18/06/05 00:46:23.82 61T5sjvU0.net
家族失って自身大怪我でのたうち回るくらいなら、
いっそ寝てる間にサクっと逝くほうがええなぁ
998:名無しさん@1周年
18/06/05 00:46:39.21 JsH9yL/O0.net
地震予測の御用学者は全部外してるからな
こっちの方が信憑性があるよ。南海トラフかな
やっちまったら全力で助けるからおまえら危険予知だけはやっとけな
999:名無しさん@1周年
18/06/05 00:47:47.56 esOX7KCU0.net
よし、今度の日曜は多摩川行って鮎釣りや
1000:名無しさん@1周年
18/06/05 00:48:54.17 Ot/5Ja6N0.net
くるなら夏は勘弁
9月下旬以降11月までにきて
1001:名無しさん@1周年
18/06/05 00:49:12.56 pWlef7is0.net
>>964
雪の遺書みたいになったら嫌だな
即死の方がいい
1002:名無しさん@1周年
18/06/05 00:49:16.89 XE5t8hjZ0.net
絶好調の俺が5回シコると地震が来る
1003:名無しさん@1周年
18/06/05 00:49:29.50 d89mcOu50.net
3.11
9.11
次は?
1004:名無しさん@1周年
18/06/05 00:49:52.33 5n6ohUe10.net
養殖で200円もしたあまりおいしくなかった
1005:名無しさん@1周年
18/06/05 00:50:30.12 JsH9yL/O0.net
>>959
鮎は水温が冷た過ぎると駄目だよ
だから東北では鮎が根付かない
1006:名無しさん@1周年
18/06/05 00:50:37.05 44U7Z4ml0.net
川がキレイになったからとか
1007:名無しさん@1周年
18/06/05 00:51:37.80 5rE6q4Y40.net
トンキン五輪が中止になるのか
1008:名無しさん@1周年
18/06/05 00:52:09.27 mO5Sri9b0.net
呪われている。
1009:名無しさん@1周年
18/06/05 00:52:51.81 FFd5YwAH0.net
>>49今季サーフからの青物の接岸が例年より遅れてるんだよな。いつもなら大サバとかワカシ連れ出してる時期なのに。
1010:名無しさん@1周年
18/06/05 00:53:20.45 70BTlsOD0.net
>>959
そんなに冷水好みってほどでもないよ
真夏でもかなり下流にいるし堰のある止水にも多いし日の当たる表層にも豊富
ただなわばりをもつのが餌が少ないことへの適応なので石が転がりやすい急流のほうが友釣りへの反応は良い
穏やかな水域だと群れで過ごしてあんまケンカしない
1011:名無しさん@1周年
18/06/05 00:53:48.70 sdoRrVZy0.net
アユが豊胸?
1012:名無しさん@1周年
18/06/05 00:54:13.81 Lrwv/x450.net
本命は関東じゃないと思うよ。多分、九州。
ただ短期間に太平洋側で連続で強い地震が来る気がする
1013:名無しさん@1周年
18/06/05 00:54:34.49 Gx0zafN10.net
6.21予言か
いよいよ来ちゃうのかなぁ
1014:名無しさん@1周年
18/06/05 00:55:38.06 QYpJhqNt0.net
>>980
有名な予言あったの?
1015:名無しさん@1周年
18/06/05 00:56:01.20 70BTlsOD0.net
>>976
そう?
三浦のほうじゃ結構ナブラたつよ
まあ湘南サーフのほうは3月しか行ってないが例年と比べてそんな違いは感じなかったな
1016:名無しさん@1周年
18/06/05 00:56:24.22 yAJo/4ft0.net
>>963
隣は静岡県だぞ
1017:名無しさん@1周年
18/06/05 00:58:41.48 hNg122440.net
こんだけ上ってくると餌が無くて大きく育たなさそう
1018:名無しさん@1周年
18/06/05 00:59:33.74 YptOoDdm0.net
お前ら予兆多すぎでないのw
鮎の予兆に歩み寄りってかw
1019:名無しさん@1周年
18/06/05 01:01:35.45 bpsM9Jv30.net
>>11
焼き干しは、出汁としていいね。
ものすごく上品。
いい豆腐を買ってきて、湯豆腐に。
寒い季節に。
1020:名無しさん@1周年
18/06/05 01:01:51.08 FFd5YwAH0.net
>>982国府津でもキスだらけでまだ大サバ殆ど出てないしワカシも全然。
1021:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:02.24 wYo083580.net
日本としては東京五輪まで大規模災害がなければ儲けもの
1022:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:11.70 bZpSwOXx0.net
羊羮がいいんだっけ
喉乾かない?
1023:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:18.03 Gx0zafN10.net
>>981
ジョセリーノ
その他予言者数名も今年
1024:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:50.54 OzKmje/Q0.net
「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、アユが入れ食い状態になったと伝えられている」(地元の70代男性)
いやああああああああああああああ
1025:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:56.56 5wtLTjXC0.net
蒼い死の味がして食べない
1026:名無しさん@1周年
18/06/05 01:02:56.74 YtuZiVk/0.net
東朝鮮さえ消滅するならそれでいい
1027:名無しさん@1周年
18/06/05 01:03:41.14 DdxO/Vzo0.net
早く俺を殺せ
1028:名無しさん@1周年
18/06/05 01:05:05.00 bpsM9Jv30.net
稚鮎放流してないのかな?
1029:名無しさん@1周年
18/06/05 01:05:33.68 sdoRrVZy0.net
>>988
バンバンと壊して、また建てるのが日本流
1030:名無しさん@1周年
18/06/05 01:05:49.23 Gx0zafN10.net
多少ズレたとして今年の6月~10月あたり警戒かなぁ
1031:名無しさん@1周年
18/06/05 01:06:13.18 y73lgaJl0.net
>>1000
なら明日は大地震
1032:名無しさん@1周年
18/06/05 01:06:26.14 ASuXAFEo0.net
>>30
オンボロロー オンボロローローロー
1033:名無しさん@1周年
18/06/05 01:06:35.77 rsX0RiH90.net
>>990
そうなんだ怖い
確定っぽいね
1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 57秒
1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています