18/05/28 13:37:53.05 vwEWG9c40.net
>>1
毎日が書くとジュンダイ買えって言ってるようにしか聞こえんなw
701:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:11.06 9jF6Fjfe0.net
アウディのデイラーに車預けたらさらに調子が悪なって帰ってきたでごさる
702:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:12.14 +2GHILCb0.net
>>696
そのまま乗る
703:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:14.69 y5mf5x2I0.net
>>674
日本車はそんなもんだよ
雑なアメリカ人が触ると壊れるwww
704:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:35.97 A2LrEW4q0.net
>>661
705:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:37.47 9LBuv1VO0.net
>>28
だよな。
友人のシトロエンの何たらサス、一杯下げたがええわ、二度と元に戻らなくなり走行不可。
俺の乗っていたBM,左右独立式のエアコンが壊れ、パワーウインドは誤作動ばかり。
挙句、ドライブシャフトが変な揺れ方をしだし、慌てて国産車に買い替えた事がある。
706:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:38.52 WN9x94Lb0.net
大伯父にもらったスプライトまだ動くぜ
707:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:52.74 QupTxZ/X0.net
日本車は消耗品さえちゃんと交換してれば
10万キロを故障なく乗れるもんな
異常なぐらい高品質
708:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:00.98 gC4Bkdw8O.net
ドイツ車は基本的にリペアマニュアルが出ていて、一般人でも直せる。
日本車は基本的にディーラーしか持っていないので、逆に自分では直せない。
709:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:03.76 BLZsSVAL0.net
>>578
現実として、ボルボはたった一種類のエンジンしかない
(ディーゼルエンジンもその大部分を共通化)
710:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:12.31 cWPUdeMe0.net
>>8
ボルボは代理店の差配が自由。
だから悪徳な代理店の地域に住んでると最悪。
知り合いの社長、車検前快調やったのに車検で問題見つかりましたエンジン載せ替えますって言われて二百万ぼられてた。
711:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:12.77 DrA3oUfS0.net
持病持ちかどうか中古外車買う時はよく調べてからにしましょう
712:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:17.60 FV6BB6ok0.net
そらより輸入車ならドラッグストアとかいけないからな
嫌がらせ受けたりする
713:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:31.59 4J110ykh0.net
TOP GEARSを見るんだ
714:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:38.73 ESofO2JY0.net
>>71
日本車は、
乗りっぱなしで、普段からメンテナンスしないで動かす前提で作ってある
その分、設計寿命が過ぎればアボーーん
外車は、
普段からメンテする前提で作られてる
日本の車を使うユーザーの考え方とは根本的に違うから
壊れやすいように感じるのよ
壊れる前にメンテして部品は交換、これが出来れば外車は恐くない
715:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:17.47 HitWeKWJ0.net
アルファ156は初期型がかっこよかった
あのフロントのライトの微妙に垂れてるようなスクエアなような顔つき
あのライト形状は初代シーマやセフィーロに通じる
716:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:27.98 zx8DYErv0.net
>>506
気温低いと飽和蒸気圧が下がるからな
717:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:28.69 OofGbETL0.net
壊れるっちゅうか
雨漏り
718:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:33.09 mOLOPTAm0.net
>>712
どんな地域なのw
100均にベンツ駐まってる時代なのに
719:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:38.81 VUhKDrEZ0.net
>>677
つ、走行距離は違うのでは?それとBMのエンジンも当たりはずれはあると聞いたぞ
720:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:41.59 U/PrgtXU0.net
イメージと違ってフランス車ってドイツ車より壊れないと思う
イタ車は昔乗ってたアルファ145が酷かったから信用出来ない
721:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:48.01 scyrd4u50.net
>>706
凄いね
部品ってあるのか
722:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:53.69 +quL2IYy0.net
>>658
ワーゲンは天井の内張りが剥がれて落ちてくるんだよなw
中古車に天井張り替え済みってよく出てるわ
723:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:33.25 eJnpm+T80.net
>>620
事故はないからわからないけど
故障と言う故障は経験ない
クラッチワイヤーが外れたとか、デスビのベアリングにガタが出たとか
ウインカーが点灯しなくなった、とか故障に入れないのが数度あった程度
こっちの世界においで
楽しいよ
724:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:43.87 Ob/gmsL20.net
>>90
カワサキか…
725:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:44.00 ccxgNtp40.net
逆に
漠とした括りで
定量的に語れるって、逆に凄いという
726:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:44.34 Un/t9QCC0.net
>>31
あのネバネバは加水分解なのか
昔のVAIOノートのゴム部位がひどい事になった思い出
727:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:44.40 pn6g7vt20.net
知り合いの乗ってたアルファロメオが、アルファロメオなのに全然故障しなくて、持ち主が”イタ車らしくない…”と嘆いてた
728:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:53.50 VUhKDrEZ0.net
>>710
いま時のボルボなぞシナパーツ満載だぞ。。。
729:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:07.79 74GO3jQx0.net
>>720
一発アウトは少なくても細々と壊れて行くイメージしかない
730:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:12.78 iWZDiW2E0.net
>>409
BMWはアッセンブリー単位の部品交換が多いので余計にカネかかるとかどうとか。
カワサキは新世紀迎えた辺りなら殆どオイル漏れなんて無くなったんじゃねえの?
最後の新車空冷738ccに10年乗ったが、更に10年前に乗ってた同系統空冷の400ccと比較してオイル滲みなんて皆無だったしなあ...
今乗ってるのは恐らく英国生産の水冷675ccだが、ホンダ車と同じ部品が壊れてクレームになった位か?
樹脂部品の経年劣化が気になる程度で大して国産と変わらんのは、やはり部品点数が比較的少ない二輪ゆえかねえ?
電制や空調に加え、各種伝動機を大量に仕込んでる現在の乗用4輪はくだらんトラブル要因抱えながら日々走行しているようなもんだわな。
本気で壊れる事例って実際どんなもんかねぇ?
731:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:14.61 oVZyomHW0.net
スプライトってサイダーみたいなのじゃないの
732:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:17.62 DafEImsh0.net
フェラーリは雨漏りするのは有名
ギアも壊れやすいからあまり変速してはダメ
低速でずっと走ると炎上する
でもお値段は高い
それがこのクルマの味なのだろう
733:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:19.51 y5mf5x2I0.net
>>714
だな
乗り方やメンテの習慣が違うだけの話
ドイツ人から言わせるとやっぱり国産車(この場合はドイツ車)は
壊れなくていいね、外車はよく壊れるね・・・・とじつはジャップと同じことを言ってるw
734:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:21.75 Ox3CZ+ZV0.net
昔、ゴルフの三角窓のノブが取れて、修理に出したら5万以上とられたな~
735:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:25.01 lgw/tzVF0.net
>>714
それって外車擁護の定番だけど
同じようにメンテすると日本車なんて100万キロは走るよ
修理費は1/3以下でね
故障前提なんて技術の無い言い訳にすらならない
736:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:27.94 kzzMswgL0.net
>>648
ルノーは4台のってきたが最近のは壊れないよ
ただちゃんとディーラーに定期点検出してるけどね
737:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:29.08 QLU8YfOh0.net
>>625
認定中古の保証は一年だけ。
保証切れてからエンジン、ミッションが壊れるよ
738:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:36.00 sBntirTW0.net
貧乏国の奴らが壊れにくい日本車サイコーと言って中古車を買いまくってんだから
これ以上の実証はないだろう
全車種とは言わんけどさ
739:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:41.86 8vPiLzXe0.net
>>674
ハルクかよww
740:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:46.49 NrN4Tcw90.net
>>665
イギリスでは「冒険がしたければランドローバーに乗れ。冒険をして無事に帰って来たければランドクルーザーに乗れ」
と言うらしいw
741:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:49.41 0w1AEETL0.net
>>1
旧型フェラーリが壊れるのは故障ではなく仕様
742:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:02.59 9uhba3nd0.net
ドイツ製品のイメージは、昔は高かったが最近は中国レベルに落ちた
743:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:03.03 zRmMi/pO0.net
>>708
今は専用のコンピューターないと無理だよ
コンプレッサー等交換で40万円とか普通だよ
オルタネーターも10万超えるし
744:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:07.79 ztI9jWSN0.net
国産は壊れるというか始動しなくなるからな
745:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:09.05 ESofO2JY0.net
>>506
日本は、
混雑が酷すぎるから、エンジンルームが熱でヤラレる
ベンツは、わざわざ日本に試験車を持ってきて
混雑の中、走らせて試験してるよ
746:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:11.55 ne2vn7zM0.net
外車は、製造国の自然環境の違いから、ゴム部品や電気部品が日本の高温多湿な
自然環境に対応していない場合が多い。
それゆえ、そこが故障するケースが多い。
747:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:21.74 /EKg03P40.net
>>690
かっこいいけど高いよね
できれば夫の趣味のロードレース用の自転車が余裕で積み込める
大きさの車がいいけどなかなかこれってのないね
748:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:26.66 ic3gKFFnO.net
>>719
嫁の方が職場まで遠いから、走行距離はプリウスの方が1.5倍くらい走ってる
プリウス6万キロ台、X5は4.5万キロ位
あと、ナビの性能が違いすぎる
X5のナビはダメ過ぎる
749:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:37.70 1EQ8P3Iw0.net
>>732
凄く安いっていう人もいるよ
750:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:41.16 hWY+yhLK0.net
>>28
これな
751:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:41.69 mOLOPTAm0.net
>>732
炎上でニュースになるの高い車ばっかだもんな
752:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:52.76 pMP8r/9d0.net
外車=走るゴミ
753:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:01.43 R3U3xF0n0.net
>>723
∧∧ 楽しそうだw
( =゚-゚)
.(∩∩)
754:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:23.51 QLU8YfOh0.net
>>692
おまけに159は、アルファのふりしたオペルベクトラだから
755:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:30.70 XMLVfMQb0.net
趣味で乘りつぶすなら外車でいい
しかし日常の足として使うなら日本車
通勤に外車はダメだよ遅刻の常習犯になる
756:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:43.69 gC4Bkdw8O.net
トヨタは壊れない、っていう意見多いが、クーラント(冷却)系統は世界で指折りのクソ。クーラントに関しては中華メーカーがまだまし。
大抵数年でクーラントタンクがボロボロになるし、交換も面倒。
757:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:50.88 vOSg4/9K0.net
まぁ散々出てる事だけど
外車は金持ちがばーーーーーーっと3年使い倒してポイするようにできてる
特に高級外車を大事に乗ると言う貧困層なんて相手にしてないって事が良くわかる
758:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:00.76 g6pQInBW0.net
ソニー製の方が壊れやすい
759:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:14.04 /eeMjh/+Q.net
イタ車は壊れやすい
燃えやすい
以上
760:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:15.94 oVZyomHW0.net
ゴルフとか壊れるイメージないけどね
761:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:20.82 ccxgNtp40.net
>>714
キャブレターな時代じゃあるまいに
チョロっと調整、それでダメならアッセブリ交換
なんて今はどこもおんなじだよ
762:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:28.78 a35J7GBF0.net
>結論からというと、日本車に比べれば壊れやすい。これは事実。
結論出てるじゃないか。
加えてディーラーは少ないのも合わされば日常で使う分には日本車より優先するメリット無いから、
外車好きで金に余裕ある人以外は買わないだろ。
763:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:44.78 hTaw3ynd0.net
>>657
へー、新車のcx8でガソリン漏れなんて酷いな
嘘だったらとんでもない事になりそうだが、お前のレスとりあえず通報しとくわ
764:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:49.74 wg7MXaeQ0.net
・話が古い
・大衆車ばかり
5ちゃんは富裕層たくさんいるんじゃなかったの?
765:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:52.60 f/UkJkx70.net
>>708
アルファはOBD2のアプリが出回ってるんで
ケーブル用意すれば色々出来るって聞いた事有るわ
766:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:05.01 kNE4Pht70.net
イタリアンスクーターはびっくりするくらい壊れた
767:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:05.62 mOLOPTAm0.net
>>759
壊れやすいまでは笑えるけど
燃えやすいのは笑えない…
768:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:16.10 ESofO2JY0.net
>>735
そうだよ、
日本車は壊れない、メンテしてればなおさら
世界で日本車が人気なのは、信頼性が有るから
車が動けなくなったら「死」に直結するからな
769:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:16.55 pMP8r/9d0.net
>>748
今時車に固定の更新も遅いゴミなんか使うバカいるのか
770:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:21.63 z9ollXbO0.net
私は東京都銀座区在住の生粋の日本人だけど
世界では日本車より我が韓国車のほうが人気が高いです
771:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:21.85 hWY+yhLK0.net
R56だが、鍵を車内に置いたまま扉をしめたら勝手にインドアロックしやがった。
772:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:27.89 MBcZ0CwS0.net
>>708
嘘つくなよ
ドイツ車こそセンサー誤差動しまくりディーラーじゃなきゃ直せねーじゃん
773:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:28.41 ccxgNtp40.net
>>760
もれなく窓が落ちる
も今の型では解消したそうだね
774:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:36.28 zx8DYErv0.net
>>760
窓落ちするイメージ
775:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:46.41 zXxea3UU0.net
>>742
ナチスとハリウッドが戦車の宣伝をしたせいで、デザインの良さも相まって性能だけは凄いイメージがついてる
でも、やっぱり故障と普段の運用が大変みたいだよ
776:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:54.08 BwW5u16e0.net
>>748
欧州車は距離走った方が調子良い。
あと高速道路でスピード出した方が燃費良い。
777:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:59.24 FABv4bKg0.net
クルマ評論屋さんはメーカーからクルマ貸してもらって記事書いてるからな。
売れてるクルマの悪口は書けない。だから売れてないクルマの悪口書いて格好
つけてるんだろ。
売れてないクルマ→悪く書かれる→さらに売れない・・の無限ループで
国産車と排ガス捏造ドイツ車ばかりがはびこるというのもなんだかなー。
輸入車は修理が高いのもあるが、部品取り寄せに時間がかかりすぎ。
たくさん売れる→ディーラー増→部品流通量増・・とはなかなかならないねぇ。
778:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:09.77 XMLVfMQb0.net
>>766
ベース車がインド製や中国製だったりするからな
779:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:19.82 FV6BB6ok0.net
>>718昔炭坑で賑わったとこです
780:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:21.31 lgw/tzVF0.net
お金があれば外車で問題は無いんだよ
趣味で乗るんならね
ただ止まったら困る場(状況)で常用するなら少し考えたほうがいいよ
781:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:24.34 TP/d5Q6J0.net
>>137
最下車のデミオでもシートのホールド感が良すぎる。
同じ価格帯のヴィッツやアクアと比べると楽しくなる。あとガンガン走りたいならスイフトも面白い。
782:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:32.20 9jF6Fjfe0.net
>>773
まじなん?ワロタwww
783:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:45.83 ic3gKFFnO.net
>>769
付いてりゃ使うだろ
スマホより画面でかいし見易い
784:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:47.57 f/UkJkx70.net
>>733
知り合いのドイツ人が流石に南ア製のベンツはあかん言うてたわw
785:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:48.03 mOLOPTAm0.net
>>760
塗装が軽以下じゃね?
786:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:50.47 74GO3jQx0.net
外車の新車と日本車の10年10万kmが、いい勝負
それでもエンジンは外車の方が早く逝くかも
787:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:56.66 Co9JNkUi0.net
比較対照が何かで変わってくる
下駄なら多少鼻緒が切れやすかったり歯が欠けても歩くのに 支障がなければ問題にしない
壊れないことでしか特徴が無い日本車
最近大陸からオーバークオリティーだとクレームがついて 壊れやすく其の分安くなった
とにかく安いだけが取柄の半島車
でかいことだけが取柄の米車
ファンツードライブに徹して後は置き去りの欧州車
788:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:58.10 pxmgIfHH0.net
メンテメンテいうが
ドアロックのモーターが一個壊れるだけで
全部のドアのロックが動かなくなって
どのドアのモーターが壊れてるのかも全部ばらさないと解らないとか
舐めてんのかと思った
リア窓の熱線が動かなくなったときもコンピューター交換
自分じゃ出来ねえことばっか
789:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:02.00 +quL2IYy0.net
先代のベンツSクラスのボンネット開けて
エンジンの隣にボックスが見えたので何か聞いたらコンピューターだった
そりゃ壊れるわな
790:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:06.70 ccxgNtp40.net
>>766
走ってる距離より押してる距離の方が長いベスパ
なんてのも昔の話で
791:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:34.20 f/UkJkx70.net
>>763
そっちじゃねえw
792:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:36.32 GWwQUfVY0.net
>>738
ロシア車はあの極寒の地でエンストを良く起こすから棺桶と呼ばれてる
日本車はその点凄いよね、極寒の地だろうが灼熱の砂漠だろうとエンストすることはない
793:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:38.27 DXJO73J10.net
>>1
この前日本の自動車部品メーカーが国産と偽って中国製の駆動系パーツを卸してたことは忘れない
794:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:46.86 kzzMswgL0.net
>>732
美術品にタイヤ付けて300キロ出るようにしたようなもんだからなw
795:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:50.31 HitWeKWJ0.net
イタ車は個性あるから壊れても可愛さに繋がる
ムルティプラのインパネとか長く乗ってるとベタベタと溶けてくるらしい
ドイツ車なんて壊れたらむかつくだけだわ
796:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:06.83 SBCQrt+/0.net
>>740
冒険の意味が違うようなw
797:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:21.86 iktzjHFT0.net
なんで首相や天ころはセンチュリーなのに
海外の要人乗せる車はマイバッハなんだろう
798:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:23.07 LlCAb0je0.net
外車は故障し易いし、修理代がバカ高い
799:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:24.74 pMP8r/9d0.net
>>783
中身がアホなのに未だ使うのはやっぱ使う側も同じくらいアホだからなんだよね
800:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:53.23 ccxgNtp40.net
>>795
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
801:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:02.87 mV4cKBp90.net
整備士の人は外車はボロクソ言うね。評価が高いのはトヨタだな。ベンツ、BMあたりは車はゴミなのに売れてるのはイメージが良いんだろな
802:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:10.25 tWc5ghWm0.net
>>545
欧州車はまだ多いよ。うちの会長が新車でベンツSを買ったんだが、急に
エンストするし。いっぺん営業から帰社するとき、社近くの交差点ど真ん中で
止まったままのベンツがいて、糞迷惑な野郎だなと思ってたら会長だったwww
右折の待機時にそのまま止まったらしい
803:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:22.90 f/UkJkx70.net
>>763
って言うかお前車の事興味ねえだろw
804:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:36.09 y5mf5x2I0.net
ト○タ乗ってるけどよく壊れるw
車輪とれた時は焦ったわw
805:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:41.99 ESofO2JY0.net
>>755
壊れるのが楽しみになる(自分でメンテ修理する人限定)変態の世界へようこそw
エンスー「熱心家」「熱狂者」の人たちは大抵こんな感じの人になる
壊れるのが苦でなくなるから、思い切ってその道に突き進め
806:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:42.60 XMLVfMQb0.net
新車はヘタリを見越して硬く作ってあるから3年で買い替えると
ほんとうに美味しいところを味わえない(慣らしで終わってしまう)
足回りやシートが設計本来の硬さになるのは3万~5万kmあたり
そのあたりの中古車を買えば最初から美味しいとこだけ食べれる
807:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:42.66 ic3gKFFnO.net
RX7 FD3に乗ってた時期があるけど
その後乗ってたZ3より故障が多かった
808:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:44.70 sBntirTW0.net
辛口で有名だった三本は猫足フランス車を絶賛していたけど
晩年に乗っていたのはトヨタ車だったなw
809:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:47.70 4it0562I0.net
トヨタも壊れやすいじゃん
cセンサー、オイル漏れ、塗装ハゲこれが新車で買って数年で起きるほどに脆い
810:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:49.81 C2JErFXT0.net
>>784
どっちかって言うと品質にバラつきのあるドイツ製より南ア製のほうがハズレ少ないんだけどなw
811:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:52.96 zRmMi/pO0.net
親父の友人の大金持 多分数百億あるくらいの方は、
普段農作業してて軽トラに乗ってる
旅行する時にレクサス使うくらいらしい
普段はお迎えw
812:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:53.11 OzdulG8t0.net
>>794
美術品w
今のフェラーリデザインはクソだって
フェラーリデザインしたケン奥山が言ってたぞ
813:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:56.30 y9XlwO/10.net
外車の中古車安すぎね?
小さい車欲しくて調べてるけど、フォルクスワーゲンのポロとかゴルフとか安すぎ
アクアとかと同じように税金安いのに、維持費高いから中古車安いのかな
814:名無しさん@1周年
18/05/28 13:51:07.01 T1R9Oa570.net
>>18
BMWの名を関しているあの車のCVTとかどうですかねえ…?
815:名無しさん@1周年
18/05/28 13:51:14.80 TP/d5Q6J0.net
>>171
あれに乗るならホンダのN ONEに乗ったほうが幸せになれる。
816:名無しさん@1周年
18/05/28 13:51:38.25 9jF6Fjfe0.net
>>800
ロシアンカークラッシュで似た様なロシア車見るわ、ぶつかったら必ずフロントガラス外れて笑うw
817:名無しさん@1周年
18/05/28 13:51:44.89 f/UkJkx70.net
>>810
塗装が駄目言うてたわ
818:名無しさん@1周年
18/05/28 13:51:54.18 0FAXd33z0.net
>>760
ゴルフには窓落ちサス落ち屋根落ちという伝統があるw
819:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:04.43 2F/jg5m30.net
>>6
イタリア車には、「修理あがり待ちを楽しむ」という日本車にはない楽しみ方がある
ぐらい言えないとイタリア車には乗れない。
820:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:17.60 rJVKUzrN0.net
>>690
カングーいいですねぇ。
カングーとトヨタシエンタのどっちを選ぼうか、
といった友人の試乗にお付き合いした事がある。
カングーは少しうるさかったけど広々気持ち好かった。
シエンタは一見ファニーだけど作りがしっかりしていた。
結局友人はシエンタに決めた。
皆様仰るように故障を心配したようだ。
自転車積載を前提にした車選びだったから
カングーの方がいいだろうと思ったんですけどね。
821:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:22.32 0p6cTQIU0.net
ロータスエスプリのテールレンズは
86トレノの竜用品だぜ
822:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:28.27 biVVLfjp0.net
まともなのは日本車くらいだよ。
823:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:40.47 Wx03Lm/e0.net
故障以前にユーロNCAP驚異の星ゼロとかやらかした
フィアット・プントなんてのがあったけど
敢えてあれに乗ってる人ってマゾなの?
824:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:03.17 A6EI54Aw0.net
ウチも高級外車を3台持ってるけど、日本車よりも丈夫だし壊れないわ
意外といいよ。ヒュンダイ
825:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:03.70 pkmY/DS+0.net
>>677
BMWって冗談じゃなく半年に1度は何か故障するよなw
826:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:04.70 eVCCDk/B0.net
確かに故障が多かった
827:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:17.86 XMLVfMQb0.net
>>813
外車はミエだけで乗るものだから新型のみ価値がある
828:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:27.56 TP/d5Q6J0.net
>>179
ドイツはパーツ屋がいっぱいありすぎて価格競争が激しいんだよな。
日本はほぼディーラー品だから高い。
829:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:30.98 mOLOPTAm0.net
>>822
日本メーカーがこぞってまともなのは
やっぱり国民性なのかねえ
830:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:40.71 ccxgNtp40.net
>>810
丸目ライトな頃のチりの合わないが有名だったが、
実はロット単位で均等にズレてる的な
831:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:42.53 dcxXClCR0.net
国産車でも壊れてるんじゃないか?
6か月毎に点検に出すと、保証で部品交換しました、って結構あるぞ。
832:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:45.34 HitWeKWJ0.net
>>800
これはジウジアーロ爺さんデザインだな
初代マーチもあのおっさん。実にそっくりなカタチ
833:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:46.38 lLEZxTAD0.net
壊れやすいより修理が効かん
部品がないとか言われる
834:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:11.05 JdL1KMwS0.net
壊れた時に国産と比べて替えのパーツがすぐに用意できないから
修理に時間と金がかかるんだよな
中古価格も安くなるし
まあ金ない奴は無難に国産車買っとけという話
835:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:14.78 rJVKUzrN0.net
>>736
回答御礼
メンテを怠らないよう大事にします
836:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:17.46 fxWG7KNO0.net
日本車っていうか、ホンダの車は壊れにくいな。
頑丈。
次点でトヨタかな、結構壊れるけど順位をつけるなら。
日産、マツダあたりはすぐどこかしらおかしくなる。
837:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:46.18 aC4Arygg0.net
ついうっかりしてて車検から車検までの間に1度もオイル交換しなかったんだが大丈夫だった。
車検に出した時に「なんやコレ一体…」って言われたけど、今も普通に動いてる。
日本車はメンテナンスフリーや
838:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:48.31 DKvnGMWa0.net
トヨタなら修理の必要が出ても、日本中にディラーが有るから安心
839:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:48.33 GWwQUfVY0.net
第二次世界大戦時の日本の戦闘機がボロだったという人がいるけど、今の現状を考えると
間違ってるとも言えるよね
840:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:51.11 LbeyHPQ40.net
日本の自動車メーカーは下請けに高品質低価格を強制し続けたからな
海外にはとても真似できまい
841:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:52.37 tiSKzQqd0.net
>>489
そのとおり
1.5倍見当が妥当
ただし個体差があるので一概に言えない
842:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:08.21 AKAAiqnQ0.net
別に5年くらいはどこも壊れないけどな。
ここ10年くらいはVWもBMWもメルセデスも良く出来ていて殆ど壊れなかった。
むしろ中国生産になった最近の日産とかの方がヤバい。
高速のど真ん中で止まって動けなくなったティーだとか、昔の国産だったら起きないことが起きる。
843:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:09.06 /B0Nru9W0.net
知り合いが某ドイツ車ディーラー営業だが新車のクレーム凄えって嘆いてるぞ
あと修理の技術力が無いから関係ない所も全部交換する当然高い
何が原因で何で直ったかも分かってないとか
ま俺はアルファロメオだから常に壊れてるけどw
844:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:13.13 /tgCY17L0.net
>>713
Top Gear
845:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:15.67 s6S3hJLm0.net
ジウジアーロといえばアルシオーネ
846:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:23.43 Sf1UIQhc0.net
>>1
ベンツなんかも外車の中では信頼性が高いほうというけど、メルセデスケアの5年間を過ぎたら大変というしな
5年間までは修理代タダだったのが実費でアチコチ壊れだすと
847:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:24.59 nax01SI20.net
国産車は壊れない事が前提に造ってあるが
外車は壊れるのは当然で壊れたら部品を交換する事を前提に造ってるって何処かで読んだ
848:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:25.26 Q56AFbKj0.net
だよな。ベンツ、ダメダメだった。
やっぱり車は日本車に限るわ。
849:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:36.43 pMP8r/9d0.net
親父の友達がたまーに見た事ない様なの乗ってくるけど、まぁ外車なんか小金持ち程度が乗るもんじゃないな
850:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:10.67 VUhKDrEZ0.net
>>742
あちらがお得意様だから、向こうの水準を合わせただけだぞ。日本向けのものも結局最近はシナで組み立てだぞ。
あとは部品あたりは想像できるでしょうな
851:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:17.45 eET831920.net
いまきたけど結論は?
852:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:19.75 ic3gKFFnO.net
全然車や構造に詳しくないけど
壊れて修理するほど詳しくなる ってのは思った
853:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:22.76 R3U3xF0n0.net
>>829
パーツメーカーでも設計 加工はイギリスでも
組み立て検査は日本でやってるのを売りにしてるのがあるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
854:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:29.70 f/UkJkx70.net
>>843
やっぱ伝統のブレーキすっぽ抜けは健在なん?
855:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:50.37 BwW5u16e0.net
5年以内に過走行(50万キロとか)で乗りつぶすのなら日本車より良いかも知れん
856:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:51.40 9jF6Fjfe0.net
>>843
アルファロメオったらカロッツェリアやな
857:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:52.84 qXxkkUVC0.net
壊れやすいしメンテナンス体制も日本車ほど
よくないしね。
858:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:08.60 BezDfFlo0.net
>>126
車の生産国問わずにアマゾン USAでほとんどの部品がそろうぞ。
859:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:19.93 ESofO2JY0.net
>>833
アメ車はいいぞw
サイドバルブ時代のエンジンの部品とか普通に新品が手に入るw
車文化が定着してる国柄、部品には困らない
ホンダの車とか、車の製造中止から10年位で、手に入らない部品が出てきて乗れなくなる
860:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:21.90 ccxgNtp40.net
お金無いから買えないけど
>>843
これなら、いくら壊れても納得すると思う
URLリンク(gqjapan.jp)
861:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:25.72 VUhKDrEZ0.net
>>760
本気か。人気者になるぞw
862:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:27.97 mV4cKBp90.net
車業界にいた時それほど古くないBMの中古を診断機で見たら故障の履歴が何十回てあったな。故障をいちいち直してたら金がもたないな
863:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:13.22 DKvnGMWa0.net
ホンダは年配者にはバイク屋のイメージしかない
864:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:31.37 qrd8JYAw0.net
外車は他にも車持ってる奴が週末ドライブに使う車
1台しか無くて毎日乗る奴は所詮貧乏人
865:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:44.70 Ox3CZ+ZV0.net
ロシアで日本の中古車が人気なのは、部品が手に入りやすいのと、壊れると死に直結するから、新車のロシア製より壊れない日本の中古車って昔いってたな~
866:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:52.88 XMLVfMQb0.net
いすゞの話をするとスレが荒れるという伝説がある
867:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:09.58 0FAXd33z0.net
>>813
輸入車は買う時は高くても売る時は二束三文というのは昔からだからね
特にそのクラスの売れ筋車種は、プレミアム感もなければ希少性もないので当然安い
5年以上経つと基本的にメーカーが何も保証してくれなくなるので、修理考えると手を出さない人が多いから売れない=安くなるという感じ
それにVW,AUDIのコンパクトカーには欠陥品と悪名高いシェフラー製の乾式DCTが搭載されてるグレードが多い
国産CVTやATのような滑らかさは微塵もなく、3万キロ毎にクラッチ交換(実費だと25万程度)しても不思議ではないようなシロモノ
世界中で壊れてるので叩かれまくっている
輸入車は電子装備もチープで、スマートキーすら付いてないグレードも多い
日本車乗りから見たら原始人かと思うような、キーシリンダーにキーをぶち込んで回す作業を欧州では今でも普通にやっている
そんな車なことは覚悟しないといけないよ
868:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:12.80 jYgiNzJ+0.net
確かに耐久性は日本車だよな
ランクルなんて10年でも全然余裕
869:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:12.83 OafPoJ+i0.net
別に壊れにくくても、部品が高かったり、交換に日にちが掛かったりって事の方が重要だろうな。
以前、社長の外車が連続して高速で止まって修理して以来、外車は修理にも金が掛かるし、要らないという考えになったよ。
社長は、それから、レクサスに乗ってるよ。
870:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:46.85 T1UyoPyT0.net
>>709
ボルボは知らないが仮にそれが事実でも決して悪い要素じゃないどころかユーザー思いの美点かもしれない。
庶民にとっては部品の生産打ち切りが致命的なので。
871:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:50.44 qXxkkUVC0.net
トヨタの同じ車20年以上乗り続けてる
がいまだに壊れてない。
872:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:18.62 6IWKck2w0.net
ホンダのアコードを160万キロ乗った話があるからなぁ
外車でそういうのあるんか?
873:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:19.78 ccxgNtp40.net
>>864
AとかBとかCとかのベンツに
1や2のベンベーとか
1台な人(日本人で買ってる人)は、多いと思うよ
874:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:36.15 9jF6Fjfe0.net
>>860
NURBURGRING で50走って週無傷なら開だわ
875:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:37.69 4/nROdQD0.net
>>256
自動車産業って裾野が広いから、潰しあいしちゃダメなんだよ。
ドイツ人にとっての自動車は、看板みたいなもの 変にナショナリズム煽っちゃうと
アメリカと同じように貿易不均衡なくせとか国内生産増やせとか言い掛かりつけ始める
876:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:56.40 CHfya0PK0.net
外車の場合壊れるとめんどうだし金がかかるということじゃないのかね?
877:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:57.59 +ssjCC5z0.net
>>868
今時軽でも10万キロ余裕ですよお爺ちゃん
878:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:04.09 N2Xulca40.net
メルセデスだけど5年52000キロだけど故障はテールランプの球切れだけだな。
879:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:05.47 k6TAy6SO0.net
これも外国製、大丈夫か
URLリンク(www.youtube.com)
880:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:25.16 Q5qo/Vr20.net
なにこの記事、馬鹿にしてんの?
881:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:28.61 BwW5u16e0.net
>>859
現代のアメリカ車は日本車の次くらいに壊れないからな
アメリカで故障して路肩に止まってるのってほとんど欧州車(数は少ないにもかかわらずだ)
ただアメリカ車って作りが雑なんだよな
目に付かない部分の仕上げを気にしないというか、作動すれば問題ないという考え方というか
882:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:52.24 mV4cKBp90.net
外車あるある。窓が壊れる
883:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:21.18 0FAXd33z0.net
>>865
嘘か本当かは知らないけど、日本車の4WD制御が優秀で安全だからという話も聞いたことがあるなぁ
一部メーカーだけの話な気がするけども
884:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:31.96 ccxgNtp40.net
>>882
VW「今はもう、窓は落ちません」
885:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:39.31 sZvy3eVg0.net
アメリカや中国でマジで壊れネェェと言われてるのはHONDAやで
トヨタ乗ればわかるけどちょくちょく壊れる
ただ無料で直してくれたりする
886:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:40.81 uidVMn4E0.net
1つ前のチンクエチェント乗ってるけど、あんまり壊れん
一年くらいでライトがポロりと取れたくらい
両面テープでついてたらしい
887:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:42.59 mOLOPTAm0.net
>>877
トランプがアメ車買え!ってヒステリー起こしてるけど、
10年10万キロ故障無しの150万の軽作ってもってこいって話
888:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:11.15 Sf1UIQhc0.net
>>805
近所にアルファロメオ乗ってる歯医者いるけど、日曜日はいっつもDIYクルマいじりしてるわ
手がかかるんだろな
889:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:14.12 B5DF/wCz0.net
燃費と見た目さえ気にしなければマークⅡが最強なのでは?
890:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:15.68 zXxea3UU0.net
窓落ちといえば、一時サニーがひどかったって整備士から聞いた事あるな
樹脂部分がすぐ壊れるから金属製に変えるのが一番の解決とか
891:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:16.77 Q9Egl5LE0.net
アウディとベンツだけだな
892:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:19.66 YS6JrcHo0.net
デイアブロの修理ブログ見てると笑える造りだったな
893:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:42.56 DKvnGMWa0.net
トヨタはトヨタグループのデンソー アイシン等の部品メーカーの技術が高い
894:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:45.93 ep+O0mtt0.net
壊れやすいつーか壊れた時とんでもなく金がかかるからな
馬鹿馬鹿しくてやってられんよ
サポート体制が糞過ぎる
895:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:57.29 ccxgNtp40.net
>>888
キャブレターならともかく
いったい何をいじってるのやら
896:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:05.63 nrvXS0tP0.net
>>21
この頃は安かろう仕方なかろうでいってたんだろうな
むしろ国力なんか全然ないのに銃も戦闘機も戦艦も作った事が凄いわ
国民全員が今のブラック企業以下の待遇で動いていたんだろうなと
897:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:06.43 9jF6Fjfe0.net
>>887
つかアメリカ行ったらプリウスとか日本車だらけで笑うよ
898:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:25.15 DDLa+A/c0.net
韓国車は爆発
899:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:29.45 3NyhsXYu0.net
親がVWのポロ乗ってたけど、サイドミラーが走行中に落ちたw
マジでビビった
そして、サイドミラーが両面テープで固定されてることに、更にビビったw
900:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:33.87 9jEbj+3n0.net
やっぱ壊れやすいんだな
901:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:36.56 0FAXd33z0.net
>>884
絶対嘘だと思うw
VWは乾式DSGのジャダー問題に関して、クラッチ板の素材改良とメカトロの制御プログラム最適化によって完全に解決したといってるけど、最新の車種でもジャダークレームあるからねw
902:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:07.35 ixDH/xxR0.net
ワーゲンはなんでパワーウィンドウ壊れるん?
うちの客と同僚のワーゲン乗り、5人中3人がウィンドウガラスがストーン!って落ちて修理したなんて笑い話されたんだが。
これは欧州車厨からしたらセーフの部類なん?
903:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:19.71 PdCjaPIn0.net
イタリア人って、電気のこと分かってないのに、車とか作っちゃうから‥‥
904:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:28.90 0FAXd33z0.net
>>887
軽はいらねぇ・・・
まじで撤廃していいと思う個人的に
905:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:32.69 mV4cKBp90.net
BMの年式シリーズは何か知らんけどウォーターポンプが日本車じゃあり得ない取り付け方してるって車屋の知り合いが嘆いてたな
906:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:08.84 JOXYhQqT0.net
修理費がバカ高い
907:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:14.69 nJHtY3FPO.net
車検からすぐ故障しても保証期間みたいなものはないの?
908:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:30.09 D2kX19oa0.net
外車ってのは修理に時間がかる
というか修理に時間がかかるほどの会社でなければ乗る意味がない
909:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:35.68 ESofO2JY0.net
>>872
アメリカの車関連のサービスの凄い所は
リビルト部品に少しお金を上乗せすれば永久保障ってのが有るところなんだわ
オルタネータ、サスペンションダンパー諸々、これらは消耗部品なんだが
それも永久保障で消耗しても無料で取替えw
こんな日本からすると考えられないサービスが有るんだぜwアメリカ
910:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:50.74 gzKRbowi0.net
雨が余り降らない国の車は雨の日に乗ってはいけない、車庫も必須
911:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:57.60 BwW5u16e0.net
>>901
MTでパワーウインドウなしの車に乗れば良いじゃないか
ヨーロッパで売ってるベースグレードならそんなだし
912:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:01.18 X/S7MIh60.net
この30年で6台乗ってるけど
一番壊れるのは三菱車です
913:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:19.53 HitWeKWJ0.net
カムリは二十年目に初めてパワーウインドウが下がらない故障があったくらいだわ
しかしさすがに二十年目になるとディーラーは横柄な態度を取った
あれはちょっとガッカリだった
914:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:22.71 0FAXd33z0.net
>>903
バスルームに性器洗い専用の桶とか作っちゃう民族なんだから、車なんて作らずにコンドームとベッドつくってりゃいいのにな
915:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:25.32 jy/iE5HZ0.net
部品代が高いのがな
本国から取り寄せますとか面倒くさくて付き合ってられん
916:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:26.44 pkmY/DS+0.net
>>878
5年?お金無いのに無理して乗ってんだね
917:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:42.47 ixDH/xxR0.net
>>898
そんな爆発韓国車に負けてる、トヨタ日産以外の日本メーカー。
恥を知った方が良いみたい。
918:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:53.52 ccxgNtp40.net
>>906
ディーラーの基本工賃と
輸入に在庫なコストの都合でアセンブリーの単価など
まぁ、当たり前な話かと
919:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:53.80 pxmgIfHH0.net
ホンダ車はエンジンが壊れない
それだけは思う
あとは知らん
920:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:54.25 fHcd/jS80.net
>>415
プリプレグ式のくせしてそんなに軽くないので厚みに振ってるので
耐久性はあるんじゃないかと言われている。
トップコートは対紫外線仕様なんで、想定する使用状況次第だが普通乗りなら
10年は楽勝かと。
921:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:54.84 HZhBnOm50.net
部品の要求精度が全然違う
922:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:57.09 0FAXd33z0.net
>>911
日本じゃ売ってないお
923:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:57.49 VUhKDrEZ0.net
>>878
クラスはなに?
924:名無しさん@1周年
18/05/28 14:08:15.84 NaQpexLl0.net
フォードのトーラスは新車から12年乗って19万km走って大きい故障は無かったな
最後は足回り悪くなってるって理由で車検と修理代考えて買い替えたけど
925:名無しさん@1周年
18/05/28 14:08:15.90 f/UkJkx70.net
>>909
ジッポーかよw
926:名無しさん@1周年
18/05/28 14:08:21.34 xnwoat5X0.net
プジョー207は最初からワイパーいかれててちゃんと拭き取れなかった
他は特に壊れなかった
927:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:05.40 HZhBnOm50.net
>>917
チョン車なんてホンダにも余裕で負けてるだろ
928:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:17.88 nU4smAbB0.net
輸入車は欧米車だけじゃないんだぜ。w
929:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:21.05 xlI6wOoh0.net
壊れにくさ
ホンダ>>トヨタ=メルセデス>日産>スズキ>ダイハツ>マツダ>三菱>スバル>>他の外車
930:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:24.60 VUhKDrEZ0.net
>>882
夏と冬に窓ガラスが突然動かなくなったとか、よく聞くよねw
931:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:32.70 oswzZHuC0.net
本当だぞ、ボッシュの電装部品はマジでゴミ
932:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:47.44 zXxea3UU0.net
オペルでワイパー交換に数万取られてる医者の奥さんの話聞いて、いくらなんでも酷いと思った
933:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:52.83 Gru3kpoW0.net
>>907
新車で買えば3年保証はついてるが
運が悪いと修理で代車使ってる期間がそこそこ発生するかもな
中古は余裕がないと早々に手放すハメになるからやめときw
日本で乗るならハイオク指定になるし
散々指摘されてるとおり修理期間が長くなることも多い
車を日常の足としてしかみないなら避けたほうがいいね
934:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:12.04 KgOti0pt0.net
女に例えれば病気もせずに文句も言わず働く女でブサイクでもないといったところか日本車は
美人で感度もいいけどカネも手間もかかるのと浮気もしてみたくなる
935:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:18.44 0FAXd33z0.net
>>919
ホンダ車は一度も所有したことないんだよなぁ
エンジンにタイヤとシートとハンドルがついているのがホンダ車なんて昔は言われてたよねw
エンジン性能だけで売ってるとか
936:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:31.36 ESofO2JY0.net
>>917
価格のダンピングで、どうにかこうにか売れてるだけやで、チョン車
アメリカの輸入関税かんれんで、元気無くなるだろうな・・・
937:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:36.35 01+XVtwM0.net
外車は故障したら厄介だから日本車が良いよと言われたわ
外車は部品取り寄せとか時間がかかるし割高
938:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:45.58 gzKRbowi0.net
>>912
傾斜のある場所にずっと停めてたら
スライドドアが閉まらなくなった、我が家のデリカ
939:名無しさん@1周年
18/05/28 14:10:50.68 IlElgVM40.net
>>8 3年ごとに新車に乗り替えているからそれは無い。 輸入車はイヤーモデル毎に改良されるから毎年乗り替えは無理だが、3年毎に乗り替えを奨めます。
940:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:21.37 HZhBnOm50.net
>>878
日本車だと10万km余裕だが。
てかキチンと定期メンテやってりゃ30万kmくらいは走れる。
941:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:26.03 cama3qRs0.net
ゴルフって屋根がひどいとか聞いたがまじかな
942:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:34.25 Sb++tAdK0.net
>>813
4年保証が無くなると一気に安くなります
943:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:35.61 iPCOFHqM0.net
>>905
あれねえ、ポンプだけじゃない、エアコンのコンプレッサから他の備品も
意地悪というか修理は他所に出すな、というか
整備マニュアル見てやればそう難しくないのよ、周りの配管、部品やビス、ベルトを順番通り外して、
ところが一見さんが見ると、どこからどうやって手を、道具を入れれば取れるのかさっぱりわからん
944:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:37.95 NrN4Tcw90.net
>>839
当時はまだ工業化して間もないこともあってクオリティは低かった。規格もないものだから工場によってネジの形状が違ったり
鋳鉄の質が悪いところにエンジンオイルの技術も無かったからエンジン開けるとシリンダーが真っ黒でベトベト。
当時の技術者が撃墜されたB29のエンジン開けたらシリンダーが鏡のようにピカピカで、こりゃ負けるわと思ったそうな。
しかしこうやって彼我の差を痛感することにより戦後官民一体となって工業化、科学技術立国を目指した結果、
現在のように世界トップのクオリティになったわけよ。先人の労苦を偲んで次も国産車買うぞいw
945:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:40.45 +quL2IYy0.net
やっぱクラウンが安心して乗れて快適だな
走る喜びは無いけど
946:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:41.54 gC4Bkdw8O.net
>>772
コンピューター云々になってくるとディーラー持っていかないとイカンだろ。あんたバカだろ?そこまでいくとレクサスも同じ。
むしろレクサスの方がめんどくさい。タイヤの空気圧ですら警告灯消すのに持っていかないといけない。
947:名無しさん@1周年
18/05/28 14:11:46.01 fqeL8BMb0.net
壊れやすいって言うか、あちらの方々は壊れたら交換すれば良いを前提に造ってるからなぁ
車じゃないが重機のディーゼルエンジンの排ガス規制が厳しくなって国産メーカーが対応しきれないって生産から手を引いた
んでアメリカのカミンズってディーゼルエンジンメーカーのエンジンを使ってるんだけど、パーツの取り寄せに時間が掛かるしパワーはないし始動前に暖気してマフラーを温めたり…で兎に角面倒臭い
何と言うか日本人の気質に合ってない印象かな、車に関しては
948:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:11.45 VUhKDrEZ0.net
>>934
美人薄命
あとは実用派か見栄派の諸君の好みに任せましょうw 車もしかりてな
949:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:30.46 RN0XjwMV0.net
BMの窓落ち自分で直したわ
ガラス上下させるワイヤがすぐに割れそうな小さな樹脂部品で固定されてた
挟まれた時にケガしないようにする設計思想だと思う
日本車は使用者の安全より耐久性が重視
950:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:34.27 ccxgNtp40.net
>>937
単純に、そういう話かと
国産でもアッセンブリの在庫があれば、運が良けりゃ朝放り込んで夕方には直ってるけど
無いとずっと待ち、だしね
951:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:40.81 HZhBnOm50.net
>>929
スバルと三菱は逆のよーな…
952:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:45.02 ESofO2JY0.net
>>919
エンジンは最高
だが
ATが直ぐ壊れる・・・昔からの伝統なのよAT
953:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:51.08 0FAXd33z0.net
>>941
ゴルフの屋根落ちは有名だよ、内装がだらーんと垂れてくる
ウレタンが加水分解するらしい
今の日本車じゃあり得ない
954:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:54.69 f/UkJkx70.net
>>936
欧州ではチョン車売れてるのかな?
昔フランクフルト空港で展示してあって
びっくりした事があるのでw
955:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:01.36 x/1SXnwp0.net
外車を新車で買ったら馴染みのクルマ屋でとにかく直ぐに
燃料系をチェックしてもらうのがポイント
ホースの弛みやひび割れ、クランプの質と緩み、高温部との距離等々
外車はその類いのパーツの品質が特に悪い物を平気で使ってる場合がある
あっという間に家事で丸焼けってのはゴメンだもん
956:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:38.15 1d8l2GHl0.net
てか、臭い
何なんだあの臭いは
部品が入ってる段ボールが臭いのか?
957:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:41.09 BwW5u16e0.net
旧ソ連で数ヶ月滞在したけど
ロシア車はよく壊れるけど部品は新品も中古も安く手に入るし
素人でも修理できるようにもともと設計してあるから
手間はかかるけどお金はかからないぞ
50年でもお金かけずに使えるし
958:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:44.58 gC4Bkdw8O.net
日本車は壊れない、ってことは、逆を言えば、車に関しては無知なのが非常に多い。
959:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:50.94 01+XVtwM0.net
>>945
クラウンは乗り心地は素晴らしいよ
乗り物酔いしない
960:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:56.26 HZhBnOm50.net
>>952
それって大昔だろw
961:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:00.10 j1TxKrWm0.net
電装と樹脂が脆い
962:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:10.48 S0EO+Shv0.net
樹脂やゴムが日本の気候に合わせていないんだから当たり前に壊れるし燃えるよ
3年くらいは、大丈夫だけど5年以上は、無理
963:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:25.75 xgqfhDcL0.net
>>719
そろそろ買い替えようと思ってサービスの人に、どのモデルがいいですかねえ、って聞いたら
最近のモデルはどれもエンジン故障しやすいから、今のに長く乗ったほうがいいですよ、こいつのエンジンはいいですよーって言われた
商売っ気無いねw
964:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:36.19 ixDH/xxR0.net
>>906
高級イメージ戦略で、日本人騙して買わせて、
すぐ壊れてる事を利用して、部品代も高く請求し、また儲ける。
でも騙されてるバカな欧州車厨は
「高級だから。」って言って大金を払うw
欧州メーカーうはうは。
965:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:50.50 cama3qRs0.net
>>953
そうなんだ。ありがとう
966:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:04.62 c1a7Gxxn0.net
>>917
20年以上前のGDI技術を使い続けてる国のメーカーがなんだって?
そもそも韓国自動車メーカーってエンジンを一から作れるの?
967:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:33.81 HZhBnOm50.net
>>958
壊れてるけど気がついてないって言いたいんだろうけど外車は更に劣化速度早いからバカでもわかるよーになる
968:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:44.48 xAB8uku10.net
ディラの養分だった程度のいい中古を
メンテ無しで4年乗る これが一番
969:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:44.72 9TlnBMIa0.net
俺のタイ産マーチ6年目
故障なし ハッチバックのダンパーの動きが硬くなってきた
970:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:45.14 kyvBol120.net
一般人の印象 富裕層はみんな輸入車に乗っている
現実 乗っているのは富裕層のごく一部あとは見え張り
971:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:50.64 0FAXd33z0.net
>>958
それは言えてる
壊れないからメンテナンスする人が少ない=知識も経験も身につかない
現に日本のドライバーはタイヤもバッテリーも交換できない人が非常に多い
972:名無しさん@1周年
18/05/28 14:15:51.41 Mj8b7O7A0.net
こういうのちゃんと数値化、指数化して
一般のお客さんが客観的に判断出来るようにしてよ
もう!
973:名無しさん@1周年
18/05/28 14:16:44.02 gC4Bkdw8O.net
>>937
国内で発注かけるからそうなる。
直接自分で仕入れれば日本車より安上がりだわ。
974:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:02.77 DDLa+A/c0.net
チョン車は爆発しようがキムチ保管庫つけようが
知ったことかなんだけど
国産メーカー全社得意車種に特化したが
トラブル減るのではと思った
975:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:03.53 Klsx3t300.net
●部品・構造の設計上の不備からくる耐久性(メーカーのノウハウ)
●製造工程の雑さ(作業員のモチベーション・国民性)
これですね。
976:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:07.88 T1UyoPyT0.net
壊れやすい。
ゴム部品とかもう嘘みたいに駄目だし、内装の取り付け方とかも最悪。
でもそんなドイツ車の美点を語れないなら車は語れないのも事実。
ガラケー程じゃ無いが日本車は耐久性の分野が圧倒的に進化したんだなぁ。
もちろんそれはそれでとても素晴らしい事だ。
977:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:28.36 01+XVtwM0.net
>>950
国産日本車の方が良いよ
良い日本車があるんだからね
修理に時間かかってイライラするのは御免だわ
978:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:54.14 qs8IHIMc0.net
外車は営業が故障無いですか?と営業に来るな。
979:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:55.02 ccxgNtp40.net
>>972
アッセンブリの在庫の約束に数値化なんて
販社の在庫を公表に数値化するような話で
980:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:56.51 BwW5u16e0.net
例えば
東京-大阪を高速道路使って日帰り往復するというような使い方だと
ドイツ車だと疲労度が国産とは比較にならないくらい少ない
981:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:04.57 p2BbcD+P0.net
三菱ギャラン ツインキャブ
とにかく早いが、エンジン壊れる
982:Toy Soldiers ★
18/05/28 14:18:05.60 CAP_USER9.net
次スレ
【外車】輸入車は壊れやすいという意見は本当か? ★2
スレリンク(newsplus板)
983:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:25.30 /z+ZGMP20.net
BM6年目だけど特に故障ないな。でももうすぐ三万キロになるから買い換え時か
984:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:29.58 J1E4a9Jc0.net
これだけは言える。
韓国車は論外。
985:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:33.35 KaBsAnR00.net
ドイツ車で高め古めの中古を乗ってたけど、
壊れだすと連鎖的に壊れ、
修理代が恐怖だった。
986:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:39.79 HsJNOMAD0.net
車検のときに消耗品やら部品やら交換するから
高いよね
維持費が高いよ
電装弱いし
1-2回の車検で買い換えだな
対照的に軽四は維持費安くて長持ちするわ
987:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:43.47 Ht/gGWDX0.net
dctが原因?
988:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:44.99 zeyed2jq0.net
耐久性って実は一番大事な部分
自分の足や家の屋根ががすぐ故障したりしたらたまったものではない
989:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:03.71 VUhKDrEZ0.net
>>963
いやいや、商売は誠実の方がいいぞ、まして車なぞ一緒に数回しか買わなく、命と財産を預けるものですからな。
ボルボも昔のほうが壊れないし、いまのはまじであれですよ。。。
990:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:36.06 Mj8b7O7A0.net
>>979
あいや、「壊れやすさ」の話ね
故障率って言うのかな
991:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:48.80 ixDH/xxR0.net
>>966
全然反論になってないぞ、
そんな三菱のお古エンジン使ってる韓国メーカーに、
シェア削られたり、負けたりしてるメーカーが居るんだから、恥を知った方が良いみたい。って言ってる。
992:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:49.48 9jF6Fjfe0.net
アメリカって車検無いんだっけ?
993:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:53.05 f/UkJkx70.net
>>984
確かに
韓国車買うぐらいなら
ネタでトラバント買うわw
994:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:57.09 ccxgNtp40.net
アンセブリの単価は別にして
ディーラーにおける基本工賃は
聞けば答えてくれるし、ほぼ公開情報なハズ
995:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:02.13 Ds6QoPou0.net
25年前だったかな?jaguarのカタログ貰って読んでたら
jaguarは電装品に故障が多かったが高信頼の日本製を
使うようになったので故障が激減したと書いていた。
日本電装を使用と書いてた。
996:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:04.77 gzKRbowi0.net
エドに頼めば何とかしてくれるさ
997:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:12.12 SdFFqiwR0.net
意識の低いやつだな
故障した時に渋滞を引き起こすだろうが
それが怖くてみんな避けるんだよ
998:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:17.23 jYgiNzJ+0.net
三菱はエンジンが不安
知り合いが6万キロで止まって切れてた
999:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:20.29 Aohrdn5u0.net
数年前までは、日本車ならディーラーの修理工場なら在庫しているであろうという補修部品が
取り寄せで1週間かかったという話を聞いたことがある。
1000:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:22.04 tiSKzQqd0.net
お前らが言うほどは壊れんよ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 44秒