【国際】移民・難民救助船、スペインに到着 イタリアが入港拒否at NEWSPLUS
【国際】移民・難民救助船、スペインに到着 イタリアが入港拒否 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/06/17 23:43:11.07 eUcQTiSq0.net
スペイン終わったな

3:名無しさん@1周年
18/06/17 23:44:09.99 WHIVvCMn0.net
日本も見習って朝鮮人を入国拒否

4:名無しさん@1周年
18/06/17 23:45:22.05 F1uy810i0.net
URLリンク(i2.wp.com)


5:名無しさん@1周年
18/06/17 23:45:39.13 e21OCsHG0.net
スペインは船を受け入れたが中身はフランスに連れていくんじゃないのか
フランスが全力で拒否したら笑えるけど

6:名無しさん@1周年
18/06/17 23:49:09.37 HzYPHtnM0.net
船用意してるのに文句言われるイタリアかわいそう

7:名無しさん@1周年
18/06/17 23:49:22.24 A0vhd5KW0.net
W杯のスペイン・ポルトガル戦でスペインのユニきた明らかにシナ人らしきサポーターが映っててゾッとした

8:名無しさん@1周年
18/06/17 23:50:35.12 duUjEGjc0.net
ほれほれ国連なんとか言えよ。

9:名無しさん@1周年
18/06/17 23:50:39.25 5xXj30Op0.net
NGOと聞いただけで全てが胡散臭く見える

10:名無しさん@1周年
18/06/17 23:52:14.26 Rps7iHsY0.net
フランスが全部受け入れるんだよな 

11:名無しさん@1周年
18/06/17 23:52:36.81 +mULPhqo0.net
そこままフランスに送ればいいのになってそうしたらバランス崩れるか

12:名無しさん@1周年
18/06/17 23:53:27.79 3sW+I+ho0.net
アフリカで謎の伝染病でもはやらせて人口を調整した方がいい

13:名無しさん@1周年
18/06/17 23:54:34.24 g52PX4mv0.net
似たような文化圏に移民を受け入れさせた方がいいんじゃ?

14:名無しさん@1周年
18/06/17 23:55:05.46 hkrv3efH0.net
国連は機能しないの?

15:名無しさん@1周年
18/06/17 23:55:39.87 gWXszgh50.net
>>3
北朝鮮から難民着たら、竹島と尖閣諸島に連れて行ってそこで頑張って生きてもらえるなら
受け入れてもいいんじゃね?
最終的には北方四島にも行ってもらって開拓してもらおう

16:名無しさん@1周年
18/06/17 23:56:08.65 IqTcyFrw0.net
ババ抜き状態だな

17:名無しさん@1周年
18/06/17 23:56:34.61 g52PX4mv0.net
>>15
韓国じゃアカンの?

18:名無しさん@1周年
18/06/17 23:56:41.43 LKHVQmv+0.net
これ近い将来日本でも起こり得るからな

19:名無しさん@1周年
18/06/17 23:56:44.70 MjsdtTye0.net
そりゃ拒否するわな

20:名無しさん@1周年
18/06/17 23:57:11.12 eUcQTiSq0.net
>>11
そしたらマクロンは態度蛙よケロッ

21:名無しさん@1周年
18/06/17 23:57:25.22 +mULPhqo0.net
英語こくだったら日本も危なかった

22:名無しさん@1周年
18/06/17 23:57:33.06 QZfN9n740.net
汚い
変な病原体を入れるなよ

先進国に憧れる、ただの奴隷集団

23:>>0034513あほANAJAL企業業界
18/06/17 23:58:08.72 bCMtOkiK0.net
イタリーは難民船に食料・水・燃料を十分補給してやって船がイベリア半島を
回って仏独の海岸まで巡航できるように取計らってやれ。
仏独両大統領閣下ならナントカシテ呉れるだろ。

24:名無しさん@1周年
18/06/17 23:59:10.40 aelAWLhh0.net
これ経済難民は送り返されるんだよな
しかし一度に何百人とか迷惑だろな

25:名無しさん@1周年
18/06/17 23:59:38.20 2ewaXiMA0.net
>「アクアリウス号」
元ドイツ沿岸警備隊の船、今は「SOS地中海」が取得し、ジブラルタル船籍
>「SOS地中海」
独仏のNGO、マルセイユが拠点
個人献金で賄ってるニダとか言ってるけど、ソロスのダミー団体みたいだわ
Est-ce que l'Aquarius est affrété par l'Open Society de Georges Soros ?
URLリンク(www.liberation.fr)
"ボートはSOS地中海にチャーターされています。 私は共同所有者の1人が、
意図的に移民連合であるソロス氏のオープンソサエティであることを理解しています。
だから、政治的な不利な動機もある。
[...]私は、Open Societyの人々がイタリア政府の抵抗をテストしていると考える弱点があります。
ジャーナリスト:あなたはSOSメディテラネが所有するアクエリアス船を激しく攻撃した。
あなたは、この協会のかなり特別な資金調達を指摘しました。 もう少し教えていただけますか?
Goldnadel:私は、ボートが、投機家でもあり、億万長者の移民者ロビイストでもあるMr. Georges
Sorosに属するOpen Societyによってチャーターされていることに留意してください。

26:名無しさん@1周年
18/06/17 23:59:39.40 tWQ3JnEU0.net
移民がサベツダーとかほざいて入れさすのが日本

27:名無しさん@1周年
18/06/17 23:59:55.68 +mULPhqo0.net
マクロンなんて今増税しての財政健全化、社会保障改革途中で難民がきたらそれこそバランス狂う

28:名無しさん@1周年
18/06/18 00:00:25.50 gbioQ01Q0.net
フランスに行けよw
スペインより近いだろw

29:名無しさん@1周年
18/06/18 00:02:01.37 wnTN1cuG0.net
そのままフランスに連れて行けよ

30:名無しさん@1周年
18/06/18 00:03:56.96 3Aropjd10.net
奴隷船
きんと殺菌消毒しとけよ

31:名無しさん@1周年
18/06/18 00:04:07.52 dOGWm0wJ0.net
もう外宇宙に送り出す事を考えた方が早いな

32:名無しさん@1周年
18/06/18 00:04:55.83 QZSYn4YD0.net
URLリンク(whowatch.tv)
桜井誠・米国講演会・生放送 中です。
※桜井誠・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長

33:名無しさん@1周年
18/06/18 00:05:09.03 MLSsmrP40.net
よかったね
みんなスペインに行こう

34:名無しさん@1周年
18/06/18 00:05:29.33 nZ9eIKsn0.net
フランスは口だけか
ほんと無責任で醜い偽善豚だな

35:名無しさん@1周年
18/06/18 00:05:32.88 WJgarUH/0.net
これってテロじゃないの?

36:名無しさん@1周年
18/06/18 00:05:34.65 cT6FExH70.net
イタリアを批難してるフランスのNGO団体なんだからフランスに行けよ

37:名無しさん@1周年
18/06/18 00:05:50.44 kJfw6Y/r0.net
メルケルに責任があるのだから、全部ドイツの税金で養えばいいと思うけどね。

38:名無しさん@1周年
18/06/18 00:08:04.94 D3YrNktH0.net
>>14
国連は文句を言えば金を出すところにしか文句を言わない。

39:名無しさん@1周年
18/06/18 00:08:53.37 rhd/Um100.net
大量の難民を出すような国は国連での権利を制限しろよ。
他国に迷惑をかける政治破たん国なんだから投票権を2分の1にするとか、
もう一度植民地にするという方法もあるのではないか?
EUの委任統治国にするとかの根本原因を解決する方法を考えるべき。

40:名無しさん@1周年
18/06/18 00:09:07.29 UQxTvSbs0.net
スペインは寄港を許可しただけで、難民の受け入れを表明したわけじゃないのか

41:名無しさん@1周年
18/06/18 00:10:34.26 pzQH4Fbz0.net
そのままモロッコに連れて行けばええんでね?

42:名無しさん@1周年
18/06/18 00:11:07.06 qj8tl3an0.net
>>1
フランス、批判はしても受け入れないんかよ

43:名無しさん@1周年
18/06/18 00:11:55.35 IouFalAn0.net
受け入れ拒否を非難した国に送りつけてやればいいよ
拒否できないだろ?

44:名無しさん@1周年
18/06/18 00:12:12.77 eGFS8AfH0.net
紛争難民ではなく経済移民である事がネック

45:名無しさん@1周年
18/06/18 00:13:22.94 H1a0txB70.net
移民拒否が世界基準なんだよ分かったか馬鹿サヨ

46:名無しさん@1周年
18/06/18 00:13:33.08 7pygnD/R0.net
スペインカワイソス

47:名無しさん@1周年
18/06/18 00:14:23.58 NGySaakp0.net
×難民
○移民

48:名無しさん@1周年
18/06/18 00:15:14.93 7pygnD/R0.net
スペインってイタリアとばっちり受けてる割に影薄いな
g7に入れてやれよ

49:名無しさん@1周年
18/06/18 00:17:09.17 D3YrNktH0.net
ドイツが政局によって移民に対して何も言えなくなってしまって、
比較的政局が安定しているフランスにお鉢が回ったんだろ。
EU議会選挙は来年、ちょうど1年後。
反移民政権や各国政党を刺激したくないだろうな。

50:名無しさん@1周年
18/06/18 00:19:41.26 7pygnD/R0.net
フランスはこれからドイツの二の舞になるのか
トランプの言っていることは当たりそうだな

51:名無しさん@1周年
18/06/18 00:21:20.32 fTqJzaDH0.net
早くAIとか研究を進めたほうが良いんじゃないかね・・
そのうちもう欧州が欧州ではなくなるよね・・

52:名無しさん@1周年
18/06/18 00:21:57.28 7pygnD/R0.net
移民難民船は沈めろ。
全て解決する

53:名無しさん@1周年
18/06/18 00:22:47.90 MvIl0VCt0.net
難民しようってクソ叩かれたけど実情を見るとその通りじゃね?

54:名無しさん@1周年
18/06/18 00:22:53.89 UxDrUB0m0.net
スペインの失業率は18%
若者に限ると40%を超えている

55:名無しさん@1周年
18/06/18 00:23:43.86 fTqJzaDH0.net
文句は言われても、アメリカ人はトランプ大統領で良かっただろうね
そのうち人種が変わると誰でもそう思うよね
アファーマティブ・アクションとかやっているけれども、
もう今や誰がマイノリティ?って感じだものね

56:名無しさん@1周年
18/06/18 00:24:09.69 fNv+MqYL0.net
むしろ無理やり来ても拒否だという事を難民に知らせるべきだろ
ただ、入港させないで放置はいかん、きちんと元の場所へ送り返すべき

57:名無しさん@1周年
18/06/18 00:25:06.89 wb1iG1pf0.net
チョンやチャンコロが船で630人も日本に来たら?

許否のイタ公の気持ちも解るわw

58:名無しさん@1周年
18/06/18 00:26:02.12 uqgUtN4z0.net
メルケルって頭おかしいよな
絶対ドイツを亡ぼそうとしてるわ

59:名無しさん@1周年
18/06/18 00:26:14.27 7pygnD/R0.net
マジで移民難民って腫れ物以外の何者でもないわな。

60:名無しさん@1周年
18/06/18 00:26:28.15 B2N4gGol0.net
>>2
スペインは自国に移民が定着しない自信があるんじゃないか?

61:名無しさん@1周年
18/06/18 00:26:30.92 fNv+MqYL0.net
批判してるNPOが最後まで面倒見れば良いんじゃね?
犯罪を起こしたらNPOから罰金取ればいい

62:名無しさん@1周年
18/06/18 00:27:42.01 fTqJzaDH0.net
>>58
まあ東の人だから、そういう方とかの気持ちがわかったんじゃない?
だけどさすがにもう辞めたほうが良いんじゃないかと思うよね
それよりもナチスの台頭のほうが世界中震え上がるだろうからね

63:名無しさん@1周年
18/06/18 00:28:56.03 wb1iG1pf0.net
難民と言う侵略者
当然許否する権利はある、

64:名無しさん@1周年
18/06/18 00:29:09.08 FPJcD45t0.net
船の中身みんな朝鮮人だったら…

65:名無しさん@1周年
18/06/18 00:29:15.18 0y2ibT4F0.net
>>9
JAR 難民支援協会のことですね

66:名無しさん@1周年
18/06/18 00:29:21.56 MvIl0VCt0.net
ドイツはナチスを否定する余りに自縛状態だよなぁ
ナチスを否定する事と今の問題は切り分けてやらないと辛いだけだと思うんだけどな

67:名無しさん@1周年
18/06/18 00:29:38.38 IMzlGY5S0.net
フランスがいちゃもん付けたくせに引き取ったのはスペインなのか
もう全部フランスに送ってやれよ

68:名無しさん@1周年
18/06/18 00:30:45.23 7pygnD/R0.net
全員フランスに送れ。
マクロンがハゲ散らかすまで送れ

69:名無しさん@1周年
18/06/18 00:31:27.50 fTqJzaDH0.net
日本でももう歴史修正者とか、ネトウヨとか、もうすごいのが出て来ているから
これ以上刺激をしても厳しいでしょう・・。それでなくっても中国が暴走していて
ピリピリとしているものね。アジアの秩序を守らないといけないのに、核武装しようとか
なったら大事でしょう。だから無理をするものではないと思うのね

70:名無しさん@1周年
18/06/18 00:32:50.42 PEBzuoTB0.net
イタリアも難民船がよく来るんでえらいことになってると聞いた気がする

71:名無しさん@1周年
18/06/18 00:33:58.81 fTqJzaDH0.net
難民を出す国にコンドームとかを配布したら良いんじゃないかね?
ポルノを大量に送ったら性欲減退にもなるんじゃないかね?
「け、こんなブスとは俺様はムリ」とか・・

72:名無しさん@1周年
18/06/18 00:34:24.84 3np29oWn0.net
ドイツに行けよ

73:名無しさん@1周年
18/06/18 00:36:00.36 pO0mjAg70.net
これって、イタリアが正しいと思うよ。
イタリアはどれだけ不法入国者を難民として受け入れてきた?
そもそも、これ「移民船」じゃない。
でも、子供100人、妊婦も乗っているのでスペインが受け入れただけ。
密航者や不法入国者を「移民」とか「難民」と言うのはやめよう。

74:名無しさん@1周年
18/06/18 00:36:11.47 +OBnmko30.net
ブサイクでウンコしかしない肉塊を引き取るくらいなら空爆で殺したらいいんじゃね

75:名無しさん@1周年
18/06/18 00:36:31.74 Pl5ze+uZ0.net
>>7
スペインって中国人の子供を養子にもらう夫婦が増えてるんだと思う。この10年くらいかな

76:名無しさん@1周年
18/06/18 00:37:00.84 fTqJzaDH0.net
日本は日々ポルノ女優の質があがってきて、
ポンコツ男のくせに「俺様にブスは無理」とか言って性欲減退になってきていて
もうポルノは考えたほうが良いんじゃないかってなってきているじゃん
あんなポンコツ男の遺伝子が残るというのも嫌なもんだけど、難民になるほど
大変なものもないだろうからね・・

77:名無しさん@1周年
18/06/18 00:37:19.29 KsZ3MNGs0.net
日本もイタリアを見習いたい

78:名無しさん@1周年
18/06/18 00:38:07.22 bUml6yXP0.net
いたりや方題だな。

79:名無しさん@1周年
18/06/18 00:39:34.65 Hns9+NM30.net
イスラム移民に征服されるヨーロッパ~自殺する文明の歴史
URLリンク(www.youtube.com)
元アルジェリア大統領 ウアリ・ブーメディアン 1974年 国連での発言
「将来何百万人もの人々が南半球から北半球を目指すだろう。
彼らは友人としてそこに行くのではなくその地を征服しに行くのだ。
我々の女性の子宮が我々に勝利をもたらすだろう」
元リビア指導者 カダフィ大佐 2006年の予言
「神は我々の勝利を約束している。剣も銃も軍隊も必要ない。
あと10年か20年で5000万人のイスラム同胞が欧州をイスラムの大陸とするであろう」

80:名無しさん@1周年
18/06/18 00:39:35.29 HuFgM1MgO.net
移民受け入れは日本ぐらいだろう

81:名無しさん@1周年
18/06/18 00:40:29.04 tF8J0Nr60.net
>>3
うむ
だからまず朝鮮人代表でお前を追い出さないとな

82:名無しさん@1周年
18/06/18 00:41:32.83 fTqJzaDH0.net
>>80
安倍は戦争をしたいのよ。核兵器を持ちたいのよ
もうネトウヨとかで頭痛がするのに、中国が暴走して核兵器とかなったら嫌でしょう
移民は無理よ・・

83:名無しさん@1周年
18/06/18 00:43:09.32 USDp93ZgO.net
国連の常任理事国に送ってあげたら喜んで受け入れるだろ

84:名無しさん@1周年
18/06/18 00:44:43.93 fTqJzaDH0.net
もう北朝鮮でも核兵器の事でスゴイ事になっているのに、
そこに移民とかあれば、もうネトウヨ化でしょう
それでなくっても在日とのイザコザが多くって、特に極左も暴れて、
ネトウヨまで出て来て、どちらにとっても移民は良い事ではないし、特に核兵器というのを
考えた時にありえない事だと思うのね

85:名無しさん@1周年
18/06/18 00:45:50.34 f1WRK0Qr0.net
バレンシア俺ん家

86:名無しさん@1周年
18/06/18 00:46:50.80 ST40AjSk0.net
NGOが救助??
海難救助じゃないってこと?

87:名無しさん@1周年
18/06/18 00:48:05.01 fTqJzaDH0.net
ある意味、トランプ大統領も良いところはあるのよ
難民の人は可哀想だけれども、あれ以上もう大量に入って来ると
もうKKKを抑えられなくなるんじゃないかしらね
そういうものでしょう
日本も歴史修正者がいるし、ドイツにはナチスが台頭してきているんでしょう
やっぱりそういう懸念があるから、アメリカも日本もドイツも考慮せざるを得ないんでしょう

88:名無しさん@1周年
18/06/18 00:48:50.21 AV0YWJjr0.net
*          ∧_,支,_∧ < 寿司女は中国に夢中 
       ( (  ( ´`ハ´  )もうじき人民共和国日本省になる
            _.>    く._   そうなれば我民族が
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、毎年1000万は移住するアル!!
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃ 公明と国交が我と仲良しアル
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)

 ◇中国経済関連記事のページ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇米中経済バトル激化 5,5兆円のセカンドステージへ 
◇EU27国の大使も糾弾 世界から総スカンされる一帯一路
◇お前の物は】世界の知財を狙う中国のやり口 【俺のもの

89:名無しさん@1周年
18/06/18 00:48:57.76 ei3NqWfJ0.net
NGOねえ

90:名無しさん@1周年
18/06/18 00:49:48.28 CxC6HSci0.net
>>1
なんで送り返さないんだ?

91:名無しさん@1周年
18/06/18 00:51:45.58 CxC6HSci0.net
>>50
フランスはドイツよりずっと前から移民問題でてこずっているぞ。
地中海に面しているからな。

92:名無しさん@1周年
18/06/18 00:51:47.97 KJgfdDdH0.net
食い詰め外国人が仕事も治安も奪うのは目に見えてるからな
安倍もイタリアの英断を見習えよ

93:名無しさん@1周年
18/06/18 00:52:00.45 fTqJzaDH0.net
あの大変に忍耐強いドイツでももう考えざるを得なかったのは
どこもウルトラ・ライトの台頭は恐ろしいものだろうと思うんだわ
理念どころじゃなくなるものね
まあ本当に残念過ぎる事であるけれども、現実問題として
理念を守るためには致し方のない面もあったのね

94:名無しさん@1周年
18/06/18 00:53:19.66 QY4kabYR0.net
>>92
トランプ大統領「シンゾー、私が日本にメキシコ人2500万人を送れば、君はすぐ退陣することになる」
経団連「奴隷確保ウマー」
中小零細「人手不足解消だね」
ブラック企業「早く入れてよ」
農家「時給500円で扱き使ってやるぜ」
むしろ喜ばれそうなんだが・・・

95:名無しさん@1周年
18/06/18 00:53:27.21 2jk178Fq0.net
移民推進の日本が引き受ける!

96:名無しさん@1周年
18/06/18 00:53:29.02 OiHOBMin0.net
難民=悪

97:名無しさん@1周年
18/06/18 00:54:17.84 QY4kabYR0.net
トルコじゃシリア難民の子供を最低賃金以下で働かせているとか

98:名無しさん@1周年
18/06/18 00:54:40.99 WjdPBjVd0.net
>仏伊間の外交問題に発展していた
「イタリアは無責任だ!!」とかフランス言ってたしなー
イタリアもいっぱい船を出して、救助した難民をフランスの港に送ればいいのにw

99:名無しさん@1周年
18/06/18 00:54:45.11 OiHOBMin0.net
>>57
一般人にミサイル発射権売って欲しいわ

100:名無しさん@1周年
18/06/18 00:55:27.53 fTqJzaDH0.net
>>96
悪ではないんだけれども、本当にどうしようもない出来事があるでしょう
どこもウルトラ・ライトを抑えられなくなっているんだもの
日本は更に深刻よ。ネトウヨの王様が安倍なんだもの・・

101:名無しさん@1周年
18/06/18 00:55:39.56 1YykpSTx0.net
>>41
♂のポコ○ンちょん切るか? w

102:名無しさん@1周年
18/06/18 00:55:46.04 QY4kabYR0.net
>>95
時給500円で雇って良いなら扱き使いたいって経営者もいるだろうけど

103:名無しさん@1周年
18/06/18 00:56:03.17 kDNKspU+0.net
【海外マスコミ】CNNが報じる「シリアで救出される少女」が毎回同じだと話題に (写真あり)[04/16]  04/16(月)
◆CNNが報じる「シリアで救出される少女」が毎回同じだと話題に
おそらくCNNのカメラマンがいい写真を撮るためにお金を渡して演技してもらっているのだろう。
シリアで救出された少女が毎回同じということに多くの人が気づき始めた。
3枚の写真を見てほしい。
CNNは3つの異なる空爆でこれらの写真を別個に使用した。
少女はいずれも同じ服装だ。
写真はいずれもCNNが報道で初めて公開したもので、悲惨さを伝えるために使われた。
ソーシャルメディアでは多くの人が心を動かされ写真をシェアしていた。
分かる限りで時系列を調べてみた。
2016年8月にシリアの空爆があった後に撮られた。
2016年8月27日にシリアのアレッポで撮られた。
2016年8月にシリアのアレッポで撮られた
以下の、車に乗っている写真は当初は使われなかった。あまりよい出来ではなかったということか。
もはや、やらせであることは間違いないだろう。
顔に白い粉を塗り、髪の毛はスプレーで固める。服を破いて後は写真を撮るだけ。
カメラマンが自身の身の安全を守りながらスクープ写真を撮るには空爆があった場所を背景に、演技した写真を撮るのがベストだ。
しかしCNNは間抜けなことに複数の異なる写真を掲載してしまった。
さすがトランプ大統領に「フェイクニュース」と名指しされるだけのことはある。
やらせの証拠は他にも多数見つかっている。
こちらの顔を白く塗った男性は瓦礫に足を挟まれて苦しむ映像が撮影されていた。
フェイクであろうと刺激が強すぎるのでここでは紹介しないが、ばっちり記念撮影している写真が流出し、やらせがバレた。
どうやらカメラマンが内密にと頼んでも、出演者がFacebookで記念写真をアップしてしまったりするようだ。
こちらは顔に特殊メイクを施している最中。
この女性が横たわっている写真も見つかった。
この他、地面に倒れている少年が実は元気でニワトリと一緒に写っている写真も見つかっている。
またこちらの写真の女性も同じ役者ではないかと言われている。
インターネットが普及する前はこのような手法でも通用したかもしれないが、今はそうはいかない。CNNはこの件について何もコメントしていない。 2018年4月15日

104:名無しさん@1周年
18/06/18 00:57:16.49 fTqJzaDH0.net
それにアメリカにしろ、色々と厳しい審査を受けて移民になられた方たちは
フェアではないと言われて反対されていたでしょう。そういうのもあるのよ

105:名無しさん@1周年
18/06/18 00:57:23.38 iZyL1uZi0.net
バルログの村ね

106:名無しさん@1周年
18/06/18 00:58:07.70 deCD7fC40.net
元の国に帰ってもらうのが、みんなが幸せになれる事だよね?
なんで大人数で他国を侵略しようとしているのを黙認してんの?

107:名無しさん@1周年
18/06/18 00:59:10.51 fTqJzaDH0.net
>>106
とても高い理念があるからなのよ
だけどウルトラ・ライトを出す方が怖いものだと、世界が思って
辞めて欲しいと思うようになったからなんでしょう
私も安倍とネトウヨが怖いわ。在日もだろうけれどもね

108:名無しさん@1周年
18/06/18 00:59:20.06 PizfqMZr0.net
北朝鮮にでも送ってやればいい

109:名無しさん@1周年
18/06/18 00:59:41.25 d9eqg1VW0.net
多すぎるわい。
EUったって基本キリスト教圏に
異民族、異宗教の難民がうじゃついて
何も悪い事しないと言えど
文化テロでもあるよ

110:名無しさん@1周年
18/06/18 00:59:44.78 M8f/bghu0.net
パヨクこれどーすんの?!

111:名無しさん@1周年
18/06/18 01:00:03.15 7qtXULOM0.net
>>91
サッカーのフランス代表は前回大会ですでに黒人だらけだったもんね
今大会も3/4くらいが黒人。いま試合中のドイツは1人

112:名無しさん@1周年
18/06/18 01:00:40.34 X5hwgA1h0.net
難民ってなんなの

113:名無しさん@1周年
18/06/18 01:00:52.19 57NOGI310.net
フランスのNGOがマルタ沖で救助したのにマルタでもフランスでもなく
なぜかイタリアに連れて行こうとして拒否されて仕方ないからスペインに・・ってのが顛末
そりゃイタリアも怒るわな

114:名無しさん@1周年
18/06/18 01:01:29.91 fTqJzaDH0.net
>>110
パヨクも良かれと思ったのよ
だけど治安がダメになって時価が下がってきたりとか、
ネトウヨが暴動を起こしたら一番犠牲になるのはパヨクでしょう
だから本当に考えたほうが良いんだろうと思うのね
日本人としてももうこれ以上の摩擦は嫌だし、何よりも今は核兵器を持つんじゃないかと思って
心臓がバクバクするのね

115:名無しさん@1周年
18/06/18 01:01:45.08 Zei/5A7M0.net
そりゃあイタリアばっかり受け入れるのは嫌だろうな
海渡るやつはみんなイタリアかギリシャに来るから

116:名無しさん@1周年
18/06/18 01:02:04.60 pO0mjAg70.net
スペインって、昔はイスラム教徒と融合していた時代もあるが、
「レコンキスタ・国土回復運動」でイスラム教徒を追い払った。
アルハンブラ宮殿などはイスラム文化。結構、イスラムとキリスト教が
融合した建造物もあるが、基本は「カソリック」
また、イスラムを追い出すだろうなあ。
イタリアはガチで「ローマ・カソリック」だから、イスラムは敵。
それでも今までイスラム教徒を受け入れてきたが限界なんでしょう。
日本も戦後、朝鮮に帰ったチョンが李承晩の大虐殺や朝鮮戦争で難民、
密航者を受け入れら為に今や「圧力団体」になっている。
しかも、在チョン犯罪率の高い事。在日中国人の3倍。毎年3000人以上が
検挙されている。これで避けるな、嫌うなと言うほうが無理な話。

117:名無しさん@1周年
18/06/18 01:02:23.26 Zgkd4DNw0.net
中東地域からの難民や移民のEU域内移動制限設ければいいのに
なんでやんないの

118:名無しさん@1周年
18/06/18 01:02:46.95 PE1DnoAJO.net
おらおら助けろよwクソ左翼白人様よおw

119:名無しさん@1周年
18/06/18 01:02:47.64 Zei/5A7M0.net
>>111
もうすぐ黒人の人口が白人と逆転する国

120:名無しさん@1周年
18/06/18 01:03:01.83 fTqJzaDH0.net
でもイタリアは冷静かも知れないわ
かつてムッソリーニを出して、日本とは違って、相当なフォビアがあるんだろうから
色々と将来の事と、理念を考えてご遠慮したのかも知れないでしょう

121:名無しさん@1周年
18/06/18 01:04:37.75 7mNc10CR0.net
日本も 外国人労働者来て下さい とか言ってると
国連に難民押しつけられるよ

122:名無しさん@1周年
18/06/18 01:04:43.43 35ki1jbx0.net
NHKが相変わらずクソ報道してるが
イタリアは正しい
スペインは甘い事をした
欧州はイスラムと黒人に繁殖されて
必ず国を乗っ取られる

123:名無しさん@1周年
18/06/18 01:04:49.26 j//3i2BP0.net
やりたい放題だな土人

124:名無しさん@1周年
18/06/18 01:05:16.85 fTqJzaDH0.net
>>121
日本は深刻なネトウヨ化があるからね・・
核兵器の事が心配・・

125:名無しさん@1周年
18/06/18 01:05:19.50 IRBkrvR20.net
マクロンは恥ずかしい口だけ番長
コルシカ島やニースに入港させて
おもてなしせーや!

126:名無しさん@1周年
18/06/18 01:07:40.52 IoIVQ3zL0.net
こんなクロンボ何の役に立つんだよ(笑)

127:名無しさん@1周年
18/06/18 01:07:47.94 d84bnOeA0.net
マクロンがそんなならフランスに入港させればよかったのに

128:名無しさん@1周年
18/06/18 01:08:06.06 zoCjswL70.net
移民ってのは、それだけ厄介なんだよね
文化や価値観が違う、DNAも違うと 受け入れた社会は混乱しかない
日本も在日シナ朝鮮人で痛い目にあってるのに やる気だしアホや

129:名無しさん@1周年
18/06/18 01:08:49.06 fTqJzaDH0.net
>>125
理念があるのよ。だけどやっぱりナチス化とか最も避けないといけないから
今後は変わって来るんじゃないかしらね
そんなもう統計でも元いた人たちと、移民の方たちの数が逆転するというのに
ナチス化しないという方が難しいというのがあるでしょう
理念を守るためにも、ご遠慮しないといけないのかも知れないと思われるのかもね
それよりもAIとかで解決するなりして、相手国に出来る範囲内で支援をするとか
そういう方向になるかも知れないでしょう

130:名無しさん@1周年
18/06/18 01:08:57.96 IoIVQ3zL0.net
汚い汚いクロンボめ(笑)

131:名無しさん@1周年
18/06/18 01:10:29.04 d84bnOeA0.net
>>48
あんた狭いイメージだけでスペイン語ってるだろ

132:名無しさん@1周年
18/06/18 01:10:36.87 ST40AjSk0.net
ID:fTqJzaDH0は何でおねえ言葉なんだよw

133:名無しさん@1周年
18/06/18 01:10:50.40 f1WRK0Qr0.net
>>130
北アフリカだからアラブ人なんだけど

134:名無しさん@1周年
18/06/18 01:11:37.51 KH6ClLWl0.net
なんでイタリアの隣のフランスが受け入れなかったの?スペイン遠いじゃん。

135:名無しさん@1周年
18/06/18 01:12:35.41 kj4EGbo30.net
人権ごっこ遊びの代償は高くつくぞ

136:名無しさん@1周年
18/06/18 01:13:06.15 WBT0a4U20.net
>>133
映像を見るとほとんどが黒人だったな

137:名無しさん@1周年
18/06/18 01:15:09.14 bWeD9CVP0.net
こんだけとめどなく移民難民ってアフリカでは一体何が起こってるんです?

138:名無しさん@1周年
18/06/18 01:16:21.38 6PG7FKO10.net
平和的侵略なんだから、断られて当然だよな

139:名無しさん@1周年
18/06/18 01:16:28.76 BqLPWZeR0.net
難民を出すアフリカ独裁政権を打倒しない限り10年後も難民はやって来る

140:名無しさん@1周年
18/06/18 01:16:31.25 PE1DnoAJO.net
そのまま地球一周してこいよw

141:名無しさん@1周年
18/06/18 01:16:33.24 WBT0a4U20.net
>>137
朝鮮人と同じで金の有る所に群がる白蟻

142:名無しさん@1周年
18/06/18 01:17:45.66 Y+XBNW+70.net
日本にも昔よくきてたけど
あれも今考えると凄く不自然で変だったな

143:名無しさん@1周年
18/06/18 01:19:08.75 fTqJzaDH0.net
>>141
そういう人らもいるんだろうけれども、本当に色々な事情があったりしているんだろうからね
だけどもう限界なんじゃないかしらね?理念を守るためにもお断りをしないといけない
事情が内部に出て来ているわけだし、どうにも出来ない事はあるという限界まで
達したと多くは思っていると思うのね

144:名無しさん@1周年
18/06/18 01:19:38.80 p8reW/vG0.net
国境なんて邪魔だよ
国連が全人類を統治すれば上手くいくと思う

145:名無しさん@1周年
18/06/18 01:20:36.26 d84bnOeA0.net
人類みな兄弟 とかやってっからダメなんだよ

146:名無しさん@1周年
18/06/18 01:20:41.16 Zei/5A7M0.net
>>134
スペインが今「難民さんようこそ」とかやってるから
ドイツみたいになるぞw

147:名無しさん@1周年
18/06/18 01:21:00.33 fTqJzaDH0.net
>>142
だけど彼らも今は困るでしょう。これ以上増えると更にネトウヨがウヨウヨと増えてきて、
地価も治安が荒らされてダメになったり、朝鮮学校よりも生活保護とか言ったものの、
生活保護費も彼らの為にもっと少なくして、広く支給しようとかなるでしょう・・

148:名無しさん@1周年
18/06/18 01:21:06.51 rZaV6jYr0.net
なんで ここ数年 世界的に移民が増えてんの?
なんの流行? なんのムーブメント?  誰が仕掛け人なん?
移民なんか昔はそんなに聞かんかったぞ?  なぜ自国から出る? 
なぜ自国を良くする努力をせずに、安易に他国へ行って暮らそうとする? 
移民政策なんて止めちまえ

149:名無しさん@1周年
18/06/18 01:21:25.20 PE1DnoAJO.net
じゃあ国境も人種もカンケーない、
世界市民のみなさんは、国連国でも作って住んでくれよ

150:名無しさん@1周年
18/06/18 01:22:04.45 p8reW/vG0.net
>>145
人間皆平等だよ
イエス様もそう仰られてる

151:名無しさん@1周年
18/06/18 01:23:09.64 Y+XBNW+70.net
>>147
朝鮮人の話ではない
船に乗って遥か南方から日本の沿岸までやってきてた人たちのこと

152:名無しさん@1周年
18/06/18 01:23:16.10 fTqJzaDH0.net
日本も戦後はかなりの難民がきたけれども、今は彼らも特権の一部なわけだし、
その特権の一部の人数が増えても、財政にはリミットがあるものだから、
分け与えようとなるでしょう。そうして超貧乏化とかね。朝鮮学校どころじゃない、みたいな

153:名無しさん@1周年
18/06/18 01:23:38.08 57NOGI310.net
>>134
イタリアを批判してそれだからすごいよな

154:名無しさん@1周年
18/06/18 01:23:58.97 L8pd41J90.net
イタリアが正しい
フランスはなにゴミ押し付けとんねん

155:名無しさん@1周年
18/06/18 01:26:07.06 fTqJzaDH0.net
移民が更にやってくるとなると、朝鮮学校とか贅沢品にはなるだろうから、
更に援助は減ってきて、もう現地の学校に行ってくださいとかなるんじゃないかしらね?
それで日本で自分たちのルーツのお勉強なんて出来なくなるわけでしょう

156:名無しさん@1周年
18/06/18 01:27:01.79 C4HyEiBa0.net
ドイツでいいだろ

157:名無しさん@1周年
18/06/18 01:27:14.08 1xzylboi0.net
船でそのまま送り返しなさいよ

158:名無しさん@1周年
18/06/18 01:27:45.93 epGov4+/0.net
受け入れろってやつはほんと無責任だよな
自分の家と金と仕事を移民にあげて
自分がアフリカにいく覚悟のあるやつだけいえ
それが本当の責任ってもんだ

159:名無しさん@1周年
18/06/18 01:29:21.54 cUEeQuo10.net
マクロンがフランスが受け入れるって言えばいいだけじゃん
なんで外交問題になるねん

160:名無しさん@1周年
18/06/18 01:30:00.71 8qWoLjOr0.net
>>150
ユダヤ人の奴隷としてならば”平等に”イエスを崇める権利があるってだけ

161:名無しさん@1周年
18/06/18 01:30:27.79 hL4YwYBb0.net
結局仕事与えてもまともにできなくて、
効率の良い麻薬とかに手を出すんでしょ?。
自分らでなんとか出来るなら移民する必要無いのよ。

162:名無しさん@1周年
18/06/18 01:31:45.31 d84bnOeA0.net
自国がヨハネスブルグのようになってもいい奴だけ移民に賛成しろ
ドイツの治安ガタガタじゃん

163:名無しさん@1周年
18/06/18 01:32:48.52 PE1DnoAJO.net
左翼野郎をみたらスパイだと思え

164:名無しさん@1周年
18/06/18 01:33:00.73 xV3HLLHf0.net
>>1
後にどちらの判断が正しかったか結論が出るだろうねwww

165:名無しさん@1周年
18/06/18 01:34:52.71 1twCcY1q0.net
>>20
蛙だけにケロッと態度を変えるってことかな?

166:名無しさん@1周年
18/06/18 01:38:13.28 U/lvOrd/0.net
ほぼ遭難してたんだろ。国に返してお上げなさい。

167:名無しさん@1周年
18/06/18 01:39:12.47 5kCvA2ZN0.net
たらい回しになって、
フランスとドイツにたどり着くんだよね

168:名無しさん@1周年
18/06/18 01:40:26.13 /vpBbfpA0.net
>>3
だな。
敵国・韓国から入国させるなんて、どんだけ日本人はお人好しなんだと、世界の笑いもの。

169:名無しさん@1周年
18/06/18 01:40:40.46 ct8/V5j40.net
欧州の難民問題あまり報道しないよな
都合が悪いからなんだろうけど

170:名無しさん@1周年
18/06/18 01:41:19.05 1I2Sri2y0.net
イタリアがんばれ

171:名無しさん@1周年
18/06/18 01:41:57.69 8jmhTluC0.net
>>1
自国に帰れよ

172:名無しさん@1周年
18/06/18 01:42:21.19 H8E0MEh40.net
イタリアは国内産業もないし若年者の失業率も高いから、移民を養う余裕もないかもな。

173:名無しさん@1周年
18/06/18 01:42:46.80 5kCvA2ZN0.net
イタリアは受け入れる余裕ないさ

174:名無しさん@1周年
18/06/18 01:43:14.16 100v54E+0.net
アキレラウロ号

175:名無しさん@1周年
18/06/18 01:44:14.25 7qtXULOM0.net
いままでしてきたアフリカ援助の成果が難民だからね
USAforAFRICA、ユニセフ、国境なきなんたら
日本人もアフリカに安全な水だ電気だなんだで相当いらんことやってしまってる

176:名無しさん@1周年
18/06/18 01:52:39.82 PE1DnoAJO.net
移民なんてこりごりなんだよ
チョンだけでうんざりなんだ

177:名無しさん@1周年
18/06/18 01:54:35.66 ElmRyUac0.net
>>14
国連は揉め事を大きくする組織

178:名無しさん@1周年
18/06/18 01:57:06.78 Xda7BGgn0.net
経済難民は受け入れる必要は無い。
経済難民、言い換えればただの出稼ぎ。

179:名無しさん@1周年
18/06/18 01:57:39.90 KPfvpft+0.net
色んな手続き関係なく無条件に受け入れろとかまかり通るなら国境の意味がなくなるね

180:名無しさん@1周年
18/06/18 01:59:22.92 ugZSCaFU0.net
ドイツやらフランスやらのNGOが
難民船をイタリアへ運んでくるので迷惑がってたし
受け入れキャパ超えたら仕方ないよね

181:名無しさん@1周年
18/06/18 02:00:51.68 MLdimltp0.net
移民問題の根本って、
アメリカやロシアの代理戦争なんだよな
そうやってアメリカやロシアは移民を空中に撒いている
そういっても過言ではないよ

182:名無しさん@1周年
18/06/18 02:01:10.63 zYfom8ZE0.net
難民?
違うだろ、難民の振りして豊かな国へただで努力もなしに移民するんだろ?
自国で政治的に弾圧でもされてんのか?

183:名無しさん@1周年
18/06/18 02:04:11.44 3Aropjd10.net
難民申請通ればパラダイス
ナマポで遊んで暮らせる
アジアアフリカ奴隷気持ち悪いわ

184:名無しさん@1周年
18/06/18 02:05:06.07 pKQESlAI0.net
チョンは世界中で嫌われてんだな

185:名無しさん@1周年
18/06/18 02:05:52.24 r+sTWvjc0.net
これ難民じゃなくてただの移民だろ

186:名無しさん@1周年
18/06/18 02:07:43.36 v54sbHPN0.net
五つ星は移民排斥で支持得たんだから当たり前。
欧州諸国に比べたら日本は次元が違うほど難民、移民に門を閉ざしている。
難民申請と難民認定下りた数字を見れば異常なほど厳しい。
日本は与党も野党も移民には冷たい。在日も移民が日本にどんどん増えれば、自分たち
の日本社会への影響力が相対的に低下する事が分かっているから反対。
在日半島人の民団も総連、ただでさえ中国人に追い抜かれて久しいから危機感ある。
昔は革新系は難民保護を言っていたが、難民は国力奪う、治安悪化で国民の支持を
得られないと、熱心でなくなった。
日本政府が求める出稼ぎ労働者や観光客は帰国するが、移民は子々孫々、定住する。
共産党も保護は言うが、定住には極めて消極的。イスラムが日本にいくら増えても、
共産党にはメリットない。

187:名無しさん@1周年
18/06/18 02:12:29.44 kBjxPcpnO.net
移民難民もあんま金無いイタリアは遠慮したいんでないの?

188:名無しさん@1周年
18/06/18 02:13:21.95 /Gjh+iV30.net
奴隷ちゃうのか

189:名無しさん@1周年
18/06/18 02:14:44.61 hw2kzDGEO.net
移民難民は奴隷制度の一部が残った状態で保護と言う名目や法がついて歪んでる状態だからな

190:名無しさん@1周年
18/06/18 02:19:19.76 o/RNqXbv0.net
ローマ帝国は難民の侵入により左側半分が戦争することなく滅んだ。
中国大陸の戦争だって、侵略してくるのは難民で豊かさと女と命を奪いにきた。
難民を受け入れて生活保護で養うなんて最大の愚策。
人権を守りたいのなら、難民を作り出し送り出してくる国の元首に抗議するなり、
武力制裁すべきだろう。

191:名無しさん@1周年
18/06/18 02:22:19.05 DWqaOKkQ0.net
>>3
安部「フザケルナ!朝鮮人1000万人イミンサセルヨ!」
経団連「うむ、よく言えたな」

192:名無しさん@1周年
18/06/18 02:23:18.65 tblTfle40.net
>>187
スペインよりは仕事ある
スペイン経済破綻すんぜん

193:名無しさん@1周年
18/06/18 02:33:36.96 HMnzFNUZ0.net
じゃあグルっと大回りしてマルセイユとかに向かえば大歓迎されるっしょ

194:名無しさん@1周年
18/06/18 02:34:17.98 Rq0npIZt0.net
>>3
ですよね

195:名無しさん@1周年
18/06/18 02:36:31.33 dDR10p2C0.net
そらこっち来んなって思うよ

196:名無しさん@1周年
18/06/18 02:41:13.20 QeBLyqXh0.net
>>7
スペインの主要な港は中国にが既に押さえたし、スペインでアジア人て言ったら中国人だよ。すごい数いるし、大きい都市にはチャイナタウンが必ずある。バレンシア市中心部にもチャイナタウンがある。

197:名無しさん@1周年
18/06/18 02:41:53.81 T+/QutOu0.net
どこからの移民・難民なのか国籍くらいハッキリさせろと
IS壊滅したんじゃねえのかよ

198:名無しさん@1周年
18/06/18 02:42:27.87 hY2k6N4+0.net
こういう経済難民を
受け入れていてはきりがない
世界人口76億人のうち途上国の人口は65億人以上
バカでなければ普通は拒絶して受け入れない

199:名無しさん@1周年
18/06/18 02:44:05.00 QeBLyqXh0.net
>>58
メルケルってのは別れた元旦那の姓で、本人はポーランド系ユダヤ人なんでしょ

200:名無しさん@1周年
18/06/18 02:44:29.70 c2KFFqj20.net
>>148
全く同じ考え
日本も昔は皆さん貧乏で、そりゃ苦労したと思う。けど血をはく努力して今にいたる。
自国を安易にすてて、すでに出来上がった国にきて楽に暮らそうとか厚かましい

201:名無しさん@1周年
18/06/18 02:49:21.80 c2KFFqj20.net
>>157
(笑)Uターン?

202:名無しさん@1周年
18/06/18 02:51:41.32 u08OvQly0.net
ロシアに連れて行けよ、シベリア開拓民として生きろ。

203:名無しさん@1周年
18/06/18 02:54:12.89 c2KFFqj20.net
>>202
寒いよね? 

204:名無しさん@1周年
18/06/18 02:57:12.26 HMnzFNUZ0.net
もしかしたら最初からコレが目的だったのかもね

205:名無しさん@1周年
18/06/18 03:00:40.08 sgZm6eGy0.net
外国に頼るなよ。
自分の国を捨てるとかアホの極みだな。

206:名無しさん@1周年
18/06/18 03:02:23.84 Ha0oP0qy0.net
領海侵犯なんだから警告して駄目なら沈めればいいのでは。
勝手に入ってくんなと。

207:名無しさん@1周年
18/06/18 03:02:41.77 6TqRC2GL0.net
移民拒否は正解。いい人振ることはない。

208:名無しさん@1周年
18/06/18 03:05:39.35 Ha0oP0qy0.net
か、裸一貫にして南極大陸にブチ込むとか。
無論、南極は国として認めないと。

209:名無しさん@1周年
18/06/18 03:06:45.99 Vg4FPGiY0.net
イスパニアは上手い商売するな
船没収の女子供はどっか売り飛ばすとか
儲け過ぎだろ!

210:名無しさん@1周年
18/06/18 03:07:34.82 U+AfMuOt0.net
イタリアは正しい判断だよ。
愛着もない民族を移民で受け入れても社会を混乱させるだけ。
日本は、在日朝鮮人の居座りで、嫌というほどそれを教えてくれた。
多民族が住みつく事は、社会を混乱させるだけ。
何も良い事はない。
世界は、在日朝鮮人を参考にすれば、答えは簡単に出る。

211:名無しさん@1周年
18/06/18 03:19:39.18 F7vxVdED0.net
これからコリアンがEU行くんだから
それまで緩くしててくれ

212:名無しさん@1周年
18/06/18 03:20:47.24 R4rQqTGl0.net
600人とか迷惑すぎる
働くつもりもなく乞食するだけだろ

213:名無しさん@1周年
18/06/18 03:29:03.99 hY2k6N4+0.net
アフリカ土人たちは
サルみたいにセックスして何十人と子供を作って
食えない、食えないと喚き立てる
まずすべき事はサルたちの去勢だろう

214:名無しさん@1周年
18/06/18 03:36:41.88 7pygnD/R0.net
移民難民ってゴキブリみたいだな

215:名無しさん@1周年
18/06/18 03:37:19.83 7pygnD/R0.net
まずアフリカ人を強制的に去勢しろ

216:名無しさん@1周年
18/06/18 04:13:58.14 4vzZ+7/G0.net
日本の経団連はこんな奴らが
奴隷になって低賃金でまじめに
働いてくれると思ってるんだろうなあ。

217:名無しさん@1周年
18/06/18 04:26:03.38 UL8N391u0.net
フランスのNGOがなぜフランスに行かずスペインなんだ?

218:名無しさん@1周年
18/06/18 04:38:22.53 UKaya7j00.net
>>209
なんだ女子供って
全員男だぞ難民は
先進国の女をレイプしにやってきただけだし

219:名無しさん@1周年
18/06/18 04:43:38.58 M8EUInyQ0.net
テロの多いフランスは難民も嫌がるんじゃね?

220:名無しさん@1周年
18/06/18 05:08:55.83 ivA9bD1IO.net
日本がやろうとしてる外国人労働者受け入れて、明らかに移民だからな。ドイツやイギリスフランスあたりも最初は外国人労働者受け入れから始まったからね。日本も国民が無関心だと、そのうちなき崩し的な感じで労働者が移民になるぞ。

221:名無しさん@1周年
18/06/18 05:16:37.42 3KFwItYV0.net
フランスのNGOならフランスで引き取れば良いじゃないかとナポリタン

222:名無しさん@1周年
18/06/18 05:17:44.85 3KFwItYV0.net
>>220
欧米の定義だと今居る国内の外国人労働者は全員、移民だよ。
何を今更。

223:名無しさん@1周年
18/06/18 05:24:46.84 WO3tJ4u10.net
イタリアを非難しながら自分は受け入れないフランス
イタリアの正しさを自ら証明w

224:名無しさん@1周年
18/06/18 05:26:00.15 WO3tJ4u10.net
>>9
胡散臭いのはNPO

225:名無しさん@1周年
18/06/18 05:27:57.86 f3oFXANy0.net
>>1
仏NGOが主導している支援で何故か仏(地中海側)で受け入れしないでスペインまで遠回りするんだ?
イタリアの隣がフランス領で地中海にも面しているだろ

226:名無しさん@1周年
18/06/18 05:47:46.74 A8VjNjsv0.net
どこの国にせよ土人を受け入れ続けたら政権はひっくり返るだろ

227:名無しさん@1周年
18/06/18 06:10:16.33 Alz/x40p0.net
北朝鮮の移民を日本が拒否したら
スペインは受け入れてくれるの?

228:名無しさん@1周年
18/06/18 06:28:17.83 QTCxVwdc0.net
世界的に難民拒否したらいいのに
受け入れないと悪!みたいな
変な風潮なんなん?(・ω・)

229:名無しさん@1周年
18/06/18 06:38:09.67 uy1q7ROD0.net
自国があるのに難民と呼ぶのがおかしい
難民というのは国を失った人たちぐらいなもの

230:名無しさん@1周年
18/06/18 06:52:27.79 rNH4mOAE0.net
そんな厄介者なんか沈めちゃえよ

231:名無しさん@1周年
18/06/18 07:06:00.05 l1BT6Y820.net
ジブラルタル海峡に堰堤、地中海の水をポンプでくみ出す。
アフリカ、ヨーロッパの融和が永遠に実現すると思う。

232:名無しさん@1周年
18/06/18 07:09:39.47 3Aropjd10.net
こういう奴隷船が増えたら困るな
ゴキブリは繁殖するから

233:名無しさん@1周年
18/06/18 07:11:35.73 aWiB/QPN0.net
フランスのNGOのくせになぜイタリアに連れてくるんだ
災難としかいいようがない

234:名無しさん@1周年
18/06/18 07:12:00.56 bxOySRhV0.net
>>231
アメリカとメキシコの国境でのいざこざを大規模にした感じになっちゃうな

235:名無しさん@1周年
18/06/18 07:18:44.03 D3YrNktH0.net
>>222
EU内での出稼ぎなら良かったんだけどね。
相互の内政で干渉性が有るから。
EU圏外からだと内政で干渉が出来なく、その移民が内政で主張しちゃうのよ。
一種の外交外圧になるわな。しかも破壊暴力が付きまとう。

236:名無しさん@1周年
18/06/18 07:28:49.33 D3YrNktH0.net
スペイン政府は許可してない、
カタルーニャ自治政府が許可した事として
カタルーニャに閉じ込めて、
自治政府の民族意識を薄めるかも知れんね。

237:名無しさん@1周年
18/06/18 07:31:34.83 bxOySRhV0.net
>>236
んな無茶苦茶な事するわけねえだろ
カタルーニャをスペインに属したままにしたいのに
わざわざ離反の理由を増やしてどうすんだ

238:名無しさん@1周年
18/06/18 07:37:12.24 x9h4Iqjn0.net
>>3
南北統一で2000万人
中台併合で1000万人
日本に難民がやって来ますよやったねネトウヨちゃん
自宅警備が捗るねー

239:名無しさん@1周年
18/06/18 07:51:43.64 d9WF/uiX0.net
ドイツやフランスが引き取れよ・・・余裕あるんだろ

240:名無しさん@1周年
18/06/18 08:10:42.82 gDaZ5v8Z0.net
>>1
フランスも入港拒否したからな

241:名無しさん@1周年
18/06/18 08:13:36.88 Wfa6roc+0.net
>>239
ドイツが景気指標が悪くなってきてて
今後の態度がどうなるのか楽しみw

242:名無しさん@1周年
18/06/18 08:14:46.35 80jcdMvA0.net
>>3
そうやって無理なこと言って何が楽しいの?

243:名無しさん@1周年
18/06/18 08:24:37.60 TgjImMBH0.net
>>238
「朝鮮に南北統一はさせない」というのは、すでに日米中露で内々に談合済みだろ
それとアメリカは、台湾独立に乗り気だ

244:名無しさん@1周年
18/06/18 08:36:22.74 fKanXeiQ0.net
迷惑な船だな

245:名無しさん@1周年
18/06/18 08:36:34.12 7I9AQsik0.net
フランスが受け入れろよw

246:名無しさん@1周年
18/06/18 08:37:37.35 7I9AQsik0.net
ネトウヨは差別用語

247:名無しさん@1周年
18/06/18 08:58:00.82 Zei/5A7M0.net
>>245
これ以上受け入れたら黒人だらけになるよ

248:名無しさん@1周年
18/06/18 09:37:58.84 cT6FExH70.net
フランスもドイツもいつ暴発してもおかしくないぐらい移民に対する反発がパンパンに膨らんでるしな
メルケルの政権も内部崩壊が確定だし
爆発する時は同時だと思うわ

249:名無しさん@1周年
18/06/18 10:20:28.16 I8vUmqlS0.net
>>236
ウンコ食ってる人は、いつもデマ流すね
バレンシア港だわ

250:名無しさん@1周年
18/06/18 10:21:52.73 /VHqd8sY0.net
>>203
屁みたいなもんやで
2月にシベリア行ったけど-18℃程度やった

251:名無しさん@1周年
18/06/18 10:22:12.70 I8vUmqlS0.net
フランスは、受け入れるとは言ってるね
Aquarius rescue ship docks in Valencia, France to take in migrants
URLリンク(en.rfi.fr)

252:名無しさん@1周年
18/06/18 10:36:35.68 dTr92Ot70.net
よく知ったかの知識で、平和を愛する仏教の方が
戦争の歴史を繰り返してきたキリスト教より勝ってるとかいう人いるけど
白人ってのは基本的に2種類いるんだよね
めっちゃ意識高くてキリスト教信じて本気で世界平和を願ってる人とそうじゃない人
そうじゃない人は街で有色人種に罵倒するやつもいれば
表向きは人の好いサラリーマンだけど家ではトランプのこと陶酔してたりする
意識の高い人は家でも他人のことバカにしないし移民のことも本気で助けたいと思ってる
そもそも白人が後者の人ばかりなら誰も留学に行ったりしないと思うけどね

253:名無しさん@1周年
18/06/18 10:40:13.41 Wfa6roc+0.net
>>251
フランスはもうほとんどアフリカ由来の市民の国だから
今更3桁程度の人数なら増えても何も変わらないからな

254:名無しさん@1周年
18/06/18 10:43:17.94 RUTnlT050.net
善人面して受け入れると割を食うのはその国の女子供
受け入れするなんて自国の女子供を守る気などない、という宣言みたいなもん

255:名無しさん@1周年
18/06/18 10:43:58.97 /7uf/iGK0.net
アラブの春のせいでヨーロッパ無茶苦茶やな
自業自得だけど

256:名無しさん@1周年
18/06/18 10:53:26.19 0WbycEQn0.net
>>228
日本含む西側メディアがグローバリストの傀儡だからそう報道してる
調べればわかるが
国民や民衆の声は移民反対が殆どだよ

257:名無しさん@1周年
18/06/18 12:55:19.41 Sa+d81M+0.net
日本に難民船がきたら
とりあえず離島に隔離しとけ
北海道の過疎化地域に住まわせてもいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch