18/06/18 11:20:45.32 OQEgzenF0.net
【正論大賞に秦郁彦氏と西岡力氏】朝日新聞と朝鮮人がでっち上げた従軍慰安婦ねつ造問題を批判・追及【朝日新聞倒産へ】 [転載禁止]©2ch.net
自由と民主主義のために闘う「正論路線」を発展させた言論活動に対して贈られる正論大賞に、
現代史家の秦郁彦氏(81)と東京基督教大学教授の西岡力(つとむ)氏(58)が決まった。
2人の同時受賞は初。また新進気鋭の言論人らを対象に贈られる正論新風賞には東海大学教授の山田吉彦氏(52)が選ばれた。
正論大賞は今回が30回目となる。秦氏は「南京問題」や「東京裁判」など日本の近現代史、軍事史をめぐって言論活動を展開する一方、
「慰安婦問題」で平成4年、韓国・済州島で慰安婦徴用のために女性を強制連行したとする吉田清治氏(故人)の証言(吉田証言)を
産経新聞と雑誌「正論」で初めて批判した。 西岡氏は朝鮮半島問題や北朝鮮による日本人拉致事件についての言論活動や、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会
(救う会)会長としても活動。慰安婦問題でも「『女子挺身隊』の名で戦場に連行された」とする報道に初めて疑義を唱えた。
歴史の真実を訴え続けた2氏の功績は大賞にふさわしいとされた。
新風賞は15回目。山田氏は日本海洋研究の第一人者で、国境周辺の離島の現状や海上安全保障、海賊対策などで健筆を奮ってきた。
3氏ともに産経新聞「正論」執筆メンバー。正論大賞の正賞はブロンズ彫刻「飛翔」(御正進氏制作)で副賞は賞金100万円、
新風賞の正賞は同「ソナチネ」(小堤良一氏制作)で副賞は賞金50万円。
贈呈式は来年2月23日、東京都港区のグランドプリンスホテル高輪で行う。
URLリンク(www.sankei.com)