18/05/23 21:44:17.55 NeIu7HQs0.net
>>1
ニートは、ヨーロッパでは統計として日本の10倍はいることになっている
だから日本特有の問題ではないし、恥じたりするのは問題解決を不可能とするので、
ヨーロッパのように明るく生きるという選択肢もある
ヨーロッパとの大きな違いは宗教だろう
日本を自由主義国家のスタンダードとなる、キリスト教にするのは不可能だが、
現代法華経、浄土真宗、現代密教、進歩的神道あたりの自由主義と対立しない経典を学べるように学校教育を変えたほうが良いとは考える
表面の社会的成功以上のものが人生にあるという理解は、失敗に対する強さを与えてくれる
過度な物質主義、唯物論は、敗者には耐え難いが、自由主義で敗者を作らないということは不可能だからだ
精神論もエゴイズムでなければ、社会には有用となりえる