【秋田】仙北市の山林に遺体 クマに襲われた可能性もat NEWSPLUS
【秋田】仙北市の山林に遺体 クマに襲われた可能性も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/06/24 16:17:32.40 YtS6Mp+R0.net
熊「俺じゃないクマ」

3:名無しさん@1周年
18/06/24 16:17:55.84 Otf5qc2Q0.net
田舎モンはどーしてわざわざ熊のいる山に入って行くの?
他にする事ないの?

4:名無しさん@1周年
18/06/24 16:18:40.13 1OLCzqrg0.net
人間うめえええ

5:名無しさん@1周年
18/06/24 16:20:03.87 L738Qm/v0.net
熊の食料横取りするから⋅⋅⋅

6:名無しさん@1周年
18/06/24 16:20:12.42 YROEuw3fO.net
|3(エ) ̄)冤罪よ!冤罪

7:名無しさん@1周年
18/06/24 16:21:13.04 tsDxfUHh0.net
>>3
タケノコ採りです

8:名無しさん@1周年
18/06/24 16:23:27.13 FIRTJIb00.net
筍が急成長して身体貫いたんだろ(鼻ホジ)

9:名無しさん@1周年
18/06/24 16:24:08.33 HS1AUsW00.net
性別不明かー…
なんまんだぶ

10:名無しさん@1周年
18/06/24 16:24:31.92 GhYY1kMl0.net
山で野糞してる最中に熊に遭遇したらどうすりゃいいのさ?

11:名無しさん@1周年
18/06/24 16:24:44.25 IvJlA/da0.net
秋田に生まれなくてよかった
自殺するかクマに食われるかだもんな

12:名無しさん@1周年
18/06/24 16:24:58.56 P8i5gCIm0.net
なぜ性別不明なんだ?

13:名無しさん@1周年
18/06/24 16:25:03.04 ZqCql0Mt0.net
クマ vs ヒト  
ルール 素手、プロテクターは禁止 3分 5ラウンド
クマ1000勝1敗     唯一の負けは大山倍達

14:名無しさん@1周年
18/06/24 16:25:08.13 ccVZ9KqE0.net
ぎょえー
2人食われたのか
たけのこ取りって儲かるんかな

15:名無しさん@1周年
18/06/24 16:26:24.34 9aMwAKw20.net
>死後数日たっているとみられ、性別は不明で動物によるものとみられる損壊
つまりほとんど動物に食われたってことでいいのか?

16:名無しさん@1周年
18/06/24 16:29:11.30 EwgaCUyJ0.net
人喰いツキノワグマ、やっぱり生きたんじゃないか。

17:名無しさん@1周年
18/06/24 16:30:56.73 OKZEla300.net
マタンゴ

18:名無しさん@1周年
18/06/24 16:31:28.31 hkxyFoHV0.net
昔なら即!映画化決定だったのにな

19:名無しさん@1周年
18/06/24 16:33:08.47 UDVYhRSS0.net
性別も解らないほどのダメージか。
ツキノワグマなんて熊の中では雑魚だろ?
空手やってる人なら殺せるんだろ?
前に襲われた空手家が殺したか撃退したよな。
そんな雑魚熊にやられるとは情けないな。

20:名無しさん@1周年
18/06/24 16:33:15.95 An6rj20M0.net
遺体の処理に困った奴が秋田に向かいそう

21:名無しさん@1周年
18/06/24 16:33:42.30 qNWbVAem0.net
新潟の親子なんかは大々的にやったのに
熊被害報告はコッソリなのね、熊にワイロでも貰ってんのか?

22:名無しさん@1周年
18/06/24 16:34:01.94 46AXCq/D0.net
秋田の山菜採り馬鹿って他にやる事ないのか?
秋田だけだろ
年がら年中クマのテリトリーに侵入して襲われたとかやってる馬鹿民族は
北海道とかもクマが多いが襲われるのは殆どいないぞ

23:名無しさん@1周年
18/06/24 16:34:18.83 R2m8agJd0.net
リラッ熊嵐

24:名無しさん@1周年
18/06/24 16:34:48.72 heHlm9+J0.net
熊って言っときゃ何でもありか

25:名無しさん@1周年
18/06/24 16:35:12.69 YtS6Mp+R0.net
>>19
ツキノワグマ「100kgの岩を片手で転がせますが何か」

26:名無しさん@1周年
18/06/24 16:37:13.63 aL1gpRra0.net
ちょっっっっと!!ロードで田沢湖一周しようと計画してたんだけど!!!

27:名無しさん@1周年
18/06/24 16:37:41.19 O1N85F710.net
人食ったクマは早く処分しないと

28:名無しさん@1周年
18/06/24 16:38:20.71 4ugCrfnv0.net
前のとは場所がわりと違うし別固体か。一応、前のは駆除したことになってるが確定ではないし。
秋田のツキノワは凶暴な遺伝子とかあるのか?

29:名無しさん@1周年
18/06/24 16:38:30.04 qNHBcuAh0.net
>>22
熊出没とツツガムシ病は秋田の県内ニュースの風物詩なんで

30:名無しさん@1周年
18/06/24 16:38:50.28 glIK8d9z0.net
いや数日前にこの付近で車残して行方不明になった秋田市の爺さんいたじゃんか…
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

31:名無しさん@1周年
18/06/24 16:39:32.87 XOLrAdsH0.net
秋田のクマはすっかり人食いに慣れてしまったようだ

32:名無しさん@1周年
18/06/24 16:39:33.69 QEAkA1Ni0.net
>>16
別物じゃ
でもこれで人間の味、覚えてまた人食い熊化するだろねぇ

33:名無しさん@1周年
18/06/24 16:39:48.37 glIK8d9z0.net
て、14日にも不明になってた人いたんか…

34:名無しさん@1周年
18/06/24 16:40:08.13 dGD1moGg0.net
地主が怒っただけだろ、許してやれ

35:名無しさん@1周年
18/06/24 16:40:48.61 hL+WVTSU0.net
山の神

36:名無しさん@1周年
18/06/24 16:41:12.84 1GV7VBuV0.net
(・(エ)・)死んだ後にクマさんが噛んだとかもあるぞ。

37:名無しさん@1周年
18/06/24 16:41:37.11 DjB+uJPW0.net
 
  _ノ乙(、ン、)_秋田のクマ特殊杉ない?こんなに人を襲うもの?

38:名無しさん@1周年
18/06/24 16:42:00.48 QEAkA1Ni0.net
>>28
動物の不思議で、離れた地点でも行動移るときがあるらしい
猿でも離島の猿が海水で芋洗うと美味い、周りが真似する
そして離れた島でも同時期に真似が起きるんだとさ

39:名無しさん@1周年
18/06/24 16:42:08.20 U2QfXxbI0.net
山では茂みに背を向けてはいけない
熊ってやたら背後をとるからな

40:名無しさん@1周年
18/06/24 16:42:48.81 6bSkWz7g0.net
人食い熊は絶対に仕留めなきゃいけないのに結局逃がしたからな
人の味を覚えてるしそのまま世代超えたら最悪だよ
もはやヒグマと変わらん

41:名無しさん@1周年
18/06/24 16:43:30.45 ewcZQQeZ0.net
クマの風評被害エグいな

42:名無しさん@1周年
18/06/24 16:43:41.57 mbDcphhp0.net
神奈川県警「熊のせいだ」

43:ドクターEX
18/06/24 16:44:08.43 0E6W+CJt0.net
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ―!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

44:名無しさん@1周年
18/06/24 16:44:16.75 yZGbBnnq0.net
熊🐻Dr.が散々解剖したので心肺無用

45:名無しさん@1周年
18/06/24 16:45:28.25 OKZEla300.net
サッカーレフェリー用の笛なんかクマよけに効果ありそうだけどな

46:名無しさん@1周年
18/06/24 16:45:37.23 n1FbEHpD0.net
ふたりも行方不明でニュースになってないよね

47:名無しさん@1周年
18/06/24 16:47:06.48 BFrlnsaZ0.net
俺も今年3回行ったけど、熊の糞すら見なかったわ。

48:名無しさん@1周年
18/06/24 16:47:13.36 4ugCrfnv0.net
>>45
笛の音聞いて、「お、人間おるわ。食うたろ」って寄ってくる個体もいるらしいよ
昔は狩猟圧が高かったから怖がる個体ばかりだったけど、今は。

49:名無しさん@1周年
18/06/24 16:47:51.60 OgOoSYcd0.net
死後数日に性別不明って…

50:名無しさん@1周年
18/06/24 16:48:11.64 z/2NBiOq0.net
気が付けば東北地方が人喰い熊だらけになってる・・・

51:名無しさん@1周年
18/06/24 16:48:30.66 jW5QMeLF0.net
秋田県小坂町の十和田湖畔で
「ツキノワグマがカモシカを襲って、くわえたまま山に入っていった」と通報があった。
県猟友会によると、カモシカを食べるクマの目撃が相次いでいるという。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「近くの斜面から、体長1メートルほどのクマが駆け下りてきて急に襲われた」
URLリンク(mainichi.jp)

秋田県のクマは凶暴で、普段からカモシカを襲って喰ってる。
だから、人が喰われるのは 「秋田県だけ」

52:名無しさん@1周年
18/06/24 16:49:15.50 2BU8bDEL0.net
>>45
人を餌と認識している場合は効果は無いよ。
逆に呼び寄せる。
火薬の匂いとかやばそうなのは効果あるかも。

53:名無しさん@1周年
18/06/24 16:49:22.41 pBdeVlED0.net
秋田の人口ってどんどん減ってるんでしょ?
このまま熊に駆逐されたりして。

54:名無しさん@1周年
18/06/24 16:50:28.07 4gqpeoqL0.net
>>53
熊「人にあきたけん」

55:名無しさん@1周年
18/06/24 16:50:42.54 qEMnXQQ30.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
je

56:名無しさん@1周年
18/06/24 16:51:48.83 Lni7k/TP0.net
>>51
クマに襲われてるのは他でもあるだろ

57:名無しさん@1周年
18/06/24 16:52:02.08 z5nemvWm0.net
正直、熊絶滅させりゃいいんでね

58:名無しさん@1周年
18/06/24 16:52:27.98 qEYvND2z0.net
昨日、田舎の農免道路を車で走ってたら、路肩にかわいい顔した黒い物体がいて、一瞬子犬かと思ったけど犬とは違う顔立ちで。
あれも熊なのかなあ?

59:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
18/06/24 16:52:53.57 iauU0FuI0.net
ただろう。
つまり、【未成年者誘拐罪や児童ポルノ法の支持者がこれらの子供達を殺した】のである。
もし子供に勉強をやる権利があるとしても、それは子供が行使出来る権利であって、
【お前やその他の児童ポルノ法カルトが嫌がる子供に勉強を強要する権利】ではない。
それを行使するかどうかは子供自身が決める事である。
お前に子供の生き方を決める権利はない。子供はお前のオモチャの操り人形ではない。
もし子供がそれを望むなら、彼女は学校で勉強する事なく、さっさと家を出て
売春して働くなり、或いは好きな男性に養って貰って生きる権利を持つ。
お前は同意の上でセックスする男性が何か子供の権利を侵害しているかの様に装っているが、
実際にはお前が子供を暴力的に奴隷化し自らの操り人形とする権利を主張しているだけに過ぎない。
それから親の監護権などというものは全ての人間に平等な権利を認める事が出来ないという理由で人間の権利として認められる事はない。
全ての人間に平等な権利を認める公平な倫理だけが全ての人間が従うべき自然的な人間の倫理として正当化される事が出来る。335
そして全ての人間は生まれながらにして自由かつ平等であり、彼自身の身体への等しい権利を持つ。
彼の身体の労働と彼の手の働きは適切に彼自身の物であり、彼以外の誰もそれを所有する権利を持たない。
そしてそれ故に、彼が何かを自然のままの共有状態から取り除いた時、
彼はそれに彼の労働を混ぜ合わせ、そしてそれを彼自身の物にする様な何かを付け加え、
それによってそれを彼の財産にすると言う事になる。
この倫理だけが全ての人間に対して完全に等しい権利を認める事の出来る唯一の倫理である。
それ故に全ての人間が従わなければならない本物の正しい人間の倫理、自然法である。
従って、子供達の自由意志に基づく同意の上の性的関係を暴力的に妨害する事は
子供達の自己所有権の侵害であり容認出来ない違法な犯罪行為である。わかったか、ゴミクズ犯罪者くん。文字数制限。b

60:名無しさん@1周年
18/06/24 16:52:57.81 BFrlnsaZ0.net
>>57
これでも秋田は去年800頭駆除しとるんだぜ

61:名無しさん@1周年
18/06/24 16:53:11.16 cfmHDoXz0.net
>>1
二人とも行方不明のまま?

62:名無しさん@1周年
18/06/24 16:53:16.28 9aMwAKw20.net
>>56
ツキノワグマに食われたってニュースは秋田以外ではあまり聞かないな

63:名無しさん@1周年
18/06/24 16:54:56.19 2ut9xftrO.net
また今年も秋田県内か
県庁も市役所も熊狩りをろくにやらず、被害者が出続ける秋田

64:名無しさん@1周年
18/06/24 16:55:12.31 OKZEla300.net
クマよけは爆竹推奨

65:名無しさん@1周年
18/06/24 16:55:56.42 k2HGS3w/0.net
例のヒグマ園から逃げた個体がまだいるんじゃねえか?

66:名無しさん@1周年
18/06/24 16:56:09.79 6bSkWz7g0.net
>>48
特に秋田の熊は人馴れしてるからな、山菜や筍取りで沢山人が入るから
ラジオや人の声がする方に寄って来て弁当を狙うことも多いんだ
後生掛温泉じゃ自炊の食料狙って入ってくることもある

67:名無しさん@1周年
18/06/24 16:56:10.46 YtS6Mp+R0.net
>>53
人口低下に合わせるようにクマの数は増えてる

68:名無しさん@1周年
18/06/24 16:56:28.49 UkW+1F4/0.net
漢語の市名は安っぽいからやめろ

69:名無しさん@1周年
18/06/24 16:56:33.94 lNpy5kkz0.net
甲冑つけて山にはいらないと

70:名無しさん@1周年
18/06/24 16:57:29.16 CmVRXkTw0.net
死体を熊に処理させたのでは

71:名無しさん@1周年
18/06/24 16:57:35.92 4ugCrfnv0.net
>>60
さすが秋田w ウチとかは生息数でも100以下とかなのに。四国なんて全部で十数頭らしい

72:名無しさん@1周年
18/06/24 16:58:00.79 BFrlnsaZ0.net
>>63
これでも捕殺数は全国最多なんですけどね

73:名無しさん@1周年
18/06/24 16:58:26.40 VE5BqIEQ0.net
2年前に、秋田県で4人が食い殺され、3人が重傷を負った「十和利山クマ事件」が
あったのに。人食いクマ4頭のうち、1頭だけが仕留められ、残り3頭は逃亡中。
今度も、そのクマが人を襲ったかもね。
こんな事件が相次いでも、クマ愛護団体「日本熊森協会」は
熊はベジタリアン。クマが悪いじゃない。人間が悪いw

74:名無しさん@1周年
18/06/24 16:58:33.83 z/2NBiOq0.net
>>62
確かに
長野とか群馬なんかでもケガはあるけど喰われたは無いな
マタギの本場秋田で人が喰われまくる原因は何だろうか・・・

75:名無しさん@1周年
18/06/24 17:00:35.20 gBHJTdbu0.net
山に入る時はクマ撃退スプレー携帯しとけよ
ヒグマにも効果のあるUDAP製なら安心

76:名無しさん@1周年
18/06/24 17:01:37.58 nJkT7rjC0.net
性別不明て相当ボロボロか

77:名無しさん@1周年
18/06/24 17:02:27.16 ulzQLXn70.net
>>39
背後と言うか臭いの強いケツ(肛門)狙ってるんだよ
喰われるのは下腹部からが多い模様

78:名無しさん@1周年
18/06/24 17:02:28.20 SUSXzpTu0.net
食物連鎖
タケノコ→ジジイ→クマー

79:名無しさん@1周年
18/06/24 17:02:31.07 P8i5gCIm0.net
狼が絶滅しても生態系に問題ない
熊も絶滅させてもいいだろ

80:名無しさん@1周年
18/06/24 17:03:15.63 STOFAI2b0.net
山菜が高く売れるから

81:名無しさん@1周年
18/06/24 17:03:30.01 OUobG0sj0.net
秋田は銃規制解除すべき
全米ライフル協会が後押ししてくれるはず

82:名無しさん@1周年
18/06/24 17:04:47.22 tsDxfUHh0.net
>>76
「三平くん、見ちゃいけねぇ、あんなもの見ちゃいけねぇ!」

83:名無しさん@1周年
18/06/24 17:05:00.88 xU5MqGUl0.net
山に入るのは自己責任

84:名無しさん@1周年
18/06/24 17:05:09.22 jW5QMeLF0.net
>>73 その前には、クマ牧場から、カナディアンコディアックと蝦夷ヒグマのハイブリッドが逃げ出している。

85:名無しさん@1周年
18/06/24 17:05:43.68 Lni7k/TP0.net
>>62
新潟の遭難親子も食われた跡あっただろ

86:名無しさん@1周年
18/06/24 17:06:24.69 pBdeVlED0.net
毎年毎年タケノコ取りで何人被害がでようが
山に分け入る老人どもは
テレビとか新聞とかラジオとかがいっさいない孤立した文明に暮らしてるの?
それとも自分だけはクマーの餌にならないと思ってる謎の自信家なの?

87:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
18/06/24 17:07:11.10 iauU0FuI0.net
コピペミス,>>1
レス書いている間に"なぜか不自然なほどの速さで”過去ログ倉庫入りしたのでやむを得ずしばらくあちこちにコピペして周知しておく。
スレリンク(newsplus板)
>>332
いやいや、どう見ても屁理屈をこねて身勝手な願望の押し付けを正当化しようとしているのはお前だろ?
>単にいえば子供はセックスの責任後始末とれないからだよ
違うだろ。それはお前が子供が自らの責任で行動する権利を認めたくないから「そうあってほしいだけ」だ。
実際には女の子なら結婚して家庭に入り男性に養ってもらえばいいし、孕ませた男が逃げ出したとしても、
若い内ならセックスの見返りに助けの手を差し伸べてくれる大人の男性は幾らでもいる。
子供がセックスの責任を取るのなんて簡単だ。特に女の子なら。
事実問題として児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等が出来る前の人類の歴史の数千年以上に渡って
子供はみんな自分でセックスの責任を取っていた。
>大人の女が男にたぶらかされて孕んだ挙げ句逃げられても
>てめえで男追い詰めるなりシンママやるなり何とかしろよ?となるけど
>子供にはそれは求められないってこと。
しかしなぜそうなのか?子供には求められないと考える理由は存在しない。
再び、それはお前が子供に自らの責任で行動する権利を認めたくないので「そうあってほしいだけ」だ。
子供だっててめえで養ってくれる男を見つけるなり、売春して働いて金稼ぐなりしてなんとかすればいい。
たとえ誰も助けて貰えずに野垂れ死にしようが自己責任だ。
>子供はそんなことに悩まされるより他にやることあるだろってか
>その他にやること(勉強とかな)をやる権利を侵害しない
すべての人間は生まれつき多かれ少なかれ異なる個性を持って生まれる。
これらの個性の結果として、ある人間にとって幸福に役立つ事は別の人間にとっては不幸に繋がる事がある。
そして何がある人の幸福に役立ち不幸に繋がるかは彼自身にしか知ることも決める事もできない。
それ故に全ての人間は彼自身の幸福を追求する為に必ず彼の選択した方法で生きることを許されなければならない。
勉強をやる事が全ての子供にとって幸福に役立ち最善の利益であるとは限らない。
学校教育や教育熱心すぎる親の干渉を苦に自殺している多くの子供達が存在する。
もし未成年者誘拐罪や児童ポルノ法がなかったら、これらの子供達の何人かは死ぬ必要がなかっただろう。
つまり、【未成年者誘拐罪や児童ポルノ法の支持者がこれらの子供達を殺した】のである。
もし子供に勉強をやる権利があるとしても、それは子供が行使出来る権利であって、
【お前やその他の児童ポルノ法カルトが嫌がる子供に勉強を強要する権利】ではない。
それを行使するかどうかは子供自身が決める事である。
お前に子供の生き方を決める権利はない。子供はお前のオモチャの操り人形ではない。
もし子供がそれを望むなら、彼女は学校で勉強する事なく、さっさと家を出て
売春して働くなり、或いは好きな男性に養って貰って生きる権利を持つ。
お前は同意の上でセックスする男性が何か子供の権利を侵害しているかの様に装っているが、
実際にはお前が子供を暴力的に奴隷化し自らの操り人形とする権利を主張しているだけに過ぎない。
それから親の監護権などというものは全ての人間に平等な権利を認める事が出来ないという理由で人間の権利として認められる事はない。
全ての人間に平等な権利を認める公平な倫理だけが全ての人間が従うべき自然的な人間の倫理として正当化される事が出来る。335
そして全ての人間は生まれながらにして自由かつ平等であり、彼自身の身体への等しい権利を持つ。
彼の身体の労働と彼の手の働きは適切に彼自身の物であり、彼以外の誰もそれを所有する権利を持たない。
そしてそれ故に、彼が何かを自然のままの共有状態から取り除いた時、
彼はそれに彼の労働を混ぜ合わせ、そしてそれを彼自身の物にする様な何かを付け加え、
それによってそれを彼の財産にすると言う事になる。
この倫理だけが全ての人間に対して完全に等しい権利を認める事の出来る唯一の倫理である。
それ故に全ての人間が従わなければならない本物の正しい人間の倫理、自然法である。
従って、子供達の自由意志に基づく同意の上の性的関係を暴力的に妨害する事は
子供達の自己所有権の侵害であり容認出来ない違法な犯罪行為である。わかったか、ゴミクズ犯罪者くん。twetwe

88:名無しさん@1周年
18/06/24 17:07:25.90 thJ5wny00.net
ところでリラックマとくまモンてどっちが強いんだ?

89:名無しさん@1周年
18/06/24 17:07:53.43 7mGNuxyK0.net
武闘派のクマ

90:名無しさん@1周年
18/06/24 17:08:31.59 h/CnvNi/0.net
人間うめえええ

日本人うめえええ

俺うめえええ

91:名無しさん@1周年
18/06/24 17:08:35.90 OKZEla300.net
国道から120メートルなら山に入る感ないわな

92:名無しさん@1周年
18/06/24 17:08:53.56 9N3pZQR90.net
2人ともか
八幡平のクマ牧場から逃走したやつって全頭捕まってる?

93:名無しさん@1周年
18/06/24 17:10:18.96 Dz/P0wCJO.net
ヒトの食べ物の味覚えたクマに
写真家の星野さん殺されたのよな…
ましてヒトそのものの味を覚えたクマ。
アカカブト並に怖い。

94:名無しさん@1周年
18/06/24 17:11:05.53 9N3pZQR90.net
>>93
カムチャッカのヒグマはケタ違い

95:名無しさん@1周年
18/06/24 17:11:26.99 tsDxfUHh0.net
>>86
謎の自信家説に一票。

96:名無しさん@1周年
18/06/24 17:11:45.90 ulzQLXn70.net
>>86
あの人達は売る為に取ってるからな
あとホテルや旅館・温泉宿はあの人達がいないと筍や山菜等が
出せなくなるし依頼していることも多い、食事に旬の名産が出ないと
成り立たないから

97:名無しさん@1周年
18/06/24 17:12:46.54 VZKQhX7Y0.net
日本は個人の自衛権を取り上げてるから身が守れない
ブローニングM2を装備してたら熊にやられることはなかった

98:名無しさん@1周年
18/06/24 17:14:52.74 hG6wqIHK0.net
巨大蛇に食べられる人間
熊に負けて殺される人間
イヤ~怖いわ~ん

99:名無しさん@1周年
18/06/24 17:15:06.77 jW5QMeLF0.net
2012年に、秋田八幡平クマ牧場で2人が死亡し、カナディアンコディアックとエゾヒグマのハイブリッドが逃げ出している。
2016年に、十和利山クマ事件で4人が死亡、3人が重傷を負った。 日本では史上3番目の被害を出した獣害事件。
その後、毎年喰われている。
>>92
役所が何度か調査に入っていたが、
頭数すら数えていないから、何頭逃げたかも把握も出来ない。
射撃場を閉鎖してハンター激減させたし。
秋田県は杜撰すぎる。

100:名無しさん@1周年
18/06/24 17:15:54.15 BFrlnsaZ0.net
>>86
シーズン中は何千人も山入ってる。
その中で襲われるのはほんの一部だから、俺は大丈夫と言う謎の自信家だろな。
俺は正直ビクビクしながら行くけどw

101:名無しさん@1周年
18/06/24 17:16:27.04 rQABQGGH0.net
>>48
それがハイブリッド熊ってやつ?

102:名無しさん@1周年
18/06/24 17:17:28.80 BjcMOIAk0.net
>>62
そもそもツキノワグマが人間殺して死体を
食害したケースは戦後から現在までで12件程度なんだよね
クマは人間殺しても意外と死体を食わない場合が多く
死体を食っても四肢など一部の肉を食うだけで放置とか
偏食する場合も多い

103:名無しさん@1周年
18/06/24 17:18:10.91 PExLmFE60.net
イージスアショアで熊から守るしかないな

104:名無しさん@1周年
18/06/24 17:19:04.72 YSGbbBjN0.net
>>10
ナタ!

105:名無しさん@1周年
18/06/24 17:19:14.37 ZWhB3QAZ0.net
クマAAも廃れたな

106:名無しさん@1周年
18/06/24 17:20:29.48 AnDyY72c0.net
>>86
電動カートで移動するようなじいさんですら山菜タケノコ取りになると斜面の登り降りが可能になるんだよ
バリバリ最強No.1の心持ちよ

107:名無しさん@1周年
18/06/24 17:20:33.72 qNWbVAem0.net
>>103
自分も吹き飛ばないか?

108:名無しさん@1周年
18/06/24 17:21:13.58 ZUTjrLzG0.net
月の輪ならギリ勝てる
でも不意打ちだとわからない

109:名無しさん@1周年
18/06/24 17:21:18.24 9N3pZQR90.net
>>99
何頭だったかも把握できてなかったのね…
その事件以来何故か秋田で熊による被害がやたらと起きてるから関連性は高そうだよね
役人はこのまま何もしないのかな
そのハイブリッドがさらに増えると在来種にまで影響出るしヒグマ自体本州には居ないから…

110:名無しさん@1周年
18/06/24 17:21:37.51 qLrXBtYH0.net
>>97
ワイてっぽー持ち、今日もレミントン担いで鹿撃ちしてきた

111:名無しさん@1周年
18/06/24 17:22:22.72 gcciFrf90.net
好物なのか金儲けなのか知らんが
熊のテリトリーにのこのこ入り込んで
タケノコ採る秋田県人にも若干の罪はあると思うの

112:名無しさん@1周年
18/06/24 17:22:29.70 AnDyY72c0.net
>>85
死肉ならその辺のネズミでも食べるよ
興奮のあまり殺す、攻撃で食いちぎることはあってもたべるために人間を殺すってのは珍しい

113:名無しさん@1周年
18/06/24 17:23:46.54 s/bvsAKl0.net
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /俺の筍とるな!   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /

114:名無しさん@1周年
18/06/24 17:23:50.45 Ai1OWWDj0.net
これで食害が認められれば
駆除しない限りこれから被害に遭う者が増えるだろうね

115:名無しさん@1周年
18/06/24 17:24:19.53 Rntw+4ev0.net
罠猟で熊って捕まんの?
銃猟なんてやってられんでしょ
ライフル持つのに10年銃猟免許所持必須だし

116:名無しさん@1周年
18/06/24 17:27:09.35 OdKUMUE+0.net
容疑者熊かよ
噛まれた跡とかあるのか

117:名無しさん@1周年
18/06/24 17:27:28.31 dGD1moGg0.net
ただの窃盗なのに美化される不思議

118:名無しさん@1周年
18/06/24 17:28:09.82 URcEV9ep0.net
またかよ やっぱ秋田にヒグマいるよね

119:名無しさん@1周年
18/06/24 17:28:12.58 YtS6Mp+R0.net
現場にはダイイングメッセージで「ヒグマ」と

120:名無しさん@1周年
18/06/24 17:29:05.43 +xhKOKnZ0.net
>>85
そうなんだ
まあ観光できて餌付けしていく奴はとりあえず悪だと思うね

121:名無しさん@1周年
18/06/24 17:29:31.34 I0jqOV2D0.net
>>79
馬鹿過ぎ

122:名無しさん@1周年
18/06/24 17:30:03.49 LUb6wKWe0.net
>>86
老人なんだから三日でそんなニュース忘れんだろ

123:名無しさん@1周年
18/06/24 17:30:46.94 T4xqVZl+0.net
>>10
糞を喰らえ
熊もキチガイだと思って逃げ出す

124:名無しさん@1周年
18/06/24 17:31:04.38 2vHwH1co0.net
晴天の田沢湖の美しさは格別なのにな

125:名無しさん@1周年
18/06/24 17:31:14.96 yLfvxUJh0.net
秋田は毎年熊に食べられに行く人が出るよね

126:名無しさん@1周年
18/06/24 17:31:36.39 tsDxfUHh0.net
>>109
その変なクマが増えるということはあり得るのですか?

127:名無しさん@1周年
18/06/24 17:32:26.55 dGD1moGg0.net
熊に熊の味覚えさせれば良いのでは?

128:名無しさん@1周年
18/06/24 17:33:29.26 5flVhTGw0.net
クマ「せやけど先に縄張り荒らしたんは人間やん

129:名無しさん@1周年
18/06/24 17:33:34.52 fjveeYHM0.net
>>115
バンバン捕まるよ
でも秋田は年間800頭駆除しても、減らない

130:名無しさん@1周年
18/06/24 17:34:02.48 WCSfEdpR0.net
自殺や殺人事件あと亡くなった自体をクマが食べただけで、クマは無罪(ᵔᴥᵔ)

131:名無しさん@1周年
18/06/24 17:34:19.37 9KsVTY040.net
熊スプレーってクソ高いんだよな
万一遭遇したとき上手くヒットさせることが出来るとも限らんし

132:名無しさん@1周年
18/06/24 17:34:28.02 NTma7l5I0.net
>>2
死後数日たっているとはいえ、
遺体の性別不明って、
内臓をまるごと食われたか。乳房もキンタマもな。

133:名無しさん@1周年
18/06/24 17:34:50.16 gHr0sqwH0.net
原生林が残ってて
人と接してないので怖がらない

134:名無しさん@1周年
18/06/24 17:35:01.72 hz4EoF5D0.net
マタギの家系は工藤姓が多いんだっけ?
東京に出てきてる工藤を山に返せばいい

135:名無しさん@1周年
18/06/24 17:35:34.46 WCSfEdpR0.net
>>53
秋田のクマ「害獣は人間」

136:名無しさん@1周年
18/06/24 17:35:38.91 NTma7l5I0.net
>>10
尻をふかずにズボンを上げて逃げる。
パンツにうんこがべったり。

137:名無しさん@1周年
18/06/24 17:36:17.90 jW5QMeLF0.net
>>126
クマの寿命は30年。
頭がよく、一度食べたご馳走は忘れない。
嗅覚は犬の7倍で、学習能力が高い。

138:名無しさん@1周年
18/06/24 17:36:42.10 pBdeVlED0.net
>>93
偶然きのうグリズリーマンみた。
グリズリーったら図体の割に目が小さくて性格悪そう

139:名無しさん@1周年
18/06/24 17:36:48.40 +xhKOKnZ0.net
秋田は多いのか
減ってる説は場所によるのか

140:名無しさん@1周年
18/06/24 17:37:41.84 t7YbUPXU0.net
             ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

141:名無しさん@1周年
18/06/24 17:38:20.46 WCSfEdpR0.net
秋田県内で今年度、 ツキノワグマの捕殺数が前年度の1・7倍に急増し、 推定生息数の6割弱にあたる817頭に上っている。
ツキノワグマは、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで危急種に分類される。
熊森協会の森山まり子会長は「前代未聞の数でむちゃくちゃ。共存に取り組むのではなく、見つけたら殺さなあかんという流れがあまりに残念です」。
URLリンク(www.asahi.com)

142:名無しさん@1周年
18/06/24 17:38:28.65 FiJ7c3pe0.net
クマさんのたべもの盗る人間が悪い

143:名無しさん@1周年
18/06/24 17:39:11.87 o6a5qUhV0.net
自然に敬意をはらえよ。
自然をなめるな。

144:名無しさん@1周年
18/06/24 17:39:24.76 k8otNsp90.net
同じ秋田県でタケノコ取りが四人食い殺された十利山事件は二年前だっけ?

145:名無しさん@1周年
18/06/24 17:39:32.58 SUSXzpTu0.net
三毛別羆事件みたいになっていくのか?

146:名無しさん@1周年
18/06/24 17:39:41.33 tsDxfUHh0.net
>>137
ありがとうございます 長生きなのね。

147:名無しさん@1周年
18/06/24 17:42:53.96 Q8i+tX0o0.net
ちんこウマー?

148:名無しさん@1周年
18/06/24 17:44:27.04 cwxJaV5b0.net
熊に喰われた事件って凄惨さもあるんだろうけど、秘匿されがちなんだよな。
ウチの町でも川釣りしてた人が熊に襲われて喰われた事件あったけど、
喰われてたのを公表しなかったわ。

149:名無しさん@1周年
18/06/24 17:45:38.79 WCSfEdpR0.net
秋田のクマといえば
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

150:名無しさん@1周年
18/06/24 17:46:10.01 8KscXjQ20.net
銃も持たずに入るのは馬鹿だけ。遭遇したらノープランとかアホ過ぎるやろ。

151:名無しさん@1周年
18/06/24 17:56:14.86 zaryrtgB0.net
秋田熊も流行ってるのかね?

152:名無しさん@1周年
18/06/24 17:57:54.29 lxaDnI7P0.net
>>37
(´・ω・`)2、3年前かな?秋田県での事件発生後に熊同士のネットワークで「ヒトを喰っても大丈夫w」ってあったらしい・・・

153:名無しさん@1周年
18/06/24 17:58:00.61 +ySWL+Tz0.net
危ないのわかってて山に入るのはなんなん

154:名無しさん@1周年
18/06/24 17:58:17.67 G6WRi28b0.net
>>149
ツキノワグマがそんなに人を食うのは不自然だし、やっぱり逃げたヒグマがまだ潜んでるんだろうな

155:名無しさん@1周年
18/06/24 17:59:10.80 MSKuETMjO.net
熊「ジビエ旨いクマ」

156:名無しさん@1周年
18/06/24 17:59:27.61 p+4PaWna0.net
玉川温泉の近くか

157:名無しさん@1周年
18/06/24 18:01:15.82 qg0f6GXh0.net
性別わかんねえとか服もなく正規も食われて顔わかんねえほぼ骸骨状態か。もう1人は保存用に連れ去られたのかな。

158:名無しさん@1周年
18/06/24 18:01:21.53 PPFhEXAp0.net
>>99
残雪を足掛かりに逃げ出したんだっけ
猛獣なのに、かなりずさんな管理体制だったらしいしな

159:名無しさん@1周年
18/06/24 18:01:46.08 IUFY+waa0.net
クマさんとか言ってるバカは最高だね

160:名無しさん@1周年
18/06/24 18:03:13.93 jW5QMeLF0.net
>>157
そうなると、食ったのは一頭ではないと思う。
クマは、一度食ったものを執拗に狙う習性がある・・・・

161:名無しさん@1周年
18/06/24 18:03:40.48 Yz9AINUh0.net
>>21
クマ意外と資産家なんだな

162:名無しさん@1周年
18/06/24 18:05:52.13 1PIO7iQIO.net
>>48
昔は熊の方も、人なんて滅多に目にしなかったから見かけたら怖がって逃げてた。
でも今は、テリトリーにちょくちょく人が入ってきてて人に馴れてきてる。
しかも美味いものをその場で食って食いカスをその場に捨てるから、
熊避けの鈴を着けても熊にしてみたら、鴨が葱背負ってやってきましたよ、と教えてるにすぎない。
つまり、
レジャー感覚で山の中に入って残飯や食品容器を捨ててくるやつを駆除しない限り、人を襲う熊は生まれ続ける。

163:名無しさん@1周年
18/06/24 18:05:58.79 QnCV14Tx0.net
クマに見せかけた
きのこ派の犯行だろ

164:名無しさん@1周年
18/06/24 18:06:53.37 OImdqn860.net
俺もちょっと処理したいものがあるから
熊のせいにしてくる

165:名無しさん@1周年
18/06/24 18:07:10.48 TF+xXWE20.net
また秋田か。秋田は入山禁止にしろよ。

166:名無しさん@1周年
18/06/24 18:07:17.12 xcLzojeL0.net
その遺体、保存食としてクマが置いただけだせ。

167:名無しさん@1周年
18/06/24 18:07:53.74 4ynLEj7E0.net
>>22
毎年のように
キャンプ行って川の中州に取り残されて流される馬鹿とか
サーフィン行って海に流される馬鹿とか
釣りに行ってそのままいなくなる馬鹿とか
海や川に行って溺れて死ぬ馬鹿とか
山行って滑落したり迷って行方不明になったりする馬鹿とか
秋田に限らず世の中馬鹿ばっかりなんだよ。

168:名無しさん@1周年
18/06/24 18:09:24.27 OImdqn860.net
>>74
人がよく食われるからマタギが多い説あるかもよ

169:名無しさん@1周年
18/06/24 18:09:27.93 rUkGdO4/0.net
熊はめったに人を食することはない
遭遇すれば大声出すとすぐ逃げるよ
安心して山に入ってもらいたい

170:名無しさん@1周年
18/06/24 18:21:00.27 tsDxfUHh0.net
ツキノワグマは雑食
>果実、芽、小型の脊椎動物、昆虫、無脊椎動物、動物の死骸などを食べる(Wikiから)
う~む、動物の死骸・・・

171:名無しさん@1周年
18/06/24 18:21:31.47 ZCXdceUS0.net
>>27
とりあえず自分が死んだら
熊に食べて欲しいのだが…

172:名無しさん@1周年
18/06/24 18:23:29.23 qbRaT0/t0.net
山なんて日本全国あるのに熊事件は秋田が目立つ

173:名無しさん@1周年
18/06/24 18:27:13.35 7rz9h06O0.net
クマ界隈でサルらしき人間は非常に安全。
エサとして優秀というネットワークが出来てると思うわ。
クマ一族を根絶やしにしないとこのネットワークの壊滅は無理。

174:名無しさん@1周年
18/06/24 18:28:48.14 6kJbcttF0.net
イジメ人間に天誅下ったんだ

175:名無しさん@1周年
18/06/24 18:29:39.90 ZyyCFapm0.net
>>14
根曲がり筍とかゆーやつがかなり儲かるって聞いたな

176:名無しさん@1周年
18/06/24 18:32:12.82 AoLnoNke0.net
北海道だと山菜採りに行く場所はクマ除けがバンバン鳴ってたりするんだが秋田はどうなの?

177:名無しさん@1周年
18/06/24 18:32:18.92 oCrJLwp70.net
ヒグマ「ツキノワとかいう土熊やべーな、頻繁に人間襲うとか頭おかしいわ…」

178:名無しさん@1周年
18/06/24 18:38:04.20 OLIFrsqg0.net
とっとと駆除せよ

179:名無しさん@1周年
18/06/24 18:40:11.44 9N3pZQR90.net
>>158
従業員がおじいさんおばあさんの3人…

180:名無しさん@1周年
18/06/24 18:43:41.08 pAdxl84C0.net
>>129
年間で?

181:名無しさん@1周年
18/06/24 18:46:35.33 cX6OVMZ8O.net
仙北中央病院少しは改築したらどうや
おんぼろやった記憶
キレイになっとるんやらすまん

182:名無しさん@1周年
18/06/24 18:48:32.07 LlwxiVNv0.net
秋田には三毛別級の
凶悪なのがいるらしいね

183:名無しさん@1周年
18/06/24 18:50:31.45 azIM9Lee0.net
>>19
むかしロシアのハンター密着かなんかで、「ナイフだけで勝てる獲物は?」の質問に
「1/3程度の体重までなら、ただしそのくらいになると重傷~致命傷を覚悟しなければならない」
って言ってた
熊みたいなプロハンターがナイフもっても20~30kgくらいまでらしい

184:名無しさん@1周年
18/06/24 18:51:02.04 060j7EXp0.net
もう役所が全頭駆除しろよ
何のために市民は税金払ってんだ

185:名無しさん@1周年
18/06/24 18:53:03.02 kQCXAz1B0.net
>>12
容易に判別できるほどカタチが残ってなかったんだろうなぁ
骨盤もバキバキに割られてたら推測難しいしな

186:名無しさん@1周年
18/06/24 18:53:15.73 DHy2ZFZj0.net
はっきり言って
老害を処分してもらえてありがたい

187:名無しさん@1周年
18/06/24 18:55:50.48 kQCXAz1B0.net
>>167
アウトドアレジャー全否定かよw

188:名無しさん@1周年
18/06/24 18:56:00.60 xybGM+Bw0.net
>>82
阿仁のマタギ呼ばなきゃ

189:名無しさん@1周年
18/06/24 18:58:18.97 Jk+w84KKO.net
食害なら猪の方が怪しくない?

190:名無しさん@1周年
18/06/24 19:02:23.10 1PIO7iQIO.net
>>88
リラックマは背中のチャックさえ取られなかったら大丈夫
クマモンはミニスカの可愛い女の子がいれば直ぐ足元に寝転がるから簡単に仕留められる

191:名無しさん@1周年
18/06/24 19:04:44.46 SUSXzpTu0.net
私にクマに食べられてるのって、母親に電話しながら死んだ女の子がいたよね。

192:名無しさん@1周年
18/06/24 19:07:54.48 95fWG2Ra0.net
秋田の人食い熊は何匹か居るんだな

193:名無しさん@1周年
18/06/24 19:10:40.40 +ZqODd2Q0.net
>>16
3頭生き延びてるとツキノワグマ研究の人が予想してたなぁ

194:名無しさん@1周年
18/06/24 19:12:57.06 W9sR2A3Z0.net
>>189
秋田にはイノシシはほとんどいない。

195:名無しさん@1周年
18/06/24 19:36:12.94 /4elDixQ0.net
何処の県よ?
ちゃんとかけないのは頭が悪いのかなこの馬鹿記者

196:名無しさん@1周年
18/06/24 19:36:52.19 jW5QMeLF0.net
イノシシ被害、列島を北上 「最前線」秋田で対策本格化
URLリンク(www.asahi.com)
>>194 
秋田県では、この数年で被害や目撃情報が北部にも広がっている。
人食いクマも放置されるし。

197:名無しさん@1周年
18/06/24 19:39:35.77 LUCdFB4X0.net
局部(ちんこorまんこ)と胸(おっぱい)は喰われてる訳か・・・
つまり胸から局部にかけてほぼ全身喰われてるってことだよね?
そんなこと出来る奴はクマモンしかいねーだろ

198:名無しさん@1周年
18/06/24 19:41:02.29 ++QSiILe0.net
秋田自動車道を走ってたら熊が歩いてたことがあった

199:名無しさん@1周年
18/06/24 19:43:57.54 qBHrH5+b0.net
>>194
へーそうなんだ
熊の生息密度となんか関係ありそうだね

200:名無しさん@1周年
18/06/24 20:03:11.93 d2FcUmS70.net
あああのネマガリタケとかいうやつか
命をかけるほど美味いかあ?アレ…

201:名無しさん@1周年
18/06/24 20:10:36.73 m5R1fUAo0.net
>>84
それよく見るけど本当にあのクマ牧場から逃げ出したんかな?
まあ頭数管理してなかったらしいから実際何頭いたのかわからないらしいけど

202:名無しさん@1周年
18/06/24 20:10:36.89 jW5QMeLF0.net
集落裏の里山は以前、住民が共同で管理する1ヘクタールほどのクリ林だったが、
高齢化と人口減少が進んで収穫に行く人もいなくなり、放置されている。
元副町長(70)は「すっかりクマの餌場になってしまった」と嘆く。
URLリンク(www.sakigake.jp)
管理出来ないなら、クリ林にグリホサートなどを撒いて処分すべきなのに、なんにもしない。
人食いクマも、北上してきたイノシシも、人口減対策なども放置してきた。

203:名無しさん@1周年
18/06/24 20:11:25.09 E1kWdHxi0.net
肥後国から
熊もんを招へいして、人間社会にの帰順の仕方を諭す

204:名無しさん@1周年
18/06/24 20:20:22.12 qd0Wp8lb0.net
>>201
一応、八幡平の羆は逃げ出した6頭全てを射殺、という事にはなってる。
ただし、あくまで警察や猟友会到着時に敷地内にいた6頭。
無事だった従業員の通報から猟友会らが到着するまでに当然タイムラグがあるから敷地外に逃げた羆がいる可能性は否定できない。
何頭飼育してたかは把握してなかったから囲いの中に留まってた数+射殺した数を足したって意味ないし。

205:名無しさん@1周年
18/06/24 20:22:00.99 ALxzdqQI0.net
絶・天狼抜刀牙!!

206:名無しさん@1周年
18/06/24 20:22:35.84 Cp72l9xa0.net
秋田にハンター派遣したらいいんじゃないの

207:名無しさん@1周年
18/06/24 20:32:28.77 e7NDQy3F0.net
>>26
秋田はほとんど道路が整備されておらず、全域が熊をはじめとした野性動物のテリトリーです。
狩猟の経験がない人が遊びで立ち入るべきではないよ

208:名無しさん@1周年
18/06/24 20:38:09.13 jW5QMeLF0.net
>>206
無医村に医者が助けに行くと、迫害されて追い出される地域だよ?
そんな秋田県に、誰が行くんだ?

209:名無しさん@1周年
18/06/24 20:39:17.38 OZ0RVvco0.net
男二人でたけのこほりにって何かの隠喩?

210:名無しさん@1周年
18/06/24 20:44:50.77 6WzdxPhg0.net
クマを利用すれば完全犯罪可能だな

211:相場師
18/06/24 20:45:26.34 zOFBoizC0.net
タケノコを掘ってる姿をちゃんと認識して、こいつは縄張りを荒らしてるなと考えてから攻撃してるのかもな

212:名無しさん@1周年
18/06/24 20:52:56.81 WgGdeUf90.net
ヤツ人間の味を覚えた…
普通のクマは熊鈴の音を聞くと逃げるけど
人間の味を覚えたクマは熊鈴に寄って来る

213:名無しさん@1周年
18/06/24 20:53:01.04 Cp72l9xa0.net
>>208
たしかにないやねえ
あんなことがなければねえ

214:名無しさん@1周年
18/06/24 21:09:07.43 jjGDvwPA0.net
無期懲役以上の囚人にGPS付けてナイフと手榴弾持たせて八幡平に解き放すってのはどうだい?
見事仕留めたやつは減刑で。死んだらシラネ。

215:名無しさん@1周年
18/06/24 21:10:02.85 fC6oR69N0.net
金属バットで鼻っ柱フルスイングすればツキノワ位なら殺せると思うんだがな

216:名無しさん@1周年
18/06/24 21:12:46.49 z7hSnpxa0.net
>>179
飼うんなら、熊なんかじゃなく
カピバラさんくらいにしておけばいいのに

217:名無しさん@1周年
18/06/24 21:13:36.72 2t9zywrM0.net
駆除しろ、徹底的に駆除しろ

218:名無しさん@1周年
18/06/24 21:14:29.81 srC5MH6x0.net
なんで仙北?
宮城じゃないのに

219:名無しさん@1周年
18/06/24 21:16:41.66 m6m1Wnt/0.net
>>1
なんでクマって誘導するような記事書くの?
あくまで可能性でいったらザイニチの可能性もあるよね?
クマに襲われた可能性も、って何だよ
ザイニチに襲われた可能性も、も成り立つよね?

220:名無しさん@1周年
18/06/24 21:19:13.69 TkO8238r0.net
>>4
実際そうなってきてる
>>11
共通語で話せば体操マットに詰められて殺される山形県よりはマシ

221:名無しさん@1周年
18/06/24 21:25:10.97 qxad0Got0.net
>>176
ほとんどの人は爆竹鳴らしたりしてるけど熊は逃げないようだ
逃げないと言うか一度逃げるけど戻ってくる
その時人がいると襲ってくるみたいだ

222:名無しさん@1周年
18/06/24 21:26:48.38 w75Vhj+q0.net
ついに百匹目のクマが出現したか
もう手遅れだな
これから山に入るのは命がけになる

223:名無しさん@1周年
18/06/24 21:29:41.33 qxad0Got0.net
あと国道とかの近くで熊に遭遇する事が多いし逃げて行かないな
道もない深山の熊は人を避けてくれる

224:名無しさん@1周年
18/06/24 21:35:10.67 7RONGvdv0.net
>>58
たぬき?

225:名無しさん@1周年
18/06/24 21:57:00.65 hHORoHwa0.net
(・(ェ)・)「たけのことだと思った」

226:名無しさん@1周年
18/06/24 22:03:28.99 bHA+7neJ0.net
昔は自分達が食べる分だけネマガリタケをとってたけど
カッペのジジイババアが道の駅の販売所に卸すという事を
学習したので、強欲に取り続けた結果、熊のエサを奪う事になり
熊が怒ってるだけ。強欲ジジイババアより熊の心配したほうが良い

227:名無しさん@1周年
18/06/24 22:20:19.78 YSGbbBjN0.net
老人が減るのは自然の摂理

228:名無しさん@1周年
18/06/24 22:33:14.40 8F9KauVG0.net
>>1
クマかどうかは定かにあらずだな。それにしても奥山の山菜やタケノコは
野生生物にとっての貴重な食糧源。
それから人間界に限定していえば入会権を含め地権者や地権暑の天産物取得
許可はとっての採取目的入山だったのか?

229:名無しさん@1周年
18/06/24 22:34:35.99 q/QoYr9s0.net
知事はさっさと秋田県軍を出動させろよ!
県民の命を何だと思ってんだ。

230:名無しさん@1周年
18/06/24 22:35:47.88 19gzfZDdO.net
秋田のクマはハードだ

231:名無しさん@1周年
18/06/24 22:44:04.58 qg0f6GXh0.net
秋田色々ヤバイけど人食い熊までウロついてるとかもう末期だな。

232:名無しさん@1周年
18/06/24 22:53:28.23 uX+r+gQf0.net
>>222
百匹目の猿って、あれ作り話でしょ

233:名無しさん@1周年
18/06/24 23:00:45.78 fCVxXeZi0.net
どんだけたけのこが好きなんだ

234:名無しさん@1周年
18/06/24 23:04:08.66 jNx4L/Cj0.net
くまモン自粛ならないね

235:名無しさん@1周年
18/06/24 23:04:56.66 Foksra1Y0.net
二人同時に食われたんか
一人は子グマの餌として巣穴に連れてかれたのか

236:名無しさん@1周年
18/06/24 23:07:23.01 Foksra1Y0.net
去年の人食いグマがまたかよ
北海道から新幹線トンネルで渡ってきたヒグマやな

237:名無しさん@1周年
18/06/24 23:08:31.65 Foksra1Y0.net
柔らかく甘い山菜やタケノコをめぐる
ヒグマと人の仁義なき闘い

238:名無しさん@1周年
18/06/24 23:09:39.58 YY/rQNAy0.net
>性別は不明で
チンチンがあるかどうか見ればいいだけだろ。

239:名無しさん@1周年
18/06/24 23:12:07.18 G32uBJfp0.net
殺人しても秋田の山に持って行けば熊のせいにされて終わりそうだな

240:名無しさん@1周年
18/06/24 23:12:58.74 2XpfO6Zj0.net
秋田のクマはすっかり人間の味を覚えてしまったな

241:名無しさん@1周年
18/06/24 23:16:45.30 uX+r+gQf0.net
>>238
遺体の損傷が酷くて判別できない状態なんじゃない?

242:名無しさん@1周年
18/06/24 23:17:49.26 wTROuuyU0.net
風物詩になってるね
山菜やら取りに行くからだよ

243:名無しさん@1周年
18/06/24 23:20:08.22 hasdRqMpO.net
秋田の新しい自殺方法なんじゃね?
熊死。

244:名無しさん@1周年
18/06/24 23:21:07.83 meqc7tYb0.net
あれほど地元住民と県が看板や防止線張って山林に入れないようにしたのになぁ
なんで自殺するんだよ

245:名無しさん@1周年
18/06/24 23:24:34.28 KHAKObhW0.net
鮮台ちね \(^o^)/

246:名無しさん@1周年
18/06/24 23:24:55.40 7A/v3m2i0.net
命がけで採り行くほど美味しいんだよな根曲がり竹

247:名無しさん@1周年
18/06/24 23:25:54.99 4ynLEj7E0.net
>>187
アウトドアに限らず同じ様なもんだけどな。
まあ22のアホに文句言ってくれ。

248:名無しさん@1周年
18/06/24 23:26:18.88 PZ9yHvO/0.net
>>1
だから
虎を放て

249:名無しさん@1周年
18/06/24 23:26:43.74 DKj8lXca0.net
奥尻島のクマには頑張ってほしい
あんなところにわざわざ人間が住む意味がないから
ヒグマの楽園にすべき

250:名無しさん@1周年
18/06/24 23:27:58.51 SoiBsNrJ0.net
たかがタケノコの為に熊がいる山に入るってリスクが高すぎる

251:名無しさん@1周年
18/06/24 23:28:45.41 fHS40+PN0.net
>>3
国産のタケノコ美味しいよ

252:名無しさん@1周年
18/06/24 23:29:01.41 fA2KDQwK0.net
クマの目撃情報が・・・とか看板ある山には絶対に入らない
でもこれ言うと馬鹿にされる
クマに追いかけ回されるとか想像だけで怖いわ
前世で何かあったのかもしれん

253:名無しさん@1周年
18/06/24 23:30:33.74 I7O8nYHl0.net
ツキノワグマ安全神話は否定されるべき
やつらは人を食うだろ

254:名無しさん@1周年
18/06/24 23:31:02.17 A+YAh4kH0.net
だからぁ 平成スーパーマタギ兵吉の降臨まだなの?

255:名無しさん@1周年
18/06/24 23:32:49.96 fHS40+PN0.net
>>171
熊はやばいよ。獲物が生きてる内から内臓食ってくよ

256:名無しさん@1周年
18/06/24 23:33:40.48 chbjZU420.net
クマに効くベイト剤とかないのかな。
クマが大好きな形とニオイにして、クマが居そうなところに撒いておく。

257:名無しさん@1周年
18/06/24 23:34:09.82 SJfi5sdc0.net
>>238
骨格でわかりそうだけどねえ

258:名無しさん@1周年
18/06/24 23:34:34.16 9N3pZQR90.net
>>255
ロシアの若い女の子が生きながら食われてて母親に電話したんだよね
恐ろしすぎる

259:名無しさん@1周年
18/06/24 23:35:10.04 I7O8nYHl0.net
>>257
田舎の無能検死官だから
これもうわかんねーな、で済ませてそうだ

260:名無しさん@1周年
18/06/24 23:42:05.75 wgPrJu8M0.net
熊に襲われて亡くなって食われたのか
道に迷った末に亡くなって動物に食われたのか
・・・山菜採りの人が道に迷う確率は低いか・・・

261:名無しさん@1周年
18/06/24 23:43:08.98 fHS40+PN0.net
>>258
そうそう。あれはやばかった
食物連鎖の頂点は間違いなく熊だ

262:名無しさん@1周年
18/06/24 23:45:31.42 i6tVVRLC0.net
>>10
身体中に糞を塗りたくったら臭くて襲われないだろ

263:名無しさん@1周年
18/06/24 23:47:43.44 pxJakcxv0.net
今朝NHKでマタギ流れてたが、昔よりもクマが大きくなってるって言ってたな
200kg級のクマに襲われたらそりゃやられるわ

264:名無しさん@1周年
18/06/24 23:49:17.41 chbjZU420.net
人間としてできることは全力でやるのが進化の有りかた。
クマが邪魔で駆除する能力があるなら、さっさと絶滅させてしまえ。

265:名無しさん@1周年
18/06/24 23:57:18.59 +r7FY2f50.net
ガキの頃、親戚の養豚場の豚逃げ出して
俺の方に向かって突進してきたことあったけど
野球帰りで金属バッド持ってたから豚めがけてフルスイングしたけどビクともしなかった

266:名無しさん@1周年
18/06/24 23:58:44.26 O/O165z80.net
>>124
信じられるか、あれ火口なんだぜ?

267:名無しさん@1周年
18/06/24 23:59:24.91 ZShWLF2K0.net
>>22
ヒント
山菜採りを極めると年収1000万を越える。(秋田の平均は200万)

268:名無しさん@1周年
18/06/24 23:59:26.68 gGephd+60.net
>>3
アホだから仕方ない
これは熊のテリトリーに自ら自殺しにいったと言い切って良い。

269:名無しさん@1周年
18/06/25 00:11:14.82 285yQzm50.net
ジジババは泥臭いアウトドア趣味だから山なんか行っちゃう。ゲーム世代なら山にいかずきっちり自然と人間界の境を引いてハンターを助成金出して推奨させるようになっていく。
精神論じゃなくて理屈の若者が中年になるころにはきっとよくなる。

270:名無しさん@1周年
18/06/25 00:26:02.06 jtLMHjvrO.net
秋田の熊こそ、『半端ない』だな。
ここ1~2年の人が熊に襲われて死亡したのって殆どが秋田県だろ!?

271:名無しさん@1周年
18/06/25 00:28:37.26 WuwGoyMi0.net
田沢湖が仙北市って(笑)
あんなド田舎は郡だろー!

272:名無しさん@1周年
18/06/25 00:31:40.87 3/OBvFGK0.net
>>58
黒豹だな…、江戸の

273:名無しさん@1周年
18/06/25 00:37:47.41 jtLMHjvrO.net
>>272
それは駒形の新五じゃないか!

274:名無しさん@1周年
18/06/25 00:48:53.07 7Bamqmwv0.net
自衛隊使って山狩りしろ
ヘリや戦闘機も使用

275:名無しさん@1周年
18/06/25 00:52:46.23 WBsml+9R0.net
クマを殺すな!
老害を殺せ!

276:名無しさん@1周年
18/06/25 00:53:38.17 KHCxPvho0.net
この熊ヒグマじゃないの
熊牧場から脱走した

277:名無しさん@1周年
18/06/25 01:04:13.78 AOl3LCHi0.net
マタギの求人、まだ?

278:名無しさん@1周年
18/06/25 01:08:44.29 WZRzgWvF0.net
>>134
せやかて工藤

279:名無しさん@1周年
18/06/25 01:30:57.55 nhx5GgY00.net
>>276
秋田は逃げ出したヒグマとツキノワグマのハイブリッド種がいるから
だから人を喰う

280:名無しさん@1周年
18/06/25 01:48:21.13 FvVbiCDO0.net
秋田と青森の熊は既に人間は餌でしかないんだろうな

281:名無しさん@1周年
18/06/25 01:54:32.44 F3LXJ8hN0.net
秋田ってクマ牧場から逃げた”ヒグマ”の噂が絶えないが本当の話?
ツキノワにしては、犠牲者が多すぎなんだけど。w

282:名無しさん@1周年
18/06/25 01:57:38.15 vIDD8fMQ0.net
>>132
性別不明って相当食ってるよな。
人を食って味を覚えたクマはまた人を食う。
三毛別ヒグマ事件の再来ですね。

283:名無しさん@1周年
18/06/25 02:02:48.74 p436DGMy0.net
熊って腐りかけの肉が大好きらしいな
ひょっとして人殺して遺体を山中に遺棄して熊に食わせれば完全犯罪じゃないか

284:名無しさん@1周年
18/06/25 02:08:54.37 KHCxPvho0.net
>>279
なるほど そいつはヤバいな

285:名無しさん@1周年
18/06/25 02:13:34.85 vIDD8fMQ0.net
そういえば三毛別は女だけを好んで食ってたな。
この秋田熊は男を好んで食うみたいだな。
女の脂肪より、男の締まった赤肉がお好みか。

286:名無しさん@1周年
18/06/25 02:31:18.16 ynoN707E0.net
この山って誰のモノで、誰に許可取ってタケノコ盗りしてんのかな?
また山で熊に恐われて死んだ場合、誰の責任になるんだろうか?

287:名無しさん@1周年
18/06/25 02:39:42.16 MciquQqE0.net
>>145
あの事件は住民が初期対応を誤った事が大きいな。

288:名無しさん@1周年
18/06/25 02:48:26.45 Ks4qYvNF0.net
>>12
行方不明になってる男性の一人で濃厚だと思うが
それで性別不明という事はチンチンは喰われてしまっているで間違いねーら

289:名無しさん@1周年
18/06/25 02:57:07.98 vIDD8fMQ0.net
>>287
この事件では初期対応自体がありませんね。
人食い熊が群れを成して限界集落を襲うのが目に見えます。

290:名無しさん@1周年
18/06/25 03:00:02.63 uGjIWaPN0.net
>>255
実際はクマは内臓など体幹部はあまり好まない
URLリンク(www.yasei.com)
ヒグマが人を食害する場合の身体の食害部位は頭皮筋・鼻隆部・顔面筋・
耳介・胸部筋・臀筋・上下肢筋・陰部・会陰部など身体の筋部や突出部が主体で、
体幹部臓器の食害は極めて希であることも既に報告したが(犬飼・門崎1985、門崎・河原1991,他)、
今般の0氏の身体の損傷部位もこの範疇であった。
URLリンク(www.yasei.com)
食べる部位は先ず筋肉で、巷に言われている内蔵から
喰い始めるというのは誤りである。家畜や鹿、羆同士闘争し倒した
相手を喰う場合も同じで、頭と手足の末梢部は喰い残すのが普通である

291:名無しさん@1周年
18/06/25 03:03:06.90 uGjIWaPN0.net
>>201
取るに足らないオカルト陰謀論と思っていいよ

292:名無しさん@1周年
18/06/25 03:04:53.24 IwY/zG9K0.net
逃げ出したクマがツキノワと交配した可能性も…捕獲したらDNA検査してみて

293:名無しさん@1周年
18/06/25 05:28:59.23 A78LE8000.net
>>21
俺どんぐりもらったことある

294:名無しさん@1周年
18/06/25 05:42:21.03 vIDD8fMQ0.net
>>21
そりゃ反日マスゴミは日本国破壊が目的だもの

295:名無しさん@1周年
18/06/25 06:17:14.86 bfMrIOWC0.net
>>201
警察と猟友会が来るまで2時間もあったから、
何頭か逃げていても不思議ではない。
むしろ、その可能性を全く考えない秋田県は異常と言える。
その後、秋田県北部でカモシカを襲うクマが何度も目撃されているのは事実。

296:名無しさん@1周年
18/06/25 07:41:09.17 MUbkM2or0.net
2人共熊に襲われたんかね((((;゚Д゚)))))))

297:名無しさん@1周年
18/06/25 07:43:37.14 tIza1XZc0.net
アニマルパンパカきたか

298:名無しさん@1周年
18/06/25 10:55:22.02 B/wmu0DG0.net
>>290
余計怖いんだけど
頭皮とか顔面なんて表面削ってもなかなか死ねないじゃん…

299:名無しさん@1周年
18/06/25 11:03:43.48 Fl+L/23+0.net
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ  クマとかどこのイナカだよ
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    ___________
   彡、   |∪|  ノ j゙~~| | |             |
__/      \  |__| | |             |
| | /   ,         \n||  | |             |
| | /   /     r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn  |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

300:名無しさん@1周年
18/06/25 11:12:09.48 SM0SdxVG0.net
死体処理に熊を・・・

301:名無しさん@1周年
18/06/25 11:18:07.93 bEYPVyNE0.net
>仙北市田沢湖玉川の国道341号から東におよそ120m入った山林
グーグルマップで見たら、「頭無森」っていう地名があったんだが・・・
怖すぎ。

302:名無しさん@1周年
18/06/25 12:01:14.26 mYl50/C+O.net
動物が人間を食っている画像なんか腹とか股間ムシャムシャしてるもんなあ
ちんちんなんか食いやすいんだろーなあ

303:名無しさん@1周年
18/06/25 12:18:40.27 g4Bxk3mC0.net
クマもずんだシェイク飲みたかったんやな

304:名無しさん@1周年
18/06/25 12:19:52.06 QXnzZ1IC0.net
懲りない連中だな

305:名無しさん@1周年
18/06/25 12:24:07.38 zdeiS0SF0.net
>>3
食費が浮くだけじゃなくて娯楽なんだよ
止めさせるのは無理

306:名無しさん@1周年
18/06/25 12:29:18.85 UdkYw5a00.net
田沢湖か初夏いいよな

307:名無しさん@1周年
18/06/25 15:14:23.70 kNZl30xd0.net
人食い熊が跋扈する秋田県こええええ

308:名無しさん@1周年
18/06/25 16:41:57.11 4mxUu6oa0.net
クマがみんなくまモンのようにマッタリキャラだと
思ったら間違いやぞ

309:名無しさん@1周年
18/06/25 17:31:07.49 rKt1QW/h0.net
>>148
ジョーズ的な意図で?

310:名無しさん@1周年
18/06/25 19:15:22.97 bfMrIOWC0.net
いずれにしても多数のクマが食害に関わっているだろう。
「遺体の傍に蟠踞しているクマは即射殺、あるいは銃撃して打撃をあたえ」る必要がある。
昨年の死亡事故との関連性も検討しなくてはならない。
昨年の殺害グマは獲り逃している。
URLリンク(ha3.seikyou.ne.jp)
人の味を覚えたクマは、危険すぎる存在。
30年も生きるし、知能が高いから、一度食べたご馳走は忘れない。

311:名無しさん@1周年
18/06/25 19:40:35.26 jYLBvskH0.net
クワにくまれたか;

312:名無しさん@1周年
18/06/25 20:28:17.53 042+8sfu0.net
マサルもそろそろロシア流抜刀牙覚えた頃だろ
返してもらおうか

313:名無しさん@1周年
18/06/25 20:53:02.13 CzAX5ulY0.net
クマ「誰でも良かった」

314:名無しさん@1周年
18/06/25 21:19:20.55 ZTHyxBa80.net
熊は何故か顔を狙って噛んでくるんだよな
長野かどこかで通学中の中学生が襲われて顔がボロボロになったって話し読んだ気がする

315:名無しさん@1周年
18/06/25 22:16:33.71 vMVgOYrm0.net
>>314
熊は二本足で立ち上がって攻撃を振り下ろすかららしいぞ

316:名無しさん@1周年
18/06/25 22:29:16.31 qshnO3Ra0.net
ここスッゲー山奥なんだよね
圏外だし
裏道あって新玉川温泉に繋がるが封鎖している
何度かクマは見かけている
まぁ、来年には道が崩れて通れなくなるだろう

317:名無しさん@1周年
18/06/25 22:31:07.60 qshnO3Ra0.net
冬は4~5mくらい雪積もるから野犬はいないと思う
やはりクマなんだろうな
今の季節は山の中でも歩きやすく山菜も多い
立入禁止なんだけど山菜採りの人がひっきりなしに入っている

318:名無しさん@1周年
18/06/25 22:33:10.83 qshnO3Ra0.net
>>300
それはないな
なんせ人の出入りが多い
それに行方不明者が出入りしたころは業者が大人数で作業していたから無理
つか不審者らしき人は見ていない

319:名無しさん@1周年
18/06/25 22:39:16.60 NenZXQqw0.net
熊は人間のクチ周りを狙ってるそうな。
あの爪の生えた手で。
クチ周りはどんな武道の達人でも鍛えられない急所。
歯は歯茎ごともぎ取られ、舌も裂かれて助からない。

320:名無しさん@1周年
18/06/25 22:52:15.40 ORajtyPK0.net
クマに襲われ?男性死亡 近くで1人不明
23日、秋田県仙北市の山の中で1人の遺体が見つかり、その後の警察の調べで、
遺体の状況からクマに襲われて死亡した可能性が高いことがわかった。
遺体は23日午前、秋田県仙北市の山の中で見つかっていたもので、
警察が調べた結果山菜採りに出かけ、今月18日から行方不明となっていた
秋田市の荒谷忠一さん(78)であることがわかった。死因は外傷性ショックとみられている。
遺体には動物による傷が複数あり、周辺からクマの毛も見つかっていることから、
警察は荒谷さんがクマに襲われて死亡した可能性が高いとみている。
近くでは、秋田市に住む66歳の男性の行方もわからなくなっていて、
警察と消防が引き続き捜索している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

321:名無しさん@1周年
18/06/25 22:53:54.64 Hnsokcu10.net
>>319
これから熊の出る山に行くときはマッドマックスに出てくるにーちゃんらが付けてるような口にするカバーを付けないとな
ヒャッハー

322:名無しさん@1周年
18/06/25 22:57:15.51 jWoIJcGM0.net
>>314
乗鞍岳の駐車場だかに現れた熊にやられた人達の症状のをどこかで見たけど
かなりえぐられたりしてた
後、実際に起きた熊による被害(日本で平成に入ってからだと思う)で
車の周りをぐるぐる熊と追いかけっこになってしまって
そして立ち上がった熊にパンチでやられたんだけど
その一撃で顔半分皮膚とか持ってかれたって話を読んだことある

323:名無しさん@1周年
18/06/25 22:59:55.32 jWoIJcGM0.net
>>320
ヒグマは獲物を後で食べようとして埋めたりするけど
ツキノワグマってそういう習性あったっけ?

324:名無しさん@1周年
18/06/25 23:00:05.25 Hnsokcu10.net
>>322
最近ではクマを撃退した話はニュースでよく出回るからついついツキノワグマごとき本当は恐るるに足らずというイメージが先行してるが
その影では顔をえぐられた犠牲者が多数いたのね

325:名無しさん@1周年
18/06/25 23:30:17.48 dsU6KlvL0.net
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
        \   / ゙゙̄`∩  熊って恐ろしい動物らしいクマー
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  そんなのが出てきたらどうするクマー
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

326:名無しさん@1周年
18/06/25 23:39:44.11 wk9RIa6v0.net
>>3
自分が所有してたりする土地だったりするとしゃーなし入って行ったりするよ。
ご先祖様の墓があったりするしね。この場合は違うかもしらんけどね

327:名無しさん@1周年
18/06/26 05:21:11.75 vFcW1O9U0.net
クマの狩猟解禁は兵庫県から始まり、「指定管理鳥獣」化は秋田県から始まる。
今回の秋田県でのクマの過剰駆除騒動は「枝葉にかかずらわって、肝心な根本をそこなおうとする」典型だ。
URLリンク(ha3.seikyou.ne.jp)
秋田県は保護団体に言われるがまま 「クマの保護」 につき走ってきた。
佐竹知事は 「哺乳類を殺すな」 と指示を出していた。
その結果、毎年クマに喰われるようになった。
人災としか言えない。

328:名無しさん@1周年
18/06/26 05:29:23.83 OYaFyLJX0.net
クマの死亡事故で人間の死体を食うケースは
大体5~6年に1回程度の事でしかない

329:名無しさん@1周年
18/06/26 05:31:44.38 o9n2Q8hp0.net
>>13
大山倍達は法螺吹き朝鮮人

330:名無しさん@1周年
18/06/26 05:34:29.31 vFcW1O9U0.net
>>328
秋田県では、3年連続で喰われているし、
何頭ものクマが人を食ったが、仕留められていないから、今後も続く。
人間を餌と認識している。

331:名無しさん@1周年
18/06/26 05:58:48.92 OYaFyLJX0.net
>>330
死体を食害したという記録は
2016年のみ

332:名無しさん@1周年
18/06/26 06:15:51.79 vFcW1O9U0.net
>>331
秋田県は都合の悪い情報を隠す。 いつもそう。
「食害されていない」 という報道もない。

333:名無しさん@1周年
18/06/26 06:22:30.16 6G3WU9Vm0.net
>>183 チーターを想像したら良い。あれで35キロあるかないかぐらいだけど、勝てそうにないだろ。

334:名無しさん@1周年
18/06/26 06:23:27.55 TtTR07bW0.net
やっぱり、ヒグマいるよなぁ。しかも普通のヒグマじゃないやつが

335:名無しさん@1周年
18/06/26 06:24:48.35 vFcW1O9U0.net
>>331
ちなみに、今回のミンチ事件と去年の事件は同じエリアな。
秋田県は、インチキしないで、正確な情報を出すべき。

336:名無しさん@1周年
18/06/26 06:27:34.90 eDyn3nnh0.net
ある日、森の中・・・(´・ω・`)

337:名無しさん@1周年
18/06/26 07:05:24.97 /4sSBl6W0.net
>>135
熊から見たらそうなるわな。
わざわざ餌場を荒らしにくるんだから。

338:名無しさん@1周年
18/06/26 09:50:47.68 hnTzVheY0.net
仙北市って仙台の北にあるからついた名前?
岩手にも仙北町ってあるよね。

339:名無しさん@1周年
18/06/26 10:14:44.24 P3Z07hc40.net
>>338
仙台は関係ないよ
秋田には昔から仙北郡って地名があった

340:名無しさん@1周年
18/06/26 15:41:14.61 dFXgsaH10.net
>>332
>「食害されていない」 という報道もない。
それはただの悪魔の証明じゃんw
ネッシーやツチノコの存在を証明できないのに
いないと言う証拠もないとか喚いているのと同レベルだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch