暇つぶし2chat NEWSPLUS - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@1周年 18/05/04 07:18:50.56 2mDjrAD00.net >>305 勝訴しようが無職金なしからは何もできん ひろゆき方式で逃げれるからな 差し押さえするにしても手間と金かかるし 351:名無しさん@1周年 18/05/04 07:18:52.79 SSbt0y+b0.net 余命三年時事日記読んでみたい 今から買いに行ってくる 352:名無しさん@1周年 18/05/04 07:18:54.30 QP1gdRE60.net ちゃんと謝って丁寧にお詫びの手紙をだせば許してくれると思うよ 得意のコピペはダメだよ 353:名無しさん@1周年 18/05/04 07:18:58.74 drPRxRRS0.net 弁護士に「訴えるぞ」と脅迫されちゃいました〜>< ケーサツに被害届出そうかしら ぷぷ 354:名無しさん@1周年 18/05/04 07:18:59.21 GQVyidib0.net 幼稚な国士ごっこの成れの果てがこれか( ´,_ゝ`)プッ 355:名無しさん@1周年 18/05/04 07:19:02.95 QrCEScOQ0.net >>328 訴訟を起こす理由にならないw 356:名無しさん@1周年 18/05/04 07:19:07.82 ziHYF63G0.net wikiより 根拠のない懲戒請求は不法行為として懲戒請求者が損害賠償義務を負うことがある。 最高裁判所判例によれば、懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠き、 また請求者がそのことを知りながら又は普通の注意を払うことによりそのことを知り得たのに あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし 相当性を欠くと裁判所が認めれば、違法な懲戒請求としての不法行為となる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch