18/06/18 18:42:51.38 Uui/mh0f0.net
>>911
ちゃんと求償してほしいね
税金ガーいうやつらもそういうのは知らない
939:名無しさん@1周年
18/06/18 18:42:55.15 WCxfmZg00.net
「アホか、法令なんか守っとったら商売上がったりや
お上に見つかったらそら運が悪かったっちゅー思うしかないわな」
940:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:02.61 iu0ZevMG0.net
辻元清美を選出した恥ずかしい地域だぞ。教育委員会や役人は赤だらけ。真面に仕事
して無いよ。
941:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:07.49 8ahXkg4a0.net
>>909
お前んち直下型地震起きろ
942:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:15.48 HrrEe8VJ0.net
>>922
ちゃんと読めよ、バカ
943:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:22.64 NGmIRL8S0.net
なんぼ何でも防災課とかあるだろ
建築指導課なんかも新築ばっかりチェックしてんのかな
節穴?
944:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:37.69 fgYWEO+e0.net
>>913
姉歯の時なんて
全国の80%の小学校が旧耐震基準で耐震補強必要なの放置されてたんだよね。
そっちに騒ぎが行かなかったのは不思議なぐらい
945:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:41.35 iywEA9Ts0.net
>>932
ぐちぐち言い訳せずに
型枠ブロック 逆T形 の施工画像をとっとと貼れよ。
946:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:43.83 ct8/V5j40.net
>>921
どこの学校も似たような作りだと、起こるべくして起きた事故だ
高槻は日本じゃないな
947:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:48.11 vR+OufVy0.net
地震が起きないとわからないってのがなぁ
948:名無しさん@1周年
18/06/18 18:43:49.49 sA4Ja+cR0.net
パヨパヨチン
949:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:06.20 jjBAC09M0.net
これから公共工事はこんなんばっかになるぞ
談合だ!安くしろ!不調!この値段でやってくださいお願いします!不調! みたいな感じだから
950:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:09.61 Q3LG8ZSO0.net
>>941
あ???
それをいったら戦争だろうが
951:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:11.38 0ddHyAnX0.net
>>932
ぐちぐち言い訳せずに
型枠ブロック 逆T形 の施工画像をとっとと貼れよ。
952:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:16.74 WCxfmZg00.net
コスト>人命
953:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:17.28 I9AZth/W0.net
施工した人間が一番危険性を知ってるだろこれ
ようこんな仕事して知らん顔できるもんだ
954:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:18.15 ypa8F4Nj0.net
うちの近所の小学校は耐震工事で
塀に大林フィットパワーとか言う鉄みたいの入れてたな
955:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:19.55 D/LeqVtP0.net
普通のプールって水しぶきが道路にかかるなら道路側に屋根つき置いたりする。
ないなら鉄網でいんだよな。塀は糞ペドがじろじろ眺めるせいだろwキモすぎ
956:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:21.15 DVjdRkRZ0.net
塀と堀って似てるよな
957:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:30.89 O+lIM+MJ0.net
生コン業者と癒着とかバカか
それだったら型枠組んで現場でコンクリ打設しとるわ
958:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:31.19 KLaXlxZL0.net
貴重な俺のオナホが
959:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:39.84 i17En9iV0.net
一般企業なら担当者と上司はクビだけど
役所は責任取らなくていいし仕事が出来なくてもボーナスもでれば給料も決まった額上がる
こんなんじゃ地域の為に働こうなんて思うわけがないだろ
960:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:47.80 Gps1obV90.net
>>906
それ、お前の解釈が間違っているからw
コンクリートブロックの穴にモルタルを流し込んだ程度じゃ
重ね継ぎ手に必要な摩擦力が生み出せないでしょ。
おまえ、これまでどれだけ手抜き工事やってきたの?w
961:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:50.25 cjTbxGqg0.net
>>922
>溶接接合その他これと同等以上の強度を有する接合方法による場合においては、この限りでない
未満の強度であったことが判明したわけだが。
962:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:51.88 E8lwYznQ0.net
>>922
書いてるじゃん。
>補強コンクリートブロック造の耐力壁、門又はへいの縦筋は、コンクリートブロックの空胴部内で継いではならない
だから空洞部以外なら継いでもいいんだって。
日本語不自由な方かな?
963:名無しさん@1周年
18/06/18 18:44:59.46 M/pQPsMP0.net
余震で倒れかけが崩れてまた子供が死んだらどうするの?
964:名無しさん@1周年
18/06/18 18:45:07.87 5YtoP3HI0.net
素人目に見るとただブロックを積み重ねて壁にしただけって感じだな
小学生が作るようなやつ
965:名無しさん@1周年
18/06/18 18:45:26.40 qk3+ks5v0.net
正直、震度6弱でこの程度の被害で済んだことを誇ってもいいと思う。
もちろん被害者には不適切な表現だと思うけどさ。
966:名無しさん@1周年
18/06/18 18:45:37.27 hd9omayD0.net
高槻の教委や市の職員の誰かが悪辣業者から何かを懐に入れて。。。
967:みつを ★
18/06/18 18:45:52.48 CAP_USER9.net
次スレ立てました
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★3
スレリンク(newsplus板)
968:名無しさん@1周年
18/06/18 18:45:58.49 4fhfjd/80.net
>>952
コンクリートが人へ・・・最悪だ
969:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:11.87 tuanpW290.net
阪神淡路大震災のときに倒壊した阪神高速はちゃんと作ってたの?
曲がりなりにも技術立国なんて言ってたのにあれには衝撃を受けた
970:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:13.30 A+ocLaHv0.net
いまだに ブロック塀とか 瓦屋根て 日本人て 学習能力ないなー...
971:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:14.40 Gps1obV90.net
>>929
ププッ、ソースを張られて反論できなくて惨めだなぁwwwwm9(^Д^)プギャー
972:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:15.76 jjBAC09M0.net
正直ブロック塀って大変な割に儲からない
モルタル必要すぎ
973:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:18.76 lfsCgxKL0.net
>>953
下っ端の人間なんてやれって言われたら違法建築だろうとお構いなしよ
974:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:25.93 8ahXkg4a0.net
>>950
死にさらせ
975:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:30.85 GGvG6iRM0.net
高槻あたりは大阪にしてはこれでもまだマシな住宅街の部類らしいで
ちょっと田舎臭いが、
976:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:30.91 UQFcScW10.net
>>912
レスを見れば高槻市の学校の壁が危ないって良く分かる
URLリンク(www.nier.go.jp)
文科省の通達も建物と、その中身だけなんだよw
977:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:50.26 qk3+ks5v0.net
>>962
但し書きが読めないやつは法令を根拠に何かを主張しようとするな。
978:名無しさん@1周年
18/06/18 18:46:59.93 HrrEe8VJ0.net
>>971
可哀想だなぁ。
バカを認めるのも勇気だよ。
979:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:03.02 PxLKtFng0.net
根本的には
建築学会が
怠慢すぎる気がする。
何十年も前のブロックの構造を
進化させてないのが怠慢。
980:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:15.85 Uui/mh0f0.net
>>943
防災課とか関係無い
建物の維持管理は庁舎管理者(校長)だよ
981:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:24.00 7M1HpUfM0.net
可能性どころか作られてねーよ100%!
982:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:30.36 OhOVZOpK0.net
建築基準違反してる箇所があちこちにあって切りがない
指導しても「直したくても金が無い おまえが出せ」とかなんだろwこの地域はw
983:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:46.50 qk3+ks5v0.net
>>945
控壁で検索しなよバカ
984:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:46.95 DHOtHmM90.net
点検では問題なかったし想定外の揺れがあっただけやろ
985:名無しさん@1周年
18/06/18 18:47:57.92 Gps1obV90.net
>>978
ええと、お前が馬鹿って認めてあげればよいのかな?
惨めな負け犬さんwwwm9(^Д^)プギャー
986:名無しさん@1周年
18/06/18 18:48:02.59 ct8/V5j40.net
>>965
震度6弱なんてたいしたことない
震度7になってから言ってもらいたい
987:名無しさん@1周年
18/06/18 18:48:07.44 irSXPtpX0.net
>>887
誰かが図面に承認印押してるんだろうけど施工時に職人もこりゃまずいわってなるよね
988:名無しさん@1周年
18/06/18 18:48:09.71 FzVE+g6Z0.net
法令つってもつまるところ金だからな。日本全てを堅牢に出来るわけがない。