暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch675:名無しさん@1周年
18/06/18 21:18:50.24 ptBFMOG00.net
想像力は落ちてるだろうな
俺は本読んでも脳内で映像化が出来なくなった
面倒くさいさいから

676:名無しさん@1周年
18/06/18 21:18:52.60 UfyFyaBK0.net
>>603
長文馬鹿はコピペ貼りに多いが、長文でもスラスラ読ませる文章は普通にある。

677:名無しさん@1周年
18/06/18 21:18:59.73 2a8WVfWy0.net
>>617
しかしその価値観を世間一般に適用するのは
少し難しいんじゃなかろーか
俺は月1冊しか読んでなくても本人が楽しめてるなら
読書が趣味って言ってもええと思うけどね

678:名無しさん@1周年
18/06/18 21:19:40.12 GWkiQ9XI0.net
メンタルが近眼になってる場合は
日常と違う世界を見ることで改善できる場合が多いと思うよ

679:名無しさん@1周年
18/06/18 21:19:48.54 3v69RyIX0.net
>>238

こういうレスができる奴は脳が退化することなさそう

680:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:00.77 s/VvgZ460.net
これ、くだらない長文は読めないって記事を演出してるのかな?

681:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:01.61 EITfNmJF0.net
なんとか三行までは読めた。
5ちゃんやっていると、3行以上の文章理解出来なくなるわw

682:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:03.77 XW5t1xjZ0.net
>>616
確かに勉強はともかく仕事で紙に字を書くことは少なくなったな

683:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:24.84 AjBM/TNL0.net
■15年オタクやってきたがゴミになるものが多かった。当時は雑誌付録フィギュアが珍しかったが現在ではゴミ。
現在はそんな付録で溢れた世の中だ。雑誌付録の何を見てもゴミにしかならない。
カードゲームもこれほどまでに廃れるものだとは。高いカードも今や200円とかだもの
■どう断ち切れるのか聞きたい。このままでは人生がグッズ収集で終わってしまう
■ゲームは100時間プレイ、マンガは二十年経っても最終回にならないのが多数、
ソーシャルゲームのガチャ、ラノベも戦争と平和を越える巻数のが多数、
ゲームセンターも搾取が酷い。子供に触れさせたくないのばかり�


684:セ。 エロとか、不良になるからダメなのではなく「喰われる」廃人になる。 ■10年前ならオタクというのに誇りがあった。 今や搾取されてる廃人にしか見えない。 金の話しかできない人間も情けないが、 大量の時間浪費してレベル100のキャラ数体というのも情けない ■何を買うにも金銭的に深入りするまいと思う。 何にしても「いずれは冷めるんだろうな」と思って見てしまう。 けいおんも今のハルヒぐらいの位置になるときが来るだろうし 金をつぎ込んで味わいつくすというのも楽しいのかもしれんけど 金銭的にそれができないからそう思うことにしてる ■オタクの人って何で天パかよくわからない名称不明のスポーツ刈りっぽい髪型してんの? 遺伝的に何か決まってるの?ってくらい似てるんでデブかガリ、 少数のマッチョという異様に極端な体型の人間しかいない。 ガリの人はなぜか若いのにハゲ気味。なんかのルールみたいなのがあるの?



685:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:25.46 I+9Q7HTw0.net
嫌なんだけど持ち回りで
自治会の班長やらされて
無理やり資源回収やらされるんだが
集まる紙の新聞と雑誌の多さに
あきれ果てる
ろくにスマホとかpcで情報集められない
馬鹿ばっかり

686:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:33.54 ItNQnlkh0.net
>>518
× 教える方の能力が低い。クソ。
○ 教わる自分の能力が低い。クソ。

687:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:36.30 8m9H/IFd0.net
>>628
月1冊はさすがになめすぎ
本当に楽しくて趣味だと思ってるなら自然と冊数は増えるから

688:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:41.94 ZfE8OjO10.net
>>580みたいな馬鹿にならないようにしましょうw

689:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:46.18 9jZunNfg0.net
昔はテレビが同じこと言われてそう
さらに昔にはラジオが同じこと言われてそう

690:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:47.66 10rFlxqa0.net
トランプのツイッターのことか!!

691:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:48.71 MW5YmaZA0.net
昔から識字率が高かった日本人は普段意識してないけど
長文読むのって日々訓練が必要な特殊能力なんだよな
だから訓練してない外国語の長文は読めない
その訓練してない外国語の文章理解レベルでしか日本語も読めないやつがマジで増えてきてる

692:名無しさん@1周年
18/06/18 21:20:54.79 prhXcOva0.net
30なのに最近もの忘れが怖い
少し本読むようにしてる

693:名無しさん@1周年
18/06/18 21:21:25.22 dMkLGxTX0.net
ゲーム脳のことだな

694:名無しさん@1周年
18/06/18 21:22:07.86 CycuAa0C0.net

時間もったいない
過去費やした時間がものすごくもったいなかったな、と…
思いません?

695:名無しさん@1周年
18/06/18 21:22:24.33 hSwVa2UG0.net
紙に書く癖つけないと記憶に定着せんぞ
タイピングできるのは当然だけど、昔ながらの紙へのアウトプットも大事

696:名無しさん@1周年
18/06/18 21:22:40.35 1eniscku0.net
他者に対して想像力を働かせられない
社会学には「主体性」の概念がある。人間の「意識」は3000年ほど前に「文字」の普及によって生まれた。
それ以前も「言葉」はあったが、歌や踊りとともにあり、ダイレクトに感染を引き起こす道具だった。
文字が普及すると、ダイレクトな反応に代わって、自分の反応に対する自分の反応に対する自分の……といった反応の再帰性(折り返し)が生じるようになる。これが「意識」だ。
たんに怒ったり悲しんだりするのではなく、怒っている自分を見て悲しんだり、悲しんでいる自分を見て怒ったり。
そのぶん具体的反応を相手に返すまでに遅れが生じ、再帰性の高次化に伴う個性が「主体性」を与え、抽象的思考が可能になる。
絵文字やスタンプを使った即時のやりとりは、「主体性」を抹


697:消した「自動機械」を生む。個性はなく入れ替え可能だ。 むしろコミュニケーションに遅れが生じると「意識」や「主体性」の働きを目ざとく見つけられて叩かれる。それを恐れるから「意識」を禁圧、「自動機械」に埋没したがる。 その結果、昨今の若い世代は、文脈を分析して「他者に対して想像力を働かせる」ことができなくなった。



698:名無しさん@1周年
18/06/18 21:22:54.81 AjBM/TNL0.net
■どこかで読んで気づいた事だけど、 言葉がアニメの台詞を決まったパターンで言っているだけ。
だからためしにこっちが何か面白い事言うと新鮮なのか笑ってくれるけど、
その反応もアニメの台詞をパターンにはめて言うだけだった
■オタクは話の引き出しが全部アニメ。
例え話も全部アニメ
やっとリアル女の話をしだしたと思ったら声優の話。
もっと酷いのになると3次元声優イラネ、
2次元声優はやく開発しろとか言いだした
■アニメとかゲームって、感情のやり取りとか無いし、 一方的に事が進むだけだもんね。
対人関係やメンタル弱い人には持って来いだと思う。
自分もアニメとゲーム好きだけど、付き合いのためのツールの一つにすぎない
■年取って段々と凝ったシナリオのゲームやアニメが面倒になった…疲れる
もうやり返さないだろうゲームも売ったしもう見ないだろうDVDも売った
漫画は読み返さないから売ったし部屋を可愛くしたいからオタクグッズもたくさん売った

699:名無しさん@1周年
18/06/18 21:22:59.81 WoECxt4g0.net
スマホとPCの情報はゼロ円で
雑誌と新聞の紙は資源だよ

700:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:08.67 Vlp7EHy00.net
ガラケーの方が脳が鍛えられるな
便利すぎるのはいかん

701:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:10.38 WB4pzzH70.net
>>628
まあ言うのは勝手だけど、履歴書の趣味欄に書けるレベルではないってこと。
企業の上役とか社長とか、社会的ステータスの高い人は大抵読書家だし、
かえって印象が悪くなる。本の知識ツッコまれたとき困るし。
履歴書とか以外でも、世間には結構ガチの読書家が潜んでるから気をつけた方がいい。
半端な読書量だと足元を掬われる。

702:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:21.13 hSwVa2UG0.net
パワーポイント使ってるようなのはダメだな

703:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:25.19 7jtR5OWD0.net
>>632
本当に苦手な人は3行どころか3語文でも無理
口頭でも文章でも、頭がごちゃごちゃになってわかりません、だって

704:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:28.86 dzFoazGe0.net
純一郎の息子みたいになるということだろう。

705:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:40.18 9lX43iwv0.net
瞬間に入ってくる情報が雲泥の差だからな
画像や動画なら一瞬で分かる事が文だと数行とか
その差にイライラするのは理解できる

706:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:52.09 AjBM/TNL0.net
■オタクの問題点は、金を出して得られる空想的娯楽に逃避しすぎて、
他人が制作したものや創造したものを享受するだけの脳になったこと。
人間的魅力がないのも外見的風貌を劣らせているのも、そのせいだろう。

■エロ漫画で食ってる「業界底辺」と言われる漫画家がいるわけですよ。
奴らは才能が無いのでエロ抜きでは読者に相手にされんのですよ。他に稼ぐ術が無くて
同人で稼いでいる奴らもいるんですよ。でもそれ言うと惨めだから「表現の自由」とか言ってるわけですよ。
お気の毒ですがね。
■正しい性教育が根本の解決策なんだから、教える立場の大人が一方で子供をレイプするような漫画を
堂々と売ったり読んだりしてたら説得力がないってことなんだよ。
無くすことは無理だとしても子供の目の届かないところでやらなきゃいけなくする法律は作るべきでしょ


707:。 ■高校生までは ゲームもアニメはほどほどしたほうがいいよまじで。 自分や周りの漫画アニメゲーム好き見てると まじそう思う 見るな!!じゃなく ほどほどに!ね。 やはり 外で仲間と遊ばせたほうがコミュニケーション能力高い ■もともと漫画家なんて、一般社会でやっていけない奴が仕方なく目指す職業なんだから そんな奴らにいくら倫理がどうとか言っても自主規制がどうとか言ってもしょうがない。 そしてやりすぎて法規制を招くことになってしまった馬鹿の自業自得としかいいようがない ■多分漫画家は一般社会にでるまえに…というより物事をしっかり悩んだり考えたりする前に デビューしてしまうので引き出しが原始的欲望(性欲とか暴力とか)に根ざしたものになってしまう場合が 多くなるんじゃないかと。



708:名無しさん@1周年
18/06/18 21:23:54.98 k6gpHIyc0.net
>>644
インプットばかりでアウトプットできないおまえが無能なだけだろ

709:名無しさん@1周年
18/06/18 21:24:01.99 XW5t1xjZ0.net
長い文章読むのが面倒になってゲームもやらなくなったなあ
スパロボの糞長いセリフ読んでるだけで眠くなって本編やらずに積みゲーなってるわ

710:名無しさん@1周年
18/06/18 21:24:04.71 FZq/Tlzt0.net
三行でまとめてくれ

711:名無しさん@1周年
18/06/18 21:24:13.83 uUpDIH0p0.net
昔から文章が読めない人はいた。
でも、昔は、大抵の事は直接の会話や電話で事が済んだ。
だから、文章が読めなくても、大きな問題にはならなかった。
けど、メールやLINEやFacebookが普及したので、
読めない人も文章の読み書きを強いられるようになった。
そういう事だろ。
実際、歳よりほど本を読まないし。

712:名無しさん@1周年
18/06/18 21:24:57.39 AjBM/TNL0.net
■妄想の世界に逃避して、普通の人と話が合わなくなって、更に妄想の世界 へ逃避する
悪循環になる気がする。同じ職場のネトゲ廃人の人を見ていた ら、
この世界が恐ろしくなった。 オタ関連以外のつてが少なくてとても心細いけど、
もう戻らないようにしよう。
■同年代の女の子の中でファッション 美容 恋愛 対人スキルを磨かなきゃいけない時に
オタグループのぬるい馴れ合いの中で過ごし 技能や勉強を身につけなきゃいけない時期を
何も残らない妄想に費やし 遊んだり恋愛したりできた時期を、
BLで現実逃避してたことを今考えてたら発狂しそうになった
■リアルが充実っつか普通の人は皆、毎日幸せになれるように 努力して失敗して傷ついて、
そしてまた頑張って生きてるのに そういうキモオタって汗水たらして何かを成し遂げることもなく、
パソコンの前に ただぼーっと座って誰かの批判したり、誰かを叩いたりしてるだけの人生
そんなんで、よく人のこと妬んだりできるよね リア充死ねとか、
自分を卑下する冗談だとしても よくそんなこと言えるなと、心の中で見下している
■別にオタクには偏見なかったけどネットでのキモオタ的価値観の蔓延にドン引いた
茶髪にしただけでビッチとか心底気持ち悪いと思った

713:名無しさん@1周年
18/06/18 21:25:07.13 wOkDhlgT0.net
長いから三行にまとめろ!て文化はわりと良かったと思うけどね
内容の薄い長文なんてそこらのコピペ長文と何ら変わり無いからな

714:名無しさん@1周年
18/06/18 21:25:20.32 eM0NssZc0.net
>>1
要するにアサヒの売上の敵がスマホだからそれを叩いてるだけじゃねえか
宗教戦争を煽ってる駄文だろ
生き延びるためには文明の利器をPC棒でぶっ壊して時代を後退させるのがアサヒ
もうアサヒは日本から規制しろ
このバカどものお陰で国民は割りを食ってる

715:名無しさん@1周年
18/06/18 21:25:42.82 CycuAa0C0.net



716:>>656 だって周りに好きな人いなかったんだもん



717:名無しさん@1周年
18/06/18 21:26:00.43 boj+cHKf0.net
あーうー、あうあー

718:名無しさん@1周年
18/06/18 21:26:11.15 /TQKdCnl0.net
手で書けつってんのに長文ここで必死に打ち込んだってな

719:名無しさん@1周年
18/06/18 21:26:12.91 LX79Kn2C0.net
2歳児レベルは盛りすぎだろ

720:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:06.70 Pf5+s8ge0.net
ジョブスも自分の子供にはスマホ禁止してたんだよなw
酷い話だww
ゲーム開発者が自分の子供にはゲームやらせないみたいな

721:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:13.18 EJErJ3Ki0.net
携帯ゲーム機で脳トレとか言ってたのにな・・・

722:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:22.60 WoECxt4g0.net
キュレーターは信頼性低い

723:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:26.85 UjQXyc4e0.net
長文は読むだけ無駄

724:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:49.90 FUkjNx/N0.net
>>661
よくねぇだろ。
「要点だけ言ってくれ!」とか、頭の固い老害だろ。

725:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:55.02 MW5YmaZA0.net
例えば英語が苦手なやつなら英語の短文は読めるとしても
長文になると最初の2,3行で読むのが苦痛になってくるだろ
それは文章の読解能力が低いから疲れるんだ
日本語の長文を読むのがやたら面倒くさく感じるやつも
それ実は面倒なわけじゃなくて読解能力が低下してるせいで苦痛になってる可能性ある

726:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:55.23 KkvbX8hh0.net
>>650
月100冊読んでる人なのか
最近読んだ本で印象に残った本のタイトル、簡単な内容と短評を書いてくれ

727:名無しさん@1周年
18/06/18 21:27:58.11 I+9Q7HTw0.net
自治会の愚痴をもうひとつ
いつまで回覧板まわしてんだ
馬鹿野郎
line かfacebook かtwitterか
メーリングリストか
どれでもいいからそれでやれ
馬鹿野郎

728:名無しさん@1周年
18/06/18 21:28:08.20 Ep0altf+0.net
>>585
雑談してて自分が知らないことを相手が話すと、へーっと驚きながらスマホで確認する人いるね
ホントだ!って言われて微妙な気分になる

729:名無しさん@1周年
18/06/18 21:28:14.22 prhXcOva0.net
>>665
シコシコ
ちゃんと毎日手は動かしてるぞ

730:名無しさん@1周年
18/06/18 21:28:14.49 Ej35SamI0.net
この頃、5ちゃんで長文書く奴は馬鹿と叫んでいる奴よく見るが、こういう理由だったのか。
ようは言語能力が2歳だから長文が読めなかったんだ。

731:名無しさん@1周年
18/06/18 21:28:56.03 vgDqa1Yp0.net
本文一切読まないでスレタイだけ見てレスする奴凄く増えたよな
アンカーも流れ無視して話が噛み合ってないのもよく見る

732:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:05.88 XW5t1xjZ0.net
やっと連絡先交換できた風俗嬢に
こっちがめちゃくちゃ考えて長文送ったのにも関わらず
「うん」とか「ふーん」「ありがとう」の一言で返されるんだけど
これもスマホ依存症のせいだな

733:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:09.45 hSwVa2UG0.net
>>673
SF、ミステリー、自己啓発、ハウツー

734:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:12.47 GWkiQ9XI0.net
感想
>>1の説は依存度という言葉から始まって脳機能を語ってはいるが
Wi-Fi環境を暗に批判しながら大人も依存していると解説する。
それらに危惧を覚えると「主観」を述べた後、自分達の活動の正当性を主張する。
つまり自分の研究プロジェクトの正当性と成果を宣伝してるだけの駄文記事。

735:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:19.19 03U2K7Ht0.net
忙しいから誰か3行に纏めて

736:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:21.89 dRkmHB8I0.net
おまえらマニュアルをちゃんと読まない高齢者を老害老害といって叩いてきたくせに、
今自分たちが同じこと言ってることに気づいてないの?

737:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:30.47 AjBM/TNL0.net
■アニメのキャラが死んだら、可哀相、辛かったねと涙流すくせに
リアルの人間が不幸な目に遭ったり、怪我して半身不随になったりすると
ざまあWwwwwwwと喜ぶ
人間より紙の絵の方が大事なのかよ
ほんと、性格悪いよな
差別発言も酷いし、自分の顔鏡でみてみろよ

■オタクの小児性愛、女叩きの傾向は否定できないよな
これはリアルの年相応の女と接する機会がなく
童貞こじらせすぎた結果だろうけど
やっぱオタクはヤバイよ
昔マスコミにオタクが叩かれたのも無理はなかった2chみて再認識した

■「何か」によって精神が不安定になる 。ある人は「何か」を克服しようと努力し向き合う。
オタクは「何か」から逃げ自己保身の為にアニメや漫画に逃げる
逃げる→克服出来ない→「何か」によってまた傷つく「劣等感」→逃げる→以下ループ
■1度しかない青春時代をアニメのような下らない事で棒に振ってるんだから凄いよな.
過ぎた時間は永遠に戻らないのにオタクの人生って何なんだろうね。
普通の人が当たり前にしてる事も出来ないんだから本当に哀れだと思う。

738:名無しさん@1周年
18/06/18 21:29:56.55 eM0NssZc0.net
>>681
もうちょっと話は単純だ
新聞の客がスマホにとられている
→スマホを攻撃する

739:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:12.35 TMzl8rRZ0.net
>>25
おれは長文になりがちだけど、
相手が勘違いしそうなことを補足したり、反論してくるであろう点をあらかじめ潰そうとしたりすると長文になりがちなんだよな
そして相手は長文を読まずに書いてあることを再度質問してきたり的外れな返しをして来る

740:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:22.55 WoECxt4g0.net
読書は読むより探すのが面倒
思春期の自己愛バリバリの時は無知と想像力が勝って何でもおもろく思えたけど
大抵の本は面白さは現実以下
新書は書いてるそいつの自意識が透け透けで全く面白くない

741:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:40.11 voljg6eG0.net
読みの能力、文章能力は上がったが


手書きだと漢字が書けなくなった

742:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:40.56 kV5uByHz0.net
どうせ根拠のない偏見だろ
長文読めない集中力のない人間は昔からたくさんいただろう
説明書の類がまったく理解でない連中も昔からたくさんいる
テレビがパソコンが携帯がスマホがーって延々と繰り返してるだけでしょ

743:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:50.72 CycuAa0C0.net
逆の能力が必要だからだよね
くどくどくどくど話すのはアレじゃん
うまくまとめて要点だけ伝える能力の方が大事だったよね?近年
忙しかったからでしょ

744:名無しさん@1周年
18/06/18 21:30:56.05 FK99SBEl0.net
>>248
上司がそれでいいって判断してるんだろ

745:名無しさん@1周年
18/06/18 21:31:02.24 eXQV36mv0.net
>>609
初めてスマホで確認してみたけど
横画面だと普通に見れるのなw
しかしスマホから5chを利用するとか頭悪そうに思えたw

746:名無しさん@1周年
18/06/18 21:31:04.18 zThNZMIK0.net
何かあってもみんなスマホ取り出してポチポチ
今自身の周りで起こっていることには無関心
日本だけじゃないけど異様な光景だよね(´・ω・`)

747:名無しさん@1周年
18/06/18 21:31:19.41 1m1dbIOJ0.net
ほんと長文読むのマンドクサ
今北産業にしてよ

748:名無しさん@1周年
18/06/18 21:31:21.62 6xuXvCZy0.net
牛とか豚とか、
家畜が淘汰の摂理から隔離される代わりに
進化を捨てたように、
人間もこれ以上進化しないと思う。

749:名無しさん@1周年
18/06/18 21:31:36.97 prhXcOva0.net
>>682
毎日10分間親(子)と顔合わせて話してるか?って話

750:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:14.82 Ej35SamI0.net
ツイッターとかフェイスブックそしてラインなんか�


751:竄チていると、 単語2~3個で会話しているよな。しかも文法は正確じゃない。 これじゃまともな本とかも読めないし、読解力が育たないな。



752:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:17.94 /a015z910.net
長文どころか、ガンダム風に例えろとか
言い出したら末期だと思うわw

753:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:18.40 E/jkvceV0.net
2ちゃんはBBSなんだから長文のままでいいと思うね
長文読めない奴はツイッターとかLINEに行って馬鹿同士で馬鹿化を加速させとけばいいだけ
少子高齢化で弱者を救う余裕もこれからは無くなっていくから、馬鹿はこれからどんどん置いていかれるだけ

754:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:19.05 WoECxt4g0.net
要点まとめたとしても
「お前ウザい」
「黙って従え」
「さっさと勉強しろ」
のどれかで済むが、発狂されるのが面倒

755:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:22.18 ushziaQt0.net
>川島教授によると、フェイスブックの長い文章を読めない人が増えているそうで、
>LINEやツイッター上の2~3語で構成される文でなければ読むのがつらいのだという
毎日長文を書いて不毛な議論をしているネラーには全く縁の無い話だな

756:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:47.14 CycuAa0C0.net
>>698
それは別の能力が必要

757:名無しさん@1周年
18/06/18 21:32:51.01 Pf5+s8ge0.net
>>677
こんな関係者や工作員だらけのクソ掲示板に長文書く奴はやっぱりバカだと思うぞ
読んで見ると大抵、短くまとめられないだけの冗長な駄文だし

758:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:08.80 AjBM/TNL0.net
5ちゃんねるからアニメオタクを排除して欲しい
アニメオタクが女叩きや子供を性対象にする書き込みや
卑猥な書き込みをするから普通の人が来なくなる
アニメオタクがいなくなれば
もっと面白い情報や経験談が集まって
その書き込みを貼り付けると、さらに情報が集まるのに

759:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:16.01 vgDqa1Yp0.net
>>686
ちゃんとまとまってたら長文に感じないわ アフィブログみたいに無駄に行間空けてるのはうざいけど

760:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:20.40 XoxAOTPK0.net
3行でまとめて

761:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:26.30 dkU8/3wi0.net
長文が読めずに困るのは本人だけだからまだ良いが、
文章作成能力が無い人が増えているのは問題だ

762:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:29.09 TMzl8rRZ0.net
>>681
>>1の記事は納得できる部分もあるし、宣伝目的かどうかはさておき、あながち間違ってるとは言いきれないんじゃない?

763:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:46.91 TBjKurAQ0.net
電車とか子供ほったらかしにしてスマホいじってる母親多いわ
子供が寂しそうで切なくなる

764:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:49.69 jmHHh0lb0.net
ドンファンの嫁は間違いなく依存症

765:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:53.17 2a8WVfWy0.net
>>637
自分が使える時間が自由じゃない人もおるしなあ
昼働いて夜は子どもの世話と家事してるかーちゃんが
寝る前に数ページずつ読み進めるような読書でも
俺は趣味と言ってもいいと思う派

766:名無しさん@1周年
18/06/18 21:33:53.35 khE3Wufu0.net
コピペは、2才児どころか犬レベルやな

767:名無しさん@1周年
18/06/18 21:34:33.62 uTMxY0q10.net
事件の記事を読んでも把握できない奴多いね
マンガ脳つうか二時間ドラマ脳つうか、文のパーツを拾ってテンプレの安物ストーリーに当て嵌めちゃう

768:名無しさん@1周年
18/06/18 21:34:44.97 YyVkPeut0.net
年々ポンコツになってるわw

769:名無しさん@1周年
18/06/18 21:34:45.09 lOlY03yQ0.net
漢字が書けなくなるのはそう思う

770:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:04.18 XW5t1xjZ0.net
労力の無駄遣いという意味で5ちゃんの長文は無意味だな
だが自分の投稿がテンプレに載ったりコピペになったりまとめに載ったりするとちょっとうれしい

771:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:05.47 Ej35SamI0.net
>>703
工作員はほとんどコピペだからな。本人が書いているわけじゃないし、そして
コピペは直ぐに分かるから絶対に読まない。

772:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:31.58 BssdGQ7c0.net
『ウー、キー』で済むとかすげえやん

773:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:33.67 UeSfjDJk0.net
専門板で無知のフリしてへりくだって質問すると
驚くほど親切に扱って貰えるから上手に利用してる
要は相手が気持ち良くなるように態度を変えるということや
これだけでネット社会を極めてラクに渡っていけるんやで

774:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:34.84 B4kS/LCU0.net
>>686
そのうち敢えて論に穴を開けておいて、そこをつかせるようになるよ。

775:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:42.92 TBjKurAQ0.net
>>659
年寄り変換すらできないのか
やっぱバカ多いわ

776:名無しさん@1周年
18/06/18 21:35:54.49 ubpK2C8V0.net
某アイドルアニメファンがキチガイ行動ばっかなのってこういう依存の影響もあるんだろうな

777:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:00.29 BNvLSy1U0.net
ここでも三行以上は読まんし、読まれないのを知ってる

778:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:01.89 khE3Wufu0.net
政治版のネトサポなんか、人間を辞めているレベルやぞ
2才児の方が読解力あるよ

779:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:02.80 CycuAa0C0.net
情報過多なの、鮮度も必要だしさ
多くの人とぽんぽんやりとりせねばならない
長文は邪険にされても仕方ない
逆に考えれば長文主はたくさんの人や情報は必要としない(?)ので、残った人や情報が主向けということだろう
すんごい量だもの

780:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:03.78 zpEZ9pLW0.net
作文用紙を埋める技術なんて必要ない
言いたいことを書き終えたらあとは空白でいい
足りなければ貰えばいい
遠足、運動会、卒業の思い出が一律作文用紙2枚なわけない

781:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:09.00 TMzl8rRZ0.net
>>705
中にはわかりやすいとレスしてくれる人も居たりするんだけどな
4,5行あるだけで読まなくなるやつが居るのも事実だと思う
まあそんな本気で議論する気がないってのも理由としてはあるかもしれんが

782:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:32.34 UjQXyc4e0.net
長文はただの自己満足

783:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:37.34 UeSfjDJk0.net
偉そうにしてる奴はマウンティング「させて」やるだけで
そいつを操ることが容易くできる
ペラペラ喋ってくれるでホンマ
人間ちゅうのはおもろいな

784:名無しさん@1周年
18/06/18 21:36:41.81 khE3Wufu0.net
>>725
長い! 3文字で頼む

785:名無しさん@1周年
18/06/18 21:37:02.75 AjBM/TNL0.net
あと、重要な情報は繰り返しコピペで流すよう5ちゃんねるの運営にやってもらいたい
5ちゃんねるを今のマスゴミを超えるように育てるという意識でやってもらいたい
重要な情報いっぱいあるけど、集め切れないし追いきれないし。

786:名無しさん@1周年
18/06/18 21:37:18.88 B4kS/LCU0.net
>>698
それ2ちゃんの伝統

787:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:04.13 Ej35SamI0.net
40代は、間違いなく10~20代半ばくらいまではアナログだったから、
ネットよりも書籍に触れている時間が長かったよな。だから脳が完成した後に
ネット社会突入だったから、ギリギリ脳は守られた感じだな。しかし
30代以下はモロにデジタル社会で育っているから、脳が発達する前から
カタコト日本語しか触れてないわけだわな。まあこれじゃ馬鹿になるわな。

788:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:17.81 khE3Wufu0.net
>>731
コピペを読む奴なんか、絶滅危惧種並に少ないけどな

789:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:26.08 QnWIvHJF0.net
>>659
いや、明らかに昔より文を書く機会が減っただろ
若いののLINEなんぞ単語とスタンプだけで成り立ってて、文章になってない

790:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:31.80 bzexaYND0.net
前半はいい事言ってるのに辞書云々から急


791:に胡散臭くなるな



792:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:47.13 uycC+dsI0.net
昔はテレビを見たらばかになるって言われてたね
それなのに受信料払わされる

793:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:51.22 WB4pzzH70.net
>>673
今日読んだのはヴェイユの「重力と恩寵」、廣松渉の「世界の共同主観的存在構造」
この後寝る前に読む予定なのはエーコの「バウドリーノ」
評は苦手やねん。読むのは好きだが文章書くのは苦手。

794:名無しさん@1周年
18/06/18 21:38:55.90 zpEZ9pLW0.net
的確に要点をまとめるのが利口なので
人よりたくさん文字数を使って、中身のない話をするのは
無能の極み

795:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:00.61 gfeMDRs20.net
ネットが双方向性というのも怪しくなってきた
アフィチルに代表されるように、一方的にバイアスのかかった情報を受け取るだけが多数
こういうスレもアフィられて、テレビ新聞の老害は馬鹿だが、俺らはネット使いこなして賢いというお決まりの流れに扇動され
俺らはすごいんだ=ホルホルーホルホルーとなるだけ
テレビde真実がネットde真実に移行した証左

796:新宿鮫
18/06/18 21:39:13.42 u6z5KUK80.net
知ってた

797:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:13.59 FzVNFmTx0.net
韓国化にしたの


誰だよ(´・ω・`)

798:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:14.76 Z8nIwBRH0.net
>>1
たぶんスマホ関係ない

799:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:17.62 xF1SxCiL0.net
>>711
1冊の本を細かいところまでじっくり読み解く派の人も居るからね
ネットで考察書いてる人達のを見てるとすごく小さな記述に対して
色々推測してて同じ本を読むという行為でも人により違うんだと
実感させられる

800:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:24.99 rUlUyp0H0.net
電車でガキどもがスマホいじりをしている。
本当に憐れですらある。
速やかに校則で禁止すべきだ。

801:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:29.90 CycuAa0C0.net
>>739
そおおお!
難しい

802:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:49.31 9sJV7L8p0.net
それな
わかる
そやな
うける
これで成り立っているんだからむしろ進化というべき

803:名無しさん@1周年
18/06/18 21:39:59.38 AjBM/TNL0.net
>>734
お前だけがそう思ってるだけでそんなことはない
コピペはかなり効果ある。
アニメオタクの事件を集めて繰り返しコピペしてたら
週刊誌やテレビで
犯人がアニメ好きの場合は報道してくれるようになったし
現場の周辺や犯人を知る人が、あいつはアニメ好きだったと
証言してくれるようになった

804:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:14.40 TMzl8rRZ0.net
>>725
長文をパッと読んでスッと理解できるようになれば良いだけ

805:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:15.68 +qcBIHJ40.net
>>66
 >相手の顔を見て話すなど、人を相手にコミュニケーションをしたときの脳を近赤外線分光装置で測ると、前頭前野は活発に動いた。
 >だが、同じ人物と電話やテレビ会議で話をした場合、脳は全く動かない。
 >囲碁についても同様で、人と対面して打つと前頭前野が活発に動くが、コンピューター相手だと動かない。
アナログなコミュニケーションとれって事じゃね?

806:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:18.64 T0J9sDDA0.net
>>715
漢字ってもう書く必要なくない?

807:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:32.30 gePB22Jm0.net
スマホ依存の記事かと思いきや昔から言われているネット中毒のお話

808:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:34.20 TBjKurAQ0.net
読書って娯楽
自分がイメージした映画を観る感覚
まぁ、自己啓発本とか読んだことないから趣味とは言えないけど

809:名無しさん@1周年
18/06/18 21:40:50.05 LdlGDzQz0.net
この手のはいつの時代でもいる

810:名無しさん@1周年
18/06/18 21:41:18.15 Pf5+s8ge0.net
>>717
以前は長文コピペや2get金正恩AAなんて即規制されてたのに
最近は運営に都合の悪いレスだけコピペ規制してるね、今の運営はホント糞
今、夏目漱石の彼岸過迄を読んでるけど、本当に気持ちの良い文章だ

811:名無しさん@1周年
18/06/18 21:41:23.44 7EaiB9Yf0.net
スマホでも長文なんていくらでも読み書き出来るからスマホのせいにするのは違う
どうせLINEやSNSで単語や顔文字だけのくだらない会話やあたま使わないゲームしてるせいだと思う
テレビも放送大学や教育番組や海外ドラマの副音声の英語でも聞いてりゃ遊んでるよりは勉強になる

812:名無しさん@1周年
18/06/18 21:41:30.48 PwwH3CQ80.net
「長文うざい、キモイ」「~までよんだ」「ポエム乙」「連投で顔真っ赤で発狂してる」などの長文アレルギーの人は、
「本当に頭がいい人は難しいことをサラッと分かりやすく話す」という自己中心的でうぬぼれた考え方を持ってる。
自分がすんなり理解できないことは、理解させられない相手が悪いのだという、うぬぼれ。幼稚な自己中心的な態度だよね。
真実や本質を追求し獲得するという行為は、人間にはとても骨が折れて面倒なことだから、
咀嚼するのにある程度の面倒さを伴うのは避けられない事だというのは大人なら理解していることだ。
それができない子供大人には、ちょっとした理屈でも劣等感を刺激されて説教に聞こえるのだろう。
その不快感があるから、ちょっとしたまとまった考えを言ってるだけでネチネチうっとおしいやつに見えるのだろう。
自分が感情的に受け入れられない論述には、「長文=愚者」というレッテルを貼ることで、自分のコンプレックスから逃げようとしている。情けない姿。
物事を好き嫌いだけで見て、何も考えることなく生きていて、自分の快にならないものなら拒絶する赤子のような態度。
思考しないまま来ているから咀嚼する力がないため、
長い文章を嫌い、屁理屈や能書きだ、キモイと言って遠ざける。
咀嚼する面倒のある考えを、屁理屈や能書きと言うには、それを論破できる程度の話はできる人じゃないと言えないことなのにね。

813:名無しさん@1周年
18/06/18 21:41:56.16 b2uk1yp00.net
もう、七面倒臭くて読書なんか本なんかと思ってしまうw
5ちゃんの方がはるかに面白いのだ。

814:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:29.67 luWuB1E20.net
新人がエクセル知らずに横に横にずっと入力しててワロタ

815:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:30.96 PwwH3CQ80.net
ネットの1000文字程度を長文と言う人は、大学入試の現代文でも満点取れなかったら、
「もっと簡単に短く読みやすく書けよ、何言ってるのか分かんねえよ」と思うのかな。
おまえごときが世の中の文章をすべて理解してかみくだけるほど世界は浅くはない。
馬鹿は無知で身の程もわきまえられないから、自ら醜態をさらしているのに気がつきもしない。

816:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:35.46 Ej35SamI0.net
>>751
俺も漢字に疑問を持っている。科学技術の先端は常に欧米だし。アルファベットで
文字は十分である証拠だわ。漢字なんて無駄に覚えることが多く脳に負荷をかけて
いるだけだわ。それよりも文字を簡単にして、理数系に力を入れたほうが
人間の脳は良い方向に向かうんだよ。

817:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:43.82 gYYKBYeo0.net
タイトル詐欺過ぎて
この文章自体が2才児レベルだな
ツイLINE下げのfacebook上げ
最後は引きこもり高齢者のネット依存の話だし
スマホ全然カンケーねーわ

818:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:45.06 PwwH3CQ80.net
大画面のPCでネットやってると、1000文字くらいは斜め読みでだいたい2,3秒で何がかいてあるか分かるから、
1000文字程度じゃ長文とか言う感覚はないんだけど、
スマホで小さな画面で小さな文字を見ているせいか、300文字くらいでも長文とか言いだす人がいる。
おそらく1画面内に2000文字も表示できないようなスマホやノートPCの小さな画面で小さな文字を見ている人間が、
長文やめろとか言ってるんだと思う。
そういう画面で小さな文字を読むことってそれだけでストレスだからね。
下手するとこの文章くらいの量でも長文とか言いだすやつがいるw
自分は55インチのモニターを1.5mくらい離れて使ってるけど、そうするといろいろな余裕が生まれるよ。

819:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:56.93 ubpK2C8V0.net
>>747
以前、どこかのスレで見たけどそういうの「鳴き声で会話してるに等しい」そうだ
一理あると思った

820:名無しさん@1周年
18/06/18 21:42:58.53 mXNl3hLc0.net
>>564
vipねえ
俺らの頃はラウンコかねー
ラウンジ組は何してんだろ

821:名無しさん@1周年
18/06/18 21:43:04.79 PwwH3CQ80.net
LINEやっているやつで、そいつがたまにメールしてくると、
短文を数回に分けてメールを送ってくるやつがいる。
ちゃんとまとまった考えができないから、
おもいついた時点で短文で送ってしまっており、いつも脊髄反射でいきてるんだろうなと思う。
そういうやつは考える事に慣れていなくて、まとまった量の考えをすぐに長文とか言いだす。

822:名無しさん@1周年
18/06/18 21:43:17.54 WoECxt4g0.net
動画って欲しい情報あんがい全部入ってないよ

823:名無しさん@1周年
18/06/18 21:43:42.83 PwwH3CQ80.net
頭の悪い奴はまとまった量の考えというものに触れたことがなく、伝えるべきものがすべて要約できると思っている
「本当にかしこい人は分かりやすく、偉そうにならないように、聞かれたことだけ教えるもの」って考え方は傲慢だと思う。
物を知ってる人に対して、バカで無知な俺たち相手にサービス合戦をしろ、と迫ってるようで
じつに気分がわるい物言いなんだよな、そういうの
聞かれた事だけってのがすでに不遜
誰かにモノを訊いている、質問してる時点で自分で調べて学ぶってのをすっ飛ばし、
他人に頼ってる事態だってまず理解していない
教えてもらえることだけでもありがたいことなのに
聞かれたことだけ、素人でもわかりやすく、
聞く方の劣等感を刺激しないように配慮して偉ぶってないように見えるように教えろとか、
なに多くを求めてんだこいつは?って思うわな
分かっている人からしたら踏まえておかないといけないことをいちいち丁寧に説明すると、混乱しちゃうし長い。
説明しておかないで問題が生じればこっちの責任にされる始末で、本当にこの手の態度の人間は傲慢で愚かだ。
教える側に、教えられる側のプライドまで考えてそつなくストレスレスで教えろって言ってる醜さを自省してほしい。

824:名無しさん@1周年
18/06/18 21:43:52.99 khE3Wufu0.net
>>754
スマホ依存症の話なんだから、最近しか無いだろwww

825:名無しさん@1周年
18/06/18 21:44:14.95 PwwH3CQ80.net
頭わるいとコピペですむレスで論破される。
かくまえからすでに判別されている程度のことしかできていないから。
頭が悪いと使えるコピペを作れない。
頭が良いと何度も参照できるコピペを作れる。
それは何度も参照される論文の様に。
論文の参照とは、コピペがあるアドレス(論文の番号)を表示しているいわばコピペ元の表示行為だから。

826:名無しさん@1周年
18/06/18 21:44:19.15 7EaiB9Yf0.net
>>764
よく庭にくる鳥も4パターンくらいは鳴き声ある

827:名無しさん@1周年
18/06/18 21:44:33.30 PwwH3CQ80.net
「分かりきった事いってるだけ」「今更感」「長い」。
こういう書き込みは、ちょっといいこと言ってる人に対して、
そう書くことで自分をもっと上の見識のある人に見せようとする小さな人間が良くやる


828:返答の代表例。 もし本当に分かりきったいて、いまさら感のあるだけの記事なら、 何も書かずに途中で読むのをやめて次へとスルーしていくのだから。



829:名無しさん@1周年
18/06/18 21:44:42.32 kV5uByHz0.net
川島教授の世代の人たちはさぞかし長文を読みこなす学のある人たちばかりだったんだろうなあ
日本もうダメぽ

830:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:01.71 MW5YmaZA0.net
長文レスは駄文も多いから全部読めとは言わないけど
ソース記事も読み切れないで参加してるやつは完全に脳が萎縮してるだろ

831:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:01.95 WoECxt4g0.net
>>768
だから今のネットにはそういう人いない

832:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:14.95 AjBM/TNL0.net
最近は糞キモオタどものせいで
良い書き込みが減ってるけど
1人で佐渡島で砂金を拾ってる感覚に近いぞ
重要な書き込みを見つけたときの嬉しいことと言ったらもう

833:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:40.19 OcCnrLkS0.net
>>747
退化だろ
言葉の自動機械はいつでも入れ替え可能
この自動機械は、非承認を気にする弱さゆえに、ノイズ耐性が低くて「使えない」
SNS的右往左往に見られる低レベル自動機械の、低ノイズ耐性ゆえの臆病さが、
主体を抹消した表層から先に進むのを妨げ、低レベル自動機械からの離脱を不可能にする
そんな営みが紡ぎ出す自己像や人間関係は、入替可能性ゆえに尊厳を欠く
劣化したコミュニケーションで見るに耐えない

834:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:42.50 MXtnOOwo0.net
お前らじゃんwwww

835:名無しさん@1周年
18/06/18 21:45:55.95 n8jye71j0.net
>>1
3行で書け

836:名無しさん@1周年
18/06/18 21:46:23.29 khE3Wufu0.net
>>770
タイトルしか読まない人が何を言っているんだ? 頭悪いよ

837:名無しさん@1周年
18/06/18 21:46:25.94 YHY13iYn0.net
2(5)ちゃんでも、3行以上書き込むと
長文うぜえ!って怒られるからな。

838:名無しさん@1周年
18/06/18 21:46:37.11 zpEZ9pLW0.net
これからの時代頭の中活字の人は使い道ない
映像、立体、空気感、温度、味、音、声
それら全てをイメージできる一握りの人が
真の天才

839:名無しさん@1周年
18/06/18 21:46:43.97 CycuAa0C0.net
※この記事は○分で読めます

840:名無しさん@1周年
18/06/18 21:47:12.92 TMzl8rRZ0.net
>>773
学があるとはまた違うだろう

841:名無しさん@1周年
18/06/18 21:47:34.16 OlWcVbSk0.net
最近の通勤通学時間帯はスマホ歩きしてる奴の方が主流だよな。
圧倒的に。 物理的にも危険だよ。

842:名無しさん@1周年
18/06/18 21:47:34.52 n8jye71j0.net
>>781
だって長文読んでも結局内容が三行以下なんだもん

843:名無しさん@1周年
18/06/18 21:48:10.37 QJR5s5Pv0.net
>2~3語で構成される文でなければ読むのがつらい
>情報の洪水にさらされる
まとめるとスマホユーザーは2,3語で構成されたものを何千何万字と読んでるってことか
>そのうち人が口にするのは『ウー、キー』で済んでしまう。
モールス信号か、微細な違いで意味の変わる圧縮言語か
前後の文から察するに二言でAIへの命令を完了できる圧縮言語か
以前とは違う形で脳が発達してるだけじゃね

844:名無しさん@1周年
18/06/18 21:48:19.00 uUpDIH0p0.net
>>735
どういう人を対象に考えてる?
昭和の商店主とかは、確定申告などの書類は書いても、文章は書かなかったな。
それでも商売はちゃんとやれてた。

845:名無しさん@1周年
18/06/18 21:48:54.60 Ej35SamI0.net
>>785
昔、電車の中は日経新聞と雑誌が主だったけど、今はスマフォしかみないな。
新聞開いているの少ないな。

846:名無しさん@1周年
18/06/18 21:49:13.19 6U1oHYsC0.net
>>1
おっぱいみてうはうはすればいいのよ。
どうでもいいじゃない。
とりあえず、生き残ってくれ。



847:q供をつくれ。 お願いだ。 あと、2万年、まっているよ。



848:名無しさん@1周年
18/06/18 21:49:24.91 eXQV36mv0.net
パソコン5chユーザーだとニュース内容も読むことからも
500~1000文字程度は余裕で読めるけど
まあスマホ信者はニュース自体を全部読む気もないんだろう。

849:名無しさん@1周年
18/06/18 21:49:29.16 UjQXyc4e0.net
長文は自己中

850:名無しさん@1周年
18/06/18 21:49:51.40 WoECxt4g0.net
創作文より、手に届くテーマの論文や経済会計法律の特定テーマの考察がよっぽど面白い
大体欲しい情報は超専門領域の情報であって
それを3行でまとめろと言われたら1文字200円くらいの単価もらわないと無理

851:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:14.93 BMuspvqp0.net
5chの長文はバカが書いてるから読む価値ないけどなw

852:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:16.55 tmuPib1h0.net
5ちゃん依存はどうすんの?

853:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:17.31 7EaiB9Yf0.net
この前仕事で1時間のくだらない講習を受けさせられたけど
後から受ける人に要するにこんな話だったと雑談の2分くらいで簡潔に説明できてる人がいて
ああこういう人が時頭良い人なんだなと思ったな
バカは長々とドヤ顔で説明していた

854:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:21.12 TsP63Erj0.net
スマホ含めて携帯持っていない自分は勝ち組

855:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:46.62 PwwH3CQ80.net
内容が3行なのではなく、要約を3行たらしめる根拠などが必要で長文になってことが分かってないだけだな
要は答えだけしか求めてないバカ

856:名無しさん@1周年
18/06/18 21:50:51.31 DFOinQae0.net
5行以上あると縦や斜めに読んでしまうスマホ依存症

857:名無しさん@1周年
18/06/18 21:51:20.82 TOaRD1/50.net
ホントそうだよな。2ちゃんでもそうだが、大学ノート1ページんみも満たない
文章、それも誰にでも分かり易く簡単に書いたような内容でも「読めない・書けない」「長文ウザイ」w
だから。そんなのん高等教育の論文やレポート、テキストからしたら何百分、いや一冊何千分の一でも無いつうの
安物スマフォをいじる事が何か自分等のアイデンティだとか自分等で造り出した文化ナノダ
みたいな考えに陥ってる莫迦もいるようだけど、その技術は自分より前の時代の先輩が継承
したり造り出した技術。そこで使うつまらない無料アプリもコンテンツも大半は愚にもつかない
ものだが、自分で造ったものでは無い。スマフォは企業奴隷非正規派遣など命令を受信し
居場所もGPS逆引きで管理されているが、仮想キーボードをいじる低学歴無職ヒキオタ無免許は
そう言う事も考え無いよ。 字もどんどん下手になり筆順」や漢字も忘れる。知識も
ネット検索の電脳コピペ頼りw しっかりして頭も良い人はそう言う事無くどれもこなすけどね
 そんな環境でアルバイトでレンコリしたり自称金持ちの高額歴免許ありだとか言ってみたり
逆に車やクリスマスお正月は中止だな!と喚いたり他人や世の中の事を工作員に騙されて
悪く言ってみても何の改善も収穫も無いものな。 やはり金の世にして自分の努力不足や頭の
悪さを誤魔化しつつ学歴コンプや貧困等をこじらせてレンコリや文句ばかり言っても何の為にもならない

858:名無しさん@1周年
18/06/18 21:51:29.16 36itAdUK0.net
このスレタイは否定されたように感じる人間が多いんだろうなぁ
だから否定する
感情が先結論は後付け
アホの極み
もう手遅れ

859:名無しさん@1周年
18/06/18 21:51:35.91 XW5t1xjZ0.net
>>766
チャットだと
返事するのに時間かかると相手をイ�


860:宴Cラさせるので 「あー、そうそう」 「そういえば」 「あのさー」 でも何でもいいからまず即レスしたほうがいい 若い世代はそういう空気を肌で感じているのではないだろうか



861:名無しさん@1周年
18/06/18 21:52:14.28 MXtnOOwo0.net
>>786
だな、日本のTVの報道やバラエティー、新聞や週刊誌なんて要約すると5分で分かる事を繰り返しているだけだからな
要するに日本のTVや報道は幼稚園児か馬鹿しか見ない仕組みなんだな

862:名無しさん@1周年
18/06/18 21:52:54.38 9I28pnrF0.net
街で老人が背中丸めてスマホいじってんの見かけて、とうとうこういう層にまで行き渡ったのかと。
それを見て去年ガラケーに戻した

863:名無しさん@1周年
18/06/18 21:52:54.42 jXPi+Tkm0.net
2~3行のレスでも
長文だるい、目がすべる
とか言ってる奴たまにいるけど
ああいうのはスマホの弊害なんだろね
あとツイッター

864:名無しさん@1周年
18/06/18 21:53:04.22 PwwH3CQ80.net
長文読んでも結局内容が三行以下なんだもんって馬鹿がよくいるけど、
内容が3行なのではなく、要約を3行たらしめる根拠などが必要で長文になってことが分かってないだけ
要は答えだけしか求めてない。馬鹿だから本質となる根拠や内容は応用できず使い勝手がないから価値のないものって認識なので。

865:名無しさん@1周年
18/06/18 21:53:07.39 8LbjkNtc0.net
電車に乗ると皆一斉にスマホを取り出すのは凄いな
やっていることはバラバラだろうけど見ていて感動すら覚えるわ

866:名無しさん@1周年
18/06/18 21:53:24.96 UExztvnY0.net
女は特に酷く感じる
ボキャブラリーの無さも

867:名無しさん@1周年
18/06/18 21:53:49.02 RcYQK6Pr0.net
やっぱりスマホはダメだな
ジョブズは最後に糞を残していった

868:名無しさん@1周年
18/06/18 21:54:04.89 tmuPib1h0.net
>>804
それで通じると思うのか
なんでなのか、全然わからんわ

869:名無しさん@1周年
18/06/18 21:54:27.40 2us+d/km0.net
国民はバカで良いんです
は政治家が考えてる本音

870:名無しさん@1周年
18/06/18 21:54:36.84 Zplfh7Wp0.net
>>801
そういう人多いよな

871:名無しさん@1周年
18/06/18 21:54:50.86 khE3Wufu0.net
>>800
本当だ
長文を読んでも理解出来ない。後半なんか日本語のような感じしかしないわ
まるで中国旅行に行った時に、漢字で書いてあるけど読めない時に似ている。
俺はバカになっているわ

872:名無しさん@1周年
18/06/18 21:55:08.09 7XerQZV40.net
長文よりも文字を手書きする機会がほとんどないから漢字が書けなくなってる
書いてる時に「あれっ?どんな字だったっけ?」みたいな

873:名無しさん@1周年
18/06/18 21:55:20.20 0j4AWfPZ0.net
川島隆太も落ち目だな
スマホ依存はあるかも知らんが2歳児レベルとか煽りすぎだわ
つーかさ、コミュニケーションをとらないと前頭前野が活性化しないって
脳トレの時の話と矛盾してくるぞ。あんまりアホなことやってると
脳トレのブランドも失墜するぞ。もうブランド力無いだろうけどw

874:名無しさん@1周年
18/06/18 21:55:31.48 0LX9SQYv0.net
これからは「5行まで」だな

875:名無しさん@1周年
18/06/18 21:55:52.06 Ej35SamI0.net
電車の中はキンドルかスマフォだわな。ネットが常時繋がっていることは
勉強する環境としてはあまり良くないな。どうしてもネットのほうが楽しいから
勉強がサボり気味になるよ。

876:名無しさん@1周年
18/06/18 21:56:17.23 CjNlnGiy0.net
                   ●●医業収支率にみる医学部の実力と評価
                   <川渕:東京医科歯科大学>による。           www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/04p002.pdf
     (例.東大病院は58.3億円儲ける度に、100億円失う。)
※数字は医業収支率
慶應義塾大学    ←←←大人気! 
*********(黒字病院の大絶壁)***************** 1 筑波大学 83.8
2 大分大学 82.8
3 山梨大学 82.7
4 広島大学 82.6
5 浜松大学 82.4
6 香川大学 82.1
*******
11 山形大学 79.7
11 宮崎大学 79.7         
13 千葉大学 79.4                  ■:旧帝国大学
 *******
16 岡山大学 78.9
16 ■大阪大学 78.9 ←←年間赤字額約80億円
 *******
    23 高知大学 77.7
23 ■九州大学 77.7 ←←年間赤字額約90億円
25 ■名古屋大 77.1 ←←年間赤字額約80億円
********
33 ■北海道大 75.0
 ********
36 ■京都大学 72.3 ←←年間赤字額約100億円
 -(途中省略)-
40 東京医歯 63.9  
    40 ■東北大学 63.9 ←←年間赤字額約130億円
42 ■東京大学 58.3 ←最下位。残念!  ←←年間赤字額約200億円
※要点
 ・東大では毎年、科研費(216億)相当額が東大病院の赤字で吹き飛ぶ。
  ・国立大付属病院は全て大赤字。各大学の科研費相当額を付属病院が浪費。
  ・病院経費の約50%近くが人件費。「高いラスパイレス指数」が主因。
※赤字額は医業収支率を元にした「推計値(概数)」。
正確な額は財務諸表を読み解けるなら各大学の各種資料にて確認(公立病院の多くは対外的には黒字と公表...。)
   ※ 慶應病院の黒字化に成功◆Vol.22
URLリンク(www.m3.com)

877:名無しさん@1周年
18/06/18 21:56:21.00 tri2SM/a0.net
>文字を入力しない、AIによる音声操作が浸透してきたが、この状況に川島教授は一層の危機感を持っている。
>川島教授によると、フェイスブックの長い文章を読めない人が増えているそうで、LINEやツイッター上の2~3語で構成される文でなければ読むのがつらいのだという。
>実は、この2語、3語といった長さの文は2歳児の言語レベル。「その2語文でさえAIの音声操作が代行し、人の行動を補完していくならば、
>そのうち人が口にするのは『ウー、キー』で済んでしまう。脳を使わず退化した人類は猿以下になるのでは、と本気で思っています」
こんなサル以下の駄文で教授名乗れんの?
やっぱメディアに出る脳ナントカみたいな教授ってロクなやついねえな

878:名無しさん@1周年
18/06/18 21:56:24.74 HV9c3hwG0.net
>>764
これは進行すると本来の意味からかけ離れてとりあえずで使われるようになる
例えばアスペとか発達障害とか、正確な症状を知ってる奴なんてほとんどいなくて、
相手を貶めたいがためにとりあえずで投げつけられる言葉と化した

879:名無しさん@1周年
18/06/18 21:56:37.90 PwwH3CQ80.net
長文読んでも結局内容が三行以下なんだもんって馬鹿がよくいるけど、
内容が3行なのではなく、3行の要約に必要になる根拠などがあり、それをいれると絶対に長文になることが分かってないだけ。
要は答えだけしか求めてない。
馬鹿だから本質となる根拠や内容は応用できず使い勝手がない価値のないものって認識だし、
合ってるか間違ってるかより自分にとって都合がいいかどうかだけで情報のように選んでるだけになるからな。
バカにとっては結論以外は余分なものに過ぎないって認識らしい。

880:名無しさん@1周年
18/06/18 21:57:12.37 XW5t1xjZ0.net
文章力は無くても語彙は鍛えておきたいな
語彙が無けりゃ5ちゃんの言葉遊びも十分に楽しめない
少なくともテレビ見てるよりは脳を使ってると思う

881:名無しさん@1周年
18/06/18 21:57:33.20 RMPEDPvI0.net
>>1
長い!
3行でまとめろ

882:名無しさん@1周年
18/06/18 21:57:37.92 tcoAeACF0.net
対抗してタラタラと駄文を垂れ流してるバカがいてワロタ

883:名無しさん@1周年
18/06/18 21:57:57.82 G5FZ0ZjI0.net
本当か?
つか、スマホの登場で縦に長いサイトだらけになってウザいだけど?

884:名無しさん@1周年
18/06/18 21:58:00.19 UcuXPHxj0.net
>>315
マジ


885:レスすんなよ と言いたいところだが 批判する方ほど文章をシンプル、かつ、しっかり組み立てねばならんと思うな



886:名無しさん@1周年
18/06/18 21:58:16.27 khE3Wufu0.net
コンピューターを相手にするより 人を相手にした方が頭が良くなるよっていう話なのに
ほとんどがタイトルしか読んでいないレスばかりwww

887:名無しさん@1周年
18/06/18 21:58:35.54 PwwH3CQ80.net
長文読んでも結局内容が三行以下なんだもんって馬鹿がよくいるけど、
内容が3行なのではなく、3行の要約に必要になる根拠などがあり、それをいれると絶対に長文になることが分かってないだけ。
要は答えだけしか求めてない。
馬鹿だから本質となる根拠や内容は応用できず使い勝手がない価値のないものって認識だし、
合ってるか間違ってるかより自分にとって都合がいいかどうかだけで情報のように文章を選んでるだけになってるからな。
バカにとっては自分の感情に都合のいい結論以外は余分なものって認識らしい。
なので長文は馬鹿とか、内容がないとか言い出してるやつも多い。

888:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:02.05 1m1dbIOJ0.net
だって面倒くさいんだもん

889:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:16.96 XW5t1xjZ0.net
>>827
その理論だと
本を読むだけより
チャットで話してるほうが頭よくなるってことにならない?

890:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:18.02 oatjnGiO0.net
スマホとTwitterの流行りは知能の低下に拍車かけてると思う
スマホは推敲がしにくいし長文打つのに疲れる
Twitterは140文字の制限があって何が起こるかと言えば
刺激を受けて思いや考えを人に伝える際に説明や考えの根拠を省いてただ感情を伝えるだけになる
「それな」みたいな同意やムカついたら「バカ」「アホ」「死ね」みたいなのが増えて
理由を説明しなくていいから俯瞰に立って冷静に考える力が育つのを邪魔するようになってる
『ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること』 ニコラス・G・カー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本で語られてる通りコミュニケーションの敷居を下げた短文ツールを日常的に使っていると
人格にも影響してくる。ワーキングメモリの少なさこそ頭の悪いとされる人間の振る舞いに直結していて
1bit脳を作り上げる大きな要因ともなっているが、ネットの短文文化は出来る限り
そのワーキングメモリを使わないことを促進している
90年代のBBS文化は長文で議論していたから環境も今より思考低下を促さないものだったと思われる
賢くない人もあの環境にいたら上に引っ張られるし、今は逆に賢い人が下に引っ張られている

891:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:37.61 MW5YmaZA0.net
自分は本当は長文読めるけど読まないだけと思ってるやつ
試しに文庫本一冊読んでみ、内容が頭に入ってこなくなってるから

892:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:40.13 7EaiB9Yf0.net
人気ブロガーなんかは行を開けまくったり字を大きくしたバカにも読みやすい文章を書いてるけど
有益な情報が必ずしもそういうとこにあるとは限らない
今自分が興味を持つ分野で専門家が発信してるブログは遡って読むくらい内容が濃いけど
結構無駄なことも含めてダラダラ書く長文ブロガー

893:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:54.86 MXtnOOwo0.net
>>806
根拠も何も少し考えれば分かる事を、自称プロとか芸能人が語るだけだからな
プロセスも馬鹿だから救えない

894:名無しさん@1周年
18/06/18 21:59:59.28 DkSvMXcY0.net
昔は帰りの電車は最新の単行本読んでたのにねえ。ネクタイのおっちゃんたちを尊敬してたもんよ。
新聞のはしょり読みすらできなかったら、そりゃ一冊読むのに悠久の時間がかかるだろうな

895:名無しさん@1周年
18/06/18 22:00:10.07 Ej35SamI0.net
>>822
テレビ見ているだけよりは、5ちゃんで興味あるスレを読んで感じたことを
書き込むほうが脳は使っているよ。俺も一時期、ネット回線を1年くらい切って
資格の勉強してた時に感じたことは、意識の範囲が狭くなったというものだったな。
そのくらいネットでの情報交換は大きかったということ。

896:名無しさん@1周年
18/06/18 22:00:13.44 9I28pnrF0.net
>>810
多分だけど俺統失なんだよ
文章に纏まりが無く伝えるのが困難になってる
最近その手の指摘をよく受けるからね

897:名無しさん@1周年
18/06/18 22:00:53.55 Ad4wwkWR0.net
スマホなんてなかった時代に戻りたい
時間を無駄にしてることに気が付いてるなに手放せない自分は完全に依存症だな
トイレ行くのにも持っていってる
「そんなに何見てるの?何してるの?」といわれると、5ちゃんかまとめをダラダラとみてるだけ

898:名無しさん@1周年
18/06/18 22:01:27.71 khE3Wufu0.net
>>328
スマホばかり使っているとバカになる
リアルなコミュニケーションが前頭葉を活性化させるっていう話
タイトルに反応している人は既にバカになっているよと注意しています。

899:名無しさん@1周年
18/06/18 22:01:45.56 XfJ1Rj6h0.net
今の子たちは短文でのやりとりに慣れているなと感じる。短文で伝えきったという自己承認を得るのって意外と難しい
それで最終的に分かり合えるなら全然問題ないと思うし。違うのなら、もっと現実世界で話してみたらとも思うし
ただ、どっちのが偉いとか、凄いとかはないと思うので
それぞれなにを選択し、なにをカッコイイいと思うかの違いでしかないのかなと

900:名無しさん@1周年
18/06/18 22:01:58.23 tmuPib1h0.net
昔は代わりにテレビ見てただけじゃん

901:名無しさん@1周年
18/06/18 22:02:07.99 tri2SM/a0.net
> LINEやツイッター上の2~3語で構成される文でなければ読むのがつらいのだという。
> 実は、この2語、3語といった長さの文は2歳児の言語レベル。
ちょっとした応答だけしてる時のLINEはともかく、ツイッターが2~3語だけのやつなんかいるか?
2歳児の言語レベルっていう結論を無理やりひねり出したいだけだろ

902:名無しさん@1周年
18/06/18 22:02:38.21 PwwH3CQ80.net
バカにしたら結論だけしか意味ないので、
アインシュタインの相対性理論はE=MC^2以外はいらない、
3行で手短に教えられないほうがバカ。長文ウザイってわけ。

903:名無しさん@1周年
18/06/18 22:02:51.55 WoECxt4g0.net
電車で単行本呼んだら具合悪くなるだろ
乗り物と縦書きはマジで三半規管の悪

904:名無しさん@1周年
18/06/18 22:03:11.17 AjBM/TNL0.net
訴えたいことが全然ないって感じだよな
自分の考えや持っている情報があるなら
それを訴えてみたい、伝えてみたいっていうのが出てくると思うんだけど
何もないから長文にもならない
考えるのも面倒、ってなってるように思う

905:名無しさん@1周年
18/06/18 22:04:53.40 Ad4wwkWR0.net
娘が中1なんだけど、学校での人間関係が帰宅後もLINEでずっと継続されてるのをみて、今の子が可哀相になる
といっても娘達の世代はそれが普通だと思っているけど

906:名無しさん@1周年
18/06/18 22:04:55.34 U9T06ibj0.net
>>842
めちゃくちゃいるぞ
「それな」とか「嘘松!」とか
完全に幼児レベル

907:名無しさん@1周年
18/06/18 22:05:04.36 teEiBkAE0.net
むしろ長文というか駄文のほうが問題だわな。
なんかそう思わせるための長文であって、なにもエビデンスないもの。

908:名無しさん@1周年
18/06/18 22:05:06.88 creoih/i0.net
スマホで5chしてる奴のことだな。
スレタイだけ読んで勘違いして書き込みてる奴が多い。

909:名無しさん@1周年
18/06/18 22:05:54.98 QnWIvHJF0.net
>>845
ボキャブラリー数と思考力は比例するからな
ボキャ貧は深い思考ができない
だから語彙力を鍛える事が大事なわけで

910:名無しさん@1周年
18/06/18 22:05:56.75 tri2SM/a0.net
>>830
そもそもスマホを介しているコミュニケーションはコミュニケーションでないという勝手な前提が脳硬化してるおっさんのものなんだよなあ

911:名無しさん@1周年
18/06/18 22:06:12.15 XW5t1xjZ0.net
>>846
帰宅後ずっと5ちゃんに張り付いてるオッサンに比べたらかわいいもんだろ

912:名無しさん@1周年
18/06/18 22:06:15.69 R4rQqTGl0.net
スレタイだけ見て素早く書き込む俺の言語能力の高さに驚くなよ

913:名無しさん@1周年
18/06/18 22:06:23.45 6Ev44mgl0.net
これってゲームとかSNSしている人が危ないってことでしょ。アプリで算数や漢字の読み書きしてる人は別に関係ないでしょ。まぁしてないけどね。

914:名無しさん@1周年
18/06/18 22:06:44.21 UcuXPHxj0.net
>>827



915:スレタイが悪い さらに元の記事も文章が長すぎる上どことなく取材不足 言いたいことはわかるけどオチがやや強引



916:名無しさん@1周年
18/06/18 22:06:56.13 MW5YmaZA0.net
昔の人間は読書が息抜きだったのに
今の人間は読書すると疲れるんだもんな

917:名無しさん@1周年
18/06/18 22:07:15.65 P78ArXvm0.net
前に「作者の気持ちとか試験に出されても分かる訳ないし、学校で国語やる意味ない」って人に「そんな問題は一部で、漢字とか主旨とか理解する能力は必要だろ」って言ったら
「漢字なんて極一部を挙げて揚げ足取ってバカですか?」と返されて、ああこういう人の為に国語ってあるんだなって思いました。

918:名無しさん@1周年
18/06/18 22:07:17.48 nMUFapRv0.net
どんどんバカが増えてます

919:名無しさん@1周年
18/06/18 22:08:43.26 fZfJubzB0.net
馬鹿で困るのは本人なんだから放置でいいじゃん
馬鹿と関わらないのは利口の人生訓でもある

920:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:00.35 6Ev44mgl0.net
スマホで文字入力すると漢字読めるけど書けなった。あとスマホをずっと眺めると視界が狭くなった。マジでずっとスマホいじるのは危ないかもしれない。

921:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:16.73 UcuXPHxj0.net
>>679
そりゃ見た目、金、文章力も無いからよ

922:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:21.14 a23j+M8f0.net
>>720
さらに行くと推敲の段階で開けた穴に釣られた相手にカウンター決めたところまで想像できてレスすらしなくなる

923:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:47.81 10rFlxqa0.net
>>680
なんだ、それ。昼寝をしていた方が遙かに叡智を養えそうなジャンルばかりだな。
SFやミステリーは娯楽だからいいとして、その娯楽本も50も読めばパターンが分かるから
不用になるだろ。

924:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:52.91 Pf5+s8ge0.net
スマホは現代のアヘンだった!?
1億総白痴化

925:名無しさん@1周年
18/06/18 22:09:57.64 jCGxODXp0.net
今日やっとVBAの配列変数をモノにした。スマホで学習のおかげ。
スマホ弄ってる=駄目人間というのは早計だぞ。

926:名無しさん@1周年
18/06/18 22:10:36.09 ubpK2C8V0.net
>>764の書き込み探したらあった
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/07(金) 12:34:20.28 ID:Gh4PJDVw0
なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな?
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える?
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場?
書き込まれている内容は鳴き声に近い

927:名無しさん@1周年
18/06/18 22:10:43.46 XfJ1Rj6h0.net
これ系は昔から色々議論されてきた
でも結局若者の文学やコミュニケーションがあるのだから
大人たちは余程のシステムエラーがない限りはこれも進化はたまた
世の流れだと大らかな気持ちで寄り添うのも必要だと思う

928:名無しさん@1周年
18/06/18 22:10:49.75 OK8tIVef0.net
文章力や言語能力の低さはなろう小説なんぎ流行ってることからお察しくださいですわー

929:名無しさん@1周年
18/06/18 22:11:08.22 PwwH3CQ80.net
長文ウザイっていってるひとで賢い人を見たことがない

930:名無しさん@1周年
18/06/18 22:11:44.76 XW5t1xjZ0.net
単純に歳のせいかもしれんが
最近は2時間ものの映画やドラマを最後まで見てられない
途中で集中力が切れてスマホいじってしまう



931:Qームも無理 小説とか絶対無理 誰か1分にまとめてくれって思う



932:名無しさん@1周年
18/06/18 22:12:07.84 hZIi/5RU0.net
二歳児は長文どころか短文も読めないだろ
書いたやつの頭はどうなってんだ

933:名無しさん@1周年
18/06/18 22:12:13.91 u+4wTFX/0.net
>>1 3行にまとめろ
長文書くやつは知能低い

934:名無しさん@1周年
18/06/18 22:13:01.41 teEiBkAE0.net
旧知識人のたわごとって感じだよな。
暗記とか長文を読むとかさ。
国語の教科書がやたら読みにくかったり、テストの文章が駄文だったりな。
一体目的は何かね?
その情報で満足ならそれでいいでしょ。
でスレタイもおかしいから、読めないからどうじゃなくて、出力できてないということか?
あとネット検索に対する反発とかも非常に古いね。

935:名無しさん@1周年
18/06/18 22:13:15.49 QC5h/Mol0.net
スマホ依存というより単純に横書きの長文をスマホで読むというのが、日本語と相性悪すぎる気がするが。
普通に読書するのは苦にならんがスマホで横書き長文を読むのは苦痛。

936:名無しさん@1周年
18/06/18 22:13:46.70 Ej35SamI0.net
>>856
昔は、農作業やブルーカラーが多かったからだろ。今はサービス業やホワイト職が
多いから本読む神経エネルギーが残ってない。人間はバランス取る生き物だから、
ブルーカラーは知的な趣味を持ったりしているのが多いし、ホワイトカラーは
意外に風俗とかセックスで発散しているのが多い。

937:名無しさん@1周年
18/06/18 22:13:58.08 zDWh24Fl0.net
むしろずっとニュースなどの文字を読み続けてるわけだろ?
しかも2ちゃんでアウトプットもしてるから
成人後も語彙力、国語力だけ無駄に上がってくんじゃね?

938:名無しさん@1周年
18/06/18 22:14:22.59 pniGb8Hk0.net
まあ新しいメディアが出れば批判する人は必ずいるよね。
映画「先進国のプロパガンダだ」
テレビ「見るとバカになる」
インターネット「便所のらくがき」
使い方次第じゃね?

939:名無しさん@1周年
18/06/18 22:14:27.93 teEiBkAE0.net
4コマで洗練された表現しろよ。
3行もいいが、4行のほうがいいだろ。
要するに他人に伝わるように、物語をかたらないとだめですよと言ってんだろ?

940:名無しさん@1周年
18/06/18 22:14:57.44 /vel+VuF0.net
まあそうなるだろうな
使わなければ退化する
現代人は米俵2表をかついで農作業もできないし
毎日往復40キロ歩いて学校にも行かない
脳もどんどん衰えて文明が衰退し始めるターニングポイントが訪れるかもしれんな

941:名無しさん@1周年
18/06/18 22:15:03.99 10rFlxqa0.net
>>870
パターン認識が完了しているんじゃね?
どこかで見た聞いた話の亜流だなって脳が判断してぽいっと捨てる。

942:名無しさん@1周年
18/06/18 22:15:06.16 dg4dZiOH0.net
なんだ週刊朝日か、なら読む必要ないな
妄想記事だ

943:名無しさん@1周年
18/06/18 22:15:10.54 7EaiB9Yf0.net
>>857
国語の問題なんて綺麗に主旨が何度も違う言葉で言い換えられてる文章しか切り取られてないし
解き方だって決まってるんだけどね
古文漢文みたいにある程度覚えとく暗記問題かその場で絶対解ける問題しかない
現実では何人かの担当者が別々に支離滅裂な主張をしててなんとかしなきゃみたいなことになるけど

944:名無しさん@1周年
18/06/18 22:15:37.23 MW5YmaZA0.net
別にネットが悪いわけではない
ネットでも一昔前はニッチな趣味に情熱をかけた文章量の多い個人ホームページやブログが多々あって
そんな出会いがあればこっちもテンション上がって何時間も読みふけってたもんだけど
今はネットでそういう楽しみ方もしなくなってるよな

945:名無しさん@1周年
18/06/18 22:16:01.65 Zplfh7Wp0.net
>>876
記事を読んで�


946:ネい証拠だな 実際に人と会話をしたりすることが大事と書いてあるだろ?



947:名無しさん@1周年
18/06/18 22:16:14.95 teEiBkAE0.net
無駄に長い文章で、ポイントがおかしいと、逆になにいってるかわかんないんだよな。
すごく多いのよ、ハウツーをかたるのに、お前その構造になってないじゃんっての。

948:名無しさん@1周年
18/06/18 22:16:25.26 10rFlxqa0.net
>>875
違う。単に接触機会の多寡の問題。

949:名無しさん@1周年
18/06/18 22:16:29.98 u25prxD70.net
>>873
今の人は今の人でそれなりに問題あるんだろうけど
まさにそれだよな
じふんがやってきたことだから
今も昔もそれが正しいと思いこんでて
若い奴らがやることを否定することしかできない
長年盲信してきた宗教抜けられないみたいなもん

950:名無しさん@1周年
18/06/18 22:16:58.28 RyiVGhFk0.net
スマホとSNSが普及してから感情の劣化した言葉の自動機械みたいな奴が増えたせいでネットがほんとつまらなくなった

951:名無しさん@1周年
18/06/18 22:17:22.82 0I6Xz/5S0.net
>>876
短文だけ読んだり書いたりしてもダメ
読むなら最低でも1週間に文庫本1冊、書くなら1回につき800字は書かんとな

952:名無しさん@1周年
18/06/18 22:18:01.30 ++euXC+F0.net
縦列駐車ボタンを押して10秒間で車が勝手にやってくれるというのは便利だ。
日常の大半をスマホの中で過ごしているような状態は明らかに体に良くない。
ポケモンGOは忘却の彼方へ消え去ったが
みんなと同じみんな使っているからということだけで使いたくない人もいるかも知れない。
冒頭の例は便利で重宝するが、必要なときだけ使う機能。
なんとなく画面を見ているだけなら時間の無駄。

953:名無しさん@1周年
18/06/18 22:18:20.70 CwyDPGeW0.net
>>523
早食いじゃ味が判らないだろ
本だって味わってじっくり読めよ
ビジネス書はどうでもいいけど

954:名無しさん@1周年
18/06/18 22:18:26.74 teEiBkAE0.net
>>888
ボット右翼な、拡声器の役割で、そこには全然個性とか、エモーションとかないの。

955:名無しさん@1周年
18/06/18 22:18:40.45 Pf5+s8ge0.net
それは安倍の支持率も下がらない訳だw
金融緩和の実態が円の実質的な価値の毀損だと理解できてないんだろう
野党も本気で安倍を責める気がないから、ここがアキレス腱なのに
なぜか全く攻撃しない
指摘してるのはまともな経済学者やエコノミストだけ

956:名無しさん@1周年
18/06/18 22:18:53.15 YFp34m3B0.net
>>878
起承転結もいいが、序破急じゃダメかい?

957:名無しさん@1周年
18/06/18 22:19:05.27 QC5h/Mol0.net
>>888
情報を処理しきれなくて形態反射してるだけなんじゃないかと想う。

958:名無しさん@1周年
18/06/18 22:19:21.69 Ej35SamI0.net
>>888
それ感じるな。昔の2ちゃんのオカ板は結構面白ネタが充満していたけど、
今は外国人なのか?くらいの文章力で意味不明の戯言を喚いているだけの
キチガイ板になっている。ようは精神病と馬鹿の巣窟になっている。

959:名無しさん@1周年
18/06/18 22:19:32.27 teEiBkAE0.net
ここは超長文だ、やり取りで成立するから、これやればいいんだよね。

960:名無しさん@1周年
18/06/18 22:19:44.73 XNbauHnM0.net
あなたの記事をスマホで読んでいます

961:名無しさん@1周年
18/06/18 22:20:18.42 khE3Wufu0.net
>>893
馬鹿の代表のセリフはたった3文字
「パヨク」

962:名無しさん@1周年
18/06/18 22:21:29.54 DkSvMXcY0.net
WSJかブルームバーグ、BIの記事だったかもしれん
個人データ解析でお好みのニュースしか読めない現状、
だから隣の人のスマホのぞいてもゴミ記事しか載ってない。そんな時代

963:名無しさん@1周年
18/06/18 22:21:44.62 hwwJjXB8


964:0.net



965:名無しさん@1周年
18/06/18 22:21:53.35 qxcAml240.net
本当に3語文しか読めないようだったらマジモンの池沼だろ。トンデモすぐる。
あと>>3の68歳の男性は普通のうつ病だと思うし。

966:名無しさん@1周年
18/06/18 22:22:34.95 e7IOnFHh0.net
>>110
同じ。頭がもやもやして、目の上が疲れてる。
多分、眼精疲労だと思う。

967:名無しさん@1周年
18/06/18 22:22:38.00 QC5h/Mol0.net
>>899
右も左も変わらんよ。
どちらも物事の表を撫でて勝手にイラついて騒いでる手合いだ。

968:名無しさん@1周年
18/06/18 22:22:39.21 h04bncRb0.net
この人の著書を読んだが、
用途に限らずスマホを使用することそのものが
脳機能の低下に結び付いているという主張だったね。

969:名無しさん@1周年
18/06/18 22:22:53.15 7EaiB9Yf0.net
今話題の〇〇!その△△な××とは?
で始まって
いかがでしたか?
で終わる文章には有益な独自情報はほぼない
下手したら間違いも含まれている

970:名無しさん@1周年
18/06/18 22:23:40.36 10rFlxqa0.net
>>891
じっくり読めばいいってものじゃないだろ。
同テーマの本を数冊読み比べるのが重要だろが。
おまえも少しは本を読めよ。

971:名無しさん@1周年
18/06/18 22:23:45.85 jLjMW4QK0.net
馬鹿の長文とコピペは時間の無駄でしかないから読まないな

972:名無しさん@1周年
18/06/18 22:24:03.45 Rg0kuqdp0.net
長文読めるけど2000文字の文章書けと言われると辟易するわ

973:名無しさん@1周年
18/06/18 22:24:23.06 Pf5+s8ge0.net
>>899
自分のことじゃんwww

974:名無しさん@1周年
18/06/18 22:24:36.75 dcs73QBt0.net
>>831
ほんとそれ
90年代の文化は、下の者を引き上げたし、
上のもの同士で研鑽してたし、
上の者が下の状況も確認していた

975:名無しさん@1周年
18/06/18 22:24:47.81 deaO0y9r0.net
むしろスマホの普及で文字を読む機会は増えたと思うよ
レベルはともかく

976:名無しさん@1周年
18/06/18 22:25:16.34 MW5YmaZA0.net
>>871
今やツイッターの140文字も長すぎるのか
バズるのも2,3コマの絵ばかりになってるから二歳児化進んでるよ
もう絵本だわ

977:名無しさん@1周年
18/06/18 22:25:33.15 cmp7RwVq0.net
人の判断力を2歳児扱いするとか
流石にあんまりなのではないかね

978:名無しさん@1周年
18/06/18 22:25:34.61 GbZ9m5r/0.net
最近、本を読むのが面倒くさくなったな
いかんと思いつつ
マンガとかネットばかり
確かにアホになってそう

979:名無しさん@1周年
18/06/18 22:25:51.52 6cG2lWH10.net
本は読むけど、この板のやたら改行の多い文はわざわざ読まないよ

980:名無しさん@1周年
18/06/18 22:26:32.43 gmWOWrlC0.net
さとり世代はKYが多い

981:名無しさん@1周年
18/06/18 22:26:52.48 teEiBkAE0.net
>>894
どうだろうなぁ、論理には4行がいい気がするだけだからw
感覚なら3行かなぁ。
俺らコミュニケーションしてるから大丈夫な。

982:名無しさん@1周年
18/06/18 22:27:00.26 oBV17Jum0.net
わざわざ専門知識の情報交換をしているスレにまぎれこんで
3行すらまともに読めずに癇癪起こしてるのとか見ると
日本人じゃないのかと思っていたけど日本人がこうなっていたとは

983:名無しさん@1周年
18/06/18 22:27:39.60 e7IOnFHh0.net
>>896
ニュース関係も昔は10行くらいのレスの応酬だったが、ツイッターが流行り出したあたりから、3行でも読んでもらえなくなった感じ。
自分もよめなくなってきた。あと、自分は多動性障害みたいになった。何事も15分で疲れる

984:名無しさん@1周年
18/06/18 22:28:08.20 G7a3wyy40.net
職場の休憩室とかずらっと並んで下向いてスマホいじってるもんなあ

985:名無しさん@1周年
18/06/18 22:29:12.98 S6UV664O0.net
一行文ですら、勝手な思い込みで曲解する奴は確かに増えた気がする

986:名無しさん@1周年
18/06/18 22:29:19.01 saws


987:5l1d0.net



988:名無しさん@1周年
18/06/18 22:29:50.23 SrMC3VbY0.net
コンビニとスマホで日本壊れちゃ~^う

989:名無しさん@1周年
18/06/18 22:30:12.96 peOxqNZj0.net
スレタイ読むのも確かに苦痛

990:名無しさん@1周年
18/06/18 22:31:18.75 WoECxt4g0.net
押し付け配信やめたら人は文章読むよ

991:名無しさん@1周年
18/06/18 22:31:53.95 Y838H8rWO.net
スマホは危険やね

992:名無しさん@1周年
18/06/18 22:32:05.76 rolkk51c0.net
バカッター民はすごいぞ
50字以上あると長文扱いらしいから

993:名無しさん@1周年
18/06/18 22:32:31.75 UjQXyc4e0.net
3行読めばその続きを読む価値があるかどうかわかる

994:名無しさん@1周年
18/06/18 22:32:48.17 D5RPpRof0.net
俺もう完全に電子書籍に移行してんだが、電子書籍だと脳が働かないとかあるのかね?
働かないってこたぁ無いと思うんだが

995:名無しさん@1周年
18/06/18 22:33:47.93 dcs73QBt0.net
>>904
現代における思想屋は、大抵そんなもんだよ
半分以上レッテル貼りのためにやっている
紅勝て白勝て紅白歌合戦みたいなものだ

996:名無しさん@1周年
18/06/18 22:33:52.45 SrMC3VbY0.net
「携帯厨」って言葉を聞かなくなって何年経っただろうか

997:名無しさん@1周年
18/06/18 22:34:54.83 QC5h/Mol0.net
>>928
レトロフューチャーなSFに、顎が退化してペースト状の食料しか食べなくなった未来人なんてのがあるが、現実には食料よりも情報の方がそうなりつつある気がする。

998:名無しさん@1周年
18/06/18 22:35:09.26 wOkDhlgT0.net
電子書籍で困るのは紙媒体読んでる人らがページ数指定で話していると
該当箇所を探すまで手間掛かる事ぐらいだな

999:名無しさん@1周年
18/06/18 22:35:14.68 e7IOnFHh0.net
昔の2chは長文当たり前。今の5chで長文はコピペ

1000:名無しさん@1周年
18/06/18 22:35:38.35 lEN5nHyw0.net
スマホに人工地震のスイッチがあるから

1001:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:07.40 qOXKOnE+0.net
スマホ依存ゆうても
スマホでkindle中毒な俺様は文章くらい読めるで

1002:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:29.78 YQ76v+Kp0.net
インチキ脳トレの川島か

1003:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:45.39 8GJETNtZ0.net
モニターは十行が限界。二才児以下と勝負して負けレベル。

1004:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:50.53 MW5YmaZA0.net
>>923
文字以外の何か新しい伝達手段が生まれたか
絵は文字よりも古い伝達手段だし動画や音声なんてのは機器が媒体してるだけのダイレクトな伝達だから絵よりも原始的だぞ

1005:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:55.80 Pf5+s8ge0.net
タブレットと実物の本で読書するのも、脳機能の働きの面で違うと思う
やっぱり読書は実際の本で読まないと理由は分らないけど
しっくりこない
TNGで24世紀のピカード艦長が実物の本で読書してるシーン見て分ってるなぁと思った

1006:名無しさん@1周年
18/06/18 22:36:59.16 wDje+uhf0.net
>>1

1007:名無しさん@1周年
18/06/18 22:37:12.23 W6yQmBlg0.net
>>928
ツイッターは会話の代替えだからじゃね
実際の会話で自論をクドクドと話す奴は
「話なげえ」と嫌悪されるだろ

1008:名無しさん@1周年
18/06/18 22:37:37.07 DAuyVFp40.net
本が無いと生きていけないが
ネットでは4行以上のレスは読まない
自分が本を読まない人間だったらと思うと恐ろしいな

1009:名無しさん@1周年
18/06/18 22:38:19.84 Nmq8Ymgy0.net
SNSは大抵一行分、多くて二行だもんな
三行越えるとおっさんっぽいと言われる風潮

1010:名無しさん@1周年
18/06/18 22:38:22.76 QC5h/Mol0.net
>>931
本当にそんな感じだなあ。
右も左も他人をどうこうしたいというより、身内に対するアピール優先な気がする。
喋る言葉に外部の視線を意識している


1011:感覚が感じられない。



1012:名無しさん@1周年
18/06/18 22:38:28.80 RrmDeNq70.net
>>110
わかる。
漢字は読めるけど書けなくなってきてる
小説もコツコツ読めたのに途中でギブアップしてしまう。

1013:名無しさん@1周年
18/06/18 22:39:44.64 n8v/X/lD0.net
>>937
スマホつかアプリ依存だわな
俺もだけどスマホで自炊小説とか読みまくってるしゲームもやるが、LINEはやらん
LINEとかゲームばっかなんだろなジャンキーは

1014:名無しさん@1周年
18/06/18 22:40:07.21 DAuyVFp40.net
>>941
俺はもうほとんど電子書籍でしか読まないけど
紙との違いなんて感じたこと無いぞ
むしろ紙の本の読み方を忘れた

1015:名無しさん@1周年
18/06/18 22:40:09.00 CgOz57pq0.net
最近は句読点つけるとバカにする奴までいるからな
2-3行ならいらんだろうが普通の文章には必須なんだよ

1016:名無しさん@1周年
18/06/18 22:40:42.08 YQ76v+Kp0.net
ネットの登場で昔よりは活字に触れることが多くなったが

1017:名無しさん@1周年
18/06/18 22:41:06.31 mQ1rlLS50.net
いわゆる老害だな。
俺の話が聞けんのかってやつ。
反吐がでるほどくだらないしそんな暇ないだけ。

1018:名無しさん@1周年
18/06/18 22:41:26.04 YQ76v+Kp0.net
言語勝利は退化してるけど画面に映ったものを絵ととらえて空間認識力が上がっているかもしれんよ

1019:名無しさん@1周年
18/06/18 22:41:38.13 WoECxt4g0.net
PCだろうが携帯だろうがスマホだろうが
SNSで繋がりドヤあする奴でマトモなの見たことないや

1020:名無しさん@1周年
18/06/18 22:41:58.69 Imxuzd6x0.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画:
警察車両ナンバー入り;;
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくてお漏らししそう・ω・`  

1021:名無しさん@1周年
18/06/18 22:42:01.03 0WPnru6N0.net
>>1
ムダな改行すんじゃねーよ
そして3行にまとめろ!!

1022:名無しさん@1周年
18/06/18 22:43:19.28 mfnY5/z60.net
文化の変化についていけてないだけの記者
自動車が普及して長距離歩くことがなくなったから体力が落ちたって言ってるようなもん

1023:名無しさん@1周年
18/06/18 22:43:44.37 jMJ7IlNE0.net
【変化】スマホ/SNS時代の終焉か、シリコンバレーで動き始めた「中毒性」見直しムーブメント 2018.5.26

■一生のうちSNSにどれくらいの時間を費やす可能性があるのか考えたことはあるだろうか?
MediaKitによると、13~79歳までの66年間で、平均5年4カ月もの時間をSNSに費やす可能性があるという。
その内訳はユーチューブ1年10カ月、フェイスブック1年7カ月、スナップチャット1年2カ月、インスタグラム8カ月、ツイッター18日となっている。
1日あたりでは、ユーチューブ40分、フェイスブック35分、スナップチャット25分、インスタグラム15分、ツイッター1分だ。
これは米国市場のデータから算出された数字であるため、日本の現状とは異なるかもしれないが、スマホ/SNSが生活の一部になっているという状況は同じと考えてよいだろう。
これらはあくまで平均の数字。SNSヘビーユーザーであれば、さらに多くの時間を費やしている。特に若い世代のSNS利用は増加傾向にあることが判明している。
Common Sense Mediaの調査では、米国のTween(8~12歳)は1日平均6時間、Teen(13~19歳)は平均9時間もの時間をSNSに費やしていることが明らかになったのだ。
これまでであれば、デジタル・ネイティブであるミレニアル世代やZ世代の活発なスマホ/SNS利用を示す数字として捉えられ、
関連市場が盛り上がっていくだろうというポジティブな予測につながることが多かったが、米国では少しずつ状況が変わり始めている。
スマホ/SNSの危険性を指摘するメディア報道が増えていることに加え、シリコンバレーの大手テクノロジー企業の元インサイダーや投資家などが、
スマホ/SNSの過剰利用や中毒性に警鐘を鳴らし、テクノロジーデザインの見直しを推し進める新たなムーブメントを巻き起こしているからだ。

1024:名無しさん@1周年
18/06/18 22:43:50.51 WoECxt4g0.net
きゅれーーーしょん
これ出てきてアプリから何から
薄い出涸らし文章増えたから
タイトル以外読まない

1025:名無しさん@1周年
18/06/18 22:43:54.00 QC5h/Mol0.net
>>952
気にするな。
お前さんも若者から「まだスマホいじってるんですかw」と言われる日が来るよ。

1026:名無しさん@1周年
18/06/18 22:44:05.45 jMJ7IlNE0.net
2
■タバコやお酒より中毒性が高いソーシャルメディア
これまでスマホやSNSに関して、生活の利便性向上や生産性向上、市場/雇用創出など、ポジティブな側面にスポットライトがあたることが多かった。
しかしこの1~2年の間に、スマホ/SNSに関する負の側面に注目する報道、研究、レポートが増えている。その多くが過剰利用や中毒による精神的な苦痛やうつ状態の発症を指摘している。特に、若年層への悪影響についてその深刻さを訴えるものが多い。
英国Royal Society for Public Health(RSPH)は2017年に発表した調査レポートで、SNSはタバコやアルコールよりも中毒性が高いと指摘し、若者への影響が無視できない状況まで発展していると警告している。
その影響には、心配・うつ、睡眠障害、サイバー空間でのいじめなどが含まれる。同調査では、若者に精神的悪影響を与えるSNSランキングも実施。このランキングでは、インスタグラムがワースト1位に選ばれている。

1027:名無しさん@1周年
18/06/18 22:44:28.45 jMJ7IlNE0.net
3
■2017年12月にはフォーブスが「ソーシャルメディアは21世紀のタバコ産業なのか?」と題した記事のなかで、SNSとタバコ産業が中毒性を利用して利益を上げている共通点を指摘。
また2017年6月には、QUATZが「ミレニアル世代にとってソーシャルメディアはアルコールやドラッグと同じくらい有害」と題した記事のなかで、SNSの過剰利用・中毒により、若者の間で自己を見つめる時間が失われていると指摘している。

2018年1月には英ガーディアンが「アンチソーシャルメディア:私がフェイスブックとインスタグラムを辞めた訳」と題した記事を発表。この記事では記者個人の経験を踏まえ、
SNSがどのように自身の心理に悪影響を与えたのか、辞めたいと思ってもそれが非常に難しかったこと、辞めてから心配レベルが下がったこと、心の充実度が上がったことなどが述べられている。

このように英語圏の主要メディアでは、SNSをタバコや酒と同等、またはそれ以上に中毒性が高く、特に若者に対して何らかの対策・配慮がなされるべきとの論調が強くなっている。
こうしたスマホ/SNSの悪影響について、テクノロジーに精通した人物たちはすでに気づいており、自身の子どもたちにはスマホ/SNSの利用を制限する方針を貫いていたようだ。

ビル・ゲイツ氏は、娘のビデオゲーム時間を制限するとともに14歳になるまでスマホを与えなかったといわれている。
故スティーブ・ジョブズ氏も子どもたちのテクノロジー利用を制限していたという。アップルCEOのティム・クック氏は自身には子どもはいないが、姪のSNS利用には反対の意を唱えている。
さらに、WIREDの元編集長で3Dロボティクスの共同創業者クリス


1028:・アンダーソン氏は、自身がテクノロジーに関わる危険な側面を体験したことから、子どもたちには過度ともいえるほどの制限を与えていたと報じられている。



1029:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:01.30 V3etdloL0.net
川島  「そこで、私の考えた脳のトレーニング・・・」
っていうオチが待ってそうな気が

1030:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:24.38 DAuyVFp40.net
>>951
ジャンクフード食べ放題になったとしても
食生活が豊かになったとは言わない
そんなもんだろ

1031:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:28.63 uW9BCdbq0.net
だから湊かなえの本が流行るんだ

1032:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:34.75 jMJ7IlNE0.net
4
■SNS元インサイダーたちによる見直しムーブメント
大手メディアなどによる外部からスマホ/SNSを見直そうという動きに加え、内部からの動きも活発化しており、それらが相まって大きなムーブメントとなっている。
内部からの動きとは、グーグル、フェイスブック、ユーチューブなど大手テクノロジー企業でかつて重要な役職を担っていたエンジニアや
これらの企業に出資していた投資家らによる、テクノロジーデザインを有害なものから人に優しいものに変えていこうという取り組みのことだ。

この取り組みの中心にいるのは、グーグルでエシカルデザインを担当した経験を持つトリスタン・ハリス氏だ。もともとAptureというスタートアップのCEOを務めていたが、同社は2011年にグーグルに買収された。
ハリス氏は2016年にグーグルを辞め、スマホ/SNSなどによる「Attention Economy(中毒を糧にする経済)」を変える非営利プロジェクト「Time Well Spent」を本格始動。
その後、人に優しいテクノロジーデザインを目指す組織「Center for Humane Technology(CHT)」を創設した。

共同創設者トリスタン・ハリス氏(Center for Humane Technologyウェブサイト・プレスページより)
CHTには、ウェブブラウザFirefoxのリードデザイナーを務めた経験を持つエイザ・ラスキン氏、フェイスブックやYelpなどへの出資経験を持つ投資家ロジャー・マクナミー氏、
フェイスブックの「いいね」ボタンの共同開発者ジャスティン・ローゼンシュタイン氏、ピンタレストの共同創業者エバン・シャープ氏、Lyftの共同創業者ジョン・ジマー氏などそうそうたるメンバーが名を連ねている。

1033:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:47.24 upgp6dS70.net
今日は更新します
無料R18視聴
1.スポコス汗だくSEX4本番! 体育会系・愛音まりあ act.11 スポーツウェアフェチズム×超モデル級BODY
URLリンク(goo.gl)
削除.info

1034:名無しさん@1周年
18/06/18 22:45:58.85 jMJ7IlNE0.net
5
■ハリス氏によると、現在のスマホ/SNSによる中毒問題は偶然に起こったことではなく、意図的にデザインされたものだ。
テクノロジー企業は、人間が持つ「心理的脆弱性」をうまく利用し、中毒状態をつくりだしているという。

特に広告ビジネスモデルのSNS企業にとって、ユーザーの滞在時間を伸ばすことが広告収入に直結するため、いかにユーザーをつなぎとめるのかが重要になってくる。
このためSNS企業は、ユーザーを中毒にさせるありとあらゆる手段を考え実行しているというのだ。

たとえば、SNSはスロットマシンと同じ理屈で心理的脆弱性をつき中毒にさせる仕組みを導入している。それが「予測不能な報酬」と呼ばれものだ。レバーを引くまでどのような報酬が出るのか分からないスロットマシン。
報酬獲得率が予測不能になればなるほど中毒性は高まるといわれている。このため米国カジノのスロットマシンは、野球、映画、遊園地を合わせた以上の売上高�


1035:カみ出しているという。 ニューヨーク大学のナターシャ・ダウ・シュル教授の研究によれば、他のギャンブルに比べスロットマシンへの中毒状態は3~4倍のスピードで進行することが明らかになっている。 SNSはまさにスロットマシンと同じである。ポケットからスマホを取り出したときに、通知がどれくらいたまっているのかを知ることになるが、これが予測不能な報酬となり、何度もスマホを確認してしまう中毒状態になる。 フェイスブックに投稿した写真やコメントにどれくらいの「いいね」がつくのか、どのような返信があるのかが気になって何度もフェイスブックを確認する。これも予測不能な報酬といえる。 またスクロールダウンしたときにロードされる友達の写真やコメントもその範疇に入るだろう。



1036:名無しさん@1周年
18/06/18 22:46:03.80 IggQd5aRO.net
ゲーム脳はもう死語か

1037:名無しさん@1周年
18/06/18 22:46:17.65 YQ76v+Kp0.net
>>532
色々なスレがあるから当然全部読むことはできない
たくさん情報入れようと思ったら
ということは価値がありそうのものを取捨選択するしかない
あと人間の経験と勘は結構優秀でこれは読む価値はないと一瞬で判断できるようになっていく

1038:名無しさん@1周年
18/06/18 22:46:20.84 jMJ7IlNE0.net
6
■スロットマシンと同じ「予測不能な報酬」で中毒性を高めるSNS
このほかにも「自動再生」や「社会的返報性」など中毒性を高めるさまざまテクニックが使われている。ハリス氏はこの状況を「Race to the Brain Stem」と呼んでいる。
恐怖や怒りなどを司る爬虫類脳と呼ばれる脳の部分をいかに刺激するのか、それを競合企業よりいかに早く実行するのかが、SNS企業で働くデザイナーやエンジニアたちの日々の課題なのだ。

■さらにはSNSで与えられる情報が取捨選択されることで、ユーザーのマインドがコントロールされる危険性もはらんでいると指摘する。

ブルームバーグのインタビューでハリス氏は、世界中に20億人のアクティブユーザーがいるフェイスブックを「文明規模のマインドコントロールマシン」と表現するほど、その影響力の大きさは計り知れないものになっているといえるだろう。

この状況に何の対策もなされなければ、成人のメンタルヘルス問題が悪化するだけでなく、子どもの心理発達への悪影響、
さらには民主主義を脅かす存在になるとして、CHTはロビー活動や啓蒙活動に加え、SNS企業で働くエンジニア向けの支援策などを通じて状況を改善していく構えだ。

あからさまな中毒テクニックの使用を制限する標準や政策を策定し、新しいビジネスモデルを構築することで、スマホやSNSを本当に有効活用できる社会を目指す。
このようにスマホ/SNSを取り巻く環境が大きく変化するなかで、インスタグラムがユーザーの精神的健康にフォーカスする「ウェルビーイングチーム」を発足させるなどSNS側の動きも少しずつ出てきている。
ハリス氏が指摘するように、今はテクノロジーが人間をジャックしている状態であるが、新しいムーブメントがこの状況をどう打開していくのか、今後の動向にもぜひ注目していきたい。

1039:名無しさん@1周年
18/06/18 22:47:01.24 rolkk51c0.net
>>943
だから日常的にその短い会話文ばかりに囲まれて生活してる訳よ
んでニュース記事や新聞とか見ると「脳が拒絶して読めない~!」「読むの飽きる」
これで止めてしまう
前に縁切ったツイ廃複数人がそんなんだったんだよ

1040:名無しさん@1周年
18/06/18 22:47:01.42 8NOtycfo0.net
>>837
この辺の本を読んでも上達しないなら、本当に池沼だと思うわ。
URLリンク(bookmeter.com)
URLリンク(bookmeter.com)

1041:名無しさん@1周年
18/06/18 22:47:12.10 r7/lvWV/0.net
この人一発屋だったね

1042:名無しさん@1周年
18/06/18 22:47:51.76


1043:YQ76v+Kp0.net



1044:名無しさん@1周年
18/06/18 22:47:59.31 1f3FAeJ60.net
スマホっていうか、SNS依存?

スマホで小説読んでる勢には関係のない話

1045:名無しさん@1周年
18/06/18 22:48:10.37 HTVqiBMd0.net
固い文章読むこと少なそうだからなおっさんらが学生の頃はそういうあれの本読んでないやつはクズみたいな風潮あって右往左往させられたわ

1046:名無しさん@1周年
18/06/18 22:48:39.48 uW9BCdbq0.net
>>976
なろうとか?

1047:名無しさん@1周年
18/06/18 22:48:59.79 1f3FAeJ60.net
>>977
朝日新聞のことだなwwww

1048:名無しさん@1周年
18/06/18 22:49:09.01 1WIPsKBw0.net
テレビを見てるとアタマが悪くなる、の現代版だな、根拠無し。

1049:名無しさん@1周年
18/06/18 22:49:21.94 hMubIEwYO.net
>>1
何を今更。

1050:名無しさん@1周年
18/06/18 22:49:40.16 HTVqiBMd0.net
>>978
青空文庫とかアプリ入れるだけで簡単に読めるで

1051:名無しさん@1周年
18/06/18 22:49:47.64 WoECxt4g0.net
>>972
それ単なる文盲やん
全入時代の現代で文盲て存在するんだね

1052:名無しさん@1周年
18/06/18 22:50:05.45 1f3FAeJ60.net
>>978
ナロウもあるけど、本重いからアマゾンでデジタルデータ買って読んだりしちゃうわもう。

1053:名無しさん@1周年
18/06/18 22:50:29.17 HTVqiBMd0.net
>>983
くっそつまらんのとかそうやって茶化して読まないよね

1054:名無しさん@1周年
18/06/18 22:50:46.74 uW9BCdbq0.net
>>982
わたし電子書籍苦手なんだよねぇ
紙じゃないと頭入ってこなくて
ボケてんのかな

1055:名無しさん@1周年
18/06/18 22:51:14.01 YQ76v+Kp0.net
ネットが無い時代なんか疑問に思ったら調べるって行為がほとんどなかった
最初からあきらめてる状態
例えばTVであの人出身どこだっけ?  タレント好きで雑誌などもってないとすぐは調べられない
だから最初からあきらめるのだ

1056:名無しさん@1周年
18/06/18 22:51:26.30 uW9BCdbq0.net
>>984
デジタルデータっての買うとお得に買えるの?

1057:名無しさん@1周年
18/06/18 22:51:40.22 JzQkniFw0.net
いくらなんでも5歳児はあるだろ

1058:名無しさん@1周年
18/06/18 22:51:58.89 jMJ7IlNE0.net
Googleとアマゾンに情報が誘導されてるからな
情報を優先し洗脳してる

1059:名無しさん@1周年
18/06/18 22:52:15.77 vXU/UL6bO.net
埋めました

1060:名無しさん@1周年
18/06/18 22:52:28.05 vJ5hUAEF0.net
3行ぐらいで長文がどうたら言ってんのはマジだったのか

1061:名無しさん@1周年
18/06/18 22:52:37.13 vXU/UL6bO.net
埋める


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch