18/04/01 15:06:26.40 475D5o620.net
千利休も、魚屋の四男防か何かで、口減らしで坊主の家に言ったんだろ?wwwまあ、豪商で金持ちかもしれんが。
で、秀吉に取り立てられたwww
ところで、秀吉は、ホームレスで親がいなくて、盗賊に育てられたんだろ?成り上がり。
読み書きできずに、劣等感から、老後お勉強しまくったんだろ?www茶の湯もその一環でwww
まあ、その気持ちは非常に良く分かるwww
挙句に「茶の湯」自体が、
戦功上げた手下どもに、いちいちカネや土地やれないから、
粘土細工の茶碗を、
「価値があるのだ!名誉だ!」
とか言ってかねケチって信長が配りだしたのが発祥だろ?www