18/05/05 19:15:25.94 gqmHk8UL0.net
オリジナルのプリウスはガソリンだけで走れる車
なんだからしょうがないわな。
751:名無しさん@1周年
18/05/05 19:15:45.23 pSAmH4tN0.net
>>737
イギリスの場合は、洋上風力発電を今、盛んに作っているな
イギリスの海は遠浅で安定した風が吹くから、イギリス向けの発電らしい。
752:名無しさん@1周年
18/05/05 19:16:16.26 53cy49Fu0.net
>>724
見てみたいなそれ。
753:名無しさん@1周年
18/05/05 19:16:19.59 WMNxx6ir0.net
愛知県出身の高校中退美少女AV女優が激増するんか?
754:名無しさん@1周年
18/05/05 19:16:52.16 53cy49Fu0.net
>>737
ブレイクスルー起きてもその時点でインフラ整備も終わってないとノルマは達成できないかと。
755:名無しさん@1周年
18/05/05 19:17:04.15 Oww2TTee0.net
勝手にやってりゃいいんじゃね?
日本は天災多いからHV向いてる
756:名無しさん@1周年
18/05/05 19:17:23.53 ZyO030DB0.net
でもさ、まともなEV作れる自動車メーカーってどれだけあるか疑問なんだよな
作れるのは、テスラか、日本メーカーだけだと思うし
757:名無しさん@1周年
18/05/05 19:18:05.32 DepH3dva0.net
元々ハイブリッド車は海外で売れていないから販売禁止になっても
日本メーカーにあまり影響はないw
758:名無しさん@1周年
18/05/05 19:18:51.04 wBqqaCnR0.net
>>755
パリ協定に入っておいて日本だけ例外とか通用しないw
759:名無しさん@1周年
18/05/05 19:19:34.74 TNsTzJlg0.net
>>756
EVでは日本は遅れてると聞いたが
イギリスの大衆車メーカーってなにがあったっけ
このぐらいしか思いつかない
ジャガー:インドタタ傘下
ランドローバー:同じくタタ傘下
ボクスホール:米GM傘下
760:名無しさん@1周年
18/05/05 19:19:42.84 KwtytgM20.net
ここの大量の批判レス見れば分かる通りだな
また日本だけが取り残される未来が見えるわ
761:名無しさん@1周年
18/05/05 19:20:28.37 DLTnv7an0.net
きつい気もするが、政治家殆ど入れ替わっているだろうしどうでも良いんだろう
762:名無しさん@1周年
18/05/05 19:20:46.02 EqjPMM2m0.net
>>734
薪で動くガソリンエンジンのバスかな、長野大町に一台走ってる
何かを付ければオレの自動車も豆炭で走るんかな
763:名無しさん@1周年
18/05/05 19:20:49.63 McPoVo9t0.net
イギリスは特権保護を優先する貴族院が現存する国家。軍隊がある。
中国は共産党の特権保護を優先する国家。軍隊がある。
フランスは議会が大統領の不信任権を所有し大統領が首相を指名する国家。軍隊がある。
日本は以下略
764:名無しさん@1周年
18/05/05 19:20:50.24 lQFzLhGs0.net
ガソリン以上の電気代と電力不足が容易に想像できるのはきっと気のせいだろうw
765:名無しさん@1周年
18/05/05 19:21:42.44 NwMdt6fW0.net
別にガソリンエンジンの搭載は禁止じゃねえし
従来型の走行用とは違う発電に特化した物に切り替わるだけでしょ
766:名無しさん@1周年
18/05/05 19:22:07.26 FTr8ADGW0.net
2040年でも地べた走ってる悲しみ
767:名無しさん@1周年
18/05/05 19:24:13.01 TPSKB306O.net
>>742
ロータスはボルボの吉利ーが買ったんだからEV化に何の問題もない
768:名無しさん@1周年
18/05/05 19:25:35.18 N8cjO2T80.net
2040年ごろは寒冷化のピークじゃないかな
769:名無しさん@1周年
18/05/05 19:25:42.08 TPSKB306O.net
>>759
ボクスホールはプジョーシトロエングループになった
770:sage
18/05/05 19:26:15.88 N+VMdwHc0.net
>>8
というより2040年に新車としてプリウスって名前がある可能性の方が相当低いしだろうし、水素車と電気自動車とか別のエネルギー源んに変わってる方が高いと思うわ
771:名無しさん@1周年
18/05/05 19:26:22.23 ZBuWnlUk0.net
>>686
税収増えてもろくなことに使わんからなw
そこが微妙
772:名無しさん@1周年
18/05/05 19:27:03.47 RN/+z14q0.net
>>5
つまり、原発を動かせば良いわけだ。
もっともエンジン車も残すべきだと思うけど。
773:名無しさん@1周年
18/05/05 19:27:22.92 /+AOA1XQ0.net
>>1
小改造してプリウスをLPGで走れるようにすれば?
774:名無しさん@1周年
18/05/05 19:27:43.62 RN/+z14q0.net
>>5
日本は世界最高効率だけど。
775:名無しさん@1周年
18/05/05 19:27:59.17 LjVbcgP00.net
電気自動車以外禁止された近未来が舞台で、主人公がガソリン車で
走りまくってる映画があったと思うんだが、タイトルが思い出せん。
776:名無しさん@1周年
18/05/05 19:28:18.17 V45h+vwy0.net
よっぽど空気の悪い国なんだな
777:名無しさん@1周年
18/05/05 19:29:06.91 ApwzQP0c0.net
>>756
テスラですら日本の電池メーカー頼りなのに。
てか。電気自動車の方が内燃機関より長い歴史があるのに。
それだけ実用化が難しいってこったw
778:名無しさん@1周年
18/05/05 19:29:31.91 LprFdbx40.net
街中にポンコツしか走ってないから大気汚染になるんだろ
779:名無しさん@1周年
18/05/05 19:29:35.06 dfjxj7N10.net
2040年にプリウスなんかまだ売ってたら
トヨタは完全に終わりだろ
780:名無しさん@1周年
18/05/05 19:31:57.76 mw98P0F90.net
われんとこだけしても意味ないやろ、あほか。
781:名無しさん@1周年
18/05/05 19:32:16.14 McPoVo9t0.net
支配層の方針が下々にエネルギーを消費させない方向に変化。
恩恵受けるのは一般庶民以外。食料も燃料も全てその方向。
太陽活動の研究から将来の寒冷化はほぼ確定済み。
これはつまり人口の大規模な削減を始めたという事。
782:名無しさん@1周年
18/05/05 19:32:17.51 GzpBMleq0.net
クリーンディーゼルなら余裕でクリアよ?
783:名無しさん@1周年
18/05/05 19:32:22.96 6e7qkVNe0.net
そのバッテリーを積んでおけば一生もんですなんてのは物語の世界でもないなぁ
大変だね絵図が想像できないなワイの無知の限界です残念
784:名無しさん@1周年
18/05/05 19:32:54.24 gLf/IMLU0.net
日本で置き換えて考えてみてよ
GWやお盆の大渋滞、高速上で電池切れ起こした車が多発したらどうすんの?
燃料車なら入れてOK EVは充電できる装置持ってきてつないだまま何十分もそのままだよ
ありえんわ
785:名無しさん@1周年
18/05/05 19:33:03.69 M7uz/TYv0.net
ドイツに売られたミニは小太りに;
786:名無しさん@1周年
18/05/05 19:33:04.42 7ZHeRVCn0.net
ランドローバーがついにイギリスから消えるのか
787:名無しさん@1周年
18/05/05 19:33:50.31 N8cjO2T80.net
NASAの人工衛星からの観測データーだと
2016、17年は100年振り返ると一番寒かったらしい
寒冷化きてんのに電気自動車じゃ厳しいやろ
788:名無しさん@1周年
18/05/05 19:34:24.03 ApwzQP0c0.net
>>772
そもそも電気自動車が二酸化炭素の発生元になるなら
元の木阿弥。
ドイツのqセル倒産で再生可能発電も難しいとわかってんなら、
原発フル活用以外道はないと中坊でも分かる話だがね。
まあ、水素にシフトすんならその限りでないw
789:名無しさん@1周年
18/05/05 19:34:34.08 el9oKEau0.net
TVRオーナー可哀想過ぎるw
790:名無しさん@1周年
18/05/05 19:35:07.68 sMkIspsu0.net
リチウムイオン電池で100キロ走れる車に、水素燃料電池がオプションになるよ
791:名無しさん@1周年
18/05/05 19:35:17.52 McPoVo9t0.net
無害なバッテリーなんて存在しないし
水害で漏電したり感電したり発火したりするのがオチ
792:名無しさん@1周年
18/05/05 19:35:30.03 Fr3rquUa0.net
いよいよタミヤの時代か
793:名無しさん@1周年
18/05/05 19:36:02.29 TNsTzJlg0.net
>>784
バッテリーの小型化・モジュール化が進めば交換するだけでOKになるだろ
できるかはわからんが
794:朝鮮漬
18/05/05 19:36:28.16 BVi1ERb20.net
>>1
自動車メーカーがない国は夢でも見てろ(^。^)y-.。o○
795:名無しさん@1周年
18/05/05 19:36:48.24 RoQgJfFr0.net
日本のメーカーが規制をクリアして欧州や中国のメーカーが苦戦したら
規制の内容が変更されるか規制そのものが無くなります。
796:名無しさん@1周年
18/05/05 19:37:10.99 N8cjO2T80.net
今の中国の電気自動車は暖房掛けてると
10km~30kmしか走れんってクレームだらけ
電池問題が固体リチウムで解消されても、充電の頻度が上がると発電所がもたんわ
797:名無しさん@1周年
18/05/05 19:37:22.70 xoM55iZJ0.net
ガソリンやディーゼルの発電機積んだ電気自動車
作ればOK。
798:名無しさん@1周年
18/05/05 19:37:27.78 jZruqczi0.net
>>695
その話初めて聞いた気がする
現状寒冷地でEV車を成立させようとしたらその方法しかないよね
灯油FFファンヒーターを車載するのが効率良さそう家庭でも簡単に給油できるし
799:名無しさん@1周年
18/05/05 19:37:59.86 jSGTeF6O0.net
うちらが子供のころは携帯なんて、肩にかけて持ち運ぶレベルだった。
20年でポケットサイズで高性能。
20年あれば、ガソリンなしの高性能車、できない理由がない。
800:名無しさん@1周年
18/05/05 19:39:48.33 NwMdt6fW0.net
>>784
発電用エンジンの搭載は禁止されてないし
普通にガソリンいれりゃ動くよレンジエクステンダー系EV
電欠の心配のあるシティコミューター系純EVは今現在でも高速道路の使用は禁止すべきだと思ってる
801:名無しさん@1周年
18/05/05 19:40:11.81 lQFzLhGs0.net
ここでまさかのディーゼルハイブリットという非関税障壁が生まれそうw
802:名無しさん@1周年
18/05/05 19:40:28.79 TPSKB306O.net
>>795
日本のメーカーだけ…はもうありえへんねやで 神話ちゃん
803:名無しさん@1周年
18/05/05 19:41:02.61 RgmPNdOJ0.net
>>1
全部EVに変えて、その電力発生のために火力回したらよりマズイだろ。
紅毛人は計算もできないのか
804:名無しさん@1周年
18/05/05 19:41:06.53 iEQzEUQo0.net
反重力装置はよ
805:名無しさん@1周年
18/05/05 19:41:13.71 GEGIwvxo0.net
イギリスぐらいなら大丈夫かもしれんが
寒冷地ではEV必須だろうな
少なくとも今後10年ぐらいは
806:名無しさん@1周年
18/05/05 19:41:44.43 LprFdbx40.net
外燃機関ならアリなのか?
807:名無しさん@1周年
18/05/05 19:41:45.76 1dM/pJ0Q0.net
電気どうするの?
欧州は原発いやなんだろ?
理想に走りすぎ
808:名無しさん@1周年
18/05/05 19:42:18.04 vWM0NtuF0.net
>>737
無線で電力を送れる距離が10メートルほどに伸びたら、道路脇に電線置いて、バッテリーいらず
受電不可地帯を走るときのために、中容量のバッテリーを一応積んでおく
809:名無しさん@1周年
18/05/05 19:42:32.72 CP3E6fbO0.net
京都や沖縄のバスに中国の電気自動車メーカーのバス導入してるんだよな。
今迄の自動車メーカーはエンジンの技術力で容易に企業が参入出来ないように縛りたいと思っているが、現実にはその技術をすっ飛ばして電気自動車を作るメーカーがどんどん増えている。特に中国。そして日本のメーカーは確実に電気自動車の分野では遅れをとってる。
水素とかもうやめた方が良いと思う。システムを複雑にして、その技術的優位性を言ったところで、世界はコストの安いものを求めていることをいい加減学ぶ必要がある。
810:名無しさん@1周年
18/05/05 19:43:06.18 gLf/IMLU0.net
>>800
俺もその意見です
完全EVは台数が増えたら成り立ちません
811:名無しさん@1周年
18/05/05 19:44:13.21 Ujb6T5f30.net
2040年にはこの板のほとんどが寿命か病気で死んでるだろう
812:名無しさん@1周年
18/05/05 19:44:13.58 N8cjO2T80.net
ロシアやオーストラリアじゃ
2040年でもEVの普及率1%も行きそうにないはず
813:名無しさん@1周年
18/05/05 19:44:15.65 sMkIspsu0.net
>>809
水素燃料電池をEVに積むだけでシステムはEVも水素自動車も同じだぞ
814:名無しさん@1周年
18/05/05 19:44:26.07 lQFzLhGs0.net
>>808
それもう有線で走った方がよくね?w
815:名無しさん@1周年
18/05/05 19:45:17.85 hoJL0tWP0.net
そもそも2040年までイギリスが保つのかが疑問w
816:名無しさん@1周年
18/05/05 19:45:41.48 /7l5ydGr0.net
車の性能が良くなり過ぎて、今は10年乗るなんて余裕。
20年前の車だっていまだによく走ってるのをみる。
昔の車は10年も乗ると大往生だった。
エンジン使わないバッテリー車なら、否応なしにバッテリー劣化で、買い替えサイクルが出来るから、それも狙ってんじゃないのかね
817:名無しさん@1周年
18/05/05 19:46:02.27 sMkIspsu0.net
>>815
イスラム帝国として世界に君臨の可能性もある
818:名無しさん@1周年
18/05/05 19:46:31.44 McPoVo9t0.net
ガソリンや石油類の値上げが本格化する
日本は鉄道以外全て影響する
819:名無しさん@1周年
18/05/05 19:46:57.26 gLf/IMLU0.net
>>808
あるとすれば電動シェーバーのような無接点充電だね
あれなら道路に埋め込めば何とかなりそうだけど時間はかかるしコストも
820:名無しさん@1周年
18/05/05 19:48:02.30 d4K77JpS0.net
>>815
シティー・オブ・ロンドンがこのまま移転していくなら衰退しまくってる
そして、スコットランド独立で分割されてそうね
821:名無しさん@1周年
18/05/05 19:48:26.91 XA8FwlhB0.net
イギリス商法だと思う
たぶん「電気自動車世界基準」みたいな認証機関を作って儲けるつもりだろう
ビートルズの次に外貨を儲けたのがISOと言われるからな
822:名無しさん@1周年
18/05/05 19:48:29.06 Odoy2sjE0.net
車個別にエンジン回すより、設備の整った火力発電所等で発電する方が、大気汚染物質排出量は少ないらしい
送電ロス含めるとどうかわからんが
二酸化炭素排出量は、光合成ができる装置でも開発されない限り、同じだろうが
823:名無しさん@1周年
18/05/05 19:49:18.28 McPoVo9t0.net
>>812
世界で最後に残るガソリン車はラーダかもしれないw
824:名無しさん@1周年
18/05/05 19:49:20.48 XA8FwlhB0.net
排出権詐欺と言い、何も生産しない癖に金だけ巻き上げる詐欺はすごいと思う
825:名無しさん@1周年
18/05/05 19:50:31.45 sMkIspsu0.net
>>824
イーロン・マスク「私を崇めなさい」
826:名無しさん@1周年
18/05/05 19:51:17.48 d4K77JpS0.net
先ず、地球温暖化は詐欺やからね
国連IPCCは観測気温を高めにねつ造してた事がクライメートゲート事件で発覚
今は寒冷化してる
827:名無しさん@1周年
18/05/05 19:51:42.42 Ei/Dlci00.net
良かったな
20年あれば電気か水素化かに専念できるよ
828:名無しさん@1周年
18/05/05 19:52:55.62 cZhglN+/O.net
名車再生クラッシックカーディーラーズは無くなってしまうのか?
829:名無しさん@1周年
18/05/05 19:53:31.55 XA8FwlhB0.net
>>827
21世紀になったら電気自動車しか走ってないんじゃなかった?
そう簡単に技術は進まないよ
830:名無しさん@1周年
18/05/05 19:53:37.64 Odoy2sjE0.net
二酸化炭素排出量は、家の火事とか山火事等の二酸化炭素排出量を計算に入れてない時点で、いい加減なもんだろ
831:名無しさん@1周年
18/05/05 19:54:32.21 XA8FwlhB0.net
>>830
それでも名だたる企業がバカみたいな億単位の値段でクレジット買ったんだぞ
京都議定書体制はもう事実上崩壊したのに
832:名無しさん@1周年
18/05/05 19:54:46.06 d4K77JpS0.net
半球凍結くらいしてくれれば、温暖化詐欺も流石に出来なくなるんだけどな
2030年代にテムズ川が凍結するだろうから英国人も気付くだろう
833:名無しさん@1周年
18/05/05 19:54:59.81 lQFzLhGs0.net
今のイギリスに20年後の計画に沿ったインフラを整える力あるのか疑わしいからなw
834:名無しさん@1周年
18/05/05 19:55:42.67 XA8FwlhB0.net
でも最近ガソリンバカ高いな
ハイオクの値段かと思ったらレギュラーだった
835:名無しさん@1周年
18/05/05 19:56:34.13 sT8AhR+a0.net
>>13
自国の自動車会社は無いが
他国の自動車工場はいっぱいある
フシギ!
836:名無しさん@1周年
18/05/05 19:56:37.39 nHYF4kvM0.net
2040年の世界を予測できる政府はないので今のところは言ってみただけ
837:名無しさん@1周年
18/05/05 19:58:16.07 odLW9U150.net
原発の数を増やさなくても十分対応できるんだな 地産地消でね はよ地方の原発やめて都市部につくれ
838:名無しさん@1周年
18/05/05 19:58:18.80 d4K77JpS0.net
日本企業や日本国民だけが、温暖化詐欺の被害者
日本から吸い上げたカネを低炭素デリバティブの種銭にしてメディア煽って儲けて、EV助成をやりよる
839:名無しさん@1周年
18/05/05 19:58:46.81 4S7FR0U80.net
>>2
模型自動車を大型にしたような
バッテリーのクルマに乗るのかな。
50万円なら買ってもいいかも
840:名無しさん@1周年
18/05/05 19:59:06.52 odLW9U150.net
>>834
エネオス税を含んでおります
841:名無しさん@1周年
18/05/05 20:00:16.94 G5Yvzskj0.net
やはり市場を乗っ取るつもりなんだな
842:名無しさん@1周年
18/05/05 20:00:28.04 K80dYIEr0.net
日本は世界に先駆けて車自体の禁止を宣言するのもいいかもしれん
車に代わるなにか核心的なモノが産まれるかも
843:名無しさん@1周年
18/05/05 20:00:32.07 4S7FR0U80.net
>>13 イギリスの製造業はとっくに壊滅している。
なにで国を養っているのかよくわからん国。
844:名無しさん@1周年
18/05/05 20:00:38.06 d4K77JpS0.net
ガソリン暫定税率が炭素税(環境税)に変わって、庶民からも吸い上げてるからな
845:名無しさん@1周年
18/05/05 20:01:03.21 4S7FR0U80.net
>>833
20年後は、自分らは生きてないよ。
846:名無しさん@1周年
18/05/05 20:01:48.06 1pV+2+SW0.net
作れないものを作れと言われてもな
847:名無しさん@1周年
18/05/05 20:01:55.66 4S7FR0U80.net
>>834
1リットルあたり140円に近いからな。
848:名無しさん@1周年
18/05/05 20:01:58.97 McPoVo9t0.net
電気製品には正常動作できる温度範囲があり電子部品単体も温度で特性が変わる
光ファイバの光でさえ温度の影響はある
電気万能信仰は馬鹿馬鹿しい
849:名無しさん@1周年
18/05/05 20:02:43.68 hsY9z7lW0.net
>>1
電気車でディーゼル車並の仕事出来る車作れる目処たったの?
850:名無しさん@1周年
18/05/05 20:03:03.25 Odoy2sjE0.net
AIによる自動運転とセットで、無線にしろ電車みたいな有線にしろ、周囲から受電できる場所だけ走るバッテリー非搭載EV車が可能かもしれない
予備でバッテリー積むにしろ
電車みたいに線路を敷かなくても、電車のように決まった場所を多数の車が整然と走るような交通システムも、2040年頃はできているかもしれない
車の多少や時間帯によって、随時見えない線路が組み変わるような交通システムが
851:名無しさん@1周年
18/05/05 20:03:18.12 mdsvQ/Dd0.net
そうだ、電気自動車の充電用に自動車に発電機積めば解決だ!
852:名無しさん@1周年
18/05/05 20:03:25.67 EdzLH2xw0.net
>>444
原油の供給が許される限りはそうだろうな。
重量体積あたりのエネルギー量と、扱いやすさではトップレベルだからな。
将来は高級燃料として簡単にはお目にかかれなくなるかもな。
バブル時代みたいに、子供たちには
昔はガソリン湯水のようにつかってたらしいぜ
みたいに噂されるようになるんだろw
853:名無しさん@1周年
18/05/05 20:03:37.10 d4K77JpS0.net
シベリアで電気自動車が運用出来る訳がないからな
854:名無しさん@1周年
18/05/05 20:04:20.93 8fnGDx0y0.net
ただでさえ右ハンで市場も小さいイギリスに合わせてくれるメーカーがあると思ったのか?
2040年には馬車だなこいつら
855:名無しさん@1周年
18/05/05 20:04:30.06 gLf/IMLU0.net
>>841
中国が優位に立てるのはEVだからだよ
エンジン開発じゃ日本や欧州に追いつけないけどEVなら勝負できるからね
だからエコを装ってEV、EV言ってんだよ
856:名無しさん@1周年
18/05/05 20:04:42.81 obenfIwt0.net
クリーンディーゼルで大気汚染されたからガソリン車を許さないでござる
857:名無しさん@1周年
18/05/05 20:04:44.23 1f9xMvqQ0.net
なんでこんな極端に振れようとするのか
エンジン好きな奴もたくさんいるだろうに
858:名無しさん@1周年
18/05/05 20:05:56.94 rJAyU3/I0.net
馬車と鉄道だけで暮らす時代に戻りたいのかな
観光的には良いかもね
859:名無しさん@1周年
18/05/05 20:06:09.05 7ttqhm2J0.net
HV可にしたらトヨタ無双になっちまうからなw
860:名無しさん@1周年
18/05/05 20:06:15.30 Od7Bad3l0.net
なぜ篠崎健太は2040年からの英国規制を2017年発売のプリウスPHVを基準にして語っているの?
篠崎ケンタも死んでるだろ
861:名無しさん@1周年
18/05/05 20:07:28.91 lbkkeIo20.net
エコカー補助金とは何だったのか?
862:名無しさん@1周年
18/05/05 20:08:24.62 d4K77JpS0.net
まあ、中国の圧倒的なEV優遇措置でも、公用車やタクシーとかのプラスαしか売れてないのを見れば分かる通り
863:名無しさん@1周年
18/05/05 20:08:48.94 MO65itsR0.net
>>843
金融業だよマヌケ
世界への影響力は日本なんかより
格段に上だ。アメリカのFRBも
イギリス資本が入ってるから覚えておけ
しかしイギリス舐めてる馬鹿大杉
864:名無しさん@1周年
18/05/05 20:08:59.65 8aawGc8A0.net
>>1
やれるもんならやってみな、ハッ!
865:名無しさん@1周年
18/05/05 20:09:21.86 mDahGwkd0.net
バッテリーがどうなるんだろうなぁ
866:名無しさん@1周年
18/05/05 20:09:40.06 d4K77JpS0.net
「作っても売れない」― 悩む中国のEVメーカー
URLリンク(www.msn.com)
867:名無しさん@1周年
18/05/05 20:09:51.70 33UUuJO80.net
>>759
日産ルノー連合がEVシェアの過半数以上持っているんだが?
868:名無しさん@1周年
18/05/05 20:10:13.37 nGOeTNlT0.net
UMAは60キロ位か
869:名無しさん@1周年
18/05/05 20:10:22.74 8aawGc8A0.net
>>814
電車誕生の瞬間であった
870:名無しさん@1周年
18/05/05 20:11:32.51 6h0+vOch0.net
>>637
ガソリンスタンドが減って生き残ってる大きなスタンドが今日みたいな日に大混雑になって
並ばされる手間に嫌気してスタンドに行く機会が減りそうな車に乗り換えて
という悪循環が今でも生じているように見える
871:名無しさん@1周年
18/05/05 20:11:33.47 55jzw0rq0.net
>>863
舐めるなんてとんでもない
世界の騒乱の元をたどれば、大抵はイギリスが原因
872:名無しさん@1周年
18/05/05 20:11:45.37 fdEjmeGc0.net
日産は残念だがルノーの大株主フランス政府に完全に叩き売られるな
麻生がフランスとズブズブだから、どうぞどうぞ状態
873:名無しさん@1周年
18/05/05 20:11:50.39 RgmPNdOJ0.net
>>831
鳩山イニシアチブじゃないの?
国会で1つも議論せず、いきなり国際公約にしちゃって、世界中にカネをばらまいた。
874:名無しさん@1周年
18/05/05 20:12:54.01 xeOI+d+A0.net
欧州がエゴによって自滅するのは勝手だがイスラムの侵食や経済の打撃は勘弁してもらいたいな
875:名無しさん@1周年
18/05/05 20:13:05.52 Bkxya1C80.net
>>873
糞ぽっぽの売国奴は国外追放で良い
876:名無しさん@1周年
18/05/05 20:13:18.70 LprFdbx40.net
大気汚染の原因は欧州製のディーゼルだって言ってんのに
あほなん?あほなん?
877:名無しさん@1周年
18/05/05 20:13:56.53 W8BXMarS0.net
ロールス・ロイス・モーター・カーズ(Rolls-Royce、独BMWが買った)
MINI(ミニ、独BMW傘下)
ベントレー(Bentley、独フォルクスワーゲングループの物
ジャガー・ランドローバー(印タタ・モーターズに買われた
ダイムラー(Daimler、中国 吉利に買収された)
ボクスホール(Vauxhall、米ゼネラルモーターズ)
MG(モーリス・ガレージ)(Morris Garages、中国上海汽車の物
ロータス(Lotus、中国 吉利汽車に身売りした
英国の自動車産業は、ほぼ全滅だろw
そりゃ、EVに強制移行させて世界中の自動車産業をリセットさせたいわなあ
878:名無しさん@1周年
18/05/05 20:13:56.95 Bkxya1C80.net
>>876
それをゴマかすイメージ戦略
879:名無しさん@1周年
18/05/05 20:14:04.96 h05AOYpA0.net
キチガイ英国
こんな国に追従しちゃいかんよ
880:名無しさん@1周年
18/05/05 20:15:06.51 Bkxya1C80.net
スコットランドや、北アイルランドが独立してバラバラなったらええわ
881:名無しさん@1周年
18/05/05 20:15:23.76 6fVCIN+N0.net
あと22年でそこに行けるかな
882:名無しさん@1周年
18/05/05 20:15:56.69 55jzw0rq0.net
>>879
そもそも、イギリスの発言を真に受けていたら馬鹿を見るよ
あいつらは嘘とハッタリで生きているから
883:名無しさん@1周年
18/05/05 20:16:02.79 7UMuMmRl0.net
マンション住まいの人とか何処で充電するの?っていう
884:名無しさん@1周年
18/05/05 20:19:18.95 6wJFf5+p0.net
シティー金融街がフランクフルトに続々と移転してるから、大英帝国も終わり
885:名無しさん@1周年
18/05/05 20:19:45.12 1Hk3A6GQ0.net
いよいよ そういう時代が始まるんだ
886:名無しさん@1周年
18/05/05 20:19:57.61 qPSwr7bF0.net
>>853
原子力電池バスなら可能性あるかも?
空調への熱源にも都合よいし。
887:名無しさん@1周年
18/05/05 20:20:40.04 xpXQoGym0.net
>>8
悪意のある題名ですよね。
888:名無しさん@1周年
18/05/05 20:20:56.73 gLf/IMLU0.net
>>883
バッテリー交換式だったら新聞配達のように早朝変えに来てくれるかも
889:名無しさん@1周年
18/05/05 20:21:10.13 nGOeTNlT0.net
ネッシーもゥソ
890:名無しさん@1周年
18/05/05 20:22:12.03 MO65itsR0.net
>>871
アメリカをWW2に引きずり込んだのも
イギリスな。諜報機関が暗躍した。
今は大人しいけど本気出したらまた
中国くらい簡単に支配しちまうぞ
アイツら。
891:名無しさん@1周年
18/05/05 20:22:22.79 YY6E8sTg0.net
パソコンやケータイに起こった事が自動車にも
日本製が3年で絶滅する
892:名無しさん@1周年
18/05/05 20:22:56.78 mOuBWKOk0.net
話半分だな、なるようにしかならないよ
893:名無しさん@1周年
18/05/05 20:23:28.97 NUVEkyf70.net
空気が汚いならまず
ディーゼル禁止で普通のガソリン車の普及だと思うけど
894:名無しさん@1周年
18/05/05 20:24:16.08 hkoMkSw10.net
大型トラックならディーゼルだろ?
895:名無しさん@1周年
18/05/05 20:24:42.95 qPSwr7bF0.net
>>883
取り上げてしまえwそもそも禁止自体の実効性低そうだけどね
896:名無しさん@1周年
18/05/05 20:24:58.58 6wJFf5+p0.net
>>888
バッテリーは交換式か、2030年までに出る固体リチウムである程度解決出来るんだが
問題は充電で、原発か火力発電所をいっぱい増設しないと都市が大停電起こす
897:名無しさん@1周年
18/05/05 20:25:39.35 hkoMkSw10.net
>>893
ガソリンの値段が騰がるだろ
しかもディーゼルが安くなって途上国優位になっちゃう
898:名無しさん@1周年
18/05/05 20:26:15.09 zTBh3B0H0.net
日本の自動車産業死んだな
ザマァww
899:名無しさん@1周年
18/05/05 20:26:26.57 m+Ad8c/30.net
20年後を、何、心配してんだかww
EVもなんらかの決着がついてる頃だし。
まじめにちゃんと走る車を作ってろ、だな。
これは政治的問題だし。
900:名無しさん@1周年
18/05/05 20:26:50.12 h2ZLTIOx0.net
別にイギリスなんてマーケットにしなくていいけどね。
901:名無しさん@1周年
18/05/05 20:26:58.77 hkoMkSw10.net
>>896
本気なわけ無いだろ
投資させたいだけ
902:名無しさん@1周年
18/05/05 20:27:47.54 9Fj86KjL0.net
>>799
携帯電話の小型化は消費電力が少なくなった事が大きい
自動車については、衝突安全性を昭和40年くらいのレベルにすれば
車体が軽くなって、燃費は現在の二倍にはなる
903:名無しさん@1周年
18/05/05 20:28:32.34 zc8F94k90.net
22年後に現在の車が売れなくなるって、どんな煽りだよ。
904:名無しさん@1周年
18/05/05 20:29:16.48 hkoMkSw10.net
自動車産業は途上国が多い
EV化で大変なことになる
部品数も減りかなり単純になる
巨大な産業が消えるのだから
恐ろしすぎる
905:名無しさん@1周年
18/05/05 20:29:51.47 gLf/IMLU0.net
>>897
日本は軽油輸出するくらい余ってるのに国内の値段結構高いんだよなぁ
906:名無しさん@1周年
18/05/05 20:30:09.12 AFOMI6DZ0.net
ああ英国の栄光いまいずこ
907:名無しさん@1周年
18/05/05 20:30:57.37 0feCLTHh0.net
>>595
変圧器トランスのロスは0.8%な
俺の持ってる10KVAトランスの実測値
908:名無しさん@1周年
18/05/05 20:31:02.55 hkoMkSw10.net
>>902
そして雪で動かないJRになるんですね?
909:名無しさん@1周年
18/05/05 20:31:14.18 55jzw0rq0.net
>>905
税金が高いからな
910:名無しさん@1周年
18/05/05 20:31:15.44 r1bPRNep0.net
EV派は予測が大ハズレになるとみている。
911:名無しさん@1周年
18/05/05 20:31:24.15 tN1gkYIy0.net
電気だけで80キロ走行できるHVなんて楽勝で作れるだろ2040年なら
912:名無しさん@1周年
18/05/05 20:31:38.29 tl51tQdr0.net
>>901
おう、真面目に考えるだけ無駄やな
913:名無しさん@1周年
18/05/05 20:32:11.75 MO65itsR0.net
>>896
全固体リチウムのこと言ってんだろうが
何も解決せんぞ。火力とか原発云々も
的外れ。超急速充電やるのに必要なのは
蓄電設備による電力のバッファリング。
送電側じゃ解決できん。
914:名無しさん@1周年
18/05/05 20:33:03.24 W8BXMarS0.net
高速道路の最高速の上限規制をやって、時速80キロでリミッター作動にすれば
80キロ連続走行はクリアーできるだろ
そこらへんは、中国が先陣を切ってやるから大丈夫
915:名無しさん@1周年
18/05/05 20:33:19.28 1q4WoQVW0.net
まだ電気詐欺やってんのかよ
本命は水素なのにw
916:名無しさん@1周年
18/05/05 20:33:46.45 hkoMkSw10.net
>>888
何Kgあると思ってんだよ!
917:名無しさん@1周年
18/05/05 20:34:23.75 hkoMkSw10.net
>>915
詐欺の本命だもんなw
918:名無しさん@1周年
18/05/05 20:34:37.31 55jzw0rq0.net
>>915
水素関係の株に全力投資をしてみては如何でしょうか
919:名無しさん@1周年
18/05/05 20:34:56.75 EdzLH2xw0.net
>>902
それと似たようなことやってるのがスズキじゃね?
920:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:12.11 gLf/IMLU0.net
>>916
ギャグで言ったつもりだったんだけど(´・ω・`)
921:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:12.17 BCgf2U4z0.net
>>910
余裕で外れるでしょ
自動運転()で今の車が売れなくなるとかいっているのと同じ連中だわ
常識的に考えて、蓄電池のブレイクスルー、そしてなによりそれに対応する社会インフラの再構築が必要
特に後者は今日蓄電池のブレイクスルーがあって社会がEVしかないとなったとしても20年は再構築に時間かかるだろ、最低
まだそのインフラ構築を世間に納得させる蓄電池のブレイクスルーすら目途がついていない
922:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:22.44 AC582j4R0.net
PHVを進化させれば問題ないだろ
少ない燃料でどれだけ発電出来るかが重要
下手に特化させると逆効果
特にドイツは死んでしまうw
日本は改良型もんじゅがあるから安泰だけど
923:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:27.07 MO65itsR0.net
まああれだ、2040年までにWW3あるからw
電気自動車のことなんて忘れてるよw
924:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:52.78 hkoMkSw10.net
これから北半球が寒くなるからEVに芽はない
925:名無しさん@1周年
18/05/05 20:35:58.41 sMkIspsu0.net
>>918
国策に売りなしって格言あるけどな
926:名無しさん@1周年
18/05/05 20:36:20.35 NUVEkyf70.net
なんだかんだで搭載する発電用エンジンはは必要だろう。
馬鹿でかい充電池載せるリアルEVの方がエコじゃないだろう
927:名無しさん@1周年
18/05/05 20:36:21.49 UcskZnMA0.net
トヨタ終わったな
俺も持ち株すべて売却する予定
928:名無しさん@1周年
18/05/05 20:37:26.54 lQFzLhGs0.net
難ありのイギリス様が電気一本に絞る博打を推奨してるんだぞw
ハイブリット捨てる理由が一つ消えたと考えた方がいい
929:名無しさん@1周年
18/05/05 20:37:38.86 0feCLTHh0.net
40Kwhの電池を6分で充電するには
400Kwの電源がいります
10台同時に充電するには4000Kwの受電が必要です
基本料金で倒産してしまいますw
930:名無しさん@1周年
18/05/05 20:38:36.59 Ex8l/0yW0.net
フランスはクリーンディーゼル(笑)はよくてガソリンはダメってやってきたからな
その結果パリはインドや中国を笑えないくらい汚染された
931:名無しさん@1周年
18/05/05 20:39:15.50 gLf/IMLU0.net
>>926
だね
ただ、ノートとセレナのe-powarが同じエンジンってのが不思議なんだけど
なんで大きさも搭乗人数もちがう車種に同じエンジン積んだんだろ?
3気筒ノンターボ1200ccでミニバンがまともに走るんだろうか?
932:名無しさん@1周年
18/05/05 20:39:33.16 aPJaYns30.net
>>927
PHVで80キロメートル走れれば良いだけだけど?
何が終わったって?
933:名無しさん@1周年
18/05/05 20:39:48.28 55jzw0rq0.net
>>925
トヨタ主体で周りを巻き込もうとしているだけであって、国策じゃないからな
934:名無しさん@1周年
18/05/05 20:40:07.34 shrV5vwu0.net
>>704
ワロた
935:名無しさん@1周年
18/05/05 20:40:25.09 U6A5yRwC0.net
>>13
イギリスには本田や日産などの日本メーカーの自動車工場もいっぱいって
ホンダ車を買うのが愛国心なんだとよ
イギリスの自動車ジャーナリストのジェレミー・クラークソンが言ってる
936:名無しさん@1周年
18/05/05 20:41:15.90 aPJaYns30.net
>>931
回転数高め、発電機会を多くして
大きいバッテリーをバッファーにしてるだけ。
外から見てると、セレナはすごい騒音。
937:名無しさん@1周年
18/05/05 20:41:35.63 W8BXMarS0.net
まあ、英国の市場はいざとなったら斬り捨ててしまえば良いよ
日本車のシェアも低いだろし
938:名無しさん@1周年
18/05/05 20:41:49.18 tN1gkYIy0.net
ガス車の時代になるかもしれない
939:名無しさん@1周年
18/05/05 20:41:51.65 cwE6Rd4d0.net
プリウスですら高額車両なのに
EVなんてコストが高くて庶民が買えるものじゃないだろ
金持ちしか車が買えない状況にしてどうすんのかね?
940:名無しさん@1周年
18/05/05 20:41:53.04 NUVEkyf70.net
>>931
パワーは電気モーターの出力だから
発電用エンジンは大きくなくていい
941:名無しさん@1周年
18/05/05 20:42:06.85 qPSwr7bF0.net
>>924
中ロを疲弊させる機会かもなw
942:名無しさん@1周年
18/05/05 20:42:30.80 McPoVo9t0.net
第一次大戦で日本はエゲレスの要求で連合国として戦争に参加
少ないとはいえ軍民含め犠牲者は数百名、怪我人入れたら1000超の被害
関わってもあまりいい事が無い国なんだぜw
943:名無しさん@1周年
18/05/05 20:42:43.01 gKaJig9j0.net
ガソリン車で当分もつど思う。
実際はね。
944:名無しさん@1周年
18/05/05 20:43:14.54 NUVEkyf70.net
まぁ禁酒法に近いかな
945:名無しさん@1周年
18/05/05 20:43:28.39 shrV5vwu0.net
もう典型的なブリテン人の二枚舌だな
騙されるなよ
946:名無しさん@1周年
18/05/05 20:43:47.10 L3VpFXqV0.net
>>939
それな
スズキアルト
新車価格 78万5000円
車両重量 650kg
JC08モード燃費 37.0km/L
実燃費 24.1km/L
ユーザー車検 34410円
軽自動車買ってる人が300~1000万円以上する車買うわけがないw
947:名無しさん@1周年
18/05/05 20:44:11.96 Rl/i2C8g0.net
米国も輸入車だけ環境規制って言ってるし中国インドもEV化
日本車エンジン車締め出しだな
948:名無しさん@1周年
18/05/05 20:44:27.85 smKnG6Sv0.net
電気自動車をメインにできるほど発電量あるのか?
949:名無しさん@1周年
18/05/05 20:44:57.28 McPoVo9t0.net
1997年12月、京都で開催された地球温暖化防止会議。
そこで採択され、2005年に発効されたのが、「京都議定書」。
故)橋本龍太郎 元自民党総理大臣(慶応卒)1996/11~自民単独政権 元祖ハニートラップにハマった人
そんな時代、派遣の増加と就職氷河期のさなか大手企業の中国進出は加速。
消費税は引き上げられ、2年後には6兆5千億もの税収減になった。
950:名無しさん@1周年
18/05/05 20:45:19.63 L3VpFXqV0.net
まあしかし・・・2040年の話を2018年の車で語ってもな
日経新聞の記者もここまで落ちたか
951:名無しさん@1周年
18/05/05 20:45:50.39 UcskZnMA0.net
自動車産業も電機と同じ道をたどって衰退してしまうのかよ・・
日本劣化しすぎだろ
952:名無しさん@1周年
18/05/05 20:46:03.22 55jzw0rq0.net
>>946
EVが普及すれば、安いEVも出るよ
今は自宅に充電設備を増設できる人じゃないとまともに運用できないから、
貧乏人向けの車種を作る意味がない
953:名無しさん@1周年
18/05/05 20:46:15.49 L3VpFXqV0.net
>>1
英のガソリン車販売禁止、HVも対象か 現地報道
URLリンク(r.nikkei.com)
>もっとも、自動車行政を担う英交通省の広報担当者は、
>HVが規制対象になるとの報道を否定した。
本文と違うやんwwww
わけのわからん記事タイトルだなwwww
954:名無しさん@1周年
18/05/05 20:46:49.70 BMSS71B50.net
>>949
消費税導入と、炭素税が失われた25年を作り出してる
955:名無しさん@1周年
18/05/05 20:47:19.63 L3VpFXqV0.net
>>952
むつかしいな
EVは部品代が3倍かかる
電動すればするほど単価が高くなるのはスマートフォンと一緒(iPhoneとかね)
956:名無しさん@1周年
18/05/05 20:47:44.43 U6A5yRwC0.net
安いEV
つまりG-Wizが天下を取るわけか・・・
957:名無しさん@1周年
18/05/05 20:48:07.65 NUVEkyf70.net
EVって電池ばっかり言われてあんまモーターに関して言われないけど
そこは性能差出ないのか?
958:名無しさん@1周年
18/05/05 20:48:41.92 gKYV5t9W0.net
馬に車つけたら良いだろ。
959:名無しさん@1周年
18/05/05 20:49:02.36 6bmDy0h60.net
充電に時間が掛かり電池も劣化するこんな不安定な物乗れるかよ
960:名無しさん@1周年
18/05/05 20:49:02.45 L3VpFXqV0.net
「電気自動車は石油のカタマリ」
材料はナフサベンゼン由来の樹脂作ってる(=専門用語で言うと原価のナフサ連動)
ナイロン、ポリエステル、アクリル・・三大繊維すべて石油製品だ
スマートフォンも石油のカタマリだし、
太陽光パネルの樹脂と保護フィルムも石油なんだよ
世の中ほとんどすべてのものは石油からできてる
石油の使用は100年経っても減らないわけ
961:名無しさん@1周年
18/05/05 20:49:25.03 mXNuPy2G0.net
販売禁止ってどの範囲なんだろ
クラシックカーとかも市場で取引しちゃ駄目とかになんのかな
962:名無しさん@1周年
18/05/05 20:49:43.02 gLf/IMLU0.net
>>936
なるほどね
せめてターボ付けてもよかったかなって感じだね
963:名無しさん@1周年
18/05/05 20:49:54.97 qPSwr7bF0.net
>>929
全固体電池に蓄え、全固体に充電w多少非効率だが、送電網に優しく出来るはず
964:理工系の学生はこれ覚えとけ
18/05/05 20:50:03.68 L3VpFXqV0.net
「電気はエネルギー。電気から材料は作れない」
エネルギーに電気を使うか?石油を使うか?って話だけの話だ
工学系の人はこの辺詳しいからわかると思うけど革命でも何でもないんだよ
965:名無しさん@1周年
18/05/05 20:50:08.79 0feCLTHh0.net
>>957
何処で作っても最高効率あたりになってるぽいよ
966:名無しさん@1周年
18/05/05 20:50:24.03 BCgf2U4z0.net
>>957
もちろん性能差でる
ただ現状、そこを騙る前にバッテリーの問題を全くクリアできていないから
商品性がないだけ
967:名無しさん@1周年
18/05/05 20:50:24.75 BMSS71B50.net
>>960
石油無しでは現代文明は成り立たんな
968:名無しさん@1周年
18/05/05 20:50:25.48 VeOLSzr/0.net
現行のプリウスが20年も先の規制に引っかかるって?
アホかよこの記事
969:名無しさん@1周年
18/05/05 20:50:47.09 TBo730po0.net
電気が必要だから原発は必要だな
970:名無しさん@1周年
18/05/05 20:51:04.14 smKnG6Sv0.net
40年までだったらハイブリットでも達成できるだろうな
それよりも燃料電池に代わってるか?
なんにしても先過ぎてなあ
イギリス政府もその頃になれば事情が違ってるっていって放棄できるってわかってて言ってるんだろ
971:名無しさん@1周年
18/05/05 20:51:04.60 55jzw0rq0.net
>>955
部品点数はEVの方がずっと少ない。
高いのはバッテリーが殆どで、次点はモーター。
バッテリー容量を小さくして細かく充電が必要なタイプなら一気に安くなる
972:名無しさん@1周年
18/05/05 20:51:12.56 0hZ51dp10.net
ホントにできるの?
973:名無しさん@1周年
18/05/05 20:51:30.56 BCgf2U4z0.net
>>971
車の利便性ないなそれw
974:名無しさん@1周年
18/05/05 20:52:12.19 gLf/IMLU0.net
>>940
じゃあバイク用の250ccエンジンなんかいいかも
軽くて燃費良いし
975:名無しさん@1周年
18/05/05 20:52:15.28 shrV5vwu0.net
英国車はせいぜいミニ原子炉でも積んで
蒸気タービンで発電して走れよ
そうすりゃ、発電所とか送電線とかバッテリー
の心配はなくなる
976:名無しさん@1周年
18/05/05 20:52:46.02 NH2/Kgr80.net
日本でも軽自動車並みに優遇すればすぐに普及するでしょう
977:名無しさん@1周年
18/05/05 20:53:04.29 MBmH9l4P0.net
昔のイギリスは、ロールスロイスやアストンマーティン、ローバーなんかの自動車産業があったけど、
今ってどうなのよ?みんなBMWとかに買収されちゃって
自前の花形自動車産業って残ってなさそうなんだけど、
もしこの認識が正しいなら、内燃機関を禁止にしても
国内産業はノーダメージなんじゃね?
978:最後に暴露
18/05/05 20:53:29.75 L3VpFXqV0.net
トランプ政権になってアメリカはEV向け税控除を廃止したよ
「電気自動車は最大で85万円の値上げ」
EV事業は損益が膨らんだ
中国共産党も昨年からEVやPHVの購入補助制度を見直した
「EVは従来100万円の補助金を50万円に減額した」
「補助金交付基準を引き上げると同時に交付額を引き下げた」
「1台当たりの交付額を20%減らす」
「地方政府から給付されるエコカー補助も、
中央から給付される補助金額の50%以下に抑えるよう通達」
「電気自動車で1台あたり平均25~50万円の値上げになった」
日本も経産省の試案
「充電器の利用料金を30分1000円以上にする」
「充電税か走行税を新設する」
ガソリン税は道路財源になってるんだけどガソリン販売が減ると道路整備できなくなる
一般道も高速道路も橋梁もガードレールもガソリン税で作ってるんで
電気自動車はいま脱税状態で公道走ってるんで石油業界から抗議が入ったんだよ
979:名無しさん@1周年
18/05/05 20:53:36.14 55jzw0rq0.net
>>973
人による
近距離の買い物・通勤用のセカンドカー用途としては十分なものになると思うよ
私は絶対買わないけど
980:最後に暴露
18/05/05 20:54:26.62 L3VpFXqV0.net
中国市場 2017年新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場 2017年新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでのEV新車販売は0.X%
日本のマスコミはそろそろ現実を伝えた方がいい
EVは売れない
981:名無しさん@1周年
18/05/05 20:55:23.29 L3VpFXqV0.net
中国でもEV失速してPHVが急速に増えてる
HVは将来的にはすべてPHVになるよ
バッテリーの採算が合わないんでやってないだーけ
982:名無しさん@1周年
18/05/05 20:55:46.62 0feCLTHh0.net
2040年には今の政権は淘汰されて
移民政権になってるのでなんでもありになってるよ
こんな国放置でもいいくらいでしょ
まあ日本も怪しい国になってるかも知れませんが
983:名無しさん@1周年
18/05/05 20:56:26.34 L3VpFXqV0.net
EVガー、EVガー
ぜんぜん売れてないんだわ
日本のマスコミもそろそろ現実的な報道に切り替えた方がいい
マスコミは遅れてる
984:名無しさん@1周年
18/05/05 20:56:43.98 p+XcEwO80.net
2040年まで人類が存在している可能性の方が低いわw
985:名無しさん@1周年
18/05/05 20:56:56.42 BMSS71B50.net
>>980
現実はこれなんだよな
マスゴミが取り上げて危機を煽ってるだけで
986:名無しさん@1周年
18/05/05 20:56:57.66 55jzw0rq0.net
>>981
将来的にはEV系になるでしょ
どこの車メーカーも将来的なEV化を否定していない
987:ヽ(≧▽≦)ノ
18/05/05 20:57:22.40 L3VpFXqV0.net
まあ2040年の話を2018年にしてもな
つくづく日本の新聞テレビ雑誌ってアホだよねー
988:名無しさん@1周年
18/05/05 20:59:19.91 lQFzLhGs0.net
他所の開発煽って成果を札束で引っ叩いて奪っていくスタイル
989:名無しさん@1周年
18/05/05 20:59:56.29 b44pnyfg0.net
2040年とか、お前ら全員死んでるだろ
990:名無しさん@1周年
18/05/05 21:00:06.36 Rl/i2C8g0.net
英国は原発の増設とかがなく古い火力が廃止されていったら夜間充電を普及させないと
日中に電力不足になる恐れがあるって予想だったろ
991:名無しさん@1周年
18/05/05 21:01:25.98 55jzw0rq0.net
>>989
2040年は子供に囲まれて幸せな家庭を築いているはず
まずは嫁を探さなければ・・・
992:名無しさん@1周年
18/05/05 21:01:27.67 VeOLSzr/0.net
2040年?
日本は中国に併合されて東京はローカル弱小都市に成り下がる
993:名無しさん@1周年
18/05/05 21:01:58.76 smKnG6Sv0.net
>>989
流石にそんなジジイばかりじゃねえよw
994:名無しさん@1周年
18/05/05 21:02:16.51 Of5Kua2N0.net
>>985
そりゃマスゴミは日本国民の敵だからw
こういう報道あえてやるんでしょ
995:名無しさん@1周年
18/05/05 21:02:25.34 shrV5vwu0.net
まあ、 EV車が過半数を超えるのは実際何年後に
なるのかな
電池のコストダウンと急速充電器の開発と
電力供給次第だろうけど
996:名無しさん@1周年
18/05/05 21:04:30.66 DzcTb8Nj0.net
20年も先の基準を
今の車が未達成て
アホですか?
997:名無しさん@1周年
18/05/05 21:04:48.23 BMSS71B50.net
>>995
無いかもしれん
水素はトヨタが特許を100以上解放してるしあるかもしれんが
998:名無しさん@1周年
18/05/05 21:04:51.97 S2ciPNHS0.net
>>2
ガソリン税は手放せません
999:名無しさん@1周年
18/05/05 21:07:17.18 BMSS71B50.net
トヨタが解放した特許は5680件やった
1000:名無しさん@1周年
18/05/05 21:08:58.36 Rl/i2C8g0.net
来年から中国が販売数の10%をEVかFCVに義務付けるから変化がでてくる
FCVはインフラ整備できないから実質無理だろ日本が作ってやらない限り
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 49分 12秒