18/05/09 01:57:01.32 xOlrH6N00.net
介護報酬単価が上がれば、介護事業者が支払える給与水準は上り、給与が上がれば労働者は介護業を選ぶ。
消費力が高まれば、世帯維持力も高まるので、
介護業でも子育てが出来るようになる。
介護の専門家なので、近隣の要介護者へのアプローチもこの介護業の連中がしだす。
ここではじめて、地域での介護体制が構築できるのだ。
充分な報酬を得れるからこそ、こいつらは命をとして支えようとする。それが本来的な福祉の精神だからな。なので、悪いことは言わない、
介護報酬を高めろ