18/06/18 20:03:47.27 6XLVXgVR0.net
>>827
昭和45年を境にな。それ以降は個人でも違法は違法
835:名無しさん@1周年
18/06/18 20:03:49.04 JFm5eL6n0.net
ちゃんと下のコンクリ塀の天端を削孔して、一本物の鉄筋をエポキシでアンカー施工しれてば、
地震で傾いても倒れ落ちることは無かった。
これ、コンクリ塀に差し筋アンカーでブロック塀の鉄筋に番線でつないでいるだけだろ
836:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:02.04 Bq11Ps5c0.net
点検もなにも、あのブロック塀は見ただけでヤバいだろ
837:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:09.43 Q4s6efhw0.net
高槻市と設計・施工業者が殺した
これは人災
838:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:24.57 N202nPiP0.net
異常なし
問題なし
と判定したヤツに文句いわないとな
839:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:24.84 DRiQBC4C0.net
辻元コンクリの犠牲者
840:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:31.17 OhOVZOpK0.net
高槻市の他の学校も同じっていうのが、流石辻本派市長の町だわw
841:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:32.09 3KFwItYV0.net
>>824
民間は最低限の審査は受けるだろ。
形式的とは言え◯◯から何メートル以内だの、何メートル以下だの一応、測るし、図面との確認もする。
842:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:32.35 lXOsQ0++0.net
施工業者と点検業者から献金貰ってる議員いないか調べろ
843:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:34.48 RV4cS01X0.net
所有者責任は問われるよ
844:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:38.34 QhzxhBSJ0.net
>>825
1M以上の擁壁上なら1.2Mまで立てれる。
つうかそうじゃ無いと崖地にフェンスすら作れなくなる
今回の場合1.6Mなので下部は擁壁扱いですら無いかも。
845:名無しさん@1周年
18/06/18 20:04:57.97 ONA4pnAx0.net
北摂の異常性
なのは、間違い無い所
846:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:02.29 KZsumuCz0.net
URLリンク(www.facebook.com)
うわあああああああああああああああ(´・ω・`)
847:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:04.84 Hh7USi370.net
控壁がないんだから現行の建築基準法に違反してる可能性大。
法定点検をしてるなら、その事実を市や学校は認識してたはずで、
危険性を承知で放置してたことになる。
848:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:14.25 4dm+agw60.net
高校とかもあるから、府下全部なんじゃねw
849:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:17.59 rbKsrkNm0.net
たとえ鉄筋のアンカーが完璧でも
構造計算したらアウトだと思うよ、この塀は
850:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:21.52 V217rx/t0.net
点検してましたから過失はないですと
糞高槻市は早速言い訳ですわ
明らかな危険物放置して市民殺してますやん
点検で放置する感覚がほんま糞
851:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:35.24 uqIPZ72U0.net
ブロック塀と本棚と灯籠はやばいな
852:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:37.88 dtxtUbTl0.net
>>15
高槻市民がいたら、市内でとっても危険な他の小学校の周辺で市の対応を見てみましょう
853:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:53.27 FPp36E1a0.net
>>827
地震で崩れたら危ないの放置してたって賠償しなきゃならんよ
854:名無しさん@1周年
18/06/18 20:05:54.63 7NX0Gk6m0.net
点検をしたとは書いてあるが、合格したとは書いてないな。