【神奈川】「アユが豊漁だと地震がくる」 相模川でアユが大量発生4600万尾(例年400~500万尾) 地元住民が気味悪がる言い伝え存在★2at NEWSPLUS
【神奈川】「アユが豊漁だと地震がくる」 相模川でアユが大量発生4600万尾(例年400~500万尾) 地元住民が気味悪がる言い伝え存在★2 - 暇つぶし2ch1010:名無しさん@1周年
18/06/05 00:53:20.45 70BTlsOD0.net
>>959
そんなに冷水好みってほどでもないよ
真夏でもかなり下流にいるし堰のある止水にも多いし日の当たる表層にも豊富
ただなわばりをもつのが餌が少ないことへの適応なので石が転がりやすい急流のほうが友釣りへの反応は良い
穏やかな水域だと群れで過ごしてあんまケンカしない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch