【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★9at NEWSPLUS
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★9 - 暇つぶし2ch191:名無しさん@1周年
18/05/07 08:13:19.12 nK+JCQj30.net
>>175
ウヨパヨ関係ないだろw

192:名無しさん@1周年
18/05/07 08:13:27.39 BGKijANm0.net
>>182
本人確認の書留か
トドメは裁判所からの訴状だな

193:名無しさん@1周年
18/05/07 08:13:45.92 ilsLO6Me0.net
>>115
ネトウヨを捨て石にした余命の背後に青林堂がいたのか??

194:名無しさん@1周年
18/05/07 08:13:48.40 K0LAI37+0.net
記者会見とかいらんから早く訴えればいいのに
アフォじゃね?wwwwwwwwwwwww

195:名無しさん@1周年
18/05/07 08:13:53.04 .net
■簡単に勝てます■
答弁書に「懲戒請求なんかした覚えない。人違いも甚だしい。以下、認否をあきらかに
する必要もなく、請求は棄却し、訴訟費用は原告の負担とすべき」で勝つる
これやられると、「真実その人が申立てをした」ということを弁護士(原告)が立証せんと
いけなくなる。これは不可能www
印鑑証明もとってないザル制度
あと、余命がとりまとめて、まとめて発送しているから本人確認もしてない
0813

196:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:06.93 kdBaybtw0.net
>>188
お前らはひろゆきじゃないんだぞw

197:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:14.35 jxGnlqgY0.net
>>154
それはノースライムって人の話?
佐々木って人のツイッターでは懲戒がありましたって書いてあるけど
不当懲戒ってことは懲戒はされたけど不当だと言うことだよね?

198:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:34.09 KbeQ1VRZ0.net
裁判になったら個人情報が晒されてなんJでおもちゃにされて
弁護士を完全に敵に回してるから弁護を頼むのも難しいだろうし
ネトウヨさん大丈夫なの?

199:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:35.23 .net
>>194
裁判では勝てないので恫喝
後はわかるな???

200:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:46.73 BGKijANm0.net
アウト
余命は、他にも肉声で同じこと煽ってる動画が公開されてる

「この件でとくに効果的な点は、相手の時間と金を奪うということです。それで確実に仕留める事ができます。
複数の裁判を、短い期間中に全国で集中して開始する事で、相手方が対応できなくなります。
相手も、その仲間たちも、普段の生活が有りますからね。
その時間と金が消えていきます。
震えて待つでしょうね。」
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

201:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:48.36 uxeChBWS0.net
>>175
ほんこれ
パヨ裁判所からの特別送達も一切無視して、
布団被って寝るべき。
それですべては完了する。

202:名無しさん@1周年
18/05/07 08:14:56.70 e1VEW/HO0.net
>>191
それがこいつは親が共産幹部の赤い弁護士
しばき隊ともあちこちでつるんでる
右翼本だしてる青林堂を潰したいそうだw

203:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:03.65 h57MJGT20.net
またデマに騙されてやらかしたのか
バカを極めたネトウヨさん達、ホントおもしれえな

204:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:07.26 .net
>>198
大丈夫
■簡単に勝てます■
答弁書に「懲戒請求なんかした覚えない。人違いも甚だしい。以下、認否をあきらかに
する必要もなく、請求は棄却し、訴訟費用は原告の負担とすべき」で勝つる
これやられると、「真実その人が申立てをした」ということを弁護士(原告)が立証せんと
いけなくなる。これは不可能www
印鑑証明もとってないザル制度
あと、余命がとりまとめて、まとめて発送しているから本人確認もしてない

205:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:15.09 6bpu4wOl0.net
>>189
バカな無職、それこそ普通の市民じゃないかw

206:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:18.05 DehcnMOQ0.net
このスレって結局なんなの?
全く分からないんだが

207:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:18.78 FuyYB+gA0.net
>>184
似たような義務を負う医師はウヨの治療してもなんにも言われないのにね

208:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:34.25 xftrhuwN0.net
>>188
働いてるか知らんが、給与差押えもあるし、債権売れば関係なくね
今度は輩に追われるようになるけどなw

209:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:36.66 4YHdWHSV0.net
>>189
無職という弱い立場の人たちを恫喝ってこと? 余計に酷いな

210:名無しさん@1周年
18/05/07 08:15:58.80 BGKijANm0.net
>>197
懲戒審査が終わり、結果は「懲戒に当たらない」

211:名無しさん@1周年
18/05/07 08:16:11.97 hk9xg+iS0.net
>>202
ひねくれるとここまでくるのかw

212:名無しさん@1周年
18/05/07 08:16:13.48 nK+JCQj30.net
>>171
バカは痛い目に合えば良いだけ
少数のバカを保護するのは世の中の改悪

213:名無しさん@1周年
18/05/07 08:16:24.35 5UMvWEtyO.net
>>120
親兄弟がこいつはヤベー奴だから犯人はこいつです!って主張しても
名義を騙られた人が書いてないことの証明にはならないと思うんだけど
寝耳に水の親戚はどうやって無実を証明すればいいんだ?

214:名無しさん@1周年
18/05/07 08:16:34.47 yugEDPlG0.net
法廷で「パヨクガー」するネトウヨは見てみたい

215:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:00.13 ZB06BZFL0.net
>>187
だってこんな馬鹿なこと頭おかしくなかったらやらないでしょ…www

216:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:03.24 Tl4EIOaT0.net
>>183
まあ知識の面では雲泥の差ではあるが

217:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:06.06 1aSzHSQF0.net
>>163
失うもの無いなら一人の国士様(笑)が法匪を天誅するだけで残り959人にダメージいかずにこいつらウヨ共の主張も貫き通せる最上手だったりする

218:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:13.13 F5bEsn8S0.net
まあ、ネトウヨは精神病院いって、「キチガイだから責任能力ありません」と医者に診断書書いてもらうのがいいぞ
措置入院なり医療保護入院になるかもしれんけど(笑)

219:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:18.78 pr4bjdWT0.net
>>206
何でわからんの?
960人で突撃して法律持ち出して殴ったら法に訴えられただけだよ

220:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:37.53 xmu1aj0t0.net
960人もいるの?
バカって他人に煽られやすいよな。

221:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:40.73 BGKijANm0.net
■短いまとめ
右派系サイト「余命~」が、自らの主張に反する左派弁護士らに対し
懲戒請求を呼びかける
 ↓
扇動された1000人近くが懲戒請求を行う
 ↓
請求された弁護士のうち、S氏とK氏が「不当な懲戒請求」(不法行為)として
請求者を民事裁判で訴えると表明
 ↓
請求者の情報が請求先弁護士にも通知されることを今更知り、請求者たち発狂
 ↓
「余命~」の管理人自身は請求してなかったことも判明し内ゲバが始まる
 ↓
弁護士S氏,K氏「民事で60万請求する。でも謝るなら示談金10万円で許す」
 ↓
一部の懲戒請求者との間で示談・和解が成立  ←今ここ

222:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:40.75 Pr/KPBTb0.net
不動産執行:
 相手が所有している不動産を差し押さえ、競売手続によって売却し、その代金を債権回収に充てる。
債権執行:
 相手の債権(相手が勤務先から給料を受け取る権利・銀行から預金を払い戻す権利・賃借人から家賃を受け取る権利など)を差し押さえ、
第三債務者(勤務先や銀行、賃借人など)から取り立てて、債権回収に充てる。
動産執行:
 相手が所有している家財道具・貴金属・商品などを差し押さえ、売却し、その代金を債権回収に充てる。
パソコンかスマホは動産として没収されるんでないかな

223:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:47.88 djDrafP80.net
>>205
日本国に納税も貢献もしてない市民なんて普通でないだろ?家族に汚物処理して欲しいんだがな…

224:名無しさん@1周年
18/05/07 08:17:52.88 e1VEW/HO0.net
>>211
事実じゃん
パヨクがバカパヨ毎回わんさかわいてくるのもそのため

225:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:00.70 V9MwKO9/0.net
東京にいない人は訴えようとしても、労力多すぎてやらんだろうと思うよ
わざわざ福岡地裁に訴えて、勝ったとして数万だろ
飛行機代の損
あ、絶対とはいわないから自己責任で判断してね
あくまで経済的な話なので

226:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:44.92 ilsLO6Me0.net
>>200
肉声含めて証拠保存済みだろ
余命が終わりそうだから信者を煽っているのだろうがw
下手したら青林堂まで弁護士軍団の手がいきそうだなwwww

227:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:48.33 zJETbhty0.net
>>147
予想だけどそれは大丈夫なんじゃないかな。懲戒請求した後に審査開始かなんかの通知がその住所に行ってると思うし、
仮に別人なら弁護士側に「なんですかこれは?私請求してないんですけど」みたいな連絡は普通もうしてるだろ。
そういう問い合わせがたくさんあったなら弁護士もツイで話題にすると思うし。
そもそもネトウヨ側は相手側に住所名前がわからないと勘違いして行動してるらしいから、まあ親兄弟使っちゃったくらいじゃないかな。
全部憶測だけど

228:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:48.95 ZB06BZFL0.net
>>204
人殺しても、僕は知らない!!っていい続けたら勝つみたいな主張やめろw

229:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:50.62 pOADYgLd0.net
>>113
URLリンク(milight-partners-law.hatenablog.com)
判例によると、ひとりあたり150万円
弁護士である原告が,全く面識がなく,一切の利害関係がない被告が行った懲戒請求が
不法行為に該当するとして150万円の損害賠償を求めた事案です。
東京地裁は,被告に対して150万円の支払いを命じました。

230:名無しさん@1周年
18/05/07 08:18:55.04 hk9xg+iS0.net
>>224
はいはいw
で?10万は用意できそうか?w

231:名無しさん@1周年
18/05/07 08:19:17.39 Pk22hRTx0.net
>>187
ネトウヨは入院してネット断ち、正気を取り戻したほうがいいわな

232:名無しさん@1周年
18/05/07 08:19:22.12 djDrafP80.net
>>225
不法行為地は東京だから東京地裁に訴えるってよ

233:名無しさん@1周年
18/05/07 08:19:40.28 Tl4EIOaT0.net
>>225
福岡の弁護士を代理人にすれば解決

234:名無しさん@1周年
18/05/07 08:19:57.62 wxS7ugDz0.net
裁判で毎回この弁護士の青林堂つぶしやしばき隊となにやってきたか調べ上げ暴露したら凄いことになるかもな

235:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:16.86 kdBaybtw0.net
10万で和解して他の弁護士に全力で土下座して余命に対して訴訟おこすのが一番いい解決方法なんだけどバカウヨはいつそれに気づくのか

236:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:22.58 yugEDPlG0.net
>>220
5chの書き込みによると親族に黙って名義借りて何人分も送った奴もいるらしいから、実際はもっと少ないかも

237:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:28.15 9AL8ScEM0.net
こんなことで960件の訴訟起こすなんて、司法リソース使いすぎ。
移送希望で反訴だろうし。裁判所の仕事増やしすぎ。指導されるわ。

238:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:31.87 tK8ahAFh0.net
>>165
「比較(頭が)強者」と「比較(頭が)弱者」の争いか。
大変そうだね。

239:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:36.77 dEqRssmC0.net
YES!に泣き付いて頼めよ
ハゲ

240:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:39.45 ZiXQkuh90.net
組織的な感じもするし初の共謀罪適用?www

241:名無しさん@1周年
18/05/07 08:20:59.73 c/HuBzJ30.net
>>234
その調子で頑張れ
その経歴洗っても裁判にはクソの役にも立たんがw

242:名無しさん@1周年
18/05/07 08:21:08.73 jxGnlqgY0.net
>>210
それはどっちの話?
てか佐々木って人は本人がツイッターで「懲戒がありました」って書いてるのに懲戒は無かったって事?
わけがわからない
日本語が怪しい人なのかな?
はじめの「懲戒がありました」が「懲戒請求がありました」の間違いだったとして
ハッシュタグも『懲戒請求』が不当なら『不当懲戒請求』と書くよね?でも実際は『不当懲戒』これはずっと書き続けてる
それともミスリード狙った?

243:名無しさん@1周年
18/05/07 08:21:19.47 BGKijANm0.net
>>227
同じ体裁と筆跡で多数の「本人不明」な請求書が出てきた場合は被害届を警察に出すだろな

244:名無しさん@1周年
18/05/07 08:21:32.28 dEqRssmC0.net
アカ弁の権利の濫用ジャマイカ

245:名無しさん@1周年
18/05/07 08:21:37.94 pr4bjdWT0.net
>>237
懲戒請求の数が前年比から10倍の4万越えたんだが
いい加減止めないとあかんのよ

246:名無しさん@1周年
18/05/07 08:21:39.62 4YHdWHSV0.net
このスレが恫喝が実態だよな。
相手が無職かは知らんが無職をバカにして、なんのための主義主張なんだか。

247:名無しさん@1周年
18/05/07 08:22:31.27 pOADYgLd0.net
>>237
トンデモない反社会的な犯罪行為だな
矮小化してもムダだぞ

248:名無しさん@1周年
18/05/07 08:22:37.08 FuyYB+gA0.net
>>171
制度自体に問題があるのは各弁護士会も把握してるっぽいね
懲戒請求は必要だけど濫用はできない仕組みを作らないとね

249:名無しさん@1周年
18/05/07 08:22:40.72 xmu1aj0t0.net
>>221
法律のことはよく知らんけど、その右派系サイト「余命~」ってのは扇動罪にならないの?

250:名無しさん@1周年
18/05/07 08:22:41.76 1aSzHSQF0.net
珍切り弁護士みたいに法律に則って高く食ってたら違法?犯罪?だから何?と逆ギレ実力行使されてもしらんぞ
960人もいれば1人ぐらいキチガイ混ざっててもおかしくねーし

251:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:00.97 7SnUzYit0.net
示談というよりは脅しだと思うな
まずは軽率じゃないか?と懲戒請求の取り下げを要求し、それに応じない場合は訴訟ならわかるけど

252:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:02.56 H6xZ/d3x0.net
示談に応じたらだめ
愛国戦士たちのなけなしのお金が朝鮮学校を守るためのお金になる
そに時点でパヨクに身を落としたことになる
絶対応じたらだめ
裁判で勝利を勝ち取るんだ
この国難の時代に裁判官も理解してくれるはずだ

253:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:10.27 lW5eVIwB0.net
>>236
一匹居たら百匹は居ると言われるのがゴキブリ
百匹居るように見えても、実際は一匹しか居ないのがバカウヨとは言い得て妙だよな qqq

254:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:37.19 RQAmTk1L0.net
>>1
    __      │    l   '}
       \  ─┼─  |    |
        │ ─┼─  レ   |
       /   ○\     _,ノ  丶
      URLリンク(koji.tech)
 
「余命三年時事日記」 というネトウヨ系ブログの管理人が、
安倍政権の政策批判を行なっている弁護士への懲戒請求を
呼びかけたところ、ネトウヨ読者の960人が賛同し、
弁護士の業務が妨害されるという事態になりました。
 
しかし弁護士はこの懲戒請求が業務妨害に当たるとして
法的処置を発表したため、ネトウヨ読者が大ピンチになっています。

255:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:41.73 pr4bjdWT0.net
>>251
だから和解案だよ
取り下げなんてないよ

256:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:44.58 9AL8ScEM0.net
>>245
だからこそ制度を変えるべきだと思う。今回は960件で済んでるだけで、
今後も同一案件で1万件でも10万件でも起こり得ることだもの。

257:名無しさん@1周年
18/05/07 08:23:58.96 BGKijANm0.net
届いた請求書がこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:01.05 .net
>>232
原告=弁護士 vs 被告=素人だからな
なので、
   全然身に覚えがないのに提訴されました。交通費も払えないのでこのままで
   はプロの弁護士さんたちの餌食にされてしまいます
って上申書さえ出せば、被告(ネトウヨ)居住地の裁判所に移送してもらえる
この場合、移送決定時に、弁護士側が取り下げるのが通例(向こうも商売なのでw)

259:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:12.70 TLwyR6kH0.net
>>233
佐々木弁護士本人が訴訟をやるならともかく、
代理人を立てたらカンパ300万じゃ足りないと思うんだがなあ

260:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:20.15 BGKijANm0.net
>>249
偽計業務妨害になる

261:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:40.29 zHlhvvtIO.net
制度の趣旨にそぐわない訴訟提起。請求者を萎縮させるものとして懲戒請求のチャンス

262:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:43.80 eQ93rZr70.net
>>206
こういう連中をヲチして楽しむのが本来の2ch

263:名無しさん@1周年
18/05/07 08:24:47.20 djDrafP80.net
>>246
日本に役立てることのできない穀潰しは馬鹿にされて当然だろ?寄生するだけのチョン野郎には理解できないか

264:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:23.28 TZWAJ1qZ0.net
ネトウヨ抗議の焼身自殺!

265:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:26.06 pr4bjdWT0.net
>>256
制度を変えてどうするの?現状弁護士不利の形態にしてあるのに
有利にするの?

266:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:29.47 ilsLO6Me0.net
>>241
むしろ逆効果だろww
青林堂の労働者側弁護士佐々木氏に対して、
青林堂から出版された余命三年時事日記が無関係な佐々木氏に対して懲戒請求を呼び掛け、ネトウヨを捨て石にしたという流れがもしあるならば、大多数の人は因果関係からどのように判断するのだろうな?www

267:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:31.30 dEqRssmC0.net
余命爺に架空の住所・氏名で送ったやつがいたとしたら、はじかれとるんけ?

268:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:36.84 kdBaybtw0.net
>>261
中村剛(take-five)
@take___five
13時間13時間前
その他
今回の不当懲戒請求の対応の件で、「懲戒請求をしにくくなる」という意見もあるようですが、
心配なら弁護士に相談してみればいいだけのことです。初回の法律相談だけなら大した金額かかりません。
それすらもしたくない人を保護する必要性は感じません。そんな気軽にやっていいもんじゃないので。

269:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:49.07 BGKijANm0.net
■長いまとめ
余命プロジェクトというサイトが、ネットで、2人の弁護士の懲戒請求を出すように扇動した。
言い分は「朝鮮学校への補助金打ち切りに反対したから」。※
方法は、余命PJがテンプレートを配布して、懲戒請求書を取りまとめ、弁護士会にゆうパックで送付した。
ただ余命PJの人たちは懲戒請求はしてないらしい 。
その結果、960人分の名義で、懲戒請求書が弁護士会に届いた。
実際の懲戒請求書は例えばこれら。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
弁護士側はこれを業務妨害として、まず民事で損害賠償請求すると宣言。
クラウドファンディングで訴訟費用370万円を募り、実際に集まった。
5月16日には、司法記者クラブで記者会見をするとのこと。
最終的には刑事訴追すると宣言してる。
懲戒請求した人たちの中には勝手に他人名義で、複数の懲戒請求書を書いた人もいて、現在はネットから動揺が広がってるところ。
※ 被害者の弁護士曰く心当たりがないとのこと。
どうも余命pjと関係のある青林堂と、弁護士がパワハラ訴訟で対立していて、その逆恨みが動機とも言われてる

270:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:50.29 djDrafP80.net
>>258
移送は民訴法に条文と要件あるからそれではできない

271:名無しさん@1周年
18/05/07 08:25:51.96 iYrx+0J60.net
弁護士会の懲戒制度が情報が駄々洩れだったりで穴だらけなんだよな
やっぱり僕ちゃんたち偉いんだぞー病発症した仲良しクラブはやっぱりだめだから司法全体で第三者機関設立した方がいい

272:名無しさん@1周年
18/05/07 08:26:17.07 ZB06BZFL0.net
>>200
ヤクザやん、余命

273:名無しさん@1周年
18/05/07 08:26:38.23 BGKijANm0.net
>>267
いや全て弁護士会にそのまま転送されてるみたい

274:名無しさん@1周年
18/05/07 08:26:51.73 JG1fMdqh0.net
まあ裁判受けてたつ気ならもう弁護士に相談してないといかんよな

275:名無しさん@1周年
18/05/07 08:26:52.65 FWSCtGEh0.net
会見まで10日もある!
待ちきれない!

276:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:02.85 djDrafP80.net
>>271
元々請求者の氏名と住所は相手に伝わると弁護士会は言ってる
日本語が読めなかったネトウヨが今更慌ててるだけ

277:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:23.36 .net
>>259
それ無理w
  ■自分の事件で、弁護士照会や職務請求はできません■
弁護士照会等は「依頼人(第三者)」から受任した場合のみ
自分自身の事件で、職権は行使できない。戸籍・住民票等の職務請求も同じ
これやったら、それこそ一発で懲戒

278:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:28.37 pOADYgLd0.net
>>249
アベ政権の森友公文書改竄もPMアベは偽計業務妨害の教唆だし
少なくともね
つか共謀罪でやればいい

279:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:49.82 OTAdiii40.net
そもそも、懲戒請求された弁護士って、理由があるから懲戒請求されたと思うんだけど、
それを踏まえた上で、懲戒請求した人達を訴えるモノなの?

280:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:51.88 Yl5tzSoL0.net
余命は特攻を命じた側でのうのうと過ごし、俺かんけーないからと頬っ被り
ネトウヨさん、かわいそう

281:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:53.79 BGKijANm0.net
ハシゴを外した!
(★以降が余命管理人の書き込み)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

余命爺様
気になるコメントですので質問です。
「懲戒請求や川崎デモ関連の訴訟についても、余命自身は第三者であって、具体的な行動は、完全に、すべて個人の当事者責任に移行している。」
てことは、佐々木亮弁護士一派が本気で訴訟を仕掛けたときはどうすればよいの?
被告訴人側弁護団や取りまとめとかしていただけないんでしょうか。とても恐怖を感じています。
★.....貴殿の質問は二回目になる。この関係の投稿が3件あるが、いずれも初めての投稿で、かつ、第一次から第六次告発まで懲戒請求や告発の記録が全くない。
個人の懲戒請求についての余命の立場はいやおうなく第三者である。
これは中学生レベルの常識であろう。
懲戒請求しているならともかく、していないのなら恐怖を感じることはないだろう。
余命とは別に懲戒請求しているのなら取り下げればいいだけの話である。
「第一次から第六次告発まで懲戒請求や告発の記録が全くない」って、全部記録されてるわ…
そして、「全くない」と断定できるという事は、おそらくはデータ化されてる

282:名無しさん@1周年
18/05/07 08:27:54.57 szfOhvRu0.net
>>190
>つーか余命が懲戒請求出してない
首謀者が懲戒請求しないなんてオカシイよな
なんかの作為があったりするんだろうか?

283:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:01.57 tK8ahAFh0.net
>>190
特攻隊に特攻命じた側が特攻してる訳じゃない。
そういう視点では問題無いのでは。

284:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:09.22 Pr/KPBTb0.net
>>267
完全に架空だとそもそも懲戒の要件を満たせないから
わざわざ親族名義を使うとか面倒な事やったんやで
(架空名義で懲戒請求できるならそれこそ90兆人ぐらいはいってる)

285:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:22.26 nK+JCQj30.net
>>256
どう変えるんだって話な。
今は不受理を強化する方向な。
折角の制度が向こうの弁護士会が自由に出来る
方向なんだけど。
だから司法判断の制度の濫用を厳しくするとい
うのは当然でその方向性しかないかなと思う。

286:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:24.19 +0HmMVbR0.net
余命って在日強制送還のデマ流したホラ吹き?
一時期2chで在日が強制送還されるってレスしてる連中いたけど
あれって余命に騙された馬鹿だったのか

287:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:27.01 zEPjhW+q0.net
ネトウヨって恥ずかしい人たちだな
20年くらい前もこういう人たちっていたのか?

288:名無しさん@1周年
18/05/07 08:28:47.07 .net
>>276
だけど、本当に悪徳弁護士だったら、懲戒請求した人を脅すことになる
→つまり、制度の不備

289:名無しさん@1周年
18/05/07 08:29:10.69 9AL8ScEM0.net
>>265
有利不利のハナシじゃなく、
同一案件に個別バラバラでやられたら厄介だろってハナシ。

290:名無しさん@1周年
18/05/07 08:29:17.38 jR3QeM0W0.net
ガチでヤバイの分かってるから誰も有名人が余命側に立たなくてつまんねえな
まあ余命の中の人が自民党と噛んでたら1番面白いんだが

291:名無しさん@1周年
18/05/07 08:29:37.69 ekZb+yiG0.net
余命なんちゃらとかいうブログ
見たけどカルト宗教だなもはや
こんなの信じられるのがまずおかしい
自分の頭のおかしさに気付けないのか

292:名無しさん@1周年
18/05/07 08:29:42.50 xmu1aj0t0.net
>>257
この懲戒事由、何だよw?
第三者が読んだら分けが分からないだろw
子供のいたずらみたいなレベルだなw
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:09.72 pr4bjdWT0.net
元々懲戒請求をする側が圧倒的有利なんやで
だからこそこの人も2200通まで泣き寝入りしてたし
全体で前年比10倍の4万越えてもこの人たちしかでてきてないんだよ

294:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:24.16 iYrx+0J60.net
>>268
三権分立の各々にたいして立法への選挙権と行政への罷免の請願権と
司法への懲戒請求権+国民審査は国民に与えられてる権利やぞ
気軽にやっちゃいけないとか言われる筋合いのものじゃない

295:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:26.76 eqxoSM9X0.net
>>1
この弁護士と一緒に告発されてるやつが怪しすぎるwww
佐々木亮 東京弁護士会      
悪魔の提唱者@6CLW77Y102 ←★
小倉秀夫 東京弁護士会
嶋﨑量(弁護士) 神奈川弁護士会
竹島宗和 (生存ユニオン広島)
神原 元 (弁護士) 神奈川弁護士会     
福島瑞穂 (弁護士) 第二東京弁護士会
鈴木 剛 (東京管理職ユニオン)     
野間易通 (しばき隊)     ←★www
悪魔の提唱者 wwwwwwwwwww

296:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:27.13 H6xZ/d3x0.net
>>288
ネトウヨの脅しは良い脅しで
弁護士の脅しは悪い脅しか
酷いね

297:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:30.40 OTAdiii40.net
>>223
憲法違反のナマポ朝鮮人とかそういうの?

298:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:36.05 jxGnlqgY0.net
>>259
訴訟するのはノースライムって人じゃないの?
佐々木って人は実際懲戒受けてるんだよね?
懲戒受けるって事は理由があったって事だからそれに対して損害賠償請求は無理筋じゃないかと
>>1のまとめツイッター見た感じだけど

299:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:40.02 +/z9GRlW0.net
>>285
手数料として1000円くらいとるようにすれば、ふざけた懲戒請求は減ると思うよ。
少額でもお金がかかるとなれば、懲戒請求をするかは真面目に考えると思う。

300:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:47.05 djDrafP80.net
>>288
悪徳でないなら問題ないだろ?訴訟は日本国憲法にも定められる当然の手法。嫌なら日本から出てけ売国奴め

301:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:49.51 .net
>>265
つまり、
    懲戒請求なんかしたら提訴するぞ!!!!
てのが弁護士のスタンス
今回、カンパが数百万円集まったのもそういう弁護士の彼岸=懲戒請求制度の破壊

302:名無しさん@1周年
18/05/07 08:30:53.52 5UMvWEtyO.net
>>249
青林堂からそのブログの内容をまとめた本が出てる
この弁護士さんは青林堂と係争中の元社員さんの代理人をつとめてる
火を見るよりもわかりやすくただの嫌がらせなんだが
どうやって逃げる気なんだろう?

303:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:03.21 pr4bjdWT0.net
>>289
まとめるべき余命はけつまくって逃げ出し知らんっていったんだからどうしようもない

304:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:10.30 /GiDmw8X0.net
>>1
> 北スライム公国元首
何これ??

305:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:12.81 Pr/KPBTb0.net
>>290
余命の中の人というか青林堂の本は2011年に安倍ちゃん事務所が数十万円分政治資金で
お買い上げしてたというのはあったな

306:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:13.86 DRqrW+gu0.net
>>281
ああ
個人案件にして逃げる腹なんか
大同団結とか言ってたのは何だったんだろ

307:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:14.60 ymy1XaNB0.net
>>199
勝ったとしても赤字だしな
損害の960分の一しか取れない

308:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:22.71 RQAmTk1L0.net
>>290
 
       (~)
     γ'⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i}
     ( ´・ω・)      うん、そうだね…
     ( つ旦O
     と_)_)

309:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:36.68 JcjDI5yZ0.net
>>134
基地外ウヨ同士が意見の一致を見たのを正解と言うのか。

310:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:40.52 +/z9GRlW0.net
>>298
佐々木弁護士は懲戒を受けてない。
懲戒請求は受けたが、懲戒しないという処分結果が出てる。

311:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:41.01 szfOhvRu0.net
>>279
事情を知らない人のための、大量懲戒請求事件のおさらい。
URLリンク(twitter.com)
をまず読んで。佐々木弁護士と北弁護士は朝鮮学校の無償化には
全くの無関係だということ

312:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:43.90 OTAdiii40.net
>>296
一般市民が脅すよリ
法律家の弁護士が脅す方が問題なのでは?

313:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:44.83 TLwyR6kH0.net
>>277
ほう。じゃあカンパ300万でどうするのかね?

314:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:51.82 BGKijANm0.net
起 >>200
承 >>257
転 >>281
結 裁判所が960人分の住所氏名を公開
まとめ >>221>>269

315:名無しさん@1周年
18/05/07 08:31:55.97 SqW/E3bn0.net
>>1
ささき弁護士&ノースライム弁護士に告ぐ
貴方方はパヨクではない。馬鹿達を相手にしても損をするだけだ。
馬鹿達はスルーしてください。国内の賃上げ推進者同士で内輪揉めしても、
日本は恵まれているから難民を入れろと言うパヨクや労働者不足で難民推進してる
経団連が笑うだけだ。
 

316:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:08.97 pr4bjdWT0.net
>>301
2200 件までは黙ってたし前年比で10倍の4万まで泣き寝入りしてたんだぞ?

317:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:19.02 TZWAJ1qZ0.net
>>294
懲戒理由も本人が書いてたらこんなことにならなかった。確信的嫌がらせ。

318:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:27.75 sf6jMX4D0.net
示談提示と賠償請求をごっちゃにしてる奴大杉

319:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:29.98 EgIQ6hTl0.net
Twitterをコピペして懲戒事由ww

320:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:31.32 H6xZ/d3x0.net
>>223
税も満足に払ってない無職ネトウヨが
国民面するって
どこで笑えばいいのよ

321:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:37.60 ymy1XaNB0.net
>>295
そいつはアンチ余命活動長くて懸賞金もかかってる

322:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:40.52 P3mghMSvO.net
>>122
裁判は大変だから

323:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:43.39 iYrx+0J60.net
>>276
それが問題あるんじゃないの?
まず懲戒請求が妥当かどうかとかそれに対して処分を決めたり調査するところが管理するべきものでしょ
今のシステムってストーカーに情報渡す警察なみにザルなんじゃないかな

324:名無しさん@1周年
18/05/07 08:32:45.15 xftrhuwN0.net
懲戒請求に対して訴え返すのはけしからんってなら改めて懲戒請求すればええやん
口だけか?あ?

325:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:00.54 kdBaybtw0.net
必死に被害者ヅラしようとしてるけど最初に法律で殴りに行ったのはネトウヨなんやでw

326:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:25.01 BGKijANm0.net
>>321
それは犯罪の教唆か?

327:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:26.69 /GiDmw8X0.net
すまん>>200と、懲戒請求が繋がらん
誰かおせーて

328:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:28.19 jxGnlqgY0.net
>>273
転送だとすれば余命って人に委任なりしてないと問題あると思うけど委任状とか書いてるのかね?
委任状も無いのに本人じゃない人から送られて来た書類受け取って処理するものか?
本人が直接送ってるんじゃないの?

329:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:32.95 OTAdiii40.net
>>309
当の弁護士達って、まだ懲戒請求した人達を訴えてないんでしょ?

330:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:44.03 H6xZ/d3x0.net
>>312
先に960人で刀を抜いたのはネトウヨなんだぜ
もう忘れた?

331:名無しさん@1周年
18/05/07 08:33:48.96 Ws0vDeft0.net
あと10日か
和解組は急がないとw

332:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:03.11 Tl4EIOaT0.net
>>312
これは脅しなの?
URLリンク(mobile.twitter.com)

333:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:25.46 Mb+z/i3x0.net
>>185
講話を持ち出すのは相手が敗けを意識してるからだな!
特攻を続けろ!

334:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:27.37 +/z9GRlW0.net
>>323
懲戒請求が妥当かどうかを判断するのに、懲戒請求した人、された人、双方から主張を聞く必要があるし、された人が反論するには懲戒請求書を見せないことには始まらない。
誰が懲戒請求したかも反論の重要な情報だからそのまま伝えられる。

335:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:34.81 FuyYB+gA0.net
>>268
「そんなに気軽にやっていいものじゃないので」という認識を共有できない人が
今回960人もいたということだからね

336:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:53.77 NXpEtyw60.net
ネトウヨは一回痛い目に遭った方がいい

337:名無しさん@1周年
18/05/07 08:34:56.86 /YrKDjxm0.net
バカウヨざまあ

338:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:00.52 8Bbtr7ia0.net
ツイッターで煽ったくらいで懲戒請求通るなら神原元とか伊藤和子とかとっくに弁護士剥奪されとるわ。
何やってんだコイツらw

339:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:23.09 BGKijANm0.net
>>328
ゆうパックで信書を送ってる(=違法)余命が、そんな細かいこと考えてない気がする

340:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:36.57 pr4bjdWT0.net
>>329
わかってると思うが一般人に裁判はめちゃくちゃハードルが高い
はっきりいって勝負にならん
いきなり訴えたら裁判所はいきなりそれはひどいっていうぞ

341:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:40.52 kdBaybtw0.net
本物というか真面目な懲戒請求は弁護士に相談して紙自体は弁護士と連名になるらしいなw

342:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:46.23 Tl4EIOaT0.net
>>336
授業料10万は絶妙だわな

343:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:50.25 +/z9GRlW0.net
>>339
それは正確にはレターパックなのでOKらしい。

344:名無しさん@1周年
18/05/07 08:35:51.87 EgIQ6hTl0.net
ノースライム先生
北一輝の弟の末裔である保守系弁護士

345:名無しさん@1周年
18/05/07 08:36:31.63 fxeX4gr00.net
余命のラジコンって自覚あんのかな鉄砲玉になった人たちは

346:名無しさん@1周年
18/05/07 08:36:54.26 Tl4EIOaT0.net
>>340
だから和解の申し入れを受け付けてる
一律10万の条件まで提示して

347:名無しさん@1周年
18/05/07 08:36:58.67 BGKijANm0.net
民事訴訟なので裁判所から被告の住所氏名が公開される
Googleマップに登録されたら「あなたの街のネトウヨ検索システム」の完成だな

348:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:16.76 MsaZR92L0.net
感情の赴くまに訴えた結果がこれか

349:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:25.67 iYrx+0J60.net
>>314
こういうのや311の後のフジテレビデモとかみてると扇動されやすい国民性がよく出てるな

350:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:32.70 pr4bjdWT0.net
裁判するならさっさと余命を諦めて旗頭をたてて
加害者の会を設立して
カンパで弁護士雇えよ

351:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:38.04 6bpu4wOl0.net
佐々木は今回の懲戒請求騒ぎが
共産党・在日・サヨクつぶしだとわかっている。
だからやり過ぎにも思える対抗手段をとった。
弁護士会がちゃんと全請求を却下してくれたんだから、
本来はもう何もする必要はないわけだからね。
つまりすでに政治的なせめぎあいになっている。
そして間違いなくサヨク+在日勢力は負けつつある。
それらが日米によってテロ組織認定されたら
今の組織暴力団組員のように
銀行口座もキャッシュカードも持てず、ローンも組めない、
借家も借りられない、となるぞ。
カタギでも末端組員に頼まれて仕事をやっただけでも同じ目にあっている。
悪いことは言わないから、共産党系弁護士なんかとは
今のうちに縁を切っておけよ。

352:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:42.20 BGKijANm0.net
>>327
>>269

353:名無しさん@1周年
18/05/07 08:37:57.75 ZiXQkuh90.net
弾除け目的の放置推奨に騙されるなw示談して逃げろ!w

354:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:00.50 .net
> >>329
> わかってると思うが一般人に裁判はめちゃくちゃハードルが高い

んなこたーない。今回は楽勝。「人違いだ」という答弁書をFAXするだけ

裁判所「被告は欠席ですので、答弁書を擬制陳述します。ええと”身に覚えがない”だそうでつ」
原告・弁護士(ただし、代理人でなく本人。以下同じ)「こちらが懲戒請求書です。署名捺印あります」
裁判所「ん?答弁書のと筆跡も印影も違いますねー」
原告・弁護士「もう少し詳しく筆跡とか調べてほしいのですが・・・」
裁判所「で、被告は出廷するの」
書記官「電話で聞いたら”人違いだ”とすごく怒ってまして、出廷しないそうでつ」
裁判所「なので、これ以上の鑑定はムリですね。ほかにこれが真正の署名だという証拠は?」
原告・弁護士「な・・・ないです。ぐぬぬぬぬ」
これ、弁護士負け筋だろ?w
偶然署名・印影が一致しない限りwwww

355:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:02.07 +/z9GRlW0.net
>>340
被告は、自分自身で裁判するのが大変なら弁護士を代理人にすればいいから、裁判所は一般人が訴えられたからと言って、別にひどいとは思わない。
一般人の被告があまりにも大変そうなら「弁護士を依頼したら?」くらいのアドバイスをする程度。

356:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:10.17 Y3TvakFJ0.net
>>343
どういう事だよw

357:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:34.67 NOGWdsdz0.net
保守をウヨクと勘違いするバカが多すぎ
普段は威勢がいいけど都合悪くなるとハシゴ外して逃げるのがカルト会議系のネットサポーターズクラブ
バカウヨは嘘つきと卑怯者ばかりw

358:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:39.62 o5rHETqy0.net
ささき弁護士と朝鮮学校の無償化賛成と無関係
相当性あり?
ささき弁護士は綱紀委員会にかけられただけ
業務妨害認定なし(弁護士はその立場から綱紀委員会にかけられることを
受忍しなければならないという最高裁判決本文が2つ)

ささきとのーくらいむは敗訴確定

359:名無しさん@1周年
18/05/07 08:38:58.17 SqW/E3bn0.net
>>1
ささきさん、ノースライムさん、もう止めてくれ。
国内の賃上げを推進してるお二人が馬鹿に付き合うのは馬鹿げてる。
 
こんなの日本は恵まれているから、難民を受け入れろとか、労働者輸入して、
賃下げさせるのパヨクや経団連が喜ぶだけだよ。
 

360:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:03.92 szfOhvRu0.net
>>315
あのさぁ
ここでレスしてないでツイッターでやれよ

361:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:15.33 +/z9GRlW0.net
>>356
エックスパックのときはダメだったけど、レターパックに変わってからは信書送付OKになった。

362:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:19.93 iYrx+0J60.net
>>334
それおかしい
犯罪で被害者の情報を取り調べ中に詳細に教えたりするかな?

363:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:28.68 .net
>>356
こういうことw
【レコーダー。かちっ!】
弁護士会「はい弁護士会です」
ネトウヨ「あのー?懲戒手続き開始決定書ってのが来たんですが?」
弁護士会「懲戒請求されたんですよね?」
ネトウヨ「いいえ・・・全く身に覚えがないです。勝手に名前使われたみたいで」
弁護士会「そうですか。こちらでも調べてみます」
ネトウヨ「あ。あと、私が出したとされる封筒はお手元にありますか?消印とか」
弁護士会「んーと。ありゃ?これゆうパックで一括ですね。確かに変ですねぇ・・・」
証拠ワンげっとだぜ!

364:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:48.19 OTAdiii40.net
ていうか、懲戒請求により判断して懲罰を下すのは弁護士会でしょ
もし、懲戒請求された弁護士が営業の邪魔で訴えるなら、弁護士会を訴えるべきでしょ?

365:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:48.89 BGKijANm0.net
親と同居の人「片っ端から懲戒請求送っちゃったんだけど、どうしよう?」
スレリンク(poverty板)
531マンセー名無しさん2018/04/30(月) 14:50:23.11ID:H/46BbOk
裁判止めるにはどうしたら良いかって聞いてんだよ
こっちは真剣に聞いてるのになんJ民がワラワラやってきて、人が苦しんでるところをバなかさして
腹が立つよ
弁護士がブラック企業を批判してるからなんだ?右翼の家系ってなんだ?
高度プロフェッショナル制度を取り入れなきゃ日本は中韓に取り残されるんだから
外患誘致罪でも問題があるか?
こっちは余命が相手に俺の連絡先が通知されないて言うこと信じてマニュアル本も勝って懲戒請求送ったんだ
企業のエントリーシートより大変なんだったんぞ
余命も裏切るし、なんJのパヨクは工作するしどうすればいいんだよ
もう親は80超えてんだ 家にいられなくなるから絶対に知られたくない
バイトもやめされられるかもしれない
同じ保守ならば真剣に考えろよ

366:名無しさん@1周年
18/05/07 08:39:54.87 rZKnY00q0.net
>>294
権利には義務が伴い、その義務を怠ると責任が生じるという当り前の話なんだけどね
懲戒請求は刑事告訴と同等の扱いのものって理解しよう
お前誰かに煽られた、そいつの思想信条がきにいらないからって理由でそいつを刑事告訴しようなんて思わないだろ?
そういうことだよ

367:名無しさん@1周年
18/05/07 08:40:02.32 5UMvWEtyO.net
>>323
懲戒請求をスーパーのお客様の声かなんかだとでも思ってんのか?
身近な物に例えるなら110番や119番に近い
ネトウヨがやったのは
偽の通報で消防車を出動させて喜ぶ×45000件てことだぞ
消防に助けを求める権利は国民全体のものだ!とかほざきつつ

368:名無しさん@1周年
18/05/07 08:40:07.34 nK+JCQj30.net
>>328
懲戒請求については送り方の細かい指定は
ないから委任状なしよ

369:名無しさん@1周年
18/05/07 08:40:10.06 yugEDPlG0.net
>>312
弁護士も一般市民なんですがそれは…
何人も法の下に平等なのが法治国家なんやで…

370:名無しさん@1周年
18/05/07 08:40:19.83 BGKijANm0.net
>>200

>>257

>>281

>>365
\(^o^)/

371:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:16.50 cOFwKqOn0.net
佐々木亮「懲戒請求?ネトウヨ10万円www」
←ブラック企業被害対策弁護団代表
×
坂倉昇平(新左翼 京大政経研G) POSSE理事
← ブラック企業ユニオン代表
NPO法人POSSE理事
URLリンク(sougou-u.jp)
■総合サポートユニオン
 ■ブラック企業ユニオン
 ■裁量労働制ユニオン
 ■ブラックバイトユニオン
 ■エステ・ユニオン
 ■介護・保育ユニオン
 ■個別指導塾ユニオン
 ■仙台学生バイトユニオン
3月30日、ラジオ「荻上チキSession22」に、佐々木亮弁護士、坂倉昇平、大内裕和教授が出演しました! | ブラック企業対策プロジェクト
URLリンク(bktp.org)

単なる左翼のプロパガンダを国民的行事みたいに言ってる馬鹿って何なの
【ブラック企業大賞実行委員】
佐々木亮(弁護士/ブラック企業被害対策弁護団代表)…日共・佐々木憲昭の息子
坂倉昇平(NPO法人POSSE理事/ブラック企業ユニオン代表)…新左翼党派・京大政経研G
古川琢也(ルポライター)
河添 誠(労働運動活動家)…共産系
松元千枝(ジャーナリスト/『労働情報』編集人)…元朝日非正規
内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)…共産系
須田光照(全国一般東京東部労組書記長)…元朝日新聞
水島宏明(ジャーナリスト/上智大学教授)…共産系
竹信三恵子(ジャーナリスト/和光大学教授)…元朝日新聞
土屋トカチ(映画監督)…共産系
神部紅(ユニオンみえ・オルガナイザー)…共産党除名
ブラック企業大賞、赤いメンバーばかりの企画委員会が主催
URLリンク(b-times.net)

372:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:20.80 jxGnlqgY0.net
>>310
ソースどこ?
だとしたらなんで懲戒があったみたいなツイートを消さずに残しとくんだろ
>>311
無関係だったら懲戒されないでしょ
でもそれ読むと懲戒がありましたとハッキリ書いてある
ハッシュタグも不当懲戒だし
懲戒はされてるんだよね?
て言うか本人が懲戒されたって書いてるのにその部分スルーしてる人多いよね

373:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:22.54 +/z9GRlW0.net
>>362
懲戒手続は取り調べと違って、訴訟類似の手続になってるからな。
刑事事件の捜査とは違う。
あと、刑事事件の捜査だって被害者の情報を必要があれば教えるよ。

374:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:36.62 BGKijANm0.net
>>323
逆だよ
ストーカー960人の住所氏名を被害者に渡した

375:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:43.35 OTAdiii40.net
>>1
懲戒請求制度が認められているのに弁護士は、
定められた制度を利用したことを原因として相手を訴えていいのはおかしいよね?

376:名無しさん@1周年
18/05/07 08:41:51.56 fxeX4gr00.net
>>367
110番に集団で960件も入れたと考えると滅茶苦茶悪質だな・・・

377:名無しさん@1周年
18/05/07 08:42:04.69 /GiDmw8X0.net
>>352
んーすまん、よく判らん
複数の細かい裁判起こして手を塞ごうってな
話だよね>>200
それが何で懲戒請求になるんじゃ?

378:名無しさん@1周年
18/05/07 08:42:04.99 5UMvWEtyO.net
>>350
引き受けてくれる弁護士さんいるかな?
どうせ負けたら料金踏み倒して懲戒請求かけるんでしょ
誰も相手にしない

379:名無しさん@1周年
18/05/07 08:42:38.58 Pr/KPBTb0.net
>>341
どうして懲戒請求するに至ったのか証拠になる書類なんかも添付するのが望ましいと
かなり手間暇かかるみたいだからね
Twitterのコピペ貼り付けとか嫌がらせ以外の何者でもないやろ

380:名無しさん@1周年
18/05/07 08:42:52.07 iYrx+0J60.net
それよりなんで今回この2人の弁護士がターゲットになったのかが知りたいな

381:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:02.34 OTAdiii40.net
>>374
懲戒請求制度が定められて居るのに、懲戒請求された弁護士は、
定められた制度を利用したことを原因として相手を訴えていいのはおかしいよな

382:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:16.37 pr4bjdWT0.net
>>378
完全前払いで対応するだろうな

383:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:17.61 .net
>>373
> あ刑事事件の捜査だって被害者の情報を教えるよ
え?レイプ犯に被害女性の住所氏名電話番号お汁の「?wwwwwwwwwwwwwww
すんげぇお花畑wwwwwwwwwwww

384:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:26.85 yugEDPlG0.net
てか弁護士が訴えるのは不平等だとか言う人は法律をなんだと思ってるの?
弁護士が訴える場合その法律が強くなるとでも思ってるの?
判断をするのは裁判官だよ?

385:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:31.13 o5rHETqy0.net
>>364
ささきが敗訴する一番の原因がこれ
最高裁は
弁護士会が懲戒か判断するんだから
相当な理由がないかぎり国民の懲戒請求の自由を制限してはならないという立場

386:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:35.93 XjV//iTi0.net
びびって記者会見なんかするなよw
960全部追い込めなきゃ弁護士の負けやで
醜態晒すなよ?

387:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:46.43 VE1t4tNO0.net
>>302
下手したら余命だけではなく、青林堂まで行くだろwww
だから、自民党政権は余命らを籠池同様に切ったのだろうなwww
有名人は誰も余命を擁護してないだろ?

388:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:50.45 +/z9GRlW0.net
>>375
裁判も定められた制度で、不当な懲戒請求に対する対抗手段として認められているから。
懲戒請求者の個人情報は弁護士には伝わらないという嘘を言ったり、訴訟リスクを予め教えなかった余命が悪いんだけどね。

389:名無しさん@1周年
18/05/07 08:43:54.77 JcjDI5yZ0.net
>>350
何かワロタ

390:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:00.91 iYrx+0J60.net
>>367
あやふやな情報だったとしてもそれに賛同して行動を起こしてしまうことはないとは言い切れない

391:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:04.16 nK+JCQj30.net
>>362
一応は匿名は出来るときもある。
まあ、懲戒請求って元々は請求者の利益は
考えてないのよ。

392:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:10.72 jxGnlqgY0.net
>>368
それはそれで弁護士会も考えるべきだわね…
赤の他人から委任状も無い書類受け取って処理するってのは…
気軽に出来るもんじゃないなら尚更…

393:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:12.89 7SnUzYit0.net
>>260
虚偽を流布したの?

394:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:21.70 BGKijANm0.net
>>381
判例あるよ
懲戒請求した人に150万円の損害賠償命令が出た

395:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:27.13 pr4bjdWT0.net
>>380
お前道の左を歩いてるな!
この非国民!と殴った感じ

396:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:39.63 +/z9GRlW0.net
>>383
「必要があれば」ってのをわざわざ消したのはなんで?

397:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:45.87 JcjDI5yZ0.net
>>351
やり過ぎとは思えんのだが。

398:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:54.74 NoU0PJfI0.net
>375
110番だって誰だって掛けられるけど、無茶苦茶な110番を何回もしたら逮捕されるだろ。

399:名無しさん@1周年
18/05/07 08:44:57.63 .net
>>391
> まあ、懲戒請求って元々は請求者の利益は
> 考えてないのよ。
これな?
「形だけの」弁護士会のかっこつけ

400:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:08.32 TZWAJ1qZ0.net
示談金の分割は可能ですか?
できれば10回払いで!

401:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:10.48 UvSyPEox0.net
御本尊安倍の籠池切りの逃げ足の速さ見習えよw
プライドなんか捨てて10万持って謝ってきたらw

402:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:10.84 S6nHoupF0.net
弁護士ってどんだけ暇なんだ?

403:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:11.76 fxeX4gr00.net
ノースライムって弁護士の懲戒請求はマジで言い訳通らんと思う
だって佐々木って弁護士の意見に賛同したツイートを理由に懲戒請求してるからなあ
ただの嫌がらせじゃねえかwww

404:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:12.57 IXUa+KZp0.net
橋下が二ヵ月営業停止くらっていたが当時は弁護士の仕事をしていなかったし影響皆無

405:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:17.50 EgIQ6hTl0.net
裁判所前に張り出される公告で
どんな「自称愛国戦士」が衆人の目に晒されるのか楽しみだ。

406:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:25.01 OTAdiii40.net
>>384
懲戒請求制度が定められて居るのに、懲戒請求された弁護士は、
定められた制度を利用したことを原因として相手を訴えていいのはおかしいでしょ

407:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:29.28 pr4bjdWT0.net
>>400
相談しろよそれも含めて

408:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:34.71 mwcpbzBR0.net
今まで信じてきたんだろうから辛いだろうけど
言い出しっぺがやってない時点でどういうことか分かるだろう?

409:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:45.67 .net
>>394
それは、「自分を提訴したのが非行にあたる」とかいうムチャクチャな懲戒請求の事例

410:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:50.15 PpOyh6wR0.net
東京弁護士会が決めることだろう?
ぐちゃぐちゃ言い過ぎ

411:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:50.45 +/z9GRlW0.net
>>402
暇じゃない。
寝ずに仕事してるだけ。

412:名無しさん@1周年
18/05/07 08:45:55.70 iYrx+0J60.net
>>373
そこが身内に甘くなり過ぎてる仲良しクラブたる駄目な部分かもね

413:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:04.87 Pr/KPBTb0.net
>>387
「元々残酷で有名だった」市議は所詮地方都市の一市議だしなw

414:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:07.06 pr4bjdWT0.net
>>402
4万も送りつける側には負けるよ

415:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:24.48 5CZb6ZWS0.net
>>406
裁判だって不当なものなら損害賠償請求の原因になる
なんで懲戒だけ例外なのよ

416:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:45.63 5UMvWEtyO.net
>>365
資格の勉強をしたいとか嘘ついて結局親から10万巻き上げてそう

417:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:46.66 yugEDPlG0.net
>>402
普通は暇じゃ無いからこんなの取り合わないけど、この弁護士二人はまだまだぺーぺーだから暇があったって本人のツイッターで言ってた。

418:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:56.11 J41QWMS00.net
>>401
余命なんとかが今回は同じように切り捨ててるのが笑える
しつこい人たちだなあ、と思っていることだろうw

419:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:59.51 kdBaybtw0.net
バカウヨはネットで調べて安心してないで今すぐ弁護士に相談してこいw

420:名無しさん@1周年
18/05/07 08:46:59.89 o5rHETqy0.net
>>394
地裁で認められ
別裁判の最高裁判決で却下されたからもう無理だね

421:名無しさん@1周年
18/05/07 08:47:18.59 pr4bjdWT0.net
>>417
弁護士余ってるしな大量に

422:名無しさん@1周年
18/05/07 08:47:25.78 .net
>>415
え?
   懲戒請求者を、(法律のプロが)逆に提訴する
これに違和感覚えないの?馬鹿なの?

423:名無しさん@1周年
18/05/07 08:47:44.95 BGKijANm0.net
>>420
いや確定してるよ

424:名無しさん@1周年
18/05/07 08:47:58.60 H6xZ/d3x0.net
>>375
おかしくないよ
懲戒理由がはっきりしていないから
主観や個人の感情は理由にならないよ
嘆願書じゃないから960人集めても
ただの迷惑行為

425:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:15.57 uyfFEQnn0.net
>>279
>292みたいな懲戒事由がまともな理由と思えるなら理由があるんだろうな。

426:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:26.30 .net
>>424
「何人も」

427:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:27.96 pr4bjdWT0.net
>>422
2200 枚という懲戒請求を送りつける事に少しの頭の悪さも感じないの?

428:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:29.56 kdBaybtw0.net
>>422
そう思ってるのはお前だけやでw

429:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:29.75 5CZb6ZWS0.net
>>323
問題があろうがなかろうがそういう制度なんだから
しょうがないじゃん
争いたいなら裁判で制度論やればいい

430:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:31.89 yugEDPlG0.net
>>406
定められた制度を使ってサイト殴ってきたのはネトウヨの方だからね…
殴られても殴り返さないなんてそれこそネトウヨの流儀に反するんじゃ無い?

431:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:32.48 JcjDI5yZ0.net
>>422
違和感とか曖昧なこと言い出してる時点で説得力無いんだよ。

432:名無しさん@1周年
18/05/07 08:48:38.96 YZiFyL/x0.net
民事だと氏名は公表されないよな。
裁判は負けるかも知れないが、ネトウヨの平穏な生活までは奪われないだろう。
問題なのは、他人や家族の名前を使って有印私文書偽造で懲戒処分請求したネトウヨだな。
その人たちにも訴状が届くから、恨まれる事になる。

433:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:00.80 +/z9GRlW0.net
>>422
提訴された方もプロに裁判を依頼すればいいからな。
違和感はない。
依頼しようとして受けてくれないのなら、それは事件が筋悪か提訴されたやつによっぽどの問題があるってことだ。

434:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:09.60 eKHR6j4u0.net
弁護士側に不味かった点があるとしたら絶対勝てる200万と10万で許す
なんて書いてしまったことかな。
コレは後々マイナスとして不利になる。
現実案としてなら、謝罪文提出じゃないのか。
そしてキチガイ扇動者に利用されたと他にもいうと。
あとは弁護士とキチガイの戦いでいいわけだからな

435:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:10.12 J41QWMS00.net
>>422
不当な懲戒請求によってもたらされた損害の回復を争うものでしょ?
そんな理由ありえんわと思う当事者は受けて立てばいいだけ、負けるリスクは当然あるけど

436:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:12.69 nK+JCQj30.net
>>406
なら、おかしなのに訴えても良いでしょ
制度は濫用にあたることをしても良い訳
ないんだから。

437:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:13.10 SqW/E3bn0.net
この二人の弁護士はパヨクとは違う。
 
パヨクは労働者不足の経団連の味方。日本は恵まれているから難民を受け入れろと。
経団連も外国人労働者輸入に力を入れている。
 

438:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:13.88 SZCZYurj0.net
>>236
それ根拠はなに?

439:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:26.21 5CZb6ZWS0.net
>>422
逆にどこにどう違和感があるのか、説明してくれりゃ聞くよ
そもそも弁護士が一般市民を提訴することが珍しいとでも
思ってるの?

440:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:33.93 .net
>>431
「懲戒制度を没却する行為」ってわからない???

441:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:40.42 o5rHETqy0.net
>>403
ノースライムが一番敗訴しやすいよ
懲戒請求却下されたんだろ
懲戒請求はどんな理由ででもだせるんだよ

442:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:40.65 c/HuBzJ30.net
正当な懲戒請求であり、業務妨害が目的ではないことを示すだけだ
すでに色々証拠が上がってしまっているが勝てるから心配すんな
最後まで抗って散れ

443:名無しさん@1周年
18/05/07 08:49:50.44 rZKnY00q0.net
>>323
懲戒請求が妥当な物かどうかの調査義務は請求者にある(判例有り)
懲戒請求を出す時点で請求者はちゃんと制度に対しある程度の理解があり、
懲戒事由に関しても正当であるという調査を自分で行ってるという前提だよ
それを怠っているのは制度側の問題じゃなく請求者側の過失な

444:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:15.04 tK8ahAFh0.net
>>328
単なる「転送だけ」なら委任状いらないんじゃね?
郵便の仕分け作業と同じ扱い

445:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:15.72 fxeX4gr00.net
弁護士が大人げないみたいなこという人いるのなんでだろうな
裁判は誰でもできるのに

446:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:18.72 /i7ThFT/0.net
>>193
余命=青林堂だよ

447:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:20.56 JcjDI5yZ0.net
>>440
正しく制度を理解してから言えよ

448:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:27.90 OTAdiii40.net
>>388
でも、懲戒請求を判断するのは弁護士会でしょ?
国民が懲戒請求することを、懲戒請求の審査がなされる前に当の弁護士が潰すように動いていいことにはならないよね?

449:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:29.78 5CZb6ZWS0.net
>>432
公表も何も、裁判になれば被告側には当然
原告の名前も住所も渡されるわけで、同じ話だよ

450:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:37.61 .net
>>439
「懲戒制度を没却する行為」ってわからない???

451:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:47.07 Ws0vDeft0.net
>>394
>懲戒請求した人に150万円の損害賠償命令が出た
150万円!?
やべえな

452:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:47.45 pr4bjdWT0.net
>>445
もうそれしか言えないんだよ

453:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:57.30 +/z9GRlW0.net
>>448
別に動いていいんだよ。
法律がそれを認めてるから。

454:名無しさん@1周年
18/05/07 08:50:59.30 rZKnY00q0.net
>>372
それ君が懲戒請求があった=懲戒があったと勘違いしてるだけや

455:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:06.80 SZCZYurj0.net
>>243
練習用の下書きを一緒に送ってしまいました
とか

456:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:14.40 iYrx+0J60.net
>>429
問題指摘されてそれを弁護士会なりが改善しなきゃ裁判やったって無駄なんじゃない?
制度だから従えなんて暴論すぎるよ

457:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:23.14 szfOhvRu0.net
>>372
懲戒処分を受けたなんて書いてないんだが

458:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:23.41 5CZb6ZWS0.net
>>440
不当な懲戒請求であれば損害賠償請求しても
制度没却にならない
正当な請求だと思うなら裁判で争えばいいでしょ

459:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:35.25 ZiXQkuh90.net
ネトウヨとの議論は平行線w裁判で結果が出るから楽しみwwwwww

460:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:38.47 H6xZ/d3x0.net
>>426
誰でも出来るっていう制限をしていない意味だよ
だからといって第三者がホイホイする行為でないね

461:名無しさん@1周年
18/05/07 08:51:56.44 J41QWMS00.net
>>434
訴訟提起前に限り
1,明確な謝罪の意思を示すこと
2,和解契約書を締結すること
3,今回の不当懲戒に対する慰謝料として10万円を支払うこと
上記が和解条件らしいよ

462:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:04.42 6bpu4wOl0.net
>>397
やり過ぎではないかもしれない。
それは法律の素人にはわからないよ。
しかしここで言いたいのは、
ここ一二年のうちに、改憲派が護憲派を上回る、これはほぼ確実。
今までのサヨクは国民によって少数派に追い込まれる。
そしてアメリカはますますテロ組織への締め付けをするのも確実。
TPPって単一市場なんだよ?
基本的に人の往来は自由になるんだ。
その時一番重要なのはテロをやりそうなやつを排除すること、
こればTPP各国とアメリカとの間で協定が結ばれるだろう。
日本で一番のテロ組織候補は日本共産党と朝鮮総連。
これが暴力団新法並みの規制をされるのはおそらく確実。
そのとばっちりを受けたら人生終わりだよ。
それを心配してるんだ。

463:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:04.83 fxeX4gr00.net
普通に考えて無責任に懲戒請求した奴らがのうのうと生きてるなんて弁護士からしたら許せんだろ

464:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:05.35 +/z9GRlW0.net
>>445
自分も弁護士に依頼すればいいだけなんだよね。
事件の性質上、受けてくれる人を探すのは大変だし、お金も裁判で負けた以上にかかるだろうけど。

465:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:33.61 JcjDI5yZ0.net
>>462
無関係の話が長過ぎる。

466:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:35.43 yugEDPlG0.net
>>438
「親族12人の名前使って懲戒請求送っちゃったどうしようっ!でもパヨク弁護士には頼めないしどうすればいいか教えて」
って奴が現れた
URLリンク(hissi.org)

467:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:36.95 +/z9GRlW0.net
>>456
泣き言を言ってもどうしようもない。
アキラメロン

468:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:39.20 5UMvWEtyO.net
>>377
裁判は有料
懲戒請求は無料

469:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:41.26 5CZb6ZWS0.net
>>456
裁判で違法だとされれば当然変更されるよ
裁判所の命令に背くようなことはない
安心して争ってくれ

470:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:49.71 .net
>>447
・何人も
・品位を失うべき非行があったと思料したら
懲戒請求できる制度なのだが?
懲戒請求されたら、■報復■で法律のプロから提訴されたら制度自体が成り立たないのだが???

471:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:50.07 MjtZWl2k0.net
>>3
クソワロタww

472:名無しさん@1周年
18/05/07 08:52:59.56 J41QWMS00.net
>>465
余命っぽい羅列だw

473:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:01.32 jxGnlqgY0.net
>>444
転送って封筒開けないと中身わからないのに封筒開けずに転送するの?
中に関係ない物入ってたらただのイタズラじゃない?

474:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:04.12 SZCZYurj0.net
>>253
デモの人数を盛るパヨクと同じか

475:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:13.05 JcjDI5yZ0.net
>>470
何でいちいち単発で絡んでくるの?

476:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:22.96 H6xZ/d3x0.net
いや示談に疑義があるなら
争うのが筋だ
裁判で

477:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:25.44 SZCZYurj0.net
>>466
ネタっぽいw

478:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:34.86 QKFGr06Y0.net
ネトウヨが仕掛けて弁護士が受けて立つと言ってるだけなのに何の問題があるんだネトウヨは

479:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:37.69 XdMM1CdU0.net
裁判って提訴するには10万円ぐらい支払わないといけないんじゃなかった?濫訴避けるために
一度にまとめて提訴するの?

480:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:40.16 OTAdiii40.net
>>394
そんなの、どんな懲戒請求したかによるでしょ
懲戒請求されたら一律150万円払わされるわけないんだし

481:名無しさん@1周年
18/05/07 08:53:50.62 +/z9GRlW0.net
>>470
思料するだけじゃダメで、ちゃんと請求する前に調査しろ、って判例が出てる。

482:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:13.61 .net
>>458
懲戒請求したら、■報復■で法律のプロから提訴される先例ができたら制度自体が成り立たないのだが???

483:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:15.35 aWxFNzHC0.net
ネトウヨが合理的に考えるなら10万払って和解に応じ
目を覚ましてもう金輪際ウヨク活動なんてのはやめるって
選択肢がベストなんだが、合理的に考えられないからネトウヨなんだなぁ
10万で人の心を取り戻せるチャンスなんだし、こんな安い買い物は
この先一生ない

484:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:28.31 QH3pXJ5j0.net
すでに和解した連中は余命本人を訴えるべきだろう
煽って騙して自身は懲戒請求しないなんて卑怯モノだぞ 許せんだろう

485:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:41.34 BGKijANm0.net
>>451
今回は60万だけどね

486:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:51.36 jxGnlqgY0.net
>>454
勘違いって>>1のまとめにそう書いてあるのに勘違いと言われても
懲戒がありましたってハッキリ書いてあるでしょ?
ハッシュタグ不当懲戒(不当懲戒請求ではない)から見ても普通は懲戒があったと判断するよね?

487:名無しさん@1周年
18/05/07 08:54:58.80 J41QWMS00.net
>>470
品位を失う非行には当たらないと東京弁護士会の綱紀委員会が調査して議決したんでしょ?
その結果は申立人にも郵送されて異議の申立をすることができる旨も知らされていたのにしてないんでしょ?

488:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:11.02 GbY1GxhX0.net
>>461
そらそうだろうな
訴訟前だから10万円だけど
訴訟後の和解なら跳ね上がる

489:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:11.63 o5rHETqy0.net
>>443
ある程度の理解もなにも
非行は弁護士の委員会が認定するから 要件が一つもない
懲戒請求はどんな理由でも事実で請求するなら何でも出来るんだよ
でも今回は違う
しかし懲戒委員会にかけられてないから業務妨害なし
二人の弁護士の敗訴は確定だな

490:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:13.42 fxeX4gr00.net
報復いうけど正当性が無いから勝手にビビってるだけじゃん

491:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:29.28 +/z9GRlW0.net
>>482
今までに不当懲戒に対する訴訟はいくらでも起こされていて、それでも懲戒制度はちゃんと機能してきてる。

492:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:33.29 5CZb6ZWS0.net
>>482
正当な請求であれば損害賠償を求めても当然
棄却されるよ
全然問題ないし成り立ってる
正当だと思うなら争いなよ

493:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:37.49 nK+JCQj30.net
>>392
気がるに今回つか前からしちゃってるけどね。

494:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:42.96 rZKnY00q0.net
>>420
橋下の奴と勘違いしてるだろお前
橋下は懲戒請求してないから懲戒請求者の責任を認定した判例とはなんも関係無いぞ

495:名無しさん@1周年
18/05/07 08:55:45.23 OTAdiii40.net
>>388
あくまで、不当かどうかは弁護士会の判断が出てからじゃないの?
それが出る前に懲戒請求された弁護士自身が、懲戒請求を潰すような行動を取ることは、
制度の安定した運用に支障を来すよね

496:名無しさん@1周年
18/05/07 08:56:02.61 iYrx+0J60.net
>>463
無責任に民主党政権誕生させた投票者に政治家先生が許さんというのが成立するんかな?
やっぱり弁護士せんせいだけはとにかく偉いからそういうこと言ってもいいってこと?

497:名無しさん@1周年
18/05/07 08:56:14.10 J41QWMS00.net
>>486
君はまるで当事者のような必死さだね
悪いことは言わないから10万で損切りしたほうが間違いなくベターだぞ

498:名無しさん@1周年
18/05/07 08:56:32.17 EgIQ6hTl0.net
余命の呼びかけに応じて
バカウヨお得意の
電凸や「反日企業」への抗議文のつもりで安易に「愛国活動」。
法律プロにケンカ売ってなぜか反撃されないとつ勘違い楽観論。
しかも親類の名前を勝手に使用って
犯罪行為が日常茶飯事で
以後「抗議〇〇件」も水増し数字がほぼ確定。

499:名無しさん@1周年
18/05/07 08:56:37.29 YZiFyL/x0.net
>>449
被告の名前が裁判所で掲示されるだけ。
ネットに出るわけでもないし、誰かがネットで晒さない限り公にはならないよ。

500:名無しさん@1周年
18/05/07 08:56:54.74 6bpu4wOl0.net
>>465
まあ雑談、ってことでw
しかし実際、組員に大工仕事を頼まれてやっただけで
キャッシュカード取り上げられた人を知ってるんで。
いったん法律ができたら、警察は容赦ないよ。

501:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:01.51 OciJ0hOb0.net
>>313
朝鮮絡み、扇動した余命の記事
これでヘイトウヨ事案とすぐわかる
確実に名前上がるから超低料金か手弁当で受ける弁護士は必ず居る
他の弁護士に依頼した時点でこの人達も立派な依頼人だ qqq

502:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:05.58 kdBaybtw0.net
>>496
今回の件はバカがバカな理由で相手の職業を奪いにいっただけで民主党も何も関係ないぞw

503:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:20.62 J41QWMS00.net
>>495
もう出てるでしょ?
異議申し立てもないことも含めて確定したから反撃に転じたんだろ

504:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:26.10 Mb+z/i3x0.net
>>483
当然裁判に持ち込みパヨク弁護士を完全に論破
裁判費用の回収、懲戒の実施および慰謝料の受け取りまで
ネトウヨには見えてるよ
敵は和解で誤魔化そうとしてる

505:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:39.60 BGKijANm0.net
>>480
今回は30 x 2人で60万円と
不法行為なので原告が掛けた訴訟費用

506:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:39.70 x51ota3O0.net
>>461
良心的な条件だな。
デマサポ・ネトウヨにとっては、一月の稼ぎくらいだろうが、払えないことないしね。
ダイビング土下座はよぅw

507:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:45.07 o5rHETqy0.net
>>494
橋下裁判でまさに
懲戒委員会にかけられていないので
第三者の懲戒請求は業務妨害には当たらないと本文に書かれた
だから無駄だ

508:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:48.23 4cvohjRf0.net
>>482
何言ってんだ?今回のは不当懲戒請求だわ
不当懲戒請求に対してそれ相応の責任が伴うだけのこと。
余命一派のネトウヨが集団で殴りかかって返り討ちにされただけだろwwwwだせえwwwww

509:名無しさん@1周年
18/05/07 08:57:52.61 Pr/KPBTb0.net
>>484
訴えたくても余命が誰なのか現時点では不明だからね
(初代は既に亡くなっていてスタッフたちが継続させている)
書籍だけじゃなく漫画化までしている青林堂なら知っているんじゃないかな(棒)

510:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:13.94 rZKnY00q0.net
懲戒という制度を利用しただけだからそれを訴えるのはおかしいというが
不当な懲戒した奴を逆に訴えることが出来るのも法制度なんだがな
制度論を持ち出す奴は完全にブーメラン

511:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:20.90 aWxFNzHC0.net
だいたい余命なんとかの記事やら書いてる文章見れば
社会的常識もったやつなら、関わったらどうなるかってわかりそうなもんだが
なんでついて行っちゃったかね

512:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:27.12 J41QWMS00.net
>>277
佐々木氏と辻氏、相互に代理人として選定されているぞ

513:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:27.56 XdMM1CdU0.net
でもさ、懲戒請求された事について訴えることができるって変だよな

514:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:28.71 4uI3ZXEf0.net
>>1
法曹893が虫けらを捻り潰すのか?
あ、ヤベ、なかったことにしてくれww

515:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:32.25 .net
>>487
弁護士会自体が「傾向」団体だからしかたない
いま問題となってるお2人■以外■の幹部弁護士については、まっとうな請求↓なんだよ?
(逆にこのお2方がなんでターゲットになってるかは謎www 北先生に至ってはバリバリの保守だしwっw)

■国名を出すとウヨサヨ論争に巻き込まれて面倒なので抽象化する
・ある外国教育組織を公費補助しようとしていた
・その補助自体が違法であると思料する(自分はそう解釈する。またそういう学説もある)
・そして、当該弁護士は、(クライアントしてではなく)政治的意図でこの補助を支援する運動をした
・したがって、弁護士職務規定(弁護士倫理)
  (違法行為の助長)
  第十四条 弁護士は、詐欺的取引、暴力その他違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用してはならない。
違反であり、「品位を失うべき非行」に該当する
・弁護士会においては
 当該補助が違法であること 及び
 それを支援する行為が14条の違法行為の助長にあたること
について慎重に調査ありたい

極めてまっとうな申立て
もちろん、弁護会の思想「傾向」からして、これで懲戒にはならない(おそらく前者を否定
解釈してくる)だろうが、申立自体に違法性はない=損害賠償請求は無理筋=なので、
幹部弁護士は提訴あきらめ

516:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:40.46 x51ota3O0.net
>>474
それ、デマサポです

517:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:41.78 MM5CTMyF0.net
懲戒請求ってのは基本的に自分が依頼した弁護士が契約を反故にした時などに利用する制度だと思うんだけど・・・

518:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:42.05 5CZb6ZWS0.net
>>499
当たり前じゃん
今回だって別に弁護士会がネットで公開したわけじゃないだろ

519:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:45.05 jxGnlqgY0.net
>>457
URLリンク(twitter.com)
>昨年、東京弁護士会会長以下の弁護士会幹部9名
>と私に対する1300くらいの
>懲戒がありました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>#不当懲戒
↑↑↑↑↑

520:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:53.59 M0PPDTkP0.net
煽動されたアホウヨへの温情のつもりか知らんが記者会見まで長すぎるわ
弁護士はギャラリーの事も考えてくれ

521:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:55.20 SqW/E3bn0.net
ノースライム弁護士、ささき弁護士に告ぐ。
 
今回の訴訟でおふた方は募金を募っているが、
その募金をする人達は名前を出して募金をする。
 
いずれ募金をした人達の手下として働かされるようになる。
慰安婦賠償金への謝罪と賠償の工作、竹島が韓国領だと言う工作、
外国人労働者輸入、難民推進、沖縄を中国領にする工作。 
 
頼むから国内で賃上げを頑張っているお二人には馬鹿な事はせず、
スルーする事を願っている。
 

522:名無しさん@1周年
18/05/07 08:58:57.96 .net
>>512
それなんて利益相反???wwwwww

523:名無しさん@1周年
18/05/07 08:59:18.90 H6xZ/d3x0.net
いや示談に疑義があるなら
争うのが筋だ
裁判で
愛国者には勝利を与えてくれるよ
なんせ裁判所も中韓に支配されてるんだろ
ネトウヨの理屈では結果そうなるしかない

524:名無しさん@1周年
18/05/07 08:59:22.77 U542vATS0.net
外患誘致とか過去に一度も使われたことのない法律で請求したのがアホ。

525:名無しさん@1周年
18/05/07 08:59:35.13 zEPjhW+q0.net
10万円払えないネトウヨw
なのにアベノミクスで大もうけの設定

526:名無しさん@1周年
18/05/07 08:59:38.13 J41QWMS00.net
>>515
別の弁護士の話はまた別の話だしここでしても仕方なかろう

527:名無しさん@1周年
18/05/07 09:00:15.45 x51ota3O0.net
>>498
実から出たワビサビだな。
実にほっこりする。

528:名無しさん@1周年
18/05/07 09:00:33.96 MM5CTMyF0.net
単純に気に食わないから懲戒請求しただけだよなこれ
しかも変なブログの言われるがままに

529:名無しさん@1周年
18/05/07 09:00:36.35 IWiIZUKr0.net
URLリンク(www.moeruasia.net) 

530:名無しさん@1周年
18/05/07 09:00:52.76 J41QWMS00.net
>>522
利益相反の意味を学んでから掲示板に書き込もう

531:名無しさん@1周年
18/05/07 09:00:57.03 T1wJxNci0.net
相変わらず10万払えばっかりだな
余命読めばわかるじゃん
誰も示談なんかに応じないよ
記者会見とか言ってないで
さっさと訴訟提起しろ

532:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:02.89 Ws0vDeft0.net
今日は法テラスに駆け込んでるネトウヨ多いんじゃねw

533:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:05.57 YZiFyL/x0.net
>>507
懲戒請求を出して業務の妨害行為をした人がいなかったと言う判決だろ。
今回は、大量の懲戒請求が出され信用毀損と業務の妨害が実際にされている。

534:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:09.95 5CZb6ZWS0.net
>>515
ファクトがあるなら、評価だけの問題だから余命とかいう人以外は
対して問題にならんだろ
ただ2人はファクトすらないんだろ?
それじゃどうにもならんね

535:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:32.47 o5rHETqy0.net
裁判やったらささきは負けるから
全力で止めろよ
地裁なら勝てるが最高裁では絶対に勝てない
金あるやつが最高裁まで行ったらどうすんだよ
場合によっては高裁で上告却下される

536:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:36.28 XdMM1CdU0.net
>>510
その懲戒請求が妥当かどうかの判断したのは裁判所じゃないじゃん?
それを元にして不当懲戒請求だから裁判に持ち込む事が出来るのはなんか変だなぁって思うけど
だったら懲戒請求自体裁判所が審査して判断すべきじゃ?

537:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:40.12 iYrx+0J60.net
>>502
弁護士からしたらって書いてあったからわかりやすい例えで思い上がりを指摘しただけなんだけど

538:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:49.35 5aiHczWO0.net
>>371
これ貼っても裁判から逃げられないよね?w

539:名無しさん@1周年
18/05/07 09:01:54.38 J41QWMS00.net
>>532
和解に応じましょう、で終了だから相談される方は楽でいいなw

540:名無しさん@1周年
18/05/07 09:02:10.00 /GiDmw8X0.net
>>468
いやまあそれは判るんだが、
細かい仕事増やして手を塞ごうっつーてるのに、
何で懲戒請求になるのかが判らんってことなんだが・・・

541:名無しさん@1周年
18/05/07 09:02:24.13 Y3TvakFJ0.net
>>361
ああ、書留みたいな保証がないってことか

542:名無しさん@1周年
18/05/07 09:02:54.52 J41QWMS00.net
>>535
地裁高裁で負ける気満々なのかよw

543:名無しさん@1周年
18/05/07 09:02:56.69 jxGnlqgY0.net
>>497
当事者じゃないけど
本人が懲戒あったって書いてるのに
懲戒が無くて懲戒請求が不当だったって流れがわけわからなくて
ノースライムって人は懲戒受けてないのかなって印象はあるけど
事実関係がツイッターに書いてある事と違うならそのソースを出して欲しい
ツイッターが間違いなら本人が訂正しないと懲戒受けた弁護士って事になっちゃうよ

544:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:06.97 GbY1GxhX0.net
>>519
東京の弁護士は誰も助けてくれないだろうなw

545:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:11.91 9AL8ScEM0.net
960人を訴えたとしたら、そのことが新たな懲戒理由になって、
9600人から懲戒請求されるかもしれないな。

546:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:16.89 NI7QIe+90.net
示談は金を請求される?

547:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:19.00 iYrx+0J60.net
>>536
裁判所もさすがにそこまで暇じゃないんじゃない?
だから第三者機関作った方がいいって
判事や検察(行政だからこれは微妙か?)だって対象にできるようになるかもしれないしさ

548:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:35.82 5CZb6ZWS0.net
>>536
懲戒請求という自律権に基づく制度をわかってて使ってるのに、
なんで司法審査になるんだよ
請求者はそんなこと考えてないだろ

549:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:45.60 MM5CTMyF0.net
自分がしたことに正当性あるなら正々堂々と戦えばいいじゃん
たとえそれが無責任な匿名ブログに扇動されてやったことだとしても

550:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:53.51 o5rHETqy0.net
>>533
橋下のときも1000通以上の懲戒請求があったんだけど
1,橋下は懲戒請求を先導してない
  懲戒請求者の自由意志を尊重しろ
2,懲戒委員会にかけられてないので業務妨害はない
3,弁護士はその立場から懲戒請求を受けるのが当たり前なので受忍しなければならない
とでた

551:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:55.07 J41QWMS00.net
>>543
現実に今もふたりとも弁護士業務やっとるやん

552:名無しさん@1周年
18/05/07 09:03:59.18 FuyYB+gA0.net
>>392
そそ
今の制度は、一定の理解力と嗜みのある人がそれなりの重みを持って利用することが前提になってる
そうでない人向けに「そういうもんじゃないのよ」と警告を与える必要がある

553:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:16.31 U542vATS0.net
>>504
裁判所は論破する場所じゃないよ。裁判官に聞かれたことに答えるだけ。

554:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:18.70 rZKnY00q0.net
>>513
別に変じゃないけどな
懲戒請求は全て免責の苦情制度じゃない
ちゃんと請求者に義務も責任も生じる制度だ
変だと思うのは自分が無知だから

555:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:27.49 YZiFyL/x0.net
>>518
だから、民事裁判になろうが、ネトウヨの氏名は世間には公表されないと言ってるんだよ。
当たり前のことにあなたが反論してきたんだろ。
ただし、裁判所の掲示板の写真をネットにアップする人が出てくるかもしれないがな。

556:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:35.96 5UMvWEtyO.net
>>424
余命なんとかって人はなんで懲戒請求なんて手段に出たんだろう?
960人連名の嘆願書で十分目的は達せられるはずなのにって考えたら
嘆願書じゃ嫌がらせにならないから
懲戒請求したということがよくわかる
まさに濫用
どんなにもっともらしく言い繕っても不当請求

557:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:41.02 mwcpbzBR0.net
>>6
無職バカパヨクは声だけでけえなw仕事しよよカス

558:名無しさん@1周年
18/05/07 09:04:47.11 6bpu4wOl0.net
>>533
いやいや、橋下の時も多数の請求が出され
弁護士会の業務が大変になったことは、
全く同じだろ?

559:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:10.20 TLwyR6kH0.net
>>520
わしは赤飯と酒の手配を始めたぞ。
わしは仕事の関係で宴会は無理だが、時間があれば16日にネット仲間を集めて祝宴を開くのがよかろう。

560:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:11.63 SqW/E3bn0.net
ささき弁護士、ノースライム弁護士、
馬鹿な事にかかわっちゃダメだ。
 
こんなの喜ぶのは経団連とパヨクだけだ。
 

561:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:24.35 +/z9GRlW0.net
>>556
弁護士から反撃されずに一方的に攻撃できると思っていたからじゃないかな。

562:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:29.53 DRqrW+gu0.net
余命は個人案件だからシラネ()て態度みたいだし
もうどう転んでもネトウヨには良い事無いような

563:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:38.77 5CZb6ZWS0.net
>>555
懲戒先に氏名が行くとかそういう話じゃなかったのか
すまない

564:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:42.26 RdVDiRsj0.net
何これネトウヨが関わりの無い弁護士に懲戒請求出して返り討ちに遭ってるの?

565:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:50.25 .net
>>513
> でもさ、懲戒請求された事について訴えることができるって変だよな
ほんとこれ
懲戒請求したら、■報復■で法律のプロから提訴される先例ができたら制度自体が成り立たないのにね?

566:名無しさん@1周年
18/05/07 09:05:56.64 J41QWMS00.net
>>560
たぶん一番よろこぶのは弁護士会の事務担当者ですw

567:名無しさん@1周年
18/05/07 09:06:02.41 Pr/KPBTb0.net
>>555
カモリストだから名簿屋とかもチェックするだろうね

568:名無しさん@1周年
18/05/07 09:06:08.78 aWxFNzHC0.net
だいたいさ、「懲戒請求してやろうぜ!」って煽られて盛り上がってきた段階でさ、
おいちょっとまて、自分らの実名やら何やら全部相手の弁護士さんに
筒抜けになるんだぜ?やばくね?つまり余命なんとかってやつも
何も考えてねえか、焚き付けて大勢を利用しようとしているかどっちかじゃね?
って気づいて警告したやつが、一人もいなかったってのが凄いよな。ググれば分かる程度のことなのに
まあもしかしたら一人二人くらいはいたのかもしれんけど、その声は
「パヨク乙w」「懲戒請求が余程怖いんですねw」って圧殺されたって感じかね。もうカルト集団じゃんそれ。

569:名無しさん@1周年
18/05/07 09:06:17.96 t+loj77o0.net
佐々木亮「懲戒請求?ネトウヨ10万円wwwギャハ」
←ブラック企業被害対策弁護団代表
×
坂倉昇平(新左翼 京大政経研G) POSSE理事
← ブラック企業ユニオン代表
NPO法人POSSE理事
URLリンク(sougou-u.jp)
■総合サポートユニオン
 ■ブラック企業ユニオン
 ■裁量労働制ユニオン
 ■ブラックバイトユニオン
 ■エステ・ユニオン
 ■介護・保育ユニオン
 ■個別指導塾ユニオン
 ■仙台学生バイトユニオン
3月30日、ラジオ「荻上チキSession22」に、佐々木亮弁護士、坂倉昇平、大内裕和教授が出演しました! | ブラック企業対策プロジェクト
URLリンク(bktp.org)

単なる左翼のプロパガンダを国民的行事みたいに言ってる馬鹿って何なの
【ブラック企業大賞実行委員】
佐々木亮(弁護士/ブラック企業被害対策弁護団代表)…日共・佐々木憲昭の息子
坂倉昇平(NPO法人POSSE理事/ブラック企業ユニオン代表)…新左翼党派・京大政経研G
古川琢也(ルポライター)
河添 誠(労働運動活動家)…共産系
松元千枝(ジャーナリスト/『労働情報』編集人)…元朝日非正規
内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)…共産系
須田光照(全国一般東京東部労組書記長)…元朝日新聞
水島宏明(ジャーナリスト/上智大学教授)…共産系
竹信三恵子(ジャーナリスト/和光大学教授)…元朝日新聞
土屋トカチ(映画監督)…共産系
神部紅(ユニオンみえ・オルガナイザー)…共産党除名
ブラック企業大賞、赤いメンバーばかりの企画委員会が主催
URLリンク(b-times.net)

570:名無しさん@1周年
18/05/07 09:06:24.25 jxGnlqgY0.net
>>551
懲戒にも色々あるみたいよ
戒告なら業務出来るだろうし
業務停止でも期間過ぎてれば出来るみたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch