【ロイター企業調査】安倍首相続投「望ましい」73% 与党政権の継続「望ましい」94%  アベノミクス継続が事業活動にプラスat NEWSPLUS
【ロイター企業調査】安倍首相続投「望ましい」73% 与党政権の継続「望ましい」94%  アベノミクス継続が事業活動にプラス - 暇つぶし2ch69:рフ財布に。 郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。 (小泉ブッシュ会談でかんぽ生命は独自の医療保険は扱えないと決められた) 郵政民営化→株式上場の幹事がJPモルガン(ユダヤ金融)に決定。NYの金融街では「日本郵便の略称であるJPはJPモルガンのJPだ」という笑えない冗談が流行った。 ●安倍晋三 年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。 年金資金で株購入→投資先の上位に何故かイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)がランクイン。 年金資金で株購入→GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のトップにメットライフ(ユダヤ企業)の元会長が就任。 そしてユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。 小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。 安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。 ちなみに去年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。 泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。 見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。 もう何から何までユダヤづくし。 ↓中東訪問の際にエルサレムでユダヤへの忠誠を誓う小泉と安倍の姿。 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/500x400/img_5fc9a0bcb9dada85308b4691c43589c1167667.jpg http://voicevoice.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/28/photo_3.jpg




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch