高級時計17800000000円分を仕入れて輸出したと嘘をつき13億円余の消費税の還付を不正に受けようとした時計屋を逮捕 高額すぎてバレるat NEWSPLUS
高級時計17800000000円分を仕入れて輸出したと嘘をつき13億円余の消費税の還付を不正に受けようとした時計屋を逮捕 高額すぎてバレる - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
18/05/31 19:05:14.62 v9++3ijD0.net
>>414
>>557




601:名無しさん@1周年
18/05/31 19:20:05.53 YKHpZpej0.net
>>587
国内に密輸だと仕入れ先調べられたらアウトじゃね?
陸路可能な第三国経由で正規に輸入、輸出を繰り返せば調べるのが困難だけどな

602:名無しさん@1周年
18/05/31 19:24:32.33 2Nd/tMod0.net
>>8
一万円の時計に8999万円の現金が入ったレジ袋を括りつけてるヤツ。

603:名無しさん@1周年
18/05/31 19:27:39.24 anFxQSlI0.net
輸出したとか記録調べられたらすぐバレると思うのだけど。
国内で運送業者に空箱を運ばせてアリバイ作るのとは違うだろうに。

604:名無しさん@1周年
18/05/31 19:28:41.50 ASkn8t/G0.net
>>585
捕まるのはバイトの運び屋だから。
日本の税関は金塊を没収せずに返すので首謀者はノーリスクです。

605:名無しさん@1周年
18/05/31 19:37:40.05 GznuCf6L0.net
欲かきすぎ
数千万で止めときゃバレなかったのに

606:名無しさん@1周年
18/05/31 19:42:06.74 anFxQSlI0.net
普通の時計販売会社が178億の取引したという時点で怪しむわな。

607:名無しさん@1周年
18/05/31 19:42:37.35 Kyu8Ws2+0.net
>>534
還付自体は儲かる仕組ではない。
>>1は不正な申告で儲けようとしただけ

608:名無しさん@1周年
18/05/31 19:42:41.43 /+dbxnZi0.net
>>16
なんとか文書とかなんとかリークス関係だと気がついた
利権旨そうだなあ

609:名無しさん@1周年
18/05/31 19:51:47.80 jjuT1C9E0.net
ヤクザの上納金納めるの大変だからなぁ

610:名無しさん@1周年
18/05/31 21:35:31.85 C5pJPDgqO.net
>>579
まあ、たとえばトヨタだけれどもさ、トヨタは下請けや関連業者に対して消費税増税分の値上げを許さなかった訳。
要するに「消費税増税ですがトヨタは下請けに消費税払いませんから」だったんだよ。
もちろん、合法的にな。当時、かなり問題になったが、まあ、許された訳だ。
当たり前の話だが、還付金はそのまま下請けに流れるような仕組みになるはず。
しかし、下請け叩きは一向に改まらない。
トヨタが還付金で儲けてると言われて否定なんか出来ないでしょ?(笑)
たしかダイハツかどこかで従業員連中が下層階級から虐殺される事件があったよな?
元厚生労働省事務次官が二人くらい家族ごと虐殺される事件があった。
ま、こういうテロが起きるような日本にしたいなら貴方の見解は有効だと思う。
でも俺は日本人だから、そんな馬鹿げた詭弁を振り撒くより、現実として税制度を歪んだ形で利用している経団連を批判したいと思う。

611:名無しさん@1周年
18/05/31 21:39:39.83 Kyu8Ws2+0.net
>>599
仮にトヨタが転嫁拒否をやっていたとしても
還付でその分儲かるなんてことにはならない。
お前が納税額や還付額の決定の仕組を何もしらんのね、ということはよく分かった

612:名無しさん@1周年
18/05/31 21:49:24.58 RA9uDFSO0.net
>>599
それ、結局ただの値下げ圧力だからな
部品原材料の値段が上がったからといって同じことになる
消費税(その還付も含めて)とは別問題だよ

613:名無しさん@1周年
18/05/31 22:03:40.90 FJ3sA7s8O.net
 偽の高級時計販売疑い 44歳男を逮捕、愛知県警
2018.5.31 18:31
URLリンク(www.sankei.com)
愛知県警一宮署は31日、スイスの高級時計メーカー「IWC」の偽の腕時計を販売したとして、商標法違反の疑いで、東京都世田谷区八幡山、自営業、大塚進一容疑者(44)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年8月17日ごろ、愛知県一宮市の男性に対し、IWCに類似した商標を付けた腕時計1個を、インターネットオークションを通じて5万円で販売した疑い。
一宮署によると、大塚容疑者は「小遣いを稼ぐためにやった」と容疑を認めている。商品が偽物だと気付いた男性が警察に相談し、発覚した。

614:名無しさん@1周年
18/05/31 22:08:44.56 MWOPwBW20.net
>>10
還付自体、税務署の見る目厳しいよ
勿論額にもよるけど定期的な税務調査や輸出許可書とかも提出しろとうるさい
きちんとした根拠なきゃ後からすぐバレる

615:名無しさん@1周年
18/05/31 22:14:22.94 o2s0sttp0.net
>>8
難しいなあ。
99万円の時計なら白い時計ってすぐに書けるんだが・・・

616:名無しさん@1周年
18/05/31 22:14:27.86 Gindw3kH0.net
っていうか法人税の方はどうなってんのよ
そっちで売上計上してなかったらすぐバレるだろ

617:名無しさん@1周年
18/05/31 22:15:49.40 o2s0sttp0.net
>>14
時効直前にお手紙が届くシステムになってますw

618:名無しさん@1周年
18/05/31 22:17:31.84 Kyu8Ws2+0.net
>>604
実際に輸出しようとしたら間違いなく税関の輸出許可がおりないな(´・ω・`)

619:名無しさん@1周年
18/05/31 22:21:07.68 C5pJPDgqO.net
>>600
> 仮にトヨタが転嫁拒否をやっていたとしても
> 還付でその分儲かるなんてことにはならない。
頭、悪いの?キチガイ?
それとも、わざと?
そんなんだからダイハツだかの社員が虐殺される時代になっちゃうんだよ。
トヨタ社員が殺されても笑われる時代になったりな。(笑)
>>601
> それ、結局ただの値下げ圧力だからな
> 消費税(その還付も含めて)とは別問題だよ
あんまり新聞読まない情報弱者なのかな?
それとも知ってる癖に騙してるの?(笑)
消費税増税時期にその分の値上げ分を認めなかった明らかに違法行為なんよ。そのように新聞は報道した。もちろん共産党もな。(笑)
貴方が新聞見解を信じないのは自由だが、まあ、そんな社会だとトヨタ社員が殺される時代がくるんだろうなあ。
ダイハツ社員のように。
みんなに爆笑されたじゃん?死んだダイハツ社員。いまでも笑い者。
俺はそんな時代になったら嫌だから経団連や貴方の見解を否定する。(笑)

620:名無しさん@1周年
18/05/31 22:23:39.43 Kyu8Ws2+0.net
>>608
頭悪いのはお前だよ
どういう計算式で儲かるのか、解説してみ

621:名無しさん@1周年
18/05/31 22:26:44.87 ONouolIa0.net
>>599
説明が凄いふんわりしてて書いてる本人が具体的な内容を理解できてないのが良く伝わってくるw
>トヨタは下請けや関連業者に対して消費税増税分の値上げを許さなかった訳。
そもそもこんな事実あるの?
せいぜい「トヨタは下請けや関連業者に対して消費税増税分の値上げを許さなかった、、、ケースがある、、、という噂」レベルの話じゃないの?
その書き方だとトヨタが大々的に価格転嫁拒否をしたうえに、それが周知の事実だったみたいに読めるけど。

622:名無しさん@1周年
18/05/31 22:29:10.94 RA9uDFSO0.net
>>608
> 消費税増税時期にその分の値上げ分を認めなかった明らかに違法行為なんよ
だから、消費税増税したって摘発可能なわけでしょ
消費税がトリガーになったとしても、だから消費税はーってのはまた別の話

623:名無しさん@1周年
18/05/31 22:30:34.82 s1qwhyW60.net
>>599
消費税増税分の値上げを許さない、って発言からして、もしかして消費税も仕入れコストに含まれると思ってる?
仕入れ税込108円が110円になったって原材料費は100円で、利益には何ら影響しないんだが。

624:名無しさん@1周年
18/05/31 22:39:51.33 z49F+u/40.net
輸出還付金なんてやめちまえ

625:名無しさん@1周年
18/05/31 22:48:41.36 5BjCPrOd0.net
>>8
9000万じゃないけど、5000万の時計とかならこんなのとか。
URLリンク(www.credor.com)
他にも1000万越えのラインナップがちらほら。
URLリンク(www.credor.com)

626:名無しさん@1周年
18/05/31 22:52:31.37 C5pJPDgqO.net
>>612
> 仕入れ税込108円が110円になったって原材料費は100円で、利益には何ら影響しないんだが。

マジレスだが消費税増税時に新聞で話題になったのが、
トヨタの仕入れ100+税金5円=105円(たとえばの話)
増税後。トヨタの仕入れ97+8円=105円
基本的に増税分を仕入れに転嫁し値下げ圧力掛けるのは違法だが、これをやった。
新聞はもちろん共産党も話題にしたな。
もちろんトヨタは単なる値下げ圧力だと言い訳してたが。(笑)
その値下げ圧力で死人がギョーサン出てる。
まあ、ダイハツ社員が虐殺されたとき笑い者にされたような社会が好ましいなら経団連を支援すれば?(笑)
まあ、そんときは元厚生労働省事務次官が立て続けに家族ごと下層に殺された時代の再来になるかもね。
トヨタ社員だって、死人出しても気にしないんならダイハツ社員のように虐殺される時代がくるかもな。
そんときは家族女子供から殺されるんだろうが。(笑)
そんな時代は日本に相応しくない。だから経団連が期待する還付金には反対してるだけ。

627:名無しさん@1周年
18/05/31 22:57:43.54 Kyu8Ws2+0.net
>>615
それ単に圧力で値下げさせただけだよね。
あとはそれの当不当の問題(本来仕入コストに関係ない消費税を理由にするのは当然「不当」だが)。
消費税では無く、下請法や独禁法のお話
てか「転嫁」をなぜか買い主側が行うことになってるし。
根本的に理解してないな

628:名無しさん@1周年
18/05/31 22:58:44.39 C5pJPDgqO.net
>>611
> だから、消費税増税したって摘発可能なわけでしょ
?意味解らない
> 消費税がトリガーになったとしても、だから消費税はーってのはまた別の話
それを認めるか否かは見解が分かれてるだけだよ。
それをトリガーにするのを許さないという新聞や共産党の見解を話しただけ。

そもそもだなあ、経団連が言ってた「消費税増税して社会福祉に」ってのが、嘘だっただろ?
これ殺されても笑われるレベルの嘘だから。
結局はさ、増税分は社会福祉には使われなかった。
ようやくだよ。
安倍政権になって次の消費税増税分を明確に子供のために使うように、先に授業料無料などの法案を作ろうとしたのは。
この嘘を放置してる経団連はやはり罪なのでは?
まあ、あんたは何とも思わないんだろうなあ。
(笑)

629:名無しさん@1周年
18/05/31 23:04:06.54 C5pJPDgqO.net
>>616
だから、単なる値下げ圧力だって言ってるのがトヨタな。(笑)
そりゃ、トヨタの言い分。
どちらを信じるのも自由。
そこは否定してないだろ?(笑)
新聞や共産党の見解は逆だし、それを俺は信じるって話だけ。
もちろん、いいんじゃないの?
元厚生労働省事務次官と家族が下層から虐殺された事件があった。
だれも同情もしなかった。
それと同じようにトヨタ社員の家族が虐殺される時代がくるんじゃないの?
つか経団連加盟企業とか、ね。
ダイハツ社員が殺されたとき笑い者にされたじゃん。ダイハツ社員が。(笑)
そうした時代がくるんだろうな。また。
俺はそれが嫌だから反対してるだけ。

630:名無しさん@1周年
18/05/31 23:08:13.35 C5pJPDgqO.net
>>616
あ、転嫁な。(笑)
揚げ足とりか。
トヨタが値下げ圧力した。消費税増税のタイミングで。
それは確かに独禁法とかの問題なの?(笑)
あんたよりも賢いであろう新聞や共産党を信じるわ。
共産党の外交安保は信じないけど、まあ、消費税のことはな。
あんた、経団連の犬であれば良いじゃん。まあ、頑張れ。(笑)
尻尾振れよ。
まあ、共産党よりも中国や韓国大好きな経団連だからな。
あの靖国参拝反対の経団連に尻尾振って、ケツ穴舐めて生きていくのは自由だよ。
ま、日本人じゃないわな。

631:名無しさん@1周年
18/05/31 23:08:14.03 Kyu8Ws2+0.net
>>618
はあ・・・理解してない、というか聞く耳持たないアホの相手は疲れるなあ。
消費税が理由の値下げは不当だって言ってやってるのに
そこは目に入らないのね。
てか値下げ「圧力」ってわざわざトヨタが不法を主張してるのかー。
そうかーすごいねー。

632:名無しさん@1周年
18/05/31 23:10:41.23 C5pJPDgqO.net
>>620
はあ。馬鹿だなあ。(笑)
経団連の矛盾を突いてるのに。解らないんだね。
中国や韓国大好きな経団連のケツ舐めて生きれば良いじゃん。(笑)
そんなんだから自分の身内からも馬鹿にされるような人生を送るんだよ。
そりゃそうだよなあ。靖国反対の経団連が大好き。ケツ穴舐めて生きていりゃ、ね。(笑)

633:名無しさん@1周年
18/05/31 23:13:38.16 Kyu8Ws2+0.net
>>621
仕入税額控除もしらないのに消費税語らん方がいいと思うよ。
どういう計算で消費税の納税、還付の額が決まるか、
納税し還付された後の収支がどうなるか。
それを知っていればお前みたいな恥はかかんですむ
というのが今してやれるせめてのアドバイスやね

634:名無しさん@1周年
18/05/31 23:25:56.41 ONouolIa0.net
赤旗読者がアホだってのがよくわかる

635:名無しさん@1周年
18/05/31 23:26:18.66 RA9uDFSO0.net
>>615
だから、値下げ圧力でしょ
問題にするのは消費税関係なく値下げ圧力なわけ
URLリンク(news.livedoor.com)

636:名無しさん@1周年
18/06/01 00:13:35.12 Z8OG9zT10.net
どうせチョンだろ

637:名無しさん@1周年
18/06/01 00:14:54.27 mC43XkfP0.net
>>108
よく解ってないのに無理して書き込みしなくても良いんだよ

638:名無しさん@1周年
18/06/01 00:20:10.86 dfbM0L9J0.net
>>597
どういう仕組みに気がついたの?

639:名無しさん@1周年
18/06/01 00:55:33.35 eTd7G0Bz0.net
>>615
転嫁って言葉使ってること自体、消費税の仕組み分かってない証拠。
増税で仕入れ額が増えると勘違いしてるだろ。

640:名無しさん@1周年
18/06/01 01:50:00.76 fy62I8AD0.net
もっと少額の場合は還付された実績があるんだろうなぁ
それを真似して欲深くなったからアウトと

641:名無しさん@1周年
18/06/01 02:07:03.90 59DTn2y20.net
杜撰な計画なのに完全犯罪を遂げられると思っていたのかな?

642:名無しさん@1周年
18/06/01 02:26:54.26 8tsqFgPZ0.net
安定のバカジャップww

643:名無しさん@1周年
18/06/01 02:30:11.65 2/4yeLU30.net
高額過ぎてバレたって、1桁2桁少ないのは通ってそうだなw
こうやってザル法で悪人の懐に入る消費税
でも真面目に払ってるお前らは10パーに増税だからちゃんと払えなw

644:名無しさん@1周年
18/06/01 02:40:23.17 aN/SKY590.net
じゃあ何、外国にバラック(実態すらいらない)で他人名義の法人作って、そこ宛に輸出すればいいの?

645:名無しさん@1周年
18/06/01 02:45:56.36 QcNC204Y0.net
>>10
馬鹿かw

646:名無しさん@1周年
18/06/01 02:52:09.84 X45yLRWd0.net
>>561
余裕でバレるっつーの
諸々の取引は反面調査ですぐわかるから

647:名無しさん@1周年
18/06/01 03:16:27.95 v5Q82PY50.net
1 海外で1000万円の高級時計を購入する
2 腕につけて帰国
3 友人甲に時計を渡し、甲から1080万円でその時計を買い取る
4 海外の友人乙に1000万円で売却
5 消費税の還付80万円を受け取る
6 甲から80万円回収
7 海外で乙から1000万円で時計を買い戻す
8 2に戻る 以下ループ

648:名無しさん@1周年
18/06/01 03:33:18.94 fNuOuQXR0.net
>>636
甲に時計を無償譲渡したうえで同額の金を渡しているので
自分が延々損を増やしていき甲の元に延々貢ぎ続けるという
マゾ取引だな

649:名無しさん@1周年
18/06/01 03:35:48.08 WzsLWzrc0.net
>>636
3の時点で贈与税を納税してもらいます
なお、贈与税は1000万円まで税率40%、控除額125万円ですので、1000万円の時計を友達に譲渡すると350万円の納税額です。

650:名無しさん@1周年
18/06/01 03:59:14.61 v5Q82PY50.net
>>637
>>638
1 友人甲に海外で1000万円の高級時計を購入させる
2 甲の腕につけて帰国
3 甲から1080万円でその時計を買い取る
4 海外の友人乙に1000万円で売却
5 消費税の還付80万円を受け取る
6 甲から80万円こっそり回収
7 甲が乙から1000万円で時計を買い戻す
8 3に戻る
9 甲にはそのうち初回購入分のキックバック
今度はどお?

651:名無しさん@1周年
18/06/01 05:27:45.97 YxXi9RddO.net
>>639
通関書類必須だが毎回輸出通関すんのか?
偽造は一撃でバレるぞ

652:名無しさん@1周年
18/06/01 07:01:07.43 F1BP5QY60.net
客いないのにつぶれないお店って
こういうので儲けてるのか

653:名無しさん@1周年
18/06/01 08:39:25.56 Yud+So2V0.net
>>599
消費税の課税、徴税の仕組みが分かってないね
・消費税は最終消費者が払う
・企業は最終消費者から預かった消費税を納める
これが消費税の基本的な仕組み
仕組みの説明を簡略化するために、
先ず、企業Aが元手0円で製品Xを作るとする
企業Aは製品Xを270円(消費税20円)で企業Bに売る
企業Bは商品Xを1080円(消費税80円)で最終消費者Cに売る
企業A→預り消費税額20円を納付する
企業B→預り消費税額80円-支払消費税額20円=60円を納付する
最終消費者Cの支払消費税額80円=納付税額20円(企業A)+60円(企業B)
各企業は最終消費者が支払う消費税を分散して預り、預かった消費税を各企業が代納するという形だ
企業は最終消費者から預かった消費税を代納するだけだから、企業は消費税をコストとして認識しない
コストとして認識しないから、消費税は損益計算書に載らない
企業にとって消費税はコストではないし、消費が発生すれば自動的に消費税の課税が発生し徴税される
だから、損益の計算に関係のない消費税を払いたくないから買値を下げる、
下請けに消費税を払わない、なんてのは無知と思い込みから来る妄想
後、還付について
最終消費者とは国内の消費者なので、海外からの購入者には課税が発生しない
つまり、輸出企業には預かる消費税はないが支払った消費税だけはあるから、
還付を受けなければ国内取引だけの企業と違って丸々コストなってしまう



654:アれは、消費税は最終消費者が支払うという原則に反する よって、還付は当たり前の事だ 最後に、参考になる画像を貼っておく https://i.imgur.com/IhYsoVM.jpg



655:名無しさん@1周年
18/06/01 11:44:25.96 JmokDN200.net
共産党員の税理士もいるだろうに赤旗がいつまでも輸出で消費税分儲かるなどと
デタラメ記事を続けるのかわからん

656:名無しさん@1周年
18/06/01 12:01:54.08 AxoC1kJd0.net
>>643
分かった上で、頭の弱い底辺に嘘を吹き込んで煽る
頭の弱い底辺は、共産党の高学歴指導層の言う事が正しいと思い込んで拡散する

657:名無しさん@1周年
18/06/01 12:42:57.36 684yxHkH0.net
>>644
ソフトバンクが法人税払ってないってデマ信じてる高齢ネトウヨさんもね

658:名無しさん@1周年
18/06/01 12:55:06.40 p/SmyNIX0.net
>>645
消費税還付とソフトバンクに何の関係があるんだ?
共産党が腐ってるのを書かれて腹が立ったか?w

659:名無しさん@1周年
18/06/01 13:01:35.25 gE10PfU20.net
>>643
現にこのスレでもそのデマ信じてハッスルして恥かいてるやついっぱいいるじゃん
それなりに効果がある

660:名無しさん@1周年
18/06/01 13:17:11.37 684yxHkH0.net
>>646
嘘を信じ込んでる点で同じ

661:名無しさん@1周年
18/06/01 13:28:49.70 p/SmyNIX0.net
>>648
消費税還付で嘘を振り撒く共産党を庇えないから、唐突にネトウヨガーって言い出したんでしょ?
よくある手口だから見え透いてるよw

662:名無しさん@1周年
18/06/01 14:06:44.14 gE10PfU20.net
>>649
もう少し冷静になって話の流れを理解したほうがいいと思うぞ

663:名無しさん@1周年
18/06/01 14:52:21.61 YJ8HitrF0.net
>>642
消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業者への税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
URLリンク(www.jacom.or.jp)
消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

664:名無しさん@1周年
18/06/01 14:53:35.45 YJ8HitrF0.net
あなたが最終消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業者への税です。
そして、こういう税の基礎知識を


665:義務教育で教えないんですから、 教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。 表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。 でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。 近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。 日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。 「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査 http://www.zenshoren.or.jp/shoukai/chousa/140526-05/140526.html 消費税の課税対象は事業者の付加価値 付加価値は利益と経費で構成される 付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等 経費込の付加価値に課税されるから 利益率の低い事業者にとっては負担が重い なぜなら経費部分に課税される消費税も 利益から支払うから 消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金 消費税も法人税も基本的に企業の付加価値に課税する税であるため 消費税は「第二法人税」と呼んだ方が良いという意見も頻繁に出る。



666:名無しさん@1周年
18/06/01 14:53:55.15 YJ8HitrF0.net
消費税に関しては
いまだに消費者に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない
日本の消費税はヨーロッパのValue Added Taxのコピペなんだよね
名前だけ変なものにして混乱を招いた
中国の 増値税 はそのままの名前だから混乱がない。

買ったら罰金消費税みたいなアフィサイトのデマコピペを盲信するからそうなる。
企業と消費者の対立煽りのためのデマだろうか?

以下に消費税法に書いてあることを貼っておくので声を出して読め
(消費税法より)
第4条  国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。
2  保税地域から引き取られる外国貨物には、この法律により、消費税を課する。

主要国の付加価値税の概要
URLリンク(www.mof.go.jp)

667:名無しさん@1周年
18/06/01 15:58:20.13 bMOfr4gQ0.net
>>652
>なぜなら経費部分に課税される消費税も利益から支払うから
クソワロタ

668:名無しさん@1周年
18/06/01 18:26:58.29 684yxHkH0.net
>>653
個人輸入で消費税取られる根拠がないってことですね

669:名無しさん@1周年
18/06/01 19:09:55.47 TZ7qXQ5Y0.net
>>1
川崎 == <丶`∀´>系 ??

670:名無しさん@1周年
18/06/01 19:10:42.34 Yud+So2V0.net
>>653
国税庁のホームページを見て来い
課税対象者は最終消費者
課税対象の事象は資産の譲渡、役務の提供
納税義務者は事業者
あんた、この区別が分かってないんだよ
課税対象者が事業者なら、売上と仕入に係る消費税の差額を納めずに、
売上に係る消費税額をそのまま納めれば良いだろ
分かってないから矛盾にも気付かない

671:名無しさん@1周年
18/06/01 19:35:02.74 fNuOuQXR0.net
>>651
>消費者は消費税を払ってないない。
このコピペを書いた人は何処の国の人なんだろ

672:名無しさん@1周年
18/06/01 21:12:22.78 684yxHkH0.net
>>657
> 第4条  国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。
うん、この文言って最終消費者にたどり着くまでの間の業者はそこまでの取引で生じた消費税を納税
することって意味でしかないんだよね

673:名無しさん@1周年
18/06/01 22:15:40.05 u+CX4WOX0.net
在日は川崎区だ。覚えとけ。

674:名無しさん@1周年
18/06/01 22:18:52.33 csoJNXxN0.net
>>1
そんなに「0」を並べられたら、わけがわかりません。
せめて桁区切りの「,」くらい入れてくれないと。

675:名無しさん@1周年
18/06/01 22:25:01.16 csoJNXxN0.net
えっなんで?
>>2がそんなに突っ込まれてんの?
コンマもカンマもどっちも使うよね?

676:名無しさん@1周年
18/06/01 22:31:52.94 csoJNXxN0.net
取引実態があればOKなんてのも、なんかおかしいね?
こんなので還付金なんておかしな制度はやめた方がいいんじゃないの?

677:名無しさん@1周年
18/06/01 22:54:51.37 hHWo/C/Q0.net
金額次第ではバレないって感じか。

678:名無しさん@1周年
18/06/01 23:02:24.18 per13q5z0.net
そもそも輸出免税なんかあるからみんなが収めた消費税のうち結構な額が大企業に還付されてるんだぞ
それを是正するだけで何パーセント分の消費税になるか知ったらビックリすんぞ

679:名無しさん@1周年
18/06/01 23:04:45.18 per13q5z0.net
>>647
お前なんにもしらないんだな

680:名無しさん@1周年
18/06/01 23:07:18.32 fNuOuQXR0.net
>>665
日本輸出時に税を取られ、売り先の国で輸入消費税を取られ、
日本産品は割高になって売れなくなるな
日本企業は輸出などせず、日本での雇用をばっさり打ち切ってして現地生産してろってことか

681:名無しさん@1周年
18/06/01 23:10:10.67 uGTxS2jX0.net
3億ならバレなかった

682:名無しさん@1周年
18/06/01 23:10:13.10 per13q5z0.net
>>667
違う
ゼロパー課税売上などという目眩ましじゃなくて非課税売上にすりゃ良いんだよ
還付を受けるためだけにゼロパー課税売上を作ったんだよ

683:名無しさん@1周年
18/06/01 23:12:11.50 fNuOuQXR0.net
>>669
還付を受けたところでビタ一文儲からんのだけど、
どういう計算で還付を受けたら儲かるんだろうね

684:名無しさん@1周年
18/06/01 23:13:57.45 per13q5z0.net
>>667
税率が倍になってこれまで通りの消費が行われたとしても国庫への納税額は倍にはならない
一部の大企業に還付されるからな
しかも下請けに増税にかこつけて値下げ要求
それが問題なんだよ

685:名無しさん@1周年
18/06/01 23:15:32.53 per13q5z0.net
>>670
それが分からないなら話にならないわ
賃貸マンション建てて消費税還付を受けるのと本質は変わらない

686:名無しさん@1周年
18/06/01 23:16:26.70 fNuOuQXR0.net
>>671
で、どういう計算で「還付で」儲かるのか、計算式を示しなよ
あと
>税率が倍になってこれまで通りの消費が行われたとしても国庫への納税額は倍にはならない
これ税率の増加率以上の割合で還付が増える、て前提じゃ無いと成立しないよね
どういう計算で還付されるのかな
少なくとも現行の消費税法による計算ではなさそうだが

687:名無しさん@1周年
18/06/01 23:18:28.35 per13q5z0.net
>>673
人に言う前にお前が税率が倍になったら納税額が倍になるって証明してみろよ
もちろん輸出免税も使ってさ

688:名無しさん@1周年
18/06/01 23:19:10.86 per13q5z0.net
>>673
あと儲からないって証明もしてみろよ
できないだろ?

689:名無しさん@1周年
18/06/01 23:20:37.86 2qBfBRco0.net
輸出戻し税で輸出企業が本当は儲からないって嘘を信じている奴がいるんだな

690:名無しさん@1周年
18/06/01 23:22:30.68 g90slNRc0.net
だからナンパで俺商社なんだけどと意味不明に威張るのか

691:名無しさん@1周年
18/06/01 23:27:20.27 fNuOuQXR0.net
>>672
やれやれ、結局儲かる仕組とやらは示せないのか。
・消費税法においては納税額及び還付額は大雑把に言って
 (売上で得た仮受消費税) - (仕入で支払った仮払消費税)
 の引き算で決定される
・計算の結果がプラスなら納税、マイナスなら還付となる
・輸出企業は免税で仮受消費税がゼロになるので、マイナス二なり還付を受ける。
・納税及び還付した結果差し引きゼロとなり企業には税負担(利益)は生じない。

下図でいえば
内需企業は④-③の結果が1500余り、1500納税して±ゼロ
外需企業は④-③の結果が▲3500、3500還付されて±ゼロ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
税率が倍になっても景気が落ちないとすると
企業の税負担(利益)が±ゼロなんだから単純に消費者の支払う税が倍になるので税収は倍

さて、以上が消費税法での還付の仕組だが
還付でどう儲かるのかなー。
いわゆる転嫁拒否は還付で儲けてるのではなく値下げによる効果だから違うし、
どういう計算が示されるのか興味があるね

692:名無しさん@1周年
18/06/01 23:28:50.46 per13q5z0.net
そもそも増税しても大企業は消費税上がった分を下請けに適正に転嫁させないって事を分かってないんだよな
実質増税にかこつけた値下げを行うのが大問題
転嫁できるように国もアンケートを出させたりしているけどそんなのはちゃんと調査してますよってアピールだけ
それを知らずに得しないとか言ってる奴が一番質が悪く下請けいじめの片棒を担いでいる事を分かっていない

693:名無しさん@1周年
18/06/01 23:30:57.72 per13q5z0.net
>>678
転嫁拒否が一番の問題なんだよ
それを詭弁で理論上は得しないとせっせと計算してくるお前みたいな奴が一番無知

694:名無しさん@1周年
18/06/01 23:32:53.84 6s/1/0Tx0.net
簿記一級と税理士簿財持ってるけどID:per13q5z0の言ってる事は全くわからんな
税知識、会計知識皆無の人間が赤旗の記事読んで真に受けただけにしか見えない
違うなら具体的な事例で説明して欲しいな

695:名無しさん@1周年
18/06/01 23:34:02.70 fNuOuQXR0.net
>>680
結局理論は示せず罵倒で逃げるのか。
まあ、予想できた結果だな。
あ、転嫁拒否は還付が関係ないってだけでもちろん問題だよ。
独禁法(転嫁拒否の特措法含む)とか下請法でびしばし摘発すればいい

696:名無しさん@1周年
18/06/01 23:35:18.78 6s/1/0Tx0.net
>>680
昨夜も他の人が同じ話してたけど
転嫁拒否と還付金の話は全く関係ないよ

697:名無しさん@1周年
18/06/01 23:42:19.35 q2QEQbyn0.net
>>10
還付100万超えたら、書類調査ある。
請求書と支払実績は提出しないといけない。

698:名無しさん@1周年
18/06/01 23:42:39.35 per13q5z0.net
>>683
税金的には関係ないけど
結局大企業は増税により何故か増えるはずのないキャッシュが増税前よりも増えるんだよ
そして財源が足りないとまた増税
別に税制がそうだから仕方ないと甘んじて増税を受け入れるならそれでいいけどね
でもうちの顧問先が下請けいじめあっても訴え出られない状況把握みてると黙っていられないだけ

699:名無しさん@1周年
18/06/01 23:45:22.18 per13q5z0.net
>>682
そんな簡単に下請けが訴えれば良いって言えるあたり机上の話でしか考えられない
お前みたいな奴ばかりいたら国も楽だろう
ホイホイ増税路線を後押ししてくれるわけだからな

700:名無しさん@1周年
18/06/01 23:53:35.69 UXn4udfr0.net
>>642
ほーん
ウチはモノ作りで無く所謂「役務の提供」ってヤツだけど
3年前の消費増税の時に元請けから
消費税分契約金額に含めて契約内容変えられたぜ?
請求金額は同じだけど、3%分食った課税対象額にさ
ありゃ下請け法と消費税の特措法、ヘタすりゃ独禁法にも違反すると思うんだけど
まあ...立場が弱いからさー、飲んだよ
で確実にウチは利益が削れて元請けは前のまんまなんだが
この場合元請けは儲かってはいなくても確実に支出は抑えられてねーか?
>>679
仰有る通りよ

701:名無しさん@1周年
18/06/01 23:56:10.79 oIvz3sdA0.net
>>1
賢いな
元手1000万円ぐらいでどんどん増やせるやんけ

702:名無しさん@1周年
18/06/01 23:56:31.92 6s/1/0Tx0.net
>>685
>税金的には関係ないけど
還付金の話してたみたいなのに何で全然関係ない話しちゃったの?
「みんなの払った消費税が大企業に」って話はどうなったわけ?

703:名無しさん@1周年
18/06/01 23:59:40.91 per13q5z0.net
>>687
あなたみたいな会社が結構あることを知らない人が消費税上げても大企業は得しないとかネットで言いふらして大企業が得すると言ってる奴は騙されてると知ったかする
顧問先がそこを企業努力で何とかしようと頑張ってるのにまた増税にかこつけて値下げを要求して下請けの消費税の納税額は増えるって事よ

704:名無しさん@1周年
18/06/02 00:04:55.77 8gjR7jZ30.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
輸出戻し税に関してはここが詳しいだろう

705:名無しさん@1周年
18/06/02 00:12:31.18 w6pc+DHg0.net
>>690
ねえねえ、聞いていい?
「顧問先」ってなに?
弁護士先生?税理士先生?はたまた会計士?
僭越ながら指摘させてもらうと「消費税を上げると大企業による下請け叩きがある」ってそれだけの内容ならデマ扱いされることは無いと思うよ?
関係ない還付金の話を絡めるからデマ扱いされるんだよ。実際デマだし。
>>691
ざっと斜め読みしてみたけど……。
根本的に理解できてないじゃんこの人。ギャグか?ってレベルなんだがw
これが「詳しい」と思える人も相当ヤバいよ。

706:名無しさん@1周年
18/06/02 00:15:19.28 f5x58ZPb0.net
>>691
> というか、「戻し」というが、最終輸出企業は全く払ってないから「戻し」ではありません。
この一文だけでこの人終わってるよ

707:名無しさん@1周年
18/06/02 00:17:59.45 /1ikDS+d0.net
これそんなに高額な還付じゃ無ければ通っちゃいそうだな

708:名無しさん@1周年
18/06/02 00:33:10.60 omqYVTMH0.net
還付金ってお釣りみたいなもんなのに今回みたいに不正しない限り儲かるわけないだろ

709:名無しさん@1周年
18/06/02 01:01:05.22 /1ikDS+d0.net
貸店舗ビルを建てたときに消費税還付して貰ったけど知識無いと還付うけられなかったんだよな
何か不公平だなと思った

710:名無しさん@1周年
18/06/02 02:30:47.93 ukoVVSJJ0.net
毎度毎度輸出戻し税の話をぶち上げ理論的にきちんと説明しろと突っ込まれると
下請けイジメの話にすり替えるひとを何年も見てるが同一人物が頑張ってるんだろうか

711:名無しさん@1周年
18/06/02 04:43:20.54 NK7ztjaQ0.net
付加価値税の話をすると、
流通の過程で価値を減らした場合はどうなるっていうケースがでてくる。
で、最近のように誰でも転売できる環境が広まった状況との組み合わせで
考えさせると、かなりややこしいので面白い

712:名無しさん@1周年
18/06/02 10:03:38.43 J5aJGPM+0.net
あほやのうw

713:名無しさん@1周年
18/06/02 10:05:40.23 p/p7vzga0.net
少額ならバレないって事?

714:名無しさん@1周年
18/06/02 10:07:28.05 zjRzsXMG0.net
>>1
実質的な経営者っつってんのが少し気になる。合同会社だからかな。

715:名無しさん@1周年
18/06/02 20:56:36.16 w6pc+DHg0.net
>>697
奴らの教典の赤旗の記事がそうなってるからね
それを真に受けて、ID:per13q5z0や>>691のリンク先みたいな馬鹿が「社会の闇に気づいた識者」ぶって語ってるのを見ると笑っちゃうわ
せめて仕入税額控除の仕組みぐらい理解してから消費税語れよ

716:名無しさん@1周年
18/06/03 17:24:09.65 2EaxcQXb0.net
>>657
国税庁も>>651の判決に従って、預かり金ではないという認識である(リンク先参照)

717:名無しさん@1周年
18/06/03 17:31:10.19 +RWItINq0.net
仕入れた時に消費税を払っていないから、そのうちにバレるんだろうけど、
もしこれがもう少し少額で、還付が成功していた場合は、会社を潰して逃げるの?

718:名無しさん@1周年
18/06/03 17:45:38.76 +RWItINq0.net
消費税って預り金じゃなかったのを初めて知った
それだと、当初にワイワイやってた内税外税とかほんとアホみたいな話じゃないか

719:名無しさん@1周年
18/06/03 17:54:04.66 ryBc/7yh0.net
消費税還付は無いと言い切っていた連中、やはり輸出輸入にかかわる工作員だったか。

720:名無しさん@1周年
18/06/03 17:55:28.86 8zn8gefm0.net
輸出戻し税だけは無くして欲しいわな

721:名無しさん@1周年
18/06/03 17:58:08.86 FnrQJ/kr0.net
17800000000円とか
馬鹿丸出し

722:名無しさん@1周年
18/06/03 17:58:31.94 JAFVlGEZ0.net
輸出戻し税なんて制度ないから

723:名無しさん@1周年
18/06/03 17:58:55.60 qJjVzsA/0.net
たまたまやけど
数万円程度の電子部品を輸出して調査あったから
目に付いたらやられるんやろな

724:名無しさん@1周年
18/06/03 18:01:17.85 4U1jZO1I0.net
これさあ、何回かは、少額で成功してるんだろうなあ。

725:名無しさん@1周年
18/06/03 18:03:23.58 t1QK6B4L0.net
これって、消費税増税前にゴールドを仕入れて増税後に
非課税の国で売却すれば、同じ売買価格なら2%は儲かるって事?

726:名無しさん@1周年
18/06/03 18:09:10.13 bPt9yUyb0.net
>>1
少額ならバレない兄貴の末路

727:名無しさん@1周年
18/06/03 18:14:42.53 0OrKT2Ut0.net
>>1
こういうスレタイ付ける奴は自己中。
まめ知識な。

728:名無しさん@1周年
18/06/03 18:47:00.77 tWR/elUN0.net
>>334
外国からも取れば解決

729:名無しさん@1周年
18/06/03 18:55:06.76 +SDZTsJ50.net
>>707
トランプ「関税上げるぞ!」
安倍「すいません。日本は輸出税10%をかけて競争力を削ぐことにするので関税はやめてください」
こんな感じか

730:名無しさん@1周年
18/06/04 12:37:23.98 X3Cz7FfE0.net
余罪あるな

731:名無しさん@1周年
18/06/04 13:04:54.06 5MugPMhY0.net
あほやのうw

732:名無しさん@1周年
18/06/04 13:43:23.46 bOFGnfj40.net
>>41
とんまのマントに誘われて、悪い事してるでしょ?

733:名無しさん@1周年
18/06/04 13:48:10.12 +HblyYjY0.net
またチョンか

734:名無しさん@1周年
18/06/04 13:54:48.82 lsy9qlWc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無しさん@1周年
18/06/04 14:01:39.22 5TVUBhLp0.net
>>378
10億単位は時計じゃないな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

736:名無しさん@1周年
18/06/04 14:30:34.01 VCkx8duI0.net
一桁少なかったらバレなかったのかな?

737:名無しさん@1周年
18/06/04 14:31:50.47 VH6VJLEG0.net
時計屋「超高額にすれば逆にバレへんやろ」

738:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch