【原発輸出】伊藤忠、トルコの原発計画から離脱 リスク大きく 総事業費が当初の2倍強の5兆円超に膨らむことが判明at NEWSPLUS
【原発輸出】伊藤忠、トルコの原発計画から離脱 リスク大きく 総事業費が当初の2倍強の5兆円超に膨らむことが判明 - 暇つぶし2ch140:名無しさん@1周年
18/04/25 10:01:57.34 x0x3gvr+0.net
政府の肝いりで止めるに止められないのかな

141:名無しさん@1周年
18/04/25 10:12:46.95 imFDuo1D0.net
>>140
安倍案件だからもう止められる

142:名無しさん@1周年
18/04/25 11:27:33.06 j9NsX7Oy0.net
三菱の改良型加圧水型軽水炉APWRは先行量産基となる2原発4基が建設頓挫しており
従来型PWRもそろそろ老朽化して廃炉ラッシュとなるが日米それぞれの世論総主流派の
動向からするとスリーマイル島原発事故のB&W-PWRとフクイチがやらかしたおかげで
東芝WHEの4ループPWRはAP1000の先行量産基もこの世に送り出す前に逝ってしまったのね。
日本原子力発電 敦賀原子力発電所3~4号機 進捗率0.0%
ルミナント三菱重工業連合 コマンチピーク原子力発電所3~4号機 環境アセス審査中
トルコ電力伊藤忠三菱重工業連合 スィノプ原子力発電所1~4号機 事業成立困難と判断?
GE日立の改良型沸騰水型軽水炉ABWRも中止決定を除くとこんなもんだ。
中国電力 島根原子力発電所3号機 進捗率93.6%
電源開発 大間原子力発電所1号機 進捗率37.6%
東京電力 東通原子力発電所 環境アセス審査中
NRGエナジー東電東芝連合 サウステキサス原子力発電所3~4号機 進捗率0.0%
ちなみに東芝はWHEにうつつを抜かして開発設計に参加していなかった間に自由売電PFIの
民間企業はUS-ABWRで許認可を受けた後に計画倒産させて競売で二束三文叩き売りしたわけだが
GE日立も米国向け開発設計を断念して特別損失計上により計画自体が宙ぶらりんのようだし
英国向けEU-ABWRも日立単独でやらされる羽目に遭うならぶん投げて逃げ出したい気分だろ。

143:名無しさん@1周年
18/04/25 12:00:09.50 j9NsX7Oy0.net
ゼネラルエレクトリックGEは商用原子力発電所事業と
航空エンジン新設計開発の博打一勝負で大火傷しており
鉄道車両製造部門と電力幹線網各種機器部門などを
ウエスティングハウスエアブレーキテクノロジーに
身売り交渉中だが原子力潜水艦や原子力空母の原子炉とは
メーカーも違うし米国市場はどうなることやら。
どうせなら三菱日立パワーシステムズに事業集約して
東芝は排除すればABWR4基の稼動実績そのものを
セールスポイントに出来るわけだがAPWR量産先行基は
稼動実績皆無なのだし出たとこ勝負するような奇特な
海外諸国の政府や電力事業者など存在しないわけで
カタログ掲載のみでも構わないのだろう。

144:名無しさん@1周年
18/04/25 12:26:49.41 3O96N3h40.net
国土を汚し、大勢の人々の暮らしを奪ってまで、原発など推進しなくて良い。
しかし、原発ムラ利権の安倍と経産省は未だに原発に固執している。
売国奴とは奴らの事だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch