18/03/31 11:40:33.01 He403ZK90.net
インターネットおもろいわ
1 ファビアン・シェーファーて誰よ?
WINC特別企画『日本近現代思想史を書き直す-移動と越境の視座から』
■ 日程 2009年9月25日から27日まで。
■ 場所 全体を通して東北大学川内北キャンパス 教育・学生支援部(管理棟)2階大会議室
○ 第三セッション 16:00-18:00 「学問知」の再検討-教育・空間・メディア
・大内裕和(松山大学)「戦後教育思想の変容―教育の55年体制の終焉」
・ギャヴィン・ウォーカー(コーネル大学)「歴史学における囲い込みの政治学と《地域》からの脱出口」
・ファビアン・シェーファー(ライデン大学)「日本における批判的メディア理
論・メディア研究の三つの契機」
司会 吉見俊哉
コメンテーター 長谷川公一(東北大学)+吉原直樹 (東北大学)
URLリンク(mixi.jp)
2 大内裕和(松山大学)って誰よ?
勤評反対訴訟が新たな出発
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
学校のセンセーの勤務評価するなの人
参考
「ABC以下の評定をしてはならない」骨抜きにされた勤務評定…日教組の反対闘争で教育現場混乱
URLリンク(www.sankei.com)
こういうことしてるセンセーのいるフォーラムに参加してるのね