【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間at NEWSPLUS
【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間 - 暇つぶし2ch455:名無しさん@1周年
18/04/05 10:26:35.92 xVyi9y8K0.net
>>44
昔からだよ。小学校の同級生は親が教師で後に県の教育委員会のえらい人になったけど、中高一環の
私立へ行って国立大(頭が良いのかどうかは知らん)、近所の幼なじみの医者の息子も県外の中高一
環へ入学して私立の医大出て医者。
なんか江戸時代からの士農工商が殆ど固定されてるってイメージだわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch