:名無しさん@1周年
18/07/05 17:16:25.56 tR6Dyl9J0.net
降雨が原因で原発が爆発した先行例はないのかな?
7:名無しさん@1周年
18/07/05 17:21:05.69 UXgNMm5Y0.net
降雨と流報
8:名無しさん@1周年
18/07/05 17:23:42.03 /LLrUbeT0.net
キチガイみたいにJアラート鳴らしても誰も死なないの
大雨であっさり死ぬお笑いニッポンミンジョックwwwwwwwww
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ -! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
9:名無しさん@1周年
18/07/05 17:32:33.15 3u7Pojnf0.net
高浜原発でも想起したんだろうが
スレタイでの煽り方が糞虫レベルの下手くそ
10:名無しさん@1周年
18/07/05 17:44:51.38 P5h0bd4w0.net
高浜は原発さえなければ良いところなんだがな
11:2chのエロい人
18/07/05 17:45:55.57 jZaid5AN0.net
>>9
高浜町に雨降ったら、いかんのか?
むしろ、過剰の反応しているお前が痛い。
12:名無しさん@1周年
18/07/05 17:47:38.18 viwBZBwZ0.net
気をつけて避難してね
13:名無しさん@1周年
18/07/05 17:49:13.34 0VpiRVi+0.net
原発の人も避難するんか?
14:名無しさん@1周年
18/07/05 17:51:52.84 VsP4XkGt0.net
雨でメルトダウンなんてあるの?
15:名無しさん@1周年
18/07/05 19:55:45.15 0VpiRVi+0.net
原発の運転手も役所の指示やねんから避難所に行かなあかんやろ。仕事したら役所の指示を無視してることになるんやで。
16:名無しさん@1周年
18/07/05 20:58:00.76 f6/vklAL0.net
>>15
運転手w
お前の理屈やと消防も警察も自衛隊も避難することになるがwww
17:名無しさん@1周年
18/07/05 21:13:16.95 LRPKmKLY0.net
実家に電話したけど大した事無さそうだな
元々水害の起きにくいとこだし
京都北部のが脆いから心配だわ
18:名無しさん@1周年
18/07/05 21:16:00.23 LRPKmKLY0.net
>>14
こんなんでメルトダウンするなら台風で何十回もなってるでしょ
基本的に原発は海沿いにあるから川の増水なんか関係ないんじゃないの
原発への道路が土砂崩れで、てのはあるかもね