18/06/23 21:03:07.83 U2KXBVmf0.net
>>331
現行憲法でも専守防衛(現に受けている攻撃を必要最小限に排除)は認められているので十分でしょう。
.・日本は銃による護身力や抑止力を放棄して銃規制している様に他者の遵法を信じて全体の安全を高めようとする国である。
(万が一さえ許容できないなら銃と密接な暴力団員から護身しやすい様に銃所持を認めてないとといけない。 )
・自衛権の行使が国際的に正当化される条件として必要性や均衡性が求められているので、不侵攻や攻撃兵器の不保持に徹する事で日本に対する攻撃の正当性を他国に与えにくくできる。
・銃社会の米国にて銃で攻撃してくるかもしれないという不信から警察官によって確保対象が安直に射殺されている様に、攻撃性が高い兵器を保持しているほど他国の不信を高めて先制攻撃されやすくなってしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃を志向される。