【文科省】妊娠・出産の高校生、学校の勧めで「自主退学」32件 貧困の連鎖につながる恐 全日制1006件、定時制109件(15,16年度)★3at NEWSPLUS
【文科省】妊娠・出産の高校生、学校の勧めで「自主退学」32件 貧困の連鎖につながる恐 全日制1006件、定時制109件(15,16年度)★3 - 暇つぶし2ch364:名無しさん@1周年
18/04/04 04:05:57.39 jgq6NHZb0.net
千原せいじがアフリカに暮らす日本人に会いに行きます!
で大学の話ではあるが、ジンバブエの大学で体育の先生をしている日本人に会ってた時に
大学生の7割は既婚、5割は子持ち
子持ちの学生は養育費を稼ぐために、卒業後に所得の高い仕事に就こうと学習意欲が高く
良い影響をもたらしていると言ってた。
それぐらいのことが当たり前の国になれば、少子化なんか解決だろうな。
余裕のある家庭に生まれたある程度以上のレベルの学生なら、これもありだと思うけどな。
子育てと学業の両立のために時間を掛けて卒業し、子育てに手間が掛からなくなった頃に就職する。
企業が子育てに冷たい社会が変わらないなら、こういう方向から変えていくしかない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch