18/06/11 08:24:40.07 +AavGyhx0.net
前スレ908への返信
>>スレリンク(newsplus板:908番)
映画等の影響を受けていじめという手段で解決しようとすることがあるのであれば、
いじめや反撃以外の方法で解決する映画等を増やした方が良いのかもしれない
3:名無しさん@1周年
18/06/11 08:24:40.12 vCGCBfXC0.net
>>1
「けつめど」は主に関東で使います
4:名無しさん@1周年
18/06/11 08:26:17.53 xztqi2Js0.net
やっぱりPL法だよ
製造物には責任持てよ親父
5:名無しさん@1周年
18/06/11 08:26:17.87 p1OdWaFE0.net
人様に迷惑かけずに
やり残した事と能書きたれてた雪山での自殺を有言実行しとけよ
6:名無しさん@1周年
18/06/11 08:26:21.63 a1vq84Xi0.net
何かこう、人ごとなんだよな。
7:名無しさん@1周年
18/06/11 08:26:50.40 xztqi2Js0.net
>>5
栗城さんに先越されたから
8:名無しさん@1周年
18/06/11 08:26:52.01 pCG4AYou0.net
ネトウヨは同士として責任取れよ
9:名無しさん@1周年
18/06/11 08:27:20.70 iKGKl1lM0.net
この場合自閉症ということが裁判でどう争われるのか
10:名無しさん@1周年
18/06/11 08:28:08.94 GnI/Ym490.net
発達障害だから罪は無いってか!
ふざけんな!!
11:名無しさん@1周年
18/06/11 08:28:26.20 fELhGm8G0.net
全員他人事なのな
親父は今は祖母の子で家でもそこからしてるしって思ってるし、祖母は親が躾失敗したから仕方なく引き取ってやっただけって思ってる
12:名無しさん@1周年
18/06/11 08:28:30.94 +AavGyhx0.net
>>1
そもそも、一つの教育方針に合わない生徒を切り捨てるのが良くないのでは
13:名無しさん@1周年
18/06/11 08:29:42.32 LUDa3JUV0.net
精神的に問題がある殺人犯の生育歴を聞き取る精神科治療って最近ではトラウマ刺激するから治療や社会復帰どころか、かえって危険行動に奔らせる弊害もあると、そっち方面が進んでるアメリカでも指摘されてるんよ
だから有無を言わせずお薬&拘禁というのも一つの対処ではあるんよ
人権的には問題でもね
14:名無しさん@1周年
18/06/11 08:29:54.65 3cF5DbHk0.net
犯人の父親も頭悪そうだな
今テレビで「息子は嫁の親の養子になったので、嫁からみれば弟、私からみれば義理の兄」
義理の弟だろw
15:名無しさん@1周年
18/06/11 08:30:29.88 KVg5RlTx0.net
親との折り合いが悪くて子供のころに養子に出されたジジイがいるが
親に捨てられたといってずーーと疎外感を持ってて
自分だけがかわいそうだ!と世界の中心で叫び続けてる感じで
会社にも居場所がなくて
パーソナリティ障害を発症してた
里親はすごくいい人で大事に育てらえれたのにあてこするように悪口を吹聴して
そのうえジジイは実の娘を虐待していたらしい
相当気持ち悪い感じだ
16:名無しさん@1周年
18/06/11 08:30:48.80 FEe7MKla0.net
弱者を殺そうとしたやつが自殺願望だったとかふざけた話しだ
自殺願望のあるやつはキッチリ自殺させておくべきだ
17:名無しさん@1周年
18/06/11 08:31:53.45 065ps4y00.net
父親のインタビューきいたら、あぁね…て感じたわ
この父親と中古水筒母のもとに障害持ちで産まれたら、こういう結果になるんやろな
18:名無しさん@1周年
18/06/11 08:32:19.10 kM2CIR/mO.net
あべ万歳、あそう万歳
きょうさん壊滅
と呟いてたらしいね
19:名無しさん@1周年
18/06/11 08:32:58.23 T43a5uOK0.net
これ一番悪いの父親じゃね
20:名無しさん@1周年
18/06/11 08:33:17.18 LUDa3JUV0.net
プロファイリングとかめっちゃ流行ったけどあれはあくまで逮捕や事件解決解明のための一手法であって、再犯の危険を防ぐとかそういうものではないんよね
21:名無しさん@1周年
18/06/11 08:33:29.01 P3cZQJaH0.net
軽度の自閉圏にある父親から、更に重い自閉傾向のある息子が産まれて
ロクに対処できないまま悪い方向に事が進んでいったという感じがする
父親、頭は悪くないので口先の自己弁護や言い訳でその場を逃れようとする事で
なんとか社会生活を送ってきた類の人じゃないかと思う
当然周囲は「エッ!?」となるけれども本人はそれに気付けない
22:名無しさん@1周年
18/06/11 08:33:33.19 +AavGyhx0.net
>>13
トラウマの影響を抑えて話してもらうことはできるのだろうか
23:名無しさん@1周年
18/06/11 08:33:43.35 YoNHXfJn0.net
親もゴミクズじゃねえか。
誰でもよかったなら親をやれよ。
一族郎党実名と顔晒して徹底的に追い込めや。
あとはペラペラ喋る生き残りの乗客共もな。
逃げたくせに偉そうに喋ってんじゃねえよ。
24:名無しさん@1周年
18/06/11 08:34:25.58 KANoJGoo0.net
自閉症とか発達とかただでさえ育児が難しい子を育てるのに親がアレじゃ絶対正常に育つわけがない
障害児でも育つ環境が大事なのは変わりないし思い込みも被害妄想も激しいんだから本来相当愛情もって気を使わなきゃならなかった
これからは障害児育てられない親から預かって変わりに療育する機関が必要になってくると思う
25:名無しさん@1周年
18/06/11 08:34:41.64 WNkB0Osc0.net
>>15
気持ちは解るけど
だからこそ自分は真逆の事をってなる人と人のせいにする人に別れてしまうね
26:名無しさん@1周年
18/06/11 08:34:42.06 zlyeGXO40.net
子供作るもんじゃねーな
27:名無しさん@1周年
18/06/11 08:34:54.48 LUDa3JUV0.net
統合失調症(いわゆる分裂症)だと思ってたが自閉症なん?
まあ病名分かったからって死者が蘇るわけでもなく怪我やショックが消える訳でもない…
28:名無しさん@1周年
18/06/11 08:37:05.46 C7h621UGO.net
親が育児放棄って今の親と変わらん
29:名無しさん@1周年
18/06/11 08:37:25.86 LUDa3JUV0.net
>>22
本当にサイコパス快楽殺人犯だとかえってエキサイトしちゃうみたい
オナニー妄想みたいに
話すたびに認知の歪みを指摘してラポールが生まれて改心後悔が…てのはほぼない理想論みたい
30:名無しさん@1周年
18/06/11 08:37:59.33 V1+a4iwP0.net
親の関心を引きたいと言えば小中ら辺思春期の過度な問題行動、窃盗や傷害等
14でしつけ辞めたというけど14なんて真っ盛りだよね
オヤジに構って欲しかった(笑)と笑い話に出来てた人達は人と共に乗り越えたからかな?
5chによくいた…
31:名無しさん@1周年
18/06/11 08:38:21.47 P3cZQJaH0.net
>>24
子供が発達障害で何らかの対応が必要な状態なのに
親も全く話が通じないタイプ(実は親もその気がある)で放置や逆ギレ、というパターン
学校現場では結構あるケースなんじゃないかと思う
32:名無しさん@1周年
18/06/11 08:38:24.07 IQeHJ8xu0.net
親族全員死刑でいい事案だな
DNAもゴミだから子供もろともで
33:名無しさん@1周年
18/06/11 08:38:39.14 6rfWXDmc0.net
元々発達障害だったが最近になって統合失調症になった可能性もあるんでは?
34:名無しさん@1周年
18/06/11 08:39:04.09 mWy/zBMN0.net
これは息子も父親もヤバい奴だ
優生保護法は正しかったのでは?
少なくとも俺みたいなアホは生まれずに済んで社会貢献できたのに
35:名無しさん@1周年
18/06/11 08:39:14.05 yJNStX4l0.net
>>25
ねらーはほとんど後者
36:名無しさん@1周年
18/06/11 08:40:04.25 QIfxrOml0.net
お金払うと診断書書いてくれる医者っているじゃん
すごく怪しい
37:名無しさん@1周年
18/06/11 08:40:10.97 JELf9goz0.net
結局施設なんて何の役にも立たなかったな税金の無駄だよ
38:名無しさん@1周年
18/06/11 08:40:55.18 zB7UosxD0.net
5歳で両親から育児放棄だなんて
両親も病んでたんだね
子を愛せないのになんで産むんだろうね
39:名無しさん@1周年
18/06/11 08:41:00.87 XMv2HUvs0.net
~~~~
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
≡ ┌ __「| < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
\ \_( | | 迷わずやめよ やめればわかるさ
\ ー | | 1,2,3、パー!
\___| \_____________
【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】 ┌─────┐
【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ半島系だし】 │基地に 空襲警報! |
【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】 │基地外に非難せよ!|
ヤレヤレ… 【基地の外の住民だから仕方ない】【これがDQN└――─――┘
. ∧__,,∧ 【それでこそblack list】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
( -ω-) 【DQNでは日常風景】【色黒すげー】【だからDQN】 ( へ)
. /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
/在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
- -―- 、
/...::::::::::::::.. ヽ
/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
/..:::/::::/::::// ノ l:. l.
l:::::!::::/●) (●)|:: |
. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l
ヽ:i::!、 (⌒ーァノノ'
_ ` l\`ー‐'/ ばっかじゃないの?!
./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
/:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
【フィンランド人・珍名さん】
スキージャンプのヤンネ・アホネン選手 政治家には、エスコ・アホ元首相。
日本の政治家になった民主党の、ツルネン・マルテイ氏。 ボクシングには、アシカイネン選手。
アイスホッケーには、ヤリ・クリ選手。 乗馬でアテネオリンピック代表になった、ピーア・パンツ選手。
ノルディック複合には、ヤリ・マンティラ選手。ちなみに男子です。
Finland This Weekというサイトによると、パーヤネン、アホカス(フィンランド初の大使は、アホカスでした)
さらに女性のフルネームでは、ヤーナ・アホ、ヘンナ・アホといった名前も実在するというからビックリ。
・アホさん ・アホネンさん ・ヒエタラ・イルカさん ・アシカイネンさん ・エーロ・カッパさん(長髪のイケメン)
・スンマネンさん (スンマネンさんの~ と言う時は発音がスンマセンに変化します。)
・パンツ・ミルカさん(女性、しかも美人) ・ウーント・マッテロさん などなど。
ケツカイネンという名前もあると見かけましたが、ちょっと確認がとれませんでした。
40:名無しさん@1周年
18/06/11 08:41:52.25 oGc/dEGN0.net
>>24
自閉症って他人に愛情を持つことは無い、のかな?
たしかそんな感じのことを聞いたことがあるな
親に対しても愛情を感じないから、自然に親も子供に愛情を感じられなくなったんだろう
これが腹を痛めて産んだ母親なら、まだ愛情もあるのだろうけど
精子出しただけの父親が息子が全然自分になつかない、そんな息子だったら
愛情を感じないのも当然かもなと思ってしまった
41:名無しさん@1周年
18/06/11 08:42:58.59 S4/j7F3X0.net
そもそも、親から育児放棄されたら、普通はグレるだろ
自閉症もクソもない
42:名無しさん@1周年
18/06/11 08:42:59.38 MeZYZIFf0.net
精神病者の扱を見直さないと
43:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:04.66 kM2CIR/mO.net
ズボンにやんごとなきお方の名前がマジックで殴り書きしてあった
コレはマズいと警察が途中からズボンをはきかえさせた
44:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:11.24 cL+RRnEL0.net
親がクズすぎる
世間はみんなクズだと思い込んで優秀な人を殺してしまうなんて
45:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:11.64 DEoFM92m0.net
>>27
医者の誤診か、婆さんを気遣ってウソ吐いたかどっちかだろうなって
他スレで言われてた>「自閉症」の診断
自閉症が、1月以降ずっと家出って有り得ないね
あの人たち、環境の変化に対応できないから
46:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:12.59 vCGCBfXC0.net
>>38
性的に怠惰で 避妊が嫌なんだろ
不妊手術を無料化したほうがいいね
結愛ちゃんの母親とかも
早くそうしてほしい
47:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:19.81 +Muz63WZ0.net
口語訳聖書創世記が気になってしょうがない
URLリンク(pbs.twimg.com)
48:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:31.14 +AavGyhx0.net
>>29
なるほど、ありがとう
49:名無しさん@1周年
18/06/11 08:43:50.21 KVg5RlTx0.net
自閉症ってのも親が言ってるだけじゃね?
診断出したの誰よ
精神科に入院って何か病名がついてたはずだけど
自閉そのもので入院するような人が定時制を優秀に卒業していくわけなくね?
やっぱし親が何か隠してね?
50:名無しさん@1周年
18/06/11 08:44:16.29 cL+RRnEL0.net
>>43
ヤベー奴じゃん
51:名無しさん@1周年
18/06/11 08:44:24.78 RNooOczK0.net
父親が
よく喋ると思ったら
子供を養子に出してたのか
それでも何かおかしいぜ
他人事じゃないんだぜ
52:名無しさん@1周年
18/06/11 08:44:37.14 mG6s8PMu0.net
>>14
嫁さんのほうの祖母なのかよ
じゃあ、この他人事の弟wは「小島」じゃないのね
同居してたという祖母と伯父のインタビュー見て自己中血筋かと思ったら、母方も他所事の似た者親族か
53:名無しさん@1周年
18/06/11 08:44:58.63 +AavGyhx0.net
>>31
教師ではなく、専門の人が担当した方が良いのかもしれない
54:名無しさん@1周年
18/06/11 08:45:59.84 S4/j7F3X0.net
あと、母親が出てきてないよな
この祖母は父親系くさいし
55:名無しさん@1周年
18/06/11 08:46:02.36 LUDa3JUV0.net
>>53
親が嫌がったり
56:名無しさん@1周年
18/06/11 08:46:34.05 zB7UosxD0.net
育児放棄の子はこうなるんだろうね
この間亡くなった5歳の子もうまく生き延びたら
57:名無しさん@1周年
18/06/11 08:46:40.10 sWxmCvcz0.net
良い評価を得る方向で何一つ取り柄ないとねじくれて最初から嫌がられることをするようになる
そうすれば「評価されないのは嫌がられるようなことをしてるから俺が無能なわけじゃない」と自分に言い訳できる
ところがこれをやってると周りは無視するようになる
それでさらにねじくれて凶行に至る
要はこの手のやつらは無能な上に有害なかまってちゃん
58:名無しさん@1周年
18/06/11 08:46:46.51 +AavGyhx0.net
>>40
2次元の人物に愛情を持つことができるのであれば、そこから解決法を見つけられるのかもしれない
59:名無しさん@1周年
18/06/11 08:47:05.36 DfZIw5CdO.net
>>33
知的な問題がない場合、自分が回りと上手くやって行けない、
思ってることが上手く伝わらない、ということで精神を病んでいく事は結構あるんだよね
悩むポイントが一般的なところじゃないうえに、悩んでる事を上手く伝えれないので親もわからない
幼児の頃から鬱傾向が出てしまってる子もいる
60:名無しさん@1周年
18/06/11 08:47:21.98 S4/j7F3X0.net
祖母は母親系か
前言訂正
はっきり言って、性格は母親のほうが強くでるからな
フェミ系のバァだったのか
61:名無しさん@1周年
18/06/11 08:47:30.10 QIfxrOml0.net
>>51
親戚間が田舎風の感じだと行為自体はそんなでもないよね
預かったり預けたりそのものは
ただそれとこれとは違うし、書類いじってるのも…
62:名無しさん@1周年
18/06/11 08:47:36.81 4F8mqPB30.net
>>38
母親が全く出てこないみたいだけど、実は母親もって事かな? 預けられた祖母も母方の祖母
みたいだし。犯人が幼少時にあまりにも手がかかりすぎて育児ノイローゼとか或いは首に手を
掛けたりとかしてやばいと思ったから保護の為に引き離したとかそういった事はないのかな?
63:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:17.04 oGc/dEGN0.net
>>58
他人に愛を感じられなくても
二次元なら愛を持てるのか?
自閉症って
自閉症ってものがよく理解できていないんだよな
64:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:18.43 BF9jhBTl0.net
停車あるとはいえ二時間半に渡り半軟禁状態ってよくよく考えたら怖いわな。
65:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:22.86 mQE90N0y0.net
全国の発達障害&不登校の児童が予備軍扱いに・・・
66:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:36.67 qTPbzikB0.net
親としての責任を全く果たしていない感がする
それも性格形成に大きな影響を与えたんじゃねえのか
67:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:48.99 +AavGyhx0.net
>>55
ありそう
いっそのこと小学校から心理学を教えて、専門の教師を置けば、親からは同じ「教師」として見れるのかもね
68:名無しさん@1周年
18/06/11 08:48:59.50 +Muz63WZ0.net
容疑者が読んでいた本
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
69:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:06.41 S4/j7F3X0.net
>>62
たぶん、こういう母親はフルタイムで働いてると思うぞ
70:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:09.93 h602ZGX10.net
こんなのが不妊手術させられたと訴えてるらしいよ
71:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:15.55 cL+RRnEL0.net
子供が学校通わなくてお母さんがおかしくなって精神的に帰らぬ人となるパターン多いしな
綺麗なママさんだったけど精神科にずっと入院してた
72:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:37.54 P3cZQJaH0.net
>>53
専門機関に繋ごうとしても拒否するんだろう
障害児持ちの親のブログを読んでいると
たまにだけれども「親もその気があるんだろうな」と思わざるを得ないケースがある
親のほうも、受け止め方や発想が斜め上で話が通じない感じ
73:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:41.02 vCGCBfXC0.net
発達外来や療育施設が不足してて、
定型外の子どもいる親は大変なんだよ
地方だと、大都市までガキ連れてかなきゃ
いけないし、
予約が3ヶ月待ちとかで 親もヘトヘトだよ
74:名無しさん@1周年
18/06/11 08:49:58.67 S4/j7F3X0.net
っていうか、金持ちが子供を海外とかに出すのも、厄介払いだよな
75:名無しさん@1周年
18/06/11 08:50:02.79 DfZIw5CdO.net
>>45
程度によるよ
カナータイプでも、毎日帰り道が違っても構わない、
急に時間割がかわっても困らない、ってのもいる
76:名無しさん@1周年
18/06/11 08:50:20.72 2OBMNNqH0.net
父親が名前や息子と呼ばずに「カレは~~~~」と語っていて気持ち悪い
77:名無しさん@1周年
18/06/11 08:50:42.75 F47EPNNV0.net
>>68
皇帝願望の歴史オタかよw
78:名無しさん@1周年
18/06/11 08:50:44.40 tohL9ODl0.net
加害者は絶対に許されないけど生い立ちを見たら親ならどんな子供で守るのが普通でしょう。
つまり親の子育て放棄、育児放棄と同じです。
79:名無しさん@1周年
18/06/11 08:50:44.54 +AavGyhx0.net
>>63
自分もよくわからないけど、
ニュースで「オタクだから」という切り分け方をすることがあるから、ふと思った
80:名無しさん@1周年
18/06/11 08:51:21.33 QmHf+TlR0.net
38才の男を父親とダブらせたんだな。
81:名無しさん@1周年
18/06/11 08:51:26.80 QKVkawnj0.net
両親がサイコパスだと
子供はどうしようもないようねえ。
82:名無しさん@1周年
18/06/11 08:51:43.33 cHRu6DRW0.net
親父を見たが
腕輪3.4個付けていたし首輪を付けていた。
宗教にはまった人っぽい感じだが
83:名無しさん@1周年
18/06/11 08:51:52.89 oGc/dEGN0.net
>>76
父親は息子に対する愛情が皆無なんだよ
自閉症で赤ちゃんのときからずっと自分になつくことが無かった
そんな子供だと父親は息子だという意識が持てなかった
そんな感じなんだろう
84:名無しさん@1周年
18/06/11 08:52:04.40 vCGCBfXC0.net
昔は発達でも、野良仕事させときゃよくて、
嫁取りもしてたから
そういう遺伝が今に残ってしまったんだよ
血族結婚繰り返してた田舎の方に多いよ
85:名無しさん@1周年
18/06/11 08:52:09.37 NNKs1WDu0.net
>>40
甥っ子が自閉症だけど他人が話しかけてもまるで聞こえてないみたい
でも両親の声ならちゃんと振り返って聞いてるんだよね
愛情かどうかはわからないけど信頼関係は築けるんじゃないかな
86:名無しさん@1周年
18/06/11 08:52:18.93 QNzthOEO0.net
重大事件なのに、こんなに親や親戚がベラベラ喋りまくるのは珍しい
父親も祖母も、下手すりゃおじも発達障害じゃないのか
87:名無しさん@1周年
18/06/11 08:52:21.59 YoNHXfJn0.net
ほとんど親の責任だろ。
地元民はスネークしてこいよ。
88:名無しさん@1周年
18/06/11 08:52:58.95 Ap8PPuSg0.net
>>54
祖母は母方らしい
89:名無しさん@1周年
18/06/11 08:53:16.68 PkvCO/j/0.net
こんなキチガイが街を歩いてるなんて
90:名無しさん@1周年
18/06/11 08:53:34.80 L1OTWurg0.net
>>86
下手しなくても発達障害は遺伝
91:名無しさん@1周年
18/06/11 08:53:41.65 a9QWlJoh0.net
周り全員から見捨てられてんじゃん
自閉症はやっぱダメだな
92:名無しさん@1周年
18/06/11 08:53:49.01 vCGCBfXC0.net
>>85
そりゃ かなり重症なタイプだよ
御愁傷様
93:名無しさん@1周年
18/06/11 08:53:57.01 +AavGyhx0.net
>>72
専門機関を利用することを嫌がるのであれば、
専門機関の職員が「教師」として複数の学校を担当すれば良いのかもしれない
94:名無しさん@1周年
18/06/11 08:54:04.37 cL+RRnEL0.net
>>83
懐かなくても喋ることも目も合わすこともなくても、その子がおじさんになって自分がおじいちゃんになっても必死に可愛がって育ててる親もいっぱいいるのにな
95:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:27.52 9Fd4+2LX0.net
>>1
小泉竹中改革によって、病院には三か月以上入院できなくなったからな。
しかも、簡単に入院させられなくなった。
また、「患者の人権を守り、自立・社会復帰を促す」というお花畑なお題目を掲げる団体が厚労省に進言している。
これらにより、精神病患者は、家庭・地域・社会に、強制的に送り返される。
子を殺すか自分が死ぬか―知られざる精神障害者家族の実態『「子供を殺してください」という親たち』
URLリンク(news.livedoor.com)
精神障害の長女を殺害した父親に長男「よく我慢してきた」
URLリンク(www.jprime.jp)
「愛する息子を殺したのは…」日本中を泣かせた父親
URLリンク(japanese.joins.com)
「殺人不起訴」2年半後にまたも凶行
精神疾患の男「誰でもいい、人殺して死刑になりたかった」…怒る被害者
URLリンク(www.sankei.com)
「精神障害者の社会復帰の明日を語る会」について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
日本を小泉竹竹中改革の前に戻せ。
厚労省は、現実を無視して電波な理想を掲げる団体と関わるな。
司法に巣くう人権派(←笑)を追放し、精神病患者の人権よりも一般人の人権を第一に守る社会にしろ。
96:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:32.67 QIfxrOml0.net
>>73
いやだから親がそもそもおかしいんちゃうのかと…
変な子見て、あれ?→親見る→納得
あるしな
97:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:34.30 L1OTWurg0.net
発達障害の中には会話しようとしてもまるで鼓膜破れてるみたいに聞こえてないやついるしな
脳が言語処理しないらしい
98:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:42.13 6hLiAlw40.net
しつけって言ってもあの親じゃ自分がされてきた雑なあれダメこれダメとかのダメ出し育児が正しいと思ってそう
どう見たってストレス耐性がない情緒や道徳的なことに欠けている性格なのにどう対応するのかわからないまま自分が努力するのは嫌だからって親が育児放棄して親の代わりに躾や意思疎通出来る専門家を探そうともしなかった結果がこれだよ
毎回このパターン
安楽死施設作るかこういう子だけ集めた施設内だけでやってもらうかしかない
社会は親の代わりに育てなおしする機関じゃないしみんな心に余裕もない
こんな身勝手な犯罪者のストレスを当たり散らされながらも働いていかなきゃいけない
おかげで社会全体の士気が下がるだけ
生産性がない所か足手まといにしかならない法律はもうどうにかして
99:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:47.94 cL+RRnEL0.net
>>84
ほんとそれ
知的障害者率も高い
100:名無しさん@1周年
18/06/11 08:55:48.14 pygzW14+0.net
もう檻から出すなよ
101:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:05.56 QmHf+TlR0.net
本人「いじめを受けている」
父親「いじられキャラの人気者」
父親への憎しみを会社員にぶつけたのかな?
102:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:12.96 NNKs1WDu0.net
>>92
てか甥だからそう言われてもw
103:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:13.57 PkvCO/j/0.net
もなみも祖父母の養子じゃなかった?
104:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:22.40 kM2CIR/mO.net
コジマの自宅に大作の著書が大量に(全て?)保管してあるが、
多分ニュースには出ない
映像では不自然に切り替わった
105:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:35.59 GelxQJjw0.net
自殺願望のあるものを下手に留めるとこういう問題が起こる
自殺させてやりなさい
106:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:37.82 qoosWpjv0.net
鬱や糖質等の精神病は、神に見放された証拠。
それなのに神にすがっている患者は多い。
もう助からないんだよ。
死んで生まれ変わるしか解放される方法はない!
107:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:48.52 tohL9ODl0.net
政府は母親を働かすことで必死ですが、母子家庭や低所得者でない限り
3歳までは母親が育てましょう。
公務員や医師など辞めたら勿体無い職業は別ですが、
共働きをしなくてもいいのに働いている母親を見ると育児放棄しているも同じ。
同じ子を持つ母親として共感ができません。
108:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:49.57 vCGCBfXC0.net
>>95
そうそう
よく指摘してくれたね
小泉たちのせいで、本当に重症疾患の人が
長期入院出来なくなり
この始末
109:名無しさん@1周年
18/06/11 08:56:55.22 FgrTEYCw0.net
中学のとき母親に水筒をねだったところ母親が中古品を買ってきた
すると何で中古なんだよ!とキレて夜中刃物を持って親を威嚇した
本人は警察に「親に虐待されてる」と訴えた
実際暴力はあったがアザにはなってないし警察も虐待ではないと判断した
その騒動以降祖母に引き取られた
って父親が語ってたけど、これ親も相当おかしそうだな
110:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:24.01 NYR+Eayk0.net
>>10
誰も言ってないけど。
111:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:24.35 L1OTWurg0.net
>>92
発達障害の中には結構いるタイプだよ
コミュ障って言われるのもこのため
112:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:40.75 +AavGyhx0.net
>>97
上手く聞き直すように教えた方が良いのかもしれない
113:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:48.79 gBv1rNxI0.net
中古の水筒って…
極貧家庭か?
114:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:51.27 zlyeGXO40.net
>>84
子供産むならハーフか欧米人と結婚が良いってことかな
115:名無しさん@1周年
18/06/11 08:57:55.74 XA06pgVp0.net
親がクズ毒親だったせいで起きた犯罪の好例
犯罪は犯罪だけど同情するわ
116:名無しさん@1周年
18/06/11 08:58:02.72 7ukcev6C0.net
> 「(小島容疑者が14歳の時)しつけに関しては、何も私はしなくなりました」(小島容疑者の実の父親)
殴る蹴るで押さえつけてたけど、反撃されるようになったんで、放置に切り替えました、って事?
117:名無しさん@1周年
18/06/11 08:58:17.33 j4YC/IZG0.net
自立支援施設が何か分からないけどそこで6年もいたなら祖母とは数年しか同居してないんじゃないの?
しかも家出期間もあるし
118:名無しさん@1周年
18/06/11 08:58:26.70 QmHf+TlR0.net
>>92
そんなこというなよ。
今は自閉症の子への接し方とかの
進んでいるんだから。
119:名無しさん@1周年
18/06/11 08:58:33.85 kOdepDZQ0.net
俺のツイッターに知らない外人からリプ付けられたんだけど
これなんて書いてあるのかわかる人おる?
It was when I went to a famous park in Tokyo for the flower-viewing (so-called "Hanami") that it happened.
It being brilliantly sunny day, I enjoyed strolling on a path of the park and watching beauty of the cherry blossom.
At that time, I saw two Japanese girls approaching to me, and they seemed sexually excited.
They surrounded me, and one of them showed me her breasts while the other girl shouted "fuck me!"
I was totally upset by their shameful behaviour. For what they did to me, I had no words and I could but stare with contempt.
When I left Canada for Japan, a friend of mine told me that many Japanese women felt all of the western men handsome.
I had thought him to be kidding me, but at that time I found it to be true.
120:名無しさん@1周年
18/06/11 08:58:56.17 ulMus5vc0.net
14歳で入籍したのか
121:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:15.72 bc/ouSeb0.net
>>117
自分もそのへんが知りたい
自立支援施設ってどういうとこだろ?
122:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:23.89 QKVkawnj0.net
>>96 今回のケースは親がおかしいね。
124:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:25.57 P3cZQJaH0.net
>>83
自閉の特性は、愛されにくい要素そのまんまだからそれは解る
愛されない天才というか(でも知能が高いと、それに気付いて恨んだりはする)
ただそれを前提にしても、あの父親には違和感がある
その発言で他人にどのような印象を与えるか、想像する事が難しいタイプだと思う
だから「自分の脳内では納得いくと思った言い訳」をそのまま垂れ流してしまう
125:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:27.20 vCGCBfXC0.net
>>102
遺伝だからあなたにも形質が多少あるかもだから、将来子ども持つ時気を付けたほうがいい
まあ、甥子さんの親で あなたの兄弟の配偶者の方の遺伝なら
大丈夫だけど
126:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:32.33 j4YC/IZG0.net
父親が無責任で冷酷だよね
127:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:34.49 +AavGyhx0.net
>>98
しつけができている子、できていない子、教師、全員が損するシステムになっているのかもしれない
128:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:35.99 kM2CIR/mO.net
家族ぐるみで某宗教に入信しているが
もちろん報道されない
129:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:51.41 BF9jhBTl0.net
ふてこいテテ親やの。宮崎父や加藤弟みたいに自殺�
130:キるようなタマやないのう。
131:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:51.59 KVg5RlTx0.net
自己否定的な言葉が多かったって話だな
子供のころからダメだしされまくって育ったんだろう
もう療育ってものがあった時代のはずなのに、手が届かなかったんだ
132:名無しさん@1周年
18/06/11 08:59:57.90 xZFmBZjU0.net
コレ父親と母親に相当問題ありそうだなぁ…
133:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:28.74 QmHf+TlR0.net
自閉症の子の子育てが上手く行かない理由は親自身が自閉症に近いものがあるからではないかな?本人は気づいてないだろうけど
134:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:30.37 FgrTEYCw0.net
>>109だけど「中古を買ってきた」んじゃなく「誰かからのお下がり」だったのかも
とにかく中古だったので嫌がってキレたという話だった
確かに水筒のお下がりって兄弟でもなければ嫌だよな…
135:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:30.63 gBv1rNxI0.net
父親ズレた雰囲気あるね
136:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:30.81 Z6fECOGK0.net
14歳までつまらん家庭で、半ば捨てられ、その後も暗雲の人生なわけだ
これは社会を敵視する理由に足るわな コイツの行動の肯定はありえませんけどね
出来ちゃったんですよ、モンスターがね
137:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:33.32 bc/ouSeb0.net
>>123
父親も発達障害なんでしょ
138:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:42.83 +AavGyhx0.net
>>105
根本的な問題を解決する方法を見つければ、自殺する必要がなくなる人が増えるのでは
139:名無しさん@1周年
18/06/11 09:00:44.39 zB7UosxD0.net
実父はご飯を与えなかったり、母親は中古の水筒を与える
祖母はわりといい家に住んでいる?
祖母を頂点としたパワハラ家族だったのでは?
グレ母も愛情に飢えているのかも
140:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:11.12 sWxmCvcz0.net
ぱっと見>>124のはうがよっぽどヤバくね?
141:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:11.98 DfZIw5CdO.net
>>124
遺伝だすべてではないからな
142:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:43.79 +AavGyhx0.net
>>106
解決方法が見つかれば、他の人を助けれるのでは
143:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:55.00 ymYjZbdR0.net
>>40
自分にとって都合のいい相手にしか愛情持てないように見える
だからその場限りでも自分に優しい人は好きでも自分のためを思って叱ってくる人は嫌い
それがあいつさえいなければと殺意が沸くレベルが普通らしい
なので施設の人は共同性格に全く問題なかったというのは嘘だと思う
あとマイルールを持ち始めるまでに社会のルールとか教えておかないと途中からの変更や指導はほぼ無理だと思う
144:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:55.26 F47EPNNV0.net
犯人の部屋にアニメのDVDも、アニメ本も、アベの肖像画も無いので、
マスゴミが困惑してるぞw
145:名無しさん@1周年
18/06/11 09:01:55.49 HU38KqsF0.net
ニコ生にこんな奴ウヨウヨおるで
末恐ろしいわ
146:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:00.54 L1OTWurg0.net
親が自閉症だと子が自閉症じゃなくても子が気が狂うからな
遺伝子だけはどうにもならない
147:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:04.68 netqOOu70.net
殺すなら父親を殺せよ
ナタでめった刺しにしても誰も責めないだろ
148:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:11.40 tnZtofXw0.net
>>49
親父が飯食わせてくれないとか母親は自分のことばかりでと。放置と虐待
149:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:12.84 7cUe7x/Y0.net
父親は息子が無差別殺人犯だというのに、ヘラヘラ笑いながら
他人事のようにインタビューに答えていて、気持ち悪さ満載
叔父によれば、小さいころから両親のネグレクトにあっていた
ようだし、起こるべくして起きた事件って感じ
150:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:15.30 i4xFsTUi0.net
誰かが言ってたけど、精神病患者って完璧主義者が多いんだと
一見、「真面目だから精神病になっちゃったんだね」って思いそうだが
実は精神病患者で完璧主義者の大半は「怠け者」らしい
完璧を求めるくせに努力や面倒なことをしない。
完璧だけが先頭にくるから、長い人生で上手くいかないことがあると、自分の思うようにいかないのでストレスに耐えられず、発症する
だから精神病は甘えで正しいんだよ。他のやつはそれに耐えうる強さと努力をしてんだ。甘えんな!
151:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:18.43 kM2CIR/mO.net
>>132
姉のお下がり説もあるが
確か父親(家族)が使っていた水筒だったはず
152:名無しさん@1周年
18/06/11 09:02:53.40 tnZtofXw0.net
フジで生い立ちやってる
153:名無しさん@1周年
18/06/11 09:03:13.10 QKVkawnj0.net
自己正当化するため嘘つきまくるヤツいるだろ。
こいつも同じ。
「彼は自閉症だから。まともに育たなかったは仕方がない。私は悪くない」
という典型的な自己正当化。
たぶん、「自閉症」も嘘。この親はサイコパスだよ。
154:名無しさん@1周年
18/06/11 09:03:13.54 kM2CIR/mO.net
>>142
大作の著書が大量にある
155:名無しさん@1周年
18/06/11 09:03:37.13 y0by+gU00.net
婆さんがゴチャゴチャ言うから余計におかしくなった。
爺婆は見守るだけで口を出したら駄目なんだよ。
156:名無しさん@1周年
18/06/11 09:03:56.44 a22ycQqD0.net
加藤は越えられない
157:名無しさん@1周年
18/06/11 09:03:59.28 tohL9ODl0.net
2人自閉症の子供がいる知人がいますが、ジサツや人コロしなど考えませんよ。
養護学校や自閉症のお子さんがいる方なら分かると思いますが、
自閉症に対しての偏見です。
この犯人は自閉症ではありません。
158:名無しさん@1周年
18/06/11 09:04:02.84 aex+/u/k0.net
インタビュー見てて親の他人扱いな言い方が酷かったな
あれじゃ子供もおかしくなるのが判ったわ
159:名無しさん@1周年
18/06/11 09:04:20.35 6msDfeTD0.net
> 「うちにいたころは非常に真面目で、何か問題をおこすとか一切なかった」(自立支援施設代表)
ずっとここにいればよかったのでは
160:名無しさん@1周年
18/06/11 09:04:24.32 vCGCBfXC0.net
ボーダー 低IQの人のための
療育施設を増やして対策しないと
駄目な時期に来てるけど、
専門家の数が足りないんだよ
161:名無しさん@1周年
18/06/11 09:04:35.47 bXvWfiMe0.net
>>92
重度自閉症者のことが知りたかったら「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」という本がオススメ。
自閉症者に対する考えが180度変わる。著者はノーベル賞候補とも言われている。
162:名無しさん@1周年
18/06/11 09:04:42.38 DfZIw5CdO.net
>>132
家族でも信頼関係のない相手のは嫌だろうなぁ
あの実父に新しいの買ってきて、お古を息子に、とかだったらキレるわな
163:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:05.80 oreN2HPA0.net
発達障害?
んなもん理由になるかボケ死刑で
当事者より
164:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:20.75 tnZtofXw0.net
>>147
息子に「君」付けで呼んでるもんね
165:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:22.47 QmHf+TlR0.net
警察に虐待されてるって言ったの?
それとも父親に虐待されてるって言ったの?
もっともあの父親なら虐待してそうだが。
166:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:27.38 DfgVp7ck0.net
この子、普通の小中学校に通ってたの?養護学校?
167:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:45.82 L1OTWurg0.net
>>151
高学歴理系アスペをたくさん見てきた俺の主観だがあれは間違いなく発達障害だよ
ただ手帳を持っていない健常者ではあるためグレーゾーン程度
アスペはメタ認知能力がなく本当にコミュ障なので他人からどう見えているかがわからない
168:名無しさん@1周年
18/06/11 09:05:53.52 +AavGyhx0.net
>>158
AIやプログラムを使えば、少しは補えるのかもしれない
169:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:15.51 i4xFsTUi0.net
>>155
自閉症の症状じゃないね
170:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:16.04 zB7UosxD0.net
父親は働いてなくてお金に困ってたのかな?
頭いいなら大学ぐらい
171:出してあげたらよかったのに
172:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:16.66 +GfAYXcN0.net
宮崎の父親はすごく悩んで自殺して少しは気の毒だけど
この親は他人事、親も自閉症?
空気読めてない
173:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:20.38 N1ZvDnzK0.net
生まれた時にこっそり絞めておいてくれればこの悲劇は起きなかったのに
174:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:23.78 vCGCBfXC0.net
>>162
「我が子」って意識が皆無やから
突き放した言い方になる
175:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:25.62 DO7YDriW0.net
どうやらアニメもゲームもあまり興味なさそうでマスコミも残念だったな
と思ったらその代わりに昨日ミヤネが発達障害連呼してて吹いた
176:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:33.58 tohL9ODl0.net
>>147
語弊がありますが、若しかして父親も精神疾患だったのかな。
177:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:39.80 F3+rx2O8O.net
左翼思想を排除して保守思想に戻す
178:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:40.53 P3cZQJaH0.net
>>155
健常者の中にも色々な人がいるのと同じで
自閉症の人の中にも色々な人がいる
自閉症=ピュアで悪い事などできない
というのは、自閉症=凶暴と決めつけるのと同じぐらい無知
179:名無しさん@1周年
18/06/11 09:06:51.15 3cF5DbHk0.net
>>34
優生保護法は100悪いとは思わない
逆に一利ある。
生まれながら不憫な子供を少なくしようとの思想は間違いではない。
今は人権人権とうるさくなってしまから無理だけど。
180:名無しさん@1周年
18/06/11 09:07:40.78 lIhTr6ti0.net
>>121
日常生活や社会生活が出来るように自立させるため
職員は『必要最低限のサポート』だけ行い、入所者を受け入れる施設
自分が働いてた所と身体障害 ( 軽めの認知症、高次脳含む)、知的、精神は全て別々に別れてて
特に知的と精神はプロ級の職員しか入れなかった
181:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:02.51 u1FkdV2d0.net
叔父も父親も軽度の発達障害
遺伝のせいでこいつも糖質になったんだよ
182:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:12.21 VSp2MczF0.net
犯人がお前らで草
183:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:14.19 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
二歳馬PTVガンパイ休憩・・・
未勝利以上に疲れるね、二歳は。
184:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:16.60 N1ZvDnzK0.net
>>168
こういうのを大学に入れても講義中に寝転がってスマホ見て教授が怒るから健常者には迷惑
185:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:33.92 Z6fECOGK0.net
水筒の件の時に親を刺して、早目に少年院送致しとくべきだったな
水筒で刃物持ち出すって矯正しとかないと
186:名無しさん@1周年
18/06/11 09:08:59.62 AsY0POaF0.net
親も親って感じだよね
申し訳なさがまるて感じられない
あー他人になっておいて良かったくらいにしか思ってなさそう
187:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:04.34 jr//lfJu0.net
なんで両親とか職場の上司をヤらないのか
こういういじめっこには反撃しないで無関係な他人を攻撃するやつ嫌だわ
だいたい自殺なんてみんなしてるのにそれすらできないとか甘えすぎ周りが甘やかしすぎたんじゃないかね
188:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:06.63 /qTaD48Q0.net
親が相当アレっぽいな…
189:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:07.07 BjBwS+1M0.net
婆も死刑だな
190:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:24.02 SIxOViF20.net
この親父も問題だが、当時は発達障害なんて知られてなかったから
子どもの状況を正しく理解できず、持って生まれた性格とあきらめて
愛情をかけなかったのだろう。
191:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:28.35 L1OTWurg0.net
>>182
中古の水筒買ってくる親も親だろw
色々ズレてる
192:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:38.88 F3+rx2O8O.net
通り魔は射殺にして
調子にのらせない
あるいは左右の暴力団事務所に突撃してもらう
193:名無しさん@1周年
18/06/11 09:09:59.55 tohL9ODl0.net
発達障害は芸能人に多いそうですがサツジンなんてしないでしょ。
本当に偏見は止めてほしい。
194:名無しさん@1周年
18/06/11 09:10:20.77 7cUe7x/Y0.net
この父親、息子が死刑判決になっても、「あ~そうですか
どうぞどうぞ」って感じがする
夫婦の間で〝一郎君”の話はタブーらしいし、自分も一郎君の
被害者ですから、っていうスタンス
こんな親に育てられてたら、自分の存在意義なんてなくなるし
自暴自棄になっちゃうだろうな
195:名無しさん@1周年
18/06/11 09:10:36.39 gBv1rNxI0.net
両親をやればよかったのに
196:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:20.60 +AavGyhx0.net
>>190
確かに
発達障害のどのような部分が良くなかったのか正確に報道して、グループ間での争いを防ぐべきかもしれない
197:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:24.57 QmHf+TlR0.net
ばあちゃんが発達障害を理解しないで、働かないとだめだとおいこんじゃったんだな。
生活保護とか障害者年金で自立させた方が良かった。
198:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:32.60 tohL9ODl0.net
>>188
親は知的障害?
199:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:35.45 KVg5RlTx0.net
幼児のころに療育をはじめてうまくいった例が身近にあってさ
エコラリアがひどくて典型的な自閉って感じだったんだけども、最初はね
療育はじめて変わった
母親がすごく感性豊かで共感的で愛情にあふれた人なんだよ
無限の愛情で、手取り足取り感情を注いでいた
それで自閉の子は自己肯定感を育てていったように見える
自分を肯定してるからか他者にも優しいんだよ
小学校は普通級にいって受験にも勝った
療育悩んでる人がいるならすぐやるべき
幼児のクレーン行動とか初期の段階から空きを探しまくればどうにかなる
親も疲れてるんだろうとは思うけどね
その母親は専業主婦だったから時間があったんだろうけど
200:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:44.08 lIhTr6ti0.net
>>176
さすがにあれはナチスと同じ思想から産まれたレベルだわ
ナチスは障害者への差別も相当だったからね
201:名無しさん@1周年
18/06/11 09:11:50.10 L1OTWurg0.net
アスペルガー症候群は障害なので差別はやめようって言うなら怪しい奴に全員手帳持たせて障害者年金配るべきだろう
一緒にいる健常者の気が狂うからカサンドラ症候群になる
202:名無しさん@1周年
18/06/11 09:12:10.08 QKVkawnj0.net
>>191
父親は今回の犯行を歓迎してると思うぜ。
「彼はむしゃくしゃして無差別殺人するような異常者。
子育ての方法が悪かったわけじゃない。」
という自己正当化ができるから。
203:名無しさん@1周年
18/06/11 09:12:19.67 ymYjZbdR0.net
>>41
難しいのは親が普通の子と思って育ててきたのに全く当てはまらず疲弊して放棄したパターンかなと思う
癇癪持ちで他の子にも馴染めないとか自分のことしか考えられないから他の子に加害するとか
自閉症発達アスペでも一番問題なのは共通言語がないことだと思う
どう言ったらどう伝わるのか
相手がどういう意図でその言葉を喋ってるのかこのやり取りの間にかなりのズレが生じて会話を進める度に亀裂が大きくなる
またそういう子って何を言われてるかは聞いてなくてただ怒られてるから反射的に感情で返すしか出来ない
だから普通の人から見るとなんで急にキレるの?怖い だから関わらなくなってそれも気に食わないからまたキレるの繰り返しになる
お互い疲弊して普通は関わらなくなるけど向こうは相手しろ相手しろ反応しろと攻撃し続けてくる
204:名無しさん@1周年
18/06/11 09:12:35.79 2OBMNNqH0.net
家族構成図が出たけど妹も自閉だったりするのかな
205:名無しさん@1周年
18/06/11 09:12:38.33 VUmbo9rw0.net
>>191
なんか、いまにも名古屋人な感じがした
206:名無しさん@1周年
18/06/11 09:12:41.29 S4/j7F3X0.net
>>190
都合の悪い存在を消したことにするなんて実に日本人らしいけどな
発達障害連呼もそうだけど、なんでそうワンワードで括ろうとするのか
207:名無しさん@1周年
18/06/11 09:13:11.66 PkvCO/j/0.net
加藤の親も異常だったな
異常親に順応した弟は、兄の兇悪犯罪というイレギュラーな事態に対応できず自殺するし
208:名無しさん@1周年
18/06/11 09:13:48.26 QIfxrOml0.net
>>171
恐怖な親だわ…
209:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:12.84 QmHf+TlR0.net
中古の水筒を買っておいて
「息子はいじられキャラの人気者」
はないな。
210:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:19.71 /L6BfDL20.net
少子化だというのに子供への福祉が間に合ってないなぁ。
211:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:22.87 DfgVp7ck0.net
週末だし、日産スタジアムで東方神起のLIVEがあったせいで乗客多かったって言ってたけど、知っててあの時間だったのかな。
212:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:39.26 gBv1rNxI0.net
妹には新品の物を買い与えて加害者には中古を与えてたパターンか
213:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:55.53 SRpIa0Ip0.net
ろくでも無いのが無理して子孫作るから世の中に迷惑かかる
214:名無しさん@1周年
18/06/11 09:14:58.62 3cF5DbHk0.net
>>132
お下がりだったら「お下がり」って言うと思うけど、親父は「中古の水筒」って発言してたので
リサイクルかなんかで購入したのでは?
いずれにしろ中古の水筒は辛いな。
心は痛むよ。
親も変人みたいだし、この親にしてこの子ありって感じ。
215:名無しさん@1周年
18/06/11 09:15:19.60 cL+RRnEL0.net
親父の中での存在は消えてても実際カレは生きてるんだから、そして結果こんなことに
現実逃避してる場合じゃねんだよ!
216:名無しさん@1周年
18/06/11 09:15:22.03 L1OTWurg0.net
事件が増えるとで親がWAIS受ける時代になるかもな
三種混合ワクチンみたいに全員検査すべきだわ
特性に基づいてエジソンやジョブズみたいに個性を伸ばせばいい
217:名無しさん@1周年
18/06/11 09:15:31.55 GLOnNDhm0.net
>>1
優生保護法は必要だな
218:名無しさん@1周年
18/06/11 09:15:49.82 qSbo/VCh0.net
ところで、加害者を意図的に作ることは可能なのだろうか。
家庭不和で精神病院通院歴がある人物が望ましい。小出しにするタイプではないが暴力事件を起こしている。
芸能や政治家二世やこういう人物は、イザというときの弾除けや世論のきっかけになってもらうために存在しているのではないか。
過保護に虐待するか、文字どおり虐げるかの違いなだけで。
一線スイッチを設定するだけ、みたいな。
219:名無しさん@1周年
18/06/11 09:16:17.46 x9Gc+vGh0.net
>>190
発達障害の知り合いいるけど
確かに今のところ殺人はしてないけどやる事めちゃくちゃだよ
あんなの耐えれなくて見放すのも無理はない
生まれたあと暫くしてわかる障害だから後で気が付くし
はたから見ればその辺で暴れてるチンピラやヤンキーと変わらん
病気だから我慢してねってのは無理だわ
俺は別れたり捨てたりする人間を貶す事は出来んな
220:名無しさん@1周年
18/06/11 09:16:54.43 gQLKQ6w80.net
ここの父親、変わった人に感じた。
祖母と伯父は母方のみたいだね。
伯父は「母親は自分の好きなことばっかりやっていた」って言ってた。
221:名無しさん@1周年
18/06/11 09:17:00.54 S4/j7F3X0.net
ロクでもない奴が子供を作るって言うけど、
結局は、子供を育てるつもりがないやつは子供作るなで良くね?
みんながエリートになるわけでもないし、自分の思い通りの子供以外を捨てるみたいな奴はどーしようもないし
222:名無しさん@1周年
18/06/11 09:17:11.87 s5w3MIct0.net
>>211
リサイクルね
まあ金がないのかなあ
しかし今時水筒くらい500円くらいの安いあるやろ
223:名無しさん@1周年
18/06/11 09:17:17.08 DfZIw5CdO.net
>>194
障害年金は育成履歴(療育履歴とか)や通院履歴、最初に発達障害と診断した医師の診断書とかいるからな
さらに自閉症(が本当だとして)は先天性と見なされないので、単体での申請はおりない可能性大
手帳をもってないとか、持っててもB2判定なら尚更
知的があったりするとおりる可能性が上がるが
224:名無しさん@1周年
18/06/11 09:17:49.23 ymYjZbdR0.net
>>68
自分のことも特別な存在だと思い込んでたんだろうね
225:名無しさん@1周年
18/06/11 09:17:51.25 KsyxuHKp0.net
とんでもない鬼っ子だな。
226:名無しさん@1周年
18/06/11 09:18:19.98 PkvCO/j/0.net
パヨク「発達障害への偏見はやめて!自民党議員ならどうでもいいけど(^^)」
【新幹線3人殺傷】小島容疑者の人物像、両親と折り合いが悪く14歳で祖母の養子に 中学生の頃から不登校 自立支援施設に6年在籍★3
190 :名無しさん@1周年[]:2018/06/11(月) 09:09:59.55 ID:tohL9ODl0
発達障害は芸能人に多いそうですがサツジンなんてしないでしょ。
本当に偏見は止めてほしい。
速報】新潟県知事選 自民・公明支援の花角英世氏(60)初当選★12
272 :名無しさん@1周年[]:2018/06/11(月) 04:51:50.24 ID:tohL9ODl0
>>251
進次郎は大人の発達障害のような気がします。
ものの見事に空気が読みません。父親もそうだから遺伝するのかな。
227:名無しさん@1周年
18/06/11 09:18:54.24 S4/j7F3X0.net
障害児だからって育児放棄するやつも多いし、
障害児扱いすることによって、自分の育児放棄を正当化しようとする親もいる
母親はどうせ仕事に逃げてたようなタイプだろう
228:名無しさん@1周年
18/06/11 09:19:21.13 wpMeBsFj0.net
>>217
記事によって叔父になってたり伯父になってたりどっちやねんって思ったけど母親のお兄さんらしいから伯父で確定だね
229:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:05.06 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
うっ!為替を忘れてた!
230:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:22.77 lIhTr6ti0.net
>>188
自分は義務教育以外に教育投資を全くしてくれない親で
プールとかも通ったこと無いから、小学校を授業で『水中メガネ』を持ってくるように言われ
それを親に伝えたらコレを渡された ↓
URLリンク(imepic.jp)
自分もコレで良いと思い何の迷いもなく持っていったら
他の生徒は全員、水泳用の普通の水中メガネで自分は教員に叱られ
授業を受けさせて貰えなかった
もちろん、教員からは『水中メガネ』についての詳しい説明など無かったが
自分は親に対して怒ったりせず未だに教員という人種が信用できない
問題があるのは誰なんだ?
231:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:28.72 Zb12BSCF0.net
>>132
姉のお下がりと言ってたような@日テレ
232:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:44.16 3cF5DbHk0.net
>>168
不登校で人間関係を構築できない
奴が健全な大学生活送れると思うか?
大学行ったとしても大学で病むよ
こういうタイプの奴は遅かれ早かれ病む。
233:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:46.09 QKVkawnj0.net
自分なりの結論としては、
異常な両親に育てられた結果、
まともな社会性が身につかなかったため社会に適応できず、
凶行に及んだ、
ということ。
234:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:47.32 7cUe7x/Y0.net
中古の水筒の一件は、一つのエピソードに過ぎず、
小さいころからずっと無視される存在で、思春期にそれが
爆発しちゃったんじゃないかな?
親はそれをきっかけに、息子を完璧に見放して自分たちと
関わらなければOKという超無責任な対応
本人もおかしいけど、親はもっとおかしい
こんなおかしい人間に無情にも殺された被害者が気の毒でならない
235:名無しさん@1周年
18/06/11 09:20:58.98 a22ycQqD0.net
ピタリと当てようか?
愚痴を聞いたりご飯が食べれて甘えられる家庭を出るだろ
仕事に就いて指示されて気が利かせよう役に立とうという組織での立ち回りが出来ないだろ
苛立った上司や同僚から集中砲火を浴びるだろ
家庭環境と職場環境が余りにギャップ有りすぎると
自己を守る脳内障壁が出来ず修復も追い付かず
次第に絶望と自暴自棄になるんだよ
自宅から出て独り暮らしをしたことが無く
周囲とコミュニケーション取れない人は全てが予備軍
例え仕事をしてたとしても
職場内で誰とも口を聞かず社内引きこもりになっている人も同様だ
236:名無しさん@1周年
18/06/11 09:21:04.52 9aDmz5vs0.net
やっぱ親が気違いだと子供も気違いに成るのかな
世の中丸く収まるように出来てるんだな
237:名無しさん@1周年
18/06/11 09:22:06.79 mQ/ywcTn0.net
これから発達障害がどんどん社会に出てくる時代になるからな
今から対策練る必要があるわ
238:名無しさん@1周年
18/06/11 09:22:12.54 QIfxrOml0.net
>>217
そのパターンだと、母親の母(ばあちゃん)もキチっつうアレでは…
ばあちゃんに投げて逃走する母、割といるけど、祖母が頭張る感じだよね
娘が離婚したら喜んだり邪魔したり…
239:名無しさん@1周年
18/06/11 09:22:21.85 QmHf+TlR0.net
>>220
え?自閉症はおりないの?
じゃあ、自閉症の人はどうやって生活するの?
240:名無しさん@1周年
18/06/11 09:22:27.83 HVS8iWA30.net
わざわざ中古の水筒買うお金あるなら
新品の安いの買えるのに。
241:名無しさん@1周年
18/06/11 09:22:46.42 gQLKQ6w80.net
父親、自分の息子を一朗君て、君付けしてたよ。
242:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:04.68 RLbbv1s+0.net
>>94
愛されにくい特性がある子を不憫に思い溺愛ルートもあるしな
自分たちしかわかってやれないみたいな
243:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:10.67 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
近所の団塊バカ世代は俺の経歴なんか知らんから、
そういう想像するやろなって思えるスレが多くて面白いな。
244:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:21.33 QIfxrOml0.net
障害以前の問題っぽそう…
245:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:23.46 zB7UosxD0.net
よかったー刺されたのが俺じゃなくて
みたいに思ってるよ、
ハンマー投げられた時、怖かったって言ってたから
246:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:31.77 ymYjZbdR0.net
>>103
もなみは救えるポイントをことごとく父親が壊していってた
サカキバラも宮崎勤ももなみもそうだけど身近な肉親(特に世話を焼いててくれた人)が亡くなった後に犯罪を犯す傾向
247:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:34.17 KVg5RlTx0.net
昔はさ、障害のある人は精神病院に守られて
絵をかいたりお遊戯したりして、守られてたんだよ
今みたいにパン作って駅前で売ったりしなくてもよかったし
家族と本人が苦労するのをわかっててなお自宅に帰されることもなかった
病院内で労働させて問題になったりした事件もあったけどね
それでも、障害のある人がある意味で隔離されていたことは良かったことだと今でも思う
社会は守られていたし、障碍者も守られていた
制度が変わって今のようになったが
生涯があっても、人のなかへとか、社会の中で自立を、ってな
歩けない人に走れと言ってるようなものだ
248:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:58.42 P3cZQJaH0.net
>>227
ある程度の年代以上だとそれを「水中メガネ」と思っていても仕方ない
うちの親もそれしか知らなかったよ
249:名無しさん@1周年
18/06/11 09:23:58.62 QKVkawnj0.net
>>237
人間としての当然の心理が理解できない人たちなんだよ、きっと。
250:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:03.89 gQLKQ6w80.net
>>235
生活費以外に毎月10万円渡してたって。
携帯代や本も買わなきゃならないからね~って。
甘やかしすぎ。
251:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:12.76 WZNvHjxU0.net
子わ親を見ればわかる
泰葉見れば、オヤジどーもすみませんわ、どんだけ低能児だったか分かるだろwww
252:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:20.48 P4wy0Psf0.net
いやいや、親のせいにすんなよ
お前らがいつも口を酸っぱくして言ってた事じゃねえか
253:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:35.90 d531LqpC0.net
こういう障害のある人間の起こした犯罪で亡くなる人が絶えない事例を見ると
旧優生保護法で、障碍者に強制避妊手術を施してたのは正しいことだったんだなぁと思う
重い精神病、発達障害、精神薄弱等の障害は、医者の判断がついた時点で断種すべきかと
254:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:46.37 AsY0POaF0.net
発達障害がまるで関係ないことはないでしょ
発覚した時に病院にもいかない上に放置
愛情不足
それらを総合した結果がこの殺人事件
自殺ほのめかしてたっていうし鬱も入ってたかもしれないよね
255:名無しさん@1周年
18/06/11 09:24:56.64 Z6fECOGK0.net
障害児といっても知的系障害児だな
厄介なヤツだ プラス粗暴の資質もある お手上げだ
256:名無しさん@1周年
18/06/11 09:25:25.72 PCD4gyGZ0.net
母親が勤める施設で暮らしていたってテレビでやってたけどどういうこと
257:名無しさん@1周年
18/06/11 09:25:49.48 s5w3MIct0.net
>>228
姉のお下がりはキツイな
舘ひろしは家は凄い金持ちで学校も金持ち行く学校やったが
叔母のお下がりばかりでいじめられて嫌だったとかテレビで言っていたな
それで包丁はおかしいが
258:名無しさん@1周年
18/06/11 09:26:02.52 WZNvHjxU0.net
>>232
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
働いて、おねがい お母さん
259:名無しさん@1周年
18/06/11 09:26:30.45 6wPdkBkn0.net
同情する気はないけど、こういう来歴はきついなぁ
260:名無しさん@1周年
18/06/11 09:26:31.11 S4/j7F3X0.net
>>243
佐世保の事件は、再婚問題だろ
っていうか、昔からよくある話を、全て子供の発達障害が原因だったみたいにするのはどうなのかと
261:名無しさん@1周年
18/06/11 09:26:59.83 NUToD40V0.net
>>138
うん >>92=>>124=ID:vCGCBfXC0 の方がよほどヤバい
262:名無しさん@1周年
18/06/11 09:27:16.93 VqgSEOsc0.net
こういうタイプにカウンセリングとか支持的精神療法とか、かえって逆効果なんだよね
父親が未解決の問題引きずったまま安易に子供作った結果の大惨事
263:名無しさん@1周年
18/06/11 09:27:29.23 QIfxrOml0.net
>>247
祖母が娘から子供奪って可哀想可哀想やってる系か?
あれいつも思うが余計なお世話して子供の本来の力を吸い取るよね
吸血鬼みたい
264:名無しさん@1周年
18/06/11 09:27:42.21 ITdFs0X+0.net
なんか伯父さん正直に話してない感じだな
中学で施設に入る前に
自宅で、水筒を欲しいと言って家にあるものを渡されたら
夜中になっていきなりブチきれて
「なんで中古なんだ!!」
って寝てる父親を包丁持って襲撃
警察が出動して逮捕っていってたじゃん
20才で祖母伯父と暮らすようになってからも
手に負えず祖母が家に戻そうとすると家出
伯父が生活態度注意すると家出
伯父さん正直に言えよ
265:名無しさん@1周年
18/06/11 09:27:50.38 S4/j7F3X0.net
>>253
福祉利権の家族なんじゃないの?
発達障害連呼は創価が多いし
266:名無しさん@1周年
18/06/11 09:28:04.75 y0by+gU00.net
>>227
みんな正解、誰も間違っていない、遊びでプールとか行かなかったの?
そのメガネを持って行けば人気者になりそうだけどな。
267:名無しさん@1周年
18/06/11 09:28:51.63 lIhTr6ti0.net
>>245
ふざけてるのか!と体育の教員にどやされ
授業を受けさせられず、ずっとプールの角で立たされてた
今、自分が親ならソイツの顔をネットに公開して徹底的に戦うわ
268:名無しさん@1周年
18/06/11 09:29:45.95 Z6fECOGK0.net
>>232
親が社会経験希薄というのは多いだろ 特に母親はそんなもんだ
269:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:00.23 dY3SD7kq0.net
多動系の発達って普通より胎動が激しいのを
この前知った
エイリアンみたい
270:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:03.77 gBv1rNxI0.net
>>227
お風呂でこれ使ってたわ
泳ぐ時はこれだと邪魔になるね
271:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:22.88 zB7UosxD0.net
ナタを振り下ろす瞬間におばあちゃんの悲しむ顔が浮かばなかったのかな?
この人の心には誰も住んでなかったか
272:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:27.64 lIhTr6ti0.net
>>263
自分から義務教育を受ける権利を奪い
ふざけてるのか!と叱責され、プールの角に立たせた教員も問題なし?
273:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:33.40 WqOmh2fw0.net
鉈相手じゃ太刀打ちできないって言うけど、太刀あれば出来るんじゃね?
274:名無しさん@1周年
18/06/11 09:30:57.27 3zROXOoS0.net
人生に悲観するのも分からなくはないが。
中卒肉体労働者の中年世代以降と同じ感覚かな。
何を考えても何も出来ない、能力がない…か。
他人の視点ではなく、それなりの自己満足の中で生きればいいのに。
275:名無しさん@1周年
18/06/11 09:31:10.86 oovzHWAD0.net
>>56
親を反面教師でまともに生きてる子もいるよ
実際女性なら精神病でも
(体力的な面でも)こういう事件は起こさない
276:名無しさん@1周年
18/06/11 09:31:20.39 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
自分の少ない経験だけが普通だと思ってる奴は非正規にも劣るね。
年金で高待遇の団塊BBAのことやけどな。
277:名無しさん@1周年
18/06/11 09:31:54.19 QmHf+TlR0.net
>>264
君は悪くない。君は悪くないんだ。
278:名無しさん@1周年
18/06/11 09:32:22.05 oovzHWAD0.net
>>58
2次元の人物に持つ愛情=自己愛
だよ
理想を叩きこめるわけだから
279:名無しさん@1周年
18/06/11 09:32:22.77 xnri29aP0.net
義務教育中の我が子に「折り合い」の良し悪しもあるかボケ
280:名無しさん@1周年
18/06/11 09:32:32.87 P3cZQJaH0.net
>>264
昔は、そういう「弱い生徒スケープゴートにしてストレス解消」
を隠そうともしない教師がちょいちょいいたね
今もいるんだろうけど、昔よりチェック厳しいし親も強く出てくるから
昔程あからさまにはできない
281:名無しさん@1周年
18/06/11 09:32:40.31 ymYjZbdR0.net
>>257
小学生の時から問題だと思う
給食に洗剤入れたり猫解剖とか発達の人みんながすることじゃない
282:名無しさん@1周年
18/06/11 09:33:18.64 y0by+gU00.net
>>264
それなら皆おかしい。
先ずは君が親に怒られた事を言って親が学校に抗議して、
教師に反省させて今後の指導に反映させる。
283:名無しさん@1周年
18/06/11 09:33:44.00 NUToD40V0.net
>>68
あずまんが大王をねじ込んでくる悪意w
284:名無しさん@1周年
18/06/11 09:33:45.76 lIhTr6ti0.net
>>274
田舎の市営住宅に住んでる子供は大抵こんな扱いだよwww
教員も塾や○○教室に通ってる前提で授業してる
285:名無しさん@1周年
18/06/11 09:34:06.44 PkvCO/j/0.net
親に対してナイフ持って暴れた時点で始末しといてくれれば良かったのにな★
286:名無しさん@1周年
18/06/11 09:34:40.06 upVlMyXQ0.net
やっぱり発達ガイジはくびり殺すべきだな
宅間もそうだったし
287:名無しさん@1周年
18/06/11 09:34:44.93 HVSHjqUN0.net
病院までは行ってるのに、どうして犯行がおこなわれるんだろうな。
病院で止められないのかね、障害者が殺された事件もそうだけど。
288:名無しさん@1周年
18/06/11 09:35:10.38 Z6fECOGK0.net
>>264
確信犯なのか思いやりがないのか、親も教師もその程度と割り切るしかないんだろう
289:名無しさん@1周年
18/06/11 09:35:46.23 s5w3MIct0.net
>>244
障害施設とか仕事したことあるけど
社交的なのや外部からくる人間いるとなにしているん?と近寄ってくるのと
無視するのといろいろだよ
構って欲しいタイプはシール貼りや簡単なのをやらせて褒めたら喜ぶが
軽度だとイヤイヤやらされているのをみるな
途中イヤ!とかいうのをなだめてやらせるのは可哀想にも思う
290:名無しさん@1周年
18/06/11 09:35:47.51 y0by+gU00.net
>>269
情報を小出しにする君が悪い。
291:名無しさん@1周年
18/06/11 09:36:01.88 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
まあ・・・走り方や使い方7見てると、調教師先生様は餌係で、
公営に営業してるんやろなぁって。
馬券買う側としては、馬券にならない馬は買いたくないんで、きっちりチェック。
292:名無しさん@1周年
18/06/11 09:36:19.75 QIfxrOml0.net
>>278
母は夫が協力してくれないと悩んでたし、娘は頑張って(笑)反抗してたんでしょ
猫コロしてもスルー…
サカキバラの父もだな
スルーw
293:名無しさん@1周年
18/06/11 09:36:26.57 qFCgqNDM0.net
アーカワイソって言われれば満足なのかね。
不幸自慢大会はキリが無いから止�
294:゚ろと棟梁が言ってた
295:名無しさん@1周年
18/06/11 09:36:47.02 lIhTr6ti0.net
>>279
父親は朝から晩までお金を稼ぐために働きづめだったし
母親は自分の事しか考えないネグレクトだったので ( 朝ごはんが出る事は年に数回 )
子供心に相談できなかった・・・・・・
296:名無しさん@1周年
18/06/11 09:37:23.82 UEA8sgnI0.net
自立支援の施設って、親が再婚していたりするのかな
入所経緯にも原因がありそうな気がする
出所後に祖母宅だし
297:名無しさん@1周年
18/06/11 09:37:39.92 CG9Qins20.net
>>244
それが自民党政権と愛国者の考えだからね。
298:名無しさん@1周年
18/06/11 09:38:33.77 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
おお、見た、その水中メガネは、川や海で小魚採るのにええやつやな。
黄色い方で、薩摩のカリオストロ城のじいさまと川魚採りをしたね。
君に幸せあれー
299:名無しさん@1周年
18/06/11 09:38:34.35 y0by+gU00.net
>>291
自分で結論出てるじゃないか他人に聞くに及ばずだな。
300:名無しさん@1周年
18/06/11 09:38:40.00 lIhTr6ti0.net
>>287
長文化を避けるためにある程度整理したのだが
重要な部分が後になったことは申し訳ない
301:名無しさん@1周年
18/06/11 09:40:48.49 KVg5RlTx0.net
>>15で書いた親と折り合いが悪くて養子に出されたジジイっていうのは
5歳ぐらいで養子に出されたらしい
戦後すぐぐらいだったから養子縁組ってのは今より物凄く緩かったそうだ
書類が煩雑とか誰かが見に行くとか面接するとかなーんもなかったらしい
気に入らないとか
育てにくいとか
可愛いと思えないっていうのも、外に出すのに十分な理由だったようだ
兄弟が多すぎるとかいうのも理由になった時代の話
302:名無しさん@1周年
18/06/11 09:40:48.86 QIfxrOml0.net
無関心な父
父性の喪失
まあええんちゃう�
303:フかね その息子もどうせ父から愛情注がれてないんだから仕方ない
304:名無しさん@1周年
18/06/11 09:41:02.30 s5w3MIct0.net
>>292
支援施設だと家庭内暴力やないかな
自閉症ならふつう養護学校だし
305:名無しさん@1周年
18/06/11 09:41:19.20 MMnG1K6k0.net
>>117
恐らく、20才までは施設にいたのではないか。
そこから一年位は仕事に行っていたようだし。
だが20才になり施設も出なくてはならなくなり、居場所がなく祖母宅に来た。
専門家のいない環境で、いよいよ彼は生きる気力をなくしてしまったと。
家出期間はネカフェ、時々死に場所探しをしてたのではないか。
306:名無しさん@1周年
18/06/11 09:41:21.36 N1ZvDnzK0.net
こういう連中って何で赤の他人に刃を向けるのかね
家族に虐げられてたならその家族を全員惨殺して自殺すればすっきり爽快であの世に行けるだろうに
307:名無しさん@1周年
18/06/11 09:41:22.24 S4/j7F3X0.net
>>278
素質と環境の両方が問題なのはわかってるでしょ
素質(発達障害とか)の面だけを言いすぎるのはどうかって話
親が病気だったり、虐待だったり、離婚問題だったり、そういうのがストレスになって、
犯罪傾向がでるのは、古くから言われてる当たりまえのことであって、
親がちゃんと子育てしろ、っていうのも重要ってこと
308:名無しさん@1周年
18/06/11 09:41:57.79 QdBm/O+e0.net
>>113
リサイクル店で調達したかな?
私は仕事用にタイガー魔法瓶を自腹買い
309:名無しさん@1周年
18/06/11 09:42:31.05 Km9HSOhX0.net
これは加藤の乱と同じ境遇じゃん。妹は新品小島メンバーには中古この事件を作り上げたのは小島メンバーの親父←
加藤が弟への当てつけにやったことを小島メンバーは妹への当てつけにしただけ
愛情をくれない無関心な親の気を引きたかっただけ
310:名無しさん@1周年
18/06/11 09:42:35.35 9H0mP7BoO.net
どやさ
311:名無しさん@1周年
18/06/11 09:42:41.56 zB7UosxD0.net
資格ばかりとって仕事しない奴ってどこか変だよな
312:名無しさん@1周年
18/06/11 09:42:51.19 HVSHjqUN0.net
こう言う人たちが心穏やかに暮らせる施設作った方がいいんじゃないの?
社会から隔離してさ。
313:名無しさん@1周年
18/06/11 09:42:52.43 QKVkawnj0.net
毒親問題はつらいテーマではあるが、
見てみぬ振りをしても消えるわけじゃない。
自分の親戚にはそんな人いないから関係ない、
と言っても今回みたいに巻き込まれることもある。
無視しても仕方がない。
ちゃんと向き合おうぜ。
314:名無しさん@1周年
18/06/11 09:43:16.37 ymYjZbdR0.net
>>302
まあそうね
315:名無しさん@1周年
18/06/11 09:43:22.03 QmHf+TlR0.net
剣道やっていたのか。会社員はお気の毒だ。
316:名無しさん@1周年
18/06/11 09:43:45.76 y0by+gU00.net
>>296
俺も教師の下りを飛ばしていたのでごめん。
317:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:13.36 CG3c7O3p0.net
>>1
小島の部屋はアニメ、エロ同人誌は無く、
岩波文庫山積みでしたw
『ちひろのアンデルセン』、『古事記』、『罪と罰』、『マクベス』、塩野七生一式
URLリンク(i.imgur)<) . com/qnZFrc6.jpg
318:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:16.05 QdBm/O+e0.net
>>127
変だな 創価ならマスゴミ対策は万全だろうに
でも地元パパラッチの売名スクープが探しても見つからない…
319:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:22.37 knxErQvM0.net
>>109
ちゃんとしたメーカーの物であったとしても、リサイクルショップで買った中古の水筒は嫌だな…気分的にも衛生的にも。
それくらいなら100均の水筒の方が余程まし。
320:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:26.52 AEHBR1xN0.net
キチガイの管理をもっとしっかりしないとまずいぞ
321:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:28.70 S4/j7F3X0.net
愛情貰えない子供は古今東西いっぱいいるし、
そういうのが暴力団とか底辺、悪くて犯罪者に流れてたわけで、
全部、発達障害が原因、なんていうのはどうなのかと
全部、素質で犯罪傾向が証明できるのであれば、犯罪件数は(景気状況とかそういうのに関わらず)常に人口比で一定になるよ
322:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:37.77 ooMeZFZA0.net
よくわからないけど家庭環境がよろしくないのと
心身の病が重なって起こった出来事なのかな?
親族全体他人ごとになるところってお金が多すぎるか少なすぎるかのところに多いけど
どっちなんだろう??
323:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:43.03 cPFesdTW0.net
自閉症じゃなく育った環境が悪いんだろう
難しい本たくさん読んで上場企業グループ会社で就職してたらしいじゃん
顔がキモいからイジメられるんだろう
324:名無しさん@1周年
18/06/11 09:44:51.06 ymYjZbdR0.net
>>307
同意
社会に馴染めないで結局ストレスに耐え切れず犯罪に走るなら幼稚園児みたいにのんきにお絵かきでもしててほしい
325:名無しさん@1周年
18/06/11 09:45:09.38 AVEuPWzr0.net
父親他人事って感じでインタビュー受けてたな
あれキチガイだろ
326:名無しさん@1周年
18/06/11 09:45:14.27 boj6VNYp0.net
自閉スペクトラムでも小さい時から療育受けさせて
社会性を身に着けてなんとかやってる人も多いのに
親が養育放棄しちゃったらどうしようもないな。
327:名無しさん@1周年
18/06/11 09:45:25.85 WYjyLv3Y0.net
伝説の中古水筒
328:名無しさん@1周年
18/06/11 09:45:55.80 7ukcev6C0.net
発達障害とか自閉症とか色んな説が出てるけど、専門医がちゃんと診断してるんかね?
329:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:04.63 oYqxbl5n0.net
彼の本棚にあった本
罪と罰、マクベス、創世記、ガリア戦記、古事記
楢山節考、ローマ人の物語(塩野七生)
論理トレーニング(野矢 茂樹)...
職場にいたら友達になりたいタイプですわ
330:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:23.16 bTZHOLie0.net
母親が育児放棄で毎日遊び惚けてて手が付けられなかったらしいねw
そんな母親から生まれたんだから血を受け継いだだけでしょw
自殺願望とか言いながら、人生でやり残した事と題したメモで刑務所とか書いている時点で
計画的だったんだろうwやっぱり蛙の子は蛙。
331:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:27.59 s5w3MIct0.net
>>307
自閉症なら普通に外部と接することなくずっと施設でもおかしくないがなあ
24時間テレビで出す障害者は障害者を社会にとかいうが
だいたいは静かにくらしたいから施設にいる方が安定している
332:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:27.76 MQf45vNH0.net
父親のインタビューはまるで他人事のようで
宅間の親とかぶって胸糞悪いわ
333:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:36.84 CG9Qins20.net
>>296
横だけど、その思考が自分勝手だと思った方がいいと思う。
書きたいことがあれば普通に書けばいい。
334:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:41.37 +B04wHZQ0.net
毒親って発達障害の可能性ありなのか!
なんか自分も発達障害の気がしてきた
335:名無しさん@1周年
18/06/11 09:46:53.67 8Ja73EOa0.net
>>312
恋愛なんて理解できないくらい重度ってこったな誰に対しても自己投影できないからおときばなし嫌いだろうな
336:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:04.19 S4/j7F3X0.net
愛情不足で育った子供というのは、途中で人生ドロップアウトしやすいことも知られている
ストレス耐性が弱いというのも、素質だけではなく、生育環境にもよる
愛情と躾をされた子供というのは、大人になってから十分に活躍できる
337:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:22.33 QmHf+TlR0.net
5歳で育児放棄か。きついな。
338:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:30.82 QaE/GS580.net
冬の雪山での自殺 ← もう春である
クッソウケる
339:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:41.90 AVEuPWzr0.net
父親のインタビュー見て思ったのはクズは子供を作っちゃダメってこと
340:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:42.03 cPFesdTW0.net
>>327
犯罪者にくん付け
常識がない
341:名無しさん@1周年
18/06/11 09:47:56.96 P4wy0Psf0.net
>>319
普通に引きこもりさせときゃいい
こんなののために税金で施設なんか作られたら笑えねえわ
強いて言うなら、安楽死施設だけは受け入れられる
342:名無しさん@1周年
18/06/11 09:48:01.45 Oqcu7XfL0.net
発達障害は隔離してくれ
343:名無しさん@1周年
18/06/11 09:48:15.64 s5w3MIct0.net
>>323
さあ?
していなきゃ言っては問題だと思う
344:名無しさん@1周年
18/06/11 09:48:42.92 E4kKMK2f0.net
尼崎の男性
こいつが犯人を刺激してたという証言もあるね
345:名無しさん@1周年
18/06/11 09:48:47.35 Z6fECOGK0.net
>>320
当の昔にサジを投げたのかもよ 環境を変える、施設で矯正するなど
出来る範囲としては上出来だしな このガキはモンスター過ぎる
346:名無しさん@1周年
18/06/11 09:49:22.09 LwIgsBEk0.net
障害児認定されたからって、5歳で育児放棄って
ちゃんと療育させてたら、また違った将来があったのでは
347:名無しさん@1周年
18/06/11 09:49:49.73 N1ZvDnzK0.net
>>335
犯罪者以前に普通自分の子供にくんやさんは付けない
348:名無しさん@1周年
18/06/11 09:49:52.78 zB7UosxD0.net
オリンピックの期間中はこういう気のある人間を刑務所かどっかの島に全員隔離しないと
何かあってからじゃ大変だ
349:名無しさん@1周年
18/06/11 09:49:59.46 Z/zXRwrl0.net
犯人は愛上に飢えていた
多分それがほぼ全て
愛されないと人は歪む
350:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:08.26 nKMCpfKJ0.net
>>323
俺発達障害発覚したの27の頃だけど
その時は地域の精神保健福祉センターでちゃんと診断してもらえた
今は2次障害の躁うつ病の方が酷くて細々と在宅ワーカーしながら生計立ててる
351:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:09.98 y0by+gU00.net
親父が使ってる水筒なら大きくてダサイが「沢山入るから」と言われれば、
ギリギリ我慢できたのかな。
352:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:21.37 EnBrj65e0.net
>>320
しかも君づけ
353:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:22.93 lIhTr6ti0.net
レインマンという映画が公開されたのが1988年
ダスティン・ホフマンの演技力も去ることながら
あそこまで自閉症を再現できるのは凄いし、その分野がどれ程研究されてたことか
自立支援施設で働いてたときにスウェーデンの視察団と話したこともあるけど
日本はこの分野で致命的に遅れてる先進国だからね
354:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:32.77 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
真下のジジイやろ。あいつはキチガイやで。
名前読みがマシタだろうが、マシモもだろうが、俺は気にしてない。
たんたんと、続日本紀記多真玉、真の下は玉、玉璧で処理してる。
355:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:46.68 kmRBPb3V0.net
可哀想な子だから、新幹線で人を切り殺しても
許してあげましょうね、っていう風潮。
356:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:52.29 8F4l2CEX0.net
発達障害はクズ
357:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:52.52 s5w3MIct0.net
>>341
5歳で育児放棄はマジありえんな
しかも母親は好き勝手やっているらしいじゃん
358:名無しさん@1周年
18/06/11 09:50:57.43 tAgpJlfc0.net
「自分は犠牲者である」などと考え、原因は全て周囲にあって
自分には全く落ち度がないと思考するタイプは危ない。
359:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:02.34 Z/zXRwrl0.net
>>345
在宅ワーカーって何してるの?
360:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:05.53 t/pLXEhL0.net
>>327
実際15までしか一緒にくらしてないし、籍外してるし、他人じゃね
包丁持って夜襲撃されたんだしさ
「うちの一郎ちゃんがそんなことするなんて!」とでもいえばいいのか
361:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:13.83 oYqxbl5n0.net
父親のインタビューて?
朝のテレビでやってたの伯父さんのだったと思うよ。
ずっと施設暮らしが本当なら同居期間数年もないのでは。
362:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:24.56 Zb12BSCF0.net
>母親がボランティアとして関わっていた一宮市内にある居場所のない人たち向けの自立支援施設に入所していました。
経済活動して水筒買ってやれよ
363:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:40.71 +B04wHZQ0.net
>>322
中古って使い古し感があるけど、もしリサイクルショップで買ったなら、
大抵未使用(同然)が殆どだぞ。
タグ付きや箱付き、未使用っぽい汚れの見あたらないやつ。
リサイクルショップにあるのは、
ネットオークションみたいに使ってなければ新品扱いしない、
どんなものでも中古扱いが普通でしょ。
364:名無しさん@1周年
18/06/11 09:51:53.11 cPFesdTW0.net
>>339
こいつ言うたんなよ
刺激になったかも知れんけどその刺激が梅田さんに向かったことで、女性や子供をおそらく襲うつもりだったのが防げた
365:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:02.28 R7tlQxkc0.net
インタビューうけてた親族の服装がラフすぎて
そういう環境で育ったんだなぁと
反面教師にしてほしかったよ
366:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:04.06 P4wy0Psf0.net
>>340
最近あったじゃん
外で暴れてヤバいんで家の中でケージに入れてたやつ
万策尽きた親が責任を貫くなら、それくらいやらなきゃ
あとは涙を飲んで自ら手に掛けるとか
367:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:14.14 CZNhwoFn0.net
むりやり普通の人と同じ生活をさせようとしたんだろうなあ、親が。
20越えてるんで完全に自己責任ではあるものの、親のメンツで起きた事件とも言える。
368:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:25.53 VkpGUaVu0.net
一生 生産罪を適応しろ
369:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:34.80 lthgOwQ50.net
強制不可能レベルでモンスターだったんやろなあ
370:名無しさん@1周年
18/06/11 09:52:44.40 +HCSoH0MO.net
>>344
だから「可哀相割引お願いね」ってか?
371:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:07.93 JBsTJoPO0.net
中二の時に何があったの?父親は何か隠してそう
372:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:12.17 S4/j7F3X0.net
結局、親から愛情を受けられなかった子供が、人生で成功するには、
途中で愛されるような人間に出会えるかどうかがポイント
いい嫁に出会えれば一番いいが、仕事の師匠であったり、親友であったり
ただ、一度躓くと昔よりも再起ができないので、そういうチャンスも減ってそう
373:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:22.13 nKMCpfKJ0.net
>>354
いろんなジャンルのライターの仕事とだけ、とでも
ちなみに記事単価はものすごく安いw
でも月に5万くらいかな、あと障害者年金
374:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:27.74 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
団塊バカ世代の経験主義では、
俺が作ったSファイルの領域に達することはできなかったわけでね、
団塊は俺にひれ伏すしかないねん。
逆の言い方すると、団塊を介さずとも、
若い人は、俺が作ったSファイルを見れば、日本の仕組みがわかるし、
そこから成長できるよ、勃起ララw
375:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:45.08 OQo6tfLi0.net
>>350
起きた犯罪を許す許さないの問題じゃねーよ、アホか。
まともな教育を受けてたら加害者や被害者も別の未来があったんじゃねーかって話だ。
376:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:46.21 E4kKMK2f0.net
>>359
犯人は最初は切りつけるだけで殺す気はなかったと見るけどね
てか最初から殺す気なら被害女性は死んでるし
377:名無しさん@1周年
18/06/11 09:53:48.03 oNT2R5Mj0.net
>>356
父親、母方の祖母、母方のおじさん、施設の先生がインタビューに応えてる
378:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:03.28 n0nxQ9yK0.net
発達障害の人が刑務所行きたいと計画するもん?
知らない小汚ないジジイやカッカっしてるヤンキーと同じ部屋に入れられるとか
想像しただけで耐えられんと自制心働きそうだが
379:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:04.92 jm314hD50.net
中古の水筒とか
底辺家庭臭い
380:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:16.36 QKVkawnj0.net
毒親に育てられたからと言って
罪が許されるわけではない。
しかし、本人だけを見ていても犯行に至る動機や経緯は
全く見えてこないし、同様な犯罪の再発防止にもならない。
381:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:18.94 zB7UosxD0.net
毒親を捨てる勇気がなかっただけだろう
22にもなって
慕ってる老人にたまには会ってもらえばよかったじゃない
382:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:21.84 VkpGUaVu0.net
父親が息子を小島って呼んでた
いうか?息子だぜ
383:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:32.27 QaE/GS580.net
こいつの口語訳聖書 創世記出版してほしい
384:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:33.65 l+3sOc6c0.net
>>358
いや姉ちゃんのお下がり水筒
385:名無しさん@1周年
18/06/11 09:54:39.28 3k6jjiin0.net
登場人物全員他人事
386:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:10.75 bwqhdjNs0.net
この事件で一番衝撃的だったのは
犯人の父親が笑いながらテレビインタビュー受けてた事だな
どうしてあそこまで他人事でいられるんだ?
387:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:12.53 S4/j7F3X0.net
>>357
加害者の持ち物に宗教関係の本もあったし、母親家系はキリストか草加だろうな
いつも思うけど、他人を愛するより前に、まず自分の家族を愛せと思うわ
宗教キチガイは
388:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:16.83 fE8TSr7V0.net
中古を気にしてたら
レストランで食器使えないわけで
その辺は自分には理解ができないけど
中古でボロボロで穴空いてたとかなら
キレるのは分かるが
夜中に襲うとかってw疲れるやん
そんな狭い考えだから、余計にストレスたまって苦しくなるんだろうに
389:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:18.01 QIfxrOml0.net
アースマザー、曹操を思い出したわ
子を食う親ってヤバいよな
390:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:39.42 CZNhwoFn0.net
親の因果が子に報いーー。
でも親はシレッとしてるけどなw
391:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:44.38 taHzY8SM0.net
変な親の子はやっぱり変
392:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:53.38 nEsEPrzK0.net
姉には新品の水筒買って、自分には中古品…
親の無神経さに傷つくのは解るけどそれで発狂して親を襲ったりするのは
さすがに元々おかしかったとしか
393:名無しさん@1周年
18/06/11 09:55:56.85 5gofDukW0.net
>>16
自分であろうと殺すと表現する時点で他人も殺す方向に向かえるんだろうな
394:
395:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:03.59 E4kKMK2f0.net
とりあえずこういう時は「落ち着け、落ち着け、刃物捨てろ」だろうに
尼崎の男性だろ?なんとなくわかる
396:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:08.15 GV7lMcJg0.net
この父親に子供作る権利はなかった
他人事やないか
謝罪もないんだろうな
397:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:10.83 4G8/3hHf0.net
この手の感情爆発するタイプで実は母親が外国人、知的障害。。。というケースを少なくとも3例は知っている
実際はそういう嫁を貰わざる負えなかった父親側の性格の問題が大きかったけど
398:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:12.31 Rf0gOdhJ0.net
>>361
ほんと座敷廊に入れて他人に危害加えないよう閉じ込めとくしかないわ
言葉通じないからな
399:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:31.97 lIhTr6ti0.net
ヘンリーヤングの映画とかあったけど
障害者は凶器であり、凶器を産み出した者が殺人者というのは
人間社会で必要な英断だと思うけどなぁ
400:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:40.76 Z6fECOGK0.net
>>352
障害児の親とか身奇麗にしてる人多いだろ 自分の人生もあるし
このケースだとより自由な生き方に走ったのかも知れんね
まあ今一番苦しいのは普通の健常で無能な日本人だよ(苦笑
401:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:44.62 BmO20J790.net
>>14
年齢で考えてしまったんじゃない?
年上だから弟は変だって。
まあ馬鹿は難しいこと考えないほうが良いね。
402:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:44.85 TtVu5est0.net
糞ウヨが糞を垂れ流しながら絞首刑になるんだって?m9(^Д^)プギャー
403:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:51.32 OQo6tfLi0.net
>>382
加害者が持ってたのは神道の本だろ
404:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:51.71 FK43Bngu0.net
>>362
【新幹線3人死傷】小島容疑者、自閉症で自殺願望が強く、仕事を紹介されるも「俺が働くところではない」とすぐ辞めてしまう★3
スレリンク(newsplus板)
771 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/11(月) 09:24:38.87 ID:MkQaKMP60 [6/10]
>> 723
特ダネ取材によると犯人は張り切って仕事を始めたが
仕事を支持して貰えない、盗んで覚えるもんだと責められたんだとさ
自閉症は支持や目標さえあれば、頑なにその通りに頑張ろうとするが
空気を読むことが極端に苦手だから、見て盗んで覚えろと言われても何も出来なかったんだろう
誰にも理解されなかっただろうし、就職先を間違えたな
↑これがなければ躓くこともなかったろうに
405:名無しさん@1周年
18/06/11 09:56:57.95 Za4cedpr0.net
祖母は「ロープをもっていった。自殺するように。
年金70万円が入った農協のカードを渡したら、
最終的に30万も40万も引き出されていた」と話しています。
祖母が渡した年金口座のカードで購入した鉈なのか?
406:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:09.55 cPFesdTW0.net
>>371
誰か殺すつもりで新幹線乗った言うてるぞ
どちらにしろこいつはないだろう
クズと喋っててもムダだから返信いらない
407:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:50.36 MvLtEWfi0.net
>>381
そういう親だからこそ、こういう息子なんだろ
まあ遺伝子的にキチガイ家計なんだろうな
408:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:50.86 +R0FxhRA0.net
>>325
遊びほうけてたんかな
勧誘に走っていたのかも・・・
409:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:51.06 FK43Bngu0.net
>>381
定型って、「お愛想笑い」できるんだよね
410:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:53.32 fhyclYgV0.net
小島容疑者が本当に殺したかったのは両親と祖母だったんだな
411:名無しさん@1周年
18/06/11 09:57:53.93 oGc/dEGN0.net
>>376
とっくの昔に捨てているじゃないかよw
というか親も子を捨てているし
412:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:00.62 TtVu5est0.net
乞食の愛読書は古事記
413:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:02.46 KPc2e/Ns0.net
人付き合いとかできないこういう奴は、国有林にでも放り込んで、林業でもやらせとけって。
そのうち勝手に事故って死ぬってw
414:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:19.54 QIfxrOml0.net
お下がりに関しては
お姉ちゃんから弟へお下がり、お兄ちゃんから妹へお下がりは物によっちゃ残酷よ
デザインが男女ひっくり返るw
415:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:23.28 JBsTJoPO0.net
母親はなにしてるの?
416:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:27.62 MHIv6j7p0.net
(-_-;)y-~
昨日生協で見た子持ちシシャモ、美味そうやったわぁ・・・
ビットコちゃんで稼げたら買いに行こー
417:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:45.12 VkpGUaVu0.net
>>399
その祖母の家はテレビで見る限り整理整頓されておりきれいだった
容疑者に与えられた部屋もベッドもありきれいだったなあ
418:名無しさん@1周年
18/06/11 09:58:48.03 QmHf+TlR0.net
容疑者「眠れなくて苦痛」
祖母「なんで眠れないと思う?」
容疑者「わからん」
祖母「仕事をして疲れて疲れきれれば、どうしたって寝ちゃうよ」
↑この祖母も変だな。自閉症として接しているのか、自閉症でないと思って接しているのか。
419:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:13.40 PkvCO/j/0.net
家庭内暴力やるようなガキは親が責任持って始末できるように法整備してほしい
情動がコントロールできない欠陥品なんだから
あおり運転したりクレーマーになるのもこのタイプ
420:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:15.00 FK43Bngu0.net
>>399
最後まで期待を裏切られて祖母ちゃん・・・
421:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:19.09 tO3zYV4a0.net
>>393
名言だな
422:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:26.72 s5w3MIct0.net
>>372
母親は関わりたくもないのかなあ
ボランティアに熱心とか意識高い系かな
人より自分の子供どうにかしろよ
ボランティアとか子供に水筒すら買えないのにやるとか
宗教熱心なタイプかな
423:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:28.04 64SzwN560.net
>>280
わろたw
424:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:32.49 Hq9IfxTf0.net
>>391
うちもその手の子供関わることあるけど、たしかに遺伝は大きいね。あとは多くが貧困家庭かな。
425:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:40.87 lIhTr6ti0.net
>>400
無視しなされ・・・・人生で関わる必要の無いものからも意見が見えるこの手のツールは
ストレスを貯めないようにした方が良いのでスルーしなされ
426:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:41.06 Z6fECOGK0.net
>>396
なにがウヨだw ザイポンコツサヨ臭プンプンじゃねえか
427:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:54.03 m8i+3W/C0.net
>>33
ありそうだね。林先生やkyupin 先生に聞いてみたいね。
林先生は日大タックル問題にコメントしてた。割と時事ネタに反応するんだよね。kyupin先生はそれほどでもない。
428:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:54.07 S4/j7F3X0.net
あーわかったわ
神道を貶めたいパヨクが湧いてるわけで、間違いなくキリストか草加だわ
親鸞 教行信証、と聖書だからな
429:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:56.11 oGc/dEGN0.net
>>407
国が管理する在宅ワークとか
そういうのがいいんじゃないか?
何かあるだろ
年金のデーター入力とか
中国に下請けに出すよりもいいんじゃないか?
430:名無しさん@1周年
18/06/11 09:59:57.32 zB7UosxD0.net
エジソンみたいに変わった子でも親が愛情持って育てれば立派になるのにねえ
431:名無しさん@1周年
18/06/11 10:00:01.07 071fsFx20.net
ニュースでは発達障害だと言ってたけど触れないの何で?
お前らの仲間じゃんwwwwww
もう健康診断に発達障害の検査入れて判定された奴は強制収容所送りにするべき