【米国】米軍のデービッドソン新司令官 「中国との戦いに勝つ保証ない」 強い危機感at NEWSPLUS
【米国】米軍のデービッドソン新司令官 「中国との戦いに勝つ保証ない」 強い危機感 - 暇つぶし2ch757:名無しさん@1周年
18/04/18 14:35:36.11 xvE3dSlw0.net
>>549 経済学者の水野和夫の論。
大航海時代などでここ数百年間、世界は経済成長してきた。
フロンティアの発見、『空間の拡大』によって。
(その前は経済成長しない時代が長く続いていたそうだ。)
しかし、グローバル化の波はアフリカの果てまで到達してしまい、
『空間の拡大』は出来なくなった(残るは南極、海底、宇宙など)
そのため、世界は次第に経済成長出来なくなって来ている。
それで、今後50年ぐらいかけて
経済成長の道筋だった「海から陸(大陸)へ」と世界各国はシフトしていく。
アメリカは北米大陸へ引いていき(オバマのリバランス。
「アジア重視」と謳いながら、結局中東から北米大陸方向へ引いている。
トランプのアメリカファーストは言うに及ばずだろう。)、
中露やインド、中央や東南アジア、中東、ヨーロッパの各国は
ユーラシア大陸内部に引いていき、
各大陸内部で資源エネルギーや原材料、経済や流通などを回していく。
というのが水野の論で(著作も出ているし、ユーチューブなどで動画が上がっている)、
水野は今後世界各国が海から大陸へシフトしていく中で、
海の国の日本が孤立するのではないか?と懸念している。
(同じ海の国のイギリスがEUから離脱し、大陸から離れてしまったので、
今後のイギリスの動向や姿が日本にとって大変参考になるだろう。
離脱以後、イギリスは日本に接近しようとしたり秋波を送ってきているが、
海から陸へとシフトする流れにあがなっているのでイギリスは焦っているのかもしれない。)
*トランプと金正恩の対談が成功すれば、北朝鮮の問題は解決し東アジアの情勢や秩序が大きく変わるだろう。
中長期的には韓国から(あるいは日本からも)米軍が撤退する可能性もあり、次第に中国の影響力が高くなるあるだろう。
なので、今後日本は、米中の超大国の間、第一列島線と第二列島線との間の
台湾、フィリピン、オーストラリア、ベトナムやインドまで国々と同盟を強化していく流れになるだろう。
それらの国々と同盟を強めると同時に、
アジアの覇権国となっていく中国とも適当に仲良くやっていく流れになっていると思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch