【居酒屋】塚田農場で「地頭鶏」の不当表示 チキン南蛮など4つの料理に舶来のブロイラー使用 35万5000食販売 返金にも応じてまーすat NEWSPLUS
【居酒屋】塚田農場で「地頭鶏」の不当表示 チキン南蛮など4つの料理に舶来のブロイラー使用 35万5000食販売 返金にも応じてまーす - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
18/05/23 02:18:43.83 NHcda0nH0.net
内部告発だろうが、外食産業なんて嘘だらけ
信じるほうもヤバい

151:名無しさん@1周年
18/05/23 02:20:21.83 35AZHBuL0.net
>>101
回転寿司屋の原価だけは異常なことになってて
魚の刺し身の寿司は50%超えてて、鯛とハマチなんか100%超えてることもあるくらい
ハンバーグだのカニカマだのツナ缶などの原価の安い寿司もトータルで成り立ってた
だからカレーとかラーメンとかコーヒーとかの原価の安いメニューを増やしてる

152:名無しさん@1周年
18/05/23 02:20:57.46 bsvfpv2/0.net
社長が胡散臭いから、そもそも疑ってた

153:名無しさん@1周年
18/05/23 02:21:11.86 DDc61lb00.net
他の鳥料理チェーンは、偽装をしていないアピールをするチャンスやで

154:名無しさん@1周年
18/05/23 02:23:38.63 NHcda0nH0.net
>>135
栃木茨城でも全力で避ける

155:名無しさん@1周年
18/05/23 02:23:55.27 QNC6CyLcO.net
仁科仁美を孕ませた社長か

156:名無しさん@1周年
18/05/23 02:24:20.82 bsvfpv2/0.net
鳥貴族の安さも胡散臭い

157:名無しさん@1周年
18/05/23 02:25:07.08 TLorAAn80.net
試される客

158:名無しさん@1周年
18/05/23 02:27:27.71 edS4pagI0.net
地鶏より一緒に自撮りがいいです

159:名無しさん@1周年
18/05/23 02:37:35.09 PInfaTi20.net
なんで社長は八王子出身なのに宮崎名産で売っているんだ
親とかが宮崎出身なのかね

160:名無しさん@1周年
18/05/23 02:47:39.79 MD6YRIJU0.net
レシートなくても商品券もらえるんか

161:名無しさん@1周年
18/05/23 02:49:13.87 Ta5pr1870.net
食べ物の偽装だけは許さねえわ

162:名無しさん@1周年
18/05/23 02:51:25.99 MHYiGaYd0.net
>>41
高い、固い、味はそれなり
ブロイラーの方が優れている

163:名無しさん@1周年
18/05/23 03:02:16.38 KFc2MvkQ0.net
改竄は下痢ピー公認だからなぁ

164:名無しさん@1周年
18/05/23 03:06:53.67 s8ot20tZ0.net
>>58
カエルみたいなツラしてるし、入ってても気がつかないっしょ

165:名無しさん@1周年
18/05/23 03:07:52.24 4oqN58I70.net
>>75
地鶏も地鶏の若肉使ってるらしいよ

166:名無しさん@1周年
18/05/23 03:07:56.20 FYSMRZiz0.net
やっぱりみやざき地頭鶏は旨いねぇ 他の鶏とは全然違うよ赤ワイン何かが良く合うねぇ♪

167:名無しさん@1周年
18/05/23 04:06:48.69 j7e+o7f50.net
だいぶ前に中山競馬場で宮崎地鶏の催しがあって食ったけど塚田の地鶏?とは全然違って旨かったたよ

168:名無し
18/05/23 04:20:25.41 ny2xaInw0.net
ここ前に会社の飲み会で使ったけど、値段の割に貧相な料理しか出てこなくて、2度と使わないと思ったわ。

169:名無しさん@1周年
18/05/23 04:31:22.27 nJbY9xb90.net
ソルトで海外ブロイラー食ってドヤ顔してた塩厨どこ行った?w

170:名無しさん@1周年
18/05/23 04:34:39.21 wxHU2FCz0.net
氷山の一角
どこでもやってるだろこんな事
さっさとリークしとけよマヌケ従業員
バカばっか

171:名無しさん@1周年
18/05/23 05:03:53.97 zybWiB2T0.net
社長がアレだからな

172:名無しさん@1周年
18/05/23 05:06:30.70 j6vTgqm30.net
偽造、偽装、不当表示、嘘八百、隠ぺい、ほっかむりは日本の伝統

173:名無しさん@1周年
18/05/23 05:12:56.88 g6vjl94b0.net
チェーン店で地鶏なんか使わんだろ?

174:名無しさん@1周年
18/05/23 05:13:58.66 ZQYxk3oc0.net
返金希望者はレシート免許証持参で個人情報抜かれる感じ

175:名無しさん@1周年
18/05/23 05:15:40.37 vr3gZbfcO.net
舶来か?
いえ国産で

176:名無しさん@1周年
18/05/23 05:15:54.69 pn7pIHoh0.net
>>1
普通の国だと詐欺罪。即時警察が業者に乗り込んで関係者逮捕連行なんだが
ふざけ杉だろバカ安倍腐敗政権の中世ジャップランドは。。。。。。

177:名無しさん@1周年
18/05/23 05:17:35.45 zybWiB2T0.net
せめて国産のブロイラーを使えよ
なんだよ冷凍輸入って

178:名無しさん@1周年
18/05/23 05:18:26.07 WYBE1Z3n0.net
地鶏の提供の様子をメニュー表にのせてただけで
チキン南蛮に地鶏使ってますって書いてないのなら
客が勝手に勘違いしてるだけやん?
メニューに地鶏の様子載せてたら
ビールやオレンジジュースにも地鶏つかってるっていうんか?

179:名無しさん@1周年
18/05/23 05:20:12.77 ZQYxk3oc0.net
>>178
頭にウジ湧いてるのか?

180:名無しさん@1周年
18/05/23 05:32:44.41 jfPBpC6H0.net
鉄板で出てくる看板メニューのじどっこは無事なのか
また食べに行くわ。南蛮は食わん

181:名無しさん@1周年
18/05/23 05:37:59.19 4HcO5xbH0.net
塚田農場が検索したら新潟にはなかったわ
日本死ね

182:名無しさん@1周年
18/05/23 05:54:14.19 TvN5uWbN0.net
詐欺罪なんだけどなんで行政指導でおわるんだろうなあ・・・

183:名無しさん@1周年
18/05/23 05:55:11.31 TvN5uWbN0.net
ていうか、騙された消費者・商品購入者はなぜ刑事告発しないの?まじ、馬鹿じゃないの日本人の民度w

184:名無しさん@1周年
18/05/23 06:02:02.55 EIQNQm9A0.net
酔っ払いなんか違いわかるわけ無いだろ

185:名無しさん@1周年
18/05/23 06:20:27.98 oc8F5WOf0.net
日大に感謝だな、話題になってない

186:名無しさん@1周年
18/05/23 06:47:47.38 RLmS+uwD0.net
内部告発?

187:名無しさん@1周年
18/05/23 06:57:19.33 3lYMle7+0.net
1品食えば700円、2品食えば1400円の商品券くれるらしいぞ
通いまくれ

188:名無しさん@1周年
18/05/23 07:13:02.95 l2NfbbwA0.net
またモンテローザか、最低だな、金返せよ

189:名無しさん@1周年
18/05/23 07:20:17.92 Aif6ROb30.net
本物の地鶏食べられない人はかわいそうだな

190:名無しさん@1周年
18/05/23 07:22:54.10 AHeDhou/0.net
地鶏のチキン南蛮て本当に作っても美味しくないだろ
硬いだけ

191:名無しさん@1周年
18/05/23 07:26:58.02 AXqSyTxhO.net
>>190
若鶏なら柔らかい

192:名無しさん@1周年
18/05/23 07:28:53.05 c+ND6ddj0.net
もうここアウトだろうな
地鶏で売っていたのに外国のブロイラー使用なんて論外

193:名無しさん@1周年
18/05/23 07:29:32.72 s0VBjjgT0.net
>>1
それなりの問題なのに糞スレタイでムダにすんなよ

194:名無しさん@1周年
18/05/23 07:30:48.73 s0VBjjgT0.net
全然知らない人のことを勝手にいやらしい人扱いにする水虫の言っていいことではないね

195:名無しさん@1周年
18/05/23 07:32:25.92 c+ND6ddj0.net
>>178
そういうのはアウトだよと消費者省と言っているわけで
そんなちんけな言い訳など通用しない

196:名無しさん@1周年
18/05/23 07:33:57.85 hgK6Vt9d0.net
>>1
返金と言えば、北海道のアレを思い出すな

197:名無しさん@1周年
18/05/23 07:35:15.71 2YDBp2bQ0.net
食事券渡されて「またいらしてください」の流れか

198:名無しさん@1周年
18/05/23 07:37:43.53 KYDZQ9UL0.net
以前比内地鶏の偽装があった時、プロが廃用鳥と区別がつかなかった時点で地鶏に対する幻想は無くなった

199:名無しさん@1周年
18/05/23 07:43:16.13 ATvAK6Ws0.net
>>177
タイ産みたいだから、半調理品輸入してたんじゃないかな

200:名無しさん@1周年
18/05/23 07:44:19.46 V8tQOueV0.net
食品偽装は日本のお家芸ですので

201:名無しさん@1周年
18/05/23 07:46:50.41 cQMMg1BH0.net
返金にチンピラが並びまくる画像
↓              ↓         金が貰えるなら恥を捨てるほど民度が低いとはな…

202:名無しさん@1周年
18/05/23 07:46:59.51 SAtYtcKa0.net
っていうかさ
なんで外国産が店にあんの?

203:名無しさん@1周年
18/05/23 07:53:01.21 IieZ3tvL0.net
> 外国産のブロイラー
例のごとく、中国産か...
ばれなかったらいつまでもやろうとしていた、こんな店は潰すべきだな。

204:名無しさん@1周年
18/05/23 07:57:40.16 X7PfDBUZ0.net
なんだか忘れたが、輸入した海産物を日本海に何日か浸けただけで日本海産って表示していいらしい、

205:名無しさん@1周年
18/05/23 07:58:04.80 RNzPaKQw0.net
ブラジルさん喜んで食ってるやつwwwwwwww

206:名無しさん@1周年
18/05/23 07:59:27.75 FsLb9yjS0.net
日大とモリカケなければトップニュースだったかもな
社長の悪運強いわ

207:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/05/23 08:00:27.93 uZEHxCbJ0.net
1億円分くった  レシートは、ないけど僕の胃袋は記録してる

208:名無しさん@1周年
18/05/23 08:01:22.86 8sxj6Bzo0.net
やっぱ鶏料理は鳥房だな

209:(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
18/05/23 08:02:03.30 HO8+mwkbO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
我々は、特に濃いタレに漬け込まれて調理されたブロイラーと地鶏を、百発百中で見分ける自信がない本心を率直に否定しません
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【一匹でも犬・ねこを救う会 URLリンク(inuneko-sukuukai.com)
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

210:名無しさん@1周年
18/05/23 08:05:36.03 pTqxhYJL0.net
 安さを売りにする東名阪のチェーン店という時点で産地偽装を疑うものだろ。
本物の食材ってのは、東名阪のチェーン店で使えるほど量はないんだよ。

211:名無しさん@1周年
18/05/23 08:10:00.54 ATvAK6Ws0.net
>>202
なんで、ないと思うん?

212:名無しさん@1周年
18/05/23 08:10:56.22 CyCTK3G50.net
一度だけ行ったことがある

213:名無しさん@1周年
18/05/23 08:13:05.30 uhL3dAh10.net
黒焼きがメインでそれが地鶏なんだろ?
メニュー見たけどそういう印象だったぞ
まあ、他のメニューは※地鶏ではありませんって明示するだけでいいだろ

214:名無しさん@1周年
18/05/23 08:13:50.30 NwaBUcpi0.net
確かに不当表示は悪だ。
しかしあえて言おう、我々は過剰な産地信仰を捨てるべきだと。
本当は味の違いもわからない、そもそも金もないくせに
ブランド食材を食いたがる消費者にも問題がないとは言えない。
どうせ正直に輸入肉って表示したら店にいかないのだろうし、
逆に正直に国産高級肉として高く売っても店にいかないのだから。

215:名無しさん@1周年
18/05/23 08:13:51.54 DONnubPk0.net
昨日
鶏の胸肉、400円で700g、買ってきたヨ
大分中津からあげの粉も買ってきた
今日自分でからげを作るんだ
自分で作った唐揚げ、一番おいしいよ
店で食べるものより数倍美味しい

216:名無しさん@1周年
18/05/23 08:15:08.35 KYDZQ9UL0.net
>>202
料理によって使い分けて何か悪いのか

217:名無しさん@1周年
18/05/23 08:15:50.57 KYDZQ9UL0.net
>>215
店で揚げたてが普通に美味い

218:名無しさん@1周年
18/05/23 08:16:21.28 Uzl7NU6b0.net
>>21
モンテローザはお前の同胞の在日企業やで?

219:名無しさん@1周年
18/05/23 08:20:41.96 zxe7niXO0.net
全部じゃないからギリセーフだな、優良誤認を狙ったのはまちがいないが、そのセコさが信用を失う。

220:名無しさん@1周年
18/05/23 08:21:13.72 DONnubPk0.net
こないだ居酒屋チェーンに行ってきた
とりあえず腹一杯で3500円だった
激安スーパーなら
150円の缶ビール2本でちゃんと酔える
唐揚げ作って上にとろけるチーズ振りかけて
ネギと玉ねぎ散らして200円くらいで腹一杯のつまみ
1000円もかからず腹一杯でしっかり酔える
激安スーパーの台頭で宅飲みが増えたのも
居酒屋の苦境の原因
生ビール2杯で800円するし

221:名無しさん@1周年
18/05/23 08:25:56.52 xtOcypTN0.net
>外国産のブロイラー

ブラジル産か?

222:名無しさん@1周年
18/05/23 08:27:01.97 xtOcypTN0.net
>外国産のブロイラー
一番安いブラジル産か?

223:名無しさん@1周年
18/05/23 08:27:48.76 MDVyv3ph0.net
地頭鶏がありがたいのなんて炭火焼きくらいだろ
南蛮に使うのは勿体ない

224:名無しさん@1周年
18/05/23 08:28:02.14 a7rtc2eC0.net
レシートないけど毎日10個食べてた!

225:名無しさん@1周年
18/05/23 08:29:10.57 upgea5Aa0.net
地鶏つぽい雰囲気
→輸入ブロイラー
もう駄目なんじゃね?

226:名無しさん@1周年
18/05/23 08:30:37.49 NGRREqXo0.net
>>191
ブロイラを使って「若鶏の~」と謳うのはお約束w

227:名無しさん@1周年
18/05/23 08:30:48.90 xtOcypTN0.net
>再発防止などを命じる行政処分を行いました
やったもんガチやねw
消費者をだましてナンボ
歯科医院と同じ。治療とウソついて歯を削る

228:名無しさん@1周年
18/05/23 08:31:51.24 ATvAK6Ws0.net
>>222
URLリンク(mainichi.jp)
「地鶏一筋」→タイ産でした 「塚田農場」に措置命令

229:名無しさん@1周年
18/05/23 08:32:21.68 J5o3vtq60.net
ほっともっとも唐揚げはブラジル産だけどチキン竜田は中国産なんだよね
チキン竜田は衣付けるまで中国でやってるやつを輸入してるんだろうか?

230:名無しさん@1周年
18/05/23 08:33:09.56 xtOcypTN0.net
>>228
タイ産など とあるし。タイ産だけだじゃに

231:名無しさん@1周年
18/05/23 08:33:15.91 GqmrcB6m0.net
>>32
雑で大雑把なメニューがいや

232:名無しさん@1周年
18/05/23 08:34:34.96 NGRREqXo0.net
>>229
生の肉そのものは中国から輸入できないけど、
衣付けたり串打した冷凍もんは加工肉扱いで輸入できたと何かで読んだな

233:名無しさん@1周年
18/05/23 08:34:58.23 hsSzqXit0.net
メニュー見ないとなんとも言えんが
地頭鶏メニューで枠作って、各料理+300円にしといて
価格差つけずに、やってたらアウトだな。

234:名無しさん@1周年
18/05/23 08:35:13.87 97AevJTbO.net
海賊版みたいなもんだから35万食分の原価差額を宮崎県に払え。

235:名無しさん@1周年
18/05/23 08:35:21.44 xtOcypTN0.net
日本の野菜は農薬まみれで、食べるときは外の葉を捨てるけど
外食は全部使ってそうだなあ

236:名無しさん@1周年
18/05/23 08:37:54.77 hsSzqXit0.net
やっぱ地頭鶏は美味いなとか、言って、ブロイラーを喰ってた人は、慰謝料請求できるレベルだろ

237:名無しさん@1周年
18/05/23 08:40:16.56 xtOcypTN0.net
むしろ、ブロイラーのほうが肉が柔らかくておいしいんだろ
外国産肉の安全性は疑問だがな

238:名無しさん@1周年
18/05/23 08:40:45.16 yedXw49e0.net
食べても違いがわからないなら別にいいんじゃね
自分の味覚を呪え

239:名無しさん@1周年
18/05/23 08:41:41.03 FsLb9yjS0.net
芸能人の格付けランキングで、味の査定させようぜ
地鶏かタイ産か

240:名無しさん@1周年
18/05/23 08:41:51.50 u0s9qlRf0.net
また東京創業(起業)の会社か!!
トンキンのモラルのなさは朝鮮並み

241:名無しさん@1周年
18/05/23 08:42:36.89 nB+qDLtS0.net
またカンブリアの黒歴史が一つ増えたな
これTV出演する前からやってただろ。
塚田農場で「地頭鶏」の不当表示 チキン南蛮など4つの料理に舶来のブロイラー使用 35万5000食販売 返金にも応じてまーす
スレリンク(newsplus板)

242:名無しさん@1周年
18/05/23 08:46:54.79 OpDS/qkJ0.net
地鶏とか炭火焼きとか書いてると美味しそうに見えるからな

243:名無しさん@1周年
18/05/23 08:47:05.70 XqLnaPfm0.net
応じてまーすってなんだよ喧嘩売ってんのかこらー

244:名無しさん@1周年
18/05/23 08:47:36.79 VdydzY980.net
舶来て…

245:名無しさん@1周年
18/05/23 09:10:43.96 9R4hH+6g0.net
>>241
韓ブリアかな?

246:名無しさん@1周年
18/05/23 09:14:39.93 uGzwMmPR0.net
九州土人企業なんてどこもこんなもんだろう

247:名無しさん@1周年
18/05/23 09:18:39.34 9R4hH+6g0.net
「牧場」というのも日本に直営牧場があるみたいな国産イメージ作りに利用されたのだから、ブランド名を改称させるべきだろ。

248:名無しさん@1周年
18/05/23 09:20:46.60 DQmx1MNx0.net
舶来って言い方だと
一気に高級感が増すね

249:名無しさん@1周年
18/05/23 09:20:52.47 9R4hH+6g0.net
>>247
牧場ではなく農場だな。

250:名無しさん@1周年
18/05/23 09:24:36.67 C9ztjSfU0.net
新聞にデカい広告出してる蜂蜜とかオリーブ油はセーフなんだろうか

251:名無しさん@1周年
18/05/23 09:25:12.02 bpBWjPsVO.net
>>229
揚げて冷凍して輸入じゃないの?

252:名無しさん@1周年
18/05/23 09:32:34.80 RzYrN48+0.net
宮崎には地頭鶏ではないが旨い鳥刺し出す所結構ある
身が黄色いからわかりやすい

253:名無しさん@1周年
18/05/23 09:38:47.33 bl0JvQHf0.net
>>119
詐欺罪で全部しょっ引けばいいのにな

254:名無しさん@1周年
18/05/23 09:42:02.89 fpKuQ+rr0.net
詐称民族ジャップwwwwwww

255:名無しさん@1周年
18/05/23 09:44:27.39 SUNLg27y0.net
いろいろやらかしてるから飽き飽き

256:名無しさん@1周年
18/05/23 09:44:37.39 BePpNaNX0.net
「今度からしちゃダメだよ。表示を直しておいてね」という、処分とは言えない処分。

257:名無しさん@1周年
18/05/23 09:45:10.16 EPyJD474O.net
>>252
えびのインターそばの『えびチャン』やね

258:名無しさん@1周年
18/05/23 09:45:30.20 n1bYH+Wz0.net
国産ブロイラーじゃなくて
外国産ブロイラーかよ

259:名無しさん@1周年
18/05/23 09:46:01.98 WQT24Eeo0.net
>>17
これなw見事にチョンだらけで笑たよな

260:名無しさん@1周年
18/05/23 09:50:27.64 ATvAK6Ws0.net
タイ産の冷凍鶏肉、昔はほぼゼロだったのに急増してた(年間11.3万トン)
URLリンク(lin.alic.go.jp)

261:名無しさん@1周年
18/05/23 09:51:09.61 EPyJD474O.net
居酒屋のメニューにある地鳥は廃鶏 若鶏はブロイラー なの
鹿児島宮崎の養鶏場直営の販売店しか信用できないよマジ

262:名無しさん@1周年
18/05/23 09:52:28.85 kLWBV6yR0.net
100億万円食べたかも

263:名無しさん@1周年
18/05/23 09:56:36.76 2Nvpg2WD0.net
ここ好きな奴とは仲良くなれないわ…キャバとか好きな奴向け接客
知識なしで初めて行った時30分待ちって言われて、別の店探そうとしたら「こんな短時間でご案内できることめったにありませんよ!?」
って言われて死ねと思った

264:名無しさん@1周年
18/05/23 09:57:07.50 F2RYi/fz0.net
常識的に考えてつくねやチキン南蛮に地鶏を使うわけないだろ
「シャケ弁をニジマス弁当と表示しろ」のときと同じように消費者庁の世間知らずの公務員様の勇み足だろ

265:名無しさん@1周年
18/05/23 09:57:12.64 BNmphWjs0.net
>>215
からあげならモモ肉買おうや

266:名無しさん@1周年
18/05/23 09:58:10.90 2n35lDqP0.net
反省してまーす。

267:名無しさん@1周年
18/05/23 09:58:18.70 KJ61prX90.net
スタンプカードで部長まで貯めたけどそれから行ってないな。

268:名無しさん@1周年
18/05/23 10:13:12.40 2xXkOnRQ0.net
>>165
地鶏を名乗るには若鶏で出荷はNG
偽装だよ

269:名無しさん@1周年
18/05/23 10:16:05.97 BNmphWjs0.net
固いけど旨みやコクは親鳥のほうがあるよね

270:名無しさん@1周年
18/05/23 11:19:18.22 EOl9r6P/0.net
問題のメニューの値段は地鶏並だったの?
ブロイラー並だったら問題無いように思うが。

271:名無しさん@1周年
18/05/23 12:05:55.17 nJbY9xb90.net
塩厨「うっま!塩だから地鶏のうま味がよくわかるわーw」
↑海外冷凍ブロイラーです(笑)

272:名無しさん@1周年
18/05/23 12:06:26.68 2FKWAQ8d0.net
塚田農場ってブラジルにあるんじゃねぇの

273:名無しさん@1周年
18/05/23 12:08:20.84 jopbdsOR0.net
また糞虫のふざけたスレタイ

274:名無しさん@1周年
18/05/23 12:08:30.60 aE2AZZzz0.net
この手の擬装は当たり前になってきた。
鳥ならいいじゃん

275:名無しさん@1周年
18/05/23 12:11:29.09 bilABiYH0.net
返金に応じれば済む問題じゃねーや。地鶏をアピールしてこの有様だからな
タチが悪いにも程がある。まるでやったもん勝ちだといわんばかりだわ
こんな詐欺居酒屋二度と行かねえ

276:名無しさん@1周年
18/05/23 12:13:41.65 isp6zWxn0.net
マジでほぼ毎日行ってたんだが返金どうやったらしてくれんの?

277:名無しさん@1周年
18/05/23 12:30:42.02 2Nvpg2WD0.net
URLリンク(www.tsukadanojo.jp)
レシートなくても1400円まで金券貰えるって
住所控えられるけど

278:名無しさん@1周年
18/05/23 12:40:57.23 uFEuUJAz0.net
>>17
このシノギは左下のオッサンの仕切り?

279:名無しさん@1周年
18/05/23 12:44:13.54 IOcLHlYR0.net
>>275
こういうクソ店は閉店しても別の名前で出店してくるから
日本の外食はその手のカス店だらけだ

280:名無しさん@1周年
18/05/23 12:54:29.44 PInfaTi20.net
まじかよ小岩井農場最低だな
ジュースゴクゴク飲んじゃうぞ

281:名無しさん@1周年
18/05/23 13:14:21.61 y4T2d5wq0.net
中国人転売ヤーが並んだら潰れるな

282:名無しさん@1周年
18/05/23 13:36:15.36 wXQ7SAgQ0.net
モンテ○ーザが悪い
山内農場と混同してる人多いな

283:名無しさん@1周年
18/05/23 13:51:16.15 elzv75Zv0.net
そのおいしさには理由がある w

284:名無しさん@1周年
18/05/23 14:16:16.43 8/IrboFl0.net
全部地鶏じゃなかったんだ
もう行かねーわ

285:名無しさん@1周年
18/05/23 14:44:43.64 4oqN58I70.net
>>14
よくあそこのまずいので我慢できるなwww

286:名無しさん@1周年
18/05/23 14:45:20.11 4oqN58I70.net
>>238
ごもっとも

287:名無しさん@1周年
18/05/23 14:45:50.08 8EwenD1s0.net
URLリンク(academic-box.be)

288:名無しさん@1周年
18/05/23 14:46:33.43 Y7Db/4oN0.net
集団ストーカーとは権力者が税金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。
日本の税収40兆、公務員の人件費32兆!
生活保護は210万人で4兆円、公務員の天下りは約3万人で約13兆円!
99.99%の精神科医は”犯罪人”と言いきって構いません
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた
プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米CIAによって指揮されている」
犯罪行為・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・オウム真理教・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・精神病院・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・警察、消防、創価・・・・・米CIA
米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
日本警察は暴力団を守って庶民を弾圧する組織です。
世界のマフィア収益ランキング(米・フォーチュン誌)
1位 山口組(日本)・・・・・・・・・・・・9兆6000億円
2位 ブラトヴァ(ロシア)・・・・・・・・・1兆200億円
3位 カモッラ(イタリア)・・・・・・・・・・5880億円
4位 ンドランゲタ(イタリア)・・・・・・5400億円
5位 シナロア・カルテル(メキシコ)3600億円
原田宏二;
覚醒剤を末端で使った人たちは毎年1万8千人くらい検挙されているが、肝心の密売組織はほとんど解明
されていない。よく芸能人が薬物で逮捕されますけど、あの報道なんか見ても、じゃあ芸能人に売った
組織や暴力団はったいどこなんだ? ということはぜんぜん報道されないでしょ。芸能人は末端の使用者
ですからね。
スノーデンが暴露 「9.11テロ首謀者とされるビンラディンは米軍に殺害されたと言われていたが実はClAの
保護の元、生きていた」つまり9.11はアメリカの自作自演だった。この事件をふまえるとアメリカの属国であ
る日本でおきた地下鉄サリン事件もオウムによる単独犯行なのか甚だ疑問である。オウムはこの事件以前から
松本サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件に絡んでいるのではと世間を騒がせていたのであるから当然、
公安警察の監視下にあったはずである。しかし、事件は起きてしまった。なぜ、公安警察は自らの監視下にあ
ったにもかかわらず事件を防げなかったのか? 警察の組織力からしたらありえない話である。というか、
むしろ事前に察知していたにもかかわらず放置していたのではないだろうか?
やっぱり、オウム事件の背後はCIAだった!by 池田整治
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

289:名無しさん@1周年
18/05/23 14:49:30.91 4oqN58I70.net
>>261
塚田のは少なくとも炭火焼きは廃鶏ではありませーん、本社にメールして確認したよー、他の居酒屋は知らん、塚田派俺ら山内農場の炭火焼きが不味くてたまらん

290:名無しさん@1周年
18/05/23 14:51:33.41 4oqN58I70.net
>>268
失礼、にわとりにあまるわかどりって意味で雛鳥って呼ばれてるらしいな、因みに廃鶏は親鶏らしい。

291:名無しさん@1周年
18/05/23 14:51:44.85 +qyMkmnk0.net
塚田農場って国産をウリに微妙に高い値段設定で
やってたのにキタネーぞ

292:名無しさん@1周年
18/05/23 14:52:37.47 4oqN58I70.net
>>271
炭火焼きは地鶏だからな
ニュース呼んだ?つくねたチキン南蛮だからねww

293:名無しさん@1周年
18/05/23 14:53:52.03 P2+Iac6M0.net
地鶏ってそもそも何を意味するのかほとんどの人は知らないわけだ
勝手に非工業製品の野生に近い鳥だと勝手に消費者が思い込んでるだけ

294:名無しさん@1周年
18/05/23 14:54:31.62 zDlu4/Bw0.net
ここ店員の態度がいいからよく使ってるわ
カシスオレンジとカシスグレープの味の違いすら分からんおれは雰囲気重視w

295:名無しさん@1周年
18/05/23 14:54:53.22 5syewS1V0.net
俺1000匹は食べたぞ

296:名無しさん@1周年
18/05/23 14:56:19.17 wNvcJv1I0.net
発泡酒をビールって出すのもあかんやろ

297:名無しさん@1周年
18/05/23 14:58:04.22 4oqN58I70.net
>>264
それなwww
そもそも炭火焼き1280円ぐらいでチキン南蛮は700円ちょっと食間も味も違うのに騒ぐお馬鹿さんたち

298:名無しさん@1周年
18/05/23 15:00:01.93 4oqN58I70.net
>>268
誤字があったわにわとりにあたるわかどりね。地鶏は雛鳥

299:名無しさん@1周年
18/05/23 15:00:25.49 2FKGU0Lu0.net
>>264
だね
肉が締まって歯応えある地鶏をチキン南蛮には使わん
宮崎にもそんなのない

300:名無しさん@1周年
18/05/23 15:02:32.35 P2+Iac6M0.net
幼い頃には養鶏農家が結構あって譲受けた鶏をうちの祖父が
庭で足に紐繋いで放し飼いにしていた
そうやって育ったらシメて食う方法を5歳で教えてもらったし
時々食卓を飾ったものだが、筋肉質でゴム喰ってるみたいだし
腱が発達しすぎて現代人にはとても食えたもんじゃないよ
養鶏には女性ホルモン的なものとかいろいろと
餌含めて肉質をやーらかくする科学が含まれてる

301:名無しさん@1周年
18/05/23 15:03:28.71 2FKGU0Lu0.net
宮崎空港で売ってる真空パックの地鶏の炭火焼がちゃんと炭火焼の味、地鶏の歯応えがあって美味しい

302:名無しさん@1周年
18/05/23 15:05:28.83 4oqN58I70.net
>>119
ん?豚、牛、地鶏?

303:名無しさん@1周年
18/05/23 15:07:13.82 T151HHz90.net
地頭鶏って何?
もしかしてニワトリなのにIQ180とか?
 

304:名無しさん@1周年
18/05/23 15:08:17.61 4oqN58I70.net
>>146
行ったよ、うまかったよ

305:名無しさん@1周年
18/05/23 15:10:07.94 P2+Iac6M0.net
ミミズとか虫喰ってる鶏はやっぱり猛烈に獣臭いよ
普通に野鳥の味

306:名無しさん@1周年
18/05/23 15:11:32.23 eYPTvjW70.net
お通しのキャベツの断面が茶色くて
これは無いだろうと店員に言ったら
茶色い部分だけ切った小さくなったキャベツ出してきた
以来行ってないわ

307:名無しさん@1周年
18/05/23 15:12:40.55 4oqN58I70.net
>>178
ま、それでも山内のチキン南蛮よりうまいけどな、山内農場のチキン南蛮はくそまずい

308:名無しさん@1周年
18/05/23 15:14:34.45 Acb+PjBR0.net
一回だけ行ったじとっこ、くそ不味かったからなぁ。

309:名無しさん@1周年
18/05/23 15:15:41.68 a0irtwqvO.net
>>277これ返金じゃないやん どこまでケチるんだよ

310:名無しさん@1周年
18/05/23 15:15:45.63 eYPTvjW70.net
あっ塚田じゃなくて山内農場だったわ>>306

311:名無しさん@1周年
18/05/23 15:16:21.74 4oqN58I70.net
>>203
タイな

312:名無しさん@1周年
18/05/23 15:17:25.86 0qRXu1FZ0.net
つくねはともかく、チキン南蛮みたいなブロック状で地鶏の代わりにブロイラー出したらモロバレだろがw
どっちが好まれるかは別として…

313:名無しさん@1周年
18/05/23 15:18:08.27 GSCCKx7T0.net
>>17
除雪のアレもここにいたんだよな

314:名無しさん@1周年
18/05/23 15:28:24.52 PwH/A9zO0.net
>>19
>ここ数年、この手のネーミングの店が多くなっていたが
>中身はこんなモンだと思っていたw
○○農場とか××牧場とかな
ぼったくり居酒屋で話題になったところもそうだったけど、ネーミングや看板の書体選びが上手いから騙される人が多そう

315:名無しさん@1周年
18/05/23 15:33:00.35 1k218Yg90.net
>外国産
中国産なのかハッキリ答えろや

316:名無しさん@1周年
18/05/23 15:36:44.82 dvnL0v3u0.net
国産の鳥貴族でいいだろ

317:名無しさん@1周年
18/05/23 15:39:18.93 4oqN58I70.net
>>315
消費者庁の会見見てみ、タイって言ってるよ

318:名無しさん@1周年
18/05/23 15:51:54.24 W0khmDw50.net
>>90
あたるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch