【イタリア】620人乗る移民船 イタリア新政権が受け入れ拒否 批判相次ぐ ★2at NEWSPLUS
【イタリア】620人乗る移民船 イタリア新政権が受け入れ拒否 批判相次ぐ ★2 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
18/06/12 19:36:27.18 mm9aLfg50.net
移民船なのか?勝手に来たのに

101:名無しさん@1周年
18/06/12 19:37:26.22 922qDwls0.net
本物の難民はある意味仕方ないけど、単なる移民は受け入れる義務ないだろ。正しい決定だわ。

102:名無しさん@1周年
18/06/12 19:37:28.85 Umh8xHfZ0.net
勝手に気安く入国できると思ってるのなんなの?
火種を迎え入れるかどうかなんて慎重になって然るべき
逆恨みもいいとこ

103:名無しさん@1周年
18/06/12 19:37:52.34 Bah6le4T0.net
>>95
金融儲け中心のユダヤグローバル志向に支配されたからです
EU内だけのグローバル化なら何も問題はない
先進国だけのグローバル化ならジョンレノンのイマジンの理想に近い
でも、民度の違うグローバル化は不可能です・・・たぶん殺し合いになります

104:名無しさん@1周年
18/06/12 19:38:32.08 lMtd3BOM0.net
日本じゃ拒否しなくても勝手に上陸されてるけどなw

105:名無しさん@1周年
18/06/12 19:38:51.94 wd153PET0.net
どんなのが混じっているかわからないもんね
イタリアは妥当な判断したんじゃないの?

106:名無しさん@1周年
18/06/12 19:39:43.08 p01orjon0.net
昔、ボートピープルってのがいたが、中華系だったな。

107:名無しさん@1周年
18/06/12 19:41:06.48 eyjOcK1y0.net
移民にレイプされて殺されたドイツ人少女のことはニュースでやらないくせにね

108:名無しさん@1周年
18/06/12 19:41:19.29 9hPoaBb50.net
じゃあ非難してる国が引き受ければ解決だな
ほらさっさと引き取れよ

109:名無しさん@1周年
18/06/12 19:42:26.05 7vI6O95F0.net
>「人命救助は必要だが、イタリアを巨大な難民キャンプにする義務はない」
これは正論だろ?
単に出稼ぎ目的なのかもしれんが、大量に難民を排出し続ける国々の方をなんとかせんと?

110:名無しさん@1周年
18/06/12 19:42:28.61 lGRN4+xZ0.net
移民なら当たり前だろ
不法入国
文句言うのが引き受けろ
犠牲者

111:名無しさん@1周年
18/06/12 19:42:45.29 cQnC/gx90.net
次から次に勝手にやって来て、こんなもん受け入れたっていつまでたってもきりがないもんな

112:名無しさん@1周年
18/06/12 19:42:56.25 JnWsc9hE0.net
この前イタリアの港町で移民のホームレスのアフリカンが増えすぎて夜は怖くて一人じゃ歩けないって女性がインタビューに答えてた
ホント腹立たしいってさ

113:名無しさん@1周年
18/06/12 19:43:46.92 Bah6le4T0.net
>>90
昔は機関銃で撃ちまくって追い返したんだよ
現在は昔へ戻りつつあるよ
綺麗事から生き残りへ世界は変わってきました

114:名無しさん@1周年
18/06/12 19:44:02.22 l93KRz1K0.net
日本もチョンを拒否しろ

115:名無しさん@1周年
18/06/12 19:44:09.22 p01orjon0.net
>>95
フランクフルト学派だな。
国境を否定する連中。

116:名無しさん@1周年
18/06/12 19:44:49.95 q8LMOPPL0.net
>>98
うん、近い将来必ずそうなるね。
そして勝った側が支配する国になる。
人間って愚かだねえ。また同じことを繰り返すんだから。

117:名無しさん@1周年
18/06/12 19:45:44.26 Ls3KgMKG0.net
カダフィ「効いてる効いてるw」

118:名無しさん@1周年
18/06/12 19:46:19.61 RGB5I9hP0.net
そもそも船の所有者は誰で、乗っている人たちは乗客かなんかなのか?

119:名無しさん@1周年
18/06/12 19:48:30.05 Bah6le4T0.net
>>112
女性への暴行事件は物凄い数なんだよ・・・・文字も知らない土人と生活してる状態
それでもグローバル下請けのマスコミは隠していたわけ・・・・暴力極右が出てくるのは当たり前だよ
綺麗事だけの既成政党じゃ政治にならないんだよ
現在は慌ててグローバリスト雇われ政治屋も移民抑制始めたが手遅れと思う・・・EUは必ず極右化するね

120:名無しさん@1周年
18/06/12 19:49:05.28 7vI6O95F0.net
経済基盤もないくせに子作りだけは先進国の何十倍もやってるような人たちを
一生懸命働いても、重い税負担で子作りも諦めざるをえない人たちに
「人道支援だ。救え。」とまるで脅迫のようにますます税負担を増やされましてもね?

121:名無しさん@1周年
18/06/12 19:49:25.56 p01orjon0.net
>>117
移民で復讐するって言っていたもんな。

122:名無しさん@1周年
18/06/12 19:50:25.51 uIXmspHt0.net
映画「海は燃えている」の舞台、イタリア最南端の
ランペドゥーザ島がパンクしたのかな

123:名無しさん@1周年
18/06/12 19:50:34.82 eF8U9y9f0.net
沈めてやれ

124:名無しさん@1周年
18/06/12 19:51:19.42 Bah6le4T0.net
俺がグローバリストを綺麗事で騙す極悪人とするのは破滅主義だと思うからね

125:名無しさん@1周年
18/06/12 19:53:16.84 Cv/clG3k0.net
難民じゃないやつも混じってるだろ

126:名無しさん@1周年
18/06/12 19:54:19.67 6zBMscuS0.net
「何も間違いじゃない正しい」っていちいち言わねぇしな!てぇへんでい

127:名無しさん@1周年
18/06/12 19:54:32.91 BrTeNbfy0.net
>>1
こんなキッパリ拒否できるイタリア羨ましい
国民はいい政権を選んだな
前の中道左派なんかクソ食らえって学んだんだろう
批判相次ぐならその国が当然引き取るんだよな?

128:名無しさん@1周年
18/06/12 19:56:44.60 RyR+b3lu0.net
受入れ拒否からの批判が来てから受入れて、そこに転送するの流れで良いんじゃないの?

129:名無しさん@1周年
18/06/12 19:56:53.08 JlnQm3KO0.net
批判する連中の家に移民を送り込めばいいだろう。
そして「話し合いによる合意」によってなにごと決めさせればいい。

130:名無しさん@1周年
18/06/12 19:56:59.55 LnLQmuXX0.net
イタリアって舐められてるの?
移民したもん勝ちにしてたら世界がめちゃくちゃになる。

131:名無しさん@1周年
18/06/12 19:57:02.53 Bah6le4T0.net
>>116
>>121
イスラム過激派は欧州の土地はアラーの神から与えられたと言って欧州人を追い出すと言ってる
ホント欧州人はユダヤグローバル志向で復讐されてるわな
欧州人は自分の子供餓死させてアフリカ人のマルセリーナを助けるのかね?綺麗事言う奴は信用できないね

132:名無しさん@1周年
18/06/12 19:58:41.61 /ThtRkNf0.net
人種差別なんて人類文明発生と同時からあるだろうに
無くすには同じ位の時間をかけないと社会に色々と問題


133:が出るのは当然だろうに 百年二百年じゃなくてそれこそ千年とかかけていかないとならない人類の根本に根ざす問題なんだろうな



134:名無しさん@1周年
18/06/12 19:59:23.13 AMgTHBJY0.net
移民が犯罪を犯すとマスゴミが隠す
それが発覚しますます移民反対派が増える
日本のマスゴミの朝日も朝鮮人の犯罪を隠すからな
はっきりいって逆効果を狙ってるとしか思わない

135:名無しさん@1周年
18/06/12 19:59:39.38 Bah6le4T0.net
>>130
キリスト教の中でもカトリックって人類平等の綺麗事でしょう?
イスラム過激派のほうがカトリックより遥かに生ものだよ

136:名無しさん@1周年
18/06/12 19:59:53.83 CB3AxvuH0.net
自国イタリアでの受け入れが不可能なら
そのままドイツやフランスに送り込めばいいんじゃね
メルケルママが助けてくれる

137:名無しさん@1周年
18/06/12 20:00:11.97 +Ay5cWPW0.net
ドイツもそうだし、スウェーデンもそうだね
移民をいれた国は全部そうなる

ドイツ人少女が語る移民問題の陰惨な現実
URLリンク(www.youtube.com)
狙われたスウェーデンの白い肉 / 移民による強姦の増加
URLリンク(kurokiyorikage.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


138:名無しさん@1周年
18/06/12 20:00:12.85 4kj0QTB30.net
勝手に島に上陸して軍事基地こさえてる隣の国もあるからな
やったもんがちで地域情勢がきな臭くなるもんな
そろそろ火薬庫に引火する頃だな

139:名無しさん@1周年
18/06/12 20:01:42.81 p01orjon0.net
>>131
ローマ帝国の崩壊の減の一つがイスラムだしね。

140:名無しさん@1周年
18/06/12 20:01:57.88 rIXT2+uy0.net
>>127
そう思う。受け入れろ!っていってる奴の家に受け入れろ!
まずは己からです!

141:名無しさん@1周年
18/06/12 20:05:31.49 e9wTd+fx0.net
受け入れたら最後だからな。
門戸開放したら二度と閉めることが出来ない。

142:名無しさん@1周年
18/06/12 20:05:34.65 8YAxNsQi0.net
なにが移民船だよ密入国船だろうが

143:名無しさん@1周年
18/06/12 20:05:46.68 p/2RDEdm0.net
受け入れ拒否に賛同する人の意見は一切取り上げないんだよなあ

144:名無しさん@1周年
18/06/12 20:09:07.65 4JDKTMAv0.net
批判する国が受け入れてやれば解決

145:名無しさん@1周年
18/06/12 20:10:27.27 Bah6le4T0.net
>>138
中国人も移民で日本列島から日本人を駆逐すると言ってるようなもの
グローバリスト下請けマスコミや政治屋・経団連は目先儲けでシナ移民を大量に入れてるんだからね
そのうち、中華は徒党を組んで横暴化するぜ…背後に15億人も居るんだから手が付けられないで
シナ紅衛兵に占領されたいでっか?

146:名無しさん@1周年
18/06/12 20:11:14.73 0OMfn/Rl0.net
国連事務総長のアントニオ・グレーテスさんの国、ポルトガルは移民拒否しないみたいなので
移民の皆さん大手を振って行ってくださいね

147:名無しさん@1周年
18/06/12 20:14:13.48 Bah6le4T0.net
>>136
国民の安全を守れないグローバル下請け政治屋をいつまで放置してるかだね
これじゃホントにナチスが復権しちゃうね
ヒトラーの預言が当たっちゃうだろうに

148:名無しさん@1周年
18/06/12 20:14:37.12 6KZjkK7M0.net
これは正しいよ。
もう難民だの移民だの受け入れなんかしないほうがいい。
全然違う土地に行って生活するってそこの文化言語習慣宗教全て受け入れて
生きるべきだ。
他所で生活したいくせに宗教だの生活習慣だのそのままだからトラブル多発するし
街も荒むんだよ。
集団や家族でやってくるとほぼ今までの生活から抜け出さないからな。

149:名無しさん@1周年
18/06/12 20:15:26.07 Bah6le4T0.net
>>145
こんな国があるとEUは瓦解しちゃう

150:名無しさん@1周年
18/06/12 20:16:08.00 K574uoc60.net
一隻に620人!中隊規模やなw
まるで海兵隊の強襲上陸みたいだw

151:名無しさん@1周年
18/06/12 20:18:05.83 OHc9hzx50.net
スペインが受け入れてくれたから、よかったね。
でも受け入れ後、移民たちは貧しいスペインに留まるはずはなく。
給料がいいドイツ、福利厚生がいい北欧、そういった移民コロニーがある
地域に移動するんだろうな。
日本でいえば、移民を地方の労働力として受け入れても、
移民が地方から逃げ出して、生活しやすい都心部に集まるのと同じでさ

152:名無しさん@1周年
18/06/12 20:18:42.70 Z


153:yxyi8wh0.net



154:名無しさん@1周年
18/06/12 20:20:05.22 v7SvA4ba0.net
批判している国が受け入れればいいんじゃないか?

155:名無しさん@1周年
18/06/12 20:20:16.59 vjDn1bHD0.net
犯罪者が大量に乗ってる悪魔の巣
見つけ次第海の藻屑とすべし

156:名無しさん@1周年
18/06/12 20:20:45.11 QlLoQKbI0.net
俺はイタリアを支持するよ
出稼ぎ難民どもはその金と情熱で祖国を変革しろよ

157:名無しさん@1周年
18/06/12 20:21:00.22 p01orjon0.net
>>144
卓球の張見たい奴が増えそうだな。

158:名無しさん@1周年
18/06/12 20:21:38.68 p01orjon0.net
>>150
また独立運動されそう。
イスラムが絡んでいたからね。

159:名無しさん@1周年
18/06/12 20:22:39.28 AtH3zYT5O.net
爆破しろ!

160:名無しさん@1周年
18/06/12 20:24:11.84 v7SvA4ba0.net
最近左派政権に変わったスペインが受け入れるのか
それならそれでいいか
でも左派政権→移民受け入れ→右派政権は様式美だな
無形文化財に登録してもいいと思う

161:名無しさん@1周年
18/06/12 20:25:11.92 TAfEjqEM0.net
>>1
騒いでるのは既に国内に入り込んだガン細胞のような移民どもだぞ
あとはテロリストたちだろ

162:名無しさん@1周年
18/06/12 20:26:11.11 UPVMhno/0.net
・女性の地位なんたらで女性の働き手を作り出し、才能の利用と賃金の廉価化
・難民受け入れでイスラム教徒の働き手を作り出し、才能の利用と賃金の廉価化
全部ユダヤの陰謀

163:名無しさん@1周年
18/06/12 20:28:42.41 6hapuOL50.net
イタリアで中東顔や中国顔の
連中ばかりだと変だと思わないか?
そういうことだろ。

164:名無しさん@1周年
18/06/12 20:29:10.37 4tfufEe80.net
>>155
帰化しても中身はチャイナだしな
帰化なんて無くせって

165:名無しさん@1周年
18/06/12 20:29:27.57 3rK7UgSy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

166:名無しさん@1周年
18/06/12 20:32:49.75 0AvXfAfh0.net
620人乗る移民船
イタリア新政権が受け入れ拒否 批判相次ぐ ★2
スペインがーーーーーーーーーーーーーーー引き受けてくれたから!良いじゃないの!!
これからはーーーーーーーーーーーーーーースペイン経由でドイツに放り込めば!!
さすが!イタリア新政権ーーーーーーーーーーやるな!!

167:名無しさん@1周年
18/06/12 20:33:36.08 BqNrsIpJ0.net
人手不足の日本が受け入れるといったら来るのか。

168:名無しさん@1周年
18/06/12 20:33:53.49 pihWKgpm0.net
>>1
日本でも北朝鮮からの脱北者難民の家族を受け入れたら、
最初千葉のほうの農園に住み込みで働かせたら仕事がきついとかで逃げ出して、
現在は東京で生活保護暮らしだからね。難民は金かかるよ。

169:名無しさん@1周年
18/06/12 20:34:03.21 W9E1m2CV0.net
さすがはファシストの子孫やで w

170:名無しさん@1周年
18/06/12 20:34:24.67 /bCeBn0Y0.net
60万人も受け入れたんだ。もうお仕舞いだよ。自分の国に帰りなさい。

171:名無しさん@1周年
18/06/12 20:34:52.43 p01orjon0.net
>>165
労働者と言う形で増えていますよ

172:名無しさん@1周年
18/06/12 20:35:12.20 E6VyGrkQ0.net
移民の質や目的すら抜きにしてホイホイ受け入れるにしても
限界ってのがあるわけで無限に来る相手を拒否するなってのは酷い話だよな
腹が裂けるほど水を飲ます拷問みたいだ

173:名無しさん@1周年
18/06/12 20:35:21.93 eJB9qpfY0.net
>>30
なぜ国境が存在するのか
必要だったからだ

174:名無しさん@1周年
18/06/12 20:36:13.50 Ss2S04FU0.net
>>120
貧乏人の子沢山っていって夫婦同士のセックスは金が無くても出来る娯楽だからな

175:名無しさん@1周年
18/06/12 20:37:33.00 mHCyD62O0.net
ドイツが受入れるべきだろ

176:名無しさん@1周年
18/06/12 20:38:01.72 eEnw07Xo0.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
;^警察車両ナンバー入り
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おそろしくてお漏らししそう´・ω・`  

177:名無しさん@1周年
18/06/12 20:38:27.84 p01orjon0.net
イスラム
・一夫多妻が可能
・9歳から結婚が可能
そりゃ増えますわw

178:名無しさん@1周年
18/06/12 20:39:25.28 O881y0870.net
>>155
68バズーカーとか
木村束麻呂とか妊婦にひざかっくんみたいな男が増える

179:名無しさん@1周年
18/06/12 20:39:54.20 D7X3GwY90.net
移民と言っても色んな奴がいるだろうしなぁ 中身が全く分からないブラックボックスみたいなモン
開けてみなけりゃ善し悪しは分からん

180:名無しさん@1周年
18/06/12 20:40:33.53 rnf6fw4q0.net
>>9
治療して送り返すしかないだろうな

181:名無しさん@1周年
18/06/12 20:46:13.84 PDrNvnhD0.net
まぁあれだ、いずれ世界はモスリム難民に支配されるんだろ?

182:名無しさん@1周年
18/06/12 20:46:14.67 BPcGOcWh0.net
難民条約がある限り受け入れざるおえない
追放及び送還の禁止がされているから
難民条約に加盟してる日本も他人事じゃない

183:名無しさん@1周年
18/06/12 20:47:55.04 D7X3GwY90.net
移民じゃん

184:名無しさん@1周年
18/06/12 20:49:07.16 pUjseI4Y0.net
まぁしかしヨーロッパの連中が散々荒らして金をふんだくってきた
アフリカの連中だから面倒を見るのも仕方ない
日本みたいに完全に自分側が持ち出している国とは違うもの

185:名無しさん@1周年
18/06/12 20:51:54.72 FhSqwqqL0.net
イタリアではスペインに移民船を送った事が批判の対象に成り、政府が苦境に立たされている。政府としてはEUに問題提起したかった。イタリアだけの問題じゃない事を
知らせたかったらしい。実際この後は、イタリア海軍が難民救助してるが、イタリアの
港に受け入れたそうだ。

186:名無しさん@1周年
18/06/12 20:51:54.81 q8LMOPPL0.net
>>179
民主主義社会ではただちに、民主主義社会でなくてもいずれは
数を増やした民族が勝利する。

187:名無しさん@1周年
18/06/12 20:54:01.66 p01orjon0.net
>>184
ロンドン市長、デトロイト議員にムスリムが誕生したな。

188:名無しさん@1周年
18/06/12 20:54:32.87 eXuiyVMr0.net
断る自由は当然あるだろ

189:名無しさん@1周年
18/06/12 20:55:43.79 y9D0c+XG0.net
どこの国でもパヨクは国賊

190:名無しさん@1周年
18/06/12 20:56:54.49 zsxwA5dk0.net
>>179
そいつらがまたその中で争う

191:名無しさん@1周年
18/06/12 20:57:56.01 mh9kLJxg0.net
>>73
まずナイジェリアでも見てくることだね。
ボコ孕むとか居ないキリスト教徒エリアで映画産業でも見学してくると良いよ。

192:名無しさん@1周年
18/06/12 20:58:50.62 6KZjkK7M0.net
最低でも全員避妊去勢手術はしないとたまったもんじゃないだろうに。
幼児とかは手術出来ないだろうからダメだな。

193:名無しさん@1周年
18/06/12 20:59:16.64 T34rQQBm0.net
財政厳しいのにどうしろと

194:名無しさん@1周年
18/06/12 21:00:19.56 +mvU2+Ak0.net
一生懸命働いて、やっと快適な一戸建てを建てたのに、
そこにホームレスをどんどん住まわせて、おかげで家は狭くなり
お金なども盗まれて、不自由な思いをして、嫁(国民)は、もちろん文句を言っているのに、
奴らの生活費まで出して、どんどん家に入れ続ける馬鹿はいない

195:名無しさん@1周年
18/06/12 21:02:05.96 gxZG63xJ0.net
>>1
> それだけに国連のグテーレス事務総長は11日、「強く懸念している。各国は国際法を十分に尊重した移民政策を進めてほしい」
えっ!なんかこ臭い法なんてあんのか?

196:名無しさん@1周年
18/06/12 21:03:00.81 Wcrl0h5P0.net
沈めたわけではないし受け入れ拒否くらいいいと思うわ

197:名無しさん@1周年
18/06/12 21:04:59.03 fmIUrqv30.net
効果的な戦略兵器だよな、自称移民ってのは
いいからEUは現地ブローカーを潰してこいよ、それと手引きしてる国を洗えよいい加減さぁ

198:名無しさん@1周年
18/06/12 21:06:45.09 qG2O9E0F0.net
>>73
がんばってアフリカに行って
箱物作ってろ
馬鹿w

199:名無しさん@1周年
18/06/12 21:06:53.91 fmIUrqv30.net
国連は難民が出る根本問題に国家の枠を越えて介入する、唯一の機関だろうに
仕事しないで何寝言言ってんだこの事務総長… パンくんが国連内部をズタズタにしたからか?

200:名無しさん@1周年
18/06/12 21:07:39.89 lBWSBv9L0.net
ドイツだけは批判してもいい

201:名無しさん@1周年
18/06/12 21:08:31.38 fPORyjGD0.net
極右が台頭する下地が着々と作られつつあるのだが

202:名無しさん@1周年
18/06/12 21:11:06.59 +mvU2+Ak0.net
>>199
移民反対が極右なら、推進のお前は極左じゃん

203:名無しさん@1周年
18/06/12 21:14:08.74 yZP2q6Cu0.net
批判されるより国の存続だよな

204:名無しさん@1周年
18/06/12 21:17:23.30 bRaWPUja0.net
地域や世界を平和的に統一するには、
まず政治や経済や価値観が同程度にならなきゃ無理だ

205:名無しさん@1周年
18/06/12 21:23:02.81 6fcfUTJT0.net
ただの密航者です

206:名無しさん@1周年
18/06/12 21:24:54.81 5YTmTmXt0.net
コレはグッジョブ

207:名無しさん@1周年
18/06/12 21:26:22.33 lyyIrphL0.net
>>115
そこなんだよね
フランクフルト学派ってのの影響があるらしい
最近のLGBTとか多文化共生とかそれの影響受けてるらしいね

208:名無しさん@1周年
18/06/12 21:26:51.95 xVDzJLOk0.net
移民対策のために税金上げますといえば
みんな黙るよ。

209:名無しさん@1周年
18/06/12 21:28:11.34 bxOu9vl00.net
>>1
アフリカ側に難民キャンプ作って、
アフリカ側の港を国連監視下にして、
難民船の出発禁止にすればいいだけじゃない?

210:名無しさん@1周年
18/06/12 21:29:19.78 9NKqlETV0.net
>>138
時代がメチャくちゃ

211:名無しさん@1周年
18/06/12 21:31:21.96 qcZtmlj80.net
移民の受け入れってのは単純に住む場所を与えるだけじゃないからなぁ
移民の文化とか宗教とか、教育レベルの差も含めて受け入れなきゃならんことになる

212:名無しさん@1周年
18/06/12 21:33:36.37 wydB+gAW0.net
>>205
近代主義とか自分の文明を否定したがってる印象

213:名無しさん@1周年
18/06/12 21:34:57.65 D7X3GwY90.net
とりあえずドイツに送ろう

214:名無しさん@1周年
18/06/12 21:37:49.22 bKfHG2Fw0.net
>>1
国連はアホだな
イタリアの言いたいことは「難民や移民60万人以上を受け入れたのだからもう勘弁して」だろ?
それに感謝や賞賛の言葉すらなく「強く懸念している」なんて追い打ちかけたら
イタリアだっていい加減キレて受け入れた分を国外追放するぞ
てか北部の人間は既にキレてるんじゃね?
パスタの種類と同じく北部は捻じれ短気だろ?

215:名無しさん@1周年
18/06/12 21:40:27.12 oHfIykeb0.net
>>1
移民の出身国を非難すればいいのにね。

216:名無しさん@1周年
18/06/12 22:01:07.70 p01orjon0.net
>>205
そいつらをテロリスト認定して取り締まりゃいいのにな。

217:名無しさん@1周年
18/06/12 22:05:38.63 f34JdZRkO.net
>>6
アフリカからなら地中海を渡ってすぐだからとか?

218:名無しさん@1周年
18/06/12 22:50:48.80 9pzQ9t3S0.net
領海に入る前に、謎の中国船によって爆発炎上されたんだな。

219:名無しさん@1周年
18/06/12 23:10:24.60 ea4gm+D90.net
そもそもここで言う移民とは何ぞや
勝手に領海侵犯して上陸させろやーて言ってる連中は移民なのか

220:名無しさん@1周年
18/06/12 23:25:24.90 2rztX88w0.net
>>10
正論

221:名無しさん@1周年
18/06/12 23:30:48.09 X9L0VcX80.net
近いからって乗り付けられてもとは思うな

222:名無しさん@1周年
18/06/12 23:36:24.22 FiXLT/DO0.net
国連や人道団体さんたちは受け入れた後の責任を負ってくれるのかね、人命に関わることなら一時的な寄港はやむを得ないにしてもだ

223:名無しさん@1周年
18/06/12 23:47:12.69 HZiMucnW0.net
保護をしてアフリカに送還すればいい。

224:名無しさん@1周年
18/06/12 23:49:01.83 oRnpwcIK0.net
もはや難民船でなく公然と移民船として来るのかよ

225:名無しさん@1周年
18/06/13 00:12:30.18 oaexPG2i0.net
助けたって金払わないしな

226:名無しさん@1周年
18/06/13 00:13:14.22 rtvj8jgx0.net
>>213
移民を出す国は批判すべきでないが、難民を生じさせる国は批判すべし。

227:名無しさん@1周年
18/06/13 00:14:02.14 97GM4amp0.net
文句言った国が引き取りなさいね

228:名無しさん@1周年
18/06/13 00:18:49.22 oHel9RiF0.net
>>224
原因が欧米の植民地政策だったりしてw

229:名無しさん@1周年
18/06/13 01:27:56.46 7oe1W6m30.net
解決策がまるで思い浮かばないよな

230:名無しさん@1周年
18/06/13 01:45:19.28 EgVAHTg/0.net
そうだ、移民しよう

231:名無しさん@1周年
18/06/13 03:31:23.84 bQQAOd+o0.net
批判してる連中は難民をホームステイさせたりしてるの?

232:名無しさん@1周年
18/06/13 03:34:39.82 m+74hyV90.net
イタリアが拒否したらスペインが受け入れたのだから
これからそっちに行けばいいだけじゃね

233:名無しさん@1周年
18/06/13 03:35:39.25 G3KpFH6H0.net
>>33
サヨクになると国が滅ぶってことか

234:名無しさん@1周年
18/06/13 03:47:13.21 yhRN5TsA0.net
>>231
ウヨサヨでレッテル張りする人は置いておいて
今のドイツの混乱ぶりやEU全体の消耗と難民の繁殖専横をみると、分析や根本対応を伴わない似非人道主義は
国を傾けるってのは事実だよね

235:名無しさん@1周年
18/06/13 03:50:55.22 6/SR5Skg0.net
自民党安倍ちゃん「移民どんどんいれますよ!」
日本オワタ\(^o^)/オワタ

236:名無しさん@1周年
18/06/13 03:57:56.00 hKnAaF1l0.net
欧州ではなぜか移民推進派は白人比率が高い治安のよい地域に住んでることが多く
子供もエリート向けの白人と富裕層アジア人が多い学校に通わせていることが多い

237:名無しさん@1周年
18/06/13 04:07:06.61 Uz/bjQ8U0.net
在日韓国朝鮮人は1990年に70万人弱、今は50万人弱
特別永住者はその7割で中高年が多いため、年々減っていく

238:名無しさん@1周年
18/06/13 04:19:10.06 8eF252jU0.net
批判してるのは選挙で負けた側を応援してた連中だからな
与党を応援してる連中は支持してる
万人に受け入れられる政治なんてないわけで
反対派の声をいちいち気にしてたら政治などできない

239:名無しさん@1周年
18/06/13 04:21:24.43 qDSoe79z0.net
撃沈するべき

240:名無しさん@1周年
18/06/13 04:22:15.03 8eF252jU0.net
>>230
スペインはまだ移民推進派が政権握ってるだけだろう
今後、続々移民がスペインに来るようになれば当然、住民とのトラブルも多くなり
いずれは移民反対派の勢力が政権握るようになる
欧州は今、そういう過渡期にあるだけ

241:名無しさん@1周年
18/06/13 04:23:15.29 6B/ghxA80.net
政権取ってる方の支持者は物言わないだろうからな
移民規制なら規制しないとな

242:名無しさん@1周年
18/06/13 04:32:20.50 zBzqIp9y0.net
労働者「50人に1人」が外国人の時代??もはや宿泊・飲食業はなしでは成り立たない
URLリンク(www.businessinsider.jp)

安倍政権の結果だ
どうすんだよ、ついにこんなことまで始めたぞ
URLリンク(resemom.jp)
【大学受験2019】関西大学、難民のための推薦入試導入

お前ら大変なことになったぞ
ついにアファーマティブアクション始めたぞ

243:名無しさん@1周年
18/06/13 04:39:35.21 aFRKrcyr0.net
イタリア移民はアメリカに受け入れてもらったのにね

244:名無しさん@1周年
18/06/13 05:00:26.79 0OLcpOkS0.net
確かカンボジアがポルポトに支配されていた時
難民の流入に耐えかねたベトナムがカンボジアに武力侵攻したよな
ベトナムはポルポトの圧政の証拠を世界に喧伝したが
たいして信用してもらえずポルポト支援の中国からは攻め込まれる始末
でもあの時ベトナムがカンボジアに侵攻してなかったら
人口の3分の1をポルポトに虐殺された
カンボジア国民はあと何人殺されていたんだろう
難民流入に困る周辺国は治安維持部隊を国連支援の下
紛争国に投入する国際法を確立すべきだな
北朝鮮を海を隔てて隣国に持つ我が国も他人事ではないはずだ。

245:名無しさん@1周年
18/06/13 05:01:35.34 IA2/BwXj0.net
>>192
かっての美しかった日本が主張したように
人間は平等なのだから
家は狭くなってお金なども盗まれて、不自由な思いをしても、嫁(国民)や自分の子供と難民たちを平等に扱い差別してはいけないに決まってるだろうが
それが人間として当然だ
自分の嫁子供と外国人を平等に扱わないのは犬畜生にも劣る最低のクズ

246:名無しさん@1周年
18/06/13 05:12:46.78 xBtPP/vX0.net
そりゃ受け入れるから船用意して送り出すブローカーが出現するんだわな

247:名無しさん@1周年
18/06/13 05:14:01.86 TtUW4Nmb0.net
>アフリカなどからの難民や移民620人余
追い返すしかないだろ?
この人達を受け入れたら我も我もと押し寄せるからな
追い返すのが妥当では?

248:名無しさん@1周年
18/06/13 05:15:17.94 o8K15/VK0.net
ちゃんとした移民だったら役所に書類持って行けばいいんでないの

249:名無しさん@1周年
18/06/13 05:17:13.59 Ej7XCTdi0.net
難民でる国は国連の委任統治にするべきだな
国連軍が軍政引く

250:名無しさん@1周年
18/06/13 05:30:18.07 uBStxR8t0.net
祖国を棄てて来るようなゴミを拾う義理はないだろ

251:名無しさん@1周年
18/06/13 05:31:16.85 04O+xBZu0.net
当然やろアホか

252:名無しさん@1周年
18/06/13 05:32:07.61 bZQ6r0l00.net
>>73
何十年と飢餓救済と経済支援をしても
変わる気配はないけどな

253:名無しさん@1周年
18/06/13 05:35:22.95 IA2/BwXj0.net
>>245
追い返すのは人種差別で許されない
かっての美しかった日本が人種差別撤廃を国際会議で提起したように
全ての人間には移動と居住の自由がある
それを否定するのは基本的人権の侵害だ

254:名無しさん@1周年
18/06/13 05:38:45.44 Ej7XCTdi0.net
奴隷制復活しかないな
そうすれば難民の取り合いになる

255:名無しさん@1周年
18/06/13 05:39:01.71 5qkX0lEv0.net
おもてなしの文化を持つ日本なら
簡単に入国出来たのにね

256:名無しさん@1周年
18/06/13 05:43:13.60 IA2/BwXj0.net
>>119
先進国の法律で
雌を求める難民たちの基本的人権を奪い
先進国の女性だけを守るのは人種差別だよ
外国人のしたことは大目に見てやるべき

257:名無しさん@1周年
18/06/13 05:43:20.21 5qkX0lEv0.net
>>57
そのカネは国連が出すわけだが
国連のカネって日本が
貢いでるんだよね

258:名無しさん@1周年
18/06/13 05:45:13.93 5qkX0lEv0.net
>>73
交番なんて略奪されておしまいだよ
軍隊が駐屯しなけりゃ無意味

259:名無しさん@1周年
18/06/13 05:47:39.21 5qkX0lEv0.net
>>100
密入国だから艦砲射撃で撃沈するべき

260:名無しさん@1周年
18/06/13 05:48:51.42 5qkX0lEv0.net
>>111
受け入れ拒否しても
キリがないけどねw

261:名無しさん@1周年
18/06/13 05:49:59.91 DJrr1YiK0.net
イタリアはEU離脱

262:名無しさん@1周年
18/06/13 05:51:40.54 5qkX0lEv0.net
国境が争いを生むんじゃない
争いを食い止めるために国境があるんや

263:名無しさん@1周年
18/06/13 05:53:35.68 7u9sdnvZ0.net
正しいよ イタリアには移民は入れないでほしいしフランスドイツと同じ轍を踏んで欲しくないしね
そしてとにかく来ちゃえば入れてもらえるってのも認めちゃダメ

264:名無しさん@1周年
18/06/13 05:56:08.15 C8s5M9e70.net
批判している国が受け入れてやれよ

265:名無しさん@1周年
18/06/13 06:03:45.27 YBo9mZ450.net
イタリアの国民にしてみれば見ず知らずの国の人間のために納税してる訳はないからな
医師を船に派遣する義務も食料や燃料を与える必要もない。そんな事は出てきた国に言えばいい事
イタリア国民以外の人間の人権をイタリア政府が気にする必要はない

266:名無しさん@1周年
18/06/13 06:11:27.37 uSpPA1ZP0.net
日本に来いよ
日本を滅ぼしたい安倍晋三と経団連が受け入れてくれるぞ

267:名無しさん@1周年
18/06/13 06:12:40.80 BMLpExUf0.net
そりゃあ招かれざる客なんだもの拒否もするよ。
移民船の客の祖国に逆戻りすればいい
だけの話…

268:名無しさん@1周年
18/06/13 06:14:10.09 YZc6a3qk0.net
安倍なら喜んで受け入れるのにな

269:名無しさん@1周年
18/06/13 06:17:56.73 J2mmxM+e0.net
>>11
イタリアはもう余裕ないからな
>
そういうことなんだろうな。
人々に余裕が無くなると、
「高齢者は安楽死をしろ」
「ナマポを切り捨てろ」
「日本が悪くなっているは、在日のせいだ。」
となりやすいからね。
これが5chで多い意見だよね。
その日本の5chと同じくイタリアでも人々に余裕が無くなってきたので、
「難民や移民が悪いから、イタリアが悪くなっている。」
「難民や移民を受け入れるな。切り捨てろ。」
となっているんだろうね。

270:名無しさん@1周年
18/06/13 06:18:51.45 J2mmxM+e0.net
>>12
イタリアの対応は100%正しい
600人の犯罪者を受け入れるわけにはいかんだろ
>
犯罪者では無いだろう。

271:名無しさん@1周年
18/06/13 06:20:40.94 J2mmxM+e0.net
>>22
批難する奴が受け入れろよ
>
ヨーロッパって移民で成り立っているんだけどね。
現在の日本も移民がいないと成り立たなくなって来たけどね。

272:名無しさん@1周年
18/06/13 06:22:33.48 BMLpExUf0.net
>>241
そんなことは受け入れ先の考え次第なんだもの理由にもならないし、
そもそもアメリカからの
移民船という訳でも無かろう。

273:名無しさん@1周年
18/06/13 06:23:37.34 J2mmxM+e0.net
>>47
シリアの内戦はプーチンが治めようとしているけど、
米英やイスラエルが何かとちょっかいを出して遅れているよね。

274:名無しさん@1周年
18/06/13 06:26:26.70 BMLpExUf0.net
>>243
頭おかしいよな。
日本の考えとは違う。

275:名無しさん@1周年
18/06/13 06:27:53.40 HyU701PT0.net
>>268
正規のビザも持たずに不法入国する時点で犯罪だろ

276:名無しさん@1周年
18/06/13 06:28:39.06 BMLpExUf0.net
>>242
ベトナムって戦争強いんだよな…

277:名無しさん@1周年
18/06/13 06:29:49.56 1o3dkLGJ0.net
移民が本当に国の利益になるなら
どこかの国の砂漠あたりで移民集めた工場地帯を経団連が作って養ってあげればいいよ

278:名無しさん@1周年
18/06/13 06:30:16.16 ksvFw9160.net
国連で面倒みろよ

279:名無しさん@1周年
18/06/13 06:33:29.13 Ej7XCTdi0.net
奴隷制復活すればいいよ
あとは
難民流出国の国連委任統治化だよ
国家運営能力ないないから難民がでてる

280:名無しさん@1周年
18/06/13 06:34:05.96 J2mmxM+e0.net
>>59
段々ヒトラーやナチスの気持ちが解るような気がしてきたね
単なる平和を唱えるだけじゃダメなんだよな
>
ヒトラーやナチスを支持したドイツ国民は、最後は甚大な被害や犠牲を伴ったよね。
・移民賛成派は受け入れ移民の代わりに自分やその家族が国を捨て移民する覚悟がいるんだよ
>
逆だよ。
外国人と自国民が上手くやっていくことに反対する人は、
外国人であろうが自国民であろうが、
その国を出て行くべきなんだよね。
・これもグローバリストや移民ヨイショが教えてくれたんだよね
>
ヨーロッパは移民がいなかった戦後復興出来なかったし、
今の繁栄も築けなかった。
世界がグローバル化しているので、
現在でもヨーロッパや日本の国民が豊かな生活を享受しているんだよね。
*あなたの意見は、外国人を受け入れることで今でも享受している便益には目を瞑り、
『自分も便益を享受しているのに、自分はその負担を負いたくない』という
駄々っ子のようなもんだよね。

281:名無しさん@1周年
18/06/13 06:36:23.43 J2mmxM+e0.net
>>275
外国人がいないと、もう既に日本の経済や産業、社会は成り立たないよ。
あなたも外国人がいることの便益を享受しているんだよね。

282:名無しさん@1周年
18/06/13 06:39:00.11 J2mmxM+e0.net
イタリアの極右政党は、移民や難民の受け入れを拒否してEUから離脱するなんつもりだろう。
しかし、そうなると、イタリアの経済や財政は余計に悪化して、
結局苦しむのはイタリアの国民なんだよね。

283:名無しさん@1周年
18/06/13 06:41:23.19 t9WHmpKB0.net
移民て勝手にいってるだけで全員密入国者だろ?
制度利用して正面玄関から来たやつを移民として受け入れるのと人権を盾に一方的にきて受け入れて住ませろ手のは全く別問題だし
経済のグローバル化と移民は関係ないし

284:名無しさん@1周年
18/06/13 06:43:04.76 anoiK+3n0.net
国際法にのっとり
移民受け入れ拒否、つまりイタリアの拒否は正当

285:名無しさん@1周年
18/06/13 06:43:37.75 KArWvEww0.net
国連がなんで受け入れないの??

286:名無しさん@1周年
18/06/13 06:44:14.97 YjihzdcY0.net
難民認定できない移民は拒否するしかないと思う
食料とか燃料分けてやるくらいしかできない

287:名無しさん@1周年
18/06/13 06:49:50.10 l4nfbkLB0.net
カネカネキンコが集団で

288:名無しさん@1周年
18/06/13 06:52:29.64 eg/J66xM0.net
イタリアはイタリア人のもので、伝統や文化を守る権利と義務があると思う。
移民は他の国が入れてくれないなら大人しく従い、自分の国か受け入れてくれる国を探して頑張れよ。

289:名無しさん@1周年
18/06/13 06:56:50.94 TyTThrE50.net
渡って来る不逞なのはマフィアが除けるの
そうやって自分たちで守ってきたのがイタリア
今の日本は逆

290:名無しさん@1周年
18/06/13 07:17:14.09 8bj3mf6x0.net
>>280
イタリア人にとっては移民を受け入れるほうが苦しいってことなんだよ

291:名無しさん@1周年
18/06/13 07:19:14.45 PXKKZU6x0.net
潜水艦の活躍

292:名無しさん@1周年
18/06/13 07:22:12.91 BXvytt3E0.net
×批判相次ぐ
〇パヨクが騒いでいる

293:名無しさん@1周年
18/06/13 07:22:36.34 07yOhuCT0.net
>>267
日本が悪くなっているのは在日にせい
というより
日本がよくても悪くても在日はいらない
が正しいよね

294:名無しさん@1周年
18/06/13 07:27:07.06 BXvytt3E0.net
>>288
そもそも若年者失業率が高いのに
ナマポ予備軍なんていらんやろ
イタリアでは若者の3割に職がない
URLリンク(la-sagra.net)
そもそも難民が来たって職はない
ドイツ以外は総負け
URLリンク(la-sagra.net)
欧州国別失業率変化
URLリンク(la-sagra.net)

295:名無しさん@1周年
18/06/13 07:30:55.76 +cdaGiM70.net
>>1
アメリカ原住民も欧州から沢山移民来なければ良かったのにね

296:名無しさん@1周年
18/06/13 07:31:41.35 wbp9qvng0.net
カダフィ大佐の息子サイフ氏も戻ってきたし挙国一致2派の
リビア国民合意政府GNAはサッラージュ首相とリビア軍LNAの
ハフタル司令官の部隊はダルナ市ごと陥落させたわけだが
それに伴う地中海対岸イタリアへの難民流出騒動だよ。
トリポリ政府(リビア執政官派)
国家評議会、大統領警備隊、ミスラタ旅団、サブラタ旅団、海軍、憲兵隊(国境警備隊及び石油施設防衛隊)
国際連合UN、欧州諸国連合EU(というよりイタリアとドイツのみw)
トブルク政府(リビア元老院派)
旧政権党幹部、リビア陸軍の総主流派、空軍、ジンタン旅団
米英仏露支援(国連安全保障理事会のうち中国以外w)
ダルナ市は米国民主党支持者公務員による巨額国家予算横流し、
ペルシア湾岸GCC諸国、トルコ、スーダンがムスリム同胞団
アルカイダ組織(ヌスラ戦線とISISが混在)を支援しており
長らく立て篭もっていたが東グータ、ドゥーマ、ガザなどの
事実上陥落とは一連の流れだったりする。

297:名無しさん@1周年
18/06/13 07:32:54.42 6FE9tmPz0.net
 
「620人乗る北朝鮮の移民船 日本政府が受け入れ拒否」

298:名無しさん@1周年
18/06/13 07:36:42.79 IWDwRL3v0.net
>>15
払わない事くらい体験済みだろ

299:名無しさん@1周年
18/06/13 07:39:17.18 BXvytt3E0.net
>>296
妊娠した女性⇒ 別に病気じゃないだろ
低体温 ⇒ 飯食っ


300:て寝ろ



301:名無しさん@1周年
18/06/13 07:39:59.85 wbp9qvng0.net
まったく一体何処の二千年以上前の共和政ローマ執政官だよw
閣僚評議会議長(兼首相) コンテ氏(大学教授・法学者)
そもそもヌスラ戦線やISISへの金の出し手である米国が
移民受け入れして全米各地で銃乱射されるべきなんだよ。
ローマ帝国圏のマグレブの要衝に位置するリビア連邦は
イラク連邦のように戦禍の秩序回復に向けて多宗教多部族
共存共栄のため差別はしないが地区ごとに区別する国家
へと変貌しつつあるね。

302:名無しさん@1周年
18/06/13 07:40:21.37 GoCRDG7s0.net
文句言うなら国連がなんとかしてやれよ。

303:名無しさん@1周年
18/06/13 07:40:24.62 5vpWBI0W0.net
Bravo Salvini, vai avanti !

304:名無しさん@1周年
18/06/13 07:41:33.82 TM+zLMWW0.net
>>1
>620人乗る移民船
難民はともかく、移民は受け入れ義務ないよね?

305:名無しさん@1周年
18/06/13 07:43:56.43 taNN0Av50.net
アフリカとかなんでこいつら世界中から金たんまりもらってるのに
いつまでも貧困なの?
結局能力がないってことなの?
受け入れたら被害者ビジネス始まるよ。ヘイトビジネス

306:名無しさん@1周年
18/06/13 07:44:34.15 oL3upoo50.net
経済は成長しなければならない、という思い込みが諸悪の根源。
日本は高齢化して人数が減っていく。
それに合わせて経済も縮小していく。
生活費は上がり、サービスは低下する。
それを徐々に受け入れていけば、移民を受け入れなくていいんだよ。
多文化共生とか出来ないこと言って日本が滅びるより、その方がいいよ。

307:名無しさん@1周年
18/06/13 07:51:21.96 ClXqfae/0.net
>>243
そーいう突然沸いてきた謎の伝統はいいから

308:名無しさん@1周年
18/06/13 07:51:35.70 4cVaWD8x0.net
>>15
請求したからって払うと思うか?

309:名無しさん@1周年
18/06/13 07:52:50.27 4cVaWD8x0.net
>>258
キリはある、船を撃沈すればいい

310:名無しさん@1周年
18/06/13 07:56:00.10 4cVaWD8x0.net
やはり西洋列強の植民地政策は正しかった

311:名無しさん@1周年
18/06/13 07:58:43.35 zRulf+HM0.net
難民に治療くらいは施していいけど
ついでに来た移民受け入れるのは明らかにおかしい

312:名無しさん@1周年
18/06/13 08:05:46.14 3DegAwe20.net
>>303
パヨクの大好きな「多文化共生」ってシナ朝鮮ばかりで全然、多文化じゃないんだよな。

313:名無しさん@1周年
18/06/13 08:10:37.28 cZWeiexX0.net
>>279
外国人なんて全国民の数%だ
いなきゃ成り立たないってのはマスゴミの刷り込みだ

314:名無しさん@1周年
18/06/13 08:45:56.43 diHr6tyb0.net
もうアフリカは人道的に考えて再占領したほうが良いよ。
ちゃんと教育してから独立させればいい。
義務教育は必要だ。

315:名無しさん@1周年
18/06/13 09:18:11.52 APLz4ukr0.net
>>1
誰が批判しているの?
どうせバカサヨ数人の活動家がネット上に批判的な書き込みを投稿してそれを報じているだけでしょ

316:名無しさん@1周年
18/06/13 10:50:56.86 DPKaMixA0.net
>>1
カダフィを排除したからこんなことになった

317:名無しさん@1周年
18/06/13 10:52:51.97 DPKaMixA0.net
でもまあ口うるさいヨーロッパヨクの偽善が明らかになったのはよかったか

318:名無しさん@1周年
18/06/13 12:14:51.32 078KkBMh0.net
>>276
お断りなんだが
欧州の責任なんだから欧州で始末つけろって話だわ

319:名無しさん@1周年
18/06/13 13:03:57.65 8eF252jU0.net
>>253
日本は世界一難民に厳しい国だよ
去年1年間で難民2万件の申請中、許可されたのが20件
0.1%という狭き門
99.9%を却下してるのが日本という国
国連やEUからは少なすぎると苦情来まくってるが無視して我が道を行く

320:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:42.84 m9Z3zILd0.net
本当に救いたいなら移民難民になる根源を根本的に解決する努力をしろよ
できないしないんなら文句言うな
なんなら移民難民絶滅させろ

321:名無しさん@1周年
18/06/13 13:33:29.19 nSkIg0qr0.net
アフリカっていつになったら人が住めるようになるんだ?

322:名無しさん@1周年
18/06/13 13:42:57.71 kDnTKPLE0.net
>>1 コジキ経済難民やんけ

323:名無しさん@1周年
18/06/13 14:04:48.24 kDnTKPLE0.net
>>1
> 船には、妊娠している女性や低体温症の症状を訴える人も乗っているため
 ホントか?常套手段だろ! 乞食の都合を押し付け。
 受け入れたスペインは居座られるだろう。アホやなー

324:名無しさん@1周年
18/06/13 14:05:11.55 yhRN5TsA0.net
>>316
だってすでに自称難民を大量に抱え込んでる上に、
その害悪甚だしいことをしってるもの
在日問題を直視すれば難民はもう十分持ってる
それに超遠方で関与すらしてない・できない事象の難民を
受け入れる義理も義務もないわな

325:名無しさん@1周年
18/06/13 14:06:40.40 kDnTKPLE0.net
スペインはレコンキスタで再びイスラム教化

326:名無しさん@1周年
18/06/13 14:14:21.19 l2fTkCO80.net
移民難民=嘘つき泥棒
というイメージは一体何が原因なのか考えた事もないだろう
かつて日本から日本人が移民として海外に渡っていったときだって
真面目にコツコツ働くことがその国で普通に暮らしていた人々を恐怖に陥れたと聞く
どうあっても嫌がられるのが当たり前なのに、まして嘘つき泥棒では話にならない。

327:名無しさん@1周年
18/06/13 14:15:26.38 zibNe1840.net
一人だと密入国
まとまると移民

328:名無しさん@1周年
18/06/13 14:20:37.50 cKAqmKqq0.net
NHKかなと思ったらそうだった

329:名無しさん@1周年
18/06/13 14:21:06.89 XZfyLirZ0.net
押し寄せる連中は結局は良いインフラを目指す経済難民でしかないわけで欧州各国ご愁傷様
欧州には行ったことがないんだけどいつの間にか難民だらけになってしまって昔憧れた姿とかなり違うと思う
日本の近未来もこうならんように つかもうなりつつあるけどね無策のせいで 

330:名無しさん@1周年
18/06/13 14:27:04.39 dt39pUnA0.net
不法入国者がいつから一様に移民として扱われるようになったんだ?

331:名無しさん@1周年
18/06/13 14:27:35.26 e3f6Fd250.net
難民と女は先進国の敵だな

332:名無しさん@1周年
18/06/13 14:27:56.24 D3Ph/DEL0.net
搾取者のグローバリストが騒いでるだけだな

333:名無しさん@1周年
18/06/13 14:29:16.49 dt39pUnA0.net
現地でタカるだけでは飽き足らず、ついに直接乗り付けて物乞いをしに来た乞食土人。

334:名無しさん@1周年
18/06/13 14:34:03.70 ReHCa50g0.net
アフリカは植民地からやり直した方がいい

335:名無しさん@1周年
18/06/13 14:41:59.01 D3Ph/DEL0.net
民族なくして国家なし 少子化してる国が移民など論外だ

336:名無しさん@1周年
18/06/13 14:58:44.33 dm2GEPL6d
>>208
東ローマ

337:名無しさん@1周年
18/06/13 15:12:21.15 dm2GEPL6d
俺たちの税金で食わせるのかって意見
たしかにもっともなんだが
移民難民側は先進国が不当に収奪した(する)からこっちは貧しいんだって反論もできる
本来移民難民の世話をすべきなのはグローバル化でしこたま儲けた奴らで
こいつらが金を出しあって超国家的に面倒みるべきなんだがな

338:名無しさん@1周年
18/06/13 15:49:34.31 cWSUmOvW0.net
日本はもはや移民大国だ! そしてもっとも多い移民者は中国人だ=中国メディア
URLリンク(news.searchina.net)

339:名無しさん@1周年
18/06/13 20:19:53.98 oHel9RiF0.net
ローマ帝国が滅んだのは民族大移動が原因でもある。
大量に外国人を受け入れるのは危険だよ。

340:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:01.99 knFHtzSK0.net
他人の金で贅沢したい
いい暮らしがしたい
そうだ移民しよう

ってマジで真実を貫いた広告だったよね

341:名無しさん@1周年
18/06/13 20:47:45.24 +GceDK1n0.net
移民問題の最大の問題は移民マンの性格。
多分、世界中で問題ない性質の移民は日本人だけ。
オンリー。ジャストワン。唯一無二。
サッカーの客席のマナー判断OK日本唯一無二よろしく。

342:名無しさん@1周年
18/06/13 21:19:34.66 hB7i36YJ0.net
難民ということは無職
またお前らか

343:名無しさん@1周年
18/06/13 21:27:13.41 NVqTskvU0.net
>船には、妊娠している女性や低体温症の症状を訴える人も乗っているため
放っておけ
わざわざ人間の盾に利用するために乗せられたんだろう
そっちを恨め

344:名無しさん@1周年
18/06/13 21:28:19.27 Kae4nrlP0.net
批判してる連中に世話を任せればいい

345:名無しさん@1周年
18/06/13 21:29:28.20 ePkSlY/m0.net
>>336
三国時代を統一した晋が滅んだのも異民族を国内に移住させたせい。
異民族を追い出せという書物まで書いた先見性のある人がいたのに、言うことを聞かないから。

346:名無しさん@1周年
18/06/13 21:34:48.15 s2zSwm5f0.net
このビッグウェーブを作ったメルケルは罪深いぞ
死んで詫びてももう遅い

347:名無しさん@1周年
18/06/13 21:38:37.21 CwBpimdl0.net
国連もキレイ事ばっかり言えばいいから楽だなぁ

348:名無しさん@1周年
18/06/13 21:43:12.57 CwBpimdl0.net
>>309
インドや東南アジアの援助にはケチつけるしね
バラマキだってさ
援助なのに

349:名無しさん@1周年
18/06/13 21:57:05.32 0/oNihlD0.net
>>340
そういうこと
善良な旅行者の不調じゃなく


350:て最初から人道対応させるために乗せてる仕込み 助ける義理はない



351:名無しさん@1周年
18/06/14 01:13:12.66 qXE+7xbG0.net
カナダのネイティブがどういう判断をしたのか知っているのだろうか
彼等は居留区から滅多に出てこない。
共生は軋轢を生む為かれらは共生ではなく分生を選んだのだ。
千島・樺太交換条約は何故結ばれたのか。問題が絶えなかった為だ
雑居が衝突の元だからだ。別居がよいと判断したのだ。
多文化主義が全ての過ちの元凶なのだ。
人種・民族・宗教を可能な限り分離して国家形成したほうがいいに決まってる
歴史がそれを証明している。

352:名無しさん@1周年
18/06/14 01:25:11.06 ZjmpSW8j0.net
>>335
こんな何も無い島国に来て
何をしたいのかね
困らんのは水位じゃねえの。
今じゃ労働を売る自称高学歴が大多数だし
愚民搾取を狙ってかな?

353:名無しさん@1周年
18/06/14 02:01:12.91 h7xlwXMI0.net
>>348
こんだけのインフラ整備したのは日本人なんだけど
それを横取りしに来てる
日本人は自分たちの国の価値がまるでわかってない

354:名無しさん@1周年
18/06/14 02:03:14.68 JdNujy4F0.net
アメリカだとイタリア系は差別されてた
白人扱いされてない

355:名無しさん@1周年
18/06/14 02:19:55.11 hKxULDH00.net
一応G7なんだよなイタリアは
ドイツフランスと揃って何の解決策も取れないってのもお粗末だな

356:名無しさん@1周年
18/06/14 11:03:51.54 7oy+TpfP0.net
労働者「50人に1人」が外国人の時代??もはや宿泊・飲食業はなしでは成り立たない
URLリンク(www.businessinsider.jp)

安倍政権の結果だ
どうすんだよ、ついにこんなことまで始めたぞ
URLリンク(resemom.jp)
【大学受験2019】関西大学、難民のための推薦入試導入

お前ら大変なことになったぞ
ついにアファーマティブアクション始めたぞ
安倍政権は何かおかしい

357:名無しさん@1周年
18/06/14 11:06:02.88 7oy+TpfP0.net
>>350
今ではイタリア系でも、ちょっと苦言すると
社会的に殺されるけどね
残念だがイタリアも白人だ

358:名無しさん@1周年
18/06/14 11:07:10.98 7oy+TpfP0.net
>>335
中国の出生率は1.2ね
もうすぐ移民なんて来なくなる

今でも東南アジア人ですら、俺は嫌で嫌でしょうがないのに

359:名無しさん@1周年
18/06/14 19:46:58.73 slFURVmC0.net
移民にはプラス効果もある。
中学の時、アメリカの人口は2.6億だけど今や3.2億。
経済規模はどんどん大きくなる。
生産性も先進国トップクラス。
社会保障は酷いけど、とんでもない国。

360:名無しさん@1周年
18/06/14 23:43:07.78 7oy+TpfP0.net
>>355
いらない
日本は欧米人種の国、東南アジア人も要らない
人種差別上等

361:名無しさん@1周年
18/06/15 01:54:59.54 /OBfW0m/0.net
>>73
あそこは学校立てても井戸作っても、ほったらかして廃墟になるよ
自分で何とかしようって気持ちがないから
アフリカは昔の生活のままにしとけば良かったのさ

362:名無しさん@1周年
18/06/15 02:20:23.15 gwzCNIJu0.net
女性だけうけいれる
それだけでリスクはほとんど消えるのでは?

363:名無しさん@1周年
18/06/15 11:45:05.79 gwzCNIJu0.net
クレタ島ってどうなの?
ミノス王のころは羽振り良かったんだろ?

364:名無しさん@1周年
18/06/15 13:17:30.08 XVMkSPkZ0.net
>>358
ボコスカ生まれてくるガキも大量の福祉リソース食い荒らしては
先祖返りしてアッラーってやらかすだけ

365:名無しさん@1周年
18/06/15 16:50:54.65 kd95bs+S0.net
この問題イタリアが切れてるのは、スペインが受け入れを表明したのを確認してから
フランスがイタリアを叩いたから
だったらお前らが受け入れればいいだろって

366:名無しさん@1周年
18/06/15 16:57:03.15 PkD3A71i0.net
>>361
おっかしな連中だな
偽善者共ワロスw

367:名無しさん@1周年
18/06/15 17:36:43.07 Wga4fLwc0.net
略奪・レイプ・暴動を乗せた船か
下手に拒否したらどこに流れ着くか解らんもんね、そりゃ批判されるわ

368:名無しさん@1周年
18/06/15 17:37:42.31 u6V/RjKd0.net
批判してる国が受け入れてやれw

369:名無しさん@1周年
18/06/15 17:43:19.57 1ZDvGdGD0.net
あちらの活動家がそこそこ大きな船に乗せてるみたいだね
北と同じ瀬戸際恫喝外交だよ
死んでも批判できる

370:名無しさん@1周年
18/06/15 17:48:44.50 QmqLpozV0.net
>>33
いいことだ
日本でもはよ

371:名無しさん@1周年
18/06/15 17:50:46.18 8ISxI8EA0.net
これを批判してる人間はうすら馬鹿の偽善者

372:名無しさん@1周年
18/06/15 17:52:07.61 N+EJ24Ux0.net
>>33
これが正しいからな

373:名無しさん@1周年
18/06/15 17:56:23.89 684vVa5i0.net
>>33
左翼が政権取ると韓国のようになります

374:名無しさん@1周年
18/06/15 18:12:08.58 b25gY5tM0.net
>>344
国連に、掛かる全てのお金を請求すりゃ良いのになあ。
出さなかったら「口だけかよ」と公言すりゃ良い。

375:名無しさん@1周年
18/06/15 19:45:20.91 bvX5hYWN0.net
移民を受け入れるなら人権無視レベルの同化教育を施すべきだとは思う
多様性なんぞ無理無理

376:名無しさん@1周年
18/06/15 20:26:46.07 O7EID2rG0.net
>>316
在日朝鮮人という難民を受け売れ続けているので
日本は世界でも有数の難民受け入れ国でありつづけてる
国連もEUもそれがわかっているから
体面を保つ上で日本に言ってるだけで
具体的に対応しろとまでは言わない

377:名無しさん@1周年
18/06/15 20:35:35.00 1lsYfZ+K0.net
おいバチカン出番だぞ

378:名無しさん@1周年
18/06/15 20:44:34.80 7TiIP3rd0.net
>>273
不法入国ではありません
無正式書類入国です

379:名無しさん@1周年
18/06/15 21:22:58.49 gRaHoRSu0.net
リビアとかを崩壊させて不安定にしたのがそもそもの大きな原因な訳でねw
いっちゃ何だがそういうのの主犯格とかが受け入れるべきといってるという話もある
リビア攻撃とかに熱心だったのはフランスなのだからフランスが受け入れるのが筋ではないかな

380:名無しさん@1周年
18/06/15 23:05:52.04 SdgR81qo0.net
安倍首相万歳!移民こそ国益!

381:名無しさん@1周年
18/06/16 04:47:05.36 z/w+sTZH0.net
>>375
カダフィ自体が移民で復讐をすると行っていたからな。

382:名無しさん@1周年
18/06/16 04:51:23.79 +ffiFha30.net
次からは、最初からスペインに送れ
それでいいだろ
イタリアもたまんねーな
クソ偽善者に勝手なことを言われてよ

383:名無しさん@1周年
18/06/16 04:58:09.72 4f/4lLWF0.net
コントロールできない人口流入は文明崩壊の道だもん
今はまだこれくらいなら大丈夫って思ってるんだろうけど
ヨーロッパ人がみんな脳内お花畑になって国境のない世界をイマジンし始めたときがたのしみ

384:名無しさん@1周年
18/06/16 04:59:23.60 +ffiFha30.net
イタリアを非難してるヤツは、イタリアに、難民支援のための金を出してやれよ
今でもイタリアには難民が多くいるんだしよ
そういうことはしないのなw
ただただ文句を言うだけ
反吐が出るわ

385:名無しさん@1周年
18/06/16 04:59:45.51 39J66/Hz0.net
>>120
ほんとこれ
まるで脅迫

386:名無しさん@1周年
18/06/16 05:10:37.65 06uFMtYk0.net
批判する連中の家で移民を引き取らせて責任をもってもらえばよい。
もちろん拒否するのは許されないのは当然だ。

387:名無しさん@1周年
18/06/16 05:14:03.48 PGfTJ1pH0.net
批判する奴の籍に入れて養ってやれ

388:名無しさん@1周年
18/06/16 05:17:20.35 tY68fwLt0.net
イタリアの難民が残していった犯罪とゴミの量を考えれば拒否を「そりゃそうだ」となる
そもそもそういう政党を投票で選んだんだろ?
受け入れるのは難民じゃなくて投票結果という民意のほうだろう

389:名無しさん@1周年
18/06/16 05:25:13.82 z/w+sTZH0.net
メルケルのせいだな。

390:名無しさん@1周年
18/06/16 05:26:39.33 qn0V07P40.net
賛成してる国が受け入れろ

391:名無しさん@1周年
18/06/16 05:30:58.18 NfkzepM90.net
映像見ると男ばっかりなんだよね
まあ妊婦も混ぜてあるんだろうけどさ

392:名無しさん@1周年
18/06/16 05:39:01.32 z/w+sTZH0.net
>>120
トランプが当選した理由の一つだね。

393:名無しさん@1周年
18/06/16 05:45:17.68 QjQ1o13i0.net
>>387
出稼ぎとかレイパーだもんさ

394:名無しさん@1周年
18/06/16 05:52:02.37 DPmtLmE+0.net
ロシアなら魚雷発射しそう

395:名無しさん@1周年
18/06/16 05:58:33.77 eqIP7UHp0.net
批判相次ぐとか言ったって、イタリア国民が移民拒否の方向に賛同したんからな。選挙で
拒否派が勝った。

396:名無しさん@1周年
18/06/16 06:00:56.44 VsE24gds0.net
沈没しそうな船じゃあるまいし
拒否だろ
盗人猛々しい

397:名無しさん@1周年
18/06/16 08:38:59.88 00TjIB4n0.net
ツイッターとかに山ほどいるけどさ、自分は正義の振りをする連中が一番始末が悪い。
こういう奴らが、本当の正論を述べる人間を「正義」の名目で集団リンチにかけ
そして社会をどんどん悪くしていくんだよな。
この数十年、レイシストは徹底的な魔女狩りに遭ってきたが
結局レイシストこそ正しかったという皮肉。

398:名無しさん@1周年
18/06/16 14:09:53.44 QjQ1o13i0.net
>>393
共産主義者は”皆が悪意を持たない理想的な人間なので権利を同等にすべき”と思ってんだよなw
悪人やタカリ目的の人間しか不正規に来ませんってw

399:名無しさん@1周年
18/06/16 14:13:18.91 lc8b9pDu0.net
ご先祖様達がアフリカを蹂躙したツケ

400:名無しさん@1周年
18/06/16 17:31:17.17 pKCvrwUm0.net
ドイツまでの燃料食料出して事態収集だろ、ガンバレイタリア

401:名無しさん@1周年
18/06/16 19:37:34.01 z/w+sTZH0.net
>>391
サヨクのバンドワゴンってやつだな。

402:名無しさん@1周年
18/06/16 20:17:27.46 B68/8yqs0.net
自国を豊かにする発想がないならいたずらに生殖して数増やすのやめろや
土地が支えきれないほど増えるのは地球の意志に対する反逆
いつか人智を超えた力に潰されるぞ

403:名無しさん@1周年
18/06/16 22:22:21.56 q8Xglfw/0.net
>>345
いらねえよ移民なんて

404:名無しさん@1周年
18/06/17 05:13:06.35 4TGeENer0.net
移民船wとか、そゆの全部ドドイツへまわしたれ
向こうなら手放しで大歓迎だろ

405:名無しさん@1周年
18/06/17 08:39:31.03 XsJdC4+h0.net
責任もってドイツが引き取れw

406:名無しさん@1周年
18/06/17 08:51:14.97 SHb5PNGi0.net
安倍政権と経団連なら歓迎するぞ。

407:名無しさん@1周年
18/06/17 09:24:29.97 q1OkGXyHO.net
イスラム教とアフリカ、中東。
これらはクズ人間を大量生産するだけだ。

408:名無しさん@1周年
18/06/17 09:24:44.69 OxV9uE0x0.net
国外の批判って要するにズルいぞ、ってことだろ

409:名無しさん@1周年
18/06/17 14:16:38.61 Ii0/X/Vx0.net
>>377
死してもなお有言実行か
カダフィってやっぱカッケーな

410:名無しさん@1周年
18/06/17 14:18:19.99 b9Vcmf3Z0.net
>>402
全然してないが
周りにどのくらいいるんだ、そんな連中

411:名無しさん@1周年
18/06/17 14:28:57.95 r0ZA6HXn0.net
まぁ、迷惑だしな

412:名無しさん@1周年
18/06/17 14:57:21.70 0YEXKPmq0.net
低体温症は嘘臭い

413:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch