18/05/13 08:43:34.09 zcUZHox30.net
TOKIO!うぬの件は見切ったわ!
101:名無しさん@1周年
18/05/13 08:43:43.71 27/vvJ620.net
糞パンダ方式の餌でわろたw
102:名無しさん@1周年
18/05/13 08:44:17.18 oHVIj3Gu0.net
北斗スレかと思ったのに残念な流れ
103:名無しさん@1周年
18/05/13 08:54:41.68 P9T4sKny0.net
子供が日本に所有権あるのならまだしも貸与ならもうやめろよ
トキなんか日本ぐらいしかありがたがらないだろことわれよ
104:名無しさん@1周年
18/05/13 08:58:02.39 q5JfRHs/0.net
中国から借りるなんて危ないことするなよ
死んだらどれだけ賠償金吹っ掛けられるのかわかってるのか
105:名無しさん@1周年
18/05/13 08:59:51.23 +XsJ32GhO.net
要らなくね、これ
106:名無しさん@1周年
18/05/13 09:10:13.40 LoYYV7H00.net
>>65
いや、そもそもトキって要らなくない?
107:名無しさん@1周年
18/05/13 09:13:40.42 mx4cgTG20.net
日本のトキは絶滅したんだからもういいだろ
いつまでしがみついてるんだ?
108:名無しさん@1周年
18/05/13 09:14:26.66 GWpGFOLR0.net
絶滅したトキを蘇らせんでも良い。
それよりも、雷鳥、アホウドリ、その他絶滅しそうな種に金をかけろよ、
バカ環境省、
109:名無しさん@1周年
18/05/13 09:14:56.33 JemcmUMm0.net
奨学金みたい
110:名無しさん@1周年
18/05/13 09:16:52.88 rMzL8iBm0.net
日本国内でそこそこ繁殖できるから、中国から借りる必要はないと思う。
パンダと同じでお金取られるんだろう?
111:名無しさん@1周年
18/05/13 09:17:01.11 r08wus/S0.net
ネトウヨ~、最近いよいよ壊れてきたな。鳥に当たるなよ。
お前らがいくら騒いでも、
朝鮮半島の非核化
日中友好
ネトウヨ狩り
は停まりません。
112:名無しさん@1周年
18/05/13 09:22:17.03 d5mkrwaZ0.net
アミバ高額で押し付けられて感謝すんなよ
113:名無しさん@1周年
18/05/13 09:23:55.11 hx5rsSwg0.net
日本の絶滅したトキと中国のトキはいまは同じ種類ってことになってるけど、本当は亜種
114:名無しさん@1周年
18/05/13 09:24:31.58 kvgCQzTN0.net
Toki
115:名無しさん@1周年
18/05/13 09:25:14.45 pc/PAeX/0.net
いらねー
116:名無しさん@1周年
18/05/13 09:25:49.81 d5mkrwaZ0.net
日本に続々と入植してくるシナ系移民と被る。
117:名無しさん@1周年
18/05/13 09:28:34.94 d5mkrwaZ0.net
>>113
それな。日本のトキが絶滅するまでは四川省のは亜種って説明されてた
118:名無しさん@1周年
18/05/13 09:32:10.41 8BN6cjeD0.net
>>1
さすが売国安倍政権
【日中】パンダ貸与を中国に要請…政府、神戸・仙台候補★2
スレリンク(newsplus板)
【日中2国間会談】海空連絡メカニズム、「尖閣」明示せず合意へ 事実上の「玉虫色決着」に
スレリンク(newsplus板)
【安倍首相】「日中関係を次なる段階へ引き上げることで一致」日中友好条約から40周年 日本の首相と国家主席による初の電話会談
スレリンク(newsplus板)
【外交】中国、日本にトキを11年ぶり提供へ 9日の日中首相会談で合意見通し 関係改善の象徴に
スレリンク(newsplus板)
【国際】安倍晋三首相、「日中は今日、この日をもって協調の時代に入った」日中首脳会談の成果を強調★5
スレリンク(newsplus板)
【日中】天皇陛下 中国の李克強首相と懇談
スレリンク(newsplus板)
119:名無しさん@1周年
18/05/13 09:35:59.08 r44eZAJE0.net
絶滅しているのにアリバイみたいに持ち込むなよ。
120:名無しさん@1周年
18/05/13 09:36:19.40 bpsyzrju0.net
日本の国鳥のキジも生息環境の破壊が進んで各地で絶滅した。それで雉を狩る事を禁止
した。人工繁殖施設を作って雉の増殖に努めた。国鳥(シンボル)として昭和天皇が積
極的に放鳥会など行い一般人の自然保護意識を高めた。また警視庁も密猟には厳しい
取り締まりを行った。今では雉は復活して増えた処では、狩猟も行われている。w
121:名無しさん@1周年
18/05/13 09:40:49.40 p2U0y0uZ0.net
,、- ー''''ヽri'''''''ーー ー 、
,r'";;;;;"";;;ミy''"彡三三ミミ;ヽ
/ ;;;;;" ;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡三;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
/彡彡""へ、、ミミ;ii彡彡三;;;;;;;;;;;; ヽヽ
,/ ;;;;";;;;彡三三ミミ;;ソ彡彡三:::::;;;;;; ヽ t
i ;;;; ;;;;シ彡三ミミ;;;リツ;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::;;;";;;iii;; i
i ;;; ;;;;v;;;;"";;;r'ヽヽ''""'""""'t;;;;;;;;リ iii;;;; ;;; i
i|i ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、 -----― ''i;;;;;ソ::::::::;;;;tt i
||;;リ;;;Y;; ;;、;;;;;;;i―― ーーー 'イ;;i;;;ヽ;;;;;;;ヽソ
i|yリiソ;;;; ;;;ノノ/ソ,,,____,,, ,,,,,,,,、|、h、;;;;ヽ;;;;;;;;tヽ
'y ;;;;;;;;;;)rシモェテ'、;;;) r"z'モェテ与`>::y::: ;;;;リ
ノ ;;;、-'";i ~~::::: ̄""i |''::::::::::''ヽ i;;;;;;;;;;;;;; i
/:ツ/;;;;;;;;;/t ::::" | ::: '〉;;;,,;;;;,,,,,、
/://;;;;;;;;;/こt ,,,( j,,、:: ,'i;;;;;::::: ;;;;;;;i
(:://;;r;;;;;;、;;;i::t ヽr" , ,r';;;;;;;;i;;;; ;;;;;|
ワiii|ハ;;;;;;;;ti;;;i、ヽ, ~''''ニ ''''''" /;;;;;;/;;;;;; ;;;;;リ、
,ノ;;)し;;;;;;;;;ti;;リ:::::ヽ 'r''"~~ , ';|;;;i";;;;;;; ;;;;;;、、t
ノ"/;;;;y;;;;;;;;;;;;|ソ:::::::::::ヽ ,,、,, 、":::;t;;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;; |
(/;;;// "";;;;;;iリ::::::::::::::::::~'ーーー "::: ii ヽ;;;;;;;; ;;;; ;;;;ノリ
,,,、,,、t /リii"ii;;;;;;;;ヽ, ::::::::::::::::;;;;;;;:::::: ii /;;;;;;;; ;;;; ;;;;/;;ヽ,,,,,,,,,,,,,_
" /r"/;;;;'''';;;it;;;;;;;;,,,,ー、:::::~'' -;;;;;;;::: ii 彡ノ;;;;;;;/|y;;;i、;;;iヽ'ニ三凸当ヽ,
/ i i;;;;iii;;;;、、ヽ;;;;ミ "" ::::: ;;;;::: ii ''"フ";;;;";;/i;;;;|リ;j /)~'t)ヽヽ"
. リ | ヽ;;;j;;;;;;;;ヽヽミヽ、、,,,,,;;;;;;; ,,、-'""''r''i";;;/|;;;;;;i/;;;ノ";;| i/ /| `i" i
.i | t iiiitヽいい;;';;ソ tt ~''ii::: / t;;;;| t(ii||r'/ ;;/ リ i::: ii ii
y | :iiiiヽ t ソリtt 'tt ii:::/ ::::ヽ、i `/ / / " /::: |i |
| t iiii ヽ、t ヽ '-、 ヽ、,, | / ::::::::::,, / / ii /:: i
|| i iiii ヽ ~'ー 、ゝ,,,,,,,,ゝノ :::::: '" j| ノ /ノ / ::|
|| | iiiii ヽ ,,,,,,,;;;;''" ,,,、- '":: /:::::: :i|::::、
|.i ハ iiiiiii ヽ,,,,,,,,;;;;;;;;:::::::::::::::;;;、-ー'" ::::::: / ::::i、::ヽ
| | | i、、 iiiiii ~~~ '''''''ー- ''~ーー'''""::::::::::,,, / :::::::
122:名無しさん@1周年
18/05/13 09:42:56.58 SVzsmTsV0.net
他にいくらでも種の存続の危機に瀕した生物はいるのに
トキだけを無理やり人工的に延命させておく意味が分からない
123:名無しさん@1周年
18/05/13 09:43:13.42 VjNoGmUo0.net
金儲けかwww
124:名無しさん@1周年
18/05/13 09:43:29.22 z+/LxWo+O.net
>>119
いま、佐渡島のトキ300羽ぐらい確認されてるよ
チャイナ由来のを地道に繁殖させて増えまくってるの
2羽もらう理由がわからん
125:名無しさん@1周年
18/05/13 09:43:52.59 b70mq7kmO.net
>>119
安倍ちゃん「日本のトキは絶滅などはしていないんだよ、いいね?」
126:名無しさん@1周年
18/05/13 09:44:37.49 PTq3Ap250.net
もう絶滅したんだから諦めろよ
127:名無しさん@1周年
18/05/13 09:46:02.59 SVzsmTsV0.net
やっぱりニッポニア・ニッポンという名前で得してるよな
ニッポンという名前が付いたものを絶滅させると役人の沽券に関わるからな
128:名無しさん@1周年
18/05/13 09:46:22.31 Nbrp3PyE0.net
すでに日本産トキは絶滅した。中国DNAをもつトキを日本に持ってきて増やしても無意味だ
トキ保護センターなんて税金の無駄づかいだから 即刻解体
すべきです
129:名無しさん@1周年
18/05/13 09:46:52.39 JjNKovv+0.net
いまかなり増えてるはずだが
不必要だろ?
130:名無しさん@1周年
18/05/13 09:47:15.23 KF48Jiyl0.net
中国のせいでパンダやトキが疎ましく感じる
131:名無しさん@1周年
18/05/13 09:47:34.45 b70mq7kmO.net
>>126
絶滅したという不名誉な事実は日本政府には不要なんだよ
日本政府によれば北方領土は今でも日本の領土だし
132:名無しさん@1周年
18/05/13 09:47:35.08 yQtst7xE0.net
>>31
「媚びぬ、引かぬ、試みぬ」
見たこと無い世代だけど、たぶんこんな感じ
133:名無しさん@1周年
18/05/13 09:48:00.74 SVzsmTsV0.net
そもそもトキは田畑を荒らす害鳥
増えるとカラスより厄介だぞ
134:名無しさん@1周年
18/05/13 09:49:02.20 ELO2PzJv0.net
フェンスに当たって一羽1億とか請求されそう
135:名無しさん@1周年
18/05/13 09:49:39.28 Vj3aC/kA0.net
トキ何たらセンターとやらは
自分たちが食っていくために存続している組織
目的と手段が逆転してしまってる
136:名無しさん@1周年
18/05/13 09:52:25.74 JkQsmRd/0.net
>>1
奇数番目に生まれた雛は中国に所有権、それが日本に棲みついちゃったらその
生息地域は中華人民共和国固有の領土、という。
137:名無しさん@1周年
18/05/13 09:53:50.69 yrg6a0S90.net
トキはお返ししましょう。
138:名無しさん@1周年
18/05/13 09:56:16.46 fty9g/Ek0.net
北斗スレじゃなくて真面目に会話してんのかw
139:名無しさん@1周年
18/05/13 09:59:11.09 1ux1eeY80.net
俺もトキじゃなくてジャギだろこれとかのレスを期待して開いたのにw
140:名無しさん@1周年
18/05/13 09:59:24.25 XhzDSwCc0.net
>>1
またホラッチョかよ
141:名無しさん@1周年
18/05/13 10:03:26.23 YAo/Y0VP0.net
パンダのレンタル代とか値切れよ 東京もんは値段交渉を恥ずかしいとか思ってんの
142:名無しさん@1周年
18/05/13 10:03:42.11 F/0La4ST0.net
金払ってまで必要無いだろ
143:名無しさん@1周年
18/05/13 10:04:25.56 CfWNFd750.net
金かよ。
144:名無しさん@1周年
18/05/13 10:06:16.29 7mzD7JLg0.net
もう日本の環境じゃトキは生きられないんだよ
無駄金使うのやめようや
145:名無しさん@1周年
18/05/13 10:06:49.44 2KdYZAPi0.net
動物園で飼ってるわけじゃないから
せめて子供の国籍は日本でないと困る
親は個体が限られてるから、許容できるが
中国の所有物が、野生で繁殖することになる
1000羽くらいになったら大問題だ
146:名無しさん@1周年
18/05/13 10:07:10.16 tmi6Dfa10.net
トキとかいらなくないか
147:名無しさん@1周年
18/05/13 10:23:47.16 MBOJb0Wd0.net
何しろ学名がNipponia nipponだから、そう簡単にはいかんだろ。こんな学名他にない。
最後の日本のトキの中身は、確か筑波大学と早稲田大学に-198℃で保管されているから、そのうちクローン作るんじゃね。ばあさんトキだったから無理か?
トキはともかく、パンダを見に行く行列見てると、しゃあないわな。
大衆の意識はそんなもんよ。
まあイデオロギーはともかく、親として、生きているパンダや夕日・ホタルを見せるのも役目の一つだと思う。
148:名無しさん@1周年
18/05/13 10:41:25.56 XcHyP6Bu0.net
偽物コピーを増やしても生姜ないだろ
恰好ばかりの自然環境保護活動はヤメロや
149:名無しさん@1周年
18/05/13 10:48:19.98 NH+OdRv+0.net
国鳥まで中国製とは。
150:名無しさん@1周年
18/05/13 10:51:31.42 iLFFpY+q0.net
>>34
こういうの見ると笑ってしまう
151:名無しさん@1周年
18/05/13 10:52:35.19 av/puFB/0.net
トキトキトキ!どいつもこいつもトキ!!
152:名無しさん@1周年
18/05/13 10:53:23.25 iLFFpY+q0.net
>>31
語る必要ない
153:名無しさん@1周年
18/05/13 10:54:42.27 iLFFpY+q0.net
>>48
国鳥ではないやろ
154:名無しさん@1周年
18/05/13 10:56:47.02 xw93e9/B0.net
パンダと同じでどうでもいいわ
食べてみたいという好奇心はある
パンダと同じでな
155:名無しさん@1周年
18/05/13 10:57:13.66 6LvzoHkg0.net
外国産のトキを日本へ?
外来種なんか入れんなよ
156:名無しさん@1周年
18/05/13 10:59:07.03 iLFFpY+q0.net
昔はどこにでもいた
とか言いながら
トキを描いた絵とか
あんまり見たことないのは
なんで?
157:名無しさん@1周年
18/05/13 11:00:07.00 OuJoKK1C0.net
>>132
それサウザーだから
158:名無しさん@1周年
18/05/13 11:01:39.77 pwGKa5Yp0.net
断れよ
159:名無しさん@1周年
18/05/13 11:02:58.21 EBUDKG+Y0.net
たまたま学名が「ニッポニアニッポン」などという大層なモノになったから騒ぎになっているんだよ。
日本由来の固有種は既に絶滅。今あるの中国さんなんだろうから意味がない。
そもそも、日本の国鳥は雉だ。勘違いするな。
朱鷺なんぞは、他の外来種鳥と一緒で良いんだよ。別にそんなに珍しいモノでも無し。
160:名無しさん@1周年
18/05/13 11:06:34.79 aK7sROXx0.net
トキて渡り鳥なんじゃないの?
何で飛んでこないの
161:名無しさん@1周年
18/05/13 11:07:27.71 yo29rOZX0.net
特定外来種鴇・・・学名Nipponia nipponにっぽにあにっぽん
162:名無しさん@1周年
18/05/13 11:09:13.12 6LvzoHkg0.net
政府が特定外来種を日本で繁殖させるとか、頭おかしい。
環境団体はクレーム入れろよ
163:名無しさん@1周年
18/05/13 11:09:56.02 QMhvhHkn0.net
もはや、トキを保護してるのか、保護センターを保護してるのか
訳が分からなくなってるなw
164:名無しさん@1周年
18/05/13 11:15:33.86 vPlOADKJ0.net
世話してやっても増える気ないんだから
高い金出してもうトキいらねえよ
165:名無しさん@1周年
18/05/13 11:18:40.49 0I3byFex0.net
シナが増やして野性に戻して、さらに増えたら、勝手に飛んでくるのも出てくるだろ。
わざわざ頭下げて、国内でのシナ人の犯罪やら珊瑚略奪とか黙認してまで欲しがるものじゃない。
166:名無しさん@1周年
18/05/13 11:19:18.68 N1cWed1H0.net
トキもそうだがパンダも含めて
日本人が異様に固執して有り難がるので
中国のいい外交武器になってしまっている
パンダなど高額でレンタルする必要はまったくなく
いいかげんに中国商法から手を引くべき
167:名無しさん@1周年
18/05/13 11:29:19.75 nAD3xvpW0.net
>>122
つ[環境省の役人の生活]
168:名無しさん@1周年
18/05/13 11:33:37.69 EBUDKG+Y0.net
億でレンタルとか、しゅごいです
169:名無しさん@1周年
18/05/13 11:35:09.44 I/8sjceY0.net
もう諦めろっての。
絶滅させちまったもんは戻ってこないんだから、外来種は大陸から南下して自然繁殖してやたらと増えてるオオバンで十分だろ。
国鳥は日本固有種のセグロセキレイにしとけ。
170:名無しさん@1周年
18/05/13 11:35:19.37 KsZLclhR0.net
>>122
超絶滅危惧種、大和撫子も増やしてください><
171:名無しさん@1周年
18/05/13 11:35:38.44 2hRfsh220.net
血が濃くなりすぎたからできるだけDNAバリエーションを増やしたいってことだろ
貸与で十分だろ
172:名無しさん@1周年
18/05/13 11:36:34.06 3fPjZc2R0.net
いらないよ、アホ。
173:名無しさん@1周年
18/05/13 11:36:48.80 ADUzuIsj0.net
>>14
レンタルパンダとか面倒臭いだけだしな
174:名無しさん@1周年
18/05/13 11:38:29.61 3fPjZc2R0.net
これは一帯一路に協力するお礼ですか。
害務省は解体でいい。
175:名無しさん@1周年
18/05/13 11:38:32.83 nAD3xvpW0.net
>>170
ツグビッチ、眞子ビッチの時代に無理な願いだろ
176:名無しさん@1周年
18/05/13 11:39:19.42 w1noUFUU0.net
>>14
日本人が馬鹿だからしょうがないよ。
日本の若者には教えないで、外人に無償で教えていい気になって来た結果。
177:名無しさん@1周年
18/05/13 11:41:18.12 /+uEANyxO.net
伊勢神宮の神事にトキの羽が必要なんだよ
178:名無しさん@1周年
18/05/13 11:45:34.42 yW2h8z0V0.net
トキはもどらぬものよ
179:名無しさん@1周年
18/05/13 11:48:38.90 6LvzoHkg0.net
>>177
だからなんだよって話
180:名無しさん@1周年
18/05/13 11:49:48.00 QHWQU2KZ0.net
うわぁ塩沢とき10年も前に死んでた 知らんかった
181:名無しさん@1周年
18/05/13 11:52:10.10 YflnKLWk0.net
これって例えるならば、日本人が絶滅した後に
中国人を増やそうということだろう。
なんの意味があるんだ。環境省のための売国事業をいつまで続けるんだ。
182:名無しさん@1周年
18/05/13 11:53:12.84 6LvzoHkg0.net
民主党が仕分けしてくれてたらなあ
183:名無しさん@1周年
18/05/13 11:54:51.52 TI9HEVjZO.net
俺との 愛を 守る為
トキは 旅立つ
愛を 取り戻せ
若い頃のトキはえかった
184:名無しさん@1周年
18/05/13 12:06:16.74 UPYF0b6k0.net
>>177
そんな神事に、ご利益なかったから日本のトキが滅んだんだろ。
185:名無しさん@1周年
18/05/13 12:08:22.22 Q0nSI6P60.net
>>1
また、どうせ引き延ばして証拠を隠滅して、でっち上げるつもりだろう。
何とかしてくれ本当に。
極左何て己の保身と、北朝鮮の保身しか考えていないくずどもの集まりだからな。
186:名無しさん@1周年
18/05/13 12:19:06.25 twjOj1TE0.net
クソめんどくせーな、買えよ。
187:名無しさん@1周年
18/05/13 12:21:12.19 D5FytFAY0.net
加藤登紀子
188:名無しさん@1周年
18/05/13 12:26:00.29 OWg5S9mv0.net
>>1
トキみたいな害鳥
なんで血税で育成する必要があるか?
189:名無しさん@1周年
18/05/13 12:30:56.05 uQ+4hUZ10.net
ワシントン条約で譲渡できないとかじゃなかったっけ
190:名無しさん@1周年
18/05/13 12:33:14.32 ZvwJTzI80.net
>>149
国鳥は雉だろ
191:名無しさん@1周年
18/05/13 12:35:16.03 sZGwedhs0.net
何のためにやってんだこれ
中国のトキ繁殖させるのに金使う前に
日本人増やせゴミ政府
192:名無しさん@1周年
18/05/13 12:35:50.11 9yNTjKUu0.net
くっ! トキ!トキ!トキ!どいつもこいつもトキ! なぜだ! なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ
193:名無しさん@1周年
18/05/13 12:36:05.68 mYwFJvUH0.net
>>1
つるセコー
194:名無しさん@1周年
18/05/13 12:43:09.55 ChzjEWAA0.net
>>174
官邸だよ、クソ安倍
195:名無しさん@1周年
18/05/13 12:44:26.59 bvP3zP+I0.net
アミバは、イラン。
196:名無しさん@1周年
18/05/13 12:45:49.84 josI6bWc0.net
お幾ら万円?
パンダは一頭年間1億だっけ?
197:名無しさん@1周年
18/05/13 12:47:24.69 z+/LxWo+O.net
>>144
佐渡島のトキ個体数
【平成27年】 1月1日現在、飼育下に202羽、野生下に139羽、計341羽
URLリンク(www.env.go.jp)
【現在】
環境省 佐渡自然保護官事務所
野生トキ推定個体数 283羽
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
トキ保護センター
日本で飼育中のトキ 195羽(平成30年4月24日現在) URLリンク(tokihogocenter.ec-net.jp)
↓
今現在も、チャイナ由来のトキが計450羽以上いる
198:名無しさん@1周年
18/05/13 12:50:38.06 DxZuV3i30.net
貸与だったのか?
バンバン死んでるけど、その場合どうなってるんだろうか?
死骸だけ返還?違約金支払い?
199:名無しさん@1周年
18/05/13 12:56:02.52 /q71Pfsv0.net
トキなんて日本人の乱獲で絶滅した鳥という黒歴史を背をって諦めればいいのに
税金投入してまで、やる意味はないと思う。明らかに、利権の臭いがする。
うなぎ減ってる言うけど、第二のトキにならなきゃ良いけどね
200:名無しさん@1周年
18/05/13 12:58:29.49 fPp/7KMb0.net
自分たちで駆除したんだからそのまま絶滅でいいよ
201:名無しさん@1周年
18/05/13 12:59:29.86 jAWP4vzc0.net
恒例日本一人負け、官僚は保身のための仕事しかないクソエリート
202:名無しさん@1周年
18/05/13 13:09:45.04 A4Rw/7nn0.net
>>17
激しく同意
でも、トキもパンダもいらないけど、日本オオカミ純血種が実は満州にいましたとかだったら欲しくなっちゃうかも。
203:名無しさん@1周年
18/05/13 13:12:10.94 hMrFfAJ+0.net
>>198 パンダ並みに払ってそう
204:名無しさん@1周年
18/05/13 13:12:33.44 DxZuV3i30.net
民間人だけど繁殖のノウハウのあるお爺さんから取り上げて、専門家の学者センセーがアレコレ弄ってたら
全滅(絶滅)しちゃったからリベンジに必死なんだろう。
遺伝子汚染何て言っときながら何だかなぁと思うけど。
205:名無しさん@1周年
18/05/13 13:22:00.50 wlHgfdlK0.net
新潟生まれのトキ4羽を中国に返還へ 2016.3.2 20:45
URLリンク(www.sankei.com)
日中間の覚書による7回目の返還→これまでの6回で43羽が返還されており、2月末時点で日本にいるトキは341羽
今までも貸し借りしてきてるんだってば
206:名無しさん@1周年
18/05/13 13:26:40.99 GWpGFOLR0.net
>>119
ワロタ、
まるで柳瀬だな。
腐っているわこの国、
207:名無しさん@1周年
18/05/13 13:30:49.43 SC5NItyc0.net
柄本時生
208:名無しさん@1周年
18/05/13 13:35:49.18 FK9ztIYT0.net
もうこうやって中国から無駄に何か入れるのやめてくれよ。
貸してるってことは死んだら金で返せって言われるんじゃないの?
レンタル品だってなくせば規約に従ってお金払うんだからさ。
パンダだっていらないよ。
中国で増やして中国で飼ってくれ。
今まで色んな動物や鳥が色んな国で絶滅してきたけど、無理やり金かけて
他所の国の類似品なんか引っ張ってこないだろ。
209:名無しさん@1周年
18/05/13 13:39:52.12 wlHgfdlK0.net
>>208
>>205
210:名無しさん@1周年
18/05/13 13:59:14.56 i1BRVA0s0.net
賃貸だったらやめてほしい
211:名無しさん@1周年
18/05/13 14:05:28.19 F0+U6Gu10.net
>>176
全くその通り
日本人のほうが頭がおかしい所業で自業自得と断言できる
212:名無しさん@1周年
18/05/13 14:06:48.38 F0+U6Gu10.net
>>199
トキの羽を皇室の神事に使うから利権といえば利権やね
213:名無しさん@1周年
18/05/13 14:31:58.17 cMRTHaLV0.net
もうパンダは返還していいな
金かかりすぎる
214:名無しさん@1周年
18/05/13 14:33:22.29 jkIhLWs30.net
広いのは国土だけで
ほんとちっちぇえなシナチクはwwwww
215:名無しさん@1周年
18/05/13 15:11:47.69 0NVl1YM50.net
環境省は18日までに、国の特別天然記念物トキの野生のつがい1組が、新潟県佐渡市で卵を抱いているのを今年初めて確認したと明らかにした。
環境省によると、野生のトキの観察を続けているモニタリングチームが17日午前5時40分ごろ、高さ十数メートルのスギの木に作られた巣で、雌がうずくまっているのを見つけた。
8日には、この雌のつがいが巣作りする姿が観察されていた。ふ化は来月半ばの見込み。
野生のトキは約200羽が生息。環境省は今年、このつがいを含め計7組の巣作りを確認している。
トキ、今年初の抱卵 新潟・佐渡、野生のつがい
URLリンク(www.nikkei.com)
いらなくね?(´・ω・`)
216:名無しさん@1周年
18/05/13 16:35:10.00 9oM1tCIu0.net
はい
やっぱり
217:名無しさん@1周年
18/05/13 16:57:19.72 0x+61qxf0.net
国益考えれば、パンダなんか返すべきたよね。
ほんとばかばかしい
218:名無しさん@1周年
18/05/13 16:59:08.48 XZRaihdO0.net
すぐに返却しろ
いらないよ
219:名無しさん@1周年
18/05/13 18:00:22.98 fd6ENOuB0.net
トキって別に国鳥じゃないんだね
イラネー
220:名無しさん@1周年
18/05/13 18:06:39.58 XwzbTfbE0.net
イタチに食われて大金払うハメになりそう
221:名無しさん@1周年
18/05/13 18:25:54.77 0otVPL1y0.net
ジャップが勝手に増やしてレンタル料もどんどん増える
美味しい話アルナーwwwww
222:名無しさん@1周年
18/05/13 19:03:08.72 yQtst7xE0.net
上野パンダってあれ和歌山から妊婦母借りたらダメなんかな?
生まれて盛り上がったら返すの繰り返しでいいじゃん。
223:名無しさん@1周年
18/05/13 19:25:20.08 2GHkhT5P0.net
田布施システム(レンタル朱鷺)
224:名無しさん@1周年
18/05/13 19:26:36.48 D4BmaLr50.net
こっちはくれてやるばっかりでよ
バカか!
225:名無しさん@1周年
18/05/13 19:29:59.09 INye6SvO0.net
>>223
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
田布施システムはフルベッキ写真を使って説明する。しかし、フルベッキ写真は佐賀藩の学生だと判明している → 長州藩の山口県は関係なし
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明している → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし
URLリンク(www.youtube.com)
226:名無しさん@1周年
18/05/13 19:32:00.70 OuJoKK1C0.net
>>112
www
227:名無しさん@1周年
18/05/13 19:32:21.44 v5TTvgaa0.net
中国「返せ」
228:名無しさん@1周年
18/05/13 19:33:30.76 LlFzgoHq0.net
だったら返せよ
賃料が発生るのの押し付けるなんてふざけてる
229:名無しさん@1周年
18/05/13 19:33:39.12 TZObBgXk0.net
日中交易 キックバックでウマー
230:名無しさん@1周年
18/05/13 19:34:52.72 IZbfoHnk0.net
いらねーじゃん
なんでそんなにトキをほしがるの
中国にいればそれでいいじゃん
231:名無しさん@1周年
18/05/13 19:37:41.67 eU/5yK0o0.net
だったらせっかく絶滅した害鳥は国内に入れずにそのまま返品しろよ。
232:名無しさん@1周年
18/05/13 19:42:26.64 F9M3UlWl0.net
高い確率で死なせることになるでしょう
233:名無しさん@1周年
18/05/13 19:44:37.67 9mv3erIE0.net
公務員が私費で賄えや まじふざけんなよ国賊ども
234:名無しさん@1周年
18/05/13 19:47:09.18 Cjy66sUK0.net
北条時宗
235:名無しさん@1周年
18/05/13 19:51:09.65 ZUFdGPJr0.net
トキは金なり
貸した金返せよ♪
236:名無しさん@1周年
18/05/13 19:56:21.31 GWpGFOLR0.net
>>219
国鳥ってキジだよね ?
自分的には、スズメさんが良いけど。
237:名無しさん@1周年
18/05/13 19:58:25.20 GWpGFOLR0.net
あれかな、
人事院が公務員給与を上げる事に決めた。
仕事をやっているように見せかけるためのニュースかな、、、、でんでん、
238:名無しさん@1周年
18/05/13 20:07:36.55 uLOcFIw80.net
>>97
こういう超低能で知ったかぶりの規格外の奴がしたり顔で話すから困る。
239:名無しさん@1周年
18/05/13 20:09:53.59 Es87t4EI0.net
>>235
俺の話を聞けぇ~
5分だけでもいいぃ~
貸したカネのことーなどー
どうでもいいーかーら~
240:名無しさん@1周年
18/05/13 20:12:29.25 Es87t4EI0.net
まあもう、この話が出るたび北斗ネタで
楽しむのももう飽きた。
いやほんと、また民主党政権にして
事業仕分けしてもらうしかない。
241:名無しさん@1周年
18/05/13 20:19:32.50 syakcnpq0.net
この馬鹿げた事業の予算を絶滅の危機にある他の種の保護に充ててくれ
242:名無しさん@ 1 周年
18/05/13 20:33:19.83 nFpRzozln
トキというと阿部和重のニッポニアニッポンを思い出す
ちくしょう川上未映子と結婚しやがって
243:名無しさん@1周年
18/05/13 20:33:21.48 GWpGFOLR0.net
>>241
イヤどす。
楽して、税金から高給を得たいです。
by 公務員
244:名無しさん@1周年
18/05/13 20:34:29.31 blyvtQpf0.net
>>241
全然ばかげてないだろ
日本人が絶滅させた動物を回復させるのは日本人の責務
245:名無しさん@1周年
18/05/13 20:36:22.84 Es87t4EI0.net
もういい
もういいんだ
246:名無しさん@1周年
18/05/13 20:41:44.39 4UlOQR2c0.net
あのさ…要らないよ
247:名無しさん@1周年
18/05/13 20:42:39.50 WCk/UBKz0.net
や、 やあ
248:名無しさん@1周年
18/05/13 20:46:40.84 nyLJTx1K0.net
>>1
売国奴自民党wwwwwwwwwww
マジで支那に金払うのが大好きだよなwww
売国奴自民党ってwwwwwwwww
249:名無しさん@1周年
18/05/13 20:47:18.53 U95LVlVA0.net
>>244
中国から連れてくるのは復活とは違うでしょ。
250:名無しさん@1周年
18/05/13 20:48:10.85 b3Q84BEM0.net
もう潔くやめたら?
居なくなったことによるデメリットならもう既に発生済みだと思うし
居なければ居ないで別のものが台頭したりしなかったりでバランスはとられていく
251:名無しさん@1周年
18/05/13 20:52:26.32 nxPGm99T0.net
送り返そうか…
252:名無しさん@1周年
18/05/13 20:53:21.88 k2oZGssD0.net
ワラタ
下賜ですらなくレンタルwwwwwwww
尖閣をあいまいにして得た成果がトキレンタルwwwwww
何この外交力
ふざけんなwwww
253:名無しさん@1周年
18/05/13 20:54:14.77 KuBRuVTX0.net
パンダのクローン作ればレンタル地獄から解放されるかも。
254:名無しさん@1周年
18/05/13 20:55:29.23 kVTzwZcL0.net
日本で生まれ育った分も結構増えてるやん
まだ要んのか
255:名無しさん@1周年
18/05/13 21:26:13.96 0qUO0edrO.net
もういらんて
パンダもいらんから全部返しちまえよ
256:名無しさん@1周年
18/05/13 22:54:38.62 6ctHsWOT0.net
>>255
そう、パンダと同じ・・
257:名無しさん@1周年
18/05/13 22:59:38.85 wWggTsHB0.net
今に外国人を日本人の養子に迎えまくって日本人の人口増やすプロジェクトやりそうだな
258:名無しさん@1周年
18/05/13 23:05:49.16 hxp4TxJZ0.net
>>12
激流を制するは静水だから