18/06/04 23:55:30.25 xc8OGsX+0.net
1週間くらい前
鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちで、足元がムズムズ
するので下をつかむとハゼが5、6匹とれ、川底の窪みを両手で
つかむと一度に10匹くらいとれ、結局4リットルとれた。
東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。
昼は人に見えないように、また人が邪魔しても夢中で逃げ、
夜も水道管を伝わって逃げた。
これが見られなくなって、2日後大地震おこった。
大田区中央、春日神社近くの井戸6~7ヶ所で、
井戸が出なくなり、風呂に入れずどうしょうかと相談して
いる時地震がおこった。
神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、9月の大地震前に
水位減少、地震後増加した。
又、翌年1年15日の地震前にも減少して、その後又増加した。