18/05/04 11:37:05.06 KESwa2os0.net
>>662
これをきっかけに日立が経営危機になると、融資してるメガバンク3社も巨額貸し倒れによる信用不安から経営危機、そしてバブル崩壊後の不良債権問題やリーマンショックみたいな金融危機になったりする恐れがあるから
金融危機とそれに伴う不況となると、もう巨額の税金が必要になるからな
可能性はほとんどないけど
まあ企業が巨額海外投資する場合の銀行融資には、不慮の事態に備えて普通は元々保証はつけてるし
今回は日本政策投資銀行と日本貿易保険が、融資に対する保証と保険をつけてる
どちらも政府系機関なんで事実上貸し倒れは無いんだけど
保証を多く付けることで、それだけ金融市場における貸し倒れリスク数値は下がるとされてるので、テクニカル的なことじゃないかな