【1.1倍頑張れば10人で1人分カバー出来るんだ】日本、2-1でコロンビアに大勝利!ワールドカップ初戦★5at NEWSPLUS
【1.1倍頑張れば10人で1人分カバー出来るんだ】日本、2-1でコロンビアに大勝利!ワールドカップ初戦★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/06/20 00:47:03.26 wHY4XMeJ0.net
ニゲト

3:名無しさん@1周年
18/06/20 00:47:08.50 aCTZQWdT0.net
チョンが嫉妬

4:名無しさん@1周年
18/06/20 00:47:15.49 DmC2tkpC0.net
にげつ

5:名無しさん@1周年
18/06/20 00:47:43.11 ymxuEB9d0.net
     【欧州最強ポーランド有翼騎兵フッサール】
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

6:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:16.74 HS+BL/gK0.net
ブラジルやアルゼンチンなら凄いけどコロンビアとか微妙だな

7:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:25.22 9Pcolse60.net
運も味方に

8:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:33.17 h6YSuDWA0.net
でセネガルかポーランドに勝てるんか?2勝すればええんやろ

9:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:39.60 lup3vIfi0.net
チョンさんがファビョってて面白いw

10:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:43.19 h2VlIUc00.net
サッカー日本代表/FIFAワールドカップ2018-ロシア大会-
コロンビア戦 評価採点 <完全版> ※☆=MOM
――――――――――――――――――――――――
4.0:川島 ブラインドの壁下を通されたとはいえ、キャッチミスによる残念な失点。
6.5:昌子 カバーリングや競り合いなど高パフォーマンスを見せた。
5.5:吉田 ポジショニングなど悪くはないがアフタータックルで相手にFKを与え過ぎた。
5.5:酒井 前半はミスが目立ったが後半は安定して時折良いオーバーラップを見せた。
4.0:長友 傲慢なクリアミスによって失点献上のきっかけを作ってしまった。
4.5:長谷部 動きが鈍くパスもミスも目立つ。このレベルの試合は厳しい。
6.5:柴崎 攻守で質の高いプレーを見せて安定したプレーでチームを指揮した。
5.0:乾  ドリブルやシュートまでの動きは素晴らしいが、フィニッシュの精度を欠いた。
6.0:原口 献身的なスプリントを何度も見せて随所で体を張ったプレーで貢献した。
7.5:☆香川 攻守でチームを牽引。高い技術でボールを引き出し攻撃のタクトを振っていた。1ゴールを記録。やはり別格。
5.5:大迫 幾つかの決定機を外すなどFWとして疑問視。セットプレーでゴール決めたのは良かった。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
4.0:本田 全く走れない守れない・・繰り返されるミスパスとボールロスト。コロンビアに攻め込まれる要因になる。
5.5:山口 運動量や潰しなど良さは所々見えた。
5.5:岡崎 飛び出しなど頑張りは見えたがシュートチャンスを得られず。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
6.5:西野 マイアミ以来の奇跡を起こした。追いつかれた後もポーカーフェイスで落ち着いていた。
――――――――――――――――――――――――

11:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:49.99 oe9ZXUtq0.net
ハンドは大阪出身なんだろ?
日本のためにやったんじゃないか?

12:名無しさん@1周年
18/06/20 00:48:56.84 ytWQL//n0.net
アクロバットアベガー小西先生www

小西ひろゆき (参議院議員)
認証済みアカウント @konishihiroyuki
W杯。主審の目の前でハンド反則でシュートを止めたコロンビア選手。
チームを救うための究極の行為は一発レッドカード。
反則は絶対悪、退場も最悪ミスだが、我が身を捨てた執念の行為に、
あの瞬間に何もせず、失点承知でシュートを見送るだけの国会議員が何人いるだろうかと考えた。
安倍政治は罪深い。
URLリンク(twitter.com)

13:名無しさん@1周年
18/06/20 00:49:24.64 GFDWsiv20.net
ネトウヨに負けた
最悪

14:名無しさん@1周年
18/06/20 00:49:25.47 uGsTKGjc0.net
何だよこのふざけたスレタイ

15:名無しさん@1周年
18/06/20 00:49:50.66 fSwEcohu0.net
日本は自滅する悪い癖、治した方がいいな
自分たちで考えるだけのチーム力が無さすぎる

16:名無しさん@1周年
18/06/20 00:49:58.06 9Pcolse60.net
でもコロンビアも10人であれだけ戦ったんだから、
もし11人のままだったら、日本はかなり苦戦しただろうな

17:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:06.68 wmcB8eEJ0.net
勝つ負ける引き分ける
3分の1で予想は当たる
33%勝つなら自国の勝ちを予想した方が好感度は上がるね

18:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:11.73 dI/aW9UR0.net
一点目も二点目も日本の独力
コロンビアのフリーキックこそラッキー
一人多くて攻め混む展開増えたくらい
いや、日本は弱いんだけどね

19:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:18.18 +hMUk2Z20.net
審判と仲良くなった方の勝ち

20:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:27.16 h6YSuDWA0.net
安倍「やれ」
サンチェス「はい」

21:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:35.79 8nNeK2Rm0.net
スレタイアホなの?

22:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:47.35 vJTmgXfH0.net
>>1
剥奪されろ

23:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:49.53 B7oRFo5h0.net
ワールドカップ史上アジアのチームが初めて南米のチームを倒した試合
日本すごい

24:名無しさん@1周年
18/06/20 00:50:50.74 gcvzJEZB0.net
本田のコーナーキックうまかったな
大迫のところにドンピシャリで撃てるんや
ところで、なんや柴崎というおぼっちゃんわ

25:名無しさん@1周年
18/06/20 00:51:19.78 XhxBaZj70.net
>>12
何言ってるのかサッパリわからん
ただの狂人やんけ

26:名無しさん@1周年
18/06/20 00:51:29.32 ytWQL//n0.net
ブラジル人いわく
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 23:38:34.67 ID:NvwFHnCe0
一方、ブラジルメディア チャンネル6
「ダイバーが滅んだ」
「日本人は倒れたときは本当に痛がって次のプレーに入れないのにダイバーのあいつらはファウルがとれなかった瞬間に審判に詰め寄る。ピッチ転げ回ってたのに」
「ハメスやファルカオは糞野郎だから本当に倒されてもファウルにすべきではない」
「あいつらは何か触れたらピッチを転げ回らないと気がすまない人種」

27:名無しさん@1周年
18/06/20 00:51:31.61 lup3vIfi0.net
>>23
これがなにげに凄い

28:名無しさん@1周年
18/06/20 00:51:37.49 pT3irn0I0.net
日本vsコロンビア 全ゴールダイジェスト
URLリンク(www.youtube.com)

29:名無しさん@1周年
18/06/20 00:51:47.92 Ll+nQ0120.net
あれ?朝鮮は南北統一チームじゃないのか

30:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:06.00 h6YSuDWA0.net
コロンビアもアホだよな、11人いれば一点取られても楽に返せたやろうにハンドする意味あったかあれ

31:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:24.43 RkjAvg8X0.net
スレタイおかしい

32:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:28.88 X1BfHpwl0.net
10人勝ってもなぁ

33:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:41.88 3UUZETkN0.net
日本は弱くないけど強くもない
勝負事だからこういうこともある
が、なんにしろ日本代表のゴタゴタ以降は皆醒めてる

34:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:56.78 oYyKYRmF0.net
あのハンドでレッドカードってありえなくないか?

35:名無しさん@1周年
18/06/20 00:52:57.30 bBoNyetz0.net
スレタイは似たような内容はキャプテン翼で見たわ

36:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:02.04 oe9ZXUtq0.net
>>30
あいつは大阪出身らしい
スパイだ

37:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:14.99 aewIt5Ce0.net
日本代表には日本人監督がやはり合うのでは?
(と言うより日本人を一番理解してるのでは?)
岡ちゃんなんかも、事前には叩かれまくったけど、決勝トーナメント行けたし。
逆に外国人監督で決勝トーナメント行けたの、自国開催時のトルシエだけじゃん

38:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:15.77 GFDWsiv20.net
>>30
>>20

39:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:23.37 DmgDkK6U0.net
まあワールドカップだけは結果オーライよ
他の大会や親善試合なら話は別だが

40:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:23.66 adaA1Jw30.net
>>26
流石ブラジルw

41:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:33.42 EP309k2oO.net
ラグビーとサッカーは妨害が当たり前のDQNスポーツ

42:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:33.62 sTodJYAe0.net
運も実力の内

43:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:36.04 h6YSuDWA0.net
日本は香川と川島と長谷部を足してやっと1人分なんだけど

44:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:42.59 ksyoT/ee0.net
>>12
スポーツの政治利用じゃんこれ
国会議員資格剥奪しろよ

45:名無しさん@1周年
18/06/20 00:53:50.45 ODGrSoOa0.net
コロンビアって昔選手が射殺されてたと思うけど、ハンドしたやつ大丈夫かよ

46:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:03.74 u7c1h0ss0.net
悔しいニダ

47:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:08.22 r3BJUELl0.net
>>34
決定的な場面でシュートコースをハンドで妨害したからって事じゃない?

48:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:17.68 bZAIwjlA0.net
>>12
なんでもアベがーに結び付けるとか病気だろ

49:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:18.13 Q8Pnq6wi0.net
日本あと3点くらい取れそうだったよね

50:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:25.13 mkwWohRc0.net
キモいスレタイ

51:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:25.92 Ivh/AjV20.net
いくらなんでも、マスゴミの喜びレベルは異常。。。

52:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:29.19 xHjLja5U0.net
>>26
オマエが言うなだな

53:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:30.62 h6YSuDWA0.net
>>34
ハンド厳しくなった言ってたで

54:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:33.62 p3bdQYUE0.net
>>20
割に合わないよ。
27 名無しさん@恐縮です[] 2018/06/19(火) 23:29:08.84 ID:4G62nhq/0
サンチェスやべえぞ
いきなり家族脅されてる
URLリンク(i.im) gu r.com/1fHdQDE.jpg
396 名無しさん@恐縮です[] 2018/06/19(火) 23:32:24.46 ID:bb/da1X60
>>27
家族脅すってよりこう言ってる。
「売女の息子が。二度とコロンビアに戻ってくるな。家族を連れて行くのに24時間やる。
後はどうなってもしらないぞ」

55:名無しさん@1周年
18/06/20 00:54:39.20 G3skU7zX0.net
コロンビアといえばW杯の戦犯がバーで射殺された事件を思い出す
今回もまさか…ね

56:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:02.69 769EZOpm0.net
本田のプレーの良し悪しは分からんが、
香川の温存要因としてうまく機能すればええやんw
選手交代が絶妙ですごく良かった気がする。

57:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:12.29 EbJ4bXcn0.net
1.3倍くらいきついのではないかな。
なんとなくだが。

58:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:13.07 k4lCTCX80.net
次の試合は、川島OUT、本田OUT、長谷部OUT
ほんでゴリラはセンターリングの特訓しろ
吉田はロングフィード禁止

59:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:14.54 5eo1+edC0.net
コロンビアが10人だったのにまるで日本が10人だったようなスレタイ

60:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:17.43 uzwdPL4J0.net
ザックの時も、初戦がこんな試合だったら、後の展開は全然違うだろうな。
相手がアホで助かった。

61:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:20.34 Y/5U/nYc0.net
コロンビアの退場した選手が何日以内に銃殺されるかって賭けがブックメーカーではじまってて草

62:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:25.12 adaA1Jw30.net
>>34
あのな、枠内のシュートを手で止めてもレッドじゃ無いなら、フリーキックの時、全員バンザイしながら守備するわ

63:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:32.00 qFxSJjxw0.net
>>11
デマを真に受けるなアホが!

64:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:56.84 osxNqXvF0.net
サンチェス人生レッドカードされてしまうん?(´・ω・`)

65:名無しさん@1周年
18/06/20 00:55:59.56 VdldAh/00.net
>>34
出た
普段全くサッカー見ない人www

66:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:00.00 nxMLOfY50.net
> 1.1倍頑張れば10人で1人分カバー出来る
典型的な社畜の考え方だな
これを推し進めると、2倍頑張れとか5倍頑張れとか
まだまだ頑張り足りないとか、そういう考え方に繋がる

67:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:08.98 xh0Dt42F0.net
>>28
死ね!

68:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:20.08 h6YSuDWA0.net
サンチェェェェェェェス!逃げてー

69:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:24.41 elwpW8gv0.net
>>26
ワロタw

70:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:29.19 6JGCTa860.net
今大会初の一発退場~

71:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:50.54 pT3irn0I0.net
>>28
気持ちいいくらいのゴールラッシュだな

72:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:54.98 f7ayobvY0.net
>>34
完全な得点機会をファールで阻止したらレッドカードなんですよ
ご存知ない?

73:名無しさん@1周年
18/06/20 00:56:56.71 ug72QDvQ0.net
ネトウヨはアニメ見とけよ
気持ち悪いからサッカー応援すんなよ
これガチでお願いしますm(__)m
ネトウヨは本当に悪いけど死ね

74:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:01.78 ghf1YJng0.net
日本勝利スレと思ってきたのに
サンチェススレですか。

75:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:08.10 57uZme6o0.net
コロンビアはちょっと気の毒な感じになったけど勝ちは勝ちだ
10人相手に逆転負けするようなみっともないことにならなくて本当よかった

76:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:08.22 sTodJYAe0.net
>>37
試合を見てて思ったけど、日本代表のコンディションは悪い。
些細なミスが目立ったし、コロンビアが10人でなかったら
勝てなかったかもしれない。
まあ、勝ったからいいんだけど。

77:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:09.90 fujgYJCxO.net
>>62
男には守るべきとこがあるんだよ馬鹿

78:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:12.64 DdtAEJnE0.net
>>12
知能テストした方がいいレベルだな

79:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:13.34 EbJ4bXcn0.net
>>26
ファルカオのあれを見ると気持ちは分かる。

80:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:15.68 NPGdMvv30.net
>>73
通報

81:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:16.28 vfABpOOP0.net
モリカケで完敗
サッカーで完敗
パヨチョォォォォォーーーーー ン!

82:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:18.82 kyMtk99/0.net
10対11でやっと互角の戦いか
日本はいつもこういうハンデつけてもらったらいいんじゃね
じゃないと見てる方もつまんないでしょ

83:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:25.82 ytWQL//n0.net
戦犯サンチェスさんのツイッター
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これなんて書いてあるんだ?画像が怖すぎるんだが

84:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:37.93 7n20dMgR0.net
>>61
サンチェスwwwww
逃げろwwwww

85:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:39.12 WTxr35pK0.net
長友クリアミス~からの川島セーブミスは酷かった

86:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:41.15 7e9pmhvs0.net
サンチェスくん亡命したほうがええんちゃう?

87:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:45.81 Ll+nQ0120.net
なんだ枠から外れるシュート止めるためにハンドしてたのか
日本勝利のMVPはハンドした奴か

88:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:51.71 h6YSuDWA0.net
コロンビアは国中、お通夜やろな
こんなわけのわかんない日本に負けるとかしかもキーパー川島だぜ

89:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:53.28 jnU4FtZl0.net
>>12
お国のためなら犯罪行為も躊躇するなって事?

90:名無しさん@1周年
18/06/20 00:57:54.26 aCTZQWdT0.net
>>32
相手のルール違反のハンド
それをさせた日本、それをしたコロンビア
日本の実力
よく、強チームであの選手がいるから強いなんて言うけど、いない前提で語るのはありえない
それと似たようなもの

91:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:09.27 01OlSzD50.net
マジで家族は国外脱出したほうがいいぞ
選手は自業自得だが

92:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:15.94 ug72QDvQ0.net
>>80
ほら気持ち悪い
もうねネトウヨいいから死ねよ

93:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:17.90 gAByep2a0.net
退場した選手、殺されちゃうかもね

94:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:35.25 wO17J3o90.net
コロンビアの監督、脅迫されてんの?…ガクガクブルブル

95:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:49.53 cZQzSJhr0.net
安太郎めちゃ喜んでるだろうな

96:名無しさん@1周年
18/06/20 00:58:59.31 7g7JdVrO0.net
>>88
ハンドしちゃった人マフィアに命狙われそう

97:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:00.18 3lZG4TUl0.net
一勝するとこの騒ぎがしばらく続くのか・・・
ベスト4とかになってからスレ立ててよ

98:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:02.14 UtNpUcKr0.net
コロンビアのメンバーが退場処分を食らったことに
スレ主は何か不服でもあるのか?
妙にしつこく指摘するな
選手がレッドカードを食らったのは、日本が何かしたからってわけではないだろ
100%、退場処分を食らった選手に問題があった
運も実力の内ってわけではないが、何ら問題があることではないだろうに

99:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:03.97 WmBpmVlc0.net
>>34
審判の目の前でやってたからありゃレッドでしょうがない

100:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:06.19 1Dd9WGsa0.net
>>83
おまえとおまえの家族に対して、24時間以内に神の怒りが下るだろう
これは回避できないことをおまえに伝えておく
神の使徒より愛を込めて

101:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:12.63 OgekEy0X0.net
>>26
ふとリバウドを思い出したが、あいつ何人だっけ

102:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:15.46 GFDWsiv20.net
>>66
せめて一人分働いてから言いなさい

103:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:16.25 D5E+3K+K0.net
見るからに日本弱かったもんな
コロンビアの自爆すぎる

104:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:19.54 gAByep2a0.net
>>83
>>54

105:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:20.34 DWIQLyAR0.net
1人退場して互角?喜んでる場合じゃない

106:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:31.70 h6YSuDWA0.net
日本って今大会最弱だろ

107:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:33.21 T5vGH9gC0.net
前半3分で相手一人退場&pk献上で負けてたら世界の笑いものになるとこだったw
今日はサッカーの神様が日本に微笑んでくれたおかげで勝てた試合だったな
こんな幸運は二度とないで

108:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:35.28 QyOHCV+c0.net
買収とかホザいてるゴキブリ在日韓国人<ヽ`∀´>
 ゴキブリ韓国サッカーは買収力の勝負ニダ!
今は韓国景気悪くて買収するカネが無いから負けたニダ!
 日韓通貨スワップ結んでやるから日本は急ぐニダ!

109:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:35.73 gcvzJEZB0.net
最後、コロンビアの女ファン、完全に固まってたな
笑わしよるわ
サンチェスは今日から日本のユニフォーム着ろや
セネガル戦先発させたるわ

110:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:36.55 hKhEqRHM0.net
一発レッドなければ負けてたな
ハメスのシュートも大迫がかすらなければ入ってた
さすがにポーランドには負けるでしょ

111:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:39.86 e+ErQn/u0.net
キャプテン翼か

112:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:41.17 EbJ4bXcn0.net
後半の半分過ぎから相手の足止まったな。
体力切れたんやろな。

113:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:45.54 jeKvzBSrO.net
韓国翻訳ブログ
日本代表、コロンビアに2-1で勝利!→韓国ネット、お祭り中【ロシアワールドカップ
URLリンク(oboega-01.m.blog.jp)

114:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:46.94 Gjrq6/J/0.net
>>53
なるほど。ほかの場面でも、ディフェンダーが体に腕ぴたーっと巻き付けて手が浮かないようにしてたのは、そのためね。
素人目には、あの手をボールからよけられたようには思えないけど、そもそも手を伸ばしちゃいけないんだね。

115:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:50.54 k4lCTCX80.net
>>88
オーバーウォッチで例えると敵にタレ爺とアナいるのに負けたみたいな感じ

116:名無しさん@1周年
18/06/20 00:59:56.92 sDZVIIyZ0.net
>>92
はいヘイト
公安に通報しますから
起訴は覚悟しておいてね

117:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:11.29 adaA1Jw30.net
>>77
たしかに、棒に玉当たったら違うスポーツになるしなw

118:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:13.35 uMvfpQOg0.net
10人相手に一点取られた事反省せな、残りの2戦どっちも厳しい

119:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:30.49 GFDWsiv20.net
>>73
はは、土下座してやがる
ざまみろw

120:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:37.04 gAByep2a0.net
>>106
そのボーナスステージに負けたコロンビア
+3ポイントをただで献上して貰えるはずだったのだから
そりゃ国民は怒るだろうな

121:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:47.20 uvbFfmPN0.net
>>1
勝って良かったんだろうけど
つまらん、カッコ悪い試合だったなぁ
んで、今日の試合は
自分達のサッカーが出来てたの?

122:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:52.25 aCTZQWdT0.net
>>110
お前馬鹿だろ
一発レッドは日本、大迫がかするようにしたんだよ

123:名無しさん@1周年
18/06/20 01:00:58.85 +yC7Suii0.net
清宮
大谷
で両手ねじ切れたのにどうしてくれるの?

124:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:10.29 uMvfpQOg0.net
ハンドした選手国に帰れんのちゃうか割とマジで

125:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:15.57 h6YSuDWA0.net
ドラえもんで例えたら
ジャイアン(コロンビア)がのび太、いや静香ちゃんに負けたみたいなもんやろ

126:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:23.92 /xM8U7500.net
ID:ug72QDvQ0
URLリンク(hissi.org)

127:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:28.80 5pFaT1pp0.net
>>1
いいから芸スポでやれや

128:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:32.46 01OlSzD50.net
>>118
セットプレイで取られるのはしゃーない
2点しか取れなかった方が課題

129:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:33.03 iC+vRRue0.net
スレタイ考えた奴は池沼過ぎるだろ

130:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:33.35 lup3vIfi0.net
>>103
勝てばいいのさ

131:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:42.41 ENX8z1pv0.net
浦和最強
西野監督→浦和西高校
田島会長→浦和南高校
村井チェアマン→浦和高校

132:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:43.61 SUONuvV+0.net
>>83
24時間以内に家族を連れて国を出て行かないと◯す
ってか。
こういう奴ってサッカー愛で言ってないよな。仲間うちでのトトカルチョで負けたとかだよな?

133:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:45.79 D2yl9myw0.net
また海外から日本バカにされてる
今回のボールの模様がAVのモザイクみたいだから勝てたんだとさ

134:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:50.35 Ll+nQ0120.net
退場した奴がアホすぎて
日本の良し悪しの話じゃないな

135:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:50.41 xfIZpWRI0.net
まあ内容は置いといて、勝ちゃええがな

136:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:53.40 Ivh/AjV20.net
ウヨパヨこみで、今回の勝利は大勝だった?

137:名無しさん@1周年
18/06/20 01:01:57.62 YCA8ghZ50.net
>>26
ネイマール「せやな」

138:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:07.29 2t+50g+q0.net
これが大勝利かは兎も角
まぁ次も頑張って勝ってくれってだけだわな

139:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:10.34 hKhEqRHM0.net
>>122
ちょっと何言ってるかわからないです

140:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:15.34 769EZOpm0.net
コロンビアの人、とりあえず落ち着こうな。
まだ始まったばっかりやから。これから、これから。
スポーツで死人なんて出すもんじゃないw

141:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:23.86 IbE19UpG0.net
次のレッドカードはどこで売っているの?

142:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:25.26 asqk7Lvg0.net
セネガル強いな
セネガルから勝ち点取れたら認めてやるよ

143:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:29.70 EbJ4bXcn0.net
>>131
昔から埼玉はサッカー好きが多いんだよな。

144:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:36.11 Gd1hLkRA0.net
サンチェスとかいう奴、新潟に呼べよ
今新潟は犯罪者集まってるからちょうど良いだろ

145:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:36.49 gujQ4ikz0.net
あのAAはないのか

146:名無しさん@1周年
18/06/20 01:02:47.55 EbMwMfxf0.net
>>12
何回も読んだけど何言ってるのか全然わからん

147:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:07.07 fSwEcohu0.net
>>10
ゴリは駄目だよ、オーバラップしても後がないんだ
ゴリがボールを持つと先が期待できない
ディフェンスでも空気気味だから微妙だな
次は高徳を使うべきだと思った、クソすぎる
前半の長友はアレだったけど、後半は良かった
長友はDFという意識をもっと持つべきだと思う
長谷部も後半になって動きが良くなったね
長谷部は自分で考えて行動できるプレイヤーじゃない
っていう感じなのかな?って思ったよ
あと、大迫の点数が低すぎると思う

148:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:11.66 YTfSawDi0.net
いやいや本当によくやったわ偉い
コロンビア強いっしょ普通によくやった

149:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:12.52 qcox4rkn0.net
いやでもコロムビアもほんと頑張っただろ割とマジで

150:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:15.04 Mvfpdy4E0.net
思わずハンドしたのも日本の攻勢を止めきれなかった証左だろう
コロンビアの慢心が生んだレッドカードなのだ

151:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:28.99 kXXM/gTY0.net
エスコバルみたいにならなきゃいいけど。サンチェス。

152:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:37.11 gMyVlGiu0.net
日本得意のパス回しをやりだしたらとたんに失点だったね。
シュートは枠内に向かって行くボールを蹴らないと点は入らないんだぜ。
次は負けだな。

153:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:45.94 M3GG+euo0.net
勝てばいいんだよ
次も頼む

154:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:46.00 NJh3CT7u0.net
正直拍子抜けだわ
もうちょっと強いイメージあったんだけどなあコロンビア

155:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:50.61 gQJ7/SYE0.net
>>90
実力意味を履き違えてる。
冷静に考えてみると判る事。
10人編成のコロンビアに1点入れられたのが
日本の「実力」だよ。

156:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:52.17 VIVbOMzT0.net
>>12
こいつは何を言っているんだ

157:名無しさん@1周年
18/06/20 01:03:57.63 TCc1U3XK0.net
>>12
小西先生、精神的に逝っちゃってるんかな??

158:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:02.09 ihpfN5no0.net
開始3分退場の90分11vs10で互角だったな
終盤体力尽きたから押し込めた
11人いたらボロクソに負けてただろうが、ハンドしたサンチェス様様だ

159:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:13.46 Rd/MhDrI0.net
>>88
これまでコロンビアはW杯初戦に負けたら100%グループリーグ敗退
逆に初戦勝利したチームは85%の確率でグループリーグを突破してるという統計結果
コロンビアがW杯で負けた試合って今でも覚えてる
イギータという攻撃的GKがいて
1990年のワールドカップ・イタリア大会決勝トーナメント1回戦カメルーン戦では、
ハーフウェー付近でロジェ・ミラをドリブルでかわそうとして逆にボールを奪われ、ゴールを決められて負けた

160:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:14.49 riPx4RjR0.net
本田のCKからの大迫はよかった
>>26
wwwwwwww

161:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:21.65 dhe9Hquj0.net
相手が退場してリードしてから極端に守勢になったな
前半はかなり危なっかしい感じはあったが、点を取られてからうまく持ち直したよ

162:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:26.95 OhlY0VbR0.net
すごい10人で勝ったの?
なんだったの歴代最弱とか見る価値ないとかわたしだまされてた?
どうせ嫌な気分になるだけだと思って健康ランドでゆっくりしてたよ

163:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:32.40 wcpamkFY0.net
また変なスレタイのおかげで芸スポより勢いがなくて助かるwwwwwww

164:名無しさん@1周年
18/06/20 01:04:34.73 GIc/ENYE0.net
知り合いとか盛り上がっててコメントしづらいけど
開幕10vs11になったハンデマッチで勝ってそんな嬉しいもんなのかね…
この後対等な相手にボコられるんでしょ

165:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:13.10 6JGCTa860.net
>>26 何これおもろ
NHKも昨日の試合実況考えろよな~
K国がー K国がーうっさい!
jリーグもアジア枠無くせよな意味無いし
日本出る枠減るやん
普通に国籍外枠に含めたらいいやん

166:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:38.53 Ivh/AjV20.net
>>135
それってなんでも安きゃいいwっていうチャイナと同じ。運だけの未来。

167:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:40.25 01OlSzD50.net
>>12
もはやギャグでやってるのかと
ちなみに素直に見送って一点取られたら数的不利がなく勝っただろうな

168:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:40.63 SUONuvV+0.net
>>12
ハンド反則

アベ政治は罪深い
何でも繋がりそうだな

169:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:47.21 y711p1TJ0.net
コロンビアがハンドしてレッドになった時点で観る気無くした。

170:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:52.06 LALrz1Mg0.net
誰もケガしなかったのに、一発退場はやりすぎだった
日本が勝つと儲けるギャンブル があるんだろなw

171:名無しさん@1周年
18/06/20 01:05:59.03 kizfZa4v0.net
△入った途端
空気悪くなったのに笑った

172:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:09.52 p3D7CLLD0.net
安倍「コロンビアに300億経済支援しなきゃ」

173:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:11.97 b7a6HTmA0.net
途中からいつ逆転されてもおかしくない空気だったな
消極的というかドタバタというか
ハメスが出てきたときオーストラリア戦のケーヒル無双がよぎったわw

174:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:21.23 YTfSawDi0.net
ハンドで退場してさらに負けたらもう最悪だな

175:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:23.64 SIGsD6F/0.net
実力に合わせて人数増減するサッカーのが面白いな

176:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:25.39 mDspXYpn0.net
日本代表に黒人が居ないのは人種差別

177:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:30.32 iC+vRRue0.net
>>12
>W杯。主審の目の前でハンド反則でシュートを止めたコロンビア選手。
(中略)
>安倍政治は罪深い。

すげえなこれ

178:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:33.62 EDEQyiSz0.net
>>155
10人のコロンビアと互角の日本の実力
勝手に10人になるコロンビアの実力
どちらも間違っていない
ただし、1点目は(油断したコロンビアから)実力で取った1点

179:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:35.16 IbE19UpG0.net
相手10人でも外しまくるシュートは何とかしないとな。

180:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:36.01 M3GG+euo0.net
素直に1点献上しとけばレッドはなかったのに
ホント自滅やな

181:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:36.94 QmrHGzGB0.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

182:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:37.16 IhRiWcAp0.net
ハメス入って相手9人
本田入ってコッチ10人の泥仕合w

183:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:47.28 HEVfDfZ90.net
あら?
内容はどうあれほんとに勝ってる(笑)
誰か地震スレでふざけてたけど

184:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:50.16 TvvFs5zI0.net
>>164
嬉しいけど10vs11で1点差の時点で微妙よね

185:名無しさん@1周年
18/06/20 01:06:50.24 GFDWsiv20.net
大勝利っていうから5対0くらいかと思ったら1点取られてんじゃん

186:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:03.65 hKhEqRHM0.net
川島イエロー貰ってるし次から出ないでいいよ

187:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:04.42 adaA1Jw30.net
てか、オマイらあんまり褒めんなよ
オマイらが馬鹿にするほど、日本が活躍する事に最近気がついた。オマイらは最大の逆神なんだな

188:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:09.35 iUM/IdML0.net
韓国掲示板では韓国が枠内シュート0本で負けたことに対して監督を更迭しろと
大炎上してるぞw
スウェーデンにミサイルをブチ込めだの再試合の要求だのと大統領府の
国民請願コーナーに請願が出されてるぞ。
その他にもスウェーデン人の審判を死刑にしろとか
イケアの不買運動しろとかいつもの発狂w

189:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:13.81 +3ct/AKt0.net
しかし、N+での会話になるのなら当然”不正”の話も出てくるが、
早くもそういう噂がちらほら出てますね。
ハンドしたコロンビアの選手、Jリーグでのプレー経験があるそうです。
ますます怪しいね。触らなくても外れるシュートを必死にハンドで一発退場、ありえないよねw
BBCのワールドカップのニュースが今回のホームランかな、タイムリーすぎてw
朝鮮電通と創価学会は相変わらず汚い仕事をしますね。

190:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:39.33 mwfFwcl20.net
ヒデースレタイ
ブラック企業みたいなこといってスポーツを汚すな

191:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:44.45 TB5P8X+W0.net
>>12
釣りにしては名誉棄損リスクがあると思ったら本物ツイートだった。
コロンビアの選手がハンドしたら結論として安倍政治が罪深いことになるのか・・・

192:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:45.97 Ll+nQ0120.net
試合始まったばっかりで退場とかアホすぎる

193:名無しさん@1周年
18/06/20 01:07:47.93 gujQ4ikz0.net
なんで韓国人ぽい奴が暴れてるんだと思ったら、
向こうは負けがこんでるのか。うざいね。

194:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:07.14 ihpfN5no0.net
>>177
中略するとアクロバット論理が際立つな
結びつかないだろうに

195:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:16.31 Ik/pEzOm0.net
10人とはいえあのコロンビアの動きをポジショニングで封じてた。

196:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:24.41 IhRiWcAp0.net
本田は守備でプレスに参加しないのはマジ何なんだ??
敵のスパイだろ?
香川でさえ日本のために嫌々でもやってるのに

197:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:39.53 TvvFs5zI0.net
>>189
あれ触らなくちゃ入ってたから赤だったのよ?

198:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:39.55 bPw33c9J0.net
決定機に脇しめないでハンドしたら場所に関わらずレッドなんだな
ルールブック

199:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:47.63 n9kfZrbT0.net
本来前回大会からパスサッカ-してれば、連携も戦術も新戦力も加わって、
もっと完成されたチームになってたんだよ。
アホが「俺たちのサッカー()」とかあほな批判のせいで、
ハリルが就任し3年間をどぶに捨てた。
それでもパスサッカーで格上のコロンビアに勝ったってのに、粗を探してまだ批判してるとか
ほんと腐ってるよな。もうサッカー見るなよ。

200:名無しさん@1周年
18/06/20 01:08:55.31 Ivh/AjV20.net
>>162
はー。。。前半だけでもみるとわかるよ

201:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:11.69 IbE19UpG0.net
2倍頑張れば5人で勝てるんだろ。

202:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:14.53 2PGtaYZJ0.net
1.1倍頑張る 頑張り方を知らない (´・ω・`)

203:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:16.69 SIGsD6F/0.net
>>12
政治?wwはい?www

204:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:20.61 boVbfKJW0.net
>>12
コニタンは国会議員になったの?

205:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:25.04 y711p1TJ0.net
日本が決勝トーナメントに行けたら応援する。

206:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:33.69 6P7bmd1+0.net
>>188
それ、余りにもあからさま過ぎて、敵チームの偽装工作に見えますよね。
率直な自国チームのファンの感情に任せた意見なのか、
未だに、疑わしいw

207:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:39.92 WMckmg930.net
>>12
やべーな朝鮮かよ

208:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:41.97 wO17J3o90.net
>>188
韓国人ってすぐ審判のせいにするよね?

209:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:46.39 h6YSuDWA0.net
本田と川島はもういい思い出つくったしええやろ日本に帰せば

210:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:46.79 BxJc15GF0.net
>>188
発展途上国なんてどこもそんなもんじゃね

211:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:49.68 M3GG+euo0.net
黒人に勝てるのは武道とマラソンだけやと思ってたが

212:名無しさん@1周年
18/06/20 01:09:52.90 IPfq3BnhO.net
>>192
さすがに他国同士の試合でも萎えるな
確か南アフリカの時も決勝で直ぐにレッドカードみたいなプレーが有ったが
審判が空気読んでイエローカードだった

213:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:23.72 8jCKTzwL0.net
香川が試合を決めたな

214:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:23.94 iVBeIdz30.net
#勝つのは

215:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:38.52 IhRiWcAp0.net
原口乾は死んでるからそこのところターンオーバー出来るならメンバー変えた方が良い

216:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:51.19 eqOujn0P0.net
>>169
なんでw
>>170
おい禿げw
怪我したら退場なんてルールすらないわw

217:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:52.21 99kHad5E0.net
コロンビアは前回の2014年ワールドカップでベスト8だったんだ
いきなり初戦の日本に負けて、さぞ悔しがってるだろうなw

218:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:52.33 ihpfN5no0.net
>>189
コロンビア選手は殺される危険あるのにそんな事しねーだろ

219:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:55.80 +3ct/AKt0.net
やめてもらいたいね、ヨーロッパでも弱者への仕打ちでモラルを疑われているような
創価学会の在日朝鮮人が日本人になりすまして活躍とか、
そんな”ニセモノチーム”を応援しないと非国民とかやめてもらいたいです、本当に。
俺は前から言ってますからね。サムライとかお前らがわめくなって。
本物のサムライはこれから告発ですからね。
朝鮮カルトと朝鮮電通、そしてそれらの関連企業には一切妨害されないようにお願いしたいね、
クソの損正義や三木谷とかいうカスにもね。

220:名無しさん@1周年
18/06/20 01:10:58.94 HEVfDfZ90.net
>>12
え?小西も観てたのか
やかましいわい!
お前は何時亡命するんだ、早くしろや

221:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:02.95 +hG7JZIC0.net
前半終わる辺りから見てたんだけど
試合終わるまでこんなカラクリがあったとは知らんかったw
放送中、全然この出来事に触れんかったよw

222:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:04.26 8YVPALi+0.net
相手は元々微妙な強さのチーム
しかも相手側は1人欠けてて11人対10人
それでも僅差でしか勝てない
これが今の日本サッカーのレベルって事だよね

223:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:07.41 TvvFs5zI0.net
>>10
原口って右上のオレンジ色の靴の奴か?なんか役に立ってたか???

224:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:24.88 J96W9YH80.net
期待していなかったから驚いたけど、これで次を期待すると裏切られるから、次も期待しないようにするのが正解だと思うわ

225:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:39.08 yPG+9zkB0.net
>>12
本気でキモい

226:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:42.96 jRmhArye0.net
>>201
2.1倍な

227:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:48.14 HeHR8TyzO.net
素直に喜べ

228:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:51.31 uMvfpQOg0.net
誰がこんな結果を予想できたよ

229:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:58.23 Ivh/AjV20.net
>>167
俺も見ててそう思った。

230:名無しさん@1周年
18/06/20 01:11:58.69 2PGtaYZJ0.net
1割増しで頑張るって たとえば100m10秒で走るところを9秒で走るとか 1mジャンプするところを1,1mジャンプするとか?

231:名無しさん@1周年
18/06/20 01:12:19.07 OhlY0VbR0.net
なんだよ逆かよワクワクして損した
でも10人相手のギリシャに攻めて欠いてた時代よりも全然成長してるじゃん
今までのネガティブな空気ってなんだったんw

232:名無しさん@1周年
18/06/20 01:12:30.46 gEfT4WTJO.net
>>1
おでんってバカなの?

233:名無しさん@1周年
18/06/20 01:12:42.44 BxJc15GF0.net
>>12
これどっかのサイトの小西メーカーとかそんな類いのものにしか見えない

234:名無しさん@1周年
18/06/20 01:12:48.44 8YVPALi+0.net
>>189
相手チームからのアシスト付きかよ
それでも2-1でしか勝てないってやっぱ相当弱いな日本

235:名無しさん@1周年
18/06/20 01:12:50.88 GFDWsiv20.net
>>205
そうね
今は日本がwc出てたんだっていう確認作業に近い

236:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:08.61 IhRiWcAp0.net
試合巧者のチームは開始直後はレッド出しにくいとピンチの時はえげつない反則することあるが今回の審判はめっちゃ厳格だった
おめえが悪いんだろうという態度で聞く耳持たなかった
その後のファールの基準も謎だったがw

237:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:11.50 mdOYQcFE0.net
>>185
日本がコロンビアに勝ったら気分は大勝利だよ

238:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:21.17 fujgYJCxO.net
>>178
相手が油断してたら実力で勝ったとは言わないだろ馬鹿?

239:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:30.25 ihpfN5no0.net
>>229
11人いたらまず無理だったのは見てた人皆感じたんじゃないかな

240:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:32.50 JIqA9Ia/0.net
>>12
最近、蚊に刺されて痒いんだが、これもやはりアベ政治のせいなんだろうか…

241:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:33.11 eUhKVQx5O.net
>>230
3割うまい

242:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:42.60 n9kfZrbT0.net
>>222
二か月前に縦ポンからパスサッカ-に戦術を変えても、
コロンビアに勝てるレベルだな

243:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:47.74 6P7bmd1+0.net
でも、野球と違って、
RT(楽天タイム)に突入したり、1000回転ハマりとかは、比較的しなさそう。
あくまでも、比較的、ですけど。

244:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:54.34 UgX/NQ+30.net
>>12
W杯でコロンビアの選手が反則→(中略)→安倍政治は罪深い
うーん、スゴイ。
発想が凄すぎる。

245:名無しさん@1周年
18/06/20 01:13:56.10 IhRiWcAp0.net
清武いればもっと楽に勝てた

246:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:21.17 jbRqUXuD0.net
慎重に試合しすぎた感はあるな

247:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:28.34 bRjW8Z6e0.net
>>1
芸スポでやれ>おでん ★         

248:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:30.44 y711p1TJ0.net
でもやっぱり10人はキツいよな。
絶対誰かがフリーになっちゃうし、ボール持ったら2人がかりで来られちゃうし。

249:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:33.32 BxJc15GF0.net
>>189
Jリーグの経験ないぞ

250:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:36.63 IbE19UpG0.net
FIFAニュールール: 日本と戦うときは最初から10人プレーにする。

251:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:37.68 sb1H8NnR0.net
1.1倍の頑張りでは足りなくて負けましたね、コロンビア>スレタイ

252:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:39.96 mglFbEPX0.net
本田のロストで相変わらず ピッチが

253:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:45.56 h8HCavxI0.net
>>223
体当てて攻撃潰してた
NHKによると試合データで日本はすべてにおいて上回ってるって

254:名無しさん@1周年
18/06/20 01:14:55.44 SIGsD6F/0.net
スタミナとか控え選手とか選手交代に関するルールだったり累積カード数だったり心理的な影響だったり
有利な要因の方が多いのは確か

255:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:08.89 8YVPALi+0.net
>>162
>>231
こいつみたいな早漏の単純バカがいる限り、マスゴミは捏造と偏向報道を駆使して日本サッカーを商売にし続けるだろうな
まぁいい加減情弱しか騙せなくなってきたけどw

256:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:16.90 LALrz1Mg0.net
真相は
大阪の大地震に同情した、コロンビアからのサプライズ・プレゼント

257:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:29.14 CAtANv4j0.net
コロンビア負けたけど、ハメスはこんな彼女がいる時点で勝ちやで。
URLリンク(up.gc-img.net)

258:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:45.53 TvvFs5zI0.net
>>253
みててDFやれって思った

259:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:52.17 EDEQyiSz0.net
>>238
油断するようなチームからは点が取れるレベルには有ると言う事
球にボールが来たから、よりはやる気が有る

260:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:53.08 GFDWsiv20.net
>>189
電通と創価学会がそんなに強いならなぜ韓国は負けたのか

261:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:53.80 xbJ3Qxa50.net
良かったけど
運があったよな
早い段階で相手が1人退場で

262:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:54.77 V8dTVG8l0.net
まずは日本おめでとう。
10人で立ち向かうコロンビアは立派だった。
ワンちゃんで切り込むスピードとパワーが素晴らしい。
でもやっぱり1割増しで気張るから後半ばててた。
動きが悪くなったところで2点目。
巻き返しを図るもワンプレーを認められず終了。
コーナーに持ち込まれていたら危なかった。
アルゼンチン出身の監督とサンチェスが心配だ。

263:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:55.25 uvfq6FU10.net
南米の強豪に勝利と言っても、相手の退場・自滅じゃ微妙な感じ
PKの起点と決勝ゴール決めた大迫は半端ないけど

264:名無しさん@1周年
18/06/20 01:15:56.58 IhRiWcAp0.net
コッチの長友乾原口酒井が死ぬ気走ってるのに
相手サイドバック一人と互角の戦いなのが悲しい

265:名無しさん@1周年
18/06/20 01:16:09.43 Knii6UVx0.net
>>12
そうだよな
コロンビアのレッドカードは
アベのせいだもんな

266:名無しさん@1周年
18/06/20 01:16:29.89 4pumC7CN0.net
>>236
ゲームの最初はテンション上がってて厳格適用でレッドカード出したが、冷静に考えて、この後にメデジンマフィアがどう思うのか考えた結果だろうw

267:名無しさん@1周年
18/06/20 01:16:58.17 xYH98cD60.net
相手のミスに助けられた
とはいえよく一勝した

268:名無しさん@1周年
18/06/20 01:16:59.14 oPed28yz0.net
主審入れて12人で10人と対戦した

269:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:00.28 jeKvzBSrO.net
>>251
スレタイそれがいいたいんだろうねw

270:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:15.50 UgrMEYFg0.net
おい、今回はおっぱいうPはなしか
はよ

271:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:16.19 SIGsD6F/0.net
>>266
ワロタw

272:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:16.38 y711p1TJ0.net
>>216
いや、結局見たんだけどね。
あんなに早く退場者が出るとね、面白くないじゃない。

273:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:35.93 8f7PAZxR0.net
>>1
スレタイ
10人だったのはコロンビアの方なんだけどなあ

274:hiromichiちゃんねる
18/06/20 01:17:44.24 6LC4CTkU0.net
ぎりぎりですが、おめでとうございます。
「地方分権」について動画作りました。hiromichiちゃんねるです。
URLリンク(youtu.be)

275:名無しさん@1周年
18/06/20 01:17:45.71 8YVPALi+0.net
>>242
「勝たせていただいた」だろ
相手10人だぞ
しかも退場した一人も日本のためにわざと反則してんだし
こんなヤオでも2-1でしか勝てないのが今の日本代表
まぁ元々持て囃されるほど強くもないけどなw

276:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:09.05 pYC9PSpG0.net
これもし競馬なら何倍馬券ぐらいになるんだ?

277:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:09.82 +hG7JZIC0.net
>>257
サッカー選手の時点で女なんか無制限に選べるだろ
選手本人の容姿レベルを問え

278:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:20.65 z9bG6+L70.net
全体的に不利なジャッジの中勝利したのはすごかったね
細かいミスとかは次戦で修正してくれればいいよ

279:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:20.87 9JrmT/v50.net
>>12
まず民主系は味方にオウンゴールするのやめよう

280:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:26.98 dCHHJKDy0.net
>>83
いきなり、hijo de tu puta madre (英語だと son of your whore mother)だとw

281:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:32.87 sDZVIIyZ0.net
>>219
これ、病気?

282:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:36.57 8TxIUW250.net
ネトウヨがあまり喜んでないな

283:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:38.96 HEVfDfZ90.net
>>188
ほんと朝鮮人は鬱陶しいよな
まーた世界中にキチガイ民族の醜態を晒してるね(笑)
まあ、この調子で朝鮮人の性質というものを世界中の人々に知ってもらう分にはいいかもね
それにしても早く朝鮮滅亡して欲しい

284:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:39.12 CuaWk7bb0.net
>>12
このスレ見てる間にポーランドセネガル戦でPK発生したら
小西「安倍政治は罪深い。」
って書けばいいのか

285:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:42.98 otQD5lA10.net
バカチョンが悔しがってるwww

286:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:44.18 h6YSuDWA0.net
普通は一人退場にしたら相手チームも一人退場にするもんやけどな

287:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:51.40 uMvfpQOg0.net
まさか>>1は試合見て無いんじゃぁ

288:名無しさん@1周年
18/06/20 01:18:57.55 TvvFs5zI0.net
>275
だとしてもあの場面は反則しなかったら点入ってただろーけどな

289:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:08.11 769EZOpm0.net
>>259
それはあるよね。
格上が10人になったら勝てるっていうのも、やっぱり実力かもしれへんね。
得るものは大きかったんちゃうかな?
サッカー協会で大会後しっかり分析するでしょう。

290:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:14.54 ejo91+OC0.net
じゃんけんでチョキしかだせない人とグーしか出せない人が勝負したらどんなに頑張ってもどんなに束になってもチョキの人はグーの人に勝てない

291:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:16.72 SIGsD6F/0.net
>>83
ヒェッ

292:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:20.62 2ecdUBdr0.net
>>275
一人でなにを言ってるんですこのキチガイは?

293:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:23.01 8YVPALi+0.net
>>257
おでこと腹筋は良いがおっぱいがイマイチ

294:名無しさん@1周年
18/06/20 01:19:41.11 Ivh/AjV20.net
>>227
両手じゃよろこべない勝利だわ

295:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:09.52 IhRiWcAp0.net
セリエAの選手は夜クラブに行けば今夜誰を抱くか?ではなく何Pするかというモテ具合らしい

296:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:17.70 QPovgbB50.net
>>277
現実みろ
お笑いと一緒だ
一流じゃなきゃ26歳?ぐらいで引退勧告
勉強はしとけよ
手遅れ?

297:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:24.53 h6YSuDWA0.net
>>257
ワールドカップが終わったらケイスケホンダの女になるんやで

298:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:37.80 8YVPALi+0.net
>>259
お前・・・「相手が油断してくれなきゃ点取れません」って言ってる事に気付いてるか?
サカ豚ってこんなのばっかかよ

299:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:44.17 2ecdUBdr0.net
ポーランゴwwww

300:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:44.92 9vXIT9D60.net
>>10
戦犯、乾だろ
全くボールが足につかず
コンタクトは弱くてすぐ倒れる
ボールロスト多数
パスは後ろだけ
へなちょこシュート

301:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:53.57 zsxjD0iR0.net
セネガル追加点!

302:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:55.19 h6YSuDWA0.net
ポーランド弱杉

303:名無しさん@1周年
18/06/20 01:20:58.67 ytWQL//n0.net
>>275
日本が勝ってくやしいのうwww

304:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:03.51 DmgDkK6U0.net
>>164
そりゃ全敗確実だと思ってたとこ1つ勝ったんだから嬉しいだろ
弱小国日本が内容でどうこう言うのは百年早い

305:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:11.78 p3bdQYUE0.net
セネガル2点目…
ポーランドVSコロンビアは死闘だな。

306:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:15.48 uMvfpQOg0.net
次の試合も10人だったらいいのになぁ

307:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:20.03 pYC9PSpG0.net
>>261
日本から見ればラッキーだけど、向こうはアンラッキーじゃなくて大失態だね
しかしそもそも反則をしなくちゃいけない程追い込んだのは
日本だからラッキーと考えるのは安直な気がしてきた

308:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:23.38 fSwEcohu0.net
セネガル、勝ったわ
次も負けれないな、これ

309:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:28.97 puaskMqj0.net
ポーランドこれはひどいですねw

310:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:29.51 8YVPALi+0.net
>>288
手出さなくても外れてたよ

311:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:41.66 Ll+nQ0120.net
決定的場面でノーコンシュートが日本のパターンなんだから
シュートが思ったより上に来るというのは想定しておかないといけない

312:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:52.22 GFDWsiv20.net
>>282
卑屈ジャップは何も喜べない

313:名無しさん@1周年
18/06/20 01:21:59.04 4diPIHEY0.net
チョンいらね

314:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:00.98 zsxjD0iR0.net
ポーランドなんか自爆シすぎじゃね?

315:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:04.64 V8dTVG8l0.net
>>283
頑張って成果を上げた人たちを見るとねたんで足を引っ張って邪魔をして
流言飛語で貶めて、卑しい自身と同等になったって喜ぶ人たち。
頭の病気というか、穢れたDNAというか。

316:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:09.65 LALrz1Mg0.net
1-0で負けてあげる予定が、川島のあり得ない失点で1-1、
コロンビアファンは逆転勝ちできると信じちゃってたけど、
コロンビアの攻撃は最後まで消極的だったな

317:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:12.51 CuaWk7bb0.net
>>266
コロンビアに与えたフリーキックの前もペナルティキックになりそうな倒しかたしてたしな日本
あの後すぐにやばいと思ってフリーキックをサービスした
そのときはファウルになるようなプレーじゃなかったからなw

318:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:13.78 IhRiWcAp0.net
セネガルと日本が通過とはいかないのが世の常
日本が実力ビリなのは間違いない

319:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:21.99 pYC9PSpG0.net
サッカーよく分からないけど運要素結構あるの??

320:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:29.70 x+YdIsTj0.net
へぇ、勝ったんだ?
全敗予想が外れてよかったな

321:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:30.59 fuPUYYb/0.net
コロンビアだのセネガルだのパットしない小国に勝ててもうれしくないわ
アメリカだの中国だのにかってはじめてうれしい

322:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:31.32 bBoNyetz0.net
ポーランドは何やってるの

323:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:33.25 Ivh/AjV20.net
>>239
だな。残念だが

324:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:36.29 h6YSuDWA0.net
セネガルデカスギ

325:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:41.85 EDEQyiSz0.net
>>298
勝負って相対的なモノだからな
今日のコロンビアがスーパー弱かっただけの事
それでも日本は弱いなりに頑張った(次戦以降勝てるとは思えないけど)

326:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:48.21 uMvfpQOg0.net
やっぱセネガルが一番強いんやな

327:名無しさん@1周年
18/06/20 01:22:58.82 7jdi7lWY0.net
コロンビアってどのくらいつおいの?

328:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:03.61 GjmvPGNr0.net
ジャップが調子乗るなよ!
日本代表が偶然で勝っただけで、お前らジャップが凄いわけじゃねーからな。
ジャップは敗戦民族だということを忘れるんじゃねーぞ。

329:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:04.88 Rd/MhDrI0.net
>>167
政治というお芝居のなかで最高の道化を演じております

330:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:10.69 8YVPALi+0.net
必死なサカ豚の悲鳴が心地良い

331:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:20.28 Byc3dyHj0.net
ヤギ占い馬鹿にしてました
セネガル1位、日本とかねーよwと
ちょっとヤギに謝ってくる

332:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:24.66 OhlY0VbR0.net
軽くハイライト見たけど日本めちゃ強いじゃん
しかも日本の一失点の場面明らかに誤審だし
普通なら2-0だったね
これは期待できそうだわ

333:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:25.89 dkjEwk5r0.net
一方、南トンスルランドはノーベル賞の国に負けていた

334:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:35.95 SIGsD6F/0.net
>>188
国民誓願まじかよ(呆れ)

335:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:43.27 8YVPALi+0.net
>>325
案外冷静だな
豚扱いしてすまんかった

336:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:46.98 Mcet8qnQ0.net
>>296
引退したら選手じゃなくなるだろ

337:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:48.15 h6YSuDWA0.net
次もセネガルの応援すれば日本が勝つ

338:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:49.42 bBoNyetz0.net
いかん、セネガルに勝てる気がしないわ

339:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:50.93 pYC9PSpG0.net
>>328
すいませんでした。(:D)┓

340:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:52.84 9ilZgdR70.net
結構良かったのにラスト五分のダラダラ感がチョットね
まあ体力温存ギリギリってとこかな、これからのぶんも考えてでもキーパーがイエローもらっちゃだめだろうに

341:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:55.56 IhRiWcAp0.net
マネは長友の全盛期でも手こずる足の速さだな

342:名無しさん@1周年
18/06/20 01:23:56.64 xYH98cD60.net
>>294
また一人コロンビア選手が亡くなってしまうのかと思うといたたまれないな

343:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:05.90 TvvFs5zI0.net
>>332
あからさまだったよなw

344:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:08.86 /bEQQpGk0.net
セネガルは速いけど荒いなあ
場合によっては次戦また退場者出るぞ

345:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:13.33 qL1ORDPP0.net
2勝1負で得失点差でグループリーグ敗退フラグたってるよ。
つーか、10人のコロンビアに2点差以上つけて勝たなかった時点で立ってたけどなw

346:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:18.51 Yvczyls80.net
いい年した連中が

いつまでも球遊びに熱中してるのは

みっともない

日本が破綻したわけだ

347:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:29.40 GFDWsiv20.net
>>83
やっぱ本物の拳銃はオモチャと違って重たそうだな

348:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:48.67 h8HCavxI0.net
うっかり夢見てしまう展開に POLvSEN

349:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:49.92 eqOujn0P0.net
>>272
面白くないってサンチェスも点入れられたくないから手がでた
結果が一発レッド
それ以上それ以下でもないのにまして日本に有利になるのに
面白くないって
それがサッカーだろw
現実逃避が得意な人かw

350:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:51.03 kPlRyHZ70.net
すごいじゃん
試合前まで、どうせ勝てないとか言われてたのに

351:名無しさん@1周年
18/06/20 01:24:54.57 fSwEcohu0.net
>>332
あれは確かに酷い誤審だね
でもまあ、川島のプレーはいただけない

352:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:04.32 Hz2KEdfd0.net
スレタイ気持ち悪い

353:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:11.40 b7a6HTmA0.net
>>321
中国には半年前に3軍で勝ってるぞw

354:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:17.78 EDEQyiSz0.net
>>335
どんまいw
ここでそんなことを気にしていたら書き込めないぜ!w

355:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:33.57 OoIc/NW50.net
ジャンパイヤ以上に酷い審判だっな
審判に金払ってこの結果
世界に恥さらしてるだけだから、もう出るな
日本にサッカーなんて必要ない
カッコばっかつけて中身ゼロ
カッコつけの監督そのもが、日本のサッカーやってる奴の人間性を物語ってる

356:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:37.43 5F2BhYxo0.net
ハンドした奴と主審はコロンビアマフィアに殺られるんじゃねぇの?

357:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:40.57 CuaWk7bb0.net
>>320
toto外しまくりだわ

358:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:46.94 h6YSuDWA0.net
>>319
ゴールポストでどう弾かれるかとかいう運要素はあるけど
弱いチームが強いチームに勝てると言う運要素はない
強いチームが負けるときは負ける要因がある

359:名無しさん@1周年
18/06/20 01:25:50.28 TvvFs5zI0.net
>>345
結局そこだよなw勝つには勝ったけど微妙な試合だったでも日本よくやった!ww

360:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:02.41 4VDSdh7VO.net
コロンビアの得点見て思ったが
例え防がれても宇宙よかは枠内に転がす方がいいと思うのだが
何で皆宇宙目指すんだろうな?

361:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:09.48 fjFu9mlI0.net
芸スポでやれ
本当にケジメの無い人間ばかりの国になったよ

362:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:16.01 QPovgbB50.net
>>336
BBAは黙ってて良いよ
お肌に悪い時間だし
スポーツ好きに女子の話をしてるので

363:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:17.24 8YVPALi+0.net
>>188
通常営業やなぁ
日本の豚も海外の豚もだけど、なんでたかが球蹴り遊びでここまで必死になれるんだろう
あんなんブラジルフルメンバーvs俺一人でも余裕で勝てるくらい単純な遊びなのに

364:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:24.93 HoI54iHI0.net
>>328
いいからさっさと辛ラーメンの粉スープチンコに塗りたくってしごいて寝ろやwwwww

365:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:34.05 AGCOt0qN0.net
サッカーよく知らんけど
ドラゴンボールで例えるとどんな感じなの?

366:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:35.16 YzR19/+g0.net
>>316
あの失点で川島責めるのは可哀想
コロンビアファウルがなぜか日本ファウルになってフリーキックになった審判の判断とあそこでVRAを求めなかったことを責めるしかない
ただあの審判はあのハンドの一発レッドをワールドカップという舞台で断行したからまあ相殺ってことで。他の審判だったらおそらくレッドまでにはしなかった

367:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:43.16 h6YSuDWA0.net
結局、守ってカウンター

あれ?これってハリルサッカーじゃね

368:名無しさん@1周年
18/06/20 01:26:50.03 +Nl+6nnX0.net
ワイドショー感覚でいっちょ前にサッカー語った挙句
自国の負け願うかのような叩きしてたアホは猛省しとけよ

369:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:18.32 UtNpUcKr0.net
>>155
2-1で勝利したのがどこが妙なとこあるか?
サッカーで二点差くらいならともかく、三点差もつけるなど
よほど実力差がなければ無理だよ
ボールの占有率もデュエルも日本の方が上だった
インターセプトがコロンビアに負けていたくらいだ
レッドカードで選手が減らなかったらって仮定を述べても仕方がない
実際に多くの点でコロンビアより日本が優勢だったのだ
文句のない勝利だったと思うがね

370:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:32.18 xYH98cD60.net
>>345
得失点差も大事な予選リーグなのに、10人相手に守りがちだったからなあ

371:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:38.58 fSwEcohu0.net
ポーランドやばいな...

372:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:46.05 8UUIRdL30.net
ん?本田がスタメンの時の話かな?

373:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:58.30 bBoNyetz0.net
ブーイングもしょうがない展開

374:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:58.36 h8HCavxI0.net
>>257
加工してる絶対加工してる

375:名無しさん@1周年
18/06/20 01:27:58.73 b7a6HTmA0.net
>>360
グラウンダーの強いシュートは難しいんだよ
大抵キーパーへのパスになる

376:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:03.35 uMvfpQOg0.net
外信で日本が褒めたたえられてるな、しかし持ち上げられ過ぎだろw

377:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:06.24 pYC9PSpG0.net
>>332
なんで誤審なの?
なんか機械で線の越えてるの判定してたじゃん?
機械の故障とでも言うのか?
それともこれは釣りなのか?

378:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:15.56 V8dTVG8l0.net
>>368
そうはいうけど勝てる気しなかったぞ。

379:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:21.13 TvvFs5zI0.net
>>366
その辺りも反省して欲しい点だね

380:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:25.02 dkjEwk5r0.net
>>332
ビデオ判定でてるがボール完全にゴールライン越えてるぞ
どこが誤審だz?
URLリンク(twitter.com)

381:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:30.88 h6YSuDWA0.net
次の試合、ポーランドがよかったな

382:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:33.10 QPovgbB50.net
>>361
スレタイの悪化は認めますwwwww

383:名無しさん@1周年
18/06/20 01:28:33.51 x2ED3xy30.net
勝ってよかった。

384:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:10.64 YzR19/+g0.net
>>377
フリーキックになったファウルのこと
あれは明らかにコロンビアがファウルしていたのになぜか日本のファウルになって実況も「!?」ってなってた

385:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:12.84 z2DsbbxU0.net
簡単だ
日本が勝つ世界に移動すればいいだけの事

386:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:18.41 TvvFs5zI0.net
>>380
そのまえのファールだろ?

387:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:23.70 C6ZbrIjX0.net
それで辛勝とか恥ずかしくないの?
開始3分で対10人とか相当なハンデだぞ

388:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:49.25 XA8I8AcX0.net
ポーランドボール終わったなw

389:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:52.91 V8dTVG8l0.net
>>377
コロンビア9番のチャージによるファウル、だったのに
なぜか背面アタックを食らった日本がファウルを取られた。

390:名無しさん@1周年
18/06/20 01:29:53.26 +xohlqlL0.net
FIFAランク16位のコロンビアに数的優位でこの結果なら
決勝トーナメント進めたとしても即死だろ。

391:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:03.99 OhlY0VbR0.net
>>377
あきらかに長谷部倒されてるじゃん
ハイライトみてきなよ

392:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:19.94 qL1ORDPP0.net
>>359
良くやったとは思うが、10人相手のボロンビアに合わせる必要は無かった。
草刈り場で5-0にやっつける気迫で4-1位で勝っていれば、この試合も余裕をもって観れたものを
これで次のセネガル戦は引き分け以上の成績を求められるようになったわ。

393:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:23.58 kyMtk99/0.net
>>360
技術がいるんだよ
日本のサッカーはまだそのレベルに達してないってこと

394:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:37.17 XWCAkeLj0.net
>>12
枝野ぉ~、
こいつ切らねぇと一緒に沈没するよ、マジで。

395:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:37.76 QPovgbB50.net
>>372
岡ちゃんAGEAGE
勘弁して下さい・・・・・
アメフトルールなら左コーナーキック要員でお願いします
右サイドからのフリーキックもw

396:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:39.46 xYH98cD60.net
>>366
ルール的にはレッドでもW杯緒戦の立ち上がりにレッドは普通出さないだろうな
狡猾なコロンビアもそう思って手を出したんだろうけど

397:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:52.38 Ivh/AjV20.net
>>275
わかる。スレタイにイラッとするその気持ち。

398:名無しさん@1周年
18/06/20 01:30:55.49 GFDWsiv20.net
>>328
ジャップがすごいんだよ
わりいなw

399:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:11.78 ihpfN5no0.net
>>365
サイヤ人地球襲撃編でヤムチャがナッパ倒した

400:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:17.63 VfkegCbn0.net
>>377
その前のプレー あれはファールじゃなかった

401:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:18.07 Ll+nQ0120.net
本田とか変な選手がいるせいで
日本の勝利を素直に喜べない

402:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:30.57 Pia/4jyEO.net
クイズ王の小西(コニタン)のアホTwitter
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:36.42 ylboS5IY0.net
>>83
昔、スペイン人と付き合ってたワイ
3つだけ拾えた単語で震える
familia 家族
muerte タヒ
lamentar(as) 後悔

404:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:39.39 GjmvPGNr0.net
ジャップは審判買収して嬉しいのか?

405:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:45.30 Mcet8qnQ0.net
>>391
角度によっては長谷部の方が勢いよく突進してるようにも見えるよ

406:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:47.72 TvvFs5zI0.net
>>392
おっかなびっくりで試合してたよなw

407:名無しさん@1周年
18/06/20 01:31:52.26 cMKAzOhr0.net
>>30
結果論だけどやつの後ろでキーパーは態勢に入ってたしな
「余計なことしやがって」とか思われてそう

408:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:02.53 YzR19/+g0.net
>>390
まあ今までも決勝Tに進んだときは即死だったから
まだ日本サッカーのレベルじゃ届かない。でも決勝Tには進みたいよね(´・ω・`)

409:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:04.17 mP4roYB20.net
サンチェスGJ!

410:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:11.74 h6YSuDWA0.net
一点とられたファールは誤審だけどその前の長友のミスキックが悪いわ

411:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:12.65 +LZdYkeN0.net
>>230
規定8時間労働なら45分残業しろ感

412:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:17.74 fSwEcohu0.net
>>377
そっちじゃねえよ
そのセットプレーを与えたファールだよ
長谷部が対応してるけど、なんの問題もない

413:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:19.39 hT9pRNPE0.net
日本がまさか勝つなんて明日は大雪かね

414:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:23.28 8TxIUW250.net
このスレで一番盛り上がってるのが >>12 へのレスか

415:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:27.72 QPovgbB50.net
はっきり 言おう HASEBEはイラネ

416:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:28.36 gqMbjuJO0.net
勝ったのは素直に祝福したいけど、日本代表連中って猿に見えてしまうのは何故なのか。

417:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:29.90 n9kfZrbT0.net
日本がプロ化してから、高々20数年って事わすれてるアホが多すぎるよな。

418:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:30.94 IaAESmhO0.net
個人の差が大きいな。
10対11でも、危ないな。j
パス取られたり、パスミスも多い、ファールにならず攻められている。倒れ過ぎ。

419:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:46.43 uPTQ4SPN0.net
>>406
すっごい伝わってきた。本当に気圧されてた。
これじゃ11人揃ったほかチームにはまず勝てない。韓国と良い試合できる程度じゃね?

420:名無しさん@1周年
18/06/20 01:32:59.23 XA8I8AcX0.net
>>402
小西はマジで知能障害

421:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:06.72 Ivh/AjV20.net
>>342
どこまで心が病んでるんだ?

422:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:17.24 EugIDvzj0.net
>>416
悔しいならトンスル飲んで落ち着こうな、あと猿はお前ら韓国人な

423:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:21.72 0VW9AJBK0.net
11人でも一人が0.91人分頑張れば10人に勝てるんだ!

424:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:23.04 CuaWk7bb0.net
>>400
たぶんさらに前のペナルティエリアで倒した分を後でコロンビアマフィアに忖度した

425:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:24.46 h6YSuDWA0.net
これポーランドにも日本勝てそうやな
セネガルは無理やけど

426:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:40.52 Hyvxvwy80.net
ポーランドxセネガルみてるけど、今日のポーランドなら10人にすればなんとか勝負になるんじゃね

427:名無しさん@1周年
18/06/20 01:33:48.53 VfkegCbn0.net
密売組織にやられるよな
かわいそうに

428:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:01.89 pYC9PSpG0.net
>>386
あーそれか
なんかそういう見苦しい言い訳見たくも聞きたくないから全部ビデオ判定にすりゃいいのにな
90分も試合してりゃ日本に有利な誤審もあったんじゃないのか
言い訳すんな

429:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:18.28 LALrz1Mg0.net
本田は、マジ優勝目指しているから、
パワー温存しまくりだったな
でも、1アシストw

430:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:19.29 UtNpUcKr0.net
>>390
あのさ、2-1の勝利のどこが不自然だ?
もし退場がなければ、コロンビアに対して4-0で負けていたとでも言うのか?
サッカーの試合で三点差以上もつけるなど
よっぽど実力差がなければ無理な話だ
日本を過剰に評価する気はないが、点数に限って言えば、コロンビアが勝つにしても
一点差や二点差での勝利で終わっただろう
それで同じ事が言えるのか?

431:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:21.07 UgX/NQ+30.net
>>380
その前にファールを取られたことがオカシイ、ってコトだろ。

432:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:21.86 CuaWk7bb0.net
>>402
何のドラッグやってるんだろうな小西

433:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:28.75 EugIDvzj0.net
アジア勢がこれだけがんばっているのに韓国ときたら...ほんとアジアの恥だわ

434:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:35.41 Ll+nQ0120.net
数的優位なのに
3点目を取りに行かない試合なんて
見てて面白いわけないよな

435:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:40.08 dkjEwk5r0.net
一方サウストンスルランドはスウェーデンに0-1で負けていた

436:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:48.80 QPovgbB50.net
アディダス良かったな
香川が最初の3分いい動きして
非常に良かったよあのつめ
しかしグッズは売れないと思う・・・

437:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:52.48 Xz1e8AlZ0.net
スレタイの意味が分からん。
日本が10人だったみたいな書き方だけど。

438:名無しさん@1周年
18/06/20 01:34:59.43 GFDWsiv20.net
>>404
そのなことができるような日本なら
北に南へ核ぶち込ませてるわw

439:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:05.46 UtNpUcKr0.net
>>392
アホか

440:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:21.17 EugIDvzj0.net
韓国はさすがに許容できない弱さ、サッカーやめたほうがいいよほんと

441:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:29.13 qL1ORDPP0.net
どうみてもコロンビアが頭一つ抜けている
セネガルを刈って1位通過も出来そうだが、2位通過を目指すなら
今の時点で争う相手はコロンビアだ。
なんで10人のボロンビアに2点差以上つけて勝ちにいかなかったのか?
そこが悔やまれる

442:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:29.67 Q+PYzP8T0.net
>>53
サッカーの趣旨と違うからね
イエローで済むなら、やりたい放題になるからな

443:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:32.30 DmgDkK6U0.net
>>417
これから更に若年人口減るし
年数だけたてば強くなるとも思えんけどな

444:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
18/06/20 01:35:42.87 uPxnaZLz0.net
>>12
オイオイwいくらなんでもそんな斜め上の呟きはしな…



ガチかよ……

445:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:48.92 V8dTVG8l0.net
>>432 コロンビア?

446:名無しさん@1周年
18/06/20 01:35:52.79 YSTUHWx30.net
W杯出場国ではFIFAランキング最下位だからね
常に挑戦の立場
相手10人になった好機を逃さなかったのは良かった

447:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:02.33 EEJKaYeL0.net
途中から見たけどコロンビアって弱いチームなんやな
日本優勢だったし強いじゃん

448:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:04.79 GjmvPGNr0.net
URLリンク(www.youtube.com)
事実として、2014年のワールドカップではジャップはコロンビアに4点も取られて負けている。
相手が11人だったら4点取られて負けていたジャップ。

449:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:14.97 YzR19/+g0.net
個人的には乾が倒れまくっていたのが気になる
シミュレーションとかじゃなくてマジで毎回倒れていた感じだからやばい
フィジカル弱すぎやしませんかねえ(´・ω・`)

450:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:27.57 3v/M7tEH0.net
苛つかせるサッカーの強さが証明されたな。まさか開始早々相手が反則退場になるとは思わなかった。
観てるこっちもイライラするのが欠点

451:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:31.09 mP4roYB20.net
あとの試合全部0-0でいいなんて楽すぎだ

452:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:43.80 4ckBVDaK0.net
>>103
日本に勝てないほうがだらしない

453:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:45.44 8O0PuY8C0.net
結局はハリルが正しかったのか田島が正しかったのかどっちだよ?

454:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:51.42 dkjEwk5r0.net
胎児の時から常時コカインでドーピングしてる奴らは10人でも強いな

455:名無しさん@1周年
18/06/20 01:36:57.53 EugIDvzj0.net
チョンはよわっちい、負け確定なんだからさ、サッカーの練習なんてしてないで土下座の練習でもしてろよwww

456:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:08.71 m70eiN0K0.net
>>402
病気だなこいつ

457:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:11.04 BEmwoCu30.net
やっぱり本田はメンバーから外すしかない。あと小西はサポーターというより国民から外して

458:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:11.69 rtpnQZWh0.net
>>430
前回大会では4-1でコロンビアに負けてますよ
ランキングの差も埋まってないし日本代表がこの4年間でコロンビアとの差を急激に縮めたとでも?
頭悪いですね

459:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:12.34 gdMoBzLt0.net
でもよく勝ったよな
最初のハンドがラッキーだったし香川のPKもよく入ったよ
ハンドしたのは思わずだったのか日本に負けるというプレッシャーだったのか
後者だったらコロンビアは予選で落ちるな

460:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:24.92 NBOtlGDD0.net
>>12
おかしいですね。
パヨの思考的には
コロンビアチームが勝った=コロンビアにとって悪
なんですが、チームを救うとか意味不明です。

461:名無しさん@1周年
18/06/20 01:37:28.43 cx9+i99m0.net
>>48
結びついてないぞw

462:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:01.71 fSwEcohu0.net
>>433
勝敗よりもプレーがマジで糞だったわ
キーパーがFWにロングボール
ガチガチに守ってカウンター待ち
まあ、弱いからそれしか打つ手なし
って感じだから仕方ないけど
多分、W杯でダントツ

463:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:02.69 GjmvPGNr0.net
>>435
あれはスウェーデンが審判を買収してたからだろ。

464:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:08.88 qFxSJjxw0.net
>>446
いや、ロシアとかサウジアラビアとか日本より下位でW杯出てるじゃん

465:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:19.43 ytWQL//n0.net
>>448
韓国負けてくやしいのう
日本勝ってくやしいのう

466:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:24.84 EugIDvzj0.net
>>458
縮めたから勝ったんやで、悔しいだろうが現実を受け入れろよ

467:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:27.17 dkjEwk5r0.net
>>446
常に朝鮮の立場だと!?

468:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:36.56 h6YSuDWA0.net
つぎセネガルに1000万くらい包んでお互い引き分けにってわけにはいかんかな

469:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:37.71 F4h3mdNX0.net
WCのときだけサッカーみるけど日本のサッカーってやっぱつまんねーな
ボールこねくりまわして横にパスしてボールこねくりまわして後ろにパスしてこんなんばっかじゃん

470:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:37.94 GFDWsiv20.net
>>448
昔の日記読んで泣くしか無いのかよ
終わりだなw

471:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:54.20 b7a6HTmA0.net
コロンビアは10人というか9人で死ぬほど走って勝ちを狙うより残りの試合に体力残そうってのが出てたな
日本の打たれ弱さを過小評価してたようだw
死ぬ気でプレスにこられたらヤバかった

472:名無しさん@1周年
18/06/20 01:38:55.93 EugIDvzj0.net
チョン釣れまくりw

473:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:02.04 BEmwoCu30.net
小西って常に反日脳内麻薬がドバドバなんだろうな。たぶん中央の官僚時代に激しい虐めにあったのだろう。
あの性格だし。

474:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:36.93 EugIDvzj0.net
さすがに韓国弱すぎたからなwこれはいじってやらないと逆に可哀想だwww

475:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:42.09 TvvFs5zI0.net
>>459
立ち上がりの時間だったから悪る知恵働かせたんだろうけども
だがそれが主審の逆鱗に触れた!
って感じに罵り合ってたよなwww

476:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:47.79 lup3vIfi0.net
10vs11でやっとドロー
ラッキーハンドがなければ3-0ぐらいで負けてそうだな

477:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:49.62 rtpnQZWh0.net
>>466
縮めてないよね
FIFAランキングがイカサマとかいいたいわけ?
お前の理論がイカサマだよ
相手が90分間10人だから勝てたという現実を受け入れろ

478:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:49.71 gpM2Uv5U0.net
>>253
ポジショニング悪いから頑張って追ってのチャージが多すぎる
頑張ってはいたけど自分の下手から招いた頑張り
走らない本田より絶対に原口だけど武藤でもいいよ

479:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:49.88 lwaeCAe10.net
相手のチョンボあったから勝てたとか何の根拠もねえ批判だな
勝ったのは実力以外の何物でもない

480:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:55.41 Hyvxvwy80.net
>>428
VARなければ韓国vsスウェーデン戦のPKは見過ごされてたし、逆にスウェーデンのハンドは取られて
1-0で韓国が勝ってた。これまでのようなことは難しくなると思う。

481:名無しさん@1周年
18/06/20 01:39:57.33 spR83FrY0.net
気になるのはハンドがなかったら軌道的には入ってたん?

482:名無しさん@1周年
18/06/20 01:40:04.10 HHZA2SeA0.net
>>12
ガチで書かれてた
ってレスあっても確かめに行ってしまったわ

483:名無しさん@1周年
18/06/20 01:40:04.69 pYC9PSpG0.net
>>433
別にいいじゃん…
たかがサッカーでアジアの恥って…
たかが玉蹴りじゃん、そんなんより経済力とかノーベル賞頼むわ

484:名無しさん@1周年
18/06/20 01:40:24.23 GjmvPGNr0.net
>>465
別に悔しくはありせんけど。
大韓民国も次で勝てば決勝いけるし。

485:名無しさん@1周年
18/06/20 01:40:27.79 EugIDvzj0.net
>>477
ファビョるなよwwwトンスル飲んで落ち着こうなwww

486:名無しさん@1周年
18/06/20 01:40:57.39 Ll+nQ0120.net
まあつまんない試合だったな

487:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:02.57 FskvLeui0.net
何?モルゲッソヨ来てんの?

488:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:06.91 sSQJ2g1I0.net
>>54
昔オウンゴールで撃たれた人いたよな

489:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:07.15 EugIDvzj0.net
>>484
無理無理w韓国よわっちいんだからさwサッカーの練習なんてしてないで土下座の練習でもしてろよwww

490:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:09.64 Ed8+J6IF0.net
>>407
エスコバ‥‥‥‥

491:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:25.41 BEmwoCu30.net
本田って、横文字使って言い訳しかしていないイメージがある

492:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:28.11 NBujh+NQ0.net
>>449
確かによく転ぶな乾

493:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:35.49 h6YSuDWA0.net
え?韓国はまだ勝ち点ないの?

494:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:50.92 YzR19/+g0.net
>>471
前半は正直「どうせ最終的には逆転できるさ」感はあったよね
日本は日本で有利になったことが逆にプレッシャーになったのか前半は終始動きかたかったし
後半でようやく日本も動けるようになってきて助かった
前半のままだったらたぶん1-3ぐらいで負けてた

495:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:53.22 TvvFs5zI0.net
>>481
入ってたと思う

496:名無しさん@1周年
18/06/20 01:41:54.37 EugIDvzj0.net
韓国はさすがに許容できない弱さ

497:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:09.58 dkjEwk5r0.net
予選敗退したらカルロス・サンチェスが亡命申請しそうだな
アメリカ大会の時オウンゴールしたアンドレス・エスコバル空港で射殺されてるがw

498:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:15.02 swG++Nuu0.net
初戦スペインに負けたチョンは大騒ぎしてるらしいな

まぁー平常運転すぎる!wwwwwwwwwwww

499:!omikuji !dama
18/06/20 01:42:16.63 rFrRwfQ20.net
日本はあと2点は入れておかないといけないケース
日本はまだまだ
香車落ちの将棋をしてもらった感じ

500:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:19.38 ia4D4EP70.net
>>12
正直気持ち悪い

501:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:25.49 lup3vIfi0.net
>>485
傍から見ててもキモいのはお前の方だよw
日本人の恥
一人多くてやっと勝てたとか
今までの日本人なら恥ずかしくて喜んでないわ
おまえほんとに日本人か?

502:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:26.22 2zU7NzDT0.net
>>491
ラッキーゴールゲットしてドヤるのまでがテンプレ

503:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:35.07 EugIDvzj0.net
アジア勢これだけがんばってるのに韓国ときたら、、、アジアの恥だな

504:名無しさん@1周年
18/06/20 01:42:35.89 pYC9PSpG0.net
あの日本1点入れられたシーン
素人目からするとなんかしょーもない入れられ方に見えるけどそうでもないん?
GKなにやってんの??って見えたけどあれはしゃーないんか

505:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:04.34 rtpnQZWh0.net
>>485
あんたがファビョってんじゃん
まともに反論できずにレッテル貼り

506:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:06.88 p3bdQYUE0.net
ポーランドやばい。
ポーランドサポーターのブーイングもやばい。

507:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:16.60 Qz/K2tT20.net
>>497
そいつは空港じゃなくて帰国してバーで飲んで店出た時や(´・ω・`)

508:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:24.99 JUIlO1E50.net
しかし全般的に向こうが荒い試合だったな。
ハンドを故意と取られるのもちょっとお粗末すぎるし、
それ以外でも日本側から見てフィールド右手のディフェンス、
ずっと日本にタックルしてたり、おまえは日大かってくらい。
とても強豪国とは思えなかったが、向こうも事情があるのか?

509:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:28.40 h6YSuDWA0.net
>>497
コロンビアも物騒な国だからなここで敗退したらサンチェスは国に帰れないだろ

510:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:46.96 qL1ORDPP0.net
この試合をみるにポーランドはキングの時代に欧州遠征して5-0でやっつけた時の
ポーランドにレバンドフスキと言うチートレベルを一人加えただけだから、
たぶんマークできれば普通に勝てる。
次のセネガル戦を如何に大人の戦いで引き分けに持ち込めるかの勝負だろう。
日本がベテランと中堅で臨んでいるのが逆に追い風になりそうだな。

511:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:56.34 TvvFs5zI0.net
>>504
ブラインドジャンプの下通してきたからなーあれは相手が巧かった

512:名無しさん@1周年
18/06/20 01:43:58.60 EugIDvzj0.net
>>505
オー!悔しいニダー!!悔しいニダー!オオオ

513:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:07.79 lup3vIfi0.net
>>508
文字通り命懸けだし・・

514:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:09.01 4K6PmWtI0.net
サッカー大会なんてやってたのか
コロンビアなんてコーヒーと麻薬しか採れない政情不安定の底辺国だろ
そんなとこにやっと勝って何が嬉しいんだか

515:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:14.62 jdC8Pcej0.net
>>12
これアクロバットさも凄いけど言いたいことが1ミリも伝わってこないのも凄い
退場した結果負けてんだから見送ったほうがよかったでしょ

516:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:25.83 75MJWvAC0.net
セネガルに勝てる未来が見えない…

517:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:26.54 8f7PAZxR0.net
負けると思ってたから勝ってびっくりしてるよ
うれしい

518:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:30.70 Ivh/AjV20.net
>>437
ムリクリ日本は世界戦で無限に強い!って錯覚させる記者の印象操作。

519:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:32.40 ayWNF6xm0.net
芸スポでやれようざい

520:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:35.90 EugIDvzj0.net
韓国弱すぎ、アジアの恥だわ、消えてなくなれ

521:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:36.50 MBCs5lXc0.net
みんなタトゥー入れすぎだろ
負けて殺されてもしゃあないわwww

522:名無しさん@1周年
18/06/20 01:44:54.46 GFDWsiv20.net
こんなので熱くなれるなんて暇なんだな韓国人は

523:名無しさん@1周年
18/06/20 01:45:00.94 gdMoBzLt0.net
>>481
軌道的に入ってなきゃハンドしないよ
一応一流選手なんだし

524:名無しさん@1周年
18/06/20 01:45:03.02 lup3vIfi0.net
>>512
だまれよ日本の恥w こんなんが日本人てほんとはずかしいw
祖先は河原者だろこの下品さはw

525:名無しさん@1周年
18/06/20 01:45:14.53 spR83FrY0.net
>>495
ほんなら実力やね。ハンデハンデ言うてるがそれハンデちゃうやん、ファウルで止めなきゃいけないまで相手を追い詰めたんやから
おめでとう

526:名無しさん@1周年
18/06/20 01:45:17.14 RoyrQjBA0.net
>>12
どこからの電波を受信してるんだろう…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch