18/04/26 18:06:44.60 vb3VQaZ9O.net
札幌まで延伸しても、どうせ東京~札幌間の通し利用は大して期待出来ないのだから、函館の利便性を軸に考えるべきだった。
新幹線の新函館北斗駅は、函館市街地からあんなに離れていて不便極まりない。
ここはスイッチバックにしてでも新幹線を函館駅まで乗り入れさせるべきだった。
各地から函館に行くのに、在来線に乗り換えなければいけないのは本当に不便。青森から函館まで行くのに、2回も乗り換えないといけない。
また将来札幌まで新幹線が延伸されると、苫小牧や東室蘭から函館に行くのにも、これまた2回も乗り換えが必要になるだろう。今なら乗り換えなしで行けるというのに。
函館の新幹線駅をあんな遠い場所に造ったのが諸悪の根源。