【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間at NEWSPLUS
【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間 - 暇つぶし2ch565:名無しさん@1周年
18/04/05 10:47:57.27 FLn8hcCU0.net
>>532
その通り。
遺伝の法則なんて知らなかった昔ほどエリートは正しい子孫の残し方をしたように見える。
全ては家系のために多産、養子、多妻、なんとかして現世代を超える優秀な子孫を残そうとした。
今は少子過ぎて現世代の優秀な遺伝すらも次世代に遺伝する確率が少ない。
だが資産は継続するから、優秀でもない遺伝の子でも後天的に高度教育を施せる。
しかしほころびは生じる。
それが選民思想になり>>1のように現世代しか見ないような選択に走る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch